日立オートモティブシステムズ その7 at INDUSTRY
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
650:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/16 23:11:02.53 qwQ9CTYo.net
生技を「製造技術」て…
ライン作業者の派遣さんですか?

651:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/16 23:45:52.72 +4uG6Goh.net
ここの住人て何かにつけてすぐ人を派遣扱いするよな。

652:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/16 23:52:11.96 OS5b2vbX.net
無能だから正社員という肩書きに頼るしかないのさ

653:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/16 23:52:32.51 nOb5iDh6.net
そらそうよ
えた・ひにんの時代から散歩してないんやから
URLリンク(o.8ch.net)

654:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/17 00:06:32.78 U/jLY0yH.net
正直能力は派遣だろうが社員だろうがある人はあるじゃん。ただ、派遣だとどうしても会社のために仕事しようって気にならないからここぞという時に力出ない。

655:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/17 00:26:00.80 U0HbTtlw.net
>>632
社内では「製造技術」なんて言わないから
で、おたくは社員なの??

656:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/17 00:45:49.77 N28elKTv.net
やれやれ。情弱だな。
月曜出社したら、G-HIWEBの名簿検索で AMS 製造技術 で検索してみなよ。

657:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/17 00:51:22.49 7v2GSfiB.net
>>637
で、おたくは社員なの??

658:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/17 00:53:13.27 N28elKTv.net
まさかG-HIWEBを知らないなんてことはないだろうが、
AMSイントラトップの左上の赤い文字をクリックするんだぞ。
G-HIWEBトップ画面に飛ぶから、右上にある2つの検索窓の左側が名簿検索だからな。
ちゃんと検索するんだぞ。

659:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/17 00:56:47.90 N28elKTv.net
AMSの全製造技術に謝れ。

660:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/17 01:31:51.88 Yistx1y2.net
生技を製造技術とは言わないけど
少なくともウチの事業所では
自分の知見が世の中の全てだとか思ってるのかな?
特に旧AMSの人間には多いよね、
そういう思い込み激しめのヤツ

661:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/17 06:59:17.10 K9TqA6Fm.net
部長課長連中がごっそりいなくなるって本当?現場どうなるの?

662:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/17 07:07:36.18 P6wgNlHn.net
>>642
LEAP?

663:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/17 07:29:01.47 MzZLCNGq.net
>>642
おお?!
リーダーシップ取れる管理職だけ残って
使えない管理職は降格か?

664:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/17 17:30:47.75 jpUoV63+.net
机にベタ張りの管理職なんていらないでしょ

665:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/17 18:09:58.22 DkerjC8I.net
>>644
残るのはしがみつくしか道がない連中。

666:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/17 20:13:59.56 tIQWD4Hh.net
>>646
しがみつけば残れるのかw

667:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/17 20:58:18.56 vhtSpkzZ.net
40代から 老後年金が 気になり始めるみたいだね❗
年金大事だからね。

668:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/17 22:20:02.17 J1B49lYy.net
しがみついた者勝ち!
辞めればほとんどが派遣社員生活が待っている。
旧戸塚工場社員より。

669:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/17 22:26:07.08 5eWaronn.net
>>646
いつだれがなにを
だけをフォローするだけの窓側の人間はいらん。安いアプリ


670:でもできるわ。



671:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/17 22:57:22.08 CkAcOcl3.net
休日出勤を強制する最低企業

672:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/17 23:01:01.75 9FKXLdA3.net
>>650
> 窓側の人間
窓側って何??
もしかして、窓際って言いたかったのかな?

673:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/18 08:25:12.06 gmfCw42O.net
>>652
皮肉で言ってるのか本当に聞いてるのかわからんが、
窓側に部課長が座ってるって意味だと思うよ。
部屋のレイアウトによっては違う場合もあるが、TVCMでも大体そう。
窓際が通路になることは稀だから、職制が配置される。

674:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/18 19:42:04.41 QywiFeST.net
>>650
何をいつまでに誰がやるか
も決められんし、というか、
優先順位すら決められない管理職がいるから
困る

675:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/18 20:59:58.73 Oe1+yc5MM
デスクの人

自らの任務に集中せずに膿をボヤく時間が多すぎるね (笑)

676:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 17:59:44.18 zdsgvWXP.net
やっちゃたな日産w

677:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 19:20:38.22 m0asnVQK.net
>>656
日産はイメージダウンで販売落ち込むだろうな。
つまり昔から日産依存度の高いEN事は受注減の可能性大。いよいよ倒産が見えてきたな。

678:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 19:21:07.01 m0asnVQK.net
お前ら早く逃げ出す準備しとけよ。

679:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 19:53:07.37 TPSda9AU.net
ここの社長も欧州人

680:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 19:59:58.95 m0asnVQK.net
カルロスゴーン
フランスの犬として日本で生活するのブラジル生まれのレバノン人
怪しさ満点だろ。

681:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 20:21:57.29 zdsgvWXP.net
>日産車もアレだけど、ルノーなんかそれ以下の車しか作ってないのに
>なんで日産がルノーの子会社なのかいつも不思議だ
技術のニッサンとか吹いて変な車ばっか作ってたり労働貴族がはびこってたり…

682:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 20:27:01.45 qOgHarvM.net
いや、日産にとっては復活の狼煙だろ

683:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 21:36:49.38 rCmI0FP1.net
>>661
日産社内で修めることが出来なかったのだろうか。意見が言えないって恐ろしい。

684:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 22:09:04.14 cOHyYRiS.net
悪いことはしちゃいかんな。

685:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 22:20:52.26 1r0y7eLr.net
>>657
> 日産はイメージダウンで販売落ち込む
ゴーン逮捕でイメージダウンて…
脳ミソ腐ってるんですね

686:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 22:46:29.13 cOHyYRiS.net
>>665
業績に影響する懸念はあるよ。
むしろ無頓着に「大丈夫!」と言ってる奴の方が危ない。

687:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 00:56:31.03 peM9UVAK.net
大丈夫だよ日立だし

688:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 01:35:45.86 wUMNYDRw.net
>>666
企業、製品に対するイメージダウン(=消費者)と
今後の経営体制に対する懸念(=投資家、従業員)を同じだとか思ってるのかな?
どこの部署の人?

689:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 05:51:54.16 8oRAlJC1.net
>>663
社内で収めるって、これ司法取引だろ?
減刑目当ての社員が協力したってこと

690:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 15:59:44.07 fF2ziTAK.net
>>668
まず自分が名乗れ

691:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 20:24:19.75 MEv7/g6y.net
ここの製造現場の実態も、これと対して変わらないでしょう。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

692:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 20:27:27.87 ANZ9Rf15.net
山梨の佐藤は最悪

693:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 20:30:17.07 ANZ9Rf15.net
あんな性格でで


694:よく正社員になれたよな。



695:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 21:24:58.08 Q7R8hwVCJ
個人的な妬みを書かれてもねぇ〜 ヽ(´o`;

696:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 22:28:20.26 J/am5dD7.net
>>673
多い苗字だこと

697:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 23:26:18.12 qkf1xFU7.net
ゴーンがやっているようなことはこの会社もやってるんだろうな

698:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 12:38:32.49 UJiT9Lld.net
そこまで支配力のある経営層はいないからないだろ。
せいぜい喜び組くらいでは。

699:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 18:16:10.70 za99JzJh.net
喜び組って何だ、そんなのあんのここw
経費や組合費の不正・不適切な使用はあるだろうな

700:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 20:38:25.52 fOH0qOE/.net
>>671
日立という会社がそういう考えなんだろ

701:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 21:04:08.45 KEwlNDyq.net
>>672
今日山梨の佐藤を調べてしまったが何人かいるので誰かは分からなかった…。

702:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 22:11:12.55 t38iz6I/.net
>>680
ブレ−キパットの製造していてメガネしてた。
今はどの部署かわからない。俺が派遣にいた時最悪の指導でした。
1週間で即辞めたけど(笑)

703:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 23:37:11.84 UO5tRYzR.net
>>681
とりあえず、社会不適合者がどちらなのかはわかりました。

704:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 00:04:59.42 U/aFVhHT.net
>>678
LEAPの時期に
ときわクラブを佐和の第8駐車場に建設
とか?

705:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 01:16:11.87 7lJEtx2i.net
リヴァーレ=○長の喜び組

706:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 10:12:48.64 wdTvyWFo.net
個人個人の作業時間をストップウオッチで記録してる暇人は誰だ?
目障りなんだけど。by 派遣社員 みんなと同じ時間に合わせる時間みてるの?
遅いか早いか?(笑)

707:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 12:55:53.32 D+bvAkUS.net
>>685
さすが派遣さん 目の付け所がシャープペンシルバニア州だね

708:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 15:33:21.99 8M0KwPHR.net
>>7ワンサイクルで何分かかるかの平均知りたいだけじゃないの?
それで一時間でどれだけできるかの計算するんだろうけど

709:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 16:30:14.68 5wKgWB7q.net
EN事リストラ祭り開催中だな

710:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 19:02:41.16 oivzz/i+.net
>>685
派遣のフリした派遣以下の奴隷契約社員乙

711:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 19:04:47.37 x2YoNN8L.net
>>685
そんなの生産管理のライン担当に
やらされているだけじゃない?

712:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 19:15:09.34 wdTvyWFo.net
>>690
そこの組み立てのライン遅いからと言われたよ。
それでクソな社員の佐藤の下でやらされた。
最後はブチ切れて職場放棄してやった(笑)

713:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 19:30:52.09 XeuPGc2t.net
>>688
何が起きてるの?
EN事から転職した身だから気になる

714:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 19:32:19.70 zW4UQz6X.net
大量退職はリストラじゃなくて自分から辞める人でしょ

715:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 19:36:14.67 zLEjJ9Ca.net
リストラっていってる時点で社員か怪しい

716:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 19:38:52.20 XeuPGc2t.net
確かにリストラじゃないよな、早期退職募集だったし
まぁ12月に何かしら展開あるのかもしれないけど

717:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 20:20:40.04 IW7vytGY.net
職制連中はやめろって言われたやつもいるだろ。自ら去った人もいるだろうが。

718:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 21:07:50.77 8M0KwPHR.net
>>691
まぁ職場放棄したお前もクソだけどな(笑)

719:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 21:24:51.41 6DXAW7lI.net
早期退職という名のリストラがあるのよ
もうその段階なのか?

720:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 21:32:04.70 PE7szr6/.net
追い出し面談

721:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 21:50:18.58 0BQElUkTB
今は製造現場も社員より派遣のほうが有能ぞろい。
通常時給が2100円の奴もいるぞ。

722:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 21:42:35.89 wdTvyWFo.net
佐藤とかいう奴、正社員で偉そうにしてろくに教えない。
指導する時も上から目線でむかついた(笑)
あんな部署は辞めて正解。残業も強制らしい「。

723:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 21:54:52.10 3viPIvCU.net
>>699
辞めて欲しかった人間が残った形だな。かなり人により圧迫面談だったようだ。録音した奴いるとか

724:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 22:16:15.30 5JmzWcVA.net
>>702
篩にかけたつもりでも落ちた方をかき集めたんだな。

725:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 22:19:47.02 wdTvyWFo.net
佐藤も辞めてるのを祈るよ。
俺が上司ならクビ切るよ(笑)

726:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 22:33:09.50 3fPcv7S6.net
en事は所詮厚木自動車部品だからね。
今までで運良く生き残って来られただけ。

727:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/23 00:12:51.16 QIrwRxfg.net
EN事もおさらば?

728:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/23 07:21:03.48 WT4VdORU.net
解散

729:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/23 08:21:22.55 OPF/f7+U.net
>>691
お前の気持ちはよく分かる

730:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/23 09:06:47.03 LBvkaGQb.net
真のLEAPが目を覚ます。4.1

731:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/23 10:30:27.47 f5XolG7+.net
EN事終了って事…(´-ω-`)
BとかHが居なくなるとは酷いや マジで棚倉&山梨だけでなく厚木まで売却まったなしだな

732:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/23 15:03:14.88 oW/c9Igp.net
韓国企業と合併してほしいです

733:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/23 15:55:10.32 vpf7Kt6V.net
>>711
嫌です

734:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/23 17:15:00.59 J8x6Kzp5.net
>>704
残念なことにあなたは上司ではなく派遣だったんですね。

735:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/23 19:59:15.14 qFIL1B7G.net
>>710
bやhは責任とらされたんじゃないの??
厚木のひどい有様を聞くと転職してよかったと改めて思うわw

736:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/23 20:44:08.65 5Qb+4WcD.net
課長 部長 早期 退職目立ち始めたな。 多分 内部情報 解っているみたい。 いよいよだな❗

737:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/23 20:45:16.63 5Qb+4WcD.net
潮時かも!

738:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/23 20:47:09.51 5Qb+4WcD.net
俺も 2月いっぱいで 止めるよ。

739:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/23 22:24:14.61 f5XolG7+.net
クラリオンにしてもそうだったんだが、財務Fとかが頻繁に出張すると何かヤバそうなw
最近厚木によく行ってるみたいだし…

740:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/23 22:26:37.68 Hpdhfuvl.net
土壌調査もやってたしな。

741:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/23 22:38:50.13 Ec17pdqv.net
>>716
毎朝、偉い人達は会議してますが全く業績改善しませんが。

742:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/23 22:48:20.11 AU08kZV3v
そうかと思えば福島行きが確定してダラダラしてる現場作業員もいる。

743:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/23 22:51:09.40 f5XolG7+.net
厚木「テクセンつくるよ」→遺跡出てグズグズw業績も徐々に悪化
本社「福島に予算まわすんで待てや」
コストカッターコッホ襲来
業績さらに悪化
コッホ「製作所に約束した数字いかんがな…そやリストラや」
コッホ「厚木のクズ共手あげて退職せんかい!」
厚木社員 「は〜い」←今ここ

744:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/23 23:02:44.03 rFT8dzNW.net
元日産系列ばかり・・・

745:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/23 23:07:37.55 Ec17pdqv.net
>>723
内部告発でもしますか。

746:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/23 23:46:26.57 5CJRh3+U.net
>>681
パット職場の佐藤なんてとっくの昔に辞めてるよ。あいつは本当にクソだったな。

747:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/24 00:23:14.63 nXp3fOHj.net
パソコンが重くて使い物にならないです

748:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/24 01:22:03.41 U1XAryFY.net
>>725
朗報ありがとう。どうせ使い物にならなかったんだろうね。
人を粗末に扱うと自分も痛い目に遭う良い手本だね(笑)

749:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/24 05:56:30.90 Cg5JKbYc.net
>>726
SSDと4GBメモリを標準にして欲しい

750:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/24 09:03:07.02 i5n5iCkJ.net
>>727
第1工場?
第2工場?

751:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/24 09:08:57.29 U1XAryFY.net
>>727
俺がいた時は●月 班でした。
第一か第二は忘れたけど自動装置でパット作る部署。
佐藤がいなければ辞めなくていたかもね。

752:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/24 10:21:56.72 WUd9FOct.net
パットじゃねえよパッドだよ
これだから底辺は使い物にならねえ

753:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/24 10:34:36.17 nUft2F7d.net
あっちの砂糖かとおもった

754:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/24 10:48:53.28 U1XAryFY.net
佐藤の担当してたブレ−キパットの車なら怖くて乗れないな(笑)

755:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/24 11:16:39.95 pI5jIOro.net
>>722
福島組だけど、厚木ではそんなこと言われてたのか。
本当に福島には余計な金つぎ込んで申し訳ない。

756:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/24 12:42:44.94 MxROpmbZ.net
本当のクズらは辞めてないけどな

757:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/24 13:15:12.97 Va8vgYSg.net
パッドの製造ごとき、教わることなんて何もないだろ。
まぁ、会社がクソなことは同意だが。

758:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/24 13:50:03.68 H+ikf7HXQ
福島から応援で来た社員が使えない。
応援どころか足手まといだぜ(笑)

759:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/24 14:51:25.31 WUd9FOct.net
>>734
川崎を売った金だぞ
他事業部にとやかく言われる筋合いは無い

760:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/24 17:21:04.45 nXp3fOHj.net
はいわかりました

761:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/24 21:13:41.17 qrQrjRu+.net
日立本体の人から聞いた話だけど、AMSは日立中核事業から外す方向だとのこと。
つまりは、分かるよね?

762:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/24 21:37:02.46 tD8KOaTH.net
>>740
身売り待った無しだな。

763:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/24 23:44:29.70 EQIuHjxa.net
こんな会社さっさと解体したほうがいい

764:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 02:24:59.38 QllsKwhi.net
何も開発できない部署が残るのがおかしい

765:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 04:17:10.84 sh9TBT/d.net
>>740
日産の奴隷じゃビジネスとして成り立たないという判断なんだろうね。
優秀な人もいるからノウハウを生かした新しい事業として立て直して欲しい。

766:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 06:40:34.07 RUIjFHv9.net
来月ボーナスでるのかな。
出ても、本社評価B- →Cで、事業所間格差付けるっていってるから悲惨な金額になりそう。

767:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 06:42:06.92 RUIjFHv9.net
>>740
これだけ売りベタで新製品どんどん潰して行ってりゃ存在価値ないわな

768:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 07:17:44.15 p26x1+8n.net
>>745
仮に厚木が生き残って今後何とか回復


769:し、その時に佐和が落ち込んでいたら何だかんだ理由を付けて事業所間の格差付けを白紙に戻しそう…。



770:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 09:13:33.63 GhJgU8uq.net
日立本体の人から聞いた(笑)
レスたくさんついて良かったね

771:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 10:04:13.43 2abkXhow.net
部品売るだけじゃ日立グループである必要ないからな

772:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 10:10:58.31 m27ANI4G.net
今のままじゃメガサプライヤーには到底かなわないから方向転換が必要でしょうなー。

773:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 10:56:16.46 0LT5v/51.net
まぁ本体が推進するIoTと縁遠い製品が多いし。おまけに業績も振るわないとなれば外されたとしても何も不思議はないわな。

774:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 12:26:39.45 GyulMbYt.net
>>748
誰に聞いたんだろう?

775:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 15:42:59.90 faTgVfV9.net
来年日立製作所に吸収されるらしいね

776:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 16:32:41.36 rjuDXWbD.net
市毛まこと

777:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 17:02:17.55 RUIjFHv9.net
養分吸収されて固形物はうんこかよ

778:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 17:08:44.08 l7czpo4A.net
>>753
それは無いな

779:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 17:45:10.25 hekqQCE6.net
>>751
引き取り先があるのかね?
ある意味クラリオンが羨ましい

780:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 18:30:15.27 p26x1+8n.net
>>756
仮に日立本体に吸収されるなら佐和だけじゃないの?厚木や福島、山梨が回収されるとは到底思えない…。

781:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 18:32:33.26 Dm+sxDfp.net
>>758
ADASだけ回収して他のは中国にポイってのが一番現実味がある。

782:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 18:58:46.82 hekqQCE6.net
>>757
欧州系の企業に買収されてマトモな予後を迎えた会社なんてないけどな
ホンハイやハイアールの例を見る限り、中国企業の方がまだマシかもしれない

783:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 18:59:34.02 hekqQCE6.net
レス間違えた
>>759

784:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 19:41:41.75 VgNJssRK.net
いちげまことw

785:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 21:56:35.19 ZrCg0oMo.net
>>753
ゆとりやエセ社員とかだと、
一時期は旧日立AS以外も
日立に吸収されてたのを知らんのかな?

786:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 22:19:11.05 Dm+sxDfp.net
>>763
知ってたらなんだと言うのか。
やはり馬鹿は目の付け所が違うなぁ。

787:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 22:33:09.98 iNhobrGk.net
派遣は黙ってろや

788:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 22:35:21.17 Szu9egAL.net
旧日立:プライド高いやつが多い。日製に未練たらたら。日製入社は仕事できるのもいるが、それ以上に変人多し。
旧ユニシア:何故か「俺は日製」と思ってる勘違い野郎が多い。所詮、中身は厚木自動車部品。脳筋バカ。
旧トキコ:温厚な人が多いが、総じて仕事のやり方が下手。他部署におんぶにだっこ。
ここら辺が俺の感想。異論は認める。

789:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 22:53:29.00 +NQxwIfd.net
こんな吸収合併で成り立ってたグループが
まるごと子会社として放り出された頃から
何もかもが狂い始めたのさ。

790:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 23:27:20.58 QD26u6x8.net
うるせーぞ市毛

791:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 00:09:52.90 hhq1OLPx.net
>>764
エセ社員乙

792:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 00:17:33.78 2NXWUp6J.net
日立に吸収されたいね

793:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 00:35:18.13 XU9mWX+7.net
>>767
結局、分社化しても自分の力では稼げなかったということ
日立の方針に従って、AMSもろとも日立グループから去ることになるだろう

794:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 06:25:27.11 HYp0YVMO.net
Boschでも買ってくれんかね。

795:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 06:28:11.70 cDiuqyWF.net
もともと日立系列の会社って沢山の製品ラインアップを維持発展させるのって苦手じゃん
自動車部品業は向いてないよ
会社の規模を大きくするほどダメになっていく

796:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 07:40:25.82 AhYZxoUj.net
人事異動発表見てたら退職の嵐だな。
さながら沈没しかかった船から逃げ出す鼠の如くw

797:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 07:48:14.76 wVba8lXe.net
大手町の糞虫がどんどん逃げ出して慶賀の至り

798:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 13:55:20.75 vOfr+SDz.net
情シと輸管のキーマン総退職だと年末の自己監査はどうなるのか?
くだらん儀式は廃止しちゃうか?w

799:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 14:04:23.71 ydaKzU/8.net
人員スリム化すると会社の能力自体までもがスリム化するから困る

800:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 19:38:17.89 QitvUFjv.net
>>776
どうでもいい部署の話は
マジどうでもいいよ

801:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 20:03:16.24 cDiuqyWF.net
どうでもいい部署だけど
こっちに対応工数という実害が来るんだよ
くそが!

802:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 22:18:14.54 vTj4bIaD.net
>>779
辞めた方がいいBやKは一般の早期退社に推薦で申込みは出来ぬものか。

803:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 22:23:50.46 9pIi0Adq.net
日産もスバルも無資格検査やリコールでコケてるとこにゴーンショックで自動車業界ガタガタ&世界規模株安
こないだまでの好景気ムードが吹っ飛んだなあ

804:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 00:25:12.77 XocWTs73.net
ここ年収どのくらいなの

805:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 01:06:10.38 Y3YHkLTc.net
250〜1500

806:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 01:11:37.66 W3kxwfSm.net
まー動かす金そこそこでかいからお給金は割と良いわな

807:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 03:32:49.64 3QBbGUEZ.net
>>781
ゴーン関連で日産雇止めになった方々の
話がニュースになってた。
雇止めになった方の気持ちが伝わってくる。
ここも変わらんだろう。
管理職大量退職。
希望退職なのかリストラなのか
従業員に説明しないと
みんな不安だろう。
それでときわクラブ建設?
何の説明も無いが、
リバーレの勝敗の連絡よりも、
やることあるだろう。

808:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 06:07:33.22 s4YMumOI.net
>>785
全く同感。
経営陣の経営責任はどうするのか?
志があった優秀な社員達にしわ寄せされ
気の毒だ。

809:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 07:03:24.65 s4YMumOI.net
>>780
早期退職募集期間が短すぎたよ。
でも、ようやく決まった。
退職金割り増しで貰えないだろうか?
自己都合になっちゃうだろうなぁ。

810:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 08:06:44.42 FL2cK/fM.net
リヴァーレにただ試合させてるだけなのがIT音痴のAMSらしい。
親会社がまかりなりにもIT企業なんだから、DeNAが
ブレイブサンダースで
やってるようにリヴァーレからも収益を生むようにすればいいのに。

811:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 09:23:31.30 z1rXJzVF.net
バレー興味ねえよー

812:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 11:24:59.28 PjI5Qsmuy
この会社は正社員より派遣社員にカネ使ってるよね。
製造現場なんか時給2500円だぜ。

813:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 11:22:11.75 SMtom/s/.net
ズタボロの会社のくせにバレーみたいな余興に入れあげてどうすんだよ?

814:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 12:19:55.89 3J1vEo3c.net
実業団って本来は過激化した労働組合の活動から目を逸らすためのものだからな

815:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 12:37:54.65 elFYZglH.net
>>788
IT企業?

816:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 14:03:59.83 S5b+QlqG.net
市毛まこと

817:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 14:30:06.04 W9sd2IOI.net
部長が兼任兼任また兼任で
メクラ承認すらしてくれない(´・ω・`)
部長承認必要な書類が多すぎるだろ…(´;ω;`)
ハンコこれくしょんやってる気分になるわ

818:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 14:52:30.27 /4Lc+tdj.net
年収予想(2018年度・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル
URLリンク(2ch-vip.net)
ブラック企業判別(2018年度・最新版)
現役社員の年収、サービス残業の有無など生々しい情報があります!
転職するときは必ず調べてください!
URLリンク(2ch-vip.net)

819:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 18:15:55.91 3QBbGUEZ.net
しょぼい管理職が残って、
必要な人材が出て行く。
もう終わりだろう。
リバーレ応援しようとか
好きな奴だけやってればいいのに
なぜ部長方針説明とか機首朝礼で
話題にあげるのか、本当に意味不明。

820:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 19:54:34.68 s4YMumOI.net
日産をみて外国人に経営を任せるのは
危険だということがこれでよくわかった
だろう。
社長は偶然にも同じフランス系。

821:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 20:13:37.88 Y3YHkLTc.net
リバーレって儲かるの?

822:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 21:16:12.81 opYd+GmH.net
>>789
リバーレいらねー

823:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 21:28:52.85 eKhcbk2m.net
アリーナごと近所のパチ屋にでも売っちゃえば?

824:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 23:11:30.69 k1yfrhVy.net
この流れ、リバーレが不満の捌け口として利用されてるのでは?

825:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 00:19:17.81 JrrG6jIK.net
今日も目の前の己の仕事に真正面から向き合えない戦力外の給料泥棒が、
仕事中にネット掲示板で現実逃避してましたか

826:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 00:30:44.87 mSPCOWgu.net
バレーは不人気スポーツで何のためにもならんのは事実
お布施してまで支える意味を教えてほしいわ

827:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 03:05:42.45 VdNFuOmw.net
まじでリヴァーレがAMSの製品プロモに役立っているのかLEAPして欲しいわ

828:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 05:59:56.95 H2dLLRj8.net
不満の捌け口ではないが、不満の一つではあるわな。
選手たちもこんな死んだ魚の目をした現実逃避社員に応援されてもうれしくないのでは?

829:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 06:19:12.81 9pfmF7By.net
好きでもないのに後援会に入会させられて、応援にも行かされる人たちもいるしね

830:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 07:27:30.93 mSPCOWgu.net
それな
後援会とかいって活動資金を集めてるところに闇を感じるわ

831:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 08:34:12.12 1Ygn9GwW.net
後援会副会長コッホさんw &クラリオンw

832:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 09:42:20.06 RuTJmVsB.net
応援いかされんのに給料でねーんかい?

833:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 12:37:12.66 ctLbKzW7.net
リヴァーレ応援、希望参加という名目で、希望参加を強要されるよね。中の人には悪いけど、彼女らのタペストリーを眺めながら昼飯食べたくない。

834:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 14:24:11.03 K50MjhvT.net
やかましいぞ、いちげまこと

835:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 15:58:40.23 6MAVJGxu.net
おまえら、ささきしょーじに謝れ!

836:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 17:13:27.10 odE5xNRz.net
顧客や取引先、競合他社のスレ見ても殺伐としてるし日本の製造業全体がお先真っ暗なんだろうなぁ

837:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 19:09:16.18 dNSub7KD.net
デリへル会社によんでんなよ、いちけまこと

838:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 20:14:40.37 yXlWUSFc.net
日本で一、二位を争うマジ○○の巣窟

839:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 20:25:47.24 6Cx9oApq.net
>>815
嫌われてるの?

840:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 22:38:22.57 feZP2m9z.net
ボーナスって何日?

841:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 22:49:28.01 tkDPhc7t.net
ボーナスあんのかここ

842:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 22:51:18.95 9pfmF7By.net
今期はあるでしょ 来期は・・・

843:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 00:03:49.31 XpPCoMm1.net
>>819
時給労働者乙

844:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 00:53:00.13 D18OhQwQ.net
>>809
リバーレもホルシアに押しつけりゃいいのに

845:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 07:36:49.78 zrfXvH4l.net
退職ラッシュで年間何億削減された?
これで少しは現場の必要備品買ってくれるようになる?

846:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 08:08:25.74 beK8k9g0.net
100人*1200万=\12億/年は削減できるだろ。ただ特損分は知らん。

847:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 08:50:53.43 rPSSaV8a.net
副業認めろ
食っていけん

848:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 09:05:49.71 ZrJPUhqH.net
副業認めたら自動車事故の使用者責任も無し
いいことずくめやん

849:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 09:55:15.04 8mJQNaXk.net
4月入社予定なんですが、この会社未来ないんでしょうか…?

850:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 10:02:48.98 N9WOFoOY.net
はい

851:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 11:06:00.35 fLzPd3dH.net
>>827
将来安泰な会社なんてそうそう無いから君が頑張れば良い。
トヨタでも行けばきついけど潰れることもないだろうけど。

852:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 12:43:27.10 Mxnp6Vrz.net
>>829
コメントありがとうございます
確かに自分で頑張ってスキルを身につければ今後に活きてきますしね

853:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 15:45:39.44 RHct48Zl.net
>>824
早期退職の退職金は幾らくらいだろうね

854:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 15:55:27.37 fLzPd3dH.net
>>831
給料2年分

855:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 17:34:09.97 7cwIOVXh.net
割増退職金もらって辞めるのもいいんだけど
年金への影響が大きくてな
割増退職金貰って辞める連中はそこまで計算してるのかな
俺は怖くてもらえない

856:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 17:40:15.08 fLzPd3dH.net
>>833
結局次の仕事見つけられないと意味無いからただ「やーめた」って人は居ないでしょw

857:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 18:24:36.03 HFP+gDqN.net
勤続年数少なくて退職金控除も大きくないくせに
年収2年分の割り増し退職金だと?
がっぽり税金取られると良いよw

858:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 20:58:23.94 9/Blhcy4.net
ここ高卒だと年収いくらくらいなんですか?

859:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 22:47:02.25 iduqNWlT.net
>>834
その通り。
中途採用する企業側もブラック企業や
縁故でもない限り、じっくりと応募者を
検討するため、時間がかかるよ。
たった一か月の早期退職募集期間では
募集側の企業も応募側も決めきれない。

860:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 22:47:12.38 6wY1Pytm.net
そもそも今まで無駄な部署を黙認してきた連中は責任とらんのか

861:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 23:08:28.36 hFOFtgHW.net
俺は高卒で600

862:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 23:20:36.26 beK8k9g0.net
>>836
初任給のこと?

863:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 00:19:33.32 rGJcufWy.net
今回の日産の事件をみて、外国人経営者への見方を考え直さないといけない。
もちろん日本のことを理解しようとしている人もいるけど、そのような外国人は総じて先ず日本語を覚えようとしてくれる。
世界中の言語の中でも中国語の次に難しいと言われている日本語を。
語学の壁を使って日本の会社や従業員を巧みに操る経営者を我々はどう受け止めればいいのだろうか?
今回の早期退職で本来会社に必要な人材まで会社を離れていく。辛い現実だが、そのような判断をした彼ら自身の経営責任はどうとるのだろうか?
残った従業員たちへの説明がほしい。

864:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 02:54:48.80 yQyeDrAq.net
とはいっても今の惨状の原因って
これまでの経営の体たらくだろ?
日産にしてもゴーンもやらかしはしたんだろうが
会社自体は立て直したわけだし

865:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 03:47:30.18 4/wkGg8q.net
日産はゴーンに絞り上げられてた日本人幹部のタガが外れて結局落ち込むだろうね。

866:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 07:40:31.03 DiAGeZS+.net
俺は高卒で400

867:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 08:25:23.13 DeJYXR1Y.net
俺はシニア社員で300万!

868:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 09:55:58.38 a+htZ9jsa
高卒のくせに安給なんだね。
オレ高校中退の派遣社員だけど去年の年収780万だよ(笑)

869:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 15:08:25.50 t433JrMs.net
これからマシになるとも思えないけどね
開発費削減してどうするんだよ
一番削りやすいけど一番削っちゃいけない所だろ

870:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 15:28:00.76 Al3++wpt.net
>>847
外人社長なんてそんなもんじゃん。
削りやすいとこ削るだけで注文とってくるわけでも無いし(これから取ってくるのか?)、それでどや顔で業績upしましたとか言っちゃって。

871:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 16:18:15.13 x1kznvzb.net
外国人経営者の批判してても会社自体が外国に売られたらどーすんだよ
ハイコーキみたいによ

872:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 16:22:38.58 RcxPUMKY.net
転職が決まった身としては、正直どうでもいい。

873:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 16:28:45.56 Al3++wpt.net
>>849
批判しようとしまいと売られるかどうかとは関係ないだろ。
売られたらそれまで。これまでの企業年金やら退職金やらが無くなるし将来設計に抜本的な見直しが必要。
ただそれだけよ。

874:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 17:41:45.86 HnL3dvCU.net
法律明るくないけど
M&Aで退職金なくなるとかあり得るの?
給与体系が変わるのは分かるけどさ

875:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 19:06:04.83 CTwxZXn2.net
あり得るけど、その会社に移行する前に、退職積立金が清算されてその時点での額が支払われると思う。学卒40歳で200〜250万くらいじゃないかな。

876:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 20:06:52.31 rGJcufWy.net
>>853
売られる前にもう一度早期退職の勧誘があると思うけどどうなんだろうね。

877:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 20:31:28.58 x1kznvzb.net
>>854
そんな釣り上げた魚に餌をやるようなことするわけ無いな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1935日前に更新/225 KB
担当:undef