OCN総合スレ 127回線目 at ISP
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:名無しさんに接続中…
17/07/01 14:55:51.31 U+zSF+kf.net
>>44
以前もこういった工事してたけど結局なんも変わらなかったな

51:名無しさんに接続中…
17/07/01 14:56:32.55 BRANurLl.net
>>48
DION並に無能だからな

52:名無しさんに接続中…
17/07/01 16:11:54.67 nfMEk+30.net
工事したってHPに書いているだけかもしれんしなwwww

53:名無しさんに接続中…
17/07/01 16:44:00.20 BRANurLl.net
DIONのせいです

54:名無しさんに接続中…
17/07/01 19:24:57.52 m8P+ESQ8.net
プロバイダー料金
月100円値上げして良いから、
冗談抜きで早くしてくれ。
ユーチューブ快適に見られないと
みんなの話題についていけない。

55:名無しさんに接続中…
17/07/01 19:25:58.42 rpaRGQOF.net
YouTube遅すぎいい加減にしろ

56:名無しさんに接続中…
17/07/01 19:26:49.37 m8P+ESQ8.net
プロバイダー料金は
親の銀行口座から引き落とされてるから、
月100円高くなっても気づかれないって。
速度早くしろ!

57:名無しさんに接続中…
17/07/01 19:29:49.02 m8P+ESQ8.net
アカウント情報など全て俺が管理してる。
支払いだけ親の口座。
1万払えば治るのか?
払うからユーチューブの速度治れ!

58:名無しさんに接続中…
17/07/01 19:33:06.54 tQZCQwhC.net
youtubeが遅いのがKDDI特有

59:名無しさんに接続中…
17/07/01 19:40:50.82 m8P+ESQ8.net
OCNを契約してる金持ちでも
ユーチューブのスピード遅いのか?
速度アップオプションの提供希望。
金払うから速度優遇しろ!

60:名無しさんに接続中…
17/07/01 19:46:24.79 cnyiMRGq.net
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:NTT西 フレッツ 光ネクスト ファミリー・スーパーハイスピードタイプ 隼
プロバイダ:OCN
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:126.0Mbps (15.75MByte/sec) 測定品質:75.9
上り回線
 速度:110.8Mbps (13.85MByte/sec) 測定品質:85.1
測定者ホスト:****************************.ocn.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2017/7/1(Sat) 19:41
------------------------------------------------------------
測定サイト URLリンク(netspeed.studio-radish.com)
============================================================
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: URLリンク(www.musen-lan.com) Ver5.6001
測定日時: 2017/07/01 19:43:00
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 65.60Mbps (8.19MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 69.71Mbps (8.71MB/sec)
推定転送速度: 69.71Mbps (8.71MB/sec)
URLリンク(beta.speedtest.net)
URLリンク(beta.speedtest.net)

61:名無しさんに接続中…
17/07/01 19:48:22.12 cRZ+nlVm.net
光回線 値下げも 
スレリンク(news板)

62:名無しさんに接続中…
17/07/01 19:53:12.86 PxfOQgBt.net
申し込まないと安くならないフレッツ光

63:名無しさんに接続中…
17/07/01 19:56:41.04 tQZCQwhC.net
OCNはまだマシ
DIONよりは

64:名無しさんに接続中…
17/07/01 19:58:33.42 6rdG+iG3.net
これだけ遅いのを放置してるのはもはや契約不履行であり民事訴訟の対象だわ
集団訴訟されれば取り潰しかもな

65:名無しさんに接続中…
17/07/01 20:00:50.81 tQZCQwhC.net
>>62
ならまずDIONを訴えないとな

66:名無しさんに接続中…
17/07/01 21:21:45.76 cnyiMRGq.net
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:NTT西 フレッツ 光ネクスト ファミリー・スーパーハイスピードタイプ 隼
プロバイダ:OCN
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:114.0Mbps (14.26MByte/sec) 測定品質:97.5
上り回線
 速度:136.5Mbps (17.07MByte/sec) 測定品質:85.1
測定者ホスト:***************************.ocn.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2017/7/1(Sat) 21:18
------------------------------------------------------------
測定サイト URLリンク(netspeed.studio-radish.com)
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: URLリンク(www.musen-lan.com) Ver5.6001
測定日時: 2017/07/01 21:19:47
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 81.82Mbps (10.23MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 70.76Mbps (8.85MB/sec)
推定転送速度: 81.82Mbps (10.23MB/sec)
URLリンク(beta.speedtest.net)

67:名無しさんに接続中…
17/07/01 21:39:56.69 fEGH4FGa.net
URLリンク(beta.speedtest.net)
●ヽ(゚∀゚)ノ● ウヒョー !! ウンコー !

68:名無しさんに接続中…
17/07/01 21:54:43.57 PxfOQgBt.net
>>63
v6プラスで遅かったらOCNの未来も無い

69:名無しさんに接続中…
17/07/01 23:51:47.75 rpaRGQOF.net
chromeでyoutubeを見ると遅くなるな
IEだと普通に見れるからOCN関係ないのかな?

70:名無しさんに接続中…
17/07/02 01:00:21.30 wZeuNHBC.net
確かにedgeとfirefoxだと止まらないな
chromeの問題なのか

71:名無しさんに接続中…
17/07/02 02:42:21.32 5rEun9R8.net
URLリンク(www.speedtest.net)

72:名無しさんに接続中…
17/07/02 13:50:20.05 TQOxOCzK.net
dion工作員wwwwwwww

73:名無しさんに接続中…
17/07/02 16:43:36.87 34OAU1Wc.net
YouTubeが遅い。
もはや、
フレッツ光じゃなく、
ツッレーワ光だ。

74:名無しさんに接続中…
17/07/02 18:17:55.59 lAqk4Yrv.net
つべ側の問題じゃね?

75:名無しさんに接続中…
17/07/02 18:21:13.47 3EXxjFSo.net
俺はipv6切ったら改善したから違うと思う

76:名無しさんに接続中…
17/07/02 19:51:47.90 MAP4p1wt.net
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:NTT西 フレッツ 光ネクスト ファミリー・スーパーハイスピードタイプ 隼
プロバイダ:OCN
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:120.5Mbps (15.06MByte/sec) 測定品質:94.2
上り回線
 速度:78.73Mbps (9.841MByte/sec) 測定品質:46.5
測定者ホスト:****************************.ocn.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2017/7/2(Sun) 19:46
------------------------------------------------------------
測定サイト URLリンク(netspeed.studio-radish.com)
============================================================
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: URLリンク(www.musen-lan.com) Ver5.6001
測定日時: 2017/07/02 19:48:21
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 74.07Mbps (9.26MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 68.67Mbps (8.58MB/sec)
推定転送速度: 74.07Mbps (9.26MB/sec)
URLリンク(beta.speedtest.net)
URLリンク(beta.speedtest.net)

77:名無しさんに接続中…
17/07/02 19:58:11.11 2d1rkwDZ.net
OCNに転用したらプロバイダ料金をずっとタダにするって電話が来たんだけど、
これOCNとかNTTにはどんなメリットがあるの?

78:名無しさんに接続中…
17/07/02 20:02:49.24 /BLwXdIR.net
それオレオレ詐欺

79:名無しさんに接続中…
17/07/02 20:21:44.47 wEf/RSvX.net
会社名聞いた?
そもそもそれOCNからの電話だったか?
どっかの代理店で契約取って後は知らねってやつじゃないのか

80:名無しさんに接続中…
17/07/02 21:41:36.18 J9r9zmE0.net
ふぅ〜 …
URLリンク(www.speedtest.net)

81:名無しさんに接続中…
17/07/02 22:05:13.74 SikEGU/D.net
URLリンク(beta.speedtest.net)
びみょー

82:名無しさんに接続中…
17/07/02 22:07:39.30 wEf/RSvX.net
URLリンク(www.speedtest.net)
URLリンク(www.speedtest.net)
URLリンク(www.speedtest.net)
そもそも札幌鯖腐ってる

83:名無しさんに接続中…
17/07/02 22:25:10.98 rUQoSUwW.net
URLリンク(beta.speedtest.net)
おっそうんち

84:名無しさんに接続中…
17/07/03 01:12:40.84 MnxJccyX.net
選ぶサーバーによってそくど違うからこまる
近いからっていいわけじゃなきし

85:名無しさんに接続中…
17/07/03 15:32:15.45 BlojuQcC.net
安定のクソ回線
切断が止まらない

86:名無しさんに接続中…
17/07/03 15:41:48.43 UP/do2VH.net
切断が止まらない=接続中

87:名無しさんに接続中…
17/07/03 16:00:39.15 uKMVyhr3.net
接続切れて何事と思ったけど数分で復活やっぱプロバイダのせいだよね@神奈川

88:名無しさんに接続中…
17/07/03 16:08:05.12 UB+lGtS0.net
ADSLじゃあるまいし切断なんて100%おま環

89:名無しさんに接続中…
17/07/03 16:32:35.46 ZlIAlM0Q.net
>>71
うまいこと言ったつもりなのかな…

90:名無しさんに接続中…
17/07/03 18:38:49.46 6wG8/n8v.net
URLリンク(gigazine.net)
重くて遅いネット接続をDS-Lite対応ルーターとIPv6のIPoE接続で
爆速に変える「ZOOT NATIVE」使い方まとめ

91:名無しさんに接続中…
17/07/03 19:06:02.42 XRFSjLOk.net
dion以下の糞プロバイダなんてないよ
だから諦めろ

92:名無しさんに接続中…
17/07/03 19:18:54.90 XoGwbF8X.net
どんなに速度がクソなことはあっても切断されたことは
無かったぞ

93:名無しさんに接続中…
17/07/03 21:06:17.99 7j6Pv/E8.net
定期的に切断とかはネットワークアダプターのドライバーが最新じゃないとかかな

94:名無しさんに接続中…
17/07/03 21:11:01.93 ir4lWs0R.net
アゲてる奴の言うことはあてにならん
すべてアンチな発言のみ

95:名無しさんに接続中…
17/07/03 21:37:51.67 f9u6p0ni.net
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:NTT西 フレッツ 光ネクスト ファミリー・スーパーハイスピードタイプ 隼
プロバイダ:OCN
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:87.48Mbps (10.94MByte/sec) 測定品質:59.7
上り回線
 速度:145.2Mbps (18.16MByte/sec) 測定品質:83.2
測定者ホスト:****************************..ocn.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2017/7/3(Mon) 21:33
------------------------------------------------------------
測定サイト URLリンク(netspeed.studio-radish.com)
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: URLリンク(www.musen-lan.com) Ver5.6001
測定日時: 2017/07/03 21:34:36


96: 回線/ISP/地域: -------------------------------------------------- 1.NTTPC(WebARENA)1: 91.96Mbps (11.50MB/sec) 2.NTTPC(WebARENA)2: 84.23Mbps (10.52MB/sec) 推定転送速度: 91.96Mbps (11.50MB/sec) http://beta.speedtest.net/result/6425046857.png この時間はヤバイ速度遅すぎ



97:名無しさんに接続中…
17/07/03 21:45:52.11 XRFSjLOk.net
dionよりは早いだろ!いい加減にしろ!

98:名無しさんに接続中…
17/07/03 22:38:57.30 pAyNBvN+.net
遅い、切れる、安定しないの三重苦でWeb上の会社説明会がまともに見られなかったわ
ネットで提出した書類がもし届いてなかったらと思うと冷や汗が止まらない
就活中はせめて安心できる回線使いたいなあ

99:名無しさんに接続中…
17/07/03 22:44:37.43 XRFSjLOk.net
dionでも使えばありがたみが分かるぞ

100:名無しさんに接続中…
17/07/03 23:28:13.41 OvyOIYmR.net
フレッツ光(当時は今のOCNじゃなく、別プロバイダ)に加入して5年弱。
数日前、ここに書き込みしてる数人と同様に、当日急にWi-Fiの電波が1本弱くなったので、
ネットで調べた通りに、NTTのルータ(ONU一体型HGW)PR-400KIの電源コンセントを抜いてみた
15分後、コンセント挿して再起動。
残念ながら、Wi-Fiの電波は元の本数に戻らなかったが、
これまでのPPPoEのIPv4接続から、PPPoEのIPv6接続に自動的に変更されてた。
・・そういえば、フレッツ光 withライトを、(数ヶ月前に)ネクストに変更してからは
一度もコンセント抜いた事なかった
後で調べると、ネクストの場合はファームウェアを自動更新にしてると、
IPv6に申込まなくても自動的にIPv6接続も出来るようになるらしい。
古いPR-400KIの機種でも対応されてた。
でも、もう5年弱も経って故障が心配になる年数なので
ネクストに変えた折、新機種に交換して貰った方が良かったかなと、少し後悔

101:名無しさんに接続中…
17/07/04 09:51:57.11 YaLQcEeU.net
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: URLリンク(www.musen-lan.com) Ver5.6001
測定日時: 2017/07/04 09:49:56
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 948.4Kbps (118.42KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)
2: 1.65Mbps (205.85KB/sec)
推定転送速度: 1.65Mbps (205.85KB/sec)

この時間帯でもこれ

102:名無しさんに接続中…
17/07/04 09:53:28.50 YaLQcEeU.net
上り(アップロード)速度テスト結果
データ転送速度 11.26Mbps (1.40MB/sec)
アップロードデータ容量 1000kB
アップロードに要した時間 0.710秒
測定日時 2017年07月04日(火) 09時53分

103:名無しさんに接続中…
17/07/04 12:28:23.13 eadXO3oM.net
NGN速度は?

104:名無しさんに接続中…
17/07/04 12:33:32.30 S4z9jFF/.net
昨日止まってさっき払って来たけど、いつ頃から使えるようになるんだろ…
Wi-Fiないと不便だ

105:名無しさんに接続中…
17/07/04 12:45:02.83 53+zrJfD.net
5日以内ぐらいじゃねぇか?即日は無いよそれよりも未払いで止められたなら気をつけたほうが良い
何回かすると強制退会&他のプロバイダも契約できない

106:名無しさんに接続中…
17/07/04 12:51:10.52 S4z9jFF/.net
初めてです!
え?そんなに時間掛かるんですか…?
電話しても無駄ですかね?

107:名無しさんに接続中…
17/07/04 12:55:01.90 r9AyTPdg.net
5日間もかかんねーよ
大体数時間くらいだろ

108:名無しさんに接続中…
17/07/04 12:58:18.23 lz8DZ7QK.net
>>103
都合のいい事を言ってるなバカ!

109:名無しさんに接続中…
17/07/04 13:06:18.69 53+zrJfD.net
>>104
ヤフーは3、4日掛かる

110:名無しさんに接続中…
17/07/04 13:21:16.77 W5jnEQlK.net
NTTです

111:名無しさんに接続中…
17/07/04 13:21:56.61 W5jnEQlK.net
ID変わりましたが>>101です。

112:名無しさんに接続中…
17/07/04 15:00:16.18 MeC7YY0h.net
IPガチャしてるんだが何度やってもAのIPとBのIPを行ったり来たりするだけになってる
どうなってんだこれ

113:名無しさんに接続中…
17/07/04 15:10:23.05 T+busX0q.net
どのぐらい間隔を空けてガチャしているのか知らないが
数十分ぐらい間隔を空けると良いよ

114:名無しさんに接続中…
17/07/04 15:18:43.54 NzPVM7kk.net
10分くらい空けてる
数ヶ月前にやった時は3〜5分でコロコロ変わったんだがなぁ
サンクス

115:名無しさんに接続中…
17/07/04 15:20:25.69 ie1HxX+/.net
支払いの確認の電話って契約者本人じゃないと出来ないのかな?

116:名無しさんに接続中…
17/07/04 17:03:15.05 ie1HxX+/.net
止まってて電話したら14日までに絶対に支払うのならって言われて明日までにはまた繋げてくれるって言われた
2年位ちゃんと遅れなしに払ってたから優遇してくれたのかな?とりあえず良い人で助かった

117:名無しさんに接続中…
17/07/04 17:09:50.42 PJKykbvR.net
クレジットカードは何年優良会員でも1度の事故で傷がつくでしょ
引き落しにしてそもそも未払いしない事だ

118:名無しさんに接続中…
17/07/04 17:23:51.45 ie1HxX+/.net
そですね…。

119:名無しさんに接続中…
17/07/04 18:07:07.40 db9A2ndO.net
KDDIではIPガチャなんてやっても格安SIMの低速モード以下
まるでナメクジ

120:名無しさんに接続中…
17/07/04 19:00:22.05 0T+zxuca.net
>>116
KDDIでIPガチャとか無いしアホか

121:名無しさんに接続中…
17/07/04 20:08:42.98 db9A2ndO.net
>>117
お前がアホな
IP変えはでき・・・ないなww

122:名無しさんに接続中…
17/07/04 20:26:08.41 0T+zxuca.net
>>118
そもそも割り振られたIP変えたところで接続POIが変わらないと意味がない、わかってないでIPガチャとか言ってる奴多そう。
KDDIは接続先が変わらないのでIPが仮に変わったとしても何も変わらん、てかKDDIで速度出てない奴とか居るのかよおま環だろどうせ

123:名無しさんに接続中…
17/07/04 20:31:45.52 db9A2ndO.net
>>119
KDDI工作員引っかかったなwww
KDDIdionは固定IPですwwww

ヴァ―カwwwwwwww

124:名無しさんに接続中…
17/07/04 20:33:18.00 FewJkFPN.net
>>118
一応変えることはできる
意味はないが

125:名無しさんに接続中…
17/07/04 20:51:10.29 0T+zxuca.net
>>120
固定IPではない変えることは出来る、だからIPガチャって言ってんのはそのIPの事じゃねーって説明をしたんだがアホには理解出来なかったか。

126:名無しさんに接続中…
17/07/04 21:05:34.45 RnJXVa7D.net
123

127:名無しさんに接続中…
17/07/04 21:59:17.03 xpIrM3hI.net
URLリンク(beta.speedtest.net)
今日は調子いい方

128:名無しさんに接続中…
17/07/04 22:07:22.91 db9A2ndO.net
>>121-122
とKDDI工作員がIPを変えられると嘘をついております
dionは固定IPだってのを知らんのか?w
まあ知ってて嘘ついてるんだろう

129:名無しさんに接続中…
17/07/04 22:27:19.73 0T+zxuca.net
>>125
固定IPではない通常変わる可能性が低いから半固定と言われてる、変えようと思えば変えられるぞ。
完全な固定IPだったら今すぐau光に乗り換えるよ。サーバーの関係で劇遅でも仕方なくフレッツ使ってる。
もう少しちゃんと調べてから煽った方がいいよ、そもそもIPガチャってのはそのIPの事じゃ無いと何度書いたらわかってくれるんだ?

130:名無しさんに接続中…
17/07/05 00:07:38.86 ShJJgLwS.net
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: URLリンク(www.musen-lan.com) Ver5.6001
測定日時: 2017/07/05 00:06:16
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 269.87Kbps (33.35KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 645.56Kbps (80.66KB/sec)
推定転送速度: 645.56Kbps (80.66KB/sec)

131:名無しさんに接続中…
17/07/05 02:26:38.56 w9wvDb0Z.net
POIガチャ

132:名無しさんに接続中…
17/07/05 13:00:20.85 AAeTUvqj.net
親機とWi-Fi子機の距離が遠いから、今までデュアルチャンネル(BUFFALOでいう倍速)設定
してなかった。
一度試しにやってみたら、電波はやはり一本弱くなったものの、
10Mbps程度速くなった。

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: URLリンク(www.musen-lan.com) Ver5.6001
測定日時: 2017/07/05 12:53:52
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 50.81Mbps (6.35MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 49.54Mbps (6.19MB/sec)
推定転送速度: 50.81Mbps (6.35MB/sec)

133:名無しさんに接続中…
17/07/05 13:05:11.05 ukT4JkW7.net
100M契約の測定結果など不要ってのがまだわからない貧乏人ばっかりだな
しかも馬鹿設定の告白とかあきれるわ

134:名無しさんに接続中…
17/07/05 13:26:59.77 AAeTUvqj.net
上から何様?
デュアルチャンネルは距離が近いと効果的だが、
2階の真上の部屋でもない広い家では逆に電波が弱くなる事を調べて
知ってたから、今までやらなかっただけだ。
しかも、自分の環境を前提に思い込みで話してるアホさ加減に草
うちは1Gbps契約のスーパーハイスピードタイプだ。
人それぞれに環境、契約プランや機器の事情が異なるのは当然だろ
自分の狭い認識の中でしか考えられない低脳って告白してるようなものだ

135:名無しさんに接続中…
17/07/05 14:42:20.71 rNq0V1hX.net
名古屋だけど急にくっそ遅くなった

136:名無しさんに接続中…
17/07/05 16:32:20.05 7ATjrivZ.net
>>126
KDDI工作員はIPが変えられる!などと嘘をついておりますw
dion軍規制はなんだったんだろうな

137:名無しさんに接続中…
17/07/05 16:45:19.39 xPsCwO9b.net
au光は変動IPだぞ

138:名無しさんに接続中…
17/07/05 20:47:31.37 KpEg6yRR.net
今日はまぁまぁだな
URLリンク(www.speedtest.net)

139:名無しさんに接続中…
17/07/05 23:04:11.28 XGbGk/yA.net
ゴミ回線

140:名無しさんに接続中…
17/07/05 23:10:53.20 xJ9QhXJ5.net
URLリンク(www.speedtest.net)

141:名無しさんに接続中…
17/07/06 00:08:14.89 Zr2gL8/p.net
>>101
はやくて30分。コールセンターやってない時間でも自動的に大丈夫。
>>113
よかったねー。
>>112
家族からでもオッケー

142:名無しさんに接続中…
17/07/06 01:10:23.32 e4OYd1OL.net
昼過ぎゲームしたらいきなり落ちた

143:名無しさんに接続中…
17/07/06 13:43:48.20 KVNVjTN8.net
オレの地域は先月末の増設工事の後に速くなったな
混雑時300k -> 40M
いつまでもつのかな?

144:名無しさんに接続中…
17/07/06 14:17:03.79 q5fUFWww.net
>>140
残念だけど来月には元に戻ってるよ

145:名無しさんに接続中…
17/07/06 17:00:09.06 lKVSCR0p.net
KDDIよりゴミなプロバイダってないよね

146:名無しさんに接続中…
17/07/06 21:20:44.94 sMNusVwj.net
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:NTT西 フレッツ 光ネクスト ファミリー・スーパーハイスピードタイプ 隼
プロバイダ:OCN
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:102.6Mbps (12.83MByte/sec) 測定品質:78.4
上り回線
 速度:114.7Mbps (14.34MByte/sec) 測定品質:54.9
測定者ホスト:****************************.ocn.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2017/7/6(Thu) 21:20
------------------------------------------------------------
測定サイト URLリンク(netspeed.studio-radish.com)

速度が下がってきた

147:名無しさんに接続中…
17/07/06 21:37:52.39 h+w80KKv.net
下り722.99Kbps (89.92KB/sec)とか舐めてんのか糞光回線

148:名無しさんに接続中…
17/07/06 21:43:08.94 bT7Od5Co.net
メンドいなこの測定サイト
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:300.0Mbps (37.50MByte/sec) 測定品質:83.8
上り回線
 速度:89.92Mbps (11.24MByte/sec) 測定品質:83.1
測定者ホスト:***************************.kanagawa.ocn.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2017/7/6(Thu) 21:40

149:名無しさんに接続中…
17/07/06 21:58:51.06 lKVSCR0p.net
dionの速度低下が酷過ぎる

150:名無しさんに接続中…
17/07/06 22:18:13.48 vB7yhn0z.net
64bitブラウザにしてからjava入ってないからそこ測定できない
V6プラスでjavascript版で測定しようとしたがダメだったなそこ

151:名無しさんに接続中…
17/07/06 22:26:10.42 sMNusVwj.net
>>147
IEでやればええやん

152:名無しさんに接続中…
17/07/06 22:28:36.53 bT7Od5Co.net
javaは32bitも64bitも別々にあるぞ
両方入れてる
けど、スクロールすると計測スタートボタンが消えるw

153:名無しさんに接続中…
17/07/06 23:13:41.90 fNlG43jo.net
Chrome使っんてんじゃないの?

154:名無しさんに接続中…
17/07/06 23:16:10.36 ayD+Muee.net
>>2017/07/06(木) 21:37:52.39 ID:h+w80KKv
IPv6で722.99Kbps?
フレッツ光の何プランだろう・・・
もしまだIPv4なら、IPv6接続した方がいいよ。
夜間1Mbps以下になってたものが改善して他の時間帯と同じくらい出るようになった

155:名無しさんに接続中…
17/07/06 23:35:30.50 hFivVjoj.net
>>144
時間があれだけど
俺もついさっきまでそのくらいだったけど
今やったら110Mbpsくらいになった不安定すぎる
マンションだけどファミリーしか契約できなくてホント目の前にクロージャーがあって
光引き込んでる

156:名無しさんに接続中…
17/07/06 23:41:13.03 hFivVjoj.net
ハァ今はこんなになった
URLリンク(beta.speedtest.net)

157:名無しさんに接続中…
17/07/06 23:48:42.92 sMNusVwj.net
URLリンク(beta.speedtest.net)

158:名無しさんに接続中…
17/07/07 00:57:46.12 q/R6lYGG.net
URLリンク(www.speedtest.net)

159:名無しさんに接続中…
17/07/07 12:56:07.93 qyP+RdZK.net
===== Radish Network Speed Testing Ver.4.0.4β - Test Report =====
使用回線:NTT西 フレッツ 光ネクスト マンション・スーパーハイスピードタイプ 隼 光配線方式
プロバイダ:BIGLOBE V6プラス
測定地:大阪府
------------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:679.6Mbps (84.94MByte/sec) 測定品質:96.3 接続数:16
上り回線
 速度:467.1Mbps (58.39MByte/sec) 測定品質:91.5 接続数:16
測定者ホスト:*************.v*.enabler.ne.jp
測定時刻:2017/7/6(Thu) 22:41
==================================================================

160:名無しさんに接続中…
17/07/07 19:48:49.81 jBaVcEwo.net
DIONが酷過ぎる
OCNの半分以下の速度しかでない

161:名無しさんに接続中…
17/07/07 20:48:55.99 GgoCpDRz.net
今日もまぁまぁかな
URLリンク(www.speedtest.net)

162:名無しさんに接続中…
17/07/07 22:28:48.98 QNlHp2Qw.net
なんか最近この時間の大阪やけに速度遅くない?
おま環なんだろうか

163:名無しさんに接続中…
17/07/07 23:43:32.12 m4eOlQFq.net
京都
この前1Mbpsすら出てなかった
回線つなぎなおすと50Mbpsとかになる時もある
よくわからない

164:名無しさんに接続中…
17/07/08 00:09:27.29 WORgqPOd.net
鯖を大阪にすると遅い
URLリンク(www.speedtest.net)
鯖を筑波にすると爆速
URLリンク(www.speedtest.net)
ド素人だから何故こうなるのか分からん

165:名無しさんに接続中…
17/07/08 00:12:07.21 WORgqPOd.net
今は大分マシにはなったが21時頃のときの大阪は25Mbps程度だった
先月の上旬頃はその時間帯でも安定してたんですけどね

166:名無しさんに接続中…
17/07/08 00:48:15.13 gbc4MDfP.net
筑波は筑波大学だかで回線が強い
スピテスは測定場所に普通の家の糞回線が混じってたりする。

167:名無しさんに接続中…
17/07/08 01:01:39.80 RvENb/xM.net
まーたdns鯖腐ってる
いい加減にしろ

168:名無しさんに接続中…
17/07/08 11:30:58.96 1IplHky3.net
昨日に続いて今日もダイヤルアップ並みにクソ遅いが
朝から夕方まで重くて夜間は普通に戻る
工事でもやってんのか?
情報得るためにサイトに飛ぶも繋がらねえときやがる

169:名無しさんに接続中…
17/07/08 12:12:27.54 x6DX836W.net
安定のクソ回線
もはや低速に慣れてしまうレベル

170:名無しさんに接続中…
17/07/08 14:03:50.56 V32dJdHz.net
YouTubeの再生遅い原因はocnか!

171:名無しさんに接続中…
17/07/08 14:16:29.47 TI5NKusb.net
保守乙

172:名無しさんに接続中…
17/07/08 14:33:02.22 gbc4MDfP.net
tikitiki(NTTPC系)もBIGLOBEもyoutubeもabemaも夜間止まりまくってたよ。
V6プラスで解決したが。

173:名無しさんに接続中…
17/07/08 18:42:07.66 Tkj+rtw/.net
2階使用WiFiの実家から、有線LANのマンションに戻ったら こんなもの。
フレッツ光ネクストファミリータイプ
URLリンク(www.speedtest.net)

174:名無しさんに接続中…
17/07/08 18:44:09.23 raiDCjij.net
OCNよりKDDIdionが遅い

175:名無しさんに接続中…
17/07/08 19:39:56.29 ZsWITFkn.net
1〜2週間前からyoutubeだけ読み込み遅いんだが何なんだ

176:名無しさんに接続中…
17/07/08 19:51:40.75 yasgB7IA.net
俺も今日からなったわ他の動画サイトは爆速で読み込むが今日はyoutubeだけが駄目ipv6も切断してる

177:名無しさんに接続中…
17/07/08 19:57:58.27 urYv9I/U.net
昨日からやけに遅かったけど、急に速くなったでござる

178:名無しさんに接続中…
17/07/08 20:31:17.48 WORgqPOd.net
>>169
うーんV6プラスで解決ってことはやっぱPPPoEでいつも以上に混み合ってるってことなんかね

179:名無しさんに接続中…
17/07/08 21:2


180:5:00.97 ID:WORgqPOd.net



181:名無しさんに接続中…
17/07/08 21:33:18.31 dwn7I84a.net
YouTube遅い(動画カクつく)原因OCN側のこっそり帯域制限とGoogle側のトラブル両方らしい

↓以下暇な人だけどうぞ
昔OCNがYouTubeの動画再生が不得意(要するにOCNがサーバー負担軽減の為にこっそり速度制限してた)で
動画再生バッファリング率が高く動画がカクついてOCNに相談してもOCNサポートですら
違うプロバイダーへの変更をアドバイスされるほど最悪だったらしいけど
自分はOCN加入後このことを知ってすぐに改善するタイミングでストレス感じることはなかったけど
どうやらまたOCNだけ遅い状況発生してるみたいだね
ゴールデンウィークあたりからOCNが客に黙ってこっそり帯域制限導入しているのと
YouTubeがサイバー攻撃受けてることがリンクして全てGoogle側の不備だと勘違いされてたのが
ここ数日の口コミでOCNが原因だって話が再燃
OCNの場合の遅くなる要因
・NTT網←→ 輻湊問題 ←→ONC鯖 (NTTが設備投資をケチっていることが原因)
・休日・祝日に行われているOCNによるこっそり帯域制限(サーバーダウン回避策)

182:名無しさんに接続中…
17/07/08 21:43:30.19 raiDCjij.net
dionじゃ動画なんてまともに見れねえぞ

183:名無しさんに接続中…
17/07/08 21:46:12.11 WORgqPOd.net
>>177
OCN以外のプロバイダでも同様の症状が起こっているようですが・・・
自分の環境で帯域制限されてるかどうかをどうやって判別してるんですかね

184:名無しさんに接続中…
17/07/08 21:55:48.17 W1MxTecn.net
OCNというかNTTPC系だと思うけどね
地方民だけど、この間からいつもの軋轢の場所以外にも東京で混雑してた
ゲームでアメリカやアジアのサーバーはいつも通りなのに東京を経由する日本サーバーだけ遅かったり
関係あるのかは不明

185:名無しさんに接続中…
17/07/08 22:03:31.78 WORgqPOd.net
22時近くなるけど今日はほんと快適だけどどうなってんだろ
昨日の一昨日ぐらいの酷さは何だったんだ
大阪OCNだけど今さっきYoutubeで4k動画再生したらすこぶる快適だった
TwitterではOCNでIPv6で再生すると止まると騒いでるようですけど

186:名無しさんに接続中…
17/07/08 22:04:02.97 o6n7KEXu.net
>>172
うちも時間帯によってYouTubeがめちゃくちゃ止まる
回線速度はかると30Mbpsって出た1分後に200Mbps出てたりするし
はたまた1Mbpsしか出ないときもあるし、めちゃくちゃ不安定になってるせいかな

187:名無しさんに接続中…
17/07/08 22:09:07.29 DnNil+0g.net
youtubeだけど俺はchromeだとHDとか追いつかないくらい遅くなる もちろん他の動画サイトなんかは問題ない edgeだとHDにしようが今の時間でも問題なく見れる

188:名無しさんに接続中…
17/07/08 22:14:12.43 WORgqPOd.net
上りの値がやけに不穏になってきた
URLリンク(beta.speedtest.net)
結局不安定な原因が何なのかプロバイダ側じゃないと分かんなさそうかな

189:名無しさんに接続中…
17/07/08 22:17:35.56 eBiBZ97X.net
なんか今日早いな

190:名無しさんに接続中…
17/07/08 22:18:44.01 1EVL5lSf.net
俺のもここ数日つべ止まりまくりで
速度計ったら100M以上は出てたから回線の問題ではないんじゃね?
仕方ないから画質下げて見てるよ
クロームとエッジとIEで試したけどまるでダメ

191:名無しさんに接続中…
17/07/08 22:19:29.58 MRGm51gi.net
最近youtubeが止まるようになったのは俺だけじゃなかったのか
速度が1Mbpsになってることが多くなった
何なんだこれ?OCNかNTTがわざと回線遅くしてんの?

192:名無しさんに接続中…
17/07/08 22:23:38.06 WORgqPOd.net
>>187
速度規制のほうは混雑時にかなり大容量の通信してる人に対してとのことだから、報告者数を観る限り規制の可能性は低いんじゃないかな
ちなみに今現在Youtubeの再生が止まってる人はどの辺りに居住してるんだろ

193:名無しさんに接続中…
17/07/08 22:32:01.16 G/+0QJ2c.net
東北民だけどchromeでyoutube見るとギリギリ止まりはしないけど自動で画質落とされるね
スピードテストで計測するといつも通りの速度は出てるから
問題はyoutube側にあるのでは?

194:名無しさんに接続中…
17/07/08 22:37:12.06 W2rx2xO0.net
DNSをgoogleのやつに変えたら普通に見れるようになったぞ

195:名無しさんに接続中…
17/07/08 22:39:18.89 GRIoKoLj.net
俺は特に問題ないし
リンクレートも90Mbpsは出てる

196:名無しさんに接続中…
17/07/08 22:42:20.97 SeIKXjcW.net
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: URLリンク(www.musen-lan.com) Ver5.6001
測定日時: 2017/07/08 22:41:06
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 1.11Mbps (138.65KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 1.37Mbps (170.89KB/sec)
推定転送速度: 1.37Mbps (170.89KB/sec)

197:名無しさんに接続中…
17/07/08 22:43:32.08 ABVCuv/K.net
神奈川
4Kも楽勝で見れる

198:名無しさんに接続中…
17/07/08 22:44:01.47 SeIKXjcW.net
ただしBitCometは10Mbpsでる

199:名無しさんに接続中…
17/07/08 22:46:45.76 Tkj+rtw/.net
IPv6 1Gbps契約 有線LANで今Youtube見てたけど 気になるような遅さやカクつきは無い。
今夜は60Mbps、90Mbps、140bps、230Bpsと
10分前後空けて測定してもバラつきがある

200:名無しさんに接続中…
17/07/08 22:52:43.48 cZP/6o9S.net
つべの問題はやっぱりプロバイダの問題だったのか
さらに浪人の問題もあるし

201:名無しさんに接続中…
17/07/08 22:54:33.24 ABVCuv/K.net
>>196
お前ちと上も見ない荒らしだな

202:名無しさんに接続中…
17/07/08 22:57:56.06 /aCH8mAi.net
Youtubeの仕様変更でプロバ関係なく遅くなってるのに

203:名無しさんに接続中…
17/07/08 23:11:09.23 VD9Uib17.net
>>188
>>198
仕様変更かと思ってadbock系のアドオン無効にしてもやっぱ駄目だわ全く見れない
他のサイトは普通に素早く表示するから回線の問題じゃないなこれ

204:名無しさんに接続中…
17/07/08 23:20:05.52 Tkj+rtw/.net
firefoxでもchromeでもYoutube 1920×1080の動画見たが、
全然重くなく見れた。
特定の地域だけで不具合があるのかもしれないな

205:名無しさんに接続中…
17/07/08 23:20:16.62 anHCwtQu.net
>>196
そういえば昔ocnってユーチューブめちゃくちゃ遅かったっけ
いまほど視聴してなかったから今はユーチューブヘビーユーザー化してるから
ストレス溜まるな

206:名無しさんに接続中…
17/07/08 23:22:49.37 cZP/6o9S.net
firefoxやchromeでつべの解像度をHDに変えるアドオン使ってるが
バッファがすぐ止まって使い物にならなくなった
ちな埼玉

207:名無しさんに接続中…
17/07/08 23:26:24.83 ABVCuv/K.net
さわぐ奴に限ってIEとかEdgeで試そうとしない法則

208:名無しさんに接続中…
17/07/08 23:28:45.23 WORgqPOd.net
あと回線速度も見てもらわんとこちら側からプロバイダが悪いとは断定できないw

209:名無しさんに接続中…
17/07/08 23:32:14.96 o6n7KEXu.net
今は問題なくみられるようになりました
速度も不安定だから色んな要因が重なってるのかも

210:名無しさんに接続中…
17/07/08 23:33:32.82 VD9Uib17.net
回線速度サイトで計測しても普通に110M出てるしyoutube以外のサイトは全く問題無くさっと表示されるな

211:名無しさんに接続中…
17/07/08 23:36:31.56 WORgqPOd.net
先週かぐらいから昨日までの一部地域の回線が不安定な状況+Youtube側で何かしら問題を抱えてる可能性
ってとこですかね
素人だからこれぐらいしか思いつかんけど・・・(´・ω・`)

212:名無しさんに接続中…
17/07/08 23:38:17.32 o6n7KEXu.net
と思ったけどやっぱ見られないや

213:名無しさんに接続中…
17/07/08 23:42:22.20 o6n7KEXu.net
YouTube側の障害みたいですね
URLリンク(freesoft.tvbok.com)
2017年07月08日:サーバー混雑か? 多くの環境でYoutube が重かったり、視聴できない障害が出ている模様です。

214:名無しさんに接続中…
17/07/08 23:42:57.05 VD9Uib17.net
>>203
IEでyoutube見ても駄目だなやっぱり


215:止まる



216:名無しさんに接続中…
17/07/08 23:46:26.87 WORgqPOd.net
>>210
いい加減速度測定してみてくれ

217:名無しさんに接続中…
17/07/08 23:46:40.84 o6n7KEXu.net
今アドブロックをもう一回無効にしたら見れるようになりました
Twitchも止まることがあるし回線が不安定なのは変わりないけどとりあえずよかった

218:名無しさんに接続中…
17/07/08 23:46:44.82 WORgqPOd.net
>>210
すまんしてたな・・・

219:名無しさんに接続中…
17/07/08 23:48:10.88 GRIoKoLj.net
障害は地域ごとなのか?
俺は大丈夫なんだが

220:名無しさんに接続中…
17/07/08 23:49:26.27 VD9Uib17.net
>>211
俺のレスを見てくれ

221:名無しさんに接続中…
17/07/08 23:49:43.75 WORgqPOd.net
>>215
ごめんよ!

222:名無しさんに接続中…
17/07/08 23:52:14.60 VD9Uib17.net
>>216
こちらこそ

223:名無しさんに接続中…
17/07/08 23:57:26.44 o6n7KEXu.net
やっぱだめだw速度150Mbpsだけど
アドブロック止めてもまた動画によって止まっちゃう @隼 関西
もう諦めよう。。

224:名無しさんに接続中…
17/07/08 23:59:32.25 VMONaK99.net
実は帯域制限食らってたんかなあ…
やっとまともな速度に戻った(気がする)
かれこれ14時間ほど、2chの新規レス多いスレッドは見れないほどの有様だったわ
転送量が数KB超えたら通信が切れちまうような

225:名無しさんに接続中…
17/07/09 00:05:54.22 qShmrm3R.net
●OCNによる客への不具合理由案内の歴史
初期
客「通信遅い」

ocn「当社は接続ポイントを提供してるだけ、その手のクレームはNTT東日本へお願いします」

NTT東日本「パソコン利用についてのクレームは一切受け付けておりません。OCNへお問い合わせください」

ocn「だからうち関係ねーからNTT東に言え」

中期
ocn担当1「通信が遅いんですね?おまちください。担当2につなぎます」
ocn担当2「パソコンの電源入ってます?担当3につなぎます」
ocn担当3「後日電話いたします」
客「折り返し電話すると言われて数週間経過してるんですが?」
ocn担当1「モデムがーWindowsの設定がー。担当2におつなぎします」
ocn担当2「以前もご連絡いただいたと?わかりました担当3へおつなぎします」
ocn担当3「いやー家なんもかんけーねーからwwNTT東へお問い合わせくださいww」

後期
ocn担当1「以前(上記のような)対応うけたんですか…。担当3へおつなぎします」
ocn担当3「NTT東日本にクレームしろって言われた?そんな馬鹿なことありえませんよw」
ocn担当3「当社にまったく問題無いと言った?それもあり得ませんw」
ocn担当3「休日は人がおおいので人がおおいと混んで遅くなるんですよ当たり前でしょ?w」
客「以前のやり取りの録音を電話越しで流す」
ocn担当3「申し訳ございません。少々お待ちください」
≪続き≫へ

226:名無しさんに接続中…
17/07/09 00:09:22.23 qShmrm3R.net
≪続き≫
↓↓↓ここからやっと真面目な対応へ
ocn担当3の上席もしくは知識が豊富な人「申し訳ありませんが経緯を教えていただけないでしょうか」
ocn担当3の上席もしくは知識が豊富な人「申し訳ありません。申し訳ありません。申し訳ありません。」
ocn担当3の上席もしくは知識が豊富な人「ズバリお答えします。原因はお客様ではなくサービス提供側の当社にあるんです」
ocn担当3の上席もしくは知識が豊富な人「ベストエフォート型のサービスだということもご理解してのご意見ですよね。問題の原因を白黒つけたい気持ちはわかります。」
客「もう謝罪しないでください。」
ocn担当3の上席もしくは知識が豊富な人「申し訳ございません。申し訳ございません。」
(こちらが諦めるまで謝罪続ける)
客「正直電話たらいまわしされたことを虚偽だと言われたことで、過去の録音流しただけなので」

最近(と言っても結構前)
客「通信おそ…」
ocn担当1「担当3へ置繋ぎします」
担当3「はい。はい。はい。なるほど。ご迷惑をかけてすみません」
担当3「輻湊が原因だと思います。はい。はい」
担当3「ご提案がありますビジネス


227:vランなどどうでしょう?」 客「こちらとしては問題の切り分け方が欲しいだけです。OCNで休日のアクセス状況を客に開示するサービスなどあれば」 担当3「なるほど、どこに問題があるか知るためにOCNの込み具合が知り合いと履歴残しておきます」 客「あとは、こんなのや あんなのも わざわざ連絡しなくてもわかる方法があれば」 担当3「はい。はい。それではご提案ですがビジネスプランなどどうでしょう?」 客「お高いんでしょ〜?」 担当3「はい。でしたら更に提案ですが違うプロバイダーのご加入をお試しください」 客「別プロバイダーを契約したことがきっかけで半年〜1年間隔で不具合報告を続ける恰好になっております」 担当3「………」 ≪続き2≫へ



228:名無しさんに接続中…
17/07/09 00:13:06.01 qShmrm3R.net
≪続き2≫
↓数日後たまたまで最寄りで機器トラブルネット長時間ネット繋がらずocnサイトにも告知無
ocn対応への不満がなくなっていたため連絡することを躊躇うも通信が復活しないため
名指しで担当3へ
担当3「トラブル?ネットが見れない?そういった情報ないですね。電話折り返し対応に」※結局電話こず
↓数日後
担当3「●月●日機器トラブルが発生しておりました。連絡も遅れて申し訳ありませんでした」

客「こちらは、トラブルが発生した時にすぐ電話してくれと言われたので電話しただけで原因はっきりしてるなら気にしてませんが…折り返します電話こないのは流石に不満が残りました。」
担当3「ご提案もあります。ビジネスプランへの変更などご興味ありませんでしょうか?(と、建設的なアドバイス)」 ←いまココ

229:名無しさんに接続中…
17/07/09 00:14:38.16 PibX1x+x.net
うんこすぎる 止めれば

230:名無しさんに接続中…
17/07/09 00:17:16.66 q6rIslhk.net
深夜にお勤めご苦労様です

231:名無しさんに接続中…
17/07/09 00:20:10.07 UoZWz8+F.net
>>175
tikitikiは4月から急激に遅くなってabemaが止まるようになったな。年払いで更新したのが4月だったが諦めてV6プラスのあるBIGLOBEに移住
なかなかV6プラスが開通しなくて劇遅を体感した。

232:名無しさんに接続中…
17/07/09 00:21:36.52 UoZWz8+F.net
>>218 速度はビッグロやtikitikiより遥かに出てるな>PPPOE
でもV6プラスの方が安定性がありそう

233:名無しさんに接続中…
17/07/09 01:05:13.32 PTTvqZhl.net
重くて遅いネット接続をDS-Lite対応ルーターとIPv6のIPoE接続で
爆速に変える「ZOOT NATIVE」使い方まとめ - GIGAZINE
URLリンク(gigazine.net)

234:名無しさんに接続中…
17/07/09 01:30:26.44 xby9Z7vQ.net
2014年6月25日
動画サイト「YouTube」が夜間に閲覧しづらい事象について
URLリンク(www.ocn.ne.jp)
この時は最初はOCNも無視を決め込んでたけど、問い合わせが多くて対応に乗り出した
簡単にプロバイダーを変えられない人は問い合わせしてみるのもいいかも

235:名無しさんに接続中…
17/07/09 02:04:25.78 Ch9hiNnx.net
YouTubeブツブツ途切れる死ね

236:名無しさんに接続中…
17/07/09 03:07:35.51 X5fZUK/n.net
夜7〜12時せめて15mbpsは出てくれ

237:名無しさんに接続中…
17/07/09 08:42:25.56 B2sbLCXK.net
YoutubeはEdge,Chrome,Firefox全て低速だったけど昨日から改善された
酷い時だと144pすらまともに観れなかったのに1440Pの再生でも止まらなくなった
ルーター再起動を何回かやったのが効いたのかも

238:名無しさんに接続中…
17/07/09 09:45:23.61 1j8/PHlu.net
youtube途切れまくるからきてみたが俺だけじゃなかったか・・・

239:名無しさんに接続中…
17/07/09 10:07:32.74 u7pLGgwN.net
最近youtube全く見れん
糞すぎて笑う
最低画質モザイク状態でも止まるのは吹くわ

240:名無しさんに接続中…
17/07/09 10:49:18.00 OGbd6zbQ.net
URLリンク(www.speedtest.net)
下り351Mbps、
上り359Mbps
PING 27ms
BNRスピードテストの方はサーバー自体混雑して差が激しいので
参考にしなくなった

241:名無しさんに接続中…
17/07/09 11:04:22.11 HP1cSDDj.net
>>234
これ個人の鯖が多いよその画像の鯖も山口県の個人鯖だよ位置的に光市か柳井市だね

242:名無しさんに接続中…
17/07/09 11:06:08.94 xuYw5Bq3.net
最近ipv6だとYouTubeの動画読み込み糞遅いな
ipv4だと速いんだが
他のプロバイダ使ってないからOCN側の問題なのかGoogle側の問題なのかわからん

243:名無しさんに接続中…
17/07/09 11:07:32.82 /sLsJP4T.net
>>234
BNRの混雑もそうなんだけどooklaも測定鯖によって混雑で差が激しいよ
それとBNRはシングル計測でooklaはマルチ計測で単純比較できないって知ってて言ってる?

244:名無しさんに接続中…
17/07/09 11:09:52.98 ABVXVT2z.net
>>231
144pでさえ読み込み遅かったけどルーター再起したらYouTube快適になったわありがとう

245:名無しさんに接続中…
17/07/09 11:11:02.38 wWJzenMO.net
ooklaはsoftetherの筑波鯖だけ使っとけばいいよ
他は時間帯によって不安定になる

246:名無しさんに接続中…
17/07/09 11:39:26.00 9ltPTJm1.net
KDDi使いは情弱

247:名無しさんに接続中…
17/07/09 11:44:58.65 nX4fILWq.net
今日もクソ遅いふざけんな

248:名無しさんに接続中…
17/07/09 12:12:49.22 dA6Jnx0k.net
回線速度は上下300M出てるのにyoutubeだけ異常に重い
他の人も同じみたいで安心した

249:名無しさんに接続中…
17/07/09 12:15:43.27 OGbd6zbQ.net
>>237
この板で以前書いてる人の読んだから知ってる。
上に筑波鯖だけ使えばいいとあったので、計ってみたら下り432Mbps出た
URLリンク(www.speedtest.net)

250:名無しさんに接続中…
17/07/09 12:47:14.20 SN90XAl4.net
ここ見てipv6を切断したらすこぶる快調になった
youtube重いって人は試した方がいい

251:名無しさんに接続中…
17/07/09 12:56:20.44 dA6Jnx0k.net
>>244
試したら直ったみたい、ありがとう!

252:名無しさんに接続中…
17/07/09 13:25:06.07 1d5jfJq9.net
京都市内でOCN光使ってる人速度出てますか?
光コラボ検討中なんだけど遅くなったりしないよね?・・・

253:名無しさんに接続中…
17/07/09 13:26:07.51 PTTvqZhl.net
京都でOCNはアカンやろ

254:名無しさんに接続中…
17/07/09 14:05:46.31 M2D5rU+Y.net
1Mbpsだったのがルーター初期化したら戻った

255:名無しさんに接続中…
17/07/09 14:33:43.49 9ltPTJm1.net
dion工作員がOCNネガキャンしまくっててワロタwwww

256:名無しさんに接続中…
17/07/09 15:03:06.95 1jaDNrlW.net
>>244
thx

257:名無しさんに接続中…
17/07/09 15:15:10.31 JjUu3kKp.net
>>244
一時的に快適になったけど
すぐにまた遅くなったわ

258:名無しさんに接続中…
17/07/09 17:39:06.36 7NzFkWiV.net
先月の半ばは夜も快適で見直したのに今月に入ってからは昼も夜もクソ重い
2年縛りというゴミカスシステムが無かったらさっさと辞めてるのに

259:名無しさんに接続中…
17/07/09 18:45:54.66 OGbd6zbQ.net
プロバイダ選びは、毎月の料金の安さよりも
遅くなった時にいつでも乗り替えられる柔軟性が大事
割引込みで2年縛りされたんじゃ苦痛になる。

260:名無しさんに接続中…
17/07/09 18:48:06.12 Qgm2LHrV.net
2年縛りは、「乗り換えさせない」よりも、「乗り換えする気力を奪う」という意味で効果的だよな。
現在のプロバイダから乗り換えても、その先で速度出るとも限らず、そこでも縛られるだろうから。

261:名無しさんに接続中…
17/07/09 19:05:49.49 nX4fILWq.net
速度計測のサイト読み込めないくらい遅いんだが
喧嘩売ってんのか

262:名無しさんに接続中…
17/07/09 19:16:03.79 7NzFkWiV.net
計測する前から結果がわかっていいじゃない


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2185日前に更新/235 KB
担当:undef