昭和電工 Part9 ..
[2ch|▼Menu]
66:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/29 11:54:41.54 XIQoJPuR.net
電マを買収した経営陣が悪い
住友や三菱は高過ぎるって手を引いたのに
調子に乗って買っちゃうから借金まみれに
なっちゃうんだよw
恨むなら経営陣を恨め
電マは冬のボーナスも安泰だよ

67:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/29 12:36:57.88 88dVPkKf.net
>>64
元禄でドヤ

68:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/29 12:38:54.20 cQlmt8wt.net
>>66
我々の財産返せよ電マ

69:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/29 20:02:33.33 BsDqY1iC.net
元夕麺ババァの弟子は絶対◯す( ;゚皿゚)ノシ

70:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/29 20:06:21.49 XtKmbQ5g.net
>>66
> 電マを買収した経営陣が悪い
> 住友や三菱は高過ぎるって手を引いたのに
> 調子に乗って買っちゃうから借金まみれに
> なっちゃうんだよw
> 恨むなら経営陣を恨め
> 電マは冬のボーナスも安泰だよ
会社潰れた落伍者 電マがなんか言ってら笑

71:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/29 20:30:27.02 25yzdTwd.net
>69
やれるもんならやってみな(*^3^)/〜☆
byO和田常務。

72:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/29 20:31:36.11 25yzdTwd.net
>69
痛いのはダメだかんね〜
逆にやられんだかんね〜
ごめんね、ごめんね〜

73:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/29 21:01:46.70 25yzdTwd.net
>68
返すか、バカ!!

74:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/30 05:47:27.11 qMT3nDje.net
電工の奴らはボーナス何ヵ月分だい?

75:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/30 10:41:41.51 U3levy5O.net
newとかneoとか
名前に付けるのは大抵、厨房だと思ってました

76:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/30 11:40:50.47 JeHVicSC.net
>>73
> >68
> 返すか、バカ!!
あ?昭和電工社員一人当たり一億円。返せや。

77:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/30 11:42:08.44 JeHVicSC.net
>>75
Newmaterialsがそんなに嫌か?
結構気に入ってるぞ俺は。
Nマテと略したら
トップインパクトファクタージャーナルっぽい

78:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/30 11:42:53.38 JeHVicSC.net
>>74
3.4+個人評価

79:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/30 12:04:09.53 wGxPjm7O.net
新昭和電工でいいやん
新加勢大周みたいな感じで行こう

80:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/30 12:07:40.66 MvaYCALc.net
電マのボーナスは6ヵ月だよーん
( ゚Д゚)ウマー
電工の諸君は5ヵ月あればいいほうか笑

81:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/30 12:27:56.36 QSf0eKPv.net
>>77
もろ厨二病

82:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/30 12:33:44.24 JeHVicSC.net
>>80
大赤字の孫会社の分際でなんでそんなもらってるの?一人当たり2ヶ月分削減で200億。回収しますを?笑

83:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/30 12:35:59.99 9nTkoIGQ.net
>>82
むしろなんでおじいちゃん会社はそんなに削られてるの?
組合が機能してないんじゃない?

84:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/30 12:39:14.44 JeHVicSC.net
電マとかいう万年赤字の二級社員が損失垂れ流してるから我々上級社員が肩代わりしてやってるだお?
圧倒的感謝するだお笑

85:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/30 15:15:10.51 aB062pqF.net
>>79
ええな、それ

86:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/30 15:58:34.19 OTyXcGOQ.net
電マが赤字とか言ってるアホいるけど何処が赤字なん?
あと親がバカだから騙されたせいでたけーのれん代押し付けられているんだけどどうにかならんかね
親ガチャはずれたわー

87:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/30 16:02:06.24 JeHVicSC.net
>>86
電マ蓄電池事業の評価損、環境汚染、損害賠償
これが今期600億円に達すると私は推定している
新神戸のせいにして逃げれると思ったら大間違いだぞ電マ。
お前たちの放漫経営、本来すべき評価損計上、環境対策、品質向上をしてこなかったのは電マ。お前たち全員の責任だ。

88:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/30 16:17:07.07 JeHVicSC.net
>>86
上期の電マはのれん代償却後の営業利益がたったの126億円である。
これでは巨額の特別損失を支払うことなど出来ない。

89:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/30 16:23:50.29 JeHVicSC.net
>>86
それからお前たちはのれん代の責任は昭和電工にある!
と主張しているのだが、これもふざけた話で
日立化成は日立製作所から株を買収して独り立ちしなきゃダメなのに金が集められず出来なかったんだろ!
我々昭和電工がスキーム駆除して金を用立ててやったのだ!わずかなのれん代払うぐらいの事、朝飯前に出来てもらわねば困るな

90:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/30 17:00:02.33 OTyXcGOQ.net
推測ってww
少なくても土壌汚染は福島のどっかの事業所みたいに地下水に流れ出る可能性ほとんど無いし現時点で損失でてないよね?
将来的に何かあってももうすぐ別会社だから関係ないし
電マにマウント取りたいならもうちょい頭良くないと難しいぞ

91:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/30 17:17:01.78 JeHVicSC.net
>>90
1.蓄電池事業の評価損300億円
→決算資料にも公開。確定。推測の余地なし。
2.名張の環境汚染対策費用 100億円
土壌汚染については三重県により公開されている。
→喜多方と同等処置なら100億円と推定
3.イタリアFIAMM損害賠償請求150億円
→訴訟内容、賠償額は報道により明らか。
→バックドアモジュールの割引要求へと発展する可能性濃厚
ということで600億と推測している。
てめぇどー責任とるんだよ!電マァ!

92:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/30 17:19:54.53 JeHVicSC.net
>>90
名張事業所の環境対策は電マ負担の契約だろう。
またFIAMMは電マの子会社のままなので発生する。
売ったから関係ないんだぞ!という態度をとるんじゃねえぞ、電マ

93:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/30 20:26:16.76 qMT3nDje.net
>91、92
てめえ、うるせえ!!
(電工)はおとなしく(電マ)の言うことに従えよ。
そのうち、(電工)は(電マ)に全て持っていかれるからな。

94:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/30 22:24:54.52 kYQHl6SG.net
電マ定着してて草

95:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/30 23:57:15.88 wGxPjm7O.net
このスレ活況やな

96:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/01 01:32:49.46 tJRAAk4F.net
売却された時に自社株買いってできるの?

97:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/01 06:50:33.94 z+bv76Vz.net
>96
知らねえよ。
(電工)はおとなしく(電マ)に従えよ。
byホラーマン大好き首振りおじさんの弟子より。

98:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/01 11:25:19.99 N27eUa4l.net
>>78
あるかー

99:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/01 16:10:26.91 ReyAH6FC.net
>>96
もちろんできるよ。金用意できればね
それが出来なかったのが電マ。
どこも金を出してくれなかった。

100:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/01 16:59:05.62 ReyAH6FC.net
最果ての地 喜多方

101:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/01 23:16:43.49 0EGARv72.net
電マ買収って何一つ良いことなかったよな
お荷物社員2万人抱え込んで
残ったのはカスみたいな利益率の事業だけ

102:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/01 23:17:45.18 dgoLsyGB.net
社内でも電マって呼んでる人いて草

103:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/02 01:07:56.67 EDnoGONM.net
高橋は昭和電工は優秀な人材を育てて外に出して行く人材育成の会社を目指してるようだから、早く見切りつけた方がいいぞ

104:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/02 08:16:04.14 nxps8Cks.net
>>101
ポストが増えるでは

105:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/02 16:27:16.49 d1YZxpy6.net
電マで草生える奴らは心が汚れてる説

106:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/03 03:04:38.37 j5+Iou/s.net
      臭いチンポ
作詞: サトウハチロー  作曲: 万城目正

臭いチンポに唇よせて〜
黙って見ている童貞君
チンポは何にも言わないけれど
チンポの気持ちはよくわかる〜
チンポ可愛いや 可愛いやチンポ〜

107:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/03 07:14:31.90 UOcpHAs1.net
電マで優秀な人材は居ません。
カスだらけ。

108:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/03 09:24:47.43 XP9xwD+h.net


109:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/03 09:49:15.44 PCMxbZi5.net
俺が電マで優秀だと思ったやつの分類は以下の通り
1. マジで優秀→若手にたまにいるが、すぐ転職してしまう希少人材
2. そこそこ優秀かつ社内政治もそつなくこなす→それなりに昇進早いので残る
3. そこそこ優秀かつ社内政治も上手だが部署ガチャに外れて不遇→今般のドタバタ劇で転職
4. そこそこ優秀なのに社内政治下手で不遇→でも謎の使命感で何故か辞めない(人質人事?)
上記2. 4.のそこそこ優秀の割合が全体の2割くらいで会社を回している、残り8割は普通か無能
平社員は普通と無能の割合が6:2くらい
管理職でいうと逆転現象で2:6くらいで無能が多いが無能ほど社内政治力はやたらと強いので左遷されるケースはレア
(たぶんマネージメントの資質がない方が出世する)
そしてそんな経営陣に失望したそこそこ優秀な若手がやめていく
そんな会社です

110:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/03 12:26:34.85 BELcNQt0.net
結局、クチだけ上手い人材しか居ない。
言うだけ番長集団。

111:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/03 14:43:48.65 xZsMpqXM.net
>>109
電工もそんな感じ

112:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/03 19:16:41.55 kt7ZchTC.net
>>119
>>111
パレートの法則に管理職登用制度が追従できてないだけの日本企業人事あるある

113:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/04 19:21:57.20 94EoKq0v.net
株価下がれ下がれもっと下がれ笑

114:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/04 19:39:26.62 Wv1A4S+f.net
電マ電マいうけど
足下見られた金額出してでも
買わざるを得なかったお前ら電工が悪いでしょ
黒鉛電極で一発当てただけで他はカスだし
黒鉛電極含めて将来性微妙な事業ばっか
財閥に適性価格で買われたかったわ
しゎしゃりでできた昭電ほんっま
公害企業はこっちから勘弁やわ

115:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/05 23:42:29.49 jzDXgT2J.net
命の恩人に言う事でしょうか?
恩を仇で返すなよ。

116:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/06 01:34:51.09 L0GmRRcq.net
丸の内オフィスが無くならない理由は何ですか?

117:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/06 06:54:02.08 wOr68zY5.net
>115
てめぇ、逆だろ。
(電工)と一緒になってくれてありがとうだろ。立場わきまえろよな。これだから、(電工)は…www.

118:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/06 09:54:13.67 6jBgXA5A.net
>>116
大門だけじゃ狭いから

119:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/06 11:44:24.85 jbE8OviW.net
>>118
追い出し部屋ですか?

120:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/06 15:17:05.31 4OLGMhdc.net
会社の規模を大きくしたいと言うだけの願望で
従業員そっちのけで、とうとうここまで来ましたね
少年が夢を見る気持ちは大きくてかまいませんが。
それに付き合わされる従業員やその家族は
たまったもんではありません。

121:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/06 15:45:52.03 4DwFXBBg.net
>>120
M&Aにより営業利益1000億円レベルの貢献をする。フィナンシャルスキームを駆使し、経済史に残る大型買収をする。銀行員からプロ経営者に成り上がる。
満州に東亜の楽土を建設し最終戦争に備える!航空母艦による奇襲作戦を実現したい!ボルシェビキを電撃戦を打ちのめしたい!
こういう類の野望ですよね笑

122:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/06 15:56:25.20 W/8oLnk9.net
>>119
大門に入りきれなかった〇〇事業部がまるごと丸の内に移っただけなので
追い出し部屋とかじゃないです

123:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/06 15:58:52.29 4DwFXBBg.net
戦略企画部こそが主流。
電マR&D企画部も昭和電工研究開発部も
全部まとめて在宅送りにし叩き出す。
と言うことでは?笑
研究開発は他社から必要に応じて引き抜いてくるし、
買収して対応するという考え方ではなんですよね?笑

124:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/06 16:06:57.08 4DwFXBBg.net
>>114
それ高橋新社長に言ってこいよ。昭和電工社員は電マのようなふざけた集団に金をむしり取られて憤っているぞ

125:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/06 16:17:49.71 4DwFXBBg.net
>>102
Yahoo板でも電マと呼ばれているし、我々の努力で(電マ)は定着したのである。偉業だよな?笑

126:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/06 16:19:10.87 4DwFXBBg.net
>>101
EBITDA20%行かない事業は売却するとのこと。売上高も1兆円程度に厳選するらしい。笑

127:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/06 17:35:14.83 HH/IgzNs.net
>>123
この前戦略企画中途募集してましたよ
年収800万で

128:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/06 18:09:04.99 SWjxdlFK.net
へぇ、そりゃ管理職採用じゃなさそうだな

129:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/06 20:47:05.10 wOr68zY5.net
(電工)諸君、ご安全に〜o(^o^)o
お前ら、いんづまでも、いんづまでも調子のってんじゃねぇかんな。最終的に乗っ取られるのは、(電工)の方だかんな。覚悟しとけよ。
(電工)は(電マ)に憤る〜(*`Д´)ノ!!!
(電工)は(電マ)に憤る〜(#`皿´)
(電工)は(電マ)に憤る〜(-_-#)

130:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/06 21:17:01.68 9hwZRmas.net
>>127
お、ナイス求人情報。

131:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/07 11:07:28.52 IGZ+SU7X.net
>>119
はい。

132:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/07 17:08:38.43 UjJRUI3q.net
>>127
大手化学メーカーで底辺製造オペレーターやってる私でも転職できますかね?
昭和電工の製品使ってあげてるんで大丈夫ですよね?

133:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/07 17:40:43.07 IGZ+SU7X.net
>>132
うん。気に入られればね。

134:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/07 18:04:00.01 +hm2Q/Y6.net
>>132
「前職ではどのような実績をあげられていますか?」
「これまでの人生で、何かに向かって努力した経験を聞かせてください。そこから学んだものは何でしょうか?」
「これまでの人生において、もっとも大きな挫折の経験を教えてください」
「これまでの業務のなかでもっとも力を入れてきたことは何ですか?」
「あなたは職場でどのような人だと言われますか?」

135:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/07 18:25:06.52 T5wtcD8e.net
>>134
そんな新卒みたいなこと聞かれないだろw

136:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/07 19:12:59.58 UjJRUI3q.net
>>133
オチンポしゃぶれば採用されそうですね

137:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/07 19:17:15.84 UjJRUI3q.net
昭和電工さんのくっさい紙袋に入ったくっさい樹脂を
小分けにしたりホッパーに投入したりしてます!
くっさい電マと合併してオワコンになって欲しいです

138:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/07 20:33:03.28 775vqH27.net
うぉ〜、あの娘のおまんまんマリトッツォを食べたいね。
いつも、建屋の裏で胸を揉ませてもらってる俺は…(;゜∀゜)

139:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/08 09:26:34.96 WEMRm3UQ.net
URLリンク(diamond.jp)

140:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/08 18:17:43.23 kYcGZuiS.net
我々上級国民昭和電工社員を侮るなよ、電マ

141:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/10 11:52:40.44 Mi2ybove.net
>>109
不正とかパワハラとかそこで社内政治できるかできないか踏絵かよ
不正ばれても処分なしのまま管理職とか居座ってればもうおしまいです
基本と正道にいきればできなくなった時でおしまい
処分なし株で大儲けできたしね

142:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/10 23:02:55.95 /hk4rzvx.net
(電工)の作業服って、ブルマなんでしょ。だせぇwww
♪だっせぇ、だっせぇ、だっせぇわ〜
♪だっせぇ、だっせぇ、だっせぇわ。

143:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/12 06:48:55.25 qf6/iUam.net
>140
てめぇ、いい加減に目覚めろよ。
(電工)はこれから下級国民になって、(電マ)が上級国民だから…
発言に気を付けろよ。このタコ。
ご安全に!

144:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/12 12:32:32.37 ajbgitm0.net
目くそ、鼻くそ

145:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/12 16:48:51.88 u3dnzKuj.net
松戸売却確定の噂マジ?

146:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/12 19:37:59.63 /ykrqNr2.net
(松戸)は(電工)じゃなくて(電マ)の管轄なんで(電マ)スレで聞いてください
ここは誇り高き(電工)社員が集まるスレですよ

147:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/12 20:12:34.90 feFKRFVE.net
リクナビnextで昭和電工マテリアルズの求人を見たのですが、実際どうなのでしょうか?
再生医療分野における細胞培養・製造、および品質管理・品質保証業務を担っていただきます。
とのことなのですが。
細胞培養の経験は大学の卒業研究で行った程度で、それで応募するのは無謀?なのではないかと思い、迷っています。
もし宜しければ、ご教授いただけると幸いです。
よろしくお願いします。

148:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/12 20:20:45.59 ijH1vPcY.net
>>147
問題ないです
志望者は誰でも採用です笑

149:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/12 20:41:55.64 ijH1vPcY.net
>>146
誇り高き上級昭和電工社員は、()みたいな汚らしい記号は使わない。電マ、いつまで日立のつもりでいる?

150:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/12 21:52:55.65 feFKRFVE.net
リクナビnextで昭和電工マテリアルズの求人を見たのですが、実際どうなのでしょうか?
再生医療分野における細胞培養・製造、および品質管理・品質保証業務を担っていただきます。
とのことなのですが。
細胞培養の経験は大学の卒業研究で行った程度で、それで応募するのは無謀?なのではないかと思い、迷っています。
もし宜しければ、ご教授いただけると幸いです。
よろしくお願いします。

151:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/12 21:57:37.97 feFKRFVE.net
>>148さん
ありがとうございます。
誰でも採用…
なるほど。ということは、人手が足らない、人の入れ替わりが激しいってことなんですかね。

152:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/13 11:05:00.21 Rnxqk6VK.net
>>151
うん。追い出し部屋見たいなもんですよ?笑
某福島県ラーメン有名地と同じ最終処分場なんですよね笑

153:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/14 17:33:03.95 HsxJdxju.net
電工はクズの巣窟www

154:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/14 17:35:06.89 uYyKge94.net
サイハテの地キタカタの事を言っているの?

155:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/14 20:57:58.68 mxEXlo6n.net
もう(喜多方)がどうとかより(電工)そのものが追い出し部屋みたいになってるのでは
新社長はもう(電マ)しか見えてないんじゃないの?

156:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/15 09:08:39.71 1ktbh0kf.net
>>155
なるほど。たしかに。

157:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/15 12:16:06.15 uMeLqj1U.net
電工は今は稼げてるけどどう考えても将来性ないからな
キャッシュディスペンサーとして金集めた後は
産廃送りにしてやるワイ

158:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/15 12:21:44.84 1ktbh0kf.net
たかが半導体材料風情が得意がってんじゃねえぞ電マ

159:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/15 12:28:48.75 bsxrU7jr.net
>>158
たかが半導体とか、、、バカ丸出しw

160:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/15 12:49:21.26 1ktbh0kf.net
>>159
でかい口を聞く前に営業利益1000億上げてくれるか?電マよ。
お前たちのせいで昭和電工既存株主は大損害を受けているのだ!

161:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/16 07:31:43.02 /bnI6M0/.net
電工がMBOで作った借金9000億円を電マに払わせて申し訳ない。借金を払い終わる2031年まで毎年1000億円以上の利益を出さないと赤字だものごめんね。

162:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/16 07:56:09.30 0xDi8xE3.net
>>161
そういや日立化成の前会長が日立と決別するために負った借金をこれからは自分で返していかねばならんのだと他人事のように宣ってたわ

163:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/16 19:25:32.18 Y6ugkM87.net
>>161
相対的評価制度で借金作ったんか?

164:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/17 00:06:57.68 lzgEK3Ay.net
郵便(社内便)で〜す♪

165:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/17 00:37:35.28 y1eu3a/M.net
社内便ってのも(電マ)の言い方なんだよね
(電工)は社内メールって言い方してんだけど言い方そのうち統一するんよね?

166:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/17 13:04:59.56 NhrhDya8.net
>>165
電マの方が人数多いんだから社内便だろ
新社名にもマテリアルズが付くんだから
経営陣も電マ社員に忖度してると思われ

167:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/17 13:10:03.05 myCfaDfx.net
社内便って、ウンコみたいやん

168:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/17 13:58:29.01 qwSL74NM.net
>>167
ウンコだよ
近隣の事業所へ送るにも一度東京送って仕分けして送り先に行くからめちゃくちゃ時間かかる
東京に社内便所専用人員がいて 各事業所はその人に送りつけるだけ
総務が楽して 社員が不便な最悪なパターン

169:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 06:45:35.71 XjqeTILo.net
>>168
前の会社も社内便だったなぁ。どっちが普通かね? 社内郵便→社内便だよね。きっと?

170:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 23:02:44.22 WNkrgg/Z.net
郵便やメール便の便の意味すら知らないとはギャグかな

171:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 23:17:05.91 fDaPumKO.net
ウンコやろ?

172:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/19 08:21:13.29 ijSdMFBC.net
ウンコだな

173:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/19 09:31:37.81 EAawaitt.net
URLリンク(hello-work.info)

174:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/19 12:08:14.31 69HTgDJu.net
大便、小便、血便、検便、社内便、社外便

175:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/19 13:43:40.39 Bq4Z0qsh.net
我々昭和電工が電マを食わせてやってるのだ(憤

176:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/19 20:38:39.33 Biafh82M.net
>175
てめぇ、ふざけるなよ。
我々、(電マ)が(電工)どもを食わせてやってるんだろが。

177:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/19 20:46:30.10 T6AKUDi0.net
でかい口は。利益を一円でも出してから言う事だ。
電マが大赤字垂れ流しすぎで
設備投資すらまともにできなかったから
我々昭和電工既存株主の価値を毀損して増資して命を助けてやったのだ。
命の恩人に対し、恩を仇で返してんじゃねえぞ電マ

178:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/19 20:59:38.69 RHmUYgY7.net
食わせて貰って、出てくるのがウンコだ

179:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/20 08:30:29.97 cOqc+MYl.net
昭和電工に恵んでもらわなければ
即刻無職として路頭に迷う電マが
「おれが昭和電工を食わらせてやってるのだ!」
と主張するとは、呆れ果てて物が言えない笑

180:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/20 09:10:46.09 yJweeTc5.net
(電工)組は(電マ)組を邪魔に思ってるし
(電マ)組は(電工)組よりどうしても上に立ちたいと思ってるし
一体いつになったら仲良くできるの君たち…

181:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/20 09:22:02.06 cOqc+MYl.net
我々昭和電工社員の金にしゃぶりつく電マと
何故仲良く出来ると思っているのか?
電マのせいで石油化学とかハードディスクが売られようとしているんだぞ!
(喜多方の処分は歓迎なのだがね。)

182:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/20 11:19:24.88 cOqc+MYl.net
>>180
邪魔?
てめーらが我々昭和電工社員の財産を盗み、奪い取ってんだろ!!!!!
電マァ!!!!!!!

183:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/20 12:34:07.68 m5MbUgrq.net
あらー

184:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/20 15:10:04.89 VAfhFZGZ.net
どしたどした

185:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/20 16:10:54.66 397NFuYO.net
変なのが再び湧いてきた! 笑

186:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/20 17:14:56.52 wGbOpPF/.net
>>181
森川高橋のせいじゃ

187:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/20 18:14:39.99 1eeyrGRp.net
>>181
キャッシュ稼げる事業は売るに売れないよ
だってお金ないんだもん

188:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/20 20:20:03.49 dUC7eP6c.net
これじゃー合併しても、うまくいかないな。
結局、旧電工組と旧電マ組の派閥争いになる
のは目に見えてるよ。まぁ派閥は数の論理
だから人数が多い電マに飲み込まれるんだ
ろうな。買収したのに支配されてたなんて笑
大が小を食らうとこういう事になる。

189:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/20 21:34:03.03 p/+g6YsR.net
電工は馬鹿の巣窟

190:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/21 08:06:47.75 HYzNDG7/.net
結局統合がうまく行かなかったら誰が責任取ることになるの?

191:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/21 08:09:21.50 Wd4W1bBm.net
株主。現に20%被弾しているのですよ?
高橋秀仁&研究開発部はM&A実務経験者として引くて数多なので良い条件の会社に移っていくだろう。笑

192:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/21 08:10:40.58 Wd4W1bBm.net
訂正
研究開発部×
戦略企画部○

193:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/21 10:24:36.75 Wd4W1bBm.net
>>187
金は増資して作る。
EBITDA20%行ってないような部門は売る。
つまり石油化学とハードディスクは売る。
これが高橋秀仁イズムなので。
ヨロシク

194:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/21 10:31:02.71 Wd4W1bBm.net
>>188
戦略企画部(多くは転職者)
が支配し、半導体材料と黒鉛電極のみ優遇。
昭和電工既存事業としてSiC、産業ガス、封止材は
採用。
石油化学 アルミ ハードディスク 金属冶金 自動車バックドアは
不採用。

195:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/21 11:19:24.71 gTIKwtIY.net
>>193
増資の1000億なんて、すぐになくなるぜ?
それとも毎年増資していくのかなw

196:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/21 12:16:19.01 5awVZgTg.net
ハードディスクは売れるうちに売っといたほうがいいのになあ

197:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/21 12:23:26.35 /+lx+CL+.net
ハードディスクはSSDに駆逐されつつあるからねー

198:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 00:21:55.44 b6V68lxi.net
金は増資して作る!
これ金言だなw

199:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 07:18:09.85 2UbZpa4h.net
>>197
データセンターって知ってるか?

200:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 18:39:33.01 ihc6LaLU.net
石化もハードディスクもアルミも無くなるとすると
ほんまに(電工)が(電マ)に乗っ取られる感じになりそうですね…
(電工)に全く愛着が無い人が上に立つとこうなるのかな

201:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 20:09:12.60 Wj6QCZPF.net
>>181
そうなの?
さっさと売っぱらって原資作ろうよ。
ハードディスクなんかは、所詮他社の寄せ集め事業だもんな。www

202:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/23 00:23:15.42 rYB7RMHZ.net
ああ …
昭和電工の未来を内部から一緒に見たかった。
従業員の切なる気持ちですら、社長様は叶えて頂けないのですね?それなりに誇りを持って仕事してきたつもりです。
もし事業と共に売却されたならば叶わぬ夢となるわけですから… 寂しい限りでございます。

203:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/23 00:36:44.54 hZX+sxdU.net
昭和電工、世紀の巨額買収、成果乏しく特損も…「のれん代」6千億円の重荷
URLリンク(biz-journal.jp)

タイトルからばっちり成果乏しくって書かれてますね…

204:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/23 01:02:07.58 HVcPVUdC.net
 今後、旧日立化成の巨額買収の償却負担を吸収できるだけの収益を上げることができるかだ。外資系企業で経験が長い高橋新社長の経営手腕が問われる。

205:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/23 01:02:58.71 R+Kxs4mh.net
>>202
お前がしっかり稼いで来ないからじゃボケ!
真面目に仕事しろ

206:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/23 13:11:44.28 I2c0Hnmz.net
>>203
誰がみてもそうだろう

207:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/23 13:11:49.41 yWC3WtMU.net
>>204
真っ先に事業の切り売りでしょ。電工に愛着も糞もないのだから。194が言うような事業仕分けをするだろう。電マとの完全統合までに2、3事業は売却するのは確定なんだって

208:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/23 13:17:12.97 NNmNzZJ6.net
昭和電工が日立化成を買収してこんなに困るのなら
最初から黒鉛電極で成功なんかしなければ良かったのかもしれないですね

209:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/23 13:34:14.43 Jes69lU8.net
目障りな昭和電工生え抜きが二度とふざけた口聞けないようにするためにも
本家本丸のハードディスクと石油化学を売り飛ばすのでは?
高橋秀仁と今井のりで画策してそう笑

210:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/23 18:26:12.44 ew7ceDGF.net
昔の人はこう言った「好事 魔 多し」と、

211:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/23 19:22:33.43 Ssn+Ws9J.net
みんなののりちゃんのこと悪く言うなぁー。
(電工)のことは嫌いになっても、あたしのことは嫌いにならないでくだちゃい(;・ω・)

212:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/24 10:03:34.36 t68neWSO.net
電マの部課長はプライド高くて扱いにくいね。
●●グループ会社にいた時の気持ちが抜けないんだろうな。
気持ちは凄く理解するけど考え方変えないと。
統合した後に間違いなく人事で飛ばされてしまうよ。
人数が多いから電マが主導権握るって意見散見するけど難しいと思う。
問題は電工にも確かにあるけど、それをあたかも電マにあるようにするのも経営者の仕事だから。
親子の立場理解してない人が多過ぎる。
今後ノルマをクリアできなかった電マの事業部はいろんな口実で電工の社員が来るから頑張ってね。

213:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/24 12:20:47.18 wveJeI0R.net
でも次の社長は電マ一筋で電工はどうでもいいと思ってるよね?

214:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/24 13:34:31.67 6MEX87Iv.net
>212
●●は、日立ということでよろしいですか?
まっ、(電工)は日立グループになれないから…

215:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/24 17:02:15.85 xV1Vcr+/.net
>>213
まー新しいおもちゃ見つかったら電マもポイ捨てやけどな。笑

216:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/24 18:29:57.63 89NJyeEm.net
古くからの名門(昭和電工)も
いつの間にかマネーゲームの対象に落ちぶれちゃったか…

217:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/25 11:48:55.45 l6kE5FG7.net
電マってさ、「俺たちは半導体材料やってるヒタチー」「EBITDA20%超えてるヒタチー」と得意がってるんだけど、結局たいしたシェアもないし、技術的優位性もないんだよね。黒鉛電極は世界一のシェアというビジネス的優位性があったが、それが電マには欠落しているのですよねぇ。
電マ製品で世界一のものってありますか?ないんですよねぇ。残念だから。だから安売り強いられて退場していくのでしょうな。笑

218:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/25 12:05:23.89 n2BMWgUK.net
>>217
「なんでそんなにパッとしない会社を、9400億円も出して買ったの?」
ということになるよなー
草草

219:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/25 12:12:15.47 l3wTtWfp.net
結局(電マ)の買収で誰一人として幸せになってないのが泣ける
(電工)はなんでこんなの買ったんだって思ってるし
(電マ)は(電工)になんか買われたくなかったと思ってるし

220:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/25 12:13:34.58 l6kE5FG7.net
>>219
高橋秀仁は化学業界戦後最大級の買収したアル。
とホルついていましたが。笑

221:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/25 12:14:15.42 XxtG3XpG.net
>>219
一人だけ いるだろう

222:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/25 12:19:47.59 l6kE5FG7.net
>>218
高橋秀仁 による売名目的の買収です笑
そもそも昭和電工にも電マにも興味がない、この人は
アクロバティックな資金調達スキームを構築し
巨額買収するのが
気持ちいい。という感じなのだろう

223:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/25 12:43:44.29 Y+mCLCGf.net
>>221
日〇製作所は大喜び。評価額の3倍で買う優秀な昭和電工様。

224:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/25 13:54:33.62 l6kE5FG7.net
うむ。日立化成?とかいうド三流会社の就職失敗修士どもは生命救ってもらっただけでなく昭和電工グループ社員にしてもらえたことに感謝しないとアカンで?笑

225:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/25 14:16:45.05 l6kE5FG7.net
>>223
バカ高いくせにゴミな会社。
バカなのにバカ高い給料もらってるプライドだけはバカ高いゴミ社員。
オーバーラップしますよね

226:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/25 14:39:54.91 fcVlJ1pX.net
>>225
それを買った 〇〇電工さんも如何なものかと思いますが。

227:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/25 14:44:24.02 l6kE5FG7.net
我々は金持ちで有能だったから買えたのだ。
努力と実績がお前たち電マとは全く異なる!
お前たち電マが経営危機で全員路頭に迷うところを助けてやったのだ。感謝してもいいんだからね?笑

228:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/25 15:06:36.10 LCbxqrDB.net
>>225
それを買った 〇〇電工さんも如何なものかと思いますが。

229:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/25 19:04:33.50 uB3GVZKb.net
まぁ(電マ)を購入することに決めたのは(電工)の上層部なわけだからね
その上層部も統合に失敗したら特に責任も取らず別の会社に移るだけなんだろうけど

230:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/25 19:22:14.95 8SqZGHxJ.net
もう失敗してますやん。
20%の増資とかボロ株でもなかなかお目にかかれない前代未聞の株主価値毀損なんですよねぇ

231:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/25 19:29:13.48 8SqZGHxJ.net
>>228
昭和電工はゴミをバカ高値で掴んだが、
だからといって電マがバカ高値のゴミだあることは何一つ変わらない。
分かるな?命の恩人昭和電工様にふざけた口きいても、
お前たち電マがカス中のカスであり、電マ社員は会社が破綻した就職失敗の落伍者であるという事実は変わらない。

232:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/25 19:32:51.39 BBvSPbYT.net
昭和電工の1990年代は利益剰余金がマイナス800億円越え。つまり累積赤字が800億円。
有利子負債は7000億円に及んだ。
2002年に累積赤字が解消。
それでも自己資本比率10%。有利子負債5000億円。
2003〜2017年まで、営業利益率は平均5%。相変わらずに多い有利子負債でした。
まともに利益が高い事業ってのはエレクトロニクス事業のみと総合化学メーカーでした。
何が酷いって財務が悪すぎる。
2017年から黒鉛で過去最高利益。
良かったのは30年間で3年だけって、自慢にもなりません。

233:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/25 19:36:08.86 Kdr5vbKD.net
20年前は有利子負債7000億円あった昭和電工なら有利子負債1兆円くらい気にしないでしょ。

234:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/25 19:37:58.92 8SqZGHxJ.net
>>203
なんか前は「悲惨」とか書かれてたよな。
電マは何一つ言うことも聞かず、身も改めず、あいも変わらぬ放漫経営続けてるからね。
敗軍の将が自決もせずに相変わらず事業のトップつづけるってんだから、呆れ果てる。

235:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/25 19:43:48.78 IJDLYGk9.net
三菱、住友、三井、旭化成、東ソー、宇部興産でも累積赤字があった会社はありませんね。
利益剰余金がマイナスって株が額面割れの企業が総合化学メーカーを名乗っていたのはわけですね。

236:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/25 19:47:12.09 IJDLYGk9.net
日立化成は日立製作所の子会社でしたが、
日立化成が子会社で無ければ、
日立化成が昭和電工を買収してましたよ。
もっとも5流企業の昭和電工なんか欲しい企業はないですけど。

237:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/25 19:50:04.89 IJDLYGk9.net
>>232
1992年から2001年まで累積赤字があった上場企業が存在したのです。
普通なら上場廃止になるレベルの話です。

238:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/25 19:54:51.05 8SqZGHxJ.net
>>232
黒鉛電極で圧倒的利益を叩き出したのは、SGL買収以前の厳しい事業環境を継続できた努力があったからである。黒鉛電極需要は今後も期待でき、楽しみも大きい。
一方で電マは20年3月期まても過去3年の営業利益が5%程度にすぎず、本業で稼ぐ力が全く欠落していた!
組織的な品質捏造を繰り返し、挙げ句の果てには蓄電池事業で致命的な巨額損失を叩き出して、会社は破綻。昭和電工様に救済合併されたのである。
救済合併後も出るわ出るわの大赤字のオンパレード。さすがは腐り切った不正企業である。電マは設備投資する金も枯渇していたようで、昭和電工株の増資によりようやく首の皮をつなげたが、過去最大の半導体材料特需でまともな利益を出せないようでは、将来性は全くないな。と言わざるを得ない。
電マ、嘘八百並べてないで株主に800億円返せよ!1兆円返せよ!

239:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/25 19:57:35.22 8SqZGHxJ.net
>>236
そんなに立派な日立化成様はなぜ独り立ちできなかったのでしょうか?
蓄電池事業で巨額損失叩き出し、品質不正繰り返してたから見放されてすてられたんじゃねえか!
一人前の口聞きたいなら、昭和電工様に金払って独立してくださいね!コジキ!

240:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/25 20:07:34.84 IJDLYGk9.net
昭和電工
1991〜2001年まで赤字はなんと8回です。
10年間でなんと8回ですよ。
リーマンショックでも赤字でした。
赤字と言えば昭和電工ですね。
日立化成と言えば、30年間で赤字はたった1回です。最高有利子負債も1000億円弱。
あれれ、昭和電工は1990年代に有利子負債7000億円ありましたね。
リーマンショックの時も5000億円です。
日立化成を統合する前も2500億円の有利子負債ですよ。
日立化成は確かに利益をここ3年は落としましたが、昭和電工さんよりはマシですね。

241:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/25 20:10:10.35 bkrIna3i.net
5流企業の昭和電工

242:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/25 20:16:11.44 8SqZGHxJ.net
>>240
お前たち電マが、今期巨額の特別損失出してなければ
余裕で最終黒字だったのですが???????
増資必要なかったんですが???????
命の恩人である昭和電工を何度も何度も裏切るお前たちは何考えてるんだ!
電マ。今目の前にあることに集中しろ。せめて1円でいい、1円でいいから、黒字だしてちょーだい。泣

243:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/25 20:25:14.40 2nF4yacf.net
電マと高橋くんの人気に嫉妬するわ

244:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/25 20:28:12.19 8SqZGHxJ.net
電マはまずは昭和電工グループとして1円でも利益を上げる。
これができるようになってほしい。

245:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/25 20:29:20.67 UACk62+P.net
>>242
お前、利益剰余金って知ってる?
例えば
2年前の利益剰余金が1000億円
去年の当期純利益(めんどくさいので配当金払い済みで)500億円
なので利益剰余金は1500億円
今年の当期純利益が500億円
なので、利益剰余金は2000億円
てな、感じで利益剰余金は増える
もし、当期損失が500億円発生したら、
前年度利益剰余金が1000億円なら
今期の利益剰余金が500億円になる
つまり、利益剰余金が0円になると資本金だけが純資産
次に500億円の当期損失が発生
すると、利益剰余金はマイナス500億円
マイナス500億円を資本金から払うので
資本金はマイナスになります
資本金は株主が出資したお金
マイナスにしてはならない
なぜなら、株価が最低50円ってヤツで額面に昔は書いてあった
どんな会社でも50円以上は払わないと株買えなかった
資本金がマイナスなら額面より安いので、とにかくヤバイヤツ
つまり、日立化成は利益剰余金3800億円
昭和電工は利益剰余金1600億円
1600億円の赤字を出すとヤバイってのが利益剰余金です


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

835日前に更新/190 KB
担当:undef