So-net総合スレッド Part81 at ISP
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
700:名無しさんに接続中…
17/11/05 22:52:27.67 ZnxCZIHO.net
10倍程度はでますけどね。

701:名無しさんに接続中…
17/11/05 22:53:39.59 OQ4KUi3j.net
Bunkyoは割と速度出るところだからそんだけ遅いってことはVDSLとか家の中にボトルネックがあるとか

702:名無しさんに接続中…
17/11/05 23:24:36.53 2U2P85Rd.net
まあ普通のマンションタイプだししょうがない

703:名無しさんに接続中…
17/11/05 23:42:27.78 UHZ7M9EF.net
ソネットだししょうがない

704:名無しさんに接続中…
17/11/05 23:42:54.83 YIi8a9Kn.net
>>677
ちなみにbuffaloだとどのくらいが期待できるの?
当然機種によって違いはあるだろうけど。

705:名無しさんに接続中…
17/11/06 00:22:08.39 sAOu+Q88.net
>>687
過去ログPart76で速度比較されたことはある

706:名無しさんに接続中…
17/11/06 00:43:50.07 P8RF+122.net
>>688
ありがとう。
io買おうと思ってたけどbuffaloにします。

707:名無しさんに接続中…
17/11/06 00:43:59.13 VP1Jy6tv.net
空いてればこれくらいは余裕ででるよ WXR-2533DHP2 岩手
URLリンク(www.speedtest.net)

708:681
17/11/06 00:53:42.70 rYFuP3G5.net
さらにすまん,UPしたのPCが無線だったわ しかもg
他に携帯でacで接続できるやつで試したら90M出たわ
有線のPCでテストしたらおそらく3桁はいくはず

709:名無しさんに接続中…
17/11/06 00:54:27.38 P8RF+122.net
>>690
ありがとう。
同じ機種買ってみます。

710:名無しさんに接続中…
17/11/06 06:48:25.76 rYFuP3G5.net
ちょwwwwwwwwwOoklaのス


711:sードテストアプリでEasterEgg見つけたwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 1.スピードを計測します 2.結果が表示されます。 3.真ん中のスピードメーターを下にスワイプすると,,,



712:名無しさんに接続中…
17/11/06 07:41:15.80 VP1Jy6tv.net
>>693
ワロタ

713:名無しさんに接続中…
17/11/06 07:46:51.25 JzQpFT9N.net
知らんかったー。

714:名無しさんに接続中…
17/11/06 13:41:40.83 xXPHI4z8.net
ドコモ光でSo-netを使っていて夜間の通信速度低下が酷かったんで色々調べて
WN-AX1167GRを購入し、DSLITE接続をしようと思ったけど上手くいかず設定に躓いたので質問させてください。
sonetのマイページ » サービスご利用状況のページを確認したら
オプションサービス・コンテンツサービスご利用状況
サービス名称 IPoE(IPv6)オプション
状況 サービス利用中
ってなってて開通しているもんだと思っていたけど、>>10のサイトで確認したら下のような表示になったんだけどこれってIPoE接続されてますか?
関係あるかは分からないけど、使っているONUはNTTのPR-400KIです。
あなたの端末情報
IPv6 (パブリック):
IPアドレス:  240d:
ホスト名:  240d:
ネットワーク名:  SO-NET

715:名無しさんに接続中…
17/11/06 14:00:50.33 dQyRPWf9.net
出来ました。
どうやらONUの初期化が必要だったみたいです。

716:名無しさんに接続中…
17/11/06 17:19:05.88 arJU/Bxf.net
PPPoEの設定が有効のままやったんやろなあ。

717:名無しさんに接続中…
17/11/06 20:26:45.54 aoEDUyzj.net
ここはIPv6ですか

718:名無しさんに接続中…
17/11/06 20:42:15.28 cDuwIlpN.net
いいえIPv4です

719:名無しさんに接続中…
17/11/06 20:59:17.82 sAOu+Q88.net
2chとニコ動はさっさとIPv6対応しろと思わないでもない

720:名無しさんに接続中…
17/11/06 21:16:20.09 fJzFNKSD.net
2ch/5chはともかくニコ動や日本版Huluが動画サイトなのに未対応なんだよな
Huluは日本運営になったとたん仕組みが退化する日本企業らしい中身

721:名無しさんに接続中…
17/11/06 21:20:29.80 aoEDUyzj.net
いつもならこの時間2Mb程度なのに今夜は34Mbも出てる

722:名無しさんに接続中…
17/11/06 22:30:56.07 Q+aa/KSy.net
>>701
ニコ生はFlashも使ってるぞ

723:名無しさんに接続中…
17/11/06 22:38:40.35 EXiJwJ7C.net
ニコニコくの発表会が28日だから
仮に対応するならその時発表されるのでは?
実際対応するかはわからないけど。

724:名無しさんに接続中…
17/11/06 22:53:58.33 3ncrudHi.net
URLリンク(www.janog.gr.jp)
ニコ動のエンジニアはアホしかおらんのか

725:名無しさんに接続中…
17/11/06 23:24:36.20 sAOu+Q88.net
>>706
有用性や必要性についての議論が、ニコ動側のことしか書かれていない
 =自分らのことしか考えていない

726:名無しさんに接続中…
17/11/06 23:39:20.77 I/Q51pqO.net
まともなやつはニコ動が落ち目になった時点で消えたよ
今残ってるのは意識高い系の変なのとオナニーデザイン見せつけたい変なやつばっか

727:名無しさんに接続中…
17/11/06 23:44:03.02 n0tvLWCI.net
ご注文はIPv6ですか

728:名無しさんに接続中…
17/11/07 01:14:02.78 5Hq4tD/p.net
>>707
夜ニコ動の読み込みが遅くてイライラしてる人たち向けに【運営に「ipv6に対応して欲しい」っていう要望メールを送ろう】みたいなのを拡散させればいいんじゃね?
「ipv6に対応して欲しい」っていうユーザーの声が少ないっていうのを理由の1つにするのであれば聞いてくれるはず(わけない

729:名無しさんに接続中…
17/11/07 01:23:19.93 nSZefOmw.net
>>710
そういった対応しないサイトや機器をIPv6環境下で使えるようにするのがIPv4overIPv6のDS-Liteなどカプセル化


730:/トンネル技術 それで徐々にIPv6環境に移行しつつ緩やかにIPv4を殺してくのがこの技術の大きい点だし



731:名無しさんに接続中…
17/11/07 01:39:43.37 IGIpx3f9.net
なんか普段の50倍くらい速度出てるわ
一時的でないといいな

732:名無しさんに接続中…
17/11/07 06:34:08.02 X4OuZqvK.net
>>706
Abemaの技術者と真逆の考え方で笑える

733:名無しさんに接続中…
17/11/07 06:53:41.02 LEC5CGyf.net
>>712
なに県?網終端装置が増設された?

734:名無しさんに接続中…
17/11/07 07:50:11.11 IGIpx3f9.net
>>714
そうみたい。回線設備の増設工事完了に載ってた。
変わるもんだね

735:名無しさんに接続中…
17/11/07 08:32:44.54 jVyU4KWr.net
ニコニコなんて見なければ全て解決
アベマTVを今後ともよろしくおながいします

736:名無しさんに接続中…
17/11/07 11:32:35.23 56A7BXU8.net
最近、ゴールデンタイムは遅すぎてピアキャスで配信が見れねぇ
ソネットに派10年近く入っているが、こんなこと初めてだ

737:名無しさんに接続中…
17/11/07 11:33:10.80 2OMKD4C1.net
もうあきらめたわ

738:名無しさんに接続中…
17/11/07 13:59:08.91 Xhufw+Qm.net
そもそもマイナーサイトならともかく、ニコニコ動画レベルのサイトでいまだにipv6に対応してないような状況が異常だよな
超会議とかやってる場合かよw

739:名無しさんに接続中…
17/11/07 14:14:33.88 U/i6D9CR.net
若者知名度だけは「あった」マイナーサイトだよ
今は若者にもニコニコ?・・・状態みたいだけど

740:名無しさんに接続中…
17/11/07 14:27:41.33 nSZefOmw.net
>>719
実は日本企業がそのようなシステムに関して対応遅い
海外だと無料ポルノ動画の大手サイトとかipv6対応とかしてる

741:名無しさんに接続中…
17/11/07 14:36:48.03 a6nkLQ3A.net
ipv6導入するとかえってコストがかかるから
ギリギリまで遅らせるでしょう

742:名無しさんに接続中…
17/11/07 15:08:54.74 nSZefOmw.net
>>722
日本企業はその手のコスト削減するくせに権利/利権が絡むところは何故かちゃんと対応するしね
代表格がHuluで日本向けサービスは日テレ傘下に完全移行してから糞
・PC版はHDCP対応のHDMI端子の入出力のみ対応(VGAやDVIのモニタやグラボでは見れない)
・IEブラウザ視聴にはFLASHプレイヤーかサポート終了のSilverlightが必要(2015年にMSは使用中止をアナウンス)になる
・日本法人は完全に新しいシステムを導入構築したのにIPv6非対応
・アドレスとシステムが変更になりアプリなども新しいのをインストール(古い機種サービスは切られた)
・動画の再生画質が以前よりも落ちている(場合によっては一昔前の動画品質)
金をかけずに権利収入は得たいんだろうな
ちなみにHuluは日本の売り上げが芳しくないから切ろうとしてたけど日テレが事業に名乗り上げた幹事

743:名無しさんに接続中…
17/11/07 15:24:29.27 68I1EzYf.net
★初回5000円ボーナス ノーリスク取引
今月300万勝ちw
URLリンク(goo.gl)
スレリンク(livemarket2板)

744:名無しさんに接続中…
17/11/07 16:20:01.27 M460VLgk.net
何年か前は
ニコニコ>>youtube
の時代もあったんだぜ

745:名無しさんに接続中…
17/11/07 18:19:02.73 YQwbXS3X.net
最近は金が動くようになったからね

746:名無しさんに接続中…
17/11/07 19:53:51.77 2OMKD4C1.net
おそいそいそいそいそいおおそい

747:名無しさんに接続中…
17/11/07 22:11:28.00 CI2u/OqN.net
快適快適😊

748:名無しさんに接続中…
17/11/07 22:


749:59:55.88 ID:v0dhO9z9.net



750:名無しさんに接続中…
17/11/08 00:43:11.11 4YqYqpaE.net
Ds-Lite・ IPv6で快適になるルータは
今現在、結局YAMAHAのNVR510が最強ってことでOK?

751:名無しさんに接続中…
17/11/08 00:56:05.07 gtpo4vaL.net
>>730
NVR510使ってるけどpppoe併用とかvpnとか使うでも無ければバッファローで十分速度出るでしょ
ってか最近は速度絞ってるのか混んでるのか知らんけどスペック限界まで出ることなんて無いしなー

752:名無しさんに接続中…
17/11/08 01:04:53.21 4YqYqpaE.net
ルータWG2600HP2で
今現在のダウンロード
こんな低速だわ…Orz
早くDs-LiteでIPv6使えるようになってくれよ!
URLリンク(i.imgur.com)

753:名無しさんに接続中…
17/11/08 01:18:37.01 eTm2zEXl.net
何回計ってんだよw

754:名無しさんに接続中…
17/11/08 01:22:26.16 4YqYqpaE.net
>>731
サンクス!!
NECのWG2600HP2にして失敗した感じで
今更ながらNVR510に変えたくなってきましたよ
BuffaloでもDs-Lite機能してIPv6使えると思うけど
やっぱ今現在信頼出来るルータの頂点はNVR510だと思うし
まぁでも近い将来ad接続対応すれば
間違いなくYAMAHAのルータにしますわ

755:名無しさんに接続中…
17/11/08 08:41:15.52 nMGktL1l.net
DS-Liteにして約10倍速になった。
これで普通の生活ができる。
ありがとう、みんな!

756:名無しさんに接続中…
17/11/08 09:31:30.88 T+KqqvYA.net
>>732
仕組み理解して言ってるのか?
DS-LiteはIPv6の中にIPv4を通してるから早いんだぞ?

757:名無しさんに接続中…
17/11/08 11:37:39.98 9VcAcuZZ.net
Ds-Lite使わなくても無線でこれだけ出る
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: URLリンク(www.musen-lan.com) Ver5.6001
測定日時: 2017/11/08 11:35:01
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 197.65Mbps (24.71MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 259.07Mbps (32.38MB/sec)
推定転送速度: 259.07Mbps (32.38MB/sec)

758:名無しさんに接続中…
17/11/08 12:42:26.70 yNuP4VZP.net
そりゃ午前中とかはな

759:名無しさんに接続中…
17/11/08 12:44:11.04 z6gX28St.net
昼間に測ってドヤ顔は草

760:名無しさんに接続中…
17/11/08 14:30:30.12 2BlI3Y+o.net
>>732
回数にワロタ

761:名無しさんに接続中…
17/11/08 15:02:48.71 u1IVA6tA.net
iOSにはspeednetのアプリがあって
履歴が残るんだよ。

762:名無しさんに接続中…
17/11/08 15:36:16.96 /Za8uaoR.net
>>706
それは二年前の話だよ。
世間がそういう認識だったんだ。
通信の世界は日進月歩どこじゃないからな。分進時歩だ。
おまえらだって各プロバイダスレのこと少しは覚えてるだろ?
v6プラスとかDS-Liteの話を少しでも持ち出すと、速攻で、社員乙とか中の人乙とかさ。
BIGLOBEすれでもv6プラスがポチポチと認知されてきたのはまだ今年の前半だぜ。
高速ハイブリッドなんかつい最近まで嫌われ者扱いだったしな。
So-netスレだって、DS-Liteの話を出すと散々いじめられてきたんだよ。
流れが変わってきたのは今年の4月からかな。
ASAHIネットとBIGLOBEがIPv6 IPoEを標準仕様にしたこと。
さらにモバイルの大手キャリアがv6導入を始めたこと。
OCN一家もIPoEに参入始めたこと(ぷららはどうなってるんだ)。
これだけ変わってくれば2年前のあのセリフはもう逆に、そろそろ導入しなきゃ行けなくなってきた、


763:ニいう言質になる。



764:名無しさんに接続中…
17/11/08 15:48:07.83 +UnsBvzS.net
なげーよ

765:名無しさんに接続中…
17/11/08 16:03:58.97 T+KqqvYA.net
DS-Liteを導入したのに速度が上がらない人の注意点
・速度計測のサーバーが遅い
・Wi-Fiで計測してる
 2.5Ghz帯だと距離は長いが速度は出ない(50Mbps以下)
 5Ghz帯は速度は出るが障害物と距離の影響が大きい(端末とルーター性能によっては100Mbps以上でない)
 中継器などを挟んでる場合は減退が起きるので遅くなる
・集合住宅などでVDSL(上限100Mbps)
・無線の場合は集合住宅などで電波(Wi-Fi、Bluetooth、固定電話の子機親機の電波など)
・I-Oの対応ルーターは300Mbps台ぐらいが性能的上限(他の廉価機種も可能性高い)
・有線のケーブルがカテゴリー5以下(5までは100Mbps、5e以上が1Gbpsでこれ以上は大きな違いは少ない)
とりあえず計測時は有線ケーブルのカテゴリー5e以上で1GMbps対応のPC/Macで行うこと
URLリンク(www.speedtest.net) で Nara か Tsukuba で計測するのがベター(時間帯によってはサーバー負荷で遅くなる場合がある)

766:名無しさんに接続中…
17/11/08 17:44:51.35 pMHs3gAU.net
>>744
ローカルで複数pcやスマホが繋がってるとかもあるな

767:名無しさんに接続中…
17/11/08 17:56:55.06 T+KqqvYA.net
もう一つ忘れてたけど
バッファローなどの対応ルーターでUSB接続でHDDを繋ぎ簡易NASを構築した場合は
USB3.0モードで繋いで利用すると無線の5Ghzに干渉が起きて距離や速度が落ちる場合があるみたい
モード選択時に注意が出るのとバッファローのサポートでも確認済み
まあ、速度が落ちない場合もあるし自分の場合は減退が起きた様子はないと思うけど
気持ち5Gz帯の電波が届く範囲が短くなった(アンテナが減りやすい)気はする
今までお風呂はギリアンテナ2だったのがアンテナ1しか立たなくなったからNAS内の動画が稀に途切れるようになった

768:名無しさんに接続中…
17/11/08 18:01:46.75 UZPod3aF.net
>>746
3.0が関係あるのは2.4ghzな
しかも相当近くないと関係ないから気にしなくていいぞ

769:名無しさんに接続中…
17/11/08 18:04:04.31 T+KqqvYA.net
>>747
ごめん訂正ありがとう

770:名無しさんに接続中…
17/11/08 18:06:05.78 YI1Ba5+N.net
思い込みって怖いな
こういう奴がネットショップとかでこの商品はゴミですとか低評価入れてると思うとやるせないわ

771:名無しさんに接続中…
17/11/08 18:45:51.64 8TzYPsO0.net
速度出ない速度出ないってお前らそれ以外関心ねーのかwww

772:名無しさんに接続中…
17/11/08 18:57:56.84 z6gX28St.net
わざわざ言う奴は確かにうるさいが速度以外に関心の的になるものってあるか?

773:名無しさんに接続中…
17/11/08 19:07:55.02 4HVhrJoW.net
モモちゃんとコモモちゃんの行方

774:名無しさんに接続中…
17/11/08 19:10:37.35 oO+0SjT0.net
ここの話じゃないけど
大昔はメールサーバーがダウンしていて1週間繋がらないとか
特定のゲームのサーバーへのpingが少ないらしいとかいう噂に右往左往したり
また合併されるらしいけど待遇どうなるんだ?みたいな話題が出てたな

775:名無しさんに接続中…
17/11/08 19:25:58.82 QcrgvjMh.net
>>748
思いこみの強くて変なのそこだけじゃないからな
みんな面倒でスルーしてるだけで

776:名無しさんに接続中…
17/11/08 19:54:45.43 FDvlzJxi.net
>>752
この前契約したんだけど、契約書取り出したら宛名部分の窓に出てきたよ

777:名無しさんに接続中…
17/11/08 20:32:25.50 oQMWSAJE.net
>>752
>>755
確かに年々出番減ってるな・・・

778:名無しさんに接続中…
17/11/08 20:49:15.66 FZIkZWZf.net
Wi-Fi拾うのが下手く


779:サとして実績のあるXperia SO-04Jを使っているけど、WXR-1750DHP3に変えたら更に拾うのが下手になった。 OSの問題なのかスマホ側の問題なのか分からないけどちょっと困る。



780:名無しさんに接続中…
17/11/08 20:51:17.54 FZIkZWZf.net
>>757
×1750DHP3
○1900DHP3

781:名無しさんに接続中…
17/11/08 22:29:25.82 jxnJz4gK.net
>>757
俺もXperia XZ Premium SO-04J使用で
DS-Lite目当てでWSR-1166DHPからWXR-1900DHP3に変更したが
Wi-Fiに関しては変更前も変更後も全く問題無し
総体的に変更前より調子良い

782:名無しさんに接続中…
17/11/08 22:31:36.02 /Fa8hXGp.net
不安定な子はdocomo以外のSIMを使っている(またはSIMなし)かな?

783:名無しさんに接続中…
17/11/09 09:33:58.92 sjfECi7i.net
>>754
別にそんな間違ってないと思うぞ

784:名無しさんに接続中…
17/11/09 10:27:02.20 tLGT+DFj.net
自分もXperia XZ Premium SO-04JでDs-Lite目当てで
対応してる牛ルータと迷ったけど
結局YAMAHAのNVR510ポチった
今使ってるWG2600HP2は中継機にしますわ

785:名無しさんに接続中…
17/11/09 20:12:55.79 oE90/Avy.net
>>712
大丈夫
一時的なものだ
一ヶ月後は、ほぼ同じか
ちょっと良いくらいになってるハズ

786:名無しさんに接続中…
17/11/09 20:32:25.86 FYoIbPcK.net
ちょうど良いに落ち着くならそれで良いだろw

787:名無しさんに接続中…
17/11/09 23:06:56.25 RdMpZ590.net
神奈川なんだか10月11月になってから夜の回線速度が激遅でやべえ 爆速なんて欲は言わねえからせめて普通レベルにしてくれ

788:名無しさんに接続中…
17/11/10 00:02:50.36 SFsRG01k.net
普通なんて無理よ
月額4000円オーバーで毎日100kbpsしか出さない
それがSo-netクオリティ

789:名無しさんに接続中…
17/11/10 00:04:53.97 X4/QFN/r.net
神奈川一時回復してたんだけどまた遅いの?

790:名無しさんに接続中…
17/11/10 00:06:01.90 g/dcaQn0.net
毎日おせーオセー大変だな
URLリンク(beta.speedtest.net)

791:名無しさんに接続中…
17/11/10 00:11:12.49 hxW38AE0.net
快適すぎるわ〜

792:名無しさんに接続中…
17/11/10 02:54:02.80 WYrwMhw9.net
毎日おせーオセー大変だな

793:名無しさんに接続中…
17/11/10 05:19:12.17 HBD4fI1S.net
DS-Liteの説明サイト見てたら1G未満の契約でも1G相当の
スピード出る場合あると書いてあったけどマジか?得すぎるねん

794:名無しさんに接続中…
17/11/10 09:33:35.60 ILzaNJUG.net
>>771
ネクストハイスピードでIPoEを利用した場合ね
後制限解除されるのはダウンロードのみだから得ってほどでも

795:名無しさんに接続中…
17/11/10 15:40:14.84 8k3h5c5T.net
インターネット通信品質向上のための取り組みについて
URLリンク(www.so-net.ne.jp)
インターネット回線が混雑した場合、著しく通信量が多いお客さまの通信を一時的に他のお客さまと同程度まで自動的に制御し、より多くのお客さまが快適にインターネットをご利用いただけるよう通信品質を改善いたします。
なお、この制御は混雑状態が緩和され次第、直ちに解除されます。
本取り組みは、混雑により全体の通信品質が低下した場合にのみ行うものであり、制御の対象となるのは、その時点において他のお客さまと比べて極めて通信量が多い回線となります。
◆開始日
2018年1月以降順次
◆適用対象サービス
・So-net 光 コラボレーション
・So-net for ドコモ光
・So-net 光 アクセス
・So-net 光 with フレッツ S
・So-net 光 with フレッツ
・フレッツ光
・So-net 光 withフレッツS(G)
・So-net 光 withフレッツ(G)
・フレッツ 光(G)
・SAベーシック
・フレッツ・ADSL

796:名無しさんに接続中…
17/11/10 15:53:56.42 W9/uzqKk.net
は、これって要は帯域制限するって事か
なんでGネットとか言ってるのに制限されなきゃならんのよ
下に合わせるのかよwww

797:名無しさんに接続中…
17/11/10 16:16:02.61 64+ieMln.net
ついにきたな!

798:名無しさんに接続中…
17/11/10 16:18:08.56 jQqVRMGV.net
とうとうNetflixやアマゾンプライムが見れないようになるのか。
なんの為にIPoEにしてたんだ…

799:名無しさんに接続中…
17/11/10 16:18:52.92 jQqVRMGV.net
一年足らずで快適ネットも終了とかひどい話だな。

800:名無しさんに接続中…
17/11/10 16:19:44.82 4t486BO5.net
ds-liteユーザー狙い撃ちか

801:名無しさんに接続中…
17/11/10 16:21:36.64 TY7IROfr.net
ADSLも対象になるあたり、どこか間違っている

802:名無しさんに接続中…
17/11/10 16:22:21.71 dcd9CAAJ.net
プロバイダー乗り換えろ!
俺は残る。減っていくのを待つ

803:名無しさんに接続中…
17/11/10 16:36:22.61 64+ieMln.net
ADSLの人かわいそう

804:名無しさんに接続中…
17/11/10 16:42:30.66 CKsJdzBm.net
つまり最大1Gbとかいう詐欺まがいな宣伝文句は使用せず
地域ごとに実例実測を宣伝文句にするって事か?

805:名無しさんに接続中…
17/11/10 16:43:02.03 IaduGvaj.net
>>778
so-netでの規制で、なんでds-lite対象になるんや

806:名無しさんに接続中…
17/11/10 16:45:19.42 jQqVRMGV.net
>>783
PPPoE IPoE DS-Liteどれかは書いてない。
フレッツ回線そのものを対象としてある。

807:名無しさんに接続中…
17/11/10 16:58:46.81 9dGKvARI.net
一般契約内容のPPPoEのほうじゃないのかね

808:名無しさんに接続中…
17/11/10 17:01:02.71 /Zy2anHM.net
>>784
フレッツ回線+So-netがプロバイダ接続で関係するのはPPPoEのIPv4/IPv6のみ
IPoE(DS-Lite)のプロバイダ業務はインターネットマルチフィード社が行ってるのでSo-net関係ないよ
PPPoEで他のプロバイダは帯域やポート規制、高負荷ユーザーへ個別対応で帯域を確保してるけど
So-netはいままで無条件だったから特に遅かったので今回規制になるって話でしょ

809:名無しさんに接続中…
17/11/10 17:04:36.04 W9/uzqKk.net
上に合わせなきゃいけないのに出来ないからって下に合わせるのかwww
詐欺過ぎるwww

810:名無しさんに接続中…
17/11/10 17:46:34.72 3Oanu3VS.net
PPPoEの方だな
niftyがやってんのと同じっしょ

811:名無しさんに接続中…
17/11/10 17:50:00.50 jQqVRMGV.net
マルチフィードがて当然わかってるが、
じゃSo-netを解約してもマルチフィードが使えるか?って考えればわかると思うけどね。
IPoEを使っててマルチフィードと直接契約をしてる人いる?
一般ユーザーはSo-netと契約してオプションとしてマルチフィードを使ってるだけでしょ。
そんなに必死にあれこれ考えても仕方がないしなんでもいいけどさ。

812:名無しさんに接続中…
17/11/10 17:58:07.04 5R5Ct9/s.net
よく分からんのだけどDS-Liteは影響無しと思っていいの?

813:名無しさんに接続中…
17/11/10 18:06:38.41 jQqVRMGV.net
上の人は無関係だといってるしそうなんでしょうね。
そもそも今までも使いすぎの人にじゃ帯域規制してきたんじゃないの?って思うけど。
今更なアナウンスだ。

814:名無しさんに接続中…
17/11/10 18:07:07.97 ILzaNJUG.net
>>790
制限するのはSo-netでの設備だからな
ngn網中に制限するんじゃなくてngn網からso-netに繋がるところで制限するはずだからそこ通らないIPoEは関係ないと思うよ
まぁds-liteは最初の頃に比べたら確実に速度出ないから既に制限してると思うけど

815:名無しさんに接続中…
17/11/10 18:10:27.02 x7Df5z0j.net
意地張らずに乗り換えたら超快適
ゴミカス糞ネット使い続けるなんて旧石器時代かな?
とりあえず金返せやゴミ

816:名無しさんに接続中…
17/11/10 18:17:13.40 /Zy2anHM.net
>>789
マルチフィードは法人向けサービスで自社でユーザー対応しないからな
So-netはあくまで仲介サポートで末端顧客対応する形態
auひかりと同じだよ

817:名無しさんに接続中…
17/11/10 18:17:43.13 nBjTs7nA.net
ADSLの速度をこれ以上落とすだって!??

818:名無しさんに接続中…
17/11/10 18:19:49.99 jQqVRMGV.net
いやいやw
もうわかったわかったw
IPoEは一切規制ないのねw

819:名無しさんに接続中…
17/11/10 18:25:09.71 rzxQbqpQ.net
終わった
ルーターに一万かけて快適だったのたったの半年かよ
終わったわまじでな

820:名無しさんに接続中…
17/11/10 18:27:17.88 5R5Ct9/s.net
transixは関係無いのならどーでもいーww

821:名無しさんに接続中…
17/11/10 18:30:39.12 4t486BO5.net
制限して遅い回線が速くなるわけじゃないのに何がより多くのお客さまが快適にだよ

822:名無しさんに接続中…
17/11/10 18:38:14.81 VZWySTj5.net
夜は皆均一に200kbpsになります

823:名無しさんに接続中…
17/11/10 18:39:15.34 /Zy2anHM.net
>>799
OCNも同じような制限に変更してるけど
膨大なトラフィック量使う上位数%のヘビーユーザーが全体のトラフィック量多くを使ってるから
一定量以上の使うヘビーユーザーに制限加えて空いた帯域をユーザーに分散させる事で緩和させる
MSの容量無制限のクラウドドライブ「OneDrive」も一人のユーザーが短期間で75TBをアップロードして無制限廃止
その後に制限つきや有料化になってしまった経緯もあるがコレと同じ
URLリンク(gigazine.net)

824:名無しさんに接続中…
17/11/10 18:47:45.04 fPF4kXFo.net
ヘビーユーザー怖い

825:名無しさんに接続中…
17/11/10 18:59:48.37 NDOMGcbm.net
はー関東のNUROが羨ましい・・・

826:名無しさんに接続中…
17/11/10 19:25:02.11 53DbElBE.net
未だにファイル共有とかやってるカスを対象にしたものなのは明らかなのに、
規制規制といきり立ってる奴は何を心配してるんだ?
このスレの住民の99.9%は無関係だろう

827:名無しさんに接続中…
17/11/10 19:31:36.21 9dGKvARI.net
ヘビーユーザーと普通のユーザーの差ってなんだろうな
文字画像ウェブサイトしか見ない人はギガで速度低下してても
ほぼ影響ないから割り振られても何も変わらんと思う
ネトフリだのhuluだのfire stickだのでドラマや映画を見てる人が
ヘビーユーザー扱いなら結構な数の人がさらに抑制されることに
なってしまう

828:名無しさんに接続中…
17/11/10 19:36:03.08 BrcvYTSq.net
とりあえず逃げ出したわ
ビッグローブに移動します

829:名無しさんに接続中…
17/11/10 19:45:04.57 jQqVRMGV.net
助かるわ。

830:名無しさんに接続中…
17/11/10 19:50:31.82 /Zy2anHM.net
>>805
目安としては
プロバイダ関係なくauひかりとかはUP1日30GB以上を制限対象
URLリンク(www.kddi.com)
他のプロバイダも上りが多いけど稀に双方向で1日30GBもある
だいたい1日で30GB以上使う人間が対象になる可能性が高いんじゃないかな
OCNとかも同じで明確なヘビーユーザーの使用量には言及してない(OCNの気分次第?)
URLリンク(www.ocn.ne.jp)

831:名無しさんに接続中…
17/11/10 20:21:19.04 W9/uzqKk.net
ファイル共有だから必ず違法ってわけでもないしな
ネットゲームとかでも規制対象にされそうだし
出来ないんだったら最初から10Mまでのサービスとか言っておけよ
1G出るんじゃねーのかよ

832:名無しさんに接続中…
17/11/10 20:30:05.63 53DbElBE.net
>>809
ゲームのインストール


833:fータならともかく、ゲーム中の通信で1日30GBアップロードとかないからw



834:名無しさんに接続中…
17/11/10 20:54:17.94 E0CPQ6BE.net
動画とかならマルチキャストで帯域使わないから、torrentとかのヤツが苦しむだけだろ

835:名無しさんに接続中…
17/11/10 20:55:20.11 p4Z1GRUr.net
ネットゲーの自動アップデートがbittorrentそのものだったやつがある
これがゲーム本体起動後も居座っていたらアップロード1GBは軽く逝く

836:名無しさんに接続中…
17/11/10 21:15:37.71 4+ywLYHL.net
ADSLのワイ
この澄んだ目を見ろ

837:名無しさんに接続中…
17/11/10 22:17:39.79 YUF0AbQt.net
いま主流の動画サービスはほとんどユニキャストだよ
YouTubeもNetflixもHuluも全部マルチキャストなんてつかってない

838:名無しさんに接続中…
17/11/10 23:29:37.48 nmFHSGWO.net
なんか制限始まるのか
1Mbps出ない所には別に関係無いんだろうけど・・・・

839:名無しさんに接続中…
17/11/10 23:52:17.39 ID9UxzY7.net
ADSLだけど、昼は早いけどマジで夜は100kbpsくらいだわ
遅いじゃなくて止まりそうってレベル
1月からもっと酷くなるんだろうなぁ

840:名無しさんに接続中…
17/11/11 00:30:15.05 4f27w4tE.net
>>816
東京でADSLだが朝も夜も速度変わらんな
12M契約で安定して9Mbps
近所の環境の問題じゃね?NTTに調べてもらうと治ることもあるよ

841:名無しさんに接続中…
17/11/11 00:39:03.41 jR9qfjnK.net
え、通信量が極端に多いユーザーの速度を規制して多くのユーザーの速度を向上させるものじゃないんかい
夜間最低でも10Mbpsは安定して出るようにならんのか?

842:名無しさんに接続中…
17/11/11 00:54:42.98 6grUaLan.net
>>818
>>773に書いてる文面はその通り
大量にトラフィックを食うピラミッド頂点のヘビーユーザーの速度/帯域規制だね
現在のOCNと同じやりかた

843:名無しさんに接続中…
17/11/11 01:52:36.92 VlZtTwGQ.net
ベビーユーザーの俺様には関係なさそうだ

844:名無しさんに接続中…
17/11/11 02:13:11.99 qjqBnMdV.net
IPv4 over IPv6のDs-Liteに対応してたら関係ないんでないの??

845:名無しさんに接続中…
17/11/11 02:20:53.40 tV+g+Q0e.net
俺なんて2週間ほど前にDS-liteのためだけに牛のルータ買ったんだぞ
制限されたらやってられんわ

846:名無しさんに接続中…
17/11/11 02:23:28.87 0uBpLohf.net
>>822
一月までその快適さを味わえよ

847:名無しさんに接続中…
17/11/11 02:33:51.07 4DcegOKj.net
ちょうどルータ買い換えるタイミングでDS-liteを知ったから良かったけどそうじゃない人は大変だよな

848:名無しさんに接続中…
17/11/11 02:49:47.75 Qt28mQxU.net
>>822
関係ないのに落胆しなくていいじゃん

849:名無しさんに接続中…
17/11/11 03:20:18.28 QHadhUII.net
>>817
そんなでねえーーーー
250kが精々
乗り換え検討中

850:名無しさんに接続中…
17/11/11 06:56:03.60 E2i5OP0v.net
毎日22時くらいから重くなる
auひかりの問題?So-netの問題?

851:名無しさんに接続中…
17/11/11 07:01:18.51 dg6zIMfJ.net
1Gbpsでも1Mbps以下になるんだから
ADSLならISDN程度になるのは当然だろ。
って今時ADSLってなんでそんなのを使うの。
光は来てないのか?

852:名無しさんに接続中…
17/11/11 08:07:58.32 /VfmbbVj.net
IPoEはso-netの技術じゃないから大丈夫じゃない?
大丈夫じゃないと困る訴訟だ

853:名無しさんに接続中…
17/11/11 08:09:18.81 /VfmbbVj.net
>>828
工事禁止のとこ借りたりするとADSLしか選択肢がないこともある

854:名無しさんに接続中…
17/11/11 08:32:14.74 a4HHyh5h.net
DS-Lite勢は関係無さそうだし、それ知らない客が出ていったらさらに軽くなるしでいいことばっかりじゃねーか

855:名無しさんに接続中…
17/11/11 08:33:50.32 dg6zIMfJ.net
何も調べずに入居しちゃうのね。

856:名無しさんに接続中…
17/11/11 09:35:07.19 HSHYtMJZ.net
>>828
ADSLでも昼は17Mbpsくらい出るから問題ないんだよ
夜はYoutubeの360p動画見るだけでも止まる

857:名無しさんに接続中…
17/11/11 09:38:23.33 6grUaLan.net
>>827
au光なら100%So-net関係ないけどな
回線とプロバイダ接続自体はau(KDDI)だし
So-netはユーザーサポートと徴収だけだよ

858:名無しさんに接続中…
17/11/11 10:20:58.12 E2i5OP0v.net
>>834
そうかぁ
んじゃauひかりの問題なんだね
改善策無いのかなぁ…

859:名無しさんに接続中…
17/11/11 12:05:48.27 od94Icyb.net
手持ちの遊んでるiphoneにNURO挿してsmartlkの050番号入れたら、
諸費用、月額共にゼロ円でスマホが出来上がった
なんだか凄い時代になってるなぁ〜

860:名無しさんに接続中…
17/11/11 12:57:21.73 QVjA5GNd.net
長割の更新月来


861:スから乗り換えた 長かったよホントに



862:名無しさんに接続中…
17/11/11 14:26:44.77 Y81iHV1m.net
>>837
pppoeなんて乗り換えても一緒なのにどこいくの?

863:名無しさんに接続中…
17/11/11 14:35:07.54 dg6zIMfJ.net
そりゃ天下のOCNかぷらら様しかないだろうな。

864:名無しさんに接続中…
17/11/11 14:36:30.88 QVjA5GNd.net
>>838
OCNに乗り換えたんだが
1M切ってて有線でもつべ止まったりしてたのが170M出てたから満足してるw
アプリのDL1時間とか平気でかかってたw

865:名無しさんに接続中…
17/11/11 14:52:20.46 Y81iHV1m.net
>>840
とりあえず良かったな
俺はocnから逃げてきた口だけどocnは都市部以外の工事のスパン長いから気を付けとけよ
俺の所は割と放置されてたから諦めたで、割と工事感覚短いso-net来たけど結局IPoEににげたわ
ocnにipipサービスあったらそのまま残ったんだけどな

866:名無しさんに接続中…
17/11/11 15:16:11.35 QVjA5GNd.net
>>840
トンクス
難しい事は分からんけど工事は今月末だな
クソ田舎だからネット環境無いと死ぬ

867:名無しさんに接続中…
17/11/11 15:16:39.46 QVjA5GNd.net
すまん
レス番間違えたw
841だな

868:名無しさんに接続中…
17/11/11 19:05:18.40 Ctc3nsSk.net
まずIOのルーターでも買えばよかったろうに

869:名無しさんに接続中…
17/11/11 19:12:16.47 6bsfAWUC.net
>>844
まぁ暫くしたら遅くなって結局IPoEにしてみたらipipサービス無くてぶち切れるんだうな

870:名無しさんに接続中…
17/11/11 19:34:24.12 udsY/2Un.net
現状フレッツのPPPoE接続で600M前後速度出てるから特に不満ないけど
偶然出た当時に買って数年使ってるルーターがWXR-1900DHP2なので来年の規制対策にむけてIPoE申し込んでみたわ
しかしこれまで総量規制もなく大量のデータやり取りに慣れてるから来年からどうなることやら

871:名無しさんに接続中…
17/11/11 21:11:38.94 qjGMBIFW.net
高い金出してルーター買ったのに速度落とされる奴らwww

872:名無しさんに接続中…
17/11/11 21:52:12.80 1Vg2ajJ9.net
遅ネット
詐欺ネット
1月からはみんな一律1M以下になるのかw
下に合わせるなら0.1M以下かな

873:名無しさんに接続中…
17/11/11 21:55:51.52 YGZ7T5aH.net
DSLiteの登場で元気の無かった「低速と煽りたい勢」が元気になってるな。
そんな曲解で煽っても意味ないのに。

874:名無しさんに接続中…
17/11/11 22:39:57.84 tLwWLYOE.net
夜は最低でも5M出ればいいよ
twitchの720p配信ぐらい快適に見させてくれ

875:名無しさんに接続中…
17/11/11 23:54:22.22 HSHYtMJZ.net
土曜夜より水・木夜のほうがずっと遅い

876:名無しさんに接続中…
17/11/12 00:10:09.43 3yLKPxOu.net
>>850
出るわけないじゃん
なんでソネット選んだの
バカなの?

877:名無しさんに接続中…
17/11/12 00:15:51.49 Bw7ez92c.net
NUROにしろ

878:名無しさんに接続中…
17/11/12 00:23:19.35 9XS7CBev.net
北海道にNURO無いんだが

879:名無しさんに接続中…
17/11/12 01:57:31.22 L1dmCEdb.net
>>808
NGNがボトルネックなのにヘビーユーザーどうこうで規制かけるのは的外れじゃね?

880:名無しさんに接続中…
17/11/12 02:20:12.49 3DveK0DN.net
>>589の記事でも出てるが実際問題はその中の各プロバイダに地域局ごとに割り振られた
PPPoE接続の網終端装置のトラフィックの混雑がボトルネックの原因だと出てるでしょ
今回の規制は平均値より露骨に高負荷をかけるヘビーユーザーに対して制限かける話
ちなみにIPoEはこの装置を介さない方式だから無関係

881:名無しさんに接続中…
17/11/12 02:29:21.13 BfDbfXCm.net
>>855
ボトルネック化してる要因の一つがアホヘビーユーザーなんだから間違いではない
要因の一つであって、それが全部でもないが

882:名無しさんに接続中…
17/11/12 09:02:53.27 8mu4koRd.net
規制の意味が


883:わかってないバカが多すぎだな



884:名無しさんに接続中…
17/11/12 14:08:23.81 i9qmRMZC.net
もうちょっと具体的にどう規制するのかのリリース出せばいいのにな

885:名無しさんに接続中…
17/11/12 15:01:56.27 BfDbfXCm.net
判断基準明確にしたらギリギリ狙うバカが押し寄せるから

886:名無しさんに接続中…
17/11/12 15:16:00.50 qaaFpaBR.net
So-netは最近の激重はどっかからの意図的な攻撃だと思っているフシがある
そもそも平日の昼に重いというのがまずありえない、夜になると少し軽くなるという逆転現象
ISPが規制しているらしき夜のほうがマシ

887:名無しさんに接続中…
17/11/12 15:16:48.39 +Wo4k/WF.net
規制の判断基準も分からないISPと契約するバカだけ残るわけだ

888:名無しさんに接続中…
17/11/12 15:21:17.00 BfDbfXCm.net
>>862
そろそろ煽るのやめたら?

889:名無しさんに接続中…
17/11/12 15:41:03.83 gU/X3kNu.net
何と回線が重いんだ
全く動画が再生されねえ...

890:名無しさんに接続中…
17/11/12 15:49:00.91 yWuwTagU.net
超快適だわ
5000円ぽっち払えないニートは大変だな

891:名無しさんに接続中…
17/11/12 17:33:09.84 3DveK0DN.net
>>862
OCNも同じ規制内容だけどな

892:名無しさんに接続中…
17/11/12 20:34:48.53 H8vqoPAb.net
UPしまくってるやつだけやろ どんどん規制しろ!

893:名無しさんに接続中…
17/11/12 20:47:43.92 Lgb4q6Ho.net
ADSLでどの時間帯も快適に動画みれてるぞ

894:名無しさんに接続中…
17/11/13 16:34:31.72 ik5dmQm4.net
いずれみんなIPv6に移行すんだから、先行投資としてさっさとルータ買えばいいのに

895:名無しさんに接続中…
17/11/13 16:58:06.94 6aCPCUV3.net
>>869
何年生きるつもりだよ

896:名無しさんに接続中…
17/11/13 17:01:27.59 d2c9dVLJ.net
>>870
今後のネットワークサービスは随時IPv6に移行するんだし意味はあると思うぞ
オンラインゲームとかで長寿なのは移行のコストが大きいから既存のまま続くだろうけど

897:846
17/11/13 18:09:46.99 qsXyldEk.net
DS-Liteテスト中だけど俺の好きな袖ヶ浦のサーバーが出てこない@都心
速度はPPPoEとほとんど変わらないけど22時頃また計測してみる予定
URLリンク(www.speedtest.net)

898:名無しさんに接続中…
17/11/13 18:19:19.82 yP5ZKf+A.net
俺みたいにPPPoEでも十分速いって人がほとんどだろうけどね
問題ない人はいちいち文句言わないから表にも出て来ないだけで
遅い遅い言ってる人たちがよほど変な環境にいるんでしょ

899:名無しさんに接続中…
17/11/13 18:40:56.54 HmiUpbUx.net
>>873
ほとんどじゃないことは判明してます

900:名無しさんに接続中…
17/11/13 20:04:57.75 qpCpTZAf.net
中野に来いよ
どんだけ遅いか判ると思うぞ

901:名無しさんに接続中…
17/11/13 20:07:37.26 rwIOq7/F.net
そんなパヨクの巣窟なんて恐ろしくて行けない

902:名無しさんに接続中…
17/11/13 20:43:23.88 ReDvM9CN.net
だいたい20時半から絞り始めるんだな

903:名無しさんに接続中…
17/11/13 21:31:21.01 SRs+D8S1.net
>>875
俺も中野だ
夜とか休日めっちゃ遅いよな

904:名無しさんに接続中…
17/11/13 21:44:05.70 XRE2TtFn.net
青森に来いよ PPPoEでもヌルヌルしてるぜ!

905:名無しさんに接続中…
17/11/13 22:23:47.87 Fl9hb/Pr.net
いつになったらこの激重改善されるの?
ニコ生すら見れないんだけど

906:名無しさんに接続中…
17/11/13 22:28:29.75 r7FhXSJ6.net
1Mbpsしか出ないとか詐欺やんけ!

907:名無しさんに接続中…
17/11/13 22:28:30.64 svq3HtWj.net
北海道来いよ
PPPoEで1Mbpsの地獄だ

908:名無しさんに接続中…
17/11/13 22:35:28.95 Glswf3my.net
この時間帯のDL速度激遅だなぁ……
日中なら140Mbpsぐらいはいくんだけど
やっぱDs-LiteでIPv4 over IPv6出来るWXR-2533DHP2にすっかなぁ
URLリンク(i.imgur.com)

909:名無しさんに接続中…
17/11/13 22:42:04.54 FDS+rhAO.net
>>883
当たりIPに出来ればPPPoEでもこれくらいイケる
諦めず頑張れ!

910:名無しさんに接続中…
17/11/13 22:42:32.13 FDS+rhAO.net
貼り忘れ
URLリンク(i.imgur.com)

911:名無しさんに接続中…
17/11/13 22:46:25.63 D0MHepu0.net
東京←→Tokyo鯖間でこんな
URLリンク(beta.speedtest.net)

912:名無しさんに接続中…
17/11/13 22:46:47.55 d2c9dVLJ.net
エキサイトニュースに続きIT Proでも特集されてるな
フレッツ光のPPPoE接続「遅くて使いものにならない」
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
とりあえずSo-netが遅いのではなくてフレッツ光ネクストのPPPoE接続全般で遅い

913:名無しさんに接続中…
17/11/13 22:48:40.30 aVKQEi9h.net
>>886
PM 1:45… ウソつきはキライ(´・ω・`)

914:名無しさんに接続中…
17/11/13 22:56:36.63 yP5ZKf+A.net
so-net会員何人いると思ってんだw
文句言ってる奴なんてごく一部のアホだけww

915:名無しさんに接続中…
17/11/13 22:58:46.86 d2c9dVLJ.net
>>888
それ日本時間じゃないぞ

916:名無しさんに接続中…
17/11/13 23:00:37.46 OKcjRTVT.net
>>888
GMTってかいてるやろ
中学で習わんかったか?小卒か?

917:名無しさんに接続中…
17/11/13 23:09:54.20 LYry9X4w.net
>>880
残念ながら改善されません
一度重くなったら・・・もう戻りません

918:名無しさんに接続中…
17/11/13 23:13:32.86 O1HkLh0U.net
>>887
いいぞいいぞどんどん叩いて改善させろ

919:名無しさんに接続中…
17/11/13 23:13:56.23 d2c9dVLJ.net
>>892
NTTがプロバイダの出した金額に応じて装置増設を許可する案を出して早ければ来年かららしいぞ
ただしプロバイダの負担額が増えるから携帯のような通信量規制や月額金額の増加
または通信量に応じたプランの細分かもありえるらしい

920:名無しさんに接続中…
17/11/13 23:14:03.52 S+Rsp6xU.net
ごく一部のアホに粘着するID:yP5ZKf+A可愛い

921:名無しさんに接続中…
17/11/13 23:25:03.85 WK3AlzlF.net
>>890
>>891
(´;ω;`)

922:名無しさんに接続中…
17/11/14 00:00:25.26 GSqFD7al.net
Ds-Liteやらせてくれって電話した時増強する予定はあるっていってたが俺の住むM県に予定は無いらしい
まあ20時頃でも5〜10Mbpsくらいは出てたけど。23時頃で1Mbpsだった
Ds-Liteやらせてくれって電話したのに遅い理由とか説明されたわ。Ds-Liteの単語出してる時点でそんな事分かってるわw
マニュアルなんだろうけど

923:名無しさんに接続中…
17/11/14 00:06:57.76 QlxmyM/L.net
>>894
これまで、NTTは1Gbpsを2000人で分けてて、1人当たり500kbpsしか帯域が無かった
プロバイダが増設してってお願いしても
NTT: 嫌だ。増設は加入者を2000人増やしたらやる(増設になってない)、一般ユーザーにはプロバイダが悪いって言いふらすけどな
でごり押し
でも総務省の研究会で問題になってきて
NTT: 増設したる、けどな、装置設置の価格はこっちの好きに決めるからな
って言ってる
増設できなくて困ってたけど、今度は価格が時価でプロバイダは困った
それでメディアを通じて、一般ユーザーに速度で無いのは一部のヘビーユーザーが悪いんだ!だから帯域制限掛けるよって
茶番を仕込んでる最中
速度が遅くなっても、一部のヘビーユーザーが悪い、自分が使いすぎたかなって不満をプロバイダとかに向かないように出来るからね

924:名無しさんに接続中…
17/11/14 00:18:20.37 npWY5xts.net
>>897
聞き方が悪いな
IPoEにしたいって言わないと

925:名無しさんに接続中…
17/11/14 00:26:47.74 QeO/+2K0.net
>>898
いくらNTTって言っても金が無尽蔵にあるわけじゃなし
通信のパイオニアが言うことだから正しいんだよ、NTTだからな

926:名無しさんに接続中…
17/11/14 00:39:22.18 IhR99FVB.net
>>900
NTTは国が株持っているうちは安泰

927:名無しさんに接続中…
17/11/14 00:46:25.45 A4kaBsFC.net
今はホームページから申し込むだけだよ?

928:名無しさんに接続中…
17/11/14 00:52:01.07 R64Clw2G.net
んだ

929:名無しさんに接続中…
17/11/14 00:55:50.18 5l0YXtsb.net
>>897
テンプレよく読め
DL-Liteはルーター設定で選ぶくらいで申請とか必要ない
IPv6 IPoEは下で申請しろ。半日くらいもかからず開通する
URLリンク(www.so-net.ne.jp)

930:名無しさんに接続中…
17/11/14 01:48:28.66 gdkRcCLH.net
そのIPoE申請のページってトップからたどって行ける?

931:名無しさんに接続中…
17/11/14 02:05:17.16 A4kaBsFC.net
>>905
マイページから接続サービスでいける。
詳細はIPOE接続お申込み so-netでググる

932:名無しさんに接続中…
17/11/14 06:40:20.72 9G9AH4CU.net
so-netのプロバイダ料金とNTTの回線使用料の支払いをso-net1本にまとめませんか
って電話来たから、その方がいいと思って言われる通りにして契約が完了したらメールで
「So-net 光 コラボテレビ」お申し込み受け付け完了のご連絡
「So-net 光 コラボ電話」お申し込み受け付け完了のご連絡
っていう全く話の中に出なかったものを契約したみたいなんだけど
これはso-net1本にまとめると料金は変わらず勝手に付いてくる物なのか
それらの料金も上乗せして請求されるのか知りたい

933:名無しさんに接続中…
17/11/14 06:47:22.66 PP1HnWCV.net
>>907
テレビの方で月額も工事費も発生するぞ

934:名無しさんに接続中…
17/11/14 06:55:29.58 grQ4aBrF.net
最近スレカキコや更新や取得ができないことが多くなったんだがプロバイダのせいなのかな

935:名無しさんに接続中…
17/11/14 06:55:49.50 M2xT6UaV.net
>>907
怖すぎる…

936:名無しさんに接続中…
17/11/14 06:59:55.28 PP1HnWCV.net
>>909
ジムの2chの時から既にそうだったろ

937:名無しさんに接続中…
17/11/14 07:14:12.14 Mtu9jvNs.net
>>897
だからそんなサービスをSo-netはやってないっつーの。

938:名無しさんに接続中…
17/11/14 07:24:16.29 QeO/+2K0.net
PSNの件で電話したら「知らない、関係無い」の一点張り。
本当にクソだわ任天堂は。
これと同一の案件

939:名無しさんに接続中…
17/11/14 08:19:20.72 IhR99FVB.net
>>907
契約変更して8日以内ならクリーンオフできるはず
So-netサポートとNTT116に代理店情報と、出来れば国民生活センターに相談と言うか苦情入れた方がよいレベル

940:名無しさんに接続中…
17/11/14 08:26:36.00 A4kaBsFC.net
>>907
多分、郵送で新しい接続IDが送られてくる。
それから、今のID解約しないとプロバイダ代が二重支払いになる。
契約時に言われてたけど、解約するの忘れてたから3か月余分に払ったわ。

941:名無しさんに接続中…
17/11/14 08:52:08.31 TH3AQn2r.net
>>914
クリーンオフかわいい

942:名無しさんに接続中…
17/11/14 09:21:18.37 mFp4uvPr.net
>>914
クリーニングオフだろ
契約洗浄だ

943:名無しさんに接続中…
17/11/14 09:26:45.51 IhR99FVB.net
クーリングオフ Or

944:名無しさんに接続中…
17/11/14 09:48:53.71 HI78un4P.net
>>879
晒すなバカ、


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1288日前に更新/248 KB
担当:undef