【Hone2+】wimaxノーリミットモード【最強】 at ISP
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
250:名無しさんに接続中…
18/06/21 20:21:58.80 fA2upa93.net
ていうか、基本的に「A」の格安SIMなら、HOME2+に限らず、全てのWiMAX2+機種で使えるよ
問題は「D」や「S」

251:名無しさんに接続中…
18/06/21 20:59:05.01 j/jMoobY.net
>>248
mineoのAでやった事あるけど2+はOKで無印はNG

252:名無しさんに接続中…
18/06/21 21:24:05.70 4GeEHLUF.net
レス下さったみなさんありがとうございます!
8月からDMMレンタルでw04を借りて運用してみようと思ってましたが、AのデータSIMが使えるならそれで運用したほうがかなり安く済みますよね?
制限かかってしまった時にノーリミットに逃げれないのが不安ですが、そもそも停波のリスクありますもんね^^;

253:名無しさんに接続中…
18/06/22 07:34:25.88 zIcU/sA7.net
NEXT W03で3日10Gによくひっかかるので
NAD11のノーリミットがないときつい。 7Mは出るな。
ノーリミットっていつまで存続するんだろ

254:名無しさんに接続中…
18/06/22 07:49:59.56 L8RR2SHM.net
実際、言うほど無印使ってる人いないでしょ
twitterとか見てもいないし。だから7Mとか出るんだろうし
そう見ると停波は早いかもね

255:名無しさんに接続中…
18/06/22 12:07:34.84 NwEECIXC.net
mineoにするのが一番良い

256:名無しさんに接続中…
18/06/22 14:08:02.62 uZomKA8s.net
規制されても夕方から次の日まで間だからなぁ
まぁ規制中の速度は1Mbpsから3〜5Mbpsになれば無印にはこだわらんが
今の1Mbps規制は無印停波までになんとかしてほしい

257:名無しさんに接続中…
18/06/22 15:10:49.48 HCUbi1kl.net
1日の2/3はギガ放題、残り1/3はメガ放題
無印は放題

258:名無しさんに接続中…
18/06/22 16:18:21.02 PRYKv6BQ.net
>>253さんと同じだわw

259:名無しさんに接続中…
18/06/22 16:24:55.47 6+YtiZaE.net
「無印を存続させたーい」ってユーザーは2+を使わずに無印を使った方がいいのかな?

260:名無しさんに接続中…
18/06/22 16:49:55.78 rF5vUcNn.net
使ってる人が多くても切られる時は切られるよ
イーモバがそう

261:名無しさんに接続中…
18/06/22 16:58:03.33 GkqYSZCc.net
無印廃止は規定路線だから
現時点で廃止時期が1年以上先ってだけの事で

262:名無しさんに接続中…
18/06/22 19:59:54.00 Uip0ri4i.net
無印運用がメインで十分な環境
どうしても必要な時だけ2+

263:名無しさんに接続中…
18/06/25 20:51:47.04 WBwn8COl.net
UQ自体もwimaxよりもモバイルの方に力を入れている。
HPを見れば一目瞭然。

264:名無しさんに接続中…
18/06/26 21:28:46.27 a3Abs3Z7.net
URLリンク(i.imgur.com)
今日も無印は絶好調

265:名無しさんに接続中…
18/06/27 03:58:32.52 jywwOVPy.net
pingはえー!!!
URLリンク(www.speedtest.net)
nad11のnlだけど

266:名無しさんに接続中…
18/06/27 16:57:00.97 3YOWCX+E.net
mineo に切り替えるのがベター

267:名無しさんに接続中…
18/06/27 19:53:28.55 OtZ1lo3I.net
画像圧縮で名を馳せたあのmineoにか?

268:名無しさんに接続中…
18/06/29 11:36:08.64 sF6LMAi4.net
日に日にやせ細っていくのが良く分かるwimax無印

269:名無しさんに接続中…
18/06/29 21:09:50.83 XbagTCN5.net
中古でHome2+買った
ノーリミットモードで9Mbpsくらい出てる
満足

270:名無しさんに接続中…
18/07/01 01:11:21.88 54SgNOOo.net
何かちょっとしたことを設定する都度再起動するのはうっとうしいな
でもそれ以外はおおむね気に入ってる
普段ノーリミットで9.5Mくらい出てるし混雑時間帯でも7Mくらいは出るしな

271:名無しさんに接続中…
18/07/01 18:26:45.40 mnDEQ5Za.net
3日10G規制で3M出れば無印使わないかなw
1Mだと無理

272:名無しさんに接続中…
18/07/02 00:08:01.48 ck/ibHHM.net
いくら自分の使い古しの中古品をそこらに高く押しつけるつもりでも
ここまでひどい無印のデマ広めんなよ
キチガイが!

273:名無しさんに接続中…
18/07/03 11:35:04.55 yuqtNKUu.net
しかたないよ
みんな貧乏で金がないからな
メルカリとかでちょっとでも高く売りたいじゃないか
で新機種を買う、と

274:名無しさんに接続中…
18/07/04 08:53:19.55 LEDjIs0E.net
2年契約終了したので縛りのないfuji Wi-Fiのwimaxに変更した
届いたのはSpeed Wi-Fi NEXT W05で中に入ってるシムは金のナノsimで
volte専用?と一瞬不安になったがアダプタかませてURoad-Home2+に突っ込んだら
ノーリミットモードも含め何の問題もなく動作した。ハイスピードモードの電波強度が
前は5/5だったのがこのシムに交換後3/5になったのはなんなんだろうか

275:名無しさんに接続中…
18/07/06 04:30:41.49 f2UATzaH.net
いろいろと役に立つ稼ぐことができるホームページ
一応書いておきます
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
VRT

276:名無しさんに接続中…
18/07/06 04:50:28.09 t3vOdh48.net
質問です
最近中古でHome2+購入し無制限使っています
いろいろ使ってみるとIPv6は使えないようですが何か不便なところとかありますか?
SIM入れ替える前のW01ではIPv6は使えていたようです

277:名無しさんに接続中…
18/07/06 04:55:29.97 rqY0p5kZ.net
>>276
今のところ使えなくても問題なし

278:名無しさんに接続中…
18/07/06 05:31:18.56 t3vOdh48.net
>>277
ありがとう

279:名無しさんに接続中…
18/07/06 09:32:06.83 BPltv9Nv.net
>>276
IPv6だとグローバル/ローカルIPの区別なく自分のIT機器がインターネットに晒されるので、自分は使わない

280:名無しさんに接続中…
18/07/07 03:08:16.10 Mn8Q92WL.net
>>274だけど
よくみたらハイスピードにしてもWIMAX2+になってないな・・・
WIMAXのみだわこれ・・・

281:名無しさんに接続中…
18/07/07 18:52:40.17 m+3+2VYv.net
>>280
au版HWD15にGMOのW04のSIMを指して使ってるけど、その状態になりやすい
ハードの個体差なのか、故障なのか規制なのかわからないでいます
HSモードでWIMAX2+にならない状況ってよくあるんですかね?

282:名無しさんに接続中…
18/07/08 05:32:10.60 X6EumiGR.net
>>281
nad11だとHSモードでWIMAX2+にならない事よくある

283:名無しさんに接続中…
18/07/08 06:21:46.03 2fT+7vge.net
>>280
WIMAX2+のプロファイル設定をすると使えるらしいぞ?
上の方に書いてあったと思うが‥‥‥

284:名無しさんに接続中…
18/07/08 19:45:49.24 MlFIjEq5.net
>>283
てんきゅー

285:名無しさんに接続中…
18/07/08 22:08:12.35 kcnt1fOB.net
安定性は
ファーウェイの方がマシだった
どの端末もコイツはHWD14/15よりヒドイ

286:名無しさんに接続中…
18/07/11 12:04:21.26 dRA3jCD4.net
wx01やnad11の裏蓋を外して使えば熱対策になって電池の膨張を防げるかな?

287:名無しさんに接続中…
18/07/11 12:40:09.17 dDFjCrvn.net
>>286
分解するとわかるけど、NAD11〜WX02は電池側にはなにもない
電池の接点側(SIM入ってる側)にだけ基盤がある
熱出るのは基本的にそこ

288:名無しさんに接続中…
18/07/13 13:38:22.50 sEYNv7P3.net
auのiPhone 5sやその他au 4G LTE対応スマートフォンは高速通信には転送量に7GB制限がありますが、一部WiMAX対応機にSIMカードを差し替える事で転送量無制限のWiMAX回線を使い回避する事ができます。
URLリンク(gadget-shot.com)

289:名無しさんに接続中…
18/07/13 20:14:02.67 1bcz+F+g.net
>>288
7GB超えてから入れ替えても制限はとけないけどね

290:名無しさんに接続中…
18/07/13 20:50:17.49 1Sz6qoDI.net
アホ丸出し!

291:名無しさんに接続中…
18/07/14 06:08:07.20 zcsv5zlW.net
>>289
知恵遅れは無理にレスしなくていいんだぜ?

292:名無しさんに接続中…
18/07/15 22:44:26.13 JiacgIQq.net
今までただ窓際に普通に置いてたんだけど90度向きを変えたらアンテナが一本増えた安定もした

293:名無しさんに接続中…
18/07/16 14:31:50.01 D4Wib5vN.net
個体差と環境もあるかもだけど家でHWD15ノーリミットでは切断されてたのがこれに変えて切断が無くなったのは良かったけど、外に出る時にSiMを差し替えないとダメなのが少しめんどくさい

294:名無しさんに接続中…
18/07/16 14:51:32.26 /A2xy7p1.net
結局その面倒くささに気づくとしなくなる。SIM交換とかやってられない。
NLするメリットって以外になかったりするし。
NLでの変な途切れもなくなった。

295:名無しさんに接続中…
18/07/16 15:03:02.50 WaCVJmgw.net
俺は外で使わないからW04からHomeに入れてそのまま
動画垂れ流しとVPN鯖用だね
外ではレンタルSIMでDSDSスマホ運用
およそ200GB使えるから問題ない

296:名無しさんに接続中…
18/07/16 16:29:11.64 /A2xy7p1.net
WIMAX使えるスマホなんてあるのか?
au網は7Gだし。

297:名無しさんに接続中…
18/07/16 16:35:44.22 +IvJtGK3.net
>>296
スレリンク(android板)
スレリンク(android板)
スレリンク(android板)

298:名無しさんに接続中…
18/07/16 16:42:02.32 WaCVJmgw.net
>>296
ワイマ無印全盛期はあった

299:名無しさんに接続中…
18/07/16 17:38:54.01 Oou4SDB0.net
>>296
UQの販促の人がP20liteでもwimax(2+)使えるって言ってたが確かめてないから自己責任でやって報告よろ。

300:名無しさんに接続中…
18/07/16 17:57:40.16 4K4DVZoV.net
WiMAX使えるとWiMAX2+使えるじゃ意味が違う
新旧合わせてWiMAXってひとくくりでいう人が居るから話がややこしくなるけど
2+はP20liteはもちろんAUスマホの多くやUQで扱ってるスマホの一部は前から対応してるし使える
WiMAX2+だろうがauLTEだろうが使用量同じようにカウントされるのであまり利点はないけど
もちろん現状はロック掛かってるのでWiMAX2+契約のSIMを差し替えても使えない

301:名無しさんに接続中…
18/07/16 22:26:29.48 oZYje021.net
>>293
その内SIMスロット壊すぞ
日常的に抜き挿しする物では無い

302:名無しさんに接続中…
18/07/17 00:23:27.48 NzCtoQzs.net
>>301
差替えは週3〜4回で外ではw04をつかってる
現在差替えしだして1ヶ月、年に何回も破損するようならSiM発行手数料2100円でもバカにならないからHWD15に戻そうかな

303:名無しさんに接続中…
18/07/17 02:12:42.61 nsiklmyN.net
持ち歩きにはHWD15がいいんだろうけど家でPCにつないで使うにはHome2+のほうが感度いいんだろうな
迷うなー

304:名無しさんに接続中…
18/07/17 19:17:30.42 Mu9rK53T.net
Home2+提出設定が面倒そうだから買わないでいる

305:名無しさんに接続中…
18/07/23 17:38:21.65 pa32yxbp.net
ユニークで個性的なパソコン一台でお金持ちになれるやり方
参考までに書いておきます
2chまとめで副業できる方法とは?さりげなく検索しちゃおう『立木のボボトイテテレ』
G05

306:名無しさんに接続中…
18/07/29 16:52:32.45 OvgOj9ge.net
wimax全盛時代が一番良かった
今のwimaxは2+も無印もダメ
wimax自体終わった
今どきwimaxを使うのは利口ではない

307:名無しさんに接続中…
18/07/29 19:33:32.17 eGkck9OO.net
そうかな?
ノーリミの動画垂れ流しと自宅VPN鯖には役に立ってるよ
それで月々3000円未満なんだし俺にはお得よ
クラウドストレージ使うより、自宅なら無制限容量みたいなもんだしな
それを借りるとなると…

308:名無しさんに接続中…
18/07/30 20:11:26.79 xDp1Vro8.net
はい。アメリカSPRINTに続き、韓国の無印WiMAXも終了です。
韓国のKT、WiBroの終了を発表
URLリンク(blogofmobile.com)
さーて、いよいよ日本も停波の段階に入ってきましたね。
URoadシリーズは元々韓国のmodacomでWiBro向けの端末として販売していたのを日本で輸入してた経緯がありますからね。

309:名無しさんに接続中…
18/07/30 21:26:58.71 x2kER0z/.net
JRとか業務で使われてるのあるから移行が遅れてるんだろうけど今どんな感じなんだろうね
それなりに順調なら秋ぐらいに発表して来年春停波ぐらいかな?と個人的には思ってる
同時に行われるはずの2+増速に伴って今の規制がいい方向に変更されればいいんだけど・・・

310:名無しさんに接続中…
18/07/30 21:48:39.95 o2iz/s79.net
終った時は終った時に考えればいいさ
イーモバイルの時もそうだったしね

311:名無しさんに接続中…
18/07/30 23:08:39.53 fROK34c7.net
これだけは言える
停波が発表されても1年以上先の話

312:名無しさんに接続中…
18/07/30 23:13:01.06 LdQYGNTF.net
最近のKDDIグループを甘く見たらいけないよ
民主党支持過ぎて今の政府や総務省の指示ガン無視だぜ?

313:名無しさんに接続中…
18/07/31 07:16:00.62 Fcq1nbCm.net
まぁ壊れるまで使うさ
家用の代替がファーウェイしかもうないのが残念やね

314:名無しさんに接続中…
18/08/07 18:26:00.08 2liJSWEn.net
1ヶ月くらい前から電波が途切れ途切れになって、修理にauショップ持ってけ、四日市の店舗に送れの言われてうんざりしたから今日解約した。
オペレータの女が異常に早口で、ゆっくりしゃべれって言ってるのに早口を改めないのもイライラ。
使ってて電波が途切れることはたまにあったけど、だましだまし使ってたツケみたいなのがまわってきたって感じ。
違約金は払わされるし高い勉強台だ。

315:名無しさんに接続中…
18/08/08 21:33:46.13 2hYxWt2q.net
2+だと夜になったら1Mまで下がる(規制なしで)
無印が夜でも5M出てて現状無印以外使い物にならない
契約端末がL01なんだけど別機種で無印使ったら規制されるとかないよな?
契約して本当に後悔してる

316:名無しさんに接続中…
18/08/08 21:46:12.78 oaZ96yR6.net
SIM差し替えると気勢されるみたいだよ
改悪されて

317:名無しさんに接続中…
18/08/08 22:14:12.07 2hYxWt2q.net
>>316
こマ?
情報源教えて欲しい

318:名無しさんに接続中…
18/08/08 23:16:27.49 bdks85Ex.net
SIM変更スレだったかな

319:名無しさんに接続中…
18/08/08 23:39:52.80 fksJSToW.net
>>317
コイツは間違った認識だから心配するな

320:名無しさんに接続中…
18/08/08 23:51:10.59 fksJSToW.net
この情報と勘違いしてるんでは?
URLリンク(www.au.com)
当社が販売している対応機種以外の動作確認については保障しかねます(また、APN設定を変更された場合、
ハイスピードモードの「WiMAX 2+」通信が速度制限(月間7GB超)の対象外となる料金プランにご加入であっても、
速度制限(月間7GB超)の対象となるなど、予期せぬ動作となることがあります。)。

321:名無しさんに接続中…
18/08/09 00:01:05.83 JM4MN/6q.net
>>320
わかってないな
au系契約だとkwx2またはkwx2aがデフォルトのAPN
UQ系契約だとuwx2またはuwx2aがデフォルトのAPN
つまり、au系契約でUQ系しか存在しないHome2+を使うとAPNを変えたことと同じことになる

322:名無しさんに接続中…
18/08/09 07:19:19.07 S9wvYyAy.net
UQ本家での契約だから完全におま環だわ
まさか規制時と同じ速度まで落ちる場所があるとは
スレ汚しすまん

323:名無しさんに接続中…
18/08/10 01:31:36.85 kKkZaPIW.net
>>308
無印WiMAX終了したら2+は制限緩くなるの?

324:名無しさんに接続中…
18/08/10 02:08:07.18 R3SuRtL0.net
石破茂が総理大臣になったら徴兵制が始まるの?くらいエスパーな話

325:名無しさんに接続中…
18/08/10 02:13:35.82 kKkZaPIW.net
>>324
関係ないってことか。ありがとう。

326:名無しさんに接続中…
18/08/10 02:19:45.82 R3SuRtL0.net
関係ないんじゃなくて、未来のことは誰にもわからないってこと

327:名無しさんに接続中…
18/08/10 03:00:03.18 kKkZaPIW.net
>>326
ありがとうございます

328:名無しさんに接続中…
18/08/10 03:00:45.77 kKkZaPIW.net
ってか無印続いてほしいな

329:名無しさんに接続中…
18/08/10 03:39:23.63 LlgdGBnE.net
マジ卍
URLリンク(i.imgur.com)

330:名無しさんに接続中…
18/08/10 16:19:14.80 v2mse3tc.net
動画もヨロ

331:名無しさんに接続中…
18/08/11 09:45:24.77 JFMUjzS6.net
今日も安定して9.5M↓/4M↑

332:名無しさんに接続中…
18/08/11 12:52:41.75 Pd5Iktfw.net
>>331
スクショくらい貼り付けんかい、この能無しが

333:名無しさんに接続中…
18/08/11 16:50:31.49 uosY07EN.net
相変わらずオオカミ少年が多いなー

334:名無しさんに接続中…
18/08/14 14:59:27.92 vj0xFxyh.net
UQモバイルの方が100倍マシ!

335:名無しさんに接続中…
18/08/14 15:58:11.95 GUD0EB0s.net
CMも美少女(?)3人組ですしね

336:名無しさんに接続中…
18/08/15 12:56:49.17 XOcKeF/V.net
ユー、キュー!

337:名無しさんに接続中…
18/08/16 01:33:51.92 v56aaCIm.net
とうとう停波した?
今まで出なかった「接続会社にお問い合わせください」ってのが出るんだけど
2chMate 0.8.10.10/HTC/ISW12HT/4.0.3/DT

338:名無しさんに接続中…
18/08/16 01:38:35.26 Lyli7Seb.net
トラブでメンテ時とかに普通に出るんだがな
たまたまお前さんの地域が初めてトラブったってとこだろ
遅くても3日後には復旧してるよ
停波はまだない

339:名無しさんに接続中…
18/08/16 23:57:54.75 Xl8Y+YB1.net
ついに最期の時が来たか・・・・

340:名無しさんに接続中…
18/08/17 03:47:33.06 haUeBjFQ.net
モーマンタイ
URLリンク(i.imgur.com)

341:名無しさんに接続中…
18/08/17 08:15:15.93 E/358v84.net
URLリンク(i.imgur.com)
おっさん乙

342:名無しさんに接続中…
18/08/17 14:03:09.83 eInoeLqc.net
>>341
生え際がM字?

343:名無しさんに接続中…
18/08/17 15:52:33.68 BFIK5qPc.net
原作者ってこんなおっさんなのか

344:名無しさんに接続中…
18/08/17 16:13:01.51 RFEAiWrR.net
キメェェェ

345:名無しさんに接続中…
18/08/18 00:49:09.09 +AMUDuhi.net
レッツ、動画

346:名無しさんに接続中…
18/08/19 22:40:56.42 UmxK0+Qt.net
やっぱキチガイしかいないな
このスレ

347:名無しさんに接続中…
18/08/23 21:07:16.90 0jOa//Vr.net
無印ほぼ一日中10M近く出るようになったw
無印固定でも満足出来る。もう近所で使ってる奴皆無なのかな
嬉しいけど撤退近いのかもしれないと思うと複雑だな

348:名無しさんに接続中…
18/08/25 09:26:51.18 W3zlqyj9.net
0.1Mくらいしか出ない時上下50センチほど移動するだけで良くなる時が結構ある

349:名無しさんに接続中…
18/08/25 21:27:55.68 4qOzC1Z9.net
バカでかい端末にする理由はもうない
とっとと
mineoに換えるのが正解

350:名無しさんに接続中…
18/08/26 20:48:40.01 hIU3UCfO.net
auとUQで速度差あるものなのかな
auのAPNにするとUQの半分くらいになる
GMOのW04のSIMをauのHWD15に刺して使ってます
UQのAPNだと4から7Mbpsくらい出るんだけど、auだと2Mbps代になります

351:名無しさんに接続中…
18/08/26 21:05:21.71 D0Y5wQGp.net
auが収容オーバーしてるんじゃね

352:名無しさんに接続中…
18/08/29 09:29:40.33 qqTa5gdK.net
左は約30年前の 稲川 会 三日月ー家 小原忠悦 組長 URLリンク(imgur.com)

353:名無しさんに接続中…
18/09/03 11:02:12.72 xB6yWEsb.net
2020年3月31日無印終了発表!!!

2018年9月3日 UQコミュニケーションズ株式会社
WiMAXサービスの提供終了とWiMAX 2+機器への機種変更のお願い
URLリンク(www.uqwimax.jp)
UQコミュニケーションズ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:野坂 章雄、以下UQ)は、周波数の有効利用を目的に、2009年2月より提供してまいりましたWiMAXサービスを2020年3月31日をもって終了いたします(注1)。また、WiMAXサービスの終了に先立ち、2018年9月30日をもちまして、WiMAXサービスの新規加入のお申込み受付を終了いたします。
UQは、現在WiMAXサービスを提供している周波数帯10MHzをWiMAX 2+サービスに切り替え、周波数の有効利用により快適な通信サービスを提供してまいります。
これにより、WiMAX機器のほか、一部のWiMAX 2+機器に搭載しているWiMAXサービスがご利用いただけなくなります。

354:名無しさんに接続中…
18/09/03 11:27:30.40 vUD2kafD.net
終了発表キター!!

355:名無しさんに接続中…
18/09/03 13:07:53.08 dDhCdR5B.net
遂に来たか・・・ってまだまだ先でよかった
当初計画の2年遅れなんだな

356:名無しさんに接続中…
18/09/03 13:10:08.18 L8sJOt+u.net
光にするかな

357:名無しさんに接続中…
18/09/03 16:36:44.87 IkoFfDR3.net
【停波】WiMAXが2020年3月31日にサービス終了 WiMAX2+に完全移行へ
スレリンク(newsplus板)

358:名無しさんに接続中…
18/09/03 17:49:26.19 Fdh+gm/y.net
>>357
WiMAX2+も終了すると思ってるやつがいっぱいいてワロス

359:名無しさんに接続中…
18/09/03 18:17:51.31 p99sPUHp.net
最後まで使うよ。ついでにPHSも停波まで使う予定。

360:名無しさんに接続中…
18/09/03 21:44:03.43 Th9XXjDU.net
無印停波が正式発表されたので、
10月以降は遠慮なく帯域を減らしていく
とりあえず停止ではないなら
問題はないという論理
満足に使える時間はそうないだろう

361:名無しさんに接続中…
18/09/03 21:49:47.16 voTqx924.net
>>360
帯域を減らしてく?
そんな面倒くさいことしないよ。今までどおり壊れた基地局から撤去してくよ。
停波発表したからこれからは堂々と出来るしね

362:名無しさんに接続中…
18/09/04 09:19:34.68 uRW9bag4.net
ことなる複数の規格の維持など、まして片方は終わった規格だ。
収入増は望めないのに
コストばかりかかってしようがない。
当然会社としては撤退ペースは加速させる。
この流れは誰にも止められない。

363:名無しさんに接続中…
18/09/04 09:51:52.36 LSjQRnuU.net
無印停波するなら2+の3日10GB制限を更に緩和して最低でも3日20GB以上にして欲しい
動画コンテンツだけじゃなくてWin10の大型アップデートやらスマホのアプリ更新やら
日に日に容量大きくなってきてるからこのまんまじゃギガ放題の名が無く

364:名無しさんに接続中…
18/09/04 10:04:44.53 w8UDoXXq.net
>>363
kddiグループにそんな余裕無い
3キャリア実行形速度調査でも最下位だ

365:名無しさんに接続中…
18/09/04 11:55:33.06 mjdSNThm.net
いつもHome2+のノーリミットで9Mくらい出てるのでそのまま使っているけど停波予定ということでハイスピードモードに切り替えてみたら4〜5Mくらいしか出ない。
久々にW01に戻してみたら40Mくらい出る。
Home2+のハイスピードってこんなもんですか?
ちなみにファームはHome2+のサイトにある1.2.9.1、プロファイルはデフォ、再起動もした

366:名無しさんに接続中…
18/09/04 12:02:38.98 w2zOVNLR.net
うちは2+にしたら40Mちょっと出るよ
ノーリミットは5〜9Mぐらいかな

367:名無しさんに接続中…
18/09/04 13:04:12.89 Dyw7ibKU.net
逆に言えば後1年半は使える事が確定したんだよね
さすがに期限決めたんなら徐々に改悪して自主的に解約させる必要無いし
その間に引越し先をゆっくり考えられるのはいい事かな

368:名無しさんに接続中…
18/09/04 13:13:22.57 1LRio1xo.net
>>363
空いた帯域分はセールスポイントになる速度アップ分に割かれると思われ

369:名無しさんに接続中…
18/09/04 13:22:18.21 fdjDN8Rl.net
auの思う壺

370:名無しさんに接続中…
18/09/04 18:13:57.33 qf/D6GgX.net
うちの付近は6〜8Mだったのが最近2〜3M出ても4Mだから帯域半減した悪寒

371:名無しさんに接続中…
18/09/04 23:10:23.61 9mqHtEu+.net
ノーリミット終了は東京オリンピックも関係してるかな?

372:名無しさんに接続中…
18/09/05 16:22:36.35 p7ma+mue.net
オリンピック決まる前から停波は決まってたからなぁ

373:名無しさんに接続中…
18/09/05 16:57:48.70 XgEGfB7r.net
URLリンク(youtu.be)

374:名無しさんに接続中…
18/09/05 16:59:49.36 l7McSrZk.net
>>373
グロ

375:名無しさんに接続中…
18/09/05 18:42:52.24 FvW+e+rD.net
停波はしないんだろ?サービス終了だけで
E233など、企業で使ってる分はそのまま使える様に書いてない?

376:名無しさんに接続中…
18/09/05 18:44:06.49 TR/ymc9p.net
仮面ライダーより以前に無印WiMAXのテーマソングを歌っていたとは…恐るべし…

377:名無しさんに接続中…
18/09/05 20:08:46.88 0Mc5+STV.net
>>375
文盲かよ…
2020/03/31で完全終了!

378:名無しさんに接続中…
18/09/06 13:28:43.02 xOm0fct5.net
前倒しで
どんどん中継局を統廃合、
2+化していくようだ。
主戦場は2+だからな。

379:名無しさんに接続中…
18/09/06 19:49:15.79 xORgmtlT.net
2+の3日制限緩和してくれねーかな。せめて5Mくらいは出て欲しい。

380:名無しさんに接続中…
18/09/06 19:55:12.15 B94J4WEq.net
せめて3日6GBにしてくれって言ってたよな?
人間の欲って果てしないからな

381:名無しさんに接続中…
18/09/06 20:02:36.77 od96Sj7h.net
スレ検索して見つからないと思ったら
スレタイが骨なのかよ

382:名無しさんに接続中…
18/09/07 21:39:36.24 bEoF70lR.net
>>365
俺もこの状態だわ
なんか前にauのほうのプロファイル使ったら治るとかいう情報を見たけどどこでみたか忘れた

383:名無しさんに接続中…
18/09/07 22:19:33.33 frq+etO0.net
よくわからんがUQのプロファイルにつないだらどっちも正常につながるようになったわ

384:名無しさんに接続中…
18/09/08 02:11:54.16 aU0TacXE.net
>>382
まじで?

385:名無しさんに接続中…
18/09/08 04:24:29.46 me37YooP.net
やっぱなおんねえw

386:名無しさんに接続中…
18/09/08 11:22:38.22 h0bPDdTb.net
30日120GBちょいだから現状の規制条件のままで無印終了はちょっとキツいわ
最低でも3日15GBくらいになんとかならんかな

387:名無しさんに接続中…
18/09/08 11:26:36.19 r+NGaXqB.net
その程度ならFujiWiFiへどうぞ

388:名無しさんに接続中…
18/09/08 15:43:22.49 SlWuHIKM.net
被災地など一部地域ではもう無印は無理だわ
わざわざ旧規格の復旧まではしない

389:名無しさんに接続中…
18/09/08 16:37:14.73 tckvzL1i.net
厚真町って元々無印エリアじゃないぞ

390:名無しさんに接続中…
18/09/08 19:14:12.40 me37YooP.net
Home2+の5Ghzってどう使うんだ
PCでもタブでも検索に出てこなくなるんだが

391:名無しさんに接続中…
18/09/08 19:19:10.97 BqVzJHCT.net
お前のPCやタブが5Gに対応してないってオチやろな

392:名無しさんに接続中…
18/09/10 04:14:25.19 veM+2UYA.net
>>386
規制されたら1Mbpsってのがキツい

393:名無しさんに接続中…
18/09/10 04:15:05.50 veM+2UYA.net
そもそもなんで規制されたら1Mbpsなんだろ

394:名無しさんに接続中…
18/09/10 06:54:40.00 2T/71GRx.net
お仕置き

395:名無しさんに接続中…
18/09/10 14:29:55.13 veM+2UYA.net
ありがとうございます。

396:名無しさんに接続中…
18/09/10 14:34:09.57 ZQeIIZdg.net
4Mbpsぐらい出てた暫定規制だと無茶しなければまだダラダラ動画も見られて規制掛かったままでもいいやと開き直って使いまくれた
それが出来ないがネットに繋がらないとは言わせない嫌がらせの速度
3日10GBと相まってミドルユーザーには節約してかからないようにした方がいいかなと思わせるUQが暫定規制中に見出した絶妙な規制

397:名無しさんに接続中…
18/09/10 14:52:55.11 ltiUt3ma.net
>>381
骨スレうける

398:名無しさんに接続中…
18/09/12 15:12:02.96 +sfRm86W.net
>>364
停波した分を2+回すんでしょ?

399:名無しさんに接続中…
18/09/12 17:57:58.19 Os206dAx.net
>>398
電波があれば速度が出るという考え方はもう辞めたほうが良いぞ
最大理論値で言えばドコモ 988Mbps、KDDI 958Mbps、SoftBank 612Mbpsなのに
実効速度でKDDIが最下位と言う事実を考えれば、電波割当よりも、有線回線容量やネットワーク構成、CAの繋がりやすさなどが影響するってことだ

400:名無しさんに接続中…
18/09/13 23:02:45.12 LAn+CRNF.net
無印が著しく速度低下してる
もう終わりだな

401:名無しさんに接続中…
18/09/13 23:03:31.10 qx7NpKi6.net
小田和正か

402:名無しさんに接続中…
18/09/14 00:49:52.28 +gNvIAHo.net
まだまだ最後の最後まで使い倒すぞ

403:名無しさんに接続中…
18/09/16 16:53:59.11 3Q4/xjSC.net
>>398
2+に回すんだったらいいけど、ほかのサービスに回すってもっぱらの噂

404:名無しさんに接続中…
18/09/17 12:15:10.97 eSd6wlB8.net
今月BIGLOBEの2+が更新月なんだけど、契約終了し、9月中にUQのWIMAXに新規加入して、
ノーリミットモードが耐えられないなと思ったら、10月以降にWIMAX 2+にキャンペーンで乗り換えが、お得な方法かな?

405:名無しさんに接続中…
18/09/17 14:28:11.79 doxbJvHP.net
DMMでレンタルしたほうがええんちゃう?
W01ちょっと値上がりしたけどそれでも6ヶ月契約で月2493円だしこのスレに居るってことはhome2+差し替えて使うんだから問題ない
乗り換えキャンペーンって全然得な事ないんだしさ

406:名無しさんに接続中…
18/09/17 20:20:38.96 eSd6wlB8.net
>>405
新規加入は断られた。
wimax専用端末と対応simを持っている場合だけ、9月30日まで受付だそうだ。
これを弊社では新規受付と言ってますキリッ、だってさ。
わかるかそんなもん。ニュースリリースやサイトにきちんと書いとけと言って電話終了。
レンタルあるのか、見てみるわ。ども。

407:名無しさんに接続中…
18/09/17 20:32:17.69 doxbJvHP.net
端末もう随分前から作られてないからしゃーない
というか無印はsim無いぞ

408:名無しさんに接続中…
18/09/17 21:53:37.57 LKGw1I+n.net
>>406
HWD15を中古で買ってSIMが入ってたけど再利用できるってこと?

409:名無しさんに接続中…
18/09/17 22:15:24.32 AwI6I+Hq.net
>>408
HWD15は、WIMAX/2+兼用機だよね。
それだと、ダメだって。

410:名無しさんに接続中…
18/09/17 22:15:29.84 doxbJvHP.net
無印WiMAX専用機が無いと無印WiMAX契約はできない(新品端末の在庫は無いので既に持ってる人か中古のみ)
WiMAX2+対応機種はWiMAX2+契約しか出来ない、もちろん無印に対応していれば無印(ノーリミットモード)は使える
SIMの再利用は出来ない

411:名無しさんに接続中…
18/09/17 22:24:42.67 doxbJvHP.net
2+の2,3年契約の月額は3696円、ギガ放題は4380円
無印の1年契約3696円、なので別に無印契約が安いわけでもなく
乗り換えキャンペーンで3年間ギガ放題でも3696円という特典があるのだが
MVNOで普通に契約したほうが安いわけで・・・
そしてDMMいろいろレンタルは更に安い&2,3年縛りじゃないので一番おすすめ
W01レンタルしてHome2+に差し替えて無印を使えるまで使えばいい

412:名無しさんに接続中…
18/09/17 22:41:26.24 AwI6I+Hq.net
>>411
MVNOで匹敵するプランを持つプロバイダってどこ?

413:名無しさんに接続中…
18/09/17 23:00:07.65 doxbJvHP.net
匹敵するも何もプランは全部同じやでWiMAX2+のMVNOは基本ほぼ同じ(独自APNも一部あるけど)
料金の割り引き方がちょっと違うだけなので
キャッシュバックのGMOとくとくBBor月額割引の多いso-netが定番かな?
今現在どうか細かく見てないので自分でチェックしてね

414:名無しさんに接続中…
18/09/17 23:10:06.06 fZjc/EYt.net
DMMを広めてる奴って知名度上がって自分が次の料金払う時に
さらに値上がる原因になるんじゃないかとか考えないのかな

415:名無しさんに接続中…
18/09/17 23:30:46.81 AwI6I+Hq.net
>>413
あ、WIMAXのプロバイダか。それなら大した違いはないね。

416:名無しさんに接続中…
18/09/18 00:09:10.22 0Mr+Tr6S.net
>>411
>乗り換えキャンペーンで3年間ギガ放題でも3696円という特典があるのだが
MVNOで普通に契約したほうが安いわけで・・・
安いのなんてあるか?

417:名無しさんに接続中…
18/09/18 00:56:30.29 0Gwe5AFa.net
こういう人が3大キャリアしか使わんのやろね

418:名無しさんに接続中…
18/09/18 23:37:08.33 nmdBoBKi.net
いよいよ mineo の時代がやってきた!

419:名無しさんに接続中…
18/09/19 17:27:12.73 FuHmHRp4.net
スーリヤ寺院に伝わるインド暦には、2020年3月20日より後の日付が“ない”。
その理由について現地では「破壊神カルキが、ひとつの時代を終わらせる」ためと囁かれている。
つまりインド歴もマヤ暦も“まったく同じ”未来、
すなわち2020年にベテルギウスの超新星爆発によってもう一つの太陽が形成され、
地球環境が激変し、やがては人類滅亡に至るという流れを示しているとは考えられないだろうか?

420:名無しさんに接続中…
18/09/20 01:52:37.07 ODd4h0Pk.net
>>416
カシモWiMAX
//www.ka-shimo.com/wimax
GMOとくとくBB (価格コムからの申込みが安い)
//gmobb.jp/
BroadWiMAX
//wimax-broad.jp/
JPWiMAX
//jpwimax.jp/
各社の合計を計算してみてね。

421:名無しさんに接続中…
18/09/20 02:08:39.59 ODd4h0Pk.net
wimax料金比較.jp
//xn--wimax-500kf47a024eujf.jp/
ここで料金計算してるなぁ
DMMレンタルが一番安いけど‥‥‥‥
稀に6ヶ月後借りれなくなるらしいよ

422:名無しさんに接続中…
18/09/20 02:16:18.17 KuKKdXgi.net
DMMは人気端末の場合予約入っちゃうと延長できないね
ここの住人はHome2+に差し替えて使うんだし今となっては不人気のW01で現状問題ない

423:名無しさんに接続中…
18/09/24 20:36:31.46 j7JYRX4b.net
ノーリミットモード終了後行き場が無い参った

424:名無しさんに接続中…
18/09/24 21:14:19.20 wGwtIGD+.net
「お行きなさい!」

425:名無しさんに接続中…
18/09/26 22:40:28.31 a8h9vio9.net
とうとうCA非対応局が全国で9局になったらしい
無印は停波に向けまっしぐらだな

426:名無しさんに接続中…
18/09/27 11:38:46.94 MsDULscla.net
+WiMAX
URLリンク(www.speedtest.net)
(参考) au 3G
URLリンク(www.speedtest.net)

427:名無しさんに接続中…
18/09/27 11:41:44.74 c7rNwfbE.net
URLリンク(i.imgur.com)

428:名無しさんに接続中…
18/09/27 11:54:22.38 Z0FQnEX0.net
↑コイツ最低のゴミだな
接続状況晒してくれてただけの人なのに

429:名無しさんに接続中…
18/09/27 11:57:48.34 JfUWK+ds.net
必死かよ

430:名無しさんに接続中…
18/09/27 12:02:30.25 Z0FQnEX0.net
俺が必死な本人なら元画像消すけどな
お前が最低の人間なのは変わらないから

431:名無しさんに接続中…
18/09/27 12:08:08.01 JfUWK+ds.net
>>430
imgurはID使ってログインしてアップロードしたものしか消せないぞ
ログインせずにアップロードした画像は消したくても消せない
しかもこれ元画像と言うよりはコントラスト調整された画像だから本人はまず消せない

432:名無しさんに接続中…
18/09/27 12:17:30.36 Z0FQnEX0.net
必要かよって誰に言ってるの?
加工画像はゴミ野郎にしか消せないのは当然

433:名無しさんに接続中…
18/09/27 12:36:45.40 WeX/s/Ot.net
必要かよ?

434:名無しさんに接続中…
18/09/27 12:50:35.38 C1rH74xu.net
ゴミの巣窟

435:名無しさんに接続中…
18/09/27 20:26:44.31 li+x7JJB.net
生え際がM字?

436:名無しさんに接続中…
18/09/30 12:29:11.23 Hfd9Lc+ia.net
+WiMAX
fast.com
お使いのインターネットの速度:
3.5Mbps
レイテンシ
アンロード済み
68 ms
ロード済み
938 ms
アップロードスピード
610 Kbps
URLリンク(www.speedtest.net)

(参考)au 3G
fast.com
お使いのインターネットの速度:
1.1Mbps
レイテンシ
アンロード済み
159 ms
ロード済み2.0 s
アップロードスピード
420 Kbps
URLリンク(www.speedtest.net)

437:名無しさんに接続中…
18/10/02 16:39:18.48 /pGra8Xt.net
wimax無印、沈没する船から逃げるネズミのごとく

438:名無しさんに接続中…
18/10/07 00:24:13.98 QOai8rWJ.net
この時間うちのWimax2+が1Mbpsしか出ない
無印Wimaxに切り替えてみたら9.5Mbps出た
Wimax2+
URLリンク(www.speedtest.net)
Wimax
URLリンク(www.speedtest.net)

439:名無しさんに接続中…
18/10/07 13:20:14.45 PqNKsr8/.net
ノーリミットでアンテナ1本たってたのけど遂に0になった(圏外ではない)の自分だけ?

440:名無しさんに接続中…
18/10/07 13:31:09.29 UUlYQNg8.net
是的

441:名無しさんに接続中…
18/10/07 13:53:03.11 Ty7IWYdw.net
2+も同じ状態だな

442:名無しさんに接続中…
18/10/07 14:00:43.92 b7qrVwak.net
2+
URLリンク(www.speedtest.net)

443:名無しさんに接続中…
18/10/07 14:42:53.12 QT00Wi/I.net
2+ 1.75Mbpsくらいしか出なくなったな

444:名無しさんに接続中…
18/10/07 17:09:30.70 QZn8ltnl.net
Home2+は無印特化型機
2+、4G使いたいならL01 、W04
無印、2+、4G全部使いたいならHWD15

445:名無しさんに接続中…
18/10/07 19:10:56.07 psRea+Lq.net
WiMAXって毎日どっかで障害起きているなw
しかも復旧しない所もあるwww

446:名無しさんに接続中…
18/10/08 02:58:47.65 e2HKYGqM.net
この機種契約やめて使い道なくなってしまった

447:名無しさんに接続中…
18/10/08 07:09:29.85 cMXSABFo.net
再見

448:名無しさんに接続中…
18/10/08 17:12:22.81 L+2/rFDz.net
転居先の下見に行ったが、家の南側の窓前だとspeedtest.netで下り9Mbpsくらい、数mしか離れていない北側の窓前だと0.9Mbpsで、速度差が激し過ぎるw

449:名無しさんに接続中…
18/10/08 19:23:41.82 rBMeam34.net
何を今さら
こんなに不安定で不平等な通信規格はないよ
今日の勝ち組が明日の負け組だし

450:名無しさんに接続中…
18/10/08 19:45:49.18 9yiLIoF6.net
昨日負け組、今日勝ち組、明日負け組、明後日勝ち組、明々後日負け組・・・
なら平等じゃねーか

451:名無しさんに接続中…
18/10/09 00:03:05.30 dHg9rEb1.net
WiMAXで使っている2.5GHzでさえ電波の直進性で強くて通信が不安定なのに、更に高い周波数を使う5Gなんてどうなるんだろうね

452:名無しさんに接続中…
18/10/09 00:17:14.73 MAvLxjU6.net
28GHz帯はてのひらかざすだけで圏外になるってさ

453:名無しさんに接続中…
18/10/09 02:36:30.20 v8WZFicN.net
赤外線に近づく模様

454:名無しさんに接続中…
18/10/09 03:23:36.03 agoio58+.net
uqのホームページの障害発生状況に関するお知らせを見たら、何か月も復旧してない所があるけど、そこは完全な負け組だな

455:名無しさんに接続中…
18/10/10 19:09:54.47 AwtgPgv5.net
HWD15で注意深く設置場所を決めてたつもりだけど、今まで5Mbpsくらいだった
最近は、8Mbpsとか9Mbpsになることもある
鉄塔まで700mくらいある
利用者が減って早くなったのかな

456:名無しさんに接続中…
18/10/10 21:04:11.68 epV51oF4.net
鉄塔と言うことばを使う時点で田舎もん
都心の基地局は鉄塔じゃない

457:名無しさんに接続中…
18/10/10 21:33:53.19 X8Ca7fh6.net
この時間帯はもれなく遅いよな

458:名無しさんに接続中…
18/10/10 23:30:36.46 vNWpyeKE.net
不是的

459:名無しさんに接続中…
18/10/11 00:11:34.09 /96VKiNN.net
>>456
何とかにも分かるようにわざわざ書いたんだよ伝わって良かった
その通り、田舎なんだけど、なぜなんだろうと思って
老朽化された設備は更新されないっていう人がいるけど、サービス停止じゃないんだから
2020年3月31日まではエリア縮小されたりしないんじゃないかと思ってる
天災とかなんらかの理由でエリアマップ縮小したとことかあるのかな
エリアマップ縮小したのに気づいた人いますか?
>>457
ベンチマークでなくサーバーによるけどタスクマネージャで8Mbpsくらいでてますよ

460:名無しさんに接続中…
18/10/12 19:03:32.38 gHUWXXBi.net
wimaxは、もともと「ラスト・ワンマイル」のリーチするための技術からスタートしたから
イナカ向きの通信手段ではある
しかし、今後は収入先細りでイナカに投資されるヨユウはどこもない
水道料金のように毎年値上がり続けるか
アッサリ切られる末路

461:名無しさんに接続中…
18/10/12 21:19:59.18 NERDGNYH.net
イナカはラストワンマイルどころじゃ済まないでしょ
ラスト10マイルから100マイルはあるのでは?

462:名無しさんに接続中…
18/10/13 11:20:11.72 cBQxgDuv.net
そう、事業採算性ということを考えると
まさに100マイル単位で赤字だらけ
高速道路やJRローカル線だけではなく、
インフラ関係は全部ダメ
NTTも回線電話網をやめてIP電話化

463:名無しさんに接続中…
18/10/15 14:12:04.38 Ek3+TTif.net
三大キャリアでも使える mineo が最強

464:名無しさんに接続中…
18/10/15 15:26:32.77 ClSfNqWH.net
NL使えないから巣に帰って、どうぞ

465:名無しさんに接続中…
18/10/15 15:27:45.31 +dVSzvBK.net
だが、SIMは別々
単純に1枚のSIMで3キャリア使えるなら凄いけどな

466:名無しさんに接続中…
18/10/18 15:25:48.88 2TSfm/Dn.net
UQ自体も
wimaxよりもUQモバイルの方をメインにしているし、もうwimaxは終わりだ・・

467:名無しさんに接続中…
18/11/07 20:56:35.63 YqXN4Jiv.net
楽天モバイルが、来年10月位に、5Gで参入するみたいですね?
期待してるけど、今年11月更新したから、後2年はあるから‥‥
2020年11月に更新だね。
それまでに家の近くにアンテナが建つかだよね?
5Gは、3代キャリアが、同じ規格で日本全国に協力して建てるんだけ?
それまでに、WIMAX2+の規制で1Mbpsじゃなくなって欲しいよね?

468:名無しさんに接続中…
18/11/09 09:29:02.46 p+PmQkRP.net
WIMAX2+の規制を10Mbpsにすれば
実行で5Mbps全然前後になるからHD動画視聴もストレスは無いと思う。
それ以上の速度はハッキリ言って全く必要ないから規制もいらない。
100Mbps出るぞ!という宣伝文句で固定回線に対抗しなくても
10Mbps常時安定の方が利用者は安心して使えるからいい。

469:名無しさんに接続中…
18/11/09 19:53:38.29 F1q6TrFt.net
よんけー動画見たくなったらどうするん?

470:名無しさんに接続中…
18/11/09 20:21:37.52 0kk/cGbs.net
何故規制を10Mbpsにすると実行で5Mbps全然前後になると言う理屈になるのか教えてくれ

471:名無しさんに接続中…
18/11/10 13:23:39.75 Wur5dzB7.net
規制時はさすがに4Kは見れなくても仕方ないんじゃないかな
理論値ならまだしも規制値で10Mbpsなら元が悪くなけりゃ9Mbps前後は出るやろうけどそこまで緩和すると混雑して厳しそう
WiMAX無印終了時にはせめて暫定規制の時ぐらいには戻して欲しいもんだが

472:名無しさんに接続中…
18/11/10 14:22:00.42 hilQd7Hd.net
ここの住人は、Home2+を無印モードで10M前後利用

473:_(:3ゝ∠)_
18/11/10 17:07:23.45 8PG15985.net
ノーリミッターは2020年で止まるらしいけど
その時どうします?

474:名無しさんに接続中…
18/11/10 17:35:28.44 ppytypbD.net
WiMAX3+が出て2+がノーリミットに!

475:名無しさんに接続中…
18/11/10 18:18:34.11 jHoH/aeT.net
2019に無印停波と勘違いして固定契約したらまだだったw

476:名無しさんに接続中…
18/11/10 18:46:10.48 KjLg+hqj.net
URLリンク(r2.upup.be)
―――☆

477:名無しさんに接続中…
18/11/10 23:20:54.06 VrTvZJMt.net
>>472
まさにオレがそう
無印はあまり閑散時と混雑時の速度差がないところがいい
2+は速度差が極端

478:名無しさんに接続中…
18/11/12 21:39:33.56 kHZbUg5F.net
最近下り上り1Mしか出ない@世田谷区

479:名無しさんに接続中…
18/11/14 00:37:18.70 EfATr0nG.net
元に戻ったみたい

480:名無しさんに接続中…
18/11/19 04:18:51.33 USohwsDz.net
SpeedTestでは9Mくらい出るんだけれど応答がすごく遅い感じがするんだけど

481:名無しさんに接続中…
18/11/19 06:53:22.07 exkrz/Ss.net
ノーリミはpingが遅いからな

482:名無しさんに接続中…
18/11/27 23:37:14.17 pZJFbICe.net
最近再起動が頻発するんだけど寿命かね?
ログが見られないから原因がわからない

483:名無しさんに接続中…
18/11/28 00:36:56.92 sRkMzAHO.net
電源ちゃんとしてるか?
ってW05でスレで言われてるが?

484:482
18/11/28 22:19:19.41 bTbBvZL1.net
大丈夫だと思うけど、代替がないからわからないな
我慢できずに中古ポチったので、到着すればある程度切り分け出来るだろう

485:482
18/12/01 15:45:00.66 f/e4B7BN.net
中古購入した個体だと再起動発生しないので寿命だったのだろう
果たしてこの個体であと1年半頑張れるか

486:名無しさんに接続中…
18/12/03 11:23:38.04 0LNExhsk.net
5V1Aアダプタとかだと再起動繰り返す
電源周り不良、再起動繰り返しの仕様か

487:名無しさんに接続中…
18/12/03 17:16:46.22 DIvZAqWL.net
Uroadのサイトでは消費電力が最大7.8Wになってる
URLリンク(www.shinseicorp.com)
付属のACアダプターは5V2Aになってるし…
URLリンク(i.imgur.com)
安定時は0.5A前後のようだけど瞬間的に1A以上流れるのかもしれないな

488:名無しさんに接続中…
18/12/03 23:25:32.74 l+rKcxNn.net
W05のNano SIMで、NEC機(Nad 11 WX01 Wx02)&URaod Home2+等で、以下を使用
● ノーリミテッドモード専用 APN
 @UQ版 デフォルト値
  → プロファイル名: Internet
  → APN(接続先情報): uwx2.au-net.ne.jp
  → ユーザー名: user@uwx2.au-net.ne.jp
  → パスワード: au
  → 認証タイプ: CHAP
 Aau版 デフォルト値
  → プロファイル名: Internet
  → APN(接続先情報): kwx2.au-net.ne.jp
  → ユーザー名: user@kwx2.au-net.ne.jp
  → パスワード: au
  → 認証タイプ: CHAP
● ハイスピードモード専用 APN
 BUQ版 デフォルト値
  → プロファイル名: Internet
  → APN(接続先情報): uwx2.au-net.ne.jp
  → ユーザー名: user@uwx2a.au-net.ne.jp
  → パスワード: au
  → 認証タイプ: CHAP
 Cau版 デフォルト値
  → プロファイル名: Internet
  → APN(接続先情報): kwx2a.au-net.ne.jp
  →ユーザー名: user@kwx2a.au-net.ne.jp
  →パスワード: au
  →認証タイプ: CHAP

489:名無しさんに接続中…
18/12/03 23:53:32.21 vT2Tk+St.net
BUQ版 デフォルト値
  → プロファイル名: Internet
  → APN(接続先情報): uwx2.au-net.ne.jp
  → ユーザー名: user@uwx2a.au-net.ne.jp
  → パスワード: au
  → 認証タイプ: CHAP
これは間違えでした。使えない。

490:名無しさんに接続中…
18/12/05 22:42:32.35 g6gewrDs.net
● ノーリミテッドモード専用 APN
 @UQ版
  → プロファイル名:UQ_NO_LIMITRD
  → APN(接続先情報): uwx2.au-net.ne.jp
  → ユーザー名: user@uwx2.au-net.ne.jp
  → パスワード: au
  → 認証タイプ: CHAP
 Aau版
  → プロファイル名: au_NO_LIMITRD
  → APN(接続先情報): kwx2.au-net.ne.jp
  → ユーザー名: user@kwx2.au-net.ne.jp
  → パスワード: au
  → 認証タイプ: CHAP
● ハイスピードモード専用 APN
 BUQ版
  → プロファイル名:UQ_HIGH_SPEED
  → APN(接続先情報): uwx2a.au-net.ne.jp
  → ユーザー名: user@uwx2a.au-net.ne.jp
  → パスワード: au
  → 認証タイプ: CHAP
 Cau版
  → プロファイル名:au_HIGH_SPEED
  → APN(接続先情報): kwx2a.au-net.ne.jp
  →ユーザー名: user@kwx2a.au-net.ne.jp
  →パスワード: au
  →認証タイプ: CHAP
 Dau版
  → プロファイル名:LTE_NET_FOR_DATA
  → APN(接続先情報):au.au-net.ne.jp
  →ユーザー名: user@au.au-net.ne.jp
  →パスワード: au
  →認証タイプ: CHAP    


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1969日前に更新/124 KB
担当:undef