BBIQ専用スレ 43回線目 at ISP
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
250:名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4a29-tCMQ [221.109.128.9])
17/04/26 21:59:58.73 rmamt1Pl0.net
工事日確定一週間前まで連絡無かったよ。
とにかく急いでくれって言って後は期待せず待った

251:名無しさんに接続中… (ワッチョイ 2799-3iUg [210.191.114.205])
17/04/26 23:03:24.25 VSNB0eQA0.net
電柱の申請も平均の期間しか案内しないからね。特殊な案件なんかよくあるし、
申請が下りないと工事の日程調整はしない。
お宅の立地がどんな所か知らないが、何ヶ月も待たされた挙句に定期不可なんてザラだから。
フレッツ以外でBBIQやAUで開通の案内が来るだけマシ。
工期は最低1ヵ月は見とかないと。
NTTは自分の電柱持ってるし、九電と協定結んでるから、申請が要らないんよね。

252:名無しさんに接続中… (エーイモ SE7f-PXQB [119.72.195.203])
17/04/27 04:38:06.71 nKeNfyR2E.net
申し込んだの3月半ばだからひと月半以上は見たよ
そもそも電柱の申請が原因なら自社じゃどうしようもないからその説明くらいするんじゃないの
その説明もなく平謝りしてもう一度調整しますって言ってたからただスケジュール管理が下手くそなだけでは

253:名無しさんに接続中… (アウアウカー Sa1f-PXQB [182.251.243.4])
17/04/27 08:26:54.09 LMCO+VPta.net
自分も催促しまくったよ
予定伝えられる度にその後遅れた日にち言ってくるから腹立ったわ
初めて数ヶ月とかの事業じゃないんだから今までの経験からもう少し余裕持った回答すればいいのにことごとく後ろにずれた日にちにしてくるから悪い
遅くなれば不満になるけど早まったら何も言われない、むしろ大体喜ばれるんだから

254:名無しさんに接続中… (スフッ Sd7f-NoUs [49.104.32.229])
17/04/27 08:46:09.43 QpQQYa6xd.net
ただ工事予定日二ヶ月後ですって言われたら、は?ってなるよね
早まったところで舐めてるわってなるじゃん
九電の系列だからって殿様商売しすぎなんだよな

255:名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5f29-bL2E [221.109.132.78])
17/04/27 09:03:57.61 PeK+jpjJ0.net
地域によるからなんとも。
まあ待たされるのは改善してほしいが時期によるから丁寧な説明は欲しいな

256:名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MMff-OCk3 [61.205.91.61])
17/04/28 13:24:42.16 QGASfkZtM.net
こっちなんか1月末に申し込んでまだ工事の日程決まってないよ
調査に来るのに2ヶ月かかって、その後マンションの管理会社と連絡が取るのに2週間かかって、その後管理会社に書類送るって言ってから音沙汰無し。
笑える。

257:名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7b99-Qehm [110.54.2.141])
17/04/28 14:52:58.30 msBfmJHC0.net
うちは申し込んで2ヶ月後に調査で管理会社云々の許可を得て開通したのが合わせて約4ヶ月かかった。

258:名無しさんに接続中… (ワッチョイ cbf5-PXQB [106.156.103.43])
17/04/28 17:03:03.03 /xrHDDsO0.net
>>255>>256よく我慢できるな
俺なら調査が2ヶ月後とか言われたらキレるわ
開通まで2ヶ月でも文句言いまくったのに

259:名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5f29-bL2E [221.109.133.80])
17/04/28 19:34:43.72 KKoyNaLG0.net
今の時期は混みまくりだろう。1年で最も混んでる時期

260:名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5b31-Ahd3 [124.102.183.210])
17/04/28 19:57:23.49 TqXr5yUG0.net
時期は関係ない
一週間が限界値
二週間も待たせる時点で駄目だと気付こうよ
YBBかよw

261:名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5f29-bL2E [221.109.133.80])



262:
ローカルなプロバイダーにNTT並みを期待する方が間違い



263:名無しさんに接続中… (スフッ Sd7f-NoUs [49.104.34.22])
17/04/28 22:00:34.35 fPPz7yLud.net
乗り換えようとフレッツ試算したらクソ高いんだがwBBIQに残るわ…

264:名無しさんに接続中… (ササクッテロラ Sp1f-Heg1 [126.199.21.254])
17/04/28 22:03:40.17 udK9oko3p.net
それだけ工事期間待ちってことはBBIQ下請けの通信工事屋は儲けるのかな?

265:名無しさんに接続中… (アウアウカー Sa1f-tZgn [182.251.244.47])
17/04/28 22:22:06.57 pPee7Cjda.net
端から工期で勝負出来ないから。
自前の電柱持ってない弱味よね。
工期二週間とか提供済みの集合住宅か、戸建てでも残置ケーブルが無いと無理。
平日に工事ならワンチャンあるけど。

266:名無しさんに接続中… (アウアウカー Sa1f-tZgn [182.251.244.47])
17/04/28 22:30:48.01 pPee7Cjda.net
>>262
今で言うと、某ク○ネコの下請けみたいなもんだ。数こなさなきゃ赤字。

267:名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7b99-UDH9 [116.94.235.179])
17/04/30 02:04:26.80 HEmR0Ej00.net
>>263
電柱て基本NTT柱と電力柱で
共有してるからあんま関係なくね?
NTTだって九州電力の立てた柱も使ってるし
工事を土日指定とかすると3ヶ月待ちとか
普通だぜ

268:名無しさんに接続中… (アウアウカー Sa1f-tZgn [182.251.244.47])
17/04/30 09:23:20.53 RMuQ0Y1Oa.net
>>265
BBIQはQTNetの資産だから九電とNTTに申請が必要です。
あと、民地や官地の上空通過の申請もやってる。

269:名無しさんに接続中… (ワッチョイ db96-XZJj [220.59.4.36])
17/04/30 14:03:24.39 KufpPFNt0.net
共有してても自前じゃなければ無駄な申請が発生するなら関係ないことはないでしょ
撤去や更新、事故で柱を交換時に何が繋がっているか共有でお互い様でも勝手にしていたら分けわからないことになる

270:名無しさんに接続中… (スフッ Sd7f-NoUs [49.104.34.22])
17/05/02 15:46:59.54 yRuxembPd.net
引っ越しの際申請したら一ヶ月くらいかかる?

271:名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5f29-bL2E [221.109.135.247])
17/05/02 16:58:39.44 TWXyN+eT0.net
引っ越し先にBBIQの光回線来てれば早い
来てなかったら個別ケースによる

272:名無しさんに接続中… (ワントンキン MM7f-RyPb [153.237.186.236])
17/05/02 22:30:54.96 Yh/d6V1vM.net
QTモバイルスレってまだないの?

273:名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0b99-2CyC [58.3.136.14])
17/05/02 23:56:41.45 NwauVM9p0.net
>>270
今なら、ユーザー少なそうだから速度速そうだね。
ユーザーいないから、専用スレも出来ないし。

274:名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6b99-VhBr [210.252.36.214])
17/05/03 00:10:51.34 VPVIFXxD0.net
ここではなせばいいやん
どうせ過疎スレ

275:名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5f81-jhHJ [125.207.87.178])
17/05/03 11:34:31.71 GEBZls9a0.net
>>271
マイネオの回線使ってるからユーザー多いとも言える

276:名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6b99-VhBr [210.252.36.214])
17/05/03 12:55:12.29 VPVIFXxD0.net
>>273
mineoはAだけ

277:名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6f99-8NNI [175.28.180.107])
17/05/03 14:47:06.83 gn4MiE2u0.net
あああああああ。ping10台になりたいわ。福岡住だから20台なんだけど、これ普通なん?
関東なら一桁とかよく聞くけど

278:名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6b99-VhBr [210.252.36.214])
17/05/03 14:59:21.70 VPVIFXxD0.net
諦めろ

279:名無しさんに接続中… (アウアウカー Sa1f-tZgn [182.251.244.6])
17/05/03 18:04:15.81 zJaacYdJa.net
当たりIP引くまでONU再起動やったら?
AVAやってた頃はPing値5とか出てたよ。

280:名無しさんに接続中…
17/05/05 08:38:22.13 .net
IP出ててワロタ
何でこんなスレで出しとんねんw

281:名無しさんに接続中…
17/05/05 08:38:41.24 .net
あれ???何でオレのだけ出ないんだ

282:名無しさんに接続中… (ササクッテロレ Spf7-+AEo [126.245.68.129])
17/05/05 09:33:30.09 0oo1NuuCp.net
IP出ないのは浪人使いなんじゃないの?

283:名無しさんに接続中…
17/05/05 09:38:46.52 .net
浪人?知らん
なんでだろ????

284:名無しさんに接続中… (アウアウカー Sa1f-5kJD [182.250.242.39])
17/05/05 09:45:53.18 EiK/f2mga.net
どれどれ

285:名無しさんに接続中… (スフッ Sd52-WvqP [49.106.211.118])
17/05/06 12:18:33.32 0avOBsSOd.net
調査来た人が光回線来てますねって言われたんだけど工事しなくてすぐ開通できるんですかね?
最初電話したときは一ヶ月くらいかかります言われたんだけど

286:名無しさんに接続中… (ワッチョイ ef96-HG4F [220.59.4.36])
17/05/06 15:10:24.62 LBO3ti/G0.net
電話じゃなくて直接来て見て言ってんならそれが正しいんじゃないの
すぐ出来るのかどうか来た人に聞けばよかったのに

287:名無しさんに接続中… (スフッ Sd52-BSAq [49.104.16.6])
17/05/06 15:27:00.42 ZnhHaLSed.net
それだけじゃわからん
家の前の電柱まで来てるならという意味なら
そこから家の中に引き込む工事は必要

288:名無しさんに接続中… (スフッ Sd52-WvqP [49.106.211.118])
17/05/06 16:33:33.49 0avOBsSOd.net
引っ越し途中の私が不在のときだったので詳しい話ができなかったんです。
家の中を見て、光回線入ってると言ったそうです。どうも前住んでた方も光回線を使用していたみたいですね。
平日に直接電話して聞いてみます。

289:名無しさんに接続中… (ササクッテロロ Spf7-+AEo [126.254.3.209])
17/05/07 01:54:03.72 Vs6i9C2wp.net
[光100M ホームタイプ]
├ルーター1
 ├ルーター2
  ├デスクトップ(有線) ping 14ms
  ├【AP】
    ↓11n/2.4GHz/デュアルチャネル(2ストリーム)
  ├【中継機】
  ├ノートPC(有線)ping 25ms
  ├iPhone6s(11ac) ping 25ms

290:名無しさんに接続中… (エーイモ SE72-3eBY [1.115.195.243])
17/05/08 22:48:01.29 KpAmmPTCE.net
やっとあと4日で無料レンタルしてたGL06Pとかいうクソモバイルルーターでのひと月半のネット生活が終わる・・
BBIQ遅いって言ってる人もいるみたいだがこのクソルーターからしたら快速なんだろうか

291:名無しさんに接続中…
17/05/08 22:50:29.43 .net
ルータなんぞ数千円ですぐ買えるやろ

292:名無しさんに接続中… (ワッチョイ e799-6Ts9 [116.94.170.141])
17/05/09 01:31:05.36 QGEIT1uj0.net
メンテのたびに回線が切れるのが気に入らない
大体月1で1時間くらいネットに繋がらなくなる
夜更かしさんじゃなければあんまり問題ないだろうけど

293:名無しさんに接続中… (バットンキン MMa3-SDOw [122.29.8.190])
17/05/09 15:56:15.93 pZnGUXpFM.net
>>271
今年の1月、2月と新規加入時無料キャンペーンで端末キャンペーン激安の時
にDプラン3GB加入した。
ます驚きがIIJ網だった事かな。
新規加入時にメールプラン加入しなければならなかったがこれが無料なのか
有料なのかサイトでは不明で電話してみたがオペレーターはどの人も
しっかりしていた。
※これデータプラン新規加入月から退会まで無料です。

294:名無しさんに接続中… (バットンキン MMa3-SDOw [122.29.8.190])
17/05/09 16:06:53.68 pZnGUXpFM.net
回線ですが。
予想外にも速度に関しては文句は全く無かったよ。昼間も夜間も糞IIJ網
なのに何故か相当速度は快適。
低速モードは336MB制限は来た時点で即実行されるから垂れ流し規制は
されている。
制限時は6KB/s。
サイト閲覧とか使えるレベルじゃ一切なくなる。3日位使わなければ速度制限は
解除される。
ちなみに高速モードに規制は一切ない。
最終月に繰越で30分位で4GB一気に使ったがピーク70Mbpsという今まで
契約したMVNO中で最高速度で使い切った。
ちなみに退会は電話のみ受付。
後珍しくDPI機器導入によるP2P規制は一切ない。

295:名無しさんに接続中… (アウアウエー Sa5f-3/Kk [111.239.44.244])
17/05/13 11:36:25.86 Ec6ifd13a.net
電線を全部地下に埋めてる地域に住んでるんだけど、BBIQが地上に電線通すやり方しかできないって言ったからキャンセルになったよ。九電が通してる地下の電線なのに無理なんだねぇ。

296:名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4399-JFFp [124.159.74.39])
17/05/13 23:23:36.36 GKtjr1Od0.net
まあこんなもんか
URLリンク(i.imgur.com)

297:名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9399-HSWU [58.3.179.236 [上級国民]])
17/05/14 01:18:07.41 7GDHMWfW0.net
>>293
高級住宅街か
ならもっとマシなプロバイダ使えよ

298:名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7f99-d3vo [203.135.208.26])
17/05/14 19:11:48.08 RVbix3If0.net
>>294
URLリンク(i.imgur.com)
うちもこんなもんだ

299:名無しさんに接続中… (ササクッテロロ Sp27-nz3C [126.253.227.219])
17/05/14 19:43:46.66 7ArrQQA0p.net
>>294>>295
光100M?スマホは11ac接続?
だったらそんなもんだよ。
うちは光100M契約でiPhone6s(11ac)で繋いでも
ダウンロード30Mbpsくらいだね。
pingも24msとかそんなもん。

300:名無しさんに接続中… (ワッチョイ 2399-8ulf [116.94.21.44])
17/05/15 10:50:59.80 lQ+VWJtU0.net
やっと復旧したかBBIQしね

301:名無しさんに接続中… (ワッチョイ ff99-8ulf [211.132.98.183])
17/05/15 11:10:10.94 BoTptGCz0.net
最新の障害・メンテナンス情報
 …、小倉東区 、…にお住いの一部のお客さま

302:名無しさんに接続中… (スフッ Sd9f-i9eF [49.106.210.205])
17/05/15 11:18:46.55 WB9G8m5Kd.net
復旧したの?
今、外だからわからん

303:名無しさんに接続中… (ササクッテロラ Sp27-nz3C [126.152.167.220])
17/05/15 16:44:17.81 5alsKaCap.net
ああ、、システム障害か何か発生してたの?
今日昼12:00〜現在まででVPNで自宅に接続したらWANのIPアドレスが変わってたから回線切断あったのかな?と思ってたけどやっぱり切断されてたのね。

304:名無しさんに接続中… (ササクッテロラ Sp27-nz3C [126.152.167.220])
17/05/15 17:07:33.48 5alsKaCap.net
現在まで接続中
14:35 接続
14:34 切断
14:25 接続
14:18 切断
10:45:接続
10:45 切断

305:名無しさんに接続中… (ササクッテロラ Sp27-nz3C [126.152.167.220])
17/05/15 17:12:04.75 5alsKaCap.net
障害原因
ネットワーク機器の故障。。。

306:名無しさんに接続中… (ササクッテロラ Sp27-nz3C [126.152.167.220])
17/05/15 17:14:05.89 5alsKaCap.net
午後2:38分に復帰した模様

307:名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9399-O3YC [58.3.136.14])
17/05/16 23:44:44.03 0zSIXs8z0.net
朝、Wifi接続でスマホが繋がりづらかったのは障害のせいか。
MVNOの貧弱回線の方が速かったぞw

308:名無しさんに接続中… (ワッチョイ 2399-lurO [110.54.0.185])
17/05/17 14:44:17.95 UNlLxByV0.net
【重要】ウイルス感染(ランサムウェア)の防止について|お知らせ | BBIQ(ビビック)公式サイト URLリンク(www.bbiq.jp)

309:名無しさんに接続中… (スフッ Sdca-x38P [49.104.44.213])
17/05/18 21:18:22.31 GdBfeHtYd.net
撤去だけ来て引っ越し先の工事いつになることやら…
使えねぇ

310:名無しさんに接続中… (ワッチョイ af99-bwHs [58.3.136.14])
17/05/18 23:35:20.87 1NJ8IFsx0.net
親会社の宮殿から、宮殿ガス始めましたって、切り替え申込書付きでDMが投函されたんだけど
家は糞プロパンなんだけど、受け付けてくれるのか?w
BBIQの時も、DM見て申し込んだクチだから、期待しちゃうなあw
DMのどこにも、プロパンは駄目って書いてないし!
マジでトラブルの素だと思うんだけど、親会社からしてこの杜撰さなんだから
子会社のBBIQが色々アレなのは仕方がない事だと思うよ。

311:名無しさんに接続中… (スフッ Sdca-x38P [49.104.44.213])
17/05/19 08:13:39.99 hCnKpnrQd.net
>>308
プロパンも都市ガスも関係ないよ
ただプロパンは配管がガス屋のものだから工事費は安い。やめる際には買い取ったりしないといけない
都市ガスは配管が家主の持ち物になるから工事費が高いかわりにやめる際も特になんかあるわけじゃない
宮殿ガスがどっちなのかは知らんが
あとプロパン屋が一番儲かるのがガスファンヒーターらしい

312:名無しさんに接続中… (オッペケ Sr13-wH9l [126.234.121.123])
17/05/19 08:45:48.60 scZsd5Wxr.net
プロパンは自由化関係ない

313:名無しさんに接続中… (ワッチョイ af99-O3i5 [58.3.179.236 [上級国民]])
17/05/19 23:36:52.69 5n8RfDAj0.net
都市ガスエリアでもプロパン使ってる人いるのかね

314:名無しさんに接続中… (ワッチョイ af99-bwHs [58.3.136.14])
17/05/20 00:34:55.92 wyNY3Is60.net
>>311
福岡独特の悪習として、アパートの建設時にガスの配管工事代を大家に代わってプロパンガス会社が出す代わりに
高めに設定されたガス料金をアパートが存続する限り、店子から徴収し続ける制度がある。
この為、都市ガス地域でもプロパンガスのアパートは結構多い。
だから、店子に対してはプロパンガス会社は物凄く態度が悪い。
工事した時点で既得権益化してるから、お客じゃなくて年貢という感覚で徴取するから。

315:名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6a99-KWfk [203.179.201.206 [上級国民]])
17/05/20 07:01:07.52 Ug2IZKJ40.net
うちは都市ガスだったが今度プロパンに変わるみたい。
料金は今の都市ガスの単価でってあるけどそれでも高くなるよね?

316:名無しさんに接続中… (スフッ Sdca-7i8h [49.106.220.187])
17/05/20 07:23:11.09 5q/ZZYeWd.net
>>313
それカロリー換算でだよね?
純粋に使用量で単価が同じなら料金倍になる
後設備的に基本料は高くなるはず

317:名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6a99-NXIP [203.179.201.206])
17/05/20 07:37:11.91 Ug2IZKJ40.net
>>314
やっぱりか・・・
それを理由に賃貸契約無条件で破棄して退去出来ればなあ。どっちみち今のマンション不満だらけなんで。

318:名無しさんに接続中… (ワッチョイ bb96-PZTw [220.62.226.9])
17/05/20 09:42:40.59 NiZ+lVQJ0.net
>>312
福岡だけじゃないぞ

319:名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5b99-2zar [124.159.240.246])
17/05/20 12:42:14.11 dQeJolhJ0.net
都市ガスからプロパンに変えるのかもったいない

320:名無しさんに接続中… (ワッチョイ bb96-PZTw [220.62.226.9])
17/05/20 16:45:51.11 NiZ+lVQJ0.net
>>315
宅建協会に相談してみたら?
相談日があるぞ

321:名無しさんに接続中… (ワッチョイ af99-aXh7 [58.3.224.224])
17/05/22 22:03:11.97 XWk+RykX0.net
朝は300M近く出るのにこの時間は30Mしか出ない
上りは250Mも出るのに
URLリンク(www.speedtest.net)

322:名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6a29-8BSb [221.109.129.50])
17/05/22 22:08:22.89 d88TncW30.net
speedtest.net自体がこの時間遅い

323:名無しさんに接続中… (ササクッテロロ Sp13-t69S [126.254.203.37])
17/05/22 23:49:44.26 y/TtmMFLp.net
>>319
これがギガビット光か。100M光だと日中安定して83Mbpsくらい出るんだけどね。
ギガビットは夜になると100M契約の人よりクッソ遅くなるってスレで聞いたことがあるからギガ契約し変更しようかなと思ってたけどやめた。

324:名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6a29-8BSb [221.109.129.50])
17/05/23 00:07:20.44 E6a+3Usa0.net
基地局に沢山ある内の糞網終端装置に引っかかると遅い
加入者網終端装置(CTU)を再起動しまくれ

325:名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1399-69b7 [210.252.44.93])
17/05/28 01:22:28.51 N9VRwPWR0.net
1Mもでてねえよいま
ひどい

326:名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1399-yauO [210.252.36.214])
17/05/28 07:02:03.23 IBwm/TCH0.net
>>323
きみだけ

327:名無しさんに接続中… (スププ Sd1f-0AIx [49.96.29.35])
17/05/28 15:54:48.78 Lc4NhU1Sd.net
bbiq近くで工事してんならうちの家も工事してくれや
もう3週間待ってるんだがマジ無能かよ

328:名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7399-yauO [58.3.136.14])
17/05/28 20:26:33.57 dii4YYc90.net
>>323
その速度なら固定拘らずにMVNOの方がコスパ的にマシなんじゃないか?
お勧め→URLリンク(www.qtmobile.jp)

329:名無しさんに接続中… (ワッチョイ 2396-lYDY [220.59.4.36])
17/05/28 22:39:07.30 XtLoKRVK0.net
>>323
特別だぞ

330:名無しさんに接続中… (ササクッテロロ Sp07-ftIE [126.255.133.247])
17/05/28 23:29:49.53 /OlacTvKp.net
現在
タイプ: ホームタイプ
コース: 100Mコース
契約プラン: 通常プラン
もう6年以上使ってて、24ヶ月以上使ってるからいつ解約しても違約金は発生しないけど
ギガコースにしてBBIQつづけて割(3年契約)に変更するのはどうなんかな?
今後いつまで使い続けるかは分からないから途中解約したら違約金が発生してしまう事と、
ギガコースにするとどれだけ快適になるのか?ってこと。
ギガにすると夜になると100Mコースの人より遅くなるという報告が多々あるらしいじゃない?

今は日中安定してこのくらい常に出てて不満は全くない。
radishマルチセッションとspeedtest.netともに
ダウンロード 80〜90Mbps
アップロード 80〜90Mbps

331:名無しさんに接続中… (スププ Sd1f-0AIx [49.96.29.35])
17/05/29 12:47:12.16 a/pT6IG8d.net
>>328
ホームタイプ1G使ってて、100M使ったことないから知らんけど不安定すぎてイライラするよ
地域柄なのかGTだと10Mくらいしか出ないことが多々ある

332:名無しさんに接続中… (ササクッテロル Sp07-ftIE [126.236.32.186])
17/05/29 23:21:02.36 UEcXJ/Obp.net
>>329
マジで?やっぱりギガコースは不安定なのは本当みたいだね。やめとこう

333:名無しさんに接続中… (スフッ Sd1f-UmYi [49.104.11.44])
17/05/30 01:31:00.87 qBhsJwkUd.net
電柱までの違いだから関係ない
遅いのは終端装置が詰まってるだけ

334:名無しさんに接続中… (ワッチョイ 2396-lYDY [220.62.226.9])
17/05/30 09:08:01.26 IwrZWPJk0.net
そんなにイライラするのに100Mにためしに変更してみないのがおかしい

335:名無しさんに接続中… (スププ Sd1f-0AIx [49.96.29.35])
17/05/30 09:29:21.84 SaRWdPSId.net
人工密集地域に住んでるからもう諦めてる。
回りに11階建てマンション4棟もあるし、jcomもないからbbiq使ってるとこ多すぎなんだよな
あと少しで契約更新月になるからBBIQから乗り換えようと思ってるから100Mに変える手間もめんどくさいんだよね

336:名無しさんに接続中… (ワッチョイ 2396-lYDY [220.62.226.9])
17/05/30 09:35:07.51 IwrZWPJk0.net
電話1本がめんどくさいなら息するのもめんどくさそう

337:名無しさんに接続中… (スププ Sd1f-0AIx [49.96.29.35])
17/05/30 11:40:33.04 SaRWdPSId.net
電話一本が面倒なんじゃなくて、日祝しか休みないから工事の日に休みとってまでの手間がめんどくさいんだよ
そこまでしても効果なかったらアホらしいじゃん

338:名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8399-fkwH [116.94.96.33])
17/05/30 20:16:47.19 LWggDT8e0.net
スレ立て規制かよ
どういうこった

339:名無しさんに接続中… (ワッチョイ ff99-OX54 [203.114.202.84])
17/05/30 22:42:00.07 FmSAWBBX0.net
乗り換え引き止めでギフトカードとか提示された人居る?

340:名無しさんに接続中… (ワッチョイ a399-Kfqe [124.159.142.153])
17/05/31 00:07:28.45 CLSIXNvR0.net
俺ホームタイプ1ギガプランだけど100どころか150も切ったことないな
不安定っちゃ不安定だけどだいたい悪くても190〜220くらいが多い

341:名無しさんに接続中… (スフッ Sd1f-0AIx [49.104.26.21])
17/05/31 01:55:28.33 yMcWVTyyd.net
>>338
上りじゃなくて下りが?裏山

342:名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6f99-ftIE [119.47.50.174])
17/05/31 03:24:14.93 lLHb5UaS0.net
>>338
ツッコミだけどプラン


343:ニコースは違うよ [コース] ・100M ・ギガ [プラン] ・通常プラン ・BBIQつづけて割プラン(3年自動更新) ・BBIQつづけて割ビッグプラン(5年自動更新) 通常プランは24ヶ月使えばその後いつ解約しても解約料を取られないプラン。 24ヶ月以内は利用期間によって解約料が異なる。



344:名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7f99-yauO [115.124.222.96])
17/05/31 07:34:32.68 H3LkZKMk0.net
>>335
コースの変更は電話だけだろ
工事なんかないぞ

345:名無しさんに接続中… (ワッチョイ 2396-lYDY [220.62.226.9])
17/05/31 09:27:58.93 +y6gUya80.net
コース変えるのにどうやったら休みが必要なのか問い詰めたい

346:名無しさんに接続中… (アウアウカー Sa47-zMGY [182.251.244.14])
17/05/31 12:12:09.67 lhMN5SUVa.net
1G→100M コース変更の手続きしたら、案内に従って終端装置のLANケーブルを差し替える。
開通試験(BBIQサイトの速度試験)して終わり。
100M→1G 細かい事は割愛するけど終端装置が古い奴は機械の交換が必要になる。
場合によってはケーブル張り替えがあるよ。
もちろんLANケーブルを差し替えるだけのパターンもある。

347:名無しさんに接続中… (ワッチョイ a399-Kfqe [124.159.142.153])
17/05/31 12:12:14.24 CLSIXNvR0.net
>>339
うん
だからギガコースなのに100Mコースの人より遅い人がいるとか信じられん
>>340すまんな

348:名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6f99-ftIE [119.47.50.174])
17/05/31 13:59:27.52 lLHb5UaS0.net
>>343
うちは100Mだけど1Gにコースに変更するにはどうしたらいいかサポートに電話できいたら
ネット(BBIQお客様サイト)で手続きさえやれば
お客様の環境では終端装置(ONU)は何も変更する必要もありませんし、ケーブルの差し替えも不要ですって言われた。
ネットで手続きした瞬間から1Gになるんかな。

349:名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8399-XnC7 [116.94.19.20])
17/05/31 14:58:13.12 MbzUv4pC0.net
サポートがそういうならそうなんだろう
開通工事した時期とかで
ウチだとギガへの変更は終端の交換だったかなぁ 

350:名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6f99-ftIE [119.47.50.174])
17/05/31 16:08:23.33 lLHb5UaS0.net
開通工事した時期(ONUの型番の関係?)によって違うんだろうね。

351:名無しさんに接続中… (アウアウカー Sa47-zMGY [182.251.244.16])
17/05/31 23:08:56.56 cnD/HuiKa.net
ONUが100Mポートしかない機種だと1Gポート付きの機種に変える必要があるね。
これは1Gサービス始まる前の旧規格の回線だから宅外の工事も必要になるよ。
ただONU交換要らなくても1GポートにLANケーブル差し替えないと100M以上の速度は出ないよ。ユーザーが間違えてLANケーブル繋がないようにシールで塞いであるはずだよ。

352:名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7f99-yauO [115.124.222.96])
17/05/31 23:13:38.78 H3LkZKMk0.net
すくなくとも>333は1Gから100Mだから工事は不要だな

353:名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7e99-D9hA [119.47.50.174])
17/06/01 01:14:11.88 +Vuox/1o0.net
>>348
それがONUみたらLANポートは1つしかなくてシートで塞いである箇所もないんだよね。
すでにギガビットポートになってるんじゃないかなと。
で光ファイバー自体も10GB対応の光ケーブルなんじゃないかな?と思うんだよね。
で今は100Mコースだけどギガコースに変更したらBBIQの設備の方で切り替えるだけなのかなと。

354:名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7e99-D9hA [119.47.50.174])
17/06/01 01:15:19.72 +Vuox/1o0.net
>>350
光ケーブル10Gbps対応の間違い

355:名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4f99-k7rq [124.159.251.83])
17/06/01 03:28:55.72 2049FuPG0.net
えらい低速だと思ってたら落ちてた

356:名無しさんに接続中… (アウアウカー Sa5f-Nylp [182.251.244.36])
17/06/01 06:04:17.86 0EPMiIzCa.net
>>350
ONUの型番分かるなら教えてください。
ウチは三菱のAS-1000GNS3だけど100Mポート塞いであるよ。
一昨年開通したからこれより新しい機種が出てるかもね。

357:名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7e99-D9hA [119.47.50.174])
17/06/01 09:11:47.96 +Vuox/1o0.net
>>353
見落としてた。
ONUの型番はAS-1000GNS3-1W
UNI2(100M)ってところにLANケーブルささってて
一番上に「開封厳禁」って書いてあるシールで塞がれてた。
たぶんこっちがUNI1(1000M)ポートなんだね。
OUNの全面にあるランプも今はUNI2(100M)が点滅してるけど、
一番上にシールで塞がれたランプ(消灯中)もあった。
以前サポートに電話した時は宅内では何もする必要はありませんって言われた記憶があるけど
>>348が言うようにギガコースに変更申込後、LANケーブルを差し替えるみたい。

358:名無しさんに接続中… (アウアウカー Sa5f-Nylp [182.251.244.47])
17/06/01 12:32:20.28 0aJU8RgTa.net
>>354
ちなみに光電話持ちならLANケーブルのつなぎ方が機種毎に違うから用心してね。
サービス変更の案内と一緒に接続図送られてくるから大丈夫だと思うけど、勘違いしやすいから。

359:名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4f99-D9hA [124.150.240.45])
17/06/01 14:35:40.36 /Oiob9lP0.net
>>355
光電話は2回線あるから今はこうなってる。
ONU→光電話TA→光電話TA→自前のルーター

360:353 (ワッチョイ 4f99-D9hA [124.150.240.45])
17/06/01 14:37:57.35 /Oiob9lP0.net
ごめんルーター再起動したからIP変わってIDも変わった

361:名無しさんに接続中… (アウアウカー Sa5f-Nylp [182.251.244.36])
17/06/02 00:14:46.32 MoftzLzya.net
>>356
仮に自前のルーターが1G対応ならコース変更後にルーターをONUの1Gポートに差しなおせば良いよ。
白色のTAはそのまま100Mポートに挿したままね
俺なんか書き込むごとにIP変わってるw

362:名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4f99-D9hA [124.150.240.45])
17/06/02 06:01:59.70 nzSTvRoE0.net
>>358
ルーターはWANが(LANも)100Mしか対応してないからギガビットに変えないといけないけどね。
光電話TAはそのままでいいのね。てことは光電話TAは最初からギガビット対応なのかな。
みた感じ、塞がれてある別のポートは光電話TAには無いみたい。

363:名無しさんに接続中… (アウアウカー Sa5f-Nylp [182.251.244.36])
17/06/02 06:20:48.80 MoftzLzya.net
>>359
逆だよ。白色TAは100Mポートしか持ってないよ。故にTAは100Mポートに挿したまま。
ルーターの交換が必要なら現行の無線LAN内蔵タイプだとギガ対応してるしTA1個減らせるよ。
但し光電話の基本料金が上がるから、乗り換え前提なら検討しても良いかと。

364:名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4f99-D9hA [124.150.240.45])
17/06/02 08:09:23.87 nzSTvRoE0.net
>>360
ONU(1000Mポート)→光TA(100M)→光TA(100M)→ルーター(1000M)
だったら100M以上にはならないよね?
ギガビットコースに変更すると光TAも1000MポートのTAに交換しないといけないってことかな?

365:名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4f99-D9hA [124.150.240.45])
17/06/02 08:17:55.96 nzSTvRoE0.net
>>360
白色じゃない光TA(1000M) 2つに交換する
白色じゃない光TA(1000M)+無線LAN内臓光TA(1000M)
のいずれかのパターンに交換しないとギガビット対応にはならないって事でいいのかな?

366:名無しさんに接続中… (アウアウカー Sa5f-Nylp [182.251.244.49])
17/06/02 09:42:29.35 ixtWR80+a.net
>>362
ONU 1Gポート→1G対応ルーター
ONU100Mポート→白色TA→白色TA
こんな感じになるよ。
んで、別の案として無線LAN内蔵のTAだと
ONU1Gポート→無線LAN内蔵TA
になるよ。
このタイプは電話ポートが2回線あるから設置台数を減らせるメリットがあるよ。
ただし光電話の基本料金が上がるよ。

367:名無しさんに接続中… (アウアウウー Saf3-zbHt [106.154.18.47])
17/06/02 11:58:32.57 IbsPKXnxa.net
BBIQお引っ越しをした人いますか?
サービス提供が一ヶ月ほどない状態なんですが、費用とか割り引きしてくれるんですかね?

368:名無しさんに接続中… (スププ Sdd2-+Ll5 [49.98.77.126])
17/06/02 13:28:25.60 mdN6ut90d.net
>>364
➿してみては?
自分は商品券もらいました

369:名無しさんに接続中… (アウアウカー Sa5f-Nylp [182.251.244.44])
17/06/02 15:51:23.97 czxm1IxVa.net
>>364
客センに聞いた方が確実だよ。
移転費用とか掛かるかもしれないよ。

370:名無しさんに接続中… (ワッチョイ b2f5-sdkB [27.81.22.124])
17/06/02 17:40:12.68 uZXzWbtv0.net
YAMAHAのNVR510使ってるんだが、BBIQは小型ONUないのかね?

371:名無しさんに接続中… (バッミングク MM4e-Khkw [123.220.62.107])
17/06/02 22:38:12.25 OY/fFz8KM.net
>>312
ついでにプロパンだと、プロパンガス会社から大家に毎月キャッシュバックあるからね

372:名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MMce-SCH8 [61.205.11.244])
17/06/03 01:05:58.65 R3V8qaKoM.net
土曜のこの時間にメンテナンスとかマジかよ

373:名無しさんに接続中… (オッペケ Sr37-+OAD [126.211.126.164])
17/06/03 01:08:51.58 39W0wCY5r.net
緊急メンテとか勝手に入れてんじゃねえよ
金曜の夜だぞ

374:名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MMce-SCH8 [61.205.7.227])
17/06/03 01:44:58.20 JL4JdYh6M.net
URLリンク(www.bbiq.jp)
熊本エリアのメンテナンス

375:名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1f7f-zUMb [118.18.185.142])
17/06/03 06:30:40.98 GhoitzgI0.net
ここのアドレスでの悪質メールが最近多い

376:名無しさんに接続中… (スププ Sdd2-zbHt [49.98.73.193])
17/06/03 11:37:10.65 xmZprTAzd.net
ここの1G契約ってIPoEなんですかね?

377:名無しさんに接続中… (ワッチョイ 2799-D9hA [116.94.101.155])
17/06/03 15:23:20.34 sdOLOETU0.net
>>363
>ONU 1Gポート→1G対応ルータ
>ONU100Mポート→白色TA→白色TA
なるほど、2ポート使って分けるってことね。
この場合は光電話の基本料は今と同じままでいいよね?

>ONU1Gポート→無線LAN内蔵TA
無線LAN内蔵TAはルータ機能ありだよね?
自前のルータも使いたい場合は
ONU1Gポート→無線LAN内蔵TA→自前のルーター
のように二段ルーターにするか、自前のルータをブリッジモードにするか
みたいな感じにするしかないよね?

378:名無しさんに接続中… (スフッ Sdd2-ujBP [49.104.35.28])
17/06/03 15:51:50.18 s+Tkpcl5d.net
>>373
ipoeていうかipv4 over ipv6 ipoeだろ?
そもそもipv6自体対応してない
フレッツは網終端装置の増設をしないから回避策としてipoeトンネリングが使われてるだけで
bbiqは自前で増設しようと思えば増設すればいいだけなのでそういう意味では必要ない

379:名無しさんに接続中… (アウアウカー Sa5f-Nylp [182.251.244.37])
17/06/03 19:19:19.71 kCLg22U+a.net
>>374
その通りです。
また、無線LAN内蔵TAはルーター機能を切る事も出来るよ。

380:名無しさんに接続中… (アウアウカー Sa5f-sdkB [182.251.254.36])
17/06/03 22:07:21.37 wGDSOFrha.net
ここ数日の夜の時間帯1Mbpsも出なくなってんだけどみんなもそんな感じ?

381:名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1299-rLqX [115.124.222.96])
17/06/03 22:26:40.99 KDXzuIFq0.net
>>377
こんな感じだよ
なお100Mコース
==== Radish Network Speed Testing Ver.5.2.2 β - Test Report ====
測定条件
精度: 低 接続数: 1-16 RTT測定: 速度測定前後/速度測定中
データタイプ: 標準 測定クライアント: JavaScript
下り回線
速度: 94.65Mbps (11.83MByte/sec) 測定品質: 92.3 接続数: 16
測定前RTT: 23.4ms (22.7ms - 24.3ms)
測定中RTT: 39.6ms (26.0ms - 69.9ms)
上り回線
速度: 81.93Mbps (10.24MByte/sec) 測定品質: 94.9 接続数: 16
測定前RTT: 22.3ms (22.0ms - 23.0ms)
測定中RTT: 42.5ms (28.0ms - 82.0ms)
測定者ホスト: **************.ppp.bbiq.jp
測定時刻: 2017/6/3 22:11:27
-----------------------------------------------------------------
測定サイト URLリンク(netspeed.studio-radish.com)
=================================================================

382:名無しさんに接続中… (アウアウカー Sa5f-sdkB [182.251.254.36])
17/06/03 22:55:02.77 wGDSOFrha.net
>>378
いって5Mbpsとかなんだが
ここ数日だけおかしい

383:名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4f99-tYQD [124.159.67.92 [上級国民]])
17/06/04 00:28:53.36 yrOS7Wz90.net
==== Radish Network Speed Testing Ver.5.2.2 β - Test Report ====
使用回線: QTNet BBIQギガコース ホームタイプ
-----------------------------------------------------------------
測定条件
精度: 高 接続数: 1-16 RTT測定: 速度測定前後/速度測定中
データタイプ: 圧縮可能性低 測定クライアント: JavaScript
下り回線
速度: 10.86Mbps (1.358MByte/sec) 測定品質: 88.7 接続数: 4
測定前RTT: 24.8ms (23.6ms - 27.1ms)
測定中RTT: 220ms (180ms - 270ms)
上り回線
速度: 16.71Mbps (2.089MByte/sec) 測定品質: 93.8 接続数: 3
測定前RTT: 23.7ms (22.1ms - 26.1ms)
測定中RTT: 95.5ms (45.0ms - 133ms)
測定者ホスト: *************.ppp.bbiq.jp
測定時刻: 2017/6/4 00:26:42
-----------------------------------------------------------------
測定サイト URLリンク(netspeed.studio-radish.com)
=================================================================

384:名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1299-rLqX [115.124.222.96])
17/06/04 07:08:28.08 GGZz+lKJ0.net
5Mで接続してるのにアウアウのやつw

385:名無しさんに接続中… (ワッチョイ 2799-D9hA [116.94.101.155])
17/06/04 09:25:53.27 SRgiDCfL0.net
>>376
わかったありがとう。あと一つだけいいかな?
ONU1Gポート→自前の1G対応ルーター→無線LAN内蔵TA(ルータ機能オフ)→電話2回線
こんな風に無線LAN内蔵TAを自前のルータ配下においても問題ないよね?
(無線LAN内蔵TAは1番上流に置かないといけないっていう事はないよね?)

386:名無しさんに接続中… (アウアウカー Sa5f-Nylp [182.251.244.18])
17/06/04 14:06:39.19 HW+Zt0c3a.net
>>382
ONU→無線LAN内蔵TA→自前のルーター
→電話2回線
こうなるよ。
商用目的でない限り、TAのルーター機能を切るのが一般的やね。

387:名無しさんに接続中… (ワッチョイ 2799-ldLP [116.94.122.124])
17/06/04 14:44:41.02 MDUayOJG0.net
障害治ってから緊急メンテナンス載せられても意味ないんだが・・・
2時間くらい不通だったわ

388:名無しさんに接続中… (ワッチョイ 2799-D9hA [116.94.101.155])
17/06/05 00:28:25.91 a+cKO3km0.net
>>383
なるほどやっぱり
無線LAN内蔵TA(ルータ機能OFF)は上流に置くんだね。
自前のルータ配下に持ってきても理屈としてはいいのかと思ったよ。

389:名無しさんに接続中… (ワッチョイ 2799-zUMb [116.94.215.114])
17/06/07 05:01:20.08 GOyE0Zop0.net
メンテだったか

390:名無しさんに接続中… (ブーイモ MMff-C3i6 [163.49.211.96])
17/06/08 18:48:10.00 aGqFfxxHM.net
QTモバイルなんだけど、夕方になると全く繋がらないわ
タイムアウトになる

391:名無しさんに接続中… (ワッチョイ ebbf-wonj [202.215.126.128])
17/06/08 19:18:07.38 tTX9Uy6B0.net
>>387
ブーイモ(笑)

392:名無しさんに接続中… (ワッチョイ df8f-uFsy [61.245.71.35])
17/06/09 13:45:45.16 HrQH1PAW0.net
乗り換えようと思っています
メンテナンスってどれくらいの頻度でありますか?

393:名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5f99-yTT2 [115.124.222.96])
17/06/09 13:59:58.77 aaiu4fcv0.net
ほとんどないよ

394:名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6f99-f9xN [175.28.240.8])
17/06/11 23:31:51.17 56jnCRWO0.net
ping一桁は福岡じゃ無理かな?

395:名無しさんに接続中… (ワッチョイ db96-QwhZ [126.74.18.32])
17/06/11 23:48:42.16 92JgN0Ek0.net
福岡-東京間だったら直線でも約900kmあるから絶対無理
光ファイバ100kmでrtt約1ms
ルータの処理による遅れも考えると対大阪でも相当厳しい

396:名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7b99-FkfL [124.159.116.229])
17/06/12 03:19:02.78 fehZiemF0.net
もしかして福岡だと韓国のほうがpingも近かったりする?

397:名無しさんに接続中… (ワッチョイ ab99-FkfL [58.3.217.101])
17/06/12 04:20:11.63 fyNSBVT+0.net
同じくらい

398:名無しさんに接続中… (ワッチョイ df41-QQCI [157.65.118.159])
17/06/12 04:44:30.39 CQQnzmPN0.net
>>394
現在は別プロバイダですが、韓国までと東京までが同じくらいのRTTなんですか?
このプロバイダは、東京や大阪を経由しないで、福岡から韓国に抜ける経路がある?

399:名無しさんに接続中… (スフッ Sdaa-3sc2 [49.104.4.100])
17/06/17 10:39:28.83 p/JC/lg+d.net
auひかりに乗り換えようかと思うけど
BBIQと同じ感覚でP2Pできるかな?
どちらにせよ
>>113
によるとうには4階だから無理かもしれんが

400:名無しさんに接続中… (スフッ Sdaa-3sc2 [49.104.4.100])
17/06/17 10:59:24.28 p/JC/lg+d.net
ちなみにBBIQでは4階直接引き込みなのに
マンションタイプにされた
半分詐欺だろこれ

401:名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa4f-bIt7 [106.154.71.150])
17/06/17 11:15:13.92 7R9FEyhQa.net
>> 396
なにか詐欺なの?

402:名無しさんに接続中… (ワッチョイ a799-yC+1 [210.191.106.245])
17/06/17 11:17:19.69 9tk/njsg0.net
むしろ共有じゃない回線をマンション価格で使えてるならラッキーとしか言いようがない

403:名無しさんに接続中… (スフッ Sdaa-3sc2 [49.104.4.100])
17/06/17 11:39:17.22 p/JC/lg+d.net
>>399
マンションのほうが高いじゃん

404:名無しさんに接続中… (スフッ Sdaa-3sc2 [49.104.4.100])
17/06/17 11:53:54.30 p/JC/lg+d.net
>>399
ああ
戸建てだったら基地局で近所のひとと共有になるけど
マンションタイプだから
すべて一人でつかえるからむしろラッキーってこと?

405:名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa4f-WDkL [106.154.101.55])
17/06/17 14:18:26.56 T/hfjsB7a.net
引っ越ししたら500M出るようになったわろろん
まあ、20Mくらいでてりゃなんの支障もないけどね

406:名無しさんに接続中… (ワッチョイ d396-bIt7 [126.224.82.57])
17/06/17 14:40:38.70 roZl8jR10.net
先月15日にもうしこみしてから、なにも連絡が来ない

407:名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM96-b7KB [61.205.102.133])
17/06/17 22:27:37.79 0rr9YmeIM.net
繋がらない

408:名無しさんに接続中… (アウアウカー Sa6b-QeqB [182.250.240.103])
17/06/19 14:20:39.53 LNp7QlAva.net
>>403
とにかく、サポートへ連絡した方が良いです。
私も先月申し込みして、やっとマンションの
管理会社の許可がおり工事日程の連絡待ちの状態。。
部屋まで光回線がきてたので、一ヶ月くらいで開通する
だろうと思っていたら(T . T)

409:名無しさんに接続中… (アウアウカー Sa6b-QeqB [182.251.244.12])
17/06/19 16:52:20.39 eew5F4h2a.net
>>403
催促しまくった方がいいよ
3月20日くらいに申し込んで5月12日に開通したけど連絡も工事日程の組み方もクソだった
4月20日くらいに調査が入ってから工期について担当に電話して聞いたら「工事部の方に確認したら電柱申請も並行して進めてるとのことなので3週間以内には工事に入れるようにします」と回答
で3週間以内だからおおよそ5月10日すぎには工事入れると思ったら6月頭とか言い出した
調査済、電柱申請同時進行、工事部にも日程確認
ここまでして告知した工期から2週間以上遅れた予定で連絡してきたからね
あまりにも酷いから文句言いまくったら最終的に5月12日に開通
たぶん催促しない人は後回しにして催促がうるさいところをさっさと工事してるんだと思う

410:名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4a99-GBnf [203.135.208.26])
17/06/19 17:19:45.76 vIsssv5O0.net
相変わらずBBiQはくそだなぁ
回線細い、開通工事は遅い、キャッシュバックでしか客を呼べない、三拍子や

411:名無しさんに接続中… (ワッチョイ a799-ehp2 [210.238.47.218])
17/06/19 21:37:56.69 R13RYnFt0.net
こりゃもう「BBIQでんき」を始めるしかないな
BBIQなら九電より電気が2割も安いとか
そのくらいやるべき

412:名無しさんに接続中… (アウアウカー Sa6b-E+jS [182.251.245.38])
17/06/19 21:53:29.83 eMwbmxrKa.net
>>408
BBIQ電力ならやってるよ。
5%だか8%だか安くなるんじゃなかったかな?
うろ覚えですまない

413:名無しさんに接続中… (ワッチョイ e399-ehp2 [116.94.97.44])
17/06/19 23:30:47.50 ANUL5Aty0.net
>>409
集合住宅だけじゃなかったっけ

414:名無しさんに接続中… (アウアウカー Sa6b-E+jS [182.251.245.33])
17/06/20 00:01:48.86 dqyrKePaa.net
>>410
一部の分譲マンションだけやね

415:名無しさんに接続中… (ワッチョイ e399-UkBb [116.94.210.216])
17/06/21 14:52:55.47 1NmKR7ZE0.net
新社名のお知らせ | プレスリリース | 九州通信ネットワーク株式会社(QTNet) URLリンク(www.qtnet.co.jp)

416:名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0e99-2WTa [49.156.226.194])
17/06/21 17:08:05.39 d72zqIC+0.net
社名変更記念でもなんでもいいから値下げこねーかなw

417:名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0e99-ehp2 [49.156.219.61])
17/06/21 19:55:58.10 iet+anLe0.net
>>412
APNICの登録者の名前も変わるのか
ご苦労なこった

418:名無しさんに接続中… (ササクッテロロ Spcf-P/zU [126.253.132.63])
17/06/22 03:15:30.71 5suvqeZDp.net
戸建で光どこが安くていいかね?って聞かれて
戸建ならBBIQの100Mがいいよって料金プランを親族に教えてやったら、
ありがとうって言われて、契約した?って聞いたらau光にしたって。おい!
うちはBBIQだけどね

419:名無しさんに接続中…
17/06/25 12:37:35.10 .net
QT-Mobile関連はこちらです
QT-Mobile
スレリンク(isp板)

420:名無しさんに接続中… (ワッチョイ b796-zrjb [126.209.38.151])
17/06/30 18:34:13.04 vvLLKLAX0.net
5月に申し込みをして
見に来るのが7月なのですが
開通はいつなんでしょうか?
仕事でFAX使うんですけど(;・∀・)

421:名無しさんに接続中… (ワッチョイ af99-aQ5Z [124.159.67.92 [上級国民]])
17/06/30 23:04:03.31 WQLRtcMx0.net
>>417
ネットからの申込み?
自分は営業さん呼んで申し込むときに急いでますって伝えたら迅速に対応してくれたよ
開通まで一ヶ月ぐらいっだった

422:名無しさんに接続中… (ワッチョイ b796-zrjb [126.224.130.181])
17/07/01 00:18:30.51 MSfJJrbF0.net
>>418
ええ(;・∀・)
都内に住んでいたときに部屋を決めて
そのときにネットで申し込みました

423:名無しさんに接続中… (ワッチョイ af99-HpRm [124.159.142.153])
17/07/01 00:27:18.85 f2Wmm/IR0.net
5月末申し込み
現場調査7月頭なら普通
むしろビビックなら早いくらい
それより調査来てからが遅いからガンガン催促しまくった方がいい
急いでるから催促しまくったら調査日翌日の段階で3週間以内には何とかするって言われたから待ってたら工事予定日確定の電話で調査日翌日から5週間後の日にちを伝えられた時はブチ切れたよ
で自分で3週間以内って言ったんだから責任持ってやれって文句言いまくったらちゃんと3週間以内に工事終わったよ
やろうと思えば早く工事できるのに客が遅くても文句言わなけりゃラッキーみたいな感じで殿様商売してるから文句も催促もガンガンやった方がいい

424:名無しさんに接続中… (ワッチョイ f258-nP2k [219.127.56.224])
17/07/01 00:41:40.29 FmP88Hm90.net
未だに親方日の丸体質から抜け出せないのか、
流石九電。

425:名無しさんに接続中… (ワッチョイ 3e99-WwN4 [119.47.172.154])
17/07/01 13:06:23.62 yZVcKvtb0.net
下請けさんも忙しいんやろなー(他人事

426:名無しさんに接続中… (ワッチョイ bb99-h0pM [210.203.237.31])
17/07/03 19:30:26.69 9Zu9BcGZ0.net
BBIQ開通しました!
ひかり電話のルーターってSSID変えられないの?
ac対応ルーター持ってないから期待してたんだけどパソコンやらスマホやらつなぎ直すのめんどくさい…

427:名無しさんに接続中… (ワッチョイ b296-TwWI [221.83.61.136])
17/07/03 20:06:26.04 L34i9pHD0.net
引越し先の地域で今利用中のyahooBBのADSL回線が使えないと連絡来た。
BBIQとAUひかり(so-net)どっちにするかなぁ・・・・・

428:名無しさんに接続中… (ワッチョイ b229-++Zq [221.109.128.113])
17/07/03 20:34:20.54 765f4xPN0.net
SSIDは変えられるよ

429:名無しさんに接続中… (ワッチョイ b296-uerO [221.83.61.136])
17/07/03 21:03:29.44 L34i9pHD0.net
>>403
年度末の引っ越しシーズンでもないのに遅すぎでは?
持ち家戸建なら1カ月で開通してる

430:名無しさんに接続中… (ワッチョイ bb99-h0pM [210.203.237.31])
17/07/03 23:12:04.00 9Zu9BcGZ0.net
>>425
ありがとう
やっと設定できる画面に行けた
ルーター設定画面でSSIDをクリックすればよかったのね…わかりにくい

431:名無しさんに接続中… (ワッチョイ 87d8-HpRm [116.80.140.113])
17/07/05 10:09:32.34 HcPeq7r90.net
ビビックのルーターってクソですか?

432:名無しさんに接続中… (ワッチョイ b229-++Zq [221.109.135.192])
17/07/05 10:15:15.06 thOZ8a8u0.net
BBIQのルーターはNEC製

433:名無しさんに接続中… (アウアウカー Sa3f-YQvn [182.251.244.6])
17/07/05 19:02:30.34 9L3E4Q56a.net
>>429
富士通と三菱製あるけど、どっちも中身はNECなの?

434:名無しさんに接続中… (ワッチョイ b229-++Zq [221.109.135.192])
17/07/05 19:04:38.44 thOZ8a8u0.net
時期による。今はNEC

435:名無しさんに接続中… (アウアウカー Sa3f-YQvn [182.251.244.6])
17/07/05 19:07:43.73 9L3E4Q56a.net
>>431
知らんかった。レスありがとう

436:名無しさんに接続中… (ワッチョイ 43ec-Vo1Z [114.145.217.100])
17/07/07 01:53:42.13 N1SM9qp70.net
bbiqの営業ウザい

437:名無しさんに接続中… (アウアウカー Saf7-L5XL [182.249.244.8])
17/07/07 08:58:45.42 FlLh0snMa.net
auクーポンまた配ってくれないかな
qtmobileできたから無理かな

438:名無しさんに接続中… (ワッチョイ 19f6-+d9t [210.203.220.121])
17/07/12 20:36:30.65 AyAMCYhC0.net
ギガ開通した
URLリンク(i.imgur.com)
フレッツよりは断然いいがこのアンバランスさは…測定サーバーの方に問題がある?

439:名無しさんに接続中… (ワッチョイ 931f-HywZ [221.109.135.31])
17/07/12 21:10:11.44 0RO/3duT0.net
最近のBBIQにある計測サイトは結構正確だよ

440:名無しさんに接続中… (ササクッテロリ Spaf-YgBE [126.205.132.131])
17/07/13 11:21:32.67 jEcBWjShp.net
>>435
それ有線で測定した?
うちは100M契約なんだけど有線で測定すると
アップダウンは大体どっちも同じで80-85Mbpsくらいなんだけど
無線でAPや中継機経由で測定するとダウンが35Mbps、アップが90Mbpsみたいに
アップがダウンの3倍くらいになる。
測定サーバは同様にTSUKUBA


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1860日前に更新/244 KB
担当:undef