三菱ケミカル at INDUSTRY
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/02 22:38:36.73 ug+gz9Sq.net
>>195
賃下げです。

201:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/03 09:33:02.53 18br15hq.net
いや、ほんとに騙された

202:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/03 10:06:52.86 1GL4YYg3.net
日本化成と日本合成は騙されたな。

203:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/03 10:36:32 18br15hq.net
知財と設備はいただきます

204:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/03 10:55:50 yqTfrlB1.net
美味しいとこだけ頂いて後はポイですね、分かります。

205:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/03 14:39:21.20 qhN+rUPt.net
大して高くもない給与がさらに下がるのか

206:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/03 19:47:31.11 0+XBpr7W.net
公募システム取り入れとかマジ求人が難航してるんだな
マジ終わってるな

207:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/04 01:37:40 G9AWy0VE.net
公募って募集してる事業所or部署に希望者が面談なりで移動するって事?それって現場職も含まれるの?

208:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/04 07:18:07.89 ypFANbXc.net
説明しっかり読んだか?
書いてあるぞ。

209:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/04 18:03:16.30 CVK6M59s.net
三菱ケミカルは決めましたw

210:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/04 18:27:48.61 YXySVSvw.net
社長、トイレ改革いつやるのwww

211:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/04 19:50:01.07 OsZXl23v.net
本社の人間は一度事業所を見学しにこいや。
特に製造の事務所は酷いわ。
出来れば事務所ごとリニューアルすればいいのに。
よくあれで、モチベーション落ちないな。
トイレなんかはアンモニア臭がこびりついて、入るのも耐えられんわ。

212:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/04 21:09:21.41 YXySVSvw.net
現場のトイレなんか小便器破れてるから小便漏れて出てくるぞw
おかげで床が小便でベタベタ
扉はノブ式だし手洗いは昔ながらのバルブ式だし触りたくねーわ
上流階級層には関係ない事だろうけどさー

213:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/09 08:56:41.61 2TV7/zvZ.net
合併メリットは何だったのか。
旧化学の多すぎる管理職をどう処遇するのか解決してから合併したほうが良かったのでは。

214:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/09 20:23:26.09 cnaMVkaZ.net
旧化学以外はありがた迷惑な合併(笑)。

215:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/10 00:51:04.76 99riQwCo.net
確かにトイレは本当に酷すぎるww

216:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/10 05:38:10 9RDJuQqZ.net
>>213
化学が内容悪すぎたから業績の軸になる事業を買い集めただけでしょ。その金で無駄な改革ばかり進める無能社長以下、止められない経営陣

217:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/10 07:51:44.91 02xey74Y.net
無駄が多過ぎるでしょ。
そりゃ儲からないわ。
経営陣、馬鹿と言われても仕方がない。

218:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/10 11:22:07.02 I7VwhOnD.net
ガス化学も吸収されちゃうのかな…。

219:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/10 12:34:21.61 0vty5DFK.net
旧化学の子会社の数多すぎやわ

220:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/10 12:41:29.00 NdAaWkgR.net
うちの事業所、1プラント1人運転。
他の事業所もこれくらいやらないと儲からない。

221:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/10 17:16:39.55 MimZ4tQW.net
>>220
設技は電気、計装は一人で2つ,3つのプラントを掛け持ちなんてザラ(笑)。
本当に人手が足らない。
隣の化学メーカーなんて一人1プラントが基本だし、製造も1班あたり同じくらいの人数なのに向こうは全然余裕を持って仕事をしてるよ。
無駄な仕事が多すぎるんだよね、この会社って。
管理職が自己満足でやらしてる無駄業務を改めない限りは、この体質は変わらないだろう。

222:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/10 18:32:16.64 i59BDSAX.net
設技も大変だけど製造も1班1人です。
これでは後継者育ちません。
品質、事務系、研究に無駄な奴等多すぎ。

223:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/12 16:05:11.50 Goi8sQqd.net
カースト制度ですか。
それともパレスと工場と子会社に
見えない高い壁があるのですか?

224:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/12 17:51:31 0bUeCK7c.net
わざわざ壁を築くのが三菱ですから。

225:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/12 19:43:48.00 QTuG5Ela.net
>>223
トップダウンが徹底されてる会社だからね。
下層の人間になるほど仕事がやりにくい。
コミュ力のない管理職のせいで何度も何度も何度も資料の作り直し!
それで関係者に迷惑をかけても、全てこっちの責任にされるからやってられない。
意味がないような資料作りも多く業務量も半端ない。
他社ならマンパワー不足を考慮したマネジメントしてくれるけど、この会社は当人のやる気がないから、効率が悪いからで片付けておしまい。
毎月マンパワーレポート作らせてる意味ないじゃん(笑)。
時間外も管理職の主観で少なく申請させられるし。

226:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/12 23:17:41.03 XrOaMODM.net
工場の高卒管理職なんとかしろ
マネジメント能力全く無い上パワハラ横行
糞多過ぎ

227:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/13 04:26:11.16 pWHFFuQj.net
>>226
オイラの上司のチームリーダーは大卒のくせにマネジメント能力がないうえ、パワハラしてるぞ。
どこの大学かは知らんが。

228:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/13 13:38:37.08 y0reOv2j.net
飲みニケーションしないから評価下げた、と言われてもね…
こんか奴を管理職にする企業です

229:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/13 18:33:55.48 RcvyvgYf.net
総合職の求人見るとそこまで悪くなさそうなんだけど、裏事情があるんですねぇ

230:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/13 20:28:14.91 CJrgWzR4.net
これで会社がよくもってるのが不思議。旧財閥系化学メーカーだから安定してるんだろうね。

231:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/13 20:40:10.70 wHMkKDYe.net
まぁ正直配属先によるからなんともいえないよね

232:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/13 21:33:37.94 U4w2FTVS.net
自動車会社と比べたらカスみたいな給料だからな
転職者も多いぞ

233:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/13 22:36:38.07 4g0NceH4.net
給料の割に面倒臭い事や馬鹿らしくなる事が多すぎる。
あと事業所によってはヤバイくらいマンパワーが足りない。

234:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/13 23:08:42.46 7BtKEDby.net
>>232
転職者だけじゃなく休職者も多い。
しかも再雇用で残るベテランが殆どいない。
これでどんな職場か分かるよね(笑)。

235:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/14 03:19:31.91 KebFNnL9.net
自動車はこの先給料下がるんじゃない?下がってもウチの方が低そうだが

236:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/14 07:33:05 4KBVfhSh.net
管理職をKAITEKIにするために誰かをHYOUTEKIにしないとやっていけない会社

237:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/14 09:17:00.97 c2Uw5JnS.net
底辺層はモノ扱いだし定年延長なんかしたくない
年金貰えるまで何処かでアルバイトします

238:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/14 09:23:42.64 c2Uw5JnS.net
交代勤務者の応募が少なく困ってるみたいですね
そりゃそうでしょ
3Kだし休み少ない(休ませて貰えない)給料低い
くだらない教育ばかりしていないで幸せを感じる職場環境を整備して下さい

239:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/15 00:26:41.90 LqWwomVA.net
夜勤なう。
盆休み、正月休み、GWて何それ?美味しいのー?て感じ。
俗世間と懸隔てた生活が嫌になってきた。
健康第一だ辞めようかな、、、

240:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/15 20:10:13.05 1QJ649G/.net
グループ会社を減らす為、合併や
解体、売却。その数だけ個人の生活や家庭が大打撃。泣けてくる。

241:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/15 21:48:19.60 klkzNVz/.net
少なくとも底辺層の家族は幸せではない

242:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/16 12:06:57 l05a2SI6.net
労働組合と会社との一体感半端ないっすね。
なんだかなぁ感否めない。

243:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/16 12:49:07 OnO5Vh8F.net
組合に独立性がないからね。
あったらあんなブラックな職場になってないよ。

244:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/17 07:38:28.83 bvmH5+xj.net
熱中症に気をつけてください。
無理をせずに休憩して下さい。
言うだけで何も対策取らないし次々仕事増やして無理させとるの管理職やんけ。

245:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/17 12:27:33.72 AZ8WMUTZ.net
半沢直樹に成敗して欲しい、、、、、

246:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/17 13:37:05.66 jYJmg4qi.net
年功序列から脱却しようとしてるけど年功序列と成果主義の悪い所だけ取り入れるのが目に見える
組合いも今のままなら組合費見直して欲しいわ

247:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/17 14:42:24 ayz7SkG6.net
実質組合なんか会社とズブズブじゃんw

248:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/17 14:43:57 ayz7SkG6.net
おーい、トイレ汚いままだぞー
工員の女性社員が期待してるぞーw

249:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/17 17:37:19.77 f9X/a27n.net
たたでさえブラックな労働環境で我慢してるのに、事務所はボロボロ、トイレは悪臭がこびりついてるし、本社から見たら家畜以下なんだろうな、オレらって。

250:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/17 19:29:45.86 /xgCNpjo.net
底辺の交代勤務は出世もないし、査定が良かろうと悪かろうとたいして給料も変わらないから怪我に注意して適当に仕事するわ。

251:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/17 20:33:35.89 LOZStXpJ.net
交代から定時勤務になると給料結構減るしずっと交代でいいわ。毎日遅くまで残業もしたくないし

252:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/17 21:07:26.55 Oz7EcpzD.net
自分はケミカルで交代勤務やってて少し前に退社しました。
土日祝日休み無し盆や正月も仕事だった事を考えると今の会社は給料が下がりましたがカレンダー通りの休日を家族と過ごせる今の方が100倍幸せです。
求めるものや幸せは人それぞれですが必ず言える事は健康第一です。
交代勤務は歳を取るほど身体を壊します。夜勤手当は命を削った代償にしかなりません。
身体だけは大事に。

253:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/17 22:47:15.17 yoOo+Xtn.net
総合職はどうなんですか?鬱なりますか?

254:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/17 22:52:35.19 agBKVKwN.net
自動車会社の方が絶対いいよな
3大大型連休すべて9日あるし。土日休みだし、ボーナスも倍近くあるし
家族とも過ごす時間たっぷり作れて羨ましい

255:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/17 23:18:25.64 o+CKdwps.net
60歳以上の底辺層高齢者に交代勤務をさせようとしている最低な企業はここですか?

256:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/18 03:14:53.09 u2GzCde1.net
>>255
毎日KAITEKI体操してるから大丈夫(笑)

257:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/18 13:10:35 FBsbk8tA.net
>>253
職種しだい。
激務の職種になると、時々なる人がいるみたいね。

258:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/18 19:32:28.66 DUieZ9Df.net
どんどん辞めていくけど本当にこの会社大丈夫か???

259:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/19 13:03:56.48 PVM7zmRB.net
>>254自動車会社に幻想抱いてるみたいだけどそんなよくないよ。不況の煽りをモロに受けるし部署によっても給与にむらもあるし。仕事内容も単純作業ひたすらタクトに
追われてる作業だよ。

260:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/19 15:18:06.31 g4GhbQqS.net
便所社長はよ!

261:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/19 22:52:54 y4DG5q0G.net
福利厚生が全く統一されてない感じがするんだけど…。
労働条件、食事、設備(トイレ含む)とか。

262:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/21 12:26:49.35 bjNVAqUX.net
ここって現場の人間の意見しかでてこないけど製造ってやっぱりヒマなの?

263:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/21 12:54:06.60 a/y93eeC.net
出向人生はや20年
給料明細がケミカルになっていた。
だけでなく実質降格と賃下げされた。
ここ見たら、更に人事制度改定で賃金抑制との事でお先真っ暗。

264:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/21 13:01:57.33 08xm9/SX.net
>>262
底辺にレスするな

265:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/21 13:55:02.56 jVo6QHau.net
>>263
さすがKAITEKIカンパニー(笑)

266:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/21 14:41:12.46 JcODbF41.net
>>263
社長が便所改革するから頑張れ!

267:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/21 17:20:37.94 8RGmbcCm.net
賃金は抑制しますが、便所のKAITEKI化は断固として実行します!

268:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/21 20:30:24.42 MkSwyS7e.net
>>262
うっせー便所掃除してこいやー

269:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/23 08:43:49.80 2c5o6FLu.net
でド底辺達は今日も炎天下の中お仕事です

270:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/23 13:13:22.64 psHAX8hw.net
ここのオペレーション職に転職考えてるんですけど交代勤務の仕事って体力的にきついですか?
それとも基本はDCS見てるだけでしょうか

271:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/23 13:31:06.03 R8ovoO14.net
>>270
現場作業は見回り、調整、メンテナンス、不具合対応くらいかな。やることは多いよ。
体力的なきつさはそれなりだけど、それよりも交代勤務だから(特に夜勤なんかは)慣れるのが大変。
あと人間関係などでやられる人もたまにいるかな(笑)。

272:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/23 16:10:44 2c5o6FLu.net
>>270
元々旧化学の赤字補填の為の合併だから労働環境は格事業所や事業所内でも各現場によって違います。
監視作業が多い職場もあれば極悪な環境の中で馬車馬のように働かざるおえない職場もあります。
交代勤務は歳を取れば取るほど体力的にも精神的にもきつくなるからそれなりに覚悟が必要だと思います。上で誰かが言ってましたが夜勤手当は命を削った代償です。それだけ夜勤は身体に良くないという事です。
休日は世間一般のイベント事には参加できないと思っておいた方が良いと思います。土日祝日盆正月も出勤ですので。指定休日は108日前後で大企業の中では最低ランク。休暇取得に関しては会社側が取得推進をしてますが実際は上司次第という状態です。
離職率は高い方だと思われます。

273:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/23 20:30:07.23 +bG6qker.net
総合職でも設備系は離職率高いよ

274:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/23 21:05:18.13 49kPieL/.net
>>273
設技かエンジになるけど、激務とかパワハラがありますからね。
管理職の人達も「代わりの人を採用すればいいんじゃない」ってノリだから、いつまで経っても改善しない。
部下が休職、退職したときのペナルティが少ないから、いつまで経っても一般社員の環境が改善しない。

275:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/23 22:20:50.37 p4nPGhNj.net
離職率が高いという事は要するにアレなわけ。

276:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/23 22:56:43.23 eE0jigtI.net
自動車会社に転職した方が絶対にいいぞ
ボーナスはこの最中でも6、7カ月分。休日は土日休み。
大型連休は正月、GW、盆休みと9連休以上。
組合がしっかりしているから36協定絶対順守。

277:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/23 23:10:51.89 mtlQeyo5.net
自動車会社絶対いいぞおじさんはケミカル務めてんの?(笑)

278:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/23 23:35:54 +bG6qker.net
>>274
いや事業所によるとは思うけどうちは若手に対してかなり優しいよ
ただ人手不足で激務なのとカラーが今風じゃないのでやめてく感じ

279:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/23 23:42:21 NCFfU1kI.net
それを人によってはパワハラと受け止めるのでは…

280:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/23 23:43:54 mtlQeyo5.net
元々化学か樹脂かレーヨンて結構違うと思う

281:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/24 12:46:51.14 RyRCItWj.net
旧化学が悪の根源

282:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/24 17:24:17.60 TgXtu710.net
嫌なら辞めろ。君の代わりはいくらでもいる。
ポストが無いから子会社へ行け。
そんな感じでしょうか。

283:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/24 20:56:52.58 JDNhUtd4.net
(やべぇよ、やべぇよ、これ以上辞められたらやべぇよ、まじ交代勤務者集まんねぇよ、、、)

284:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/24 21:05:20.01 vSjy1hst.net
とうせ儲かってない事業ばかりなんだし、いい機会だから整理すればいいじゃん(笑)。

285:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/25 09:16:17 M01b1Aqn.net
製造が努力すれば会社は儲かる!とか言ってるアレな社内コンサルタントがいるくらい草
人員削減という努力を充分してるんだけどなぁ

286:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/25 19:40:55.27 wFV3/Vgw.net
アンチウイルススプレー作った!
→社割りで販売します!
→24本セットでしか販売しません!
→3万ちょい払ってね!
みたいな事やってる会社だからなぁ
1本でも売ってやれよ。゚(゚´Д`゚)゚。

287:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/25 20:22:08.93 QGwsaCaf.net
喫煙不可だからって わざわざ昼休みに着替えて近くのコンビニまでチャリで行ってる馬鹿多数

288:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/25 20:57:54.65 qS/32qMx.net
3社合併後いまだに纏まりきれてなくバラバラ
将来性ナシ終わってる

289:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/25 21:04:38.97 qS/32qMx.net
>>286
山口組のミネラルウォーター販売かよw

290:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/26 01:40:49.44 16k41uaE.net
旧化学はなんでそんな調子悪いん?

291:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/26 12:56:46.27 3AORgVrJ.net
3社合併せず、ホールディングス傘下止まりなら、旧樹脂、旧レイヨンは煽り食らわずに存在していたのかなあ。

292:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/26 19:35:10.63 KWxaluzT.net
旧日本化成と旧日本合成なんかもっと悲惨しょ。
給料面も労働条件も。

293:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/27 01:18:47.04 jwZpXnQc.net
>>292
日本合成とかなんで買ったんだ

294:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/28 19:18:35.49 DmVLRL6l.net
ココは三菱化学の赤字補てんの為なら何でもやるじゃネ?

295:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/29 12:01:45.78 m2e38vmX.net
儲からない事業をスパっとやめられる判断力があればいいのにね。
儲からないうえにプラントの計画外停止も多い。
隣のイヒの社員もAMECのトラブルの多さに呆れてたよ。

296:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/29 12:53:54.21 z0guXCs6.net
賃下げ予定なのに中途募集なんだ。
バブル組粛清なのかなあ。

297:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/29 13:51:38.88 H8MgjID3.net
今時交代勤務なんかやる若者いねーよ

298:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/29 20:45:32.84 9DTTh8Yx.net
賃下げになるんですか?

299:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/29 21:49:27.20 UkV1dEJf.net
うん♪

300:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/29 22:28:13.69 BCNcsKZd.net
最後の逃げ場が今ですよ。

301:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/31 09:23:12.26 I0mVEUMg.net
はい、オワコン♪

302:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/01 12:30:16.13 bX2tn9e2.net
中途採用すごいあるけども希望退職者でも募ってるんか?

303:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/01 12:41:38.07 dI2H2dQ7.net
離職率が高いからね。

304:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/01 14:57:45.36 AehPhJB2.net
お偉いさん達は底辺を使い捨ての歯車としか考えてないから離職率高いわなw

305:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/01 18:52:36.00 u1KdyWQe.net
>>304
他社と違って若手に発言権はなし。
決めごとは全て管理職が集まって決めちゃうから、下の人間の業務量は増えるばかり…。道具としか見られてないね。
若手が意見しようものなら、自分達の理屈を押し付けて潰してしまう。
フェンスの向こうはイヒだけど、みんないきいきと仕事してるね。
まるでム所からシャバを見てる気分だわ。

306:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/01 20:54:36.58 9S69qR6f.net
自分とこは55歳から60歳までに辞める人多いみたいだ。
新人事制度は製造底辺層の賃金が今より下がるらしいから今後益々辞める人増えるぞぉ。
もう外人や前科者とか雇って製造すればぁ?

307:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/01 21:10:09.86 /y3HD/3w.net
人事制度見直しは来年度からなん?仕事変えるか、、、

308:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/01 22:28:05.72 ym5oj3bR.net
スミや小指無しばかりだったら草

309:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/01 22:41:15.26 yO+zMsoq.net
製造だけでなく大卒総合職まで中途募集たくさんしてるんだな
そんなに余裕ないのか?

310:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/02 00:01:37.73 P+/M0mvU.net
社長便所改革はよ!

311:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/02 02:35:13.26 dig0U62Z.net
ベテラン現場作業員年収850万円というのは嘘だったのかなあ?

312:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/02 07:52:08.91 IpESJnEa.net
総合職:激務→給料増
製造底辺:ルーチンワーク→給料減
新人事はこんな感じ?

313:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/03 08:03:39.72 BJsIfvJr.net
ジョブ式本人希望の名のもとに、旧化学の音がする!

314:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/03 09:01:32.72 EmMurru5.net
新人事制度で底辺の現場作業員はどういったメリットがあるのでしょうか?

315:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/03 09:49:11.32 4B+i42Lt.net
全く休暇取得出来んぞゴルァ!

316:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/03 11:04:04.76 KZlCeclE.net
>>314
気兼ねなく底辺作業に没頭できる事。

317:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/03 17:57:52.98 pc0W42m6.net
休暇補充は早残対応はデフォ?

318:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/03 18:45:36.27 W2RJ4abz.net
前後4hだよ

319:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/03 20:35:49.86 5RdE4gHF.net
>>315
うちは自由に休めるから有給は毎年足りなくなる
事業所によって違うんだな

320:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/03 21:20:38.64 llx4BRIH.net
そこな
いつまでも事業所によって労働条件や福利厚生が違うこと自体がおかしいんだよ
会社は勿論、組合も何やってんの????

321:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/03 21:26:40.60 llx4BRIH.net
>>318
それが普通の時点でブラックな

322:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/03 21:33:44.91 llx4BRIH.net
そもそも補充がつかないと休めない事自体が不公平

323:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/03 21:36:27.47 llx4BRIH.net
ちゃんと工数に似合った補充要員つくれよな

324:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/04 00:24:58.76 s0IVApHK.net
>>321別に俺はブラックじゃないなんて一言もいってねーよ

325:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/04 08:30:20.68 LXlgriVx.net
先月まで製造系の求人いっぱい出してたのは制度改正前の条件で内定とらせて改正後の条件で入社させるためだったんだろうな

326:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/04 11:04:12.92 5yRXz01F.net
企画管理が事業部の言いなりで底辺層が馬鹿をみてるだけという現実。

327:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/04 20:59:51.21 1ZC09EBi.net
希望が持てなくなってきた

328:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/04 20:59:54.35 vXAaSbe/.net
>>325
知らずに入ったヤツが驚く顔見たいわ(笑)。
一旦入ってしまったら、再転職しようにもろくなとこがないだろうし絶望するだろうね。
しかもク○な上司が多いから更に絶望。

329:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/04 22:26:55.33 msGquff9.net
社長便所改革はよ

330:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/04 22:37:21 H3a0HZxh.net
合併及び制度改定で途方も無い人数が右往左往

331:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/04 22:44:15 msGquff9.net
しみったれ企業

332:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 10:10:42.63 wDfu5B5N.net
製造入社希望の方がいたら参考に。
近々人事制度変更で賃金ダウンされます。
指定公休日が大手の中では最低の107日しかありません。
休暇取得は諦めて下さい。
上司のパワハラが横行してます。
個人的な事情は一切考慮されません。

333:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 10:48:35.27 Ce3Z6MVF.net
在宅勤務のもとサビ残大幅発生

334:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 07:44:53 6+tJPYKs.net
設技で年収1本超えたくてもGMのポストが製造の課長より少ないから無理だよなぁ

335:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 09:11:45 PghZNcDa.net
仕事が出来ない高給取り管理職が多すぎ。
年収1000万?ふざけんな!
まずはそいつらをクビにしろ。

336:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 09:43:33.54 6+tJPYKs.net
でも仕事で評価されないと管理職になれないんでしょ
40で1本超えてえ

337:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 13:09:05.79 zhII55wG.net
化学ほんま頼んますわ(笑)

338:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 13:34:22 p5d4qvcq.net
みんな年収どのくらい

339:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 18:15:23.86 1Fyi3Nu3.net
>>334
設技ならTLになった時点で1本超えるだろ。
残業もムダに多い部署だし。

340:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 19:40:20.02 +DNgAugl.net
>>336
うちの高卒馬鹿長何も出来んで〜。
各種監査対応出来ないし原単位解析もできないし製造予算も作れないしパワハラ酷いし部長も手を焼いてる。

341:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/07 13:21:10.58 ZDw0GP4E.net
新人事制度の詳細全く流れてこないんですが実際にはどの辺りが悪くなるか情報ありますか?震えています。

342:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/07 14:54:29.85 ODT1GiD2.net
(少しは書き込まれてるし)

343:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/07 15:58:30.86 Uk/lAeKa.net
転職しようにも中々難しい時期だし辞める人数も最小限に抑えられるタイミングで給与ダウン
ネガティブになっても仕方ないし副業がんばろ、、

344:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/08 12:19:09.23 RsL7qXq+.net
副業て何やってるの?

345:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/08 14:42:00.14 KhUCAVT9.net
売春

346:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/08 15:03:08.70 mm5ptedR.net
シャブ密売

347:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/08 17:38:05.02 mAncWJP0.net
>>341
家賃補助ほぼ無くなる
100万目減りや

348:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/08 19:14:42.38 XxIPbqLJ.net
家賃補助無くなるなんてどこに書いてあんの?

349:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/08 19:57:33.75 mZucNfvJ.net
育英補助無くなるぞぉ
独身者からしたら不公平補助だって
そういうことじゃねぇーやろ、アホか
会社側からすれば飯ウマやな

350:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/08 21:05:36.02 sNFaNgHK.net
管理職の給料を大幅に下げるべき。
いつもク○偉そうに俺らを雑用係みたいな扱いしてるんだから、こういう時こそ俺らを守って男を見せるべき。
自分から減給を申しでてもいいくらいだ。

351:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/08 21:05:39.00 sNFaNgHK.net
管理職の給料を大幅に下げるべき。
いつもク○偉そうに俺らを雑用係みたいな扱いしてるんだから、こういう時こそ俺らを守って男を見せるべき。
自分から減給を申しでてもいいくらいだ。

352:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/08 21:13:35.19 dKvG718s.net
給料安く、休み少なく、設備がボロボロでトラブルばかり・・・
自動車会社に転職した人はコロナ禍でもボーナスは6・7か月分、
有給全消化、サービス残業なし、36協定遵守、車は安く買えて、
大型連休(年末年始、盆休み、GW)全て9連休以上、
BtoCだし知名度も抜群だから最高って言ってたな
俺もマジで自動車会社に行きてーわ

353:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/08 21:44:05.46 auFH582V.net
働き方改革で残業代削られて自由な時間が増えるから、副業していいんだよね??

354:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/08 21:46:57.47 pYTD1wAS.net
要員不足で休暇補充の為12時間勤務ばかりで逆に残業増えてますが
働き方改革で何ですか?

355:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/08 22:31:56 DTmqEg2u.net
製造現場に従事する者の休暇取得は極力拒否します
管理職による言葉の暴力を認めます
休憩室でもトイレであっても移動式端末にて常にプラント監視を続けさせます
常に最低限の要員にて運営しコスト削減に努めます
不都合なコンプライアンス違反は全力で揉み消します

356:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/09 04:33:02.17 3CX9y6aC.net
トイレ随時更新→未だなし
休暇者の早出残業リリーフマン→未だなし
休憩取れない問題→根本的な対策なし
煙草全面禁煙にします!
家賃補助、育英手当て見直します!
人事制度見直します!
組合は会社とズブズブです!
三菱ケミカルは決めましたwww

357:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/09 04:45:51 nnLq4iYK.net
さすがKAITEKIカンパニー(笑)

358:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/09 07:30:12.23 iO8bOtJF.net
底辺層は馬車馬の如く働けよ!

359:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/09 09:59:22.77 N5/E5OmW.net
現場の底辺は24時間土日祝日盆正月関係なく低賃金で奴隷の如く働けよ!
勿論休暇取得は認めないからな!

360:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/09 11:03:32 c8kVbQ6o.net
底辺どもはそういう扱いされると思って入社してきたんだろ。自業自得。リストラされないだけ感謝しろや。

361:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/09 11:20:42 4HDHBldL.net
(;´Д`)上流階級カッケーハァハァ

362:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/09 12:05:58.28 eXInBv4v.net
>>360
便所詰まったから直しておけよ

363:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/09 13:26:57.72 3cTnlv5g.net
通勤も実費になるんか

364:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/09 13:54:20 VoqTSHcm.net
親兄弟子供が死んでも香典無しな

365:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/09 19:44:15.32 Hn19HR2d.net
育英補助無くなるのは管理職だけ?

366:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/09 20:09:58.36 s1sCXwh3.net
会社からの説明が今度あるから私はまだわからない、、管理職だけならいいですね

367:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/09 21:02:50 8UuIrhGS.net
もう管理職は説明受けてるけどね。
結局は「旧化学の負の遺産を皆で分けあいます」という事でしょうね。全く迷惑な話だけど旧化学の事業の見直し&撤退判断をしなければ何も変わないと思うのだけど。
給料は多少下がる事は仕方無しの面もあるけど働く環境をもっと良くしないとヤバイと思う。

368:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/09 22:12:13.48 ClejzHn9.net
誰かがKAITEKIになるには誰かがHYOUTEKIになるしかない。
早期希望退職募りそうな予感。

369:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/09 22:36:27.17 aVVEsPxH.net
早期退職募集は旧化学の方々だけでどうぞ

370:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/09 23:04:50.36 5MITuZA5.net
キャリア採用で入ったけど、この会社の管理職はク○ばかりや。
管理職連中は大リストラを敢行して、血の入れ替えが必要。

371:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/09 23:09:01.80 ZelWb2ix.net
はよリリーフマン入れよや、早残出勤ばかりで全然休めんやんけぇ

372:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 12:36:40.99 FqaC+ZZI.net
在宅勤務による時間外労働増加も記録に残らず。通勤時間が労働時間に変わっただけ。

373:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 21:17:21.67 6SkEaxfL.net
新人が入ってきたところで、この会社の仕事のやりにくさじゃ戦力になるのは相当時間がかかるし、管理職の性格の悪さやブラックぶりを見たらやめる人も多いだろうね(笑)

374:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 21:40:10.18 BgPL5jnv.net
ボーナスに+1万円はびっくりした
いや無いよりは良いけど雀の涙や

375:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 22:47:56.31 w8UIlLSo.net
1万で社員をごまかす企業w

376:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 00:20:16.28 t/b7N06h.net
1万ってなんなん?

377:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 05:07:58.40 9Uf0gGMj.net
セコい。
さすが日本を代表するスリーダイヤグループですね。
命を削るようなボリュームの仕事を社員に投げておいて、その見返りがたったの1万ですか(笑)。

378:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 06:20:27.17 WZnUulR0.net
ボーナスが50万円60万円減少した補填で1万円いただけるのは大変ありがたいお話です。

379:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 07:18:55.18 I8hKDG/2.net
コロナ禍の中、底辺層はまともに休めず働き続け1万でテレワークで怠けてる奴等にも同じ1万は納得できんな

380:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 07:57:42.12 cAHUg9Z0.net
補填が10万だったら、流石は国を代表する化学メーカーだってニコニコなんやが

381:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 09:24:22.92 B7s3GFyR.net
国を代表する化学メーカーじゃないからね

382:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 10:06:40.05 cAHUg9Z0.net
謙遜しすぎや

383:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 11:09:28.52 t+pg5czM.net
今時、三菱はマイナスイメージが強くて恥ずかしい部類だよな

384:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 11:10:33.10 t+pg5czM.net
三菱ブランドがね

385:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 12:08:46.22 X4gbXhVU.net
高圧ガス保安法は守るのに労働基準法はなんでザルなの?
一般社員は爆発寸前なんだが。

386:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 12:28:41.28 mLh2I3u3.net
菱て何処かのヤクザみたい

387:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 16:53:10.35 Ogj6IW4H.net


388:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 16:55:16.24 Ogj6IW4H.net
大竹事業所の中途採用結果連絡きた人います?

389:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 18:27:17.46 2roWvxU8.net
製造はかなり給料下がるみたいだぞぉ

390:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 19:25:34.46 WZnUulR0.net
あらゆるものをコストカット。
旧化学の管理職比率高過ぎ。他の旧社とばっちり。

391:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 19:43:52.86 9Uf0gGMj.net
統合前は今より一つ下の職位でも管理機になれたらしい。
これまでは管理機というステータスをエサに激務を我慢させることが出来たけど、今後は転職する中間層が増えるだろうねぇ。
オイラは同業他社からの転職者だけど、あの会社どう?ってよく聞かれるようになったよ。

392:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 20:56:43.60 CvtJhPPs.net
激減緩和で数年かけて給料下がり続けますよぉ
旧化学は管理職ばかりではなく製造底辺層も人員多すぎですよぉ

393:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 21:59:22.41 fCn6J854.net
総合職→微減>>>越えられない壁>>>一般職→激減

394:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/12 00:42:49.21 pzaUQjkX.net
どんくらい下がるの?書面でさっさと回して欲しいよ

395:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/12 01:23:53.02 2ibYS3eo.net
合併で6万円位下がったのにまた下がるのかよ。

396:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/12 08:40:33.44 rADfY5t4.net
さぁみなさん、今日はノー残業デイですので定時で帰りましょうと言いながら、21時22時ではとてもこなせそうもない仕事を投げてくるのは矛盾してないですか?
本人のキャパを超える仕事量を与えるのも立派なパワハラですよ。
管理職の方は自分の胸に手を当てて考えて下さい。
休憩室にパワハラ十か条のポスター貼ってるけど意味ないね。

397:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/12 10:31:03.07 Nsl08b3p.net
ワンオペで仕事量キャパオーバーしてますが。
休憩時間も無く食事時間は10分が普通ですが。
食事もトイレも移動式端末持たされ常にプラント監視させられてますが。
残業ナシデーでも4、5時間の残業が普通ですが。
公休出勤普通ですが。
リリーフ要員不足で休暇取得できませんが。

398:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/12 12:24:58.25 bVxXy/Yh.net
賃金制度改定する前に、過去の無報酬労働賃金を精算希望。
過去まで無理なら新社後だけでも。

399:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/12 18:20:51.34 QYvsHLH4.net
>>398
事業所の入退場の記録も残ってるんだろうから可能だろうね。
パソコンログイン時間での勤怠管理は他社でもよくやってるけど、この会社は「職制から指示のない自己学習をしていた」という裏ワザを使えば、いくらでもサビ残が可能なシステムにしてるからね。
残業が多いのは本人の能力によるものたけでなく、管理職のマネジメントの影響も大。
それなのに出すもの出さずに、立場の弱い部下にタダ働きさせるなんていう鬼畜が一部にいるのはとても残念てんす。

400:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/12 19:30:21.26 zy5ufDim.net
所詮使い捨ての歯車やでぇ、気ぃつけて働きやぁ。

401:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/12 19:50:56.70 89VpU02F.net
iPhoneなら会社来た時間と出た時間GPSで見てるから毎日こと細く見れるよ。Androidにもあるかも。

402:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/12 20:43:55.93 biaEcYsV.net
テレワークと言いつつクソサボってた分を勤務時間外で挽回する分は流石に勤務表につけたく無いし報告もしたく無いからまあ許して

403:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/13 09:50:26.84 zwLgk65c.net
賃下げするより管理職も非管理職も役員ポストも削減、希望退職取ったほうが、残った従業員も退職者も幸せな予感。

404:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/13 10:56:11.28 WEAs7lqJ.net
>>403
それな。
それをしないから悲惨ゲームが続く。

405:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/13 12:39:44.77 AXkt71FI.net
希望退職も全年代で募ってほしいなぁ〜あったら辞めるわ

406:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/13 12:44:51.60 yViTcACO.net
俺も退職金それなりに上増しさらたら即辞めるわ。
こんなとこで人生詰みたくない。

407:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/13 19:57:12.58 tBxIbLv2.net
底辺の交代勤務はこれ以上賃金下げられたらみんな辞めていくんじゃない??
もともと3K作業で盆も正月も休めないのに、さらに低賃金になるなら他のとこ行くよね?

408:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/13 20:49:46.80 0UzabSxG.net
そりゃこんなとこに居る意味ナシ。

409:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/13 21:07:29.88 caBEZgOi.net
交替勤務者の給料は何が下がるんですか??
まさか基本給から下がる感じですか?

410:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/15 09:40:50.61 P/vXVKq+.net
役員ポスト以外全員下がるんじゃネ?
下げ具合は総合職<一般職らしい

411:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/15 11:35:28.41 CgoDB9U3.net
まじで仕事いやだなぁ、、

412:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/15 12:16:36.33 4qniaTZe.net
相変わらずク○な会社ですなぁ(笑)

413:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/15 16:34:01.03 tBOkpyYX.net
元々糞ですから

414:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/16 12:07:53.75 FQciN8OX.net
こりゃヒデー、製造底辺詰んだな

415:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/16 12:45:59.89 LlV3jH5Q.net
改定後給料提示と希望退職割増提示を
同時にしたほうが皆幸せかな。
選ぶのはあなた!
でもなぜこうなったのでしょうか。
現場人員不足にならないか心配です。

416:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/16 13:50:04.05 FQciN8OX.net
とうの昔に現場は要員不足ですよ
モチベーションダウンが更にダウン
あの常務頭大丈夫か??

417:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/16 19:21:32.09 m0Wm/Cek.net
あのさぁ、、、
ただでさえ今命削ってるのに誰が65まで三交替やるの?
馬鹿じゃねぇ

418:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/16 20:47:07.23 eq5IQjR5.net
>>417
この会社だったら日勤、時短でも嫌だわ。
ストレス半端ない。

419:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/16 20:56:06.45 LNLWTsLv.net
日勤で休みに呼び出しとか夜中までやるくらいなら交代のがまだ俺はいいかな

420:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/16 22:10:10.23 hqyD7w62.net
♪ T職のTは底辺のTなんやで〜 ♪

421:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/17 21:15:12.96 p/RFtc8J.net
一人当たり年30〜50万円くらいのカットってところかな?
そんなにこの会社ヤバいの?

422:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/17 22:59:31.79 QAqApWYd.net
旧化学が悪の根源

423:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/18 11:58:16.31 5unRfA6T.net
崩壊寸前の人事制度だなw
前の会社も同じような制度にした途端に潰れたわ。

424:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/18 12:35:10.01 xhBGFxz7.net
負の連鎖の始まりなのか?
合併して負の遺産を希釈しようとしたのか?

425:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/18 20:10:09.77 syT/fZv1.net
ギリ

426:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/18 20:11:52.97 syT/fZv1.net
サウジのせいでMMAすら以前みたいには利益出せなくなるかも知れないよな。化学はどうするんやろうか?

427:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/18 20:27:56.58 DIkEejtz.net
ほんま樹脂とレーヨンは士気さがるよなあ

428:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/18 20:54:27.56 Gl95UeYT.net
改革とやら蘊蓄ほざいてるけど社員の幸せを保証できないような企業は詰んだも同然。
「終わりの始まり」が始まりましたよ。

429:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/18 22:48:50.62 QZP9YFXY.net
管理職未満ってそんな悪くなる?

430:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/18 22:58:24.49 Y42Y+p1s.net
逆に管理職以上が貰いすぎなんだよヴォケ

431:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/18 23:23:12.36 5Y6hMh3v.net
下っぱの生活を犠牲にしてでも、トイレ改革は断固として実行ですか?
相変わらずウン○な会社ですね(笑)

432:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/18 23:34:37.51 qDSMIA8X.net
   ∧_∧∩
  (´∀`)/ 社長、便所
__/ /  / 詰まりました
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
‖\      \
‖\‖ ̄ ̄ ̄ ̄‖
‖ ‖ ̄ ̄ ̄ ̄‖
  ‖    ‖

433:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/18 23:56:55.19 DHbzdmtS.net
最近よく話に出てくるトイレ改革って何のこと?

434:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/19 07:13:42.88 Q7nZ+ZRC.net
ググレカス

435:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/19 07:17:55.02 yXyIx6WH.net
育英補助無し
家賃補助補助無し
詰みです。

436:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/19 07:30:48.36 Q7nZ+ZRC.net
社員を平気で騙す企業
社員を不幸にする企業
社員を見殺しにする企業

437:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/19 09:43:34.46 M7h7viRV.net
>>436
求人データには職場の残業月30 時間程度と書いてあって、内定受けたあとも人事に間違いないか念押ししたうえで入社したのに、実際は月50から60時間程度(サビ残は別途)。
時間外のデータなんて人事が知らないわけがないから、会社ぐるみで嘘のデータをご提供頂けたのでしょうか?
オイラの上司は協定時間オーバー年間6回までという規程を使い切ることを前提でマネジメントしてるけど、それでもこなしきれないボリュームを投げてくるから家に持ち帰って仕事してるよ。
結果を出さなかったら、効率が悪いからの一点ばり。ご自分のマネジメントの悪さは棚にあげてるけど、みんなサビ残してますよ?
ここに来てから明らかに心身に無理がきてるし、家族との時間なんて全くとれない。
他にも好待遇の内定くれる会社があったのた、この会社を選んだのは失敗でした。

438:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/19 10:21:11.65 lL2u4kmK.net
>>437
辞めなよ
逃げ遅れちゃダメだよ

439:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/19 12:31:46.89 C07/sr9l.net
>>437
部署はどこ?

440:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/19 12:55:55.64 ppgZrotb.net
出向組と本体にいるのと
どっちが幸せだろう。
賃下げでプロパー社員の方が、
福利厚生と各種手当合算すると
優遇されている場合が多いな。

441:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/19 13:00:52.49 C2K7IPqX.net
何処もポンコツばかりだな
ケミカル然り、自動車然り、電気然り

442:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/19 13:27:58.16 BbhbwkVg.net
俺は現場に中途で入ったけどここは特に非合理的な業務を常態化にして無駄な業務を増やしてそれに対して責任を押し付けすぎ

443:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/19 15:13:19.05 EADBGPpr.net
>>439
設技だよ。
もちろん事業所は内緒。

444:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/19 15:56:31.30 tteQO2Bv.net
ケミカルシステムの人事のデカパイ すばるは使えねぇ

445:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/19 17:52:13.36 kmLp4nTw.net
安全の部署は無敵
現場の欠点を見つけるだけが仕事
毎日定時退社の給料泥棒

446:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/19 18:17:00.94 EADBGPpr.net
>>438
辞めたくても忙し過ぎて難しいね。
7月くらいからこっそり転職活動してるけど、企業によっては2回、3回と面接があって、せっかく日程調整してもらっても直前で会議とか工事とか入れられて延期になるしね。
TLにフォロー頼んで有休とろうとしても、自分で解決しろお前は自分のマネジメントも出来ないのかと説教たれてくるし。
何度も延期してもらった挙げ句、見送りになった企業もあるしな。

447:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/19 18:55:59.87 9Ohg1nk2.net
マジな話、保全の離職率の高さとメンタルやられる奴の多さの対策をそろそろとった方がいいぞ。
病んでる奴大杉。

448:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/19 19:20:56.84 BbhbwkVg.net
事業所によって違うかもだけど保全も普通に交代にしたらいいのにね〜長時間勤務で修繕したり呼び出されたりしてるの見てると辛くなるわ

449:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/19 19:46:43.81 aUqSb7dr.net
交代にはしなくて良いから人員を増やしてほしい
まず機電系の大学へのリクルート活動を10倍は積極的にしなよ

450:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/19 20:20:01.47 4wZjp3IC.net
こんなクソ会社に人が来ると思うか?

451:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/19 20:32:39.36 OmanWu9r.net
保全は業務量が多過ぎるうえに、人手が足らないからね。
面倒な思いをするのは下っぱだから、管理職は社内ルールの改善なんて面倒なことしてくれない。
例えば図面管理なんかいい例なんだが、この会社は建設時の50年以上も前の紙図面を正としているものが多いから当然現在とは違うものが多いし、薄くなって何描いてるか分からないものもある。
図面コピーとろうと思ったら、いちいち上司の承認とって図書室のオバさんたちにお願いしなくちゃいけない。
急ぎの要件だろうと半日くらい待たされる。自分でコピーするのもpdfで保存しておくのも禁止。
他社なら所定のフォルダから電子データを開いて印刷するだけたから、あっという間。
おかしな会社だよ。勘弁してほしいよ。

452:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/19 21:19:19.01 BbhbwkVg.net
>>451そういう無駄な工程管理まじで多いよね。しかも上次第で有耶無耶にルールも変わるからアホらしい


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1302日前に更新/171 KB
担当:undef