So-net総合スレッド Part81 at ISP
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:名無しさんに接続中…
17/10/25 23:43:45.91 KS22tlG5.net
定時に切れるやつは
PCの話なら一度イベントビューアとか見てみろよ
なにか悪さしてるプロセスがあるかもよ

201:名無しさんに接続中…
17/10/26 00:22:19.81 SiGVz4wa.net
大体ルーターのせい

202:名無しさんに接続中…
17/10/26 07:41:45.36 fY9ttxbP.net
中国 「日本国民から奪った税金で日本企業と日本の政治家を買収しよう、中共に忠誠を誓う留学生をどんどん日本の血税で育てさせろ」
韓国 「日本からの支援と通貨スワップで日本企業から人材をどんどん引き抜いて日本企業を潰そう」
北朝鮮 「パチンコマネーを工作活動資金にしてミサイル大量に作って日本を脅そう」
反日活動家 「日本の福祉にたかれば反日活動資金がたっぷり手に入るぞ、極左の医者と組んで医療費を奪える」

  政治に無関心だと日本人の血税は外国にばかり使われます。

203:名無しさんに接続中…
17/10/26 12:15:05.03 nvWvDFfA.net
この時間は気持ちいぃ
URLリンク(beta.speedtest.net)
URLリンク(beta.speedtest.net)

204:名無しさんに接続中…
17/10/26 12:31:44.68 ojM8ms/Y.net
今日は回線切れすぎ!
株の取引きができない

205:名無しさんに接続中…
17/10/26 13:01:26.52 SiGVz4wa.net
おま環

206:名無しさんに接続中…
17/10/26 14:34:56.09 c4xu4HMP.net
>>200
そんな用途で使うんなら民生用ベストエフォート方式の回線なんて使わんと、ギャランティー方式の回線引けよ

207:名無しさんに接続中…
17/10/26 16:17:10.13 VMadHFa2.net
ココのスレのおかげでIPv6開通できました、ありがとう

208:名無しさんに接続中…
17/10/26 19:24:00.55 WHr9hr0o.net
IPv6 IPoEだけでDS-Liteの為にルータ買おうか迷ってたけど結局買ってしまいました
ルータ変える前はBNRで15Mbpsだったけどルータ設定引き継いで変えるだけで64Mbpsになった。
デフォでDS-Liteは有効になってるんだな

209:名無しさんに接続中…
17/10/26 19:39:40.80 goByombu.net
>デフォでDS-Liteは有効になってるんだな
最初から有効になってるんじゃなく、自動判別してるだけです

210:名無しさんに接続中…
17/10/26 19:46:48.42 WHr9hr0o.net
いやぁpc watchのあの記事見て始めたもんで絶対設定は手動でやらないとダメだと思ってたもんで

211:名無しさんに接続中…
17/10/26 19:58:34.78 LnGY+uMv.net
手動設定でも大した内容


212:ないけどな



213:名無しさんに接続中…
17/10/26 20:01:06.78 3beidXoG.net
>>206
PPPOEの設定しなかったら、NTTがIPOE接続してくれるようになってるから
ルーターのハードスイッチかログイン後の設定によってはすぐに繋がらない

214:名無しさんに接続中…
17/10/26 21:12:02.29 PcmGfLKF.net
500kbpsのお時間
我慢だ我慢あと数時間の我慢

215:名無しさんに接続中…
17/10/26 22:21:44.84 cT64dEAs.net
ハズレIPしか出ない

216:名無しさんに接続中…
17/10/26 22:26:01.94 D0VnGyMr.net
Tsukuba
Ping 9ms
DOWN 92.15Mbps
UP 92.46Mbps
VDSL@東京

217:名無しさんに接続中…
17/10/26 22:37:19.11 fAveu0C4.net
いっそ潰れろ詐欺会社

218:名無しさんに接続中…
17/10/26 22:51:53.59 nvWvDFfA.net
この時間はこのくらい
URLリンク(beta.speedtest.net)

219:名無しさんに接続中…
17/10/27 00:39:40.34 kJchrFmx.net
>>10
URLリンク(speedtest6.iijmio.jp)
って、IPv6に接続できていないと表示されませんよね?
ルーターで、 IPv6の接続を停止させても表示されるんですが、なぜでしょうか
あと、ルーターで IPv6の接続を停止させている時は90Mbpsぐらい出るのですが、
ルーターでIPv6を接続させて測ると、40Mbpsぐらいしか出ません
4,5回やりましたが全部そうでした

220:名無しさんに接続中…
17/10/27 00:54:09.53 DNPMZBvZ.net
>>214
スマホでも表示は出来るからv6コネクトの確認用じゃない

221:名無しさんに接続中…
17/10/27 01:04:52.68 2tHBktAS.net
なんのIPv6だ

222:名無しさんに接続中…
17/10/27 01:52:15.79 fUqD2YMY.net
>>214
ipv4でも接続できるよ
測定はできないだけで
取りあえずipv6アドレス停止してたら測れないのにどうやって測ったの?

223:名無しさんに接続中…
17/10/27 03:22:25.11 ncFFfoYI.net
ソネット落ちた?

224:名無しさんに接続中…
17/10/27 13:30:38.23 2t3pIDew.net
明後日工事の日なんだけど書類いつ届くんだろう?

225:名無しさんに接続中…
17/10/27 13:39:19.00 ntKHR9dA.net
>>219
普通は工事日までに届く
俺なら問い合わせする

226:名無しさんに接続中…
17/10/27 15:00:14.89 2t3pIDew.net
>>220
ありがとう
そうします

227:名無しさんに接続中…
17/10/27 15:41:34.13 ntKHR9dA.net
>>221
届かなかったら臨時ID発効してくれるから初日から使えないって事はないよ

228:名無しさんに接続中…
17/10/27 16:18:20.20 ty21Foue.net
>>219
昔は工事の人が持ってくるとかあったけど、上下分離だし電話は繋がりにくいし不安になるな

229:名無しさんに接続中…
17/10/27 16:46:47.21 M+otlfWR.net
なぜSo-netの書類をNTTがもってくるのw
結託しすぎだろうw

230:名無しさんに接続中…
17/10/27 17:22:36.64 zy1FGWly.net
申し込んでから工事がすぐなんじゃね?普通1ヶ月待ちとかだからありえないけど。
俺は申し込んでから開通するまで2ヶ月かかってクレーム電話しまくったw

231:名無しさんに接続中…
17/10/27 17:29:14.29 xwjHkph9.net
>>224
コラボならSo-netがNTT側に工事委託になるから持ってくるんじゃね?
あとコラボで申し込んでから光の引き込み工事の場合は後回しにされる事があるとか言われてる
NTTはNTT直の契約を割きまわしでコラボからの工事は後回し

232:名無しさんに接続中…
17/10/27 20:20:03.92 d+WqQBql.net
クソネット
遅ネット

233:名無しさんに接続中…
17/10/27 21:32:12.33 0fLrBcR5.net
遅いから何とかしてって問い合わせたらこういう回答が来たんだけど
つまりなにもしてくれないってことなのかな^^;

このたびは速度の低下でご不便をおかけし、大変恐縮です。
近年、動画視聴サービスの普及などによってデータ通信量が増大しており、
お客さまのご利用が集中する時間帯にインターネット回線が混み合い、
通信速度が低下する傾向がございます。
上記より、So-netでは、適宜回線設備の増設等を行っており、
予定時期が確定しているエリア、回線タイプについては、
下記Webページで公開いたしておりますが、現時点でお客さまのエリア、
および回線タイプについては、該当する情報がございませんでした。
 ※設備増設の実施地域や時期に関する最新の情報は、
  下記Webページでご案内いたしております。
  <ひかりサービス回線設備の増設工事予定・完了状況のお知らせ>
  URLリンク(www.so-net.ne.jp)
設備増設工事の実施時期が確定いたしましたら、工事予定等に
記載されますので、定期的にご確認いただけますと幸いです。

234:名無しさんに接続中…
17/10/27 21:44:03.38 M+otlfWR.net
半年以上前にみんな気づいて慌てて移行してたのに。
情熱が足らないんじゃない?w
当時メールで問い合わせした時は相当熱いメールを出したよ。

235:名無しさんに接続中…
17/10/27 21:44:45.25 mkcsntUx.net
とっととDS-LITE使えって事さ
腹立つなら朝になってからコールセンターに電凸。
人によるがIPoEもDS-LITEも解ってる奴もいるし
解ってないのに当たってもしばらく怒ってりゃ解ってる奴が対応してくれる。

236:名無しさんに接続中…
17/10/27 21:59:38.11 NUhSgvlr.net
これDS-Liteだとポートあけれないよな?
IRCとかでのファイル交換したりはどうすりゃいいんだろう

237:名無しさんに接続中…
17/10/27 22:04:24.43 Pvj/PipB.net
>>231
無理
アプリが勝手に割り振るようなのはできるからSkypeとかそういうの使ってください

238:名無しさんに接続中…
17/10/27 22:07:44.01 NUhSgvlr.net
>>232
やっぱ無理だよなーありがとう
仮にプロバイダ変えてMAP-Eにすりゃ出来るんだろうか

239:名無しさんに接続中…
17/10/27 22:10:41.89 xwjHkph9.net
>>233
PPPoEとIPoEは併用できるから
ファイル交換とか専用PCでPPPoE繋いで放置し解けば良いよ

240:名無しさんに接続中…
17/10/27 22:24:09.37 M+otlfWR.net
IRCとか昭和初期の人かと思った。
腐るほど手段がある時代になにをいってるんだろう。
どこかのプロバイダの宣伝か?w

241:名無しさんに接続中…
17/10/27 22:39:53.72 0fLrBcR5.net
こういうのが社員てやつなん?^^;

242:名無しさんに接続中…
17/10/27 22:43:21.05 NUhSgvlr.net
ポートの例にIRCあげただけで別にIRCに拘ってるわけじゃねーけどな

243:名無しさんに接続中…
17/10/28 01:04:57.04 AywQYmDL.net
>>233
map-eは割り振りがわかればいけるけど調べるのが普通じゃ無理だから実質開けられないって思った方がいいよ

244:名無しさんに接続中…
17/10/28 01:38:08.00 JLzVZUeH.net
ポート開けられないじゃゲームどうするの?

245:名無しさんに接続中…
17/10/28 01:40:21.36 W78w+SJY.net
>>239
今時のゲームは固定ポート使うゲームの方が珍しいから別に問題ないよ
ポートが開けられないわけではないよ
割り当てられたらポートしか開けられない

246:名無しさんに接続中…
17/10/28 01:50:13.73 g+jCNpZh.net
>>239
考えとしてマルチフィードという会社の施設にIPv4専用ルーターがある
家にあるIPoE対応ルーターはそのIPv4専用ルーターにアクセスできる機能がある(トンネル技術とカプセル化)
施設のIPv4専用ルーターは利用してる機器に必要なポートを自動的に割り当てて
NATオープン(ポートが空いた状態)で使える状態にしてくれる
PCやPS4などゲームの大半が全て自動でやってくれるので問題ない(自分の場合はトラブルあるゲーム無い)
稀に必要なポートの空きがなくて繋がらない場合はあるようだが遭遇した事はない
要は完全自動ルーターで普通にゲームする人は面倒なポート開放は不要になる
グローバルIPは接続ごとに変わる(固定が出来ず常に流動的)のでファイル共有やWebサーバーなどは原則維持するのは無理

247:名無しさんに接続中…
17/10/28 06:49:49.25 Mn8dITXI.net
テンプレのIIJスピード測定のやつ、おまえポート開けてないから測定できねーよって言われたな

248:名無しさんに接続中…
17/10/28 07:32:39.01 VvO48UhI.net
DS-Liteになったら、もうIPガチャはやんなくていいの?w

249:名無しさんに接続中…
17/10/28 07:45:34.02 eDT30Ho1.net
>>242
多分chromeやろ?
ieでやってみ

250:名無しさんに接続中…
17/10/28 07:46:04.23 eDT30Ho1.net
>>243
しなくていいよ
速度関係なくipはガチャされるけど

251:名無しさんに接続中…
17/10/28 08:20:08.83 Mn8dITXI.net
>>244
ブラウザのせいだったのか。IEなら普通に測定できたわ。

252:名無しさんに接続中…
17/10/28 13:35:27.48 mbOBeEUP.net
遅いのはソネットのせいなのに更に金払えってか^^;
クソサポートだな

IPv6未対応サービスの速度改善方法について、ご案内いたします。
すでに導入されているIPoEの仕組みを用い、新たな機器を
追加することにより、IPv6未対応サービスの速度改善を見込める
「IPoE無線LANルータレンタル」をご提案させていただきます。
機器(WG1810HP)はレンタルでの提供となり、レンタル料金
月額400円(税抜)が発生いたします

253:名無しさんに接続中…
17/10/28 13:36:04.61 mbOBeEUP.net
しかも改善する保証無しとかもうね

254:名無しさんに接続中…
17/10/28 13:43:32.00 g+jCNpZh.net
>>248
レンタルじゃなくてバッファローとかのIPoE対応ルーター買うだけでもOKなんだよ
あと、現状より確実に改善する
プロバイダはクレーム対応のために速度に関しては特に「絶対」を言えないマニュアルになってる

255:名無しさんに接続中…
17/10/28 13:54:36.26 ct8po3kE.net
nuroでも引けば良かろうに。

256:名無しさんに接続中…
17/10/28 14:21:35.72 vPfBfGKz.net
田舎じゃ来ねえんですよ
来てりゃ設備投資しないクソフレッツなんておさらばよ

257:名無しさんに接続中…
17/10/28 14:26:30.44 oLoCYiO5.net
一部地域の低階層用回線だからな。

258:名無しさんに接続中…
17/10/28 14:30:12.70 u2MFMNZ/.net
ID:mbOBeEUP みたいなのは単にSo-net叩きたいだけだから相手せんでいいよ

259:名無しさんに接続中…
17/10/28 14:43:22.55 mqGcobyZ.net
埼玉の田舎でも来てたんでね。
サービス提供外の地域なら仕方無いか。
フレッツ光を最近捨てて、乗り換えたら快適になったわ。

260:名無しさんに接続中…
17/10/28 15:01:45.77 vPfBfGKz.net
うらやましいの
ipoeで早いから問題ないけど、設備投資しないnttがウンコすぎる
フレッツならどこのプロバイダもこんなもんでしょ?

261:名無しさんに接続中…
17/10/28 15:21:23.84 jGYC0c9T.net
クレームを入れるとレンタル機器を押し付けられるプロバイダw

262:名無しさんに接続中…
17/10/28 16:14:10.90 OeYwkxxu.net
そんな安易な煽りに乗っかるほど、フレッツ系のユーザーはバカじゃないぞ

263:名無しさんに接続中…
17/10/28 18:30:08.93 h+4BqI6G.net
>>238
MAP-E のポート割り当ては「調べるのが普通じゃ無理」なんてことはない。
HGW や IO のルーターを使えば、割り当てポート番号は設定画面に表示される。
ただし IO で MAP-E の場合はいわゆるポート開放ができないので、実質 HGW 一択。
ポート番号を調べられれば(たいして難しくない)、バッファローもあり。

264:名無しさんに接続中…
17/10/28 19:23:13.32 MjXqzWYt.net
総務省|接続料の算定に関する研究会|接続料の算定に関する研究会(第8回)
URLリンク(www.soumu.go.jp)
資料8-3 東日本電信電話株式会社・西日本電信電話株式会社 提出資料PDF
網終端装置を自由に増設できる接続メニューの提供
ISP


265:事業者様の要望を踏まえ、IPoE方式のGWルータと同様に、PPPoE方式におい てもISP事業者様が網終端装置を自由に増設できる接続メニューを提供します。 網終端装置及びGWルータはISP事業者様等からの個別要望に基づき増設するもの であることから、要望事業者様にご負担いただくべきものと考えます。 本メニューの提供により、トラヒックの増加に応じてISP事業者様が自由に増設できる 選択肢を準備することでISPサービス品質の差別化の一助になると考えます。 (同一ISP内での品質差別化については、ご要望を踏まえ現在検討中です。) https://i.imgur.com/CPzl1gO.png http://www.soumu.go.jp/main_content/000514697.pdf



266:名無しさんに接続中…
17/10/28 19:25:35.00 rUQyxnPC.net
>>259
ついに逆ギレしたか。どうしようもない奴らだな。

267:名無しさんに接続中…
17/10/28 19:33:25.71 g+jCNpZh.net
つまり要約すると
・プロバイダがギャーギャー五月蝿いから自由に網終端装置を増設させてやる
・その代り全額をプロバイダが負担で金出せば増設できるようにしてやる
・金額はNTT側の言い値
・プロバイダごとに優劣つけるぞ!(グループのNTTコミュニケーションズを優先か…)

268:名無しさんに接続中…
17/10/28 19:34:38.66 MjXqzWYt.net
事業者負担だからプロバイダに金払えばいい回線が手に入るようになるって感じかな。

269:名無しさんに接続中…
17/10/28 19:58:02.44 /bmWdLs+.net
ソネットに金吸われるだけ

270:名無しさんに接続中…
17/10/28 20:15:59.22 0CupkNoA.net
>>261
何もしないよりは前進・・・なんかなぁ

271:名無しさんに接続中…
17/10/28 20:41:41.85 +qY1GLre.net
400Kbpsの時間だ
そして数時間の我慢タイム

272:名無しさんに接続中…
17/10/28 20:54:20.79 /bmWdLs+.net
400kも出るの?
裏山

273:名無しさんに接続中…
17/10/28 20:59:25.68 W78w+SJY.net
そんな速度で時間無駄にして流石に勿体ないと思わないの?

274:名無しさんに接続中…
17/10/28 21:15:46.39 kA1KcD9n.net
俺は1LDKの1人暮らしだけど、かなりオーバースペックなルータ買わされてるんだよな。レンタル1年無料でもその後は金かかるし
これさえなければまだまだ使えるルータだったのに

275:名無しさんに接続中…
17/10/28 21:20:03.63 QvRXOwn7.net
この時間に数Mbpsしか出ないのでプロバイダ変更を検討しています
下記について教えてください

【現在】So-net光コラボレーションマンション
【変更後】@NTT光+AINTER RINK(ZOOT NATIVE)
・変更後、@のNTTへの支払いが分離すると思うのですが、その額はどうすれば分かりますか?(3,000円ぐらい?)
・現在のモデム(ONU)はSo-netまたはNTTに一旦返却する必要がありますか?そのまま使用できますか?
・長割の違約金7,500円に加えて、初期工事費の残額もSo-netに支払い発生しますか?(光回線は引き続き使用します)

モデムは「GE-PON型「M」光加入者終端装置タイプD」というものです

276:269
17/10/28 21:23:18.06 QvRXOwn7.net
すみません、変更後は「INTER LINK」の間違いです
もっとも、同社の無料お試しを使ってみてから判断するので、変更先は確定ではありません

277:名無しさんに接続中…
17/10/28 21:28:51.44 W78w+SJY.net
>>269
光コラボだから完全に回線も無くなる状態になる
なので再度光回線引く工事が必要になります
フレッツの工事費と光コラボの違約金が発生します
因みにレンタル機器も完全に契約が切れるので返却になります

278:名無しさんに接続中…
17/10/28 21:30:26.99 LuqCQ2dq.net
違約金払って金額心配しながらインターリンク行くならこのままルーターだけ購入して
DS-Lite利用のほうが楽で同時にPPPoEも使用出来てメリット多いと思うけど・・・
(独り言)

279:名無しさんに接続中…
17/10/28 21:33:31.35 LuqCQ2dq.net
ちなみに無料お試しにDS-Lite対応のルーターは必須ですよ
(独り言)

280:名無しさんに接続中…
17/10/28 21:35:24.09 W78w+SJY.net
>>273
ipoeの紐付けば居るから無料お試しでは無理じゃないの?

281:名無しさんに接続中…
17/10/28 21:37:35.46 kA1KcD9n.net
PPPoEはどこも重いんじゃないの?

282:名無しさんに接続中…
17/10/28 21:38:35.60 g+jCNpZh.net
>>269
コラボは「NTT→コラボ業者」は転用で簡単に移行できるが逆の「コラボ業者→NTT」はできない
なので一度NTT解約して再契約で局内工事費用などは別途発生する
また、ひかり電話の場合は電話加入権の番号なら形式上メタル回線で契約してフレッツ光契約でひかり電話で番号引継ぎ
この場合の手数料も別途かかると思われる
そして、インターリンクのIPoE(DS-lite)もSo-netのIPoE(DS-Lite)も提供してるのはインターネットマルチフィード社で同じ
金額が気になるのならSo-netのままでIPoEルーターを購入してDS-Liteにするのが一番費用が少なくてすむ

283:名無しさんに接続中…
17/10/28 21:38:49.84 FUgW7Qu8.net
コールセンターに電凸すれば、DS-LITE対応ルータを1年は無料で貸してくれる。
無料お試しってこの事じゃないか

284:名無しさんに接続中…
17/10/28 21:42:06.23 g+jCNpZh.net
>>276の訂正だけど
実際はNTTと再契約ではなくて、一度完全に解約してからNTTと新規契約の流れになる
なので割引や加入年数などもリセットされるので基本料金は高くなる
また、So-netのコラボに加入したままインターリンクと契約してもPPPoEは繋がる
ただしIPoEは1回線1契約しか無理(実質中身は同じインターネットマルチフィードだけどね)
なので、1回線でIPoEのDS-LiteとMAP-E(V6プラス)を併用は出来ない(フレッツを別途2回線契約なら可能)

285:269
17/10/28 21:42:28.57 QvRXOwn7.net
>>271
ご回答ありがとうございます
NTTの光回線は継続して使うのに、イチイチ返却して再工事しないといけないんですね
かなり面倒ですが、さすがにここまで遅いと我慢できません
>>272
ありがとうございます
後出しのようで申し訳ないのですが、先ほどDS-LITE対応のルーター(I-O DATAの5千円ぐらいのやつ)をポチって明日届くので、
それでも遅いままなら、そのルーターを使ってZOOT NATIVEのお試しを申し込んでみようと思っています

286:名無しさんに接続中…
17/10/28 21:43:39.09 LuqCQ2dq.net
>>273
フレッツを新規契約して開通していればお試し可能なはず
コラボは一応フレッツ回線だからルーターあれば可能だと思うけど、正式に可能かはやったこと無い
ので知らないッス
現状で無料お試し不可(対応ルーター所持と仮定)であればかなり無駄が多いって事になるだろうね

287:名無しさんに接続中…
17/10/28 21:43:43.42 g+jCNpZh.net
>>279
So-netのIPoE接続とインターリンクのZOOT NATIVEは全く同じものだから変えても意味無いよ

288:269
17/10/28 21:46:45.78 QvRXOwn7.net
>>276-278
ありがとうございます
とりあえず明日DS-LITEルーターで試してみてからどうするか考えます
>>278
>IPoEは1回線1契約しか無理
なんですね
速度改善しないのであればプロバイダ変えても無意味ですが、藁にもすがる思いです

289:269
17/10/28 21:47:52.13 QvRXOwn7.net
>>281
ありがとうございます

290:名無しさんに接続中…
17/10/28 21:49:29.88 W78w+SJY.net
>>282
ipoeは申し込んでるの?
ルーターよりそっちが先でしょ
もし済んでるならipv6で速度測ればds-liteにした時のある程度の速さはわかるよ

291:269
17/10/28 21:53:21.29 QvRXOwn7.net
>>284
1ヶ月前ぐらいにサポセンに電話して、IPoE(IPv6)に変更してもらって、今So-netのHPトップ見てもIPv6と表示されています
速度はほとんど変わりませんでした

292:名無しさんに接続中…
17/10/28 21:55:40.34 W78w+SJY.net
>>285
pppoeじゃないよね?
ちゃんとテンプレにあるiijとかのipv6用で測った?

293:名無しさんに接続中…
17/10/28 22:00:18.39 /bmWdLs+.net
あらゆるサイトがIPv6対応ならよかったのにねw

294:269
17/10/28 22:01:37.91 QvRXOwn7.net
>>286
すみません、情けないことにあまり理解できていないのですが
URLリンク(warui.intaa.net)
に接続したところ、IPv6には「IPoE(推定)」と表示されました

295:名無しさんに接続中…
17/10/28 22:03:40.21 W78w+SJY.net
>>288
URLリンク(speedtest6.iijmio.jp)
ここで速度測ってきて
ieでね

296:269
17/10/28 22:10:36.06 QvRXOwn7.net
>>289
今ゲーム(FIRA18)をダウンロードしている最中なので当てにならないと思いますが
298.03Mpbsと表示されました
メガバイト変換で37になると思いますが、現在ゲームのダウンロードは1MB/s以下(500KB/sぐらい)の速度でダウンロードされています

297:名無しさんに接続中…
17/10/28 22:12:42.35 /bmWdLs+.net
それが遅ネットw

298:名無しさんに接続中…
17/10/28 22:13:02.85 AywQYmDL.net
>>290
ipv6でそんだけ速度出てるんだからds-liteにしたらそれの半分は間違いなく出るよ
高いかね払ってまで出て行くことは無いんじゃ無いかな

299:名無しさんに接続中…
17/10/28 22:15:42.02 +fYdNOti.net
実質1Kbps

300:名無しさんに接続中…
17/10/28 22:15:43.86 AywQYmDL.net
>>290
ちなみにps4はipv6アドレス持ってないから今ipv4(遅い回線)で繋がってるってわかってるよね?
ds-liteにしたら今測ったipv6の回線の方を通ってipv4通信するからps4とかも速くなるってわかってるよね?

301:名無しさんに接続中…
17/10/28 22:16:26.76 /bmWdLs+.net
クソネットの尻ぬぐいのために金払えってことだよ

302:名無しさんに接続中…
17/10/28 22:16:49.54 kA1KcD9n.net
>>290
早いなおい
俺のとこ166.73Mbpsしか出てねーぞ

303:名無しさんに接続中…
17/10/28 22:17:20.50 /bmWdLs+.net
あなたの回線速度
0.073
Mbps
詐欺ネットw

304:269
17/10/28 22:17:29.87 QvRXOwn7.net
>>286
実際のダウンロードが1MB/s以下なのはなんでですかね…
ゲーム配信プラットフォーム(Origin)側の問題かなとも思ったのですが
ファイルのダウンロードはどこもいつも空いてる時間帯でも10Mbps未満で
Youtubeやニコ生でもカクカクしてよく止まります

305:269
17/10/28 22:18:21.48 QvRXOwn7.net
>>294
説明不足ですみません、ゲームはPCでやってます

306:名無しさんに接続中…
17/10/28 22:18:43.60 7MitonLH.net
上で説明されてるのに頭弱ぇな

307:名無しさんに接続中…
17/10/28 22:18:48.12 1k3A3Sss.net
>>286
は?言ってることおかしくない?

308:名無しさんに接続中…
17/10/28 22:19:01.26 /bmWdLs+.net
なんでってそら
ソネットだからとしか……

309:名無しさんに接続中…
17/10/28 22:19:40.95 /bmWdLs+.net
週末だし速度の回復は見込めないから
月曜にリトライしろ

310:名無しさんに接続中…
17/10/28 22:22:50.87 AywQYmDL.net
>>298
ガチでわかってないんだな
IPoEってのはフレッツ回線にてipv6通信でお外に出て行くことで
ipv6のアドレスで出て行ったらipv4でサービス行ってるところにはアクセスできないわけ
日本のサイトやゲーム関係はほぼipv4と思っていいよ
んでipv4のサイトにアクセスするためには既存のso-netのpppoe使うから詰まってるため遅いわけ
じゃーipv6だと速いのにipv4はどうするのって為にds-liteって言ってipv6の中にipv4の情報を放り込んで
ipv6で詰まってる場所を抜けてipv4が快適な場所からipv4のサービス行ってる場所まで接続するわけ
今はds-lite使ってないからipv6サービス行ってる所に対しては速いけどipv4でしか繋がらないところは遅いわけ

311:名無しさんに接続中…
17/10/28 22:23:35.69 kA1KcD9n.net
明日も電話サポートはやってるみたいだけど日曜は繋がりにくそうだな

312:名無しさんに接続中…
17/10/28 22:25:15.59 kA1KcD9n.net
youtubeはipv6対応だと聞いたがどうなの?

313:名無しさんに接続中…
17/10/28 22:25:39.36 /bmWdLs+.net
ds-lite対応機器をレンタルさせるために
遅いまま放置してるんだね☆(ゝω・)v

314:名無しさんに接続中…
17/10/28 22:26:06.22 /bmWdLs+.net
youtubeはめっちゃ速いわw

315:名無しさんに接続中…
17/10/28 22:27:05.54 +fYdNOti.net
もうF2P化しろよおソネット

316:名無しさんに接続中…
17/10/28 22:28:18.84 LuqCQ2dq.net
相手側サーバーがV6非対応なら普通のV4で通信してるから遅いんだろう数回リトライすれば
もう少しでるかも


317:知れないが・・・ 仕組みをうまく理解してないようだけど素直にルーター届いてからDS-Liteで確認汁



318:名無しさんに接続中…
17/10/28 22:28:26.84 NLcg0+Kx.net
>>305
朝一番に電話するとつながる

319:269
17/10/28 22:38:53.24 QvRXOwn7.net
すみません、過去ログに散々出てる話題のようですね
ゲームのダウンロードにあと11時間かかるみたいなので、もうちょっと調べてみます

320:名無しさんに接続中…
17/10/28 22:41:50.70 /bmWdLs+.net
ソネットである限りその時間は変わらんよ

321:名無しさんに接続中…
17/10/28 22:42:38.84 oLoCYiO5.net
プロバイダを変えるならここであれこれ言ってないで
行く先で聞けば?
それともいつもの宣伝か?

322:名無しさんに接続中…
17/10/28 22:42:52.84 7MitonLH.net
今日は40M/secくらいしかでないな
流石に休日夜はちょっと遅いか

323:名無しさんに接続中…
17/10/28 22:44:54.85 g+jCNpZh.net
>>312
IPoEでDS-Liteを利用していない場合は
PPPoEのIPv6をルーター(HGW)側でOFFにしておかないと
IPoE(IPv6)よりもPPPoE(IPv6)側に優先的に繋がるので速度向上しないよ
ルーターの設定はPPPoE IPv4のみを設定して
PPPoE IPv6はOFFまたは削除が推奨

324:名無しさんに接続中…
17/10/28 22:49:09.83 XJdVwbA1.net
>>56
これ分かりやすくていいな

325:名無しさんに接続中…
17/10/28 23:09:28.48 xYUyGAjv.net
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: URLリンク(www.musen-lan.com) Ver5.6001
測定日時: 2017/10/28 23:04:38
回線/ISP/地域: NTT フレッツ光ネクスト ファミリー / So-net / 神奈川県
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 205.21Mbps (25.64MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 256.16Mbps (32.02MB/sec)
推定転送速度: 256.16Mbps (32.02MB/sec)
V-ONU + PR-S300NE + 1900HP3でDS-Liteにしてみたけど
ほんとに速くなるんだな。

326:名無しさんに接続中…
17/10/28 23:19:26.68 25W+Mx/q.net
遅さを理由にキャッシャバックもらった直後に違約金なしでNUROに移るのは可能?

327:名無しさんに接続中…
17/10/28 23:33:49.70 XojeINeh.net
いつも1M以下なのに土曜のこの時間に結構スピード出ててビビる
一体どうしたソネット?何があった?
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: URLリンク(www.musen-lan.com) Ver5.6001
測定日時: 2017/10/28 23:30:40
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 88.73Mbps (11.08MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 57.70Mbps (7.21MB/sec)
推定転送速度: 88.73Mbps (11.08MB/sec)

328:名無しさんに接続中…
17/10/29 00:04:33.08 4OK+yzKH.net
遅ネット
詐欺ネット
糞ネット

329:名無しさんに接続中…
17/10/29 00:24:37.66 IyvTMDLj.net
今はNTTから支給されたRS-500MIだけでネットをやっているんだけど
IPoE接続を申し込んで牛かIOのルーターを買って
<RS-500MI>→[有線LANケーブル]→<WXR-1750DHP2とか>→<PC・スマホ>

ひかり電話とか
という風に設定すればOKなのかな?これでいいならアマゾンでルーターをポチるんですが。

330:名無しさんに接続中…
17/10/29 00:26:39.25 XePTvZxB.net
>>322
OK

331:名無しさんに接続中…
17/10/29 00:31:45.24 4OK+yzKH.net
クソネットのために出費を強いられる被害者がまたひとり

332:名無しさんに接続中…
17/10/29 00:33:41.60 IPM2U1yo.net
>>322
URLリンク(www.mfeed.ad.jp)

333:名無しさんに接続中…
17/10/29 00:34:47.17 IyvTMDLj.net
>>323
どうもです。牛派なんでWXR-1750DHP2にしときます。
>>324
東京23区で5年以上ソネ使ってるけれど、もう限界っす…。

334:名無しさんに接続中…
17/10/29 00:36:18.66 IyvTMDLj.net
>>325
リンクありがとうございます。

335:名無しさんに接続中…
17/10/29 00:50:31.48 ASHkpjgj.net
>>326
バッファロールーターのスレも覗いた方がいいよ
その機種はイマイチな評価が多い
現行器なら1900DHP3とかは割りと良かったと思った

336:名無しさんに接続中…
17/10/29 01:14:05.77 4OK+yzKH.net
牛は高い上に当たり外れがあると聞くが
IOのがいいんじゃね

337:名無しさんに接続中…
17/10/29 01:21:38.63 XePTvZxB.net
これは勘だが、 ID:IyvTMDLj はおそらく後々凝ったことしようとすると思うので、細かいところ融通の


338:聞かないIOより牛の方がいい



339:名無しさんに接続中…
17/10/29 01:22:31.17 M9c+X4Gw.net
>>328
3ヶ月不具合なしのウチの良い子に
なにかいちゃもんでも?

340:名無しさんに接続中…
17/10/29 01:26:02.59 28TyuVEp.net
I-Oの5千円ぐらいのヤツはこのスレでも断線報告あるから注意
バッファローは型番やファームで安定性などに違いが多いから個々の商品を良く調べる
So-netレンタルのはNECのAterm WG1810HPらしいけどNECは市販品でIPoE対応ルーター出してない(各プロバイダのレンタルのみ)

341:名無しさんに接続中…
17/10/29 02:46:31.74 3bUHzqOO.net
一昨日WXR-1750DHP2買ったけどどうなるか・・・
今のところ順調だけど
エディオンで買ったから長期保証は付いてる

342:名無しさんに接続中…
17/10/29 06:04:41.72 1/Z9szlc.net
>>319
ベストエフォート

343:名無しさんに接続中…
17/10/29 09:52:23.35 TxfsQsuF.net
URLリンク(www.speedtest.net)
もうちょい上がってほしいが1M未満に比べたら泣いて喜ぶ数値だからいいか

344:名無しさんに接続中…
17/10/29 10:15:11.76 z4D6uXSo.net
>>335
文京って結構速度出るんだな
一応優秀な奈良とか筑波で測ってみたら?

345:名無しさんに接続中…
17/10/29 15:09:42.61 euolWuAW.net
またDNSエラーが発生やがった

346:名無しさんに接続中…
17/10/29 15:14:12.86 pJyJyA0k.net
IO繋げて今現在1M→50Mになった
思ってたより遅いけど繋げる以外ですることあるんかな

347:名無しさんに接続中…
17/10/29 15:17:29.97 FA/KxsgF.net
>>338
IOはいじるところない

348:名無しさんに接続中…
17/10/29 15:32:25.53 pJyJyA0k.net
そうか こんなもんなのか(;´Д`)
従来よりはましだからいっかあ

349:名無しさんに接続中…
17/10/29 16:10:45.44 FA/KxsgF.net
>>340
動画が固まらなかったらよい
光配線なら上限150~200程度はでるはずだけど

350:名無しさんに接続中…
17/10/29 16:22:39.98 pJyJyA0k.net
光の隼だよ
なんでだろ台風の影響かね

351:名無しさんに接続中…
17/10/29 16:25:11.54 hysuZyyW.net
マンション?

352:名無しさんに接続中…
17/10/29 16:27:01.55 DFwteJGl.net
あなたの回線速度
0.635
Mbps

353:名無しさんに接続中…
17/10/29 16:28:00.22 DFwteJGl.net
遅ネットw

354:名無しさんに接続中…
17/10/29 16:40:15.65 pJyJyA0k.net
アパートなんだけど光マンションタイプ

355:名無しさんに接続中…
17/10/29 16:48:57.29 P8r3rXEg.net
アパートだけど光ホームタイプ

356:名無しさんに接続中…
17/10/29 17:02:35.55 FnyBkrn0.net
Ipoe接続の仕方がわからない
Ipv6のデフォルトゲートウェイを取得してない感じだが・・・

357:名無しさんに接続中…
17/10/29 17:11:11.77 FA/KxsgF.net
>>348
So-netにIPoE接続(DS LITE)してってお願いしたら
NTTから開通のメールが届く

358:名無しさんに接続中…
17/10/29 17:15:07.45 HIrhBIpI.net
いやDSliteでの接続はできるんだけどな
それとは別の用件でdslite使わないでipv6のみにしたいんだがipv4しか繋がらん

359:名無しさんに接続中…
17/10/29 17:26:04.18 WHmBDXZG.net
ds-liteきればいいだけじゃん 何言ってんだこいつー

360:名無しさんに接続中…
17/10/29 17:26:59.60 FA/KxsgF.net
>>350
相手のサイトはv6対応?
Chromeの拡張機能でv4v6判定機能入れてYouTubeで確認したら?

361:名無しさんに接続中…
17/10/29 17:28:23.06 LQyTOPKa.net
だから切ってるつーの
それで対応サイトも測定サイトもipv6を認識しねーんだよ
ルータかwindwsのどっかで悪さしてるんだと思うが

362:名無しさんに接続中…
17/10/29 17:41:04.37 YDrF4ZGs.net
構成知らんから適当に言うけど
ONUに直結、またはNTTルータに接続して試してもダメなのかね

363:名無しさんに接続中…
17/10/29 17:48:47.39 LQyTOPKa.net
>>354
ダメだった
結局win側でLANトラフィックがipv6のみカットされてたぽいわ
そりゃルータいくら触っても繋がる訳ないし
過去スレどんだけみても同じ人居るわけないな
いらいらしてた失礼。

364:名無しさんに接続中…
17/10/29 17:53:30.00 +7vVJmq7.net
広告ブロックのAdguardを使うとIPv4になるんだけどwww

365:名無しさんに接続中…
17/10/29 19:22:57.56 BIBY7GrY.net
インターネットプロトコルバージョン6にチェック入ってねーんじゃね?

366:名無しさんに接続中…
17/10/29 19:27:36.38 9VtY+hlk.net
機器レンタルで儲けるためにクソ回線放置してるのか

367:名無しさんに接続中…
17/10/29 19:29:08.88 QL6pTvii.net
>>348
IPoEでIPv4overIPv6(DS-Lite)を使わない場合
1・HGWはPPPoE IPv4のみ設定、PPPoE IPv6は切るか削除
 これだけでIPv6通信のみIPoEで繋がる
2・ONU→ルーターの場合は上記とほぼ同じで
 ルーターにPPPoE IPv4のみ設定、PPPoE IPv6は切るか削除
 これだけでIPv6通信のみIPoEで繋がる
IPoEでIPv4overIPv6(DS-Lite)を使う場合
1・HGWはPPPoE IPv6を切るか削除しておく
 HGWから有線でIPoE対応ルーターを繋ぎルーター設定はテンプレ参照
2・ONUの場合はONU→IPoE対応ルーターで設定はテンプレ確認

368:名無しさんに接続中…
17/10/29 19:33:13.81 XePTvZxB.net
>>358
機器レンタルなんて無駄に事務作業と人件費増えるだけのシステム、なんで儲かると思うの?

369:名無しさんに接続中…
17/10/29 19:41:46.19 +vFA7Ypa.net
>>359
その普通は繋がるのが繋がらないから書き込みしてたわけだが。

370:名無しさんに接続中…
17/10/29 19:55:07.49 z4D6uXSo.net
>>355
普通にos側でipv6アドレス持ってないだけじゃないの?
ipconfigで確認したら?

371:名無しさんに接続中…
17/10/29 20:02:31.17 WQ83Vkvg.net
nttフレッツ+sonetで運用してるんだがsonet光コラボにしないか?という電話がきた
この前まで回線が遅くてipv6にしたらやっと改善したんだけど光コラボにしたら回線速度が落ちるとかある?

372:名無しさんに接続中…
17/10/29 20:04:36.22 z4D6uXSo.net
>>363
ipoeは関係無い
ipv4のpppoeは遅くなるとかあるけど本当かどうかは知らん
もうすでに遅いし関係ないだろ
後毎回話題になるけどコラボは出て行くときマジで困るけど大丈夫か?

373:名無しさんに接続中…
17/10/29 20:04:54.34 /WdUGCiT.net
>>360
ルータが1万として
10000/400 = 25
まあ、基本2年縛りだし何も無けりゃ解約しないし、儲けにはなるかと
まあ、その為にわざと遅くしているとは思わんが

374:名無しさんに接続中…
17/10/29 20:06:37.95 WQ83Vkvg.net
>>364
解約金がどうのこうのとかいってたね
あと2年しないうちに引っ越す予定があるから多少安くなるとしてもやめとくのが賢明かな?

375:名無しさんに接続中…
17/10/29 20:10:28.47 z4D6uXSo.net
>>366
その時にSo-netに身も心も捧げられる場所ならそれでもいいけど他の良い回線業者とか行くことになったら絶対困ると思うよ

376:名無しさんに接続中…
17/10/29 20:11:11.26 GdJOeMYX.net
なぜそんなにコラボにしたいのかわからないw

377:名無しさんに接続中…
17/10/29 20:14:42.17 5HunWlCX.net
>>368
携帯電話がauだと&#165;1,200の割引がある。
9月からはスマートバリューに変わったから、これからの人の大半にとってはちょっと改悪。

378:名無しさんに接続中…
17/10/29 20:15:08.95 5HunWlCX.net
>>369
1,200円。

379:名無しさんに接続中…
17/10/29 20:18:50.70 TEScu4Rk.net
コラボはやめた方がいいと個人的には思いますです

380:名無しさんに接続中…
17/10/29 20:20:33.92 5HunWlCX.net
>>371
まー、ISP乗り換えさせない策だわな。

381:名無しさんに接続中…
17/10/29 20:25:15.12 pJyJyA0k.net
>>364
横レスなんですが
>コラボは出て行くときマジで困るけど大丈夫か?
これどういう意味?長割入ってるけどその期間さえ終われば解約金とか取られないよね?

382:名無しさんに接続中…
17/10/29 20:25:59.40 keL3BzLX.net
>>373
出て行くとフレッツ再契約で工事費また取られるよ

383:名無しさんに接続中…
17/10/29 20:26:56.16 keL3BzLX.net
>>373
後固定電話あるなら番号消滅ね

384:名無しさんに接続中…
17/10/29 20:27:43.05 pJyJyA0k.net
あぁ、なるほど
再契約の際にということか
さすがにここで痛い目見てしまったから違うプロバイダに乗り換えるとは思う(その際また工事費取られるんだろうけどもw)

385:名無しさんに接続中…
17/10/29 20:29:46.34 GdJOeMYX.net
auはこの先ありえないしどうでもいいかな。

386:名無しさんに接続中…
17/10/29 21:14:36.60 9VtY+hlk.net
いっそ潰れねえかなあ詐欺会社

387:名無しさんに接続中…
17/10/29 21:49:36.19 XePTvZxB.net
>>378
毎日しつこいよ

388:名無しさんに接続中…
17/10/29 22:17:10.12 P8r3rXEg.net
pppoeはどこも激混みなんでしょ?
ビッグローブとか地域によってIPv6 over IPv4トンネル使えないらしいしSo-netで良かったw

389:名無しさんに接続中…
17/10/29 22:20:53.01 /jnzljx1.net
いきなりPPPoE接続無応答になってネット落ちた
これソネットだよね、ちゃんと金も払ってんだけどな

390:名無しさんに接続中…
17/10/29 22:25:49.08 NIXNjNLE.net
>>381
フレッツはどこも一緒だから諦めましょう

391:名無しさんに接続中…
17/10/29 22:28:11.71 GdGsysAw.net
>>382
はい。

392:名無しさんに接続中…
17/10/29 22:45:42.59 2hd0BrEJ.net
>>375
これはかなり問題なので、そのうち対策されるだろう

393:名無しさんに接続中…
17/10/29 22:48:12.13 GdJOeMYX.net
ないないw

394:名無しさんに接続中…
17/10/29 23:17:15.12 Atg+KSZx.net
>>384
知らなかったってのが多いだろうが対策はないんじゃない?契約書に記載あると思うけど。
アナログだかADSLに一旦戻してフレッツ契約して光電話へ移行とかすればそのまま行けるけど面倒

395:名無しさんに接続中…
17/10/29 23:31:01.55 QL6pTvii.net
>>384
・旧来のメタル回線の電話加入権の電話番号はメタル回線に戻せるので固定番号を維持できる
・ひかり電話で取得した番号はデジタル用に割り振りなのでコラボ解約は完全解約なので消滅する
そもそもコラボの仕組みが一方的なのと、将来メタル回線廃止になったら加入権の番号も戻せないかもね
ちなみに解約→NTT新規契約の流れで工事費や手数料もユーザー持ちね

396:名無しさんに接続中…
17/10/29 23:42:53.90 zWYYFCDo.net
>>387
コラボでフレッツで取得した番号が引き継げるのが問題
加入電話で取得した番号以外は引き継げないようにしておけばよかった
ソフトバンクやauのおうちのでんわとかあるから
メタル廃止でも戻せるよ

397:名無しさんに接続中…
17/10/29 23:57:35.06 lmEeJQbF.net
誰かDS-LiteでPS4やってる人いないですかね?
通信速度自体はPS4測定で上下100M以上出ていて、オンラインゲームをも問題なくできているけど、PSstoreとかメッセージのやり取りとかが尋常じゃないくらい遅い。
PSNとPSstoreがクソなのは事実だけど、DS-Liteで悪影響出たりするものですかね?

398:名無しさんに接続中…
17/10/30 00:33:09.19 QscS5tvD.net
>>379
社員イライラで草

399:名無しさんに接続中…
17/10/30 00:53:00.99 AhhrqZSW.net
今時社員認定とかw

400:名無しさんに接続中…
17/10/30 02:08:55.39 wVjPvC7N.net
なあIPv4をIPoEにルーティングできるルーターSo-netからレンタル出来るって聞いたんだが
それどこから出来るんだ?
出来ればルーター買うよりレンタルの方がいいんだが

401:名無しさんに接続中…
17/10/30 02:37:01.69 sctVV87r.net
サポートに電話する

402:名無しさんに接続中…
17/10/30 06:09:46.63 mFHotjWh.net
NUROがええぞ

403:名無しさんに接続中…
17/10/30 07:53:09.66 YXI1dCTF.net
>>392
用語は正確に

404:名無しさんに接続中…
17/10/30 10:11:15.82 e/QOnq/B.net
レンタルできるのはビッグローブじゃないか

405:名無しさんに接続中…
17/10/30 10:24:02.40 U9dZR+LI.net
>>388
フレッツ(ひかり電話)で新たに取得した番号はコラボ解約以降で引き継げないよ
コラボ解約→NTTから一度完全解約で番号は変わってしまう
メタルで引き継げるのは電話加入権で得た電話番号のみ

406:名無しさんに接続中…
17/10/30 12:49:39.86 1Z/oyiVX.net
>>392
まだ予定で始まってない
なんかatermとかって話しがちょこちょこ出てるけど本当かは知らない

407:名無しさんに接続中…
17/10/30 14:31:42.77 cujvLLib.net
金をケチらずWXR-1900DHP3にしてみました。
日中は平均20Mbpsだったのが10倍になりました。
今まで夜は1Mbps台だったのでどこまで踏ん張ってくれるのかが勝負っす。
URLリンク(www.speedtest.net)

408:名無しさんに接続中…
17/10/30 15:11:20.90 esjV/cY+.net
v6使ってるとiPhoneX予約強制キャンセルになるみたいね

409:名無しさんに接続中…
17/10/30 15:31:25.70 xi7qUdEW.net
スピードテストする時ってブラウザのトラッキングや広告ブロックの拡張機能とか効かしたまま測定したらダメなの?

410:名無しさんに接続中…
17/10/30 15:43:31.36 1Z/oyiVX.net
>>400
何でそんな嘘平気で付けるの?
>>401
偶にooklaはadwayに怒ることあるな
違う日に測ったら問題ないから広告によってなのかも

411:名無しさんに接続中…
17/10/30 16:51:00.91 xkd5f8zD.net
>>401
速度計測以外の通信&CPU負荷はなるべく潰しておくのが正解

412:名無しさんに接続中…
17/10/30 17:41:44.38 lXgqIxHC.net
>>402
予約した「iPhone X」、Appleから突然の強制キャンセルが相次ぐ
URLリンク(gori.me)
強制キャンセル、「v6プラス」による接続が原因か
Appleサポート「原因解明中、注文の復活を依頼中」

413:名無しさんに接続中…
17/10/30 17:47:56.52 wTFNQXXK.net
>>404
v6とv6プラスは大違いだよね

414:名無しさんに接続中…
17/10/30 18:28:35.03 fW3lWmd3.net
>>404
IP共有が原因で、お前転売屋やろ!でキャンセルになってんのか・・・

415:名無しさんに接続中…
17/10/30 18:46:23.97 wTFNQXXK.net
>>406
まだ判明はしてないけど
ipv4は被ること多いからipipじゃない奴も普通にキャンセルされてるよ
取りあえずその辺りから転売潰しだろねって話にはなってる

416:名無しさんに接続中…
17/10/30 18:52:33.79 lXgqIxHC.net
>>405
So-netはトンネルだろ

417:名無しさんに接続中…
17/10/30 18:54:07.60 wTFNQXXK.net
>>408
は?
日本語でお願いします

418:名無しさんに接続中…
17/10/30 18:56:50.23 3YPE0TGH.net
IPで判定とかww
家族で一台社内で一台かw

419:名無しさんに接続中…
17/10/30 18:58:58.09 SAMB0TVi.net
マンションで1台かも

420:名無しさんに接続中…
17/10/30 19:01:54.16 wTFNQXXK.net
キャンセル食らっても電話したら直してくれるからいいけど気づいてない奴は泣くな
3日に渡せる言うといて急にキャンセルとかえぐい・・・

421:名無しさんに接続中…
17/10/30 19:11:50.97 nGiMP0FI.net
>>397
だから元々他社に引き継げないような番号をコラボに引き継げるってのが不公平
auひかりとかイオとか検討してたやつが番号同じに出来るならコラボにするかってなる
フレッツで発番した番号はどこへも引き継げませんで良かったのに(元々はそうだったわけで)
早く相互でナンバーポータビリティー出来るようにするべきだが

422:名無しさんに接続中…
17/10/30 19:49:54.46 126D7deU.net
v6プラスってほんとウンチサービスねえ

423:名無しさんに接続中…
17/10/30 19:56:49.88 U9dZR+LI.net
いまどきIPで弾くって
AppleほどのIT大企業がやってるのかよw

424:名無しさんに接続中…
17/10/30 20:01:01.81 126D7deU.net
AppleつーかAIが勝手に弾いてるんじゃないか
つべでも公式が投稿した動画が弾かれたりするわけだし

425:名無しさんに接続中…
17/10/30 20:02:20.65 U9dZR+LI.net
>>413
ひかり電話で取得した番号(電話加入権ではない)は他社間への引越しやNTTは出来たはず
NTT→au、CATV、電力系に移れるし、逆に戻るのも出来る
コラボは全部の契約をNTTから業者に丸投げで辞める時は完全解約以外の方法しかないのが難点だよな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1288日前に更新/248 KB
担当:undef