【MHPS】三菱日立パワーシステムズ その6 at INDUSTRY
[2ch|▼Menu]
669:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/01 06:23:06.89 WOKqPHGh.net
324就職戦線異状名無しさん2018/02/11(日) 14:23:21.88ID:m6a37nnv
大手プラントエンジ退職者の声
アルジェリア事件を通じて、現地駐在員の誰にでも起こりうる可能性のあることに非常に衝撃を受けた。
家族を連れていけるような場所への出張先はなく、年々妻の顔が暗くなっていく様子に加え、
自分が50代になってもこの仕事を続けていく気持ちが薄れた。
自分の人生でお金より大事なものを考えさせられた会社でもあった。
325就職戦線異状名無しさん2018/02/11(日) 14:31:02.63ID:m6a37nnv
この業界に知り合いがいるものですがスーパーマンじゃないと続けられない。
・高学歴かつ体育会系
・体力精神面でタフで休日なしで働ける(1年〜2年程度/現場)
・早朝〜深夜まで真夏の日差しで汗だくで現場で働ける(1年〜2年程度/現場)
・娯楽無しの砂漠の真ん中のキャンプで過ごすことができる(1年〜2年程度/現場)
・数少ない休みも勉強することができる
めげない日揮 悲劇から1年、赤道直下に新人道場 (2014/1/19)
URLリンク(www.nikkei.com)
> 当初はコスト管理を担う内勤だったが、12月から、建設現場のリーダーであるスーパーバイザーに任命された。
> 大学は法学部で技術は詳しくない。唯一の休日である日曜日も返上し、仕事の習得に必死だ。
> 180センチメートルを超える体格のxxxxxさん(23)の仕事ぶりは堂に入っている。
> 早口かつ大声のインドネシア語で、作業員に指示を与える。金田さんも新入社員。学生時代はラグビーで鳴らした。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2229日前に更新/282 KB
担当:undef