NTT東日本・フレッツ ..
[2ch|▼Menu]
117:名無しさんに接続中…
20/09/22 00:23:47.79 cKkbnLQ5.net
ONUもルーターも電源オフ、オンしましたが切り替わりません

118:名無しさんに接続中…
20/09/22 01:45:09.03 +qNuXj83.net
>>117
WAN側って600KIに繋いでるWANの話だよね?
GE-PONと600KI接続するのに使ってるLANケーブルはCATいくつ使ってるの?
GE-PONも型番わかるなら書いてもらったほうがいいかも

119:名無しさんに接続中…
20/09/22 01:59:22.01 LjqzXwuy.net
WAN側って事はNTT側の切り替え関係なくLANケーブルか機器の設定の問題だよ
ハイスピードでもNTT側で制限かけてるだけで100Mbps制限の機器じゃない限り内部は1Gbpsで繫がるだろうし
LANケーブルと設定確認するべき

120:名無しさんに接続中…
20/09/22 02:00:21.68 LjqzXwuy.net
なんか文字化けしたわ
1Gbpsでつながる

121:名無しさんに接続中…
20/09/22 22:15:03.74 apo8tD+y.net
プロバイダはIPoE提供してるのに、ひかり電話のHGWがPR-200NEなので、IPv6のフィルタリングができず、ずっとIPv6の利用を断念してるんだけど、故障してなくてもHGW交換してくれるのかなあ。

122:名無しさんに接続中…
20/09/22 22:28:19.59 +zN7D8i/.net
>>121
使いたいから対応機種に交換したいって言えば交換してくれるよ

123:名無しさんに接続中…
20/09/23 03:16:31.26 5HrWwONb.net
光ネクストギガファミリーです。
ここのレンタルしているwifiルーターRT500KIを使っているんですが、
とあるスマホアプリゲームで数日前からでものすごく読み込みに時間がかかるのですが、
スマホで速度を測ってもping13前後、アUP、DLが100から200前後で数値的には問題ないんですが、
フレッツやプロバイダ側に問題がある可能性ってあるんでしょうか?
この問題が起きるもう少し前に光回線工事をしたみたいです。

124:名無しさんに接続中…
20/09/23 03:53:01.98 oe7Mbq2+.net
そのゲームのサーバーが混んでるだけじゃない?
モバイル回線でも試してみた?

125:名無しさんに接続中…
20/09/23 03:55:46.38 2wODttED.net
なんのゲームかによるかもね
今は知らないけど前にv6プラスとか使ってると読み込みできないゲームあったし

126:名無しさんに接続中…
20/09/23 13:27:01.87 vkbiQFDJ.net
>>122
そうなのか!
とりあえず電話してみるよ。どうもありがとう!

127:名無しさんに接続中…
20/09/23 22:18:04.52 hKX59LeN.net
楽天

128:名無しさんに接続中…
20/09/24 02:29:34.54 uO1/d0gR.net
ひかり電話は廃止して
固定電話は全部無線にしたらいい
NTT版おうちのでんわやるんだろ?

129:名無しさんに接続中…
20/09/24 07:16:25.02 Yopoi2q8.net
無理いうな

130:名無しさんに接続中…
20/09/24 17:51:43.24 FJ1ToUVv.net
光回線と電話は分離したらええ
今の時代にセットは邪魔

131:名無しさんに接続中…
20/09/24 18:47:33.28 uK0vjdpk.net
ほんと無線化でいいよもう

132:名無しさんに接続中…
20/09/24 19:00:22.83 u2QxkUFH.net
楽天ひかりと楽天モバイルに入ってしまった
安い&ocnより速い
ただ、西日本なのにntt東日本扱い

133:名無しさんに接続中…
20/09/24 19:27:57.68 pVF7N5ha.net
フレッツ光繋がらん

134:名無しさんに接続中…
20/09/24 20:34:17.01 Vk/dFcCV.net
通信障害 フレッツ光 殿様商売 悪徳企業
URLリンク(i.imgur.com)

135:名無しさんに接続中…
20/09/24 20:49:23.35 vjUmc85E.net
光回線と電話、分離できたらしたいけど、ひかり電話契約で番号払い出されると、加入電話にナンバー引き継げないんだよね。
はやくひかり電話からのナンバーポータビリティ実現してほしい。

136:名無しさんに接続中…
20/09/24 20:53:37.00 74h1QFxR.net
>>134
その左の時間は何が言いたいんだ?

137:名無しさんに接続中…
20/09/24 20:56:14.48 Yopoi2q8.net
>>134
見飽きた

138:名無しさんに接続中…
20/09/24 21:07:51.06 Sc+f4KVD.net
あんま相手しちゃいけない人なんだろうけど
最近のフレッツ光でPPPoEは下りが糞になるのは有名だけど、上りまで糞ってそれ使ってる環境が悪いんじゃないのか

139:名無しさんに接続中…
20/09/25 08:03:42.10 cZz31Qxg.net
NTTが回線増強しろよ菅仕事しろ携帯電話よりこっちの回線を政府を上げてNTTに圧力かけろよ
糞すぎだろ

140:名無しさんに接続中…
20/09/25 08:35:04.83 be3gPaHf.net
貴方が総理になって変えてくれ

141:名無しさんに接続中…
20/09/25 08:50:06.05 Ls7UMdhl.net
在宅ワークを推奨するなら、モバイル回線ばかりじゃなく固定回線もなんとかして欲しい
「ベストエフォート」でなんでも許されるのはね
光回線で10Mbps台とか指導してもらわないと

142:名無しさんに接続中…
20/09/25 17:16:16.83 Uvy/WX0Q.net
久しぶりにこんな糞な数字見たわ
=== Radish Network Speed Testing Ver.5.7.3.1 β - Test Report ===
測定条件
精度: 高 接続数: 1-1 RTT測定: 速度測定前後/速度測定中
データタイプ: 圧縮可能性低 測定クライアント: JavaScript
下り回線
速度: 698.9kbps (87.37kByte/sec) 測定品質: 56.3 接続数: 1
測定前RTT: 8.20ms (7.81ms - 8.71ms)
測定中RTT: ms (ms - ms)
上り回線
速度: 107.7Mbps (13.46MByte/sec) 測定品質: 76.4 接続数: 1
測定前RTT: 31.0ms (28.9ms - 32.8ms)
測定中RTT: 26.4ms (4.63ms - 223ms)
測定者ホスト: *******.ag****.nttpc.ne.jp
測定時刻: 2020/9/25 17:09:27
-----------------------------------------------------------------
測定サイト URLリンク(netspeed.studio-radish.com)
=================================================================
URLリンク(www.speedtest.net)
InfoSphereは糞

143:名無しさんに接続中…
20/09/27 16:09:53.40 vOLJFu0+.net
そのサイト
計測結果が早く出すぎて信用できんサイト

144:名無しさんに接続中…
20/09/27 16:39:50.38 b12wuK1N.net
ん?
Radishもooklaも測定にはある程度時間かかるぞ

145:名無しさんに接続中…
20/09/27 22:09:54.94 nPFHfb1y.net
>>142
どこでもpppoeは似たようなもんだぜ、それわかっててpppoe使ってるお前がアホなだけ

146:名無しさんに接続中…
20/09/28 14:37:37.06 br+brh3q.net
クロスのエリアは次どこあたり対応するんだろ
もうそろそろ賃貸の更新月だから対応エリアに入らんかったら引っ越すわ

147:名無しさんに接続中…
20/09/28 19:02:46.89 eMJTeawl.net
NURO対応してるエリアならクロスも順次拡大していくんじゃない
今NURO非対応ならクロスも当分無理だと思う

148:名無しさんに接続中…
20/09/28 19:09:48.44 Q8gg5Ejb.net
>>144
意味が分からん

149:名無しさんに接続中…
20/09/28 20:07:16.73 CFwg0Piy.net
>>148
日本人じゃないから?

150:名無しさんに接続中…
20/09/28 23:05:05.36 ndtUiAao.net
フレッツ光クロスはひかり電話対応ではやく県庁所在地クラスの都市までエリア拡大してくれ

151:名無しさんに接続中…
20/09/29 18:50:44.03 tD5B9vYG.net
光回線って外側の壁際しか設置できないのかな
内側の壁に設置したいんですが出来ないのかな

152:名無しさんに接続中…
20/09/29 19:02:10.44 /Nmf2D+a.net
>>151
金掛ければ何処にでも出せるよ

153:名無しさんに接続中…
20/09/29 19:03:09.33 gSB99rsX.net
>>151
ファイバーを内側の壁まで通すのに穴開けたりして良いなら追加費用払えばどこにでも設置できるぞ

154:名無しさんに接続中…
20/09/29 19:49:25.15 3PM4HTBC.net
フレッツ光とドコモ光は1本化されるのか?

155:名無しさんに接続中…
20/09/29 22:16:01.76 ic3MsOdY.net
完全子会社とはあくまでも別会社という意味だぞ?

156:名無しさんに接続中…
20/09/29 22:45:49.32 VmHozj8K.net
そもそもフレッツ光と光コラボ(ドコモ光)はプランが別だし
フレッツ光と光コラボが一本化するのは契約内容的に現状ありえんからな

157:名無しさんに接続中…
20/09/29 23:57:34.53 OdnnfKR5.net
光コラボ禁止のうわさがあるから
子会社化でなんとかしたいんだろう

158:名無しさんに接続中…
20/09/30 00:06:06.27 jhiGlIYF.net
国が許すとは思えないけどな

159:名無しさんに接続中…
20/09/30 12:43:58.94 B6n5lRMk.net
スガは携帯料金ばかりじゃなく
高止まり感のある光回線の値下げにもメスを入れろや

160:名無しさんに接続中…
20/09/30 12:57:07.11 8TjJ5Miy.net
ほんとそれな
携帯ばかり目の敵にしてるが菅はドコモに恨みでもあるのかね

161:名無しさんに接続中…
20/09/30 13:12:09.76 LXlOk7P3.net
貧乏人が増えすぎて自宅に電話引いてないやつが増えすぎたので
もはやモバイルでタブレット使わせるしかないのよ

162:名無しさんに接続中…
20/09/30 14:07:28.59 Kgc0fMm/.net
NTT回線から回線とプロバイダ両方変えたんだが2年割の非ペナルティ2ヵ月がプロバイダとNTTで別物なのな
料金請求は一緒なのに1ヵ月ずれてるから必ずどっちかひっかかるだろ
工事まで1ヵ月はかかるのに

163:名無しさんに接続中…
20/09/30 17:48:50.47 WSnSiN/v.net
光コラボじゃないと契約は別々だからね
一緒にするなら光コラボにするかプロバイダの契約見直しして一緒に調整するとかするしかない

164:名無しさんに接続中…
20/10/01 00:41:39.39 NprHdqX6.net
>>159-160
携帯を所持している人口>>>家に光回線を引いている人口
手っ取り早く国民の人気取りするのは携帯料金を責めた方が良いという事

165:名無しさんに接続中…
20/10/01 06:23:38.39 CRW6BL4M.net
携帯各社も自動車メーカーのように自民党に大金を献金してれば良かったのにバカだよな

166:名無しさんに接続中…
20/10/01 07:06:42.04 1FGID/98.net
携帯電話料金下げる、下げるって自民が昔から言ってる癖に結局下がらず0円販売がなくなって端末だけが高くなったからな本当あいつらアホやな

167:名無しさんに接続中…
20/10/01 07:34:00.53 llTGbvXW.net
総務省が動くと世の中改悪される

168:名無しさんに接続中…
20/10/01 15:44:49.54 b7tLm1qh.net
一般回線無いと就職できない会社もおおい

169:名無しさんに接続中…
20/10/01 18:22:48.32 /1ZhMgYj.net
昭和かよ

170:名無しさんに接続中…
20/10/01 22:45:38.68 E2NVfdkQ.net
現在ADSL回線でようやく光に移行を検討しているんだけど今時はフレッツ光(+プロバイダ)の契約よりも
光コラボの方がトレンドなんすかね?

171:名無しさんに接続中…
20/10/01 23:38:13.27 HuR79Agq.net
そうですね

172:名無しさんに接続中…
20/10/02 00:14:15.79 B3xHDavz.net
>>170
プロバイダ複数使い分けたいとかなければ今はフレッツの優位はないね

173:名無しさんに接続中…
20/10/02 00:20:02.22 kkw1rMvk.net
>>170
回線とプロバイダの契約を別々にしたいっとかの理由がある場合以外は、契約まとめれるし条件次第では安くなるから光コラボでいいと思うよ
自分の場合は光コラボでもそうじゃなくても料金そんな変わらないし、なにかあった時のサポ考えて別々のままだけど

174:170
20/10/02 01:03:12.80 ZzuiDuCo.net
レスありがとうございます
集合住宅なので、フレッツの場合はマンションミニの4125円にプロバイダが1100円で合計5225円
比較検討しているのがドコモ光でそっちだと4000円
月当たり約1200円差が出るという感じになりそうです
指摘があったプロバイダを複数契約可能なこと以外には、フレッツ側のメリットは途中解約金が安い(1650円)ぐらいしかないですね
光コラボ(ドコモ)の方で検討してみたいと思います

175:名無しさんに接続中…
20/10/02 01:13:39.44 kkw1rMvk.net
>>174
光コラボでもプロバイダコースとかなら光コラボで契約してる場所以外の他社プロバイダも契約可能
契約出ないのはwith フレッツってつくプランの話だからそこは気にする必要ないよ

176:名無しさんに接続中…
20/10/02 02:00:50.04 gS7PVXje.net
>>174
マンスリーポイントが月300円(3年目以降)付くのが計算に入っていないな
プロバイダーも2年契約とかで月1000円の所にすれば200円下がる
まだ700円差があるか

177:名無しさんに接続中…
20/10/02 03:06:45.30 0nFJU70x.net
引越し先の回線がフレッツ光限定だったので、IPv6(IPoE) 利用可能なプロバイダを探しています。
調べた感じ↓↓が良さげだったんですが、使っている人いれば使用感など教えてもらえると助かります。
オンラインゲームが主な用途なので速度重視で選んでいます。
・かもめインターネット...VNEがfreebitになって微妙になった?
・enひかり...評判良さげ、帯域制限もない?
・極(URLリンク(www.kiwami-v6.net))...かなり気になっているが情報少、BBIX IPv6高速ハイブリッド方式のため光BBユニットが必要
・IIJmio...悪評少なめ?
v6プラス(MAP-E)、transix(DS-Lite)が主流っぽかったんですが、
v6プラスはswitchの接続に難があり、DS-Liteを提供しているmfeedだとポート開放ができないらしく、BBIXが良いのかなーと思ったりしてます。
初心者なので色々間違っているかもしれません。。また、上記以外でも良いプロバイダがあれば教えてもらえるとありがたいです。

178:名無しさんに接続中…
20/10/02 04:16:46.76 YPguHlO+.net
>>177
かもめはPPPoEの上位回線がフリービットに変わったけどIPoEは前からv6プラスなのは変わらない(ただ他社より高め)
enひかりもPPPoEはフリービットなのでv6プラス使うなら今の所問題なし
極はSoftbank光(yahooBB)のを借りて提供してるだけなのでここ使うならSoftbank光(yahooBB)使うほうがいい
Switchに関してはゲームによって同じIPからだとオンライン対戦などで同じ部屋に参加できない(マリカーとかが有名)
とはいってもそんな高頻度で同じIPの人と同じ部屋になんてないだろうし気にするだけ無駄だと思う
ポート開放うんぬんとか気にするならSoftbankのでもいいけが、enひかりのv6プラス固定IPも検討してみたらいいのでは?

179:名無しさんに接続中…
20/10/02 14:44:13.06 92g6IKN8.net
家族が引っ越し先でフレッツ光でひかりTVを契約したというのでなんで
フレッツ・テレビにしなかったのかと見に行った。
なんかモジュラージャックに刺さってると思ったらVDSLだった。
VDSLじゃ地デジ・BSをパススルーのフレッツ・テレビは無理だけど選択
したチャンネルだけIPで送るひかりTVなら可能ということなのか。
しかし、ただでさえ遅いVDSLの帯域をひかりTVが占有することになって
インターネットは悲惨なことになりそう。

180:名無しさんに接続中…
20/10/02 15:42:33.04 kkw1rMvk.net
>>179
ひかりTVはIPv6のNGN網内通信しかしないんでインターネットの帯域は専有しない
なので夜間に速度低下するプロバイダ契約してても経路が別なので影響ない(ひかりTVはプロバイダ契約しなくても見れる)
ルータの負荷は増えるかもだけど相当古いやつじゃなければ基本は通信に影響ない

181:名無しさんに接続中…
20/10/02 22:31:48.11 92g6IKN8.net
VDSLの100Mbpsの帯域がひかりTV(20Mbpsくらい?)に削られると思うんだけど

182:名無しさんに接続中…
20/10/02 22:41:46.69 yfr0AFEv.net
VDSLより先のインターネットに抜ける回線が、pppoeだと混ん出るときにはもっと低速なので影響無いなw

183:名無しさんに接続中…
20/10/02 23:14:26.75 B4eVaXPK.net
>>179
フレッツ・テレビは光の波長多重で送ってるが
VDSLはそもそも光じゃないから、光の波長多重もないので使えない
一方ひかりTVならIPなのでVDSLも通る
ただし地デジは無理とか新規契約は無理とかで、通るか通らないかとは別の点での制約を受けることはある
帯域は1〜2割占有される程度で悲惨と感じるかどうかは使い方にもよるが、その程度で悲惨と感じるなら最初から悲惨なんじゃないかな
>>180
ひかりTVのチューナーをHGWのポートで分岐してるならいいんだけど
市販の家庭向けルーターやハブで分岐した場合だとMLDスヌーピングできるものはまずないので
ひかりTVのトラフィックは全ポートにフラッディングされることになる
そうすると、スリープ時の省電力のためとかでリンク速度を落とす端末があるとフロー制御で詰まってしまう場合とか
無線アクセスポイントがあってマルチキャストの送信レートが低めに設定されてると、マルチキャストだけで帯域を使い果たしてしまう場合などで
通信に影響が出ることはある

184:名無しさんに接続中…
20/10/03 02:13:50.75 AV4Y+//m.net
>>178
ありがとうございます
そうするとenひかりがv6プラスとtransixを選べるので良さそうですね
ただps4がIPv6非対応らしいので、v6プラスとIPv6高速ハイブリッドの違いをもう少し調べて判断しようと思います。
(最悪もう一台ルータ設置すればいいような気もしますが)

185:名無しさんに接続中…
20/10/03 02:59:42.43 VispGnj2.net
>>184
よく勘違いする人多いけど
v6プラスとかのIPv4 over IPv6ってIPv4も安定して速度出るようになるんでIPv4のみ対応機種でも夜間帯の速度低下を改善できる
詳しくはIPv4 over IPv6の仕様とか調べればわかる

186:名無しさんに接続中…
20/10/03 03:06:18.91 /kfDDsvs.net
>>184
その違いよりまずはv6プラスとIPv6の違いを調べた方がいいぞ

187:名無しさんに接続中…
20/10/03 03:18:04.33 AV4Y+//m.net
>>185,186
ありがとうございます。IPv6高速ハイブリッドが独自方式のようだったのでポート割り当てやパケロス等の差が出るのかどうか気になってたんですが(オンラインゲームしたりサーバー公開予定なので)、
v6プラス+固定IPで解決しそうです。

188:名無しさんに接続中…
20/10/03 10:15:23.57 XcKTS+9V.net
>>187
IOやエレコムのルーターじゃv6プラスの固定IPはとりあえず通信できるだけで満足に使えないけどヤマハとかNECの業務用機持ってるのか?

189:名無しさんに接続中…
20/10/03 12:53:59.12 8+ReVPT7.net
HGWでもいいんじゃね?

190:名無しさんに接続中…
20/10/03 15:28:34.81 cLyUdnWG.net
10月1日からOCN光がスタート応援キャンペーンと銘打って3年間合計55,800円割引+キャッシュバック1万円のキャンペーンを始めましたが
元々、キャンペーンでなくても2年縛りで1100円割引になるものが3年縛りになって1550円割引になるだけで
違約金は倍の2万円と、実質的には1万円キャッシュバックだけの詐欺キャンペーンにも思えなくもないのですが、どうなんでしょうか

191:名無しさんに接続中…
20/10/03 15:32:27.22 x+jaoYFK.net
その通りじゃないか?

192:名無しさんに接続中…
20/10/03 15:40:30.02 cLyUdnWG.net
>>191
ありがとうございmす

193:名無しさんに接続中…
20/10/09 00:57:56.37 +uvO9qdL.net
どうでもいい話だけどspeed-visualizer
ISP一覧にsonet,BIGLOBE,ぷららあたりの有名どころがないんだ

194:名無しさんに接続中…
20/10/09 01:23:11.06 uqDJ5HoU.net
>>193
> 選択可能なISPサービス名につきましては、
> ISPサービス名を本HPへ掲載することについて了承いただいたISP事業者様のISPサービス名のみ掲載させていただいております。
> ご契約のISP名が無い場合は「その他」を選択してください。

195:名無しさんに接続中…
20/10/09 01:31:59.77 +uvO9qdL.net
なるほどね

196:名無しさんに接続中…
20/10/09 10:15:33.32 VCcngpV6.net
フレッツ光のお客様情報に登録してある自分のメールアドレスが古くて無効なものだったから、電話で正しいアドレスを伝えたら変更には2000円かかるってさ
仰天 Σ(゚Д゚)だよ

197:名無しさんに接続中…
20/10/09 18:54:03.17 C4HSmFZE.net
何処に電話したのか知らんが、嘘はよくない
URLリンク(faq.flets.com)
URLリンク(flets-w.com)

198:名無しさんに接続中…
20/10/09 19:46:29.76 i6yUaVMO.net
>>197
電話だからじゃないの?
最近、フレッツのv6オプションを申し込んだんだけど、
すでにフレッツ開通してる人がサービス情報サイト使わないで申し込むと有料になる。
フレッツ・v6オプション
URLリンク(flets.com)

199:名無しさんに接続中…
20/10/09 23:36:11.53 VCcngpV6.net
196だけど、スマン
勘違いで2000円は別件の手数料だった

200:名無しさんに接続中…
20/10/10 14:21:59.40 rqaouE+s.net
10年くらいPR-400MIのルータ使用してて、初の症状ですが
各種ソフトウェアでポート開放されてないと気づいて
192.168.1.1で見たら、IPv4パケットフィルタ設定が無くなってるのに気づき
初期化したけど設定してるうちに
「SAM機能が有効です」って表示されるとまた設定項目が消えてしまいます。
検索しても全然わからないのですが、すみませんが知ってる方教えてください。

201:名無しさんに接続中…
20/10/10 14:38:49.77 rqaouE+s.net
ポート開放するのに無くなって困ってるのは
IPv4パケットフィルタ設定じゃなくて
静的IPマスカレード設定でした。すみません。

202:名無しさんに接続中…
20/10/10 14:43:41.27 csJcaTnc.net
故障じゃね

203:名無しさんに接続中…
20/10/10 14:47:25.29 A0v6hOhg.net
サポートドアって所から勧誘の電話あった
NTTが固定電話終了するとか千円安くなるとか
安倍友だからこんな悪質な勧誘が許されてるのかw

204:名無しさんに接続中…
20/10/10 14:49:06.15 HMxgJQx/.net
よくそんな番号に出られるな

205:名無しさんに接続中…
20/10/10 14:58:41.89 rqaouE+s.net
>>202
プロバイダはOCN光ですが
IPv4overIPv6とやらでポート開放できなくなってるんですね・・・。
7月かららしいですが、今更気づきました。スレ汚しすみません。

206:名無しさんに接続中…
20/10/10 15:03:50.66 T5W6tMZX.net
>>205
ocnのでもMAP-Eだからv6プラスみたいにポート開放出来るはずだよ
やり方違うかもだけど

207:名無しさんに接続中…
20/10/10 15:05:56.33 rqaouE+s.net
>>206
そうなんですか、調べてやってみます。
情報ありがとうございます。

208:名無しさんに接続中…
20/10/10 15:38:11.78 kQR33thw.net
>>207
OCNのIPv4 over IPv6でやりたいなら、OCNに連絡してHGWでのIPv4 over IPv6を止めてもらい、その上でOCN仕様のIPv4 over IPv6に対応しているルーターを別途用意してそれでIPv4 over IPv6にする
IPv4 over IPv6じゃなくていいなら、OCNに連絡してHGWでのIPv4 over IPv6を止めてもらったらPR-400MIは従来と同じく使える

209:名無しさんに接続中…
20/10/10 16:08:26.38 rqaouE+s.net
>>208
止めてもらえるのですか。
色々詳しくないので、止めてもらうのが早そうですね。
一度連絡してみます。具体的なレス助かります。
ありがとうございました。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1340日前に更新/51 KB
担当:undef