【PV】 小規模太陽光発電事業者19 面積10kw950万稼 at INDUSTRY
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
700:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/19 20:01:25.08 Qym+3724.net
>>617デマおつ
4月から半年以内に報告なんだから軽微変更済ましてから
報告で問題ない

701:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/19 21:11:57.64 4EtrvVWN.net
>>687
みなしで移行した案件は事業計画の提出と承認の後にやっと軽微変更できるようになると思われる。
この期間を引っ張って、その後で法規制変えられたらやりようがない。
みなし移行した段階で事業計画の提出を待たずに軽微変更でパネル枚数増やせればいいが、今回システム触られてるから期待薄だと思うがね。

702:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/19 21:17:01.98 ywRQksLE.net
>>687
4月から軽微変更なくなるよ?

703:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/19 21:21:03.78 ywRQksLE.net
>>688
直前説明会で断言されたが過積載は事業計画提出して認定された後に変更届出す方式しか出来ない。

704:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/19 21:22:32.66 ywRQksLE.net
まあみんなで抗議して同時にできるよう迫れば変わるかも知れないがw

705:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/19 21:44:43.01 4EtrvVWN.net
>>691
事前に準備して事業計画を早く出したもの勝ち。計画提出が遅れたら、処理が滞留してる内に法改正されて過積載が禁止されるんじゃないかな。
今まででも年末の駆け込み認定で2ヶ月かかってたから、数年間の認定が一気に押し寄せたら6ヶ月じゃ終わらんだろ。

706:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/19 21:56:52.54 ywRQksLE.net
>>692
怖いのは認定を9月末まで出さないこと。
公平性の名目で内容吟味するとして。
すでに実質禁止の可能性あり。
こういうのも行政の裁量権の内だし。
年度内連係してないのは絶望的と考えるべき。

707:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/19 22:03:03.74 ywRQksLE.net
あと、明言してないんだが
言葉の意味をとらえるとねえw
実はなw
やっぱ内緒w
直前説明会言った人なら
「認定内容の適正さの審査は事後的」って言葉でわかるよねw

708:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/19 22:32:02.46 4EtrvVWN.net
>>693
>怖いのは認定を9月末まで出さないこと。
この可能性は十分あるね。でも回避する裏技もありそうだけどね。
t
例えば一旦休止してから配送電業者に契約切換、運用中の案件だから6ヶ月を待たずに新認定に移行。法改正前に過積載申請提出が間に合うとかね。
運転中の設備を認定移行ができないから6ヶ月も遊ばせるとか、クレームの嵐になるだろうから認めざるを得んよ。

709:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/19 22:33:35.39 Qym+3724.net
うちは稼動後のパネル増設の予定ないからどうでも良いともいえるが
夏から制度変更のものを運用で4月から禁止とか無理だろ。
4月1日から新システムにするとしても費用年報が約100日
軽微変更で2ヶ月強システムが閉鎖されてるわけで

710:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/19 22:43:08.86 ywRQksLE.net
>>696
最初資源エネルギー庁側が規制するかも白紙だって抵抗してたのにいきなりの規制論推進だから
かなりの圧力かけてるやつがいるんだろ。
誰なんだ?

711:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/19 22:50:29.39 Qym+3724.net
過積載はPCS容量以上にパネルを積むことで多い少ないはあっても
ほとんどの発電施設がそうなっている
今度買取価格面で規制されるといわれてるのは認定容量を増加させずパネルのみ増設して
過積載の度合いを強めることというのを広めないと混乱を生むだろうな

712:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/19 22:56:07.54 Qym+3724.net
>>689
買い取り価格変更を伴わない変更はあれこれあるが
軽微変更がなくなるならそれらは4月以降どうするんだ?

713:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/19 22:59:59.86 ywRQksLE.net
>>699
一律事業計画変更。

714:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/19 23:06:01.05 4EtrvVWN.net
>>700
ということは、過積載仕様への変更も含んで事業計画提出ってのもありになるんじゃない。
申請受付後に法改正しても不遡及の原則から過積載禁止できんよ。
今の仕様のままでないと事業計画は受け付けませんとか制限入るかもしれんけど。

715:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/19 23:09:57.49 hT8DtmUL.net
結局みんなよくわかってないのね

716:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/19 23:33:41.16 lfAMghj2.net
電力はどんな計算してんのかな
例えば低圧でパワコン49.5kwだったら、朝から夕方まで49.5出ても
大丈夫なように設計するんじゃないのかな
それなら、いくら過積載しようが系統には影響を与えないよね
だいたい同じ49.5のシステムでも日照の良い地域と悪い地域では
同じ電力管内でも倍半分とは言わなくても3~4割は違うでしょ
太平洋側と日本海側とか
うらやましいと嫉妬しているやつの声がでかすぎるんじゃね?

717:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/19 23:39:46.93 ywRQksLE.net
>>701
あくまでも直前説明会の説明ではみなし認定の事業計画の提出後で認定受けてからじゃないと事業計画変更は出来ないというか価格変更だそうだ。

718:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/20 01:57:45.18 A2xstwJN.net
確かに法の不遡及には逆らえない気がする。国と司法は別だからもめそうですね。
これって稼働後の話?稼働前まで含む?
まだみんな推測なのでしょうか

719:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/20 07:02:55.58 +X9tgihs.net
>>705
稼働前のは問題になってない。

720:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/20 07:38:17.83 EZzF8ti9.net
>>703


721: 電源の品質から言えば過積載の方が優れてるのは自明。儲けすぎと賦課金がこれ以上値上がりすることを許容できないから槍玉に上げられてる。



722:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/20 08:13:05.66 +X9tgihs.net
>>707
まあ規制すんなら訴訟だけどね。
賦課金がー、抜かすんなら
電力の事情でもないくせに今頃稼働の高買取価格案件どうなるんだってこと。

723:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/20 08:16:01.60 wnoKrO3a.net
>>707
電力の質なんてどうでもいいんだよ
お前らが儲かるのがけしからんってことなんだから

724:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/20 10:46:05.70 22cJvai7.net
国が率先してつくった制度にけしからんもなにも

725:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/20 11:31:41.01 umiBj8c/.net
ほんまやね
こっちは制度に沿ってやってるだけで
中身によっては今年荒れるね

726:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/20 15:14:41.70 Qye/jK2T.net
不満を持ってるのは一般の消費者じゃなくて、
過積載をしたくてもできなかった人
とか、連係拒否とかを食った人じゃないの
特に九州とか。

727:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/20 15:25:29.17 22cJvai7.net
そんなのしるかハゲ

728:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/20 16:52:17.40 d5dqIiJl.net
資源エネルギー庁はがきが来たから、HPのアクセスしてみた。
新制度での事業計画の提出は「WEB上で」て書いてあるけど、まだできないみたいだね。
電話しても繋がらんし・・・・

729:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/20 17:21:29.41 +X9tgihs.net
>>714
必要事項の詳細やフォームさえ公開されてない。

730:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/20 17:53:05.95 akqkzQMU.net
3月中旬にエネ庁のホームページ(なっとく!再生可能エネルギー)に公表予定。
URLリンク(techon.nikkeibp.co.jp)

731:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/20 17:58:49.71 Bn65t3C1.net
半額損金になる生産性て3月で終わりなん?
今回は延長なし?

732:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/20 18:07:54.02 Mu9nvB0w.net
4月から中小企業強化法による、単年度全額償却が
出来る可能性あり。
要確認です

733:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/20 19:29:12.33 +X9tgihs.net
>>718
自家消費型のみ。
FIT型の税制優遇は終了。
三年のプレミア期間終了のため。

734:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/20 23:32:27.08 KhVmnkPP.net
>>708
訴訟して少しでも勝てると思ってるのが
なんとも。。

735:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/21 06:36:38.22 WJhsg9ss.net
>>712
クソ田舎の欲豚ざまあだろ

736:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/21 10:05:03.66 LfgF/6bj.net
>>720
勝つ必要はないよ?
事前に規制されたら訴訟すると訴えてプレッシャー。
資源エネルギー庁全体がクズじゃなくて、制度担当者の無能が原因と散々特定個人攻撃仕向ければ、省庁も担当切り捨て始めるんで担当者もムリムリ推進しないよw
幸い、担当者が有名人だもんなw

737:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/21 11:36:54.97 kxcNzL4+.net
↑そのとうり
勝負けじゃなく裁判がどれほど面倒か
万が一もあるし嫌でしょ

738:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/21 12:15:47.51 LfgF/6bj.net
せめて稼動済の事業計画の際にパネルの枚数変更申請が同時にできれば
十分な告知期間と準備期間があったと主張できんだろうがシステムがなんも出来ない時点での規制方針だしなw

739:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/21 12:18:41.58 LfgF/6bj.net
まだ施行されてないから変えてもええんやで?担当者さん。こんな便所の落書きみてないんだろうが。w
まあ過積載での商売チャンス逃しそうな業者焚き付ければボンボコ訴訟になりそうやねw
業者自体も自分の発電所という不労所得あるから訴訟費用楽勝だろうしw

740:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/21 15:07:16.70 qcRO5ILj.net
追加過積載は駄目だけど、端から過積載は良いんでしょ?なら、新規21円でがっつり過積載な方向が良くない?
低圧80kwの見積りとったら、ソラフロパネル、エコメガネ+1.8mフェンス付、スクリュー杭のアルミ架台(耐風35m、耐雪60cm)施工で、1300万円台(税込)だったから、21円でもまだまだ行けそうだし。
しかし、安くて良い土地がなかなか見つからないのが難点。

741:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/21 15:14:49.52 IY6H3O5C.net
安いですね
最近下がってるんや
それなら全然いけますよ
高い権利付より安い土地に申請した方が利回り高そう

742:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/21 15:43:54.09 LfgF/6bj.net
>>727
安い土地でなおかつ電力が繋いでくれるとこ自体がレア。

743:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/21 15:53:57.34 IY6H3O5C.net
⤵
安いって坪いくら以下からですかね?

744:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/21 16:12:08.10 18vBvgBn.net
また極右くんが暴れてるのか

745:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/21 16:25:33.49 SomXCEqp.net
660坪で300万と500坪で200万の土地で21円案件を検討してる。正直高いと思うけど、平らな土地で周辺に障害物がなくて20°架台で組める土地だと、自分のツテだと、これが精一杯。
唯一の救いは抵当権の設定ができるから、銀行から金が借りれるということくらい。でも、それさえも取得税、固定資産税、登録免許税を考えると、どうなんかなーって悩んでしまう。

746:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/21 16:34:45.84 IY6H3O5C.net
安いですね
けど21円やからシビアにいかないとね

747:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/21 16:39:18.63 uSkARvP0.net
>>730
なんでも俺のせいにすりゃええんかい、ヴォケがあ。
>>731
分譲の仕入値は坪1万やでええ。
ゴッツ安いやん。
不動産屋が手数料安くていやがらない?
32円案件あるが坪3万じゃなきゃ嫌だって不動産屋がいて面倒。

748:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/21 16:40:45.97 IY6H3O5C.net
32円て坪3万で売れるの?
売ろうかな

749:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/21 18:19:30.62 SomXCEqp.net
>>733
仕事で繋がりある人から相談を受けたから、不動産屋は入ってないのよ。
住宅ローン、相続税、固定資産税が払えないから助けてくれみたいな。知り合いの司法書士に調べてもらったら問題ないって言われたから、モンモンと思案してる。

750:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/21 18:54:47.73 uSkARvP0.net
>

751:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/21 18:58:01.27 uSkARvP0.net
>>735
買って申請だけして転売してもかなり利益つくっしょw
安いパネルか人気のSFにしておけば。
俺だったら業者に手数料払ってメガ発とかにのせるけどね。前金が入ったら業者に作らせて転売。

752:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/21 20:09:19.04 Bimn5nfd.net
36円のころに坪1万円以下でみんな探してて県内の適地が消えて行ったし
>>731みたいなエリアまだあるのか

753:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/21 20:38:59.83 WAnMf43/.net
業者が1万や1.5万で買い漁ってるから
何回か話流れたよ〜
田舎特有の周りの入れ知恵ね
どこの誰がなんぼで売った って話がすぐまわる ほんと紹介じゃないと厳しいね

754:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/21 21:14:40.45 9cLEOmd4.net
>>731
十分いいだろ
全力でいけよ

755:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/21 21:46:24.21 W+tz4oQt.net
黒パネルでフル装備が税込1300万はマジかい?大手業者?

756:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/21 22:06:36.97 W+tz4oQt.net
24円


757:土地込み中華パネル柵なしメガネなし77kの税込1800万で契約してしまった 俺ってカモなの?



758:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/21 22:26:48.99 u8anPYGT.net
↑年間の予想発電量を教えてクレメンス

759:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/21 22:31:42.57 oosxYCw3.net
↑土地込みならまだまぁ
いいんじゃないですか

760:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/21 22:36:55.22 Bimn5nfd.net
>>739
近所もそんな感じだったがそれなら相場は1万超というべきで5000円以下で高いという>>731の感覚はよくわからんね。
むしろ不安になる安さな気がする
>>742
24円過積載でも日照条件がよければ20年で5000万近く稼ぐだろうから
初期費用2000万期間中諸費用1000万として2000万儲ければいいという発想はあるだろう。
日照が悪ければどうにもならないが

761:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/21 23:09:53.46 W+tz4oQt.net
年間200万税抜き
カモられたんだな、、(涙)

762:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/21 23:21:00.30 umhe4tnt.net
>>746
とりあえず黒字だからいいじゃん

763:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/22 00:04:34.82 nBXBPQO1.net
20年で5000万無理だと思うよ
4000万ぐらい
設置に2000万
経費故障対応固都税その他維持費で1000万
手残り20年で1000万ぐらい
こんなもんでしょ

764:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/22 00:35:17.30 jjfLTz47.net
24円80kwしてる友人が
36円55kwと同じくらい売上てるから5000近く行くんじゃない⁈

765:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/22 01:20:22.29 cn7GkU9b.net
@24円で80kwで年間250万円売電しようと思うと、1200~1300kwh/kwないと
いけないから、相当日照の良い地域でないと難しいのでは
200万円なら1000kwh/kwで大丈夫だから、ほぼどこでも大丈夫かな
というか売電が200万円なら、ローンの支払いが120万円で、償却資産税が15万円で
土地の固定資産税が3万円で、所得の税金がって考えると手残り50万円もないんじゃね?

766:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/22 03:00:08.43 ZpOOzY8z.net
現金が余ってて他の投資がお腹いっぱい状態でならやればいいんじゃない?てレベルだな
その計算だと自分で管理しても管理経費と自分の人件費考えてたら何やってるかわかんねーw

767:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/22 06:42:03.24 YK2mTTTV.net
今やってるとこ300坪150万設備80kW1250万税込日照1350

768:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/22 07:34:06.85 S2UsZBz8.net
高知なんで日照が良い自分の地域を基準にしてしまいました

769:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/22 08:38:21.31 k7DQx7Sc.net
>>753
うらやま

770:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/22 08:43:56.94 2bCZMQfN.net
今、施工費込みのkwあたりの相場はいくらなんだよ
16〜18万なら21円でもやれるな

771:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/22 10:27:16.59 Y3gj7gUs.net
>>731さんと似た条件の土地なんですが、借地契約で行く場合のポイントお願いしたいです
撤去費用考えると購入してしまった方がやはり良いのでしょうか?

772:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/22 10:32:17.64 WJAlAFxl.net
高齢な場合
高い確率で散らばった相続人ともめます
安いなら買った方が早い

773:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/22 10:36:15.70 AME6vbyD.net
731だけど、ガチ試算すると
低圧70kw 21円 年1333kwh/kw 期中平均減衰10%
売電3600万
販管費2000万
(減価償却費1000万、租税公課400万、借入利息200万、損害保険150万[PCS20年保証含む]、ほか雑費)
税金350万
税調+250万
純利益1500万
原資相殺後手残り残高1000万
悪くはないけど、ちょっと考えちゃうのよ。
他にも6ヶ所仕掛かり中だし。
銀行から金借りるのは面倒だし、
配当利回り5%のREITを切り崩すのはアホらしいし、
現金だと手元資金が完全に無くなるし。
マジで転売したほうが良さそうな気がする。

774:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/22 10:50:34.75 AME6vbyD.net
賃貸借期間満了後、再賃貸借の協議余地を残す。
賃貸借期間満了後の撤去期間を定める。
工事期間中と撤去期間中は賃貸借期間に含めない。
工事期間中と撤去期間中は出来れば無料で。
賃借人の起因しない事業継続困難時に解約可能に。
賃貸借期間後の戻し条件は、更地渡しで。現況復帰はマズイ。
事業性悪化時の賃料改定余地の追加。
反社に土地を売却させない条文の追加。
登記が終わるまでの管理義務の追加。
登記が終るまでに他人に貸さない条文の追加。
少なくともこのあたりは必要なんじゃないかと?

775:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/22 11:25:59.78 41As97XE.net
そんなに入れようとすると話が流れそうやね

776:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/22 11:32:14.46 41As97XE.net
758
やっぱり21円は厳しいのかな
かたい投資だけど旨味少ないよね
90kwおいて、12万/kwなら悪くないということかもね

777:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/22 12:34:04.34 ObG/Cvzl.net
ウマイ話ではないが固いよ。
保険や部材が整備されたんでほぼ20年収入が保証。

778:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/22 12:53:05.29 41As97XE.net
18円 16円 14円 なっても部材が下がれば意外に大丈夫なのかも
これで安価な蓄電池できたら・・
太陽光叩く理由がなくなるねぇ

779:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/22 15:24:59.97 JUMAH/3e.net
新規で設備等購入して消費税還付した場合
減価償却は税抜きで計算になるの?

780:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/22 16:00:58.96 ObG/Cvzl.net
>>764
税務署に聞け

781:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/22 16:03:31.20 DDNSqVV6.net
>>764
税抜経理方式 税抜き
税込経理方式 税込み
お好きな方をどうぞ。
参考:
URLリンク(www.ichirotax.com)

782:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/22 19:24:40.09 lx/e+IA2.net
>>764
自分が税抜き経理してるか税込み経理してるかと、消費税の還付を受けるか受けないかは全く関係なし。
税込経理の方が簡単だが、消費税の還付金が収入になる分、税抜経理が有利だと言われてるけど、均せば同じこと。

783:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/22 19:46:38.34 JUMAH/3e.net
そうなのか
ありがとう

784:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/22 21:10:51.87 9k80/DDP.net
>>759
ありがとうございました

785:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/22 21:30:03.80 fq9KL7JX.net
なんかパネル増設に関して夏までは今まで通りオッケーやら もうダメやら
いろんな情報が錯乱してるみたいだけど、実際はどうなんですかね?

786:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/22 22:26:13.41 4ZWfuA9G.net
聞く人言う人によって変わります

787:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/22 22:54:16.22 eSISfdkA.net
>>771
資源エネルギー庁に電話して結果うpよろ
喧嘩しちゃあだめだよ

788:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/23 00:19:13.33 M+uTX+m7.net
国もこんなコロコロ制度変えて完全に信用失ったから、
新規の太陽光は価格の前に終わったな。
国がFITを殺したようなもん。

789:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/23 01:12:03.55 m9hMAWuW.net
安倍・自民政権が終わったらまた変わるさ
トランプ失望暴落&都議選自民大敗で流れ変わる

790:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/23 04:46:37.12 wF5XXScS.net
そしてfit永続になる!

791:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/23 06:11:30.45 9zC1X+ea.net
馬鹿なアカってなんでも政治の問題にしたがるから嫌い

792:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/23 08:18:10.67 PmJfRyzJ.net
>>773
分譲屋とかブローカーもいい加減な奴らが多いからお互い様だね

793:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/23 09:30:37.60 doxLxtaN.net
FIT法改正による、管理維持費、報告負担、自然災害等の保険、機器の老朽化を
考えると旨みはなくなっている。借入で事業となると与信もなくなる。
低圧は零細個人事業主が多いと思うが、今後先は読めない。
太陽光事業淘汰の時代が始まるような気がする。
売電価格は固定だが、法律の規制による負担増がのしかかる。
買い取り価格36円以上はやっていけるが、それ未満は旨みはない。

794:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/23 09:49:33.71 1PEFVNHm.net
40円だけど利回りめっちゃ悪いけどね
パネルに2000万いったわ
去年稼働の24円の方がまわる

795:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/23 10:15:50.08 XCk+retU.net
>>778
逆だよ。
指針が示され、保険が整備されて、部材も安くて選択肢も増えた。
20年しかやりたくないって奴には旨味が少ないかもしれないが発電所事業に真面目に取り組むんなら固いよ。
20年で価格固定で基礎を作っても良い事業なんてありえん。

796:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/23 10:17:25.95 9c8bZNqP.net
つまり、fit終わってからが本番ってことだな!?

797:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/23 10:49:34.61 1PEFVNHm.net
パネル及び部材の値下がりグラフ見たら今の方が利回り良いよ
21円はしらんけど、合わせて下がるんじゃない メーカーは売りたいから
今まで電力会社がめちゃめちゃ美味しかったんだなぁ って最近よく思うよ

798:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/23 10:53:43.90 1PEFVNHm.net
蓄電池が立ち上がって主要電源になると思います
人口が減って土地が余るしね

799:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/23 11:04:11.45 m9hMAWuW.net
原発推進自民が暴れてる限りは日本での蓄電池普及など絶対ない

800:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/23 11:10:53.32 1PEFVNHm.net
残念やねぇ
世界から遅れていくね

801:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/23 11:12:57.30 XCk+retU.net
>>781
そうよ。
国のシステムも発電事業者を育てたいんであって事業利益保証とかばら蒔きがしたいわけではない。
20年で財を貯めて、自社発電所などの発電事業者の成長させたいし、事業撤退するやつから買い取ればまともな発電事業者が出来上がるでしょ?
アフォどもが利回り利回りって投資の側面ばかり強調してるけど。

802:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/23 11:15:47.60 XCk+retU.net
>>784
FIT導入すらドイツから遅れること3年抵抗したからな。
つか今年から二酸化炭素削減の地獄の時代。
3.11から6年たったからいつまでも震災を理由に留まることは許されない。

803:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/23 11:21:31.21 Jl1xFnYK.net
利益は大事でしょ

804:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/23 11:26:07.17 m9hMAWuW.net
アベノミクスのバックが極右の極道だからね
正論は一切通じない

805:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/23 11:29:40.41 XCk+retU.net
>>788
20年感覚なら利益は約束されてるんだから多いか少いかの差だけ。
それがきちんとしたアイディアによる高利なら良いが大半が手抜きやら素人施工で人工費節約とかが問題。
コンクリートブロックにダクター付けて格安架台なんてゴミ発電所が存在してること自体が問題。
強度もへったくれもない。
データベースとGoogleマップで見つけ次第通報するが。

806:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/23 11:39:20.00 Jl1xFnYK.net
結構周りの方々は20年以降もやる気の人多いですよ
分譲で買われるような人はどうなさるかわかりませんが
Googleアースって田舎あんまり見れませんよね

807:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/23 11:40:15.22 Jl1xFnYK.net
あっ
マップねら

808:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/23 12:36:47.44 f5fvSvmb.net
機械ものだから、1年、2年良かったからと言ってそれが20年続く保証は無いんだよな。
基礎等の施工について言えば、住宅もそうだけど、今ベストな施工方法が10年後もベストとは限らない。
これからも不具合の報告はあるだろうし、その不具合に自分の発電所が遭遇するかもしれない。
特に地盤の弱いところで杭やスクリューで施工している所は10年後パネルが波打ってるかもしれない。
雑草の管理や景観の管理が追いつかず、周辺住民から苦情が出て撤去させられるかもしれない。
個人なら、そうなっても自分が痛まないようにしておくことですな。

809:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/23 14:02:32.04 GQ7njUPq.net
【発送電分離】 TSO送電網推進 制度設計を語る3 [転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(energy板)

810:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/23 15:16:22.93 ytbYET4k.net
ぼったくり糞業者まだいやがるな
プレミア3年で過剰設備掴ましたマヌケと
慰めあってろ

811:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/23 15:35:41.99 ytbYET4k.net
20年後、36円モノは無駄設備50kだろうから60万か
24円21円は過積載80kだから100万近く稼ぐ
なんか楽しみだわ

812:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/23 15:57:21.98 m9hMAWuW.net
経産省が7円/kwといってるが、その過積載80kは14万kw/年も叩きだすのかね?

813:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/23 16:01:57.77 XCk+retU.net
>>795
通報されまくってねw
酷いのは見せしめで早急に立ち入り検査で強度があきらかに足りないのは
改善命令でおそらく1年で取り消しw

814:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/23 16:02:26.78 8vsfaXwK.net
初期の人は面白くないよね
急いで50kwくらいを設置しちゃったから
一括償却とかあったからかな

815:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/23 16:58:02.51 6eupPa/r.net
土地を多く使ってる分の税金と機会損失も計上しろよ!?ま、ソーラーくらいしか使いみちない土地だろうけどさ。

816:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/23 17:04:58.78 wF5XXScS.net
7円とかつっても一円上乗せで買います!とか、ならうちは2円だ!とかなるんじゃねーの。それともみんな足並み揃えるんかね

817:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/23 18:55:46.26 FfYwQWKG.net
糞の特徴として情弱の不安を煽って必ず無駄基礎工事かます
弱小だから部材仕入れ安くは無理、安い砕石しいて基礎打って
見た目だけ豪華にしてぼったくりを誤魔化す
もちろん撤去費用の説明はしない

818:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/23 20:39:14.71 2qFm/Ogx.net
今から申請無しでパネル増設したらどうなります?自分ヤバイですか?

819:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/23 21:00:57.36 CjSNfR2e.net
消費税還付金振り込まれた模様
100マソだけどね
まあ7割がたはこの先3年で収め返すんだけど
キャッシュが手元にあるのは
事業の初期には心強いよね

820:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/23 21:02:14.21 j3yexpeY.net
>>803
バレたら認定取消しされても文句は言えない。
バレないと割りきってやるやつも増えると思うけど、申請の枚数と違うかどうかは認定情報見られないとわからんね。来年度から義務


821:付けられる看板見ても分からない。



822:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/23 21:04:40.93 j3yexpeY.net
>>804
キャッシュフローが厚くなるのは嬉しいね。借り入れの元本繰延とあわせ技にすると更にウマウマ。

823:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/23 22:14:31.36 qSfXdKQO.net
>>806
元本繰延ってどういうこと?

824:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/23 23:00:56.75 CjSNfR2e.net
信用金庫や信販会社によっては売電が始まって2ヶ月後位からの返済開始が可能なので
それを利用すると売電収入がないうちに返済をする負担がなくなります
ローンの支払いが最初の売電の振り込みまで例えば半年あったとしたら60万ほどは
用意する必要があるので、最終的に見れば同じかマイナスかもしれないけど、
ごく短期的に見れば死に金を減らせる、ということかなぁ?

825:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/23 23:07:36.65 p8FsIEid.net
税金関連は10万未満ならJCBとナナコのコンボでチャージポイント分のバック。
株主カードはダメとか嫌がらせだよな。
5万チャージして残高確認後に5万チャージで支払いが5万超過の場合に支払い中に残高確認したら後からの5万がチャージされて計10万分の支払いが出来るよね。
とは言え1パーセントでも1000円のバックにしかならないけれどね。

826:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/23 23:41:06.33 3FmS19p6.net
>>808
公庫とかだと6ヶ月位は金利の支払いだけにして元本の返済を遅らせることができる。
この期間の売電代金は元本返済がないので殆ど手元に残る。その分手元資金が増えるってこと。
連系時期を調節して4月から9月分にすると100万位手元資金が増えるよ。

827:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/23 23:45:30.91 3FmS19p6.net
>>810
手付金が少なくて、残金は完工後とかの業者じゃないとダメ。手付金位は自己資金で準備すること。

828:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 06:18:08.68 xhXEo1vG.net
>>809
2枚のNanacoカードとモバイルNanacoの組み合わせで25万円まで払える
あと5万円チャージしたナナコギフト券を用意しておくと、再チャージが楽になる

829:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 06:33:27.41 eLsfAoXD.net
>>809
ナナコジキするならナナコ5枚くらいもっとけよ

830:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 07:12:36.46 oVQa4BD3.net
>>808
元金繰延って、もしかして据置期間のこと言ってるのか?
読み解けんかった

831:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 07:40:28.64 YybDGrdH.net
>>814
元本返済の据え置き期間のこと。分かりにくい表現ですまん。

832:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 10:45:44.81 giI8Pzx/.net
改正FITの柵・フェンスだけど、基準詳細を提示してくれないと困るよね
既存フェンスやり直しだとすると大変だ

833:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 10:55:50.60 2zGQ/S5S.net
>>816
電技に従う。
つまり電技もわからん奴はイラネってこと。

834:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 11:57:21.56 giI8Pzx/.net
電技には低圧の場合は高さやの基準は特に無いし、鉄線やロープでもいいことになる

835:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 17:20:09.45 LLEZFOAd.net
>>818
ガイドラインみたらロープはダメだろ。容易に撤去できちゃうから。

836:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 17:29:13.79 LLEZFOAd.net
>>819
ガイドラインの541から543行目にロープはダメって例示されてる。

837:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 17:51:56.67 eLsfAoXD.net
高圧と同等以上だっけ
ふざけるなよ

838:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 18:18:22.21 LK6SWAcg.net
80kWの過積載で年間120000kWh!
すっげー!!
URLリンク(www.tainavi-pp.com)

839:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 18:25:21.25 uJ1StQ+l.net
メーカーか分譲屋の勝手シミュ


840:戟[ションでしょ



841:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 18:57:03.88 72hCi18v.net
なんか業者が増設は20%までは今までの単価で行けるんだって。
9割がた決定事項らしいけど、本当かな・・・・

842:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 19:40:20.01 E3Kygo+/.net
それって
今の申請+20%?
それとも49.5kwからの+20%?

843:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 20:23:09.81 Nb6WrJYE.net
それ高圧やがな

844:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 20:26:11.51 72hCi18v.net
>>825 いやいや、常識的に考えてパネルの認定容量+20%でしょ。

845:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 20:28:32.87 QaSi3J5E.net
おぉ
そうか ありがとう

846:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 20:49:01.16 OejrqhEr.net
セミナー全部終わってないから
今流れてるのはほぼデマ

847:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 20:53:48.90 58ICaW/T.net
どこの業者だよw

848:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 21:42:40.03 6udmy8eB.net
自然エネルギー:
アップル新本社に世界最大級の屋上メガソーラー、バイオガス燃料電池も併用
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
米国カリフォルニア州に建設中のアップルの新本社が完成間近だ。
円形のメインビルディングの屋上に太陽光パネルを設置するほか、
バイオガスによる燃料電池も併用して電力の100%を再生可能エネルギーで供給する。
4月から移転を始めて、1万2000人以上の社員が入居する。
全世界の拠点で再エネ100%に近づく
URLリンク(image.itmedia.co.jp)

849:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 22:15:47.46 oVQa4BD3.net
>>822
いやいや、完全に詐欺のレベル

850:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 22:24:52.40 1JBJCMH3.net
シミュレーションはいくらでも偽装できるからな。

851:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/25 01:45:00.73 TJU058Ys.net
パネル温度ロスとかの係数かけ忘れただけだろ

852:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/25 08:27:44.99 zr8UEIlN.net
厳しい審査の鯛ナビ
優良物件の鯛ナビ

853:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/25 10:42:53.06 2oxOObZ5.net
いま、自分が商談してる限りの入り値は、
中国パネル、韓国PCS、アルミ架台、スクリュー基礎、電気工事一式で、10万円/kw。
ソラフロ、タブチに変えると10万円/kw+150万。
フェンスはh1800、4mの門扉付きで100万円が相場。
(もっと下げれそうな余地はありそう。)
価値観の問題だろうけど、他人に全部任せて高いの掴むくらいなら、自分で汗かいて安いの仕上げたほうが良い気がするんだよね。
正味、今年1年汗かけば、そのあとずっと楽になるんだし。

854:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/25 10:42:54.18 XZ2j2RvI.net
>>822
影も多そうだし、10万kwhいかないくらいだろ
2万kwhも乗せてやがるぜ

855:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/25 11:05:33.46 OBCCTW1i.net
>>836
ゴミだね。買取価格想定の半額なんてことは工事とか部材バラバラ発注でしょ
そうするとセクション主義になって
自分以外のとこの不具合に気づいたことがあってもみんな黙んまり。
タダでやれと言われたらイヤだし、チクって他の業者に恨まれるのはイヤだしねw。
そういうのを安物買いの銭失いになる。
保険でも業者が協力してくれないと
下りないしね。

856:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/25 11:11:05.70 OBCCTW1i.net
4月から通報blog立ち上げるんで震え眠ってねw
サビがでてるDIYはバンバン通報しておきく。

857:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/25 11:39:29.48 v9b1TJnK.net
安物に走る人って、機器は壊れないとでも思ってるのかね

858:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/25 11:56:05.29 29vTFjGt.net
温度係数は単結晶が-0.4


859:%/℃でアモルファスが-0.2℃/%だろ? 7〜9月一杯までの間で低イニシャルコストと低運用コストで温度が下げれたらなぁ。



860:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/25 12:02:32.05 JoF7JM4v.net
本日の通報さん(笑)
ID:OBCCTW1i
仕事にあぶれて困ってる可哀想な工事屋さんです

861:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/25 12:05:01.60 Ml/fqTdH.net
>>836
自分で全部管理できるなら、安くていいと思う。
ところで、スクリュー杭打ちはどうするの?
自分で単管冶具ぐるぐるor業者に施工依頼5000-6000円/本

862:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/25 12:05:09.67 OBCCTW1i.net
>>842
心配ありがとう。
お陰様で売電で経営安定させていただいたんで
メンテナンスとリニューアルの営業のためのバンバン通報しますわ。
ちなみに商圏被らない同業者さんと相互に地域の通報しあうw

863:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/25 12:17:18.76 OBCCTW1i.net
ちなみに通報は指摘箇所個だしに出して仕事が来るまで通報し続けるw
通報三回もすればエネルギー庁の立ち入りあるし、そうなると施工者の資格確認まであると思うよw

864:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/25 12:29:30.48 tXYOiDew.net
>>843
スクリュー杭打ちも込みだよ。電力会社の下請けやってる知り合いの会社が一括施工でやってくれるのよ。架台も基礎も、その会社が手配してくれる。
土地見つけたら一緒に現場見に行って、電力申請に必要な資料とかも作ってくれるよ。
随分仕事が減ったって言ってた。

865:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/25 12:33:05.83 tXYOiDew.net
>>838
随分質の低い業者とばっかり付き合ってない?

866:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/25 12:37:11.25 zPwB9Iqg.net
>>841
パネルの下と周辺に、パネルの影にならない程度の高さまで雑草生やすといいよ
サーモグラフィ見る、雑草なしと比べて5度前後低下する
でも草が虫や鳥を呼ぶので、糞などの有機要因でパネル汚れや機器劣化を速める
デメリットもあるかもしれない

867:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/25 12:57:44.83 SZdV/+0h.net
>>837
年間1500kWh/kwなんて、どうあがいてもいかない。
と思ったけど、追尾架台ならもしかして!?

868:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/25 13:03:49.19 OBCCTW1i.net
>>847
質の良い業者なんかいないよw
みんなどっかが専門外w
元々電力系や内線系の工事業者は発電所の素人、元々発電系やプラント系は低コストの売電発電所の素人。
太陽光発電の業者も大半が家庭用だから高圧やら大規模系の素人。
電力の下請けのくせに太陽光に手を出す暇がある業者のほうが怖いw
関電工関係は土日も働いてるのにw

869:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/25 13:09:34.28 b7nPe9Sw.net
>>844
じゃあ、君のエリアで不良案件探してあげるから、どこのエリアか教えてくれる?

870:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/25 13:13:57.66 OBCCTW1i.net
>>851
関東と東海の間w

871:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/25 13:21:21.94 vwNYyyOu.net
最初は「通報ありがとうございます!」とかって言われるだろうけど、
何度も続くと
「まーたあの基地害電波だよw」「ウヒャヒャヒャw」
「もう『オメーの頭から不法発電してんじゃねーのか?』って言ってやれよもうwww」「ヒャヒャヒャヒャwww」
って思われるだけなのに

872:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/25 13:26:52.01 OBCCTW1i.net
>>853
企業にクレームと違い、公的通報は対応しないと行政裁判起こされるからw
それ嫌がって看板つけろってことになったんだよw

873:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/25 13:59:40.98 Ml/fqTdH.net
>>846
安くて良いですねぇ。知り合い特価かな?
低圧50kwだと人工費0でも足がでるレベル。

874:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/25 14:44:20.39 b7nPe9Sw.net
>>852
沼津とかか

875:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/25 16:46:34.28 hISYNMeK.net
すんげー細いことかもしれないか、
自家消費した電気って、課税されるの?
草刈りやメンテナンス代が売上に対して過剰に計上されるよね?経費として。
産業用なら無関係か。

876:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/25 21:56:02.15 DPpj7wTj.net
>>857
余剰で自家消費した分を計測するためのメータは普通付けないから、計測のしようがない。事実上お目こぼし。
筋から言えば自家消費した電気代と売電した電気代で経費を案分する必要があるんだけど。

877:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/25 22:30:33.22 NeHzH7tE.net
自家消費分もモニターに表示されるので
計測は可能だが
太陽光をつけた普通の家も申告が必要になる
キッチリ計算して太陽光意外の収入(給与以外)と太陽光分を合計して
20万円以下となるのかを確認する必要がる事になる
だれとく?

878:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/25 22:32:56.77 BzEGHtij.net
>>859
家庭用も普通に雑所得として申告必要だよ。

879:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/25 23:16:26.49 DPpj7wTj.net
>>859
モニターは検定受けてないから取引には使えない。
検定を受けた電力計なんて設置しないから無理。

880:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/26 00:50:37.29 TELTTrsl.net
売電分じゃなくて自家消費は申告してるやつなんかいないだろ
誤差があろうとも、申告だから払うぶんは税務署は拒まない。

881:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/26 05:49:39.13 XFWujIJf.net
自分で釣った魚を申告するやついるのかな

882:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/26 08:51:22.46 vDZI+VAq.net
面積コストによるけれどCISも良いなぁ。
経年劣化が激しいから定格出力の10%高い出力するのか。
最大出力の減少は、
単結晶が年間0.5〜2.7%で20年間で10〜54%落ちる。
多結晶が年間0.3〜1.3%で20年間で6〜26%落ちる。
CISが年間0.5%で20年間で10%落ちる。
のか、光照効果で生産初期値から10%まで出力が上がるの
に100時間程度かかるから
1日5時間の日照として1/3は当たらないと見なすなら4月1日に運開すれば条件が良い5月には10%出力があがった状態に出来るね。
PVマキシマイザー使っている人いる?コストいくらかかるんだろう?
メガソーラー用かトータル260万浮くのは大きいなぁ。

883:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/26 09:02:02.80 MsT7K+vg.net
宣伝すんな馬鹿

884:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/26 09:33:37.19 wurs99+b.net
>>844
分かりやすくハンドルネームを通報にしてよ
このスレの2割くらいあなたの書込みだろうし
blogも始めたら教えてね

885:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/26 09:33:55.37 X56cvPXV.net
>>864
宣伝したけりゃ玉子のところでもいってやってこい

886:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/26 10:08:19.10 CwALW+Lo.net
>>866
トクシマンみたいに成りたくないからいやん。
通報blogは招待制にすんよ。
パスワードかけて。
通報シマスタだけ公開してw

887:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/26 11:31:06.69 C7kbviSB.net
>>868
トクシマンって何?

888:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/26 11:41:13.33 28PF0C7B.net
CISは無いなぁ

889:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/26 11:52:26.89 F3670VLm.net
>>869
過去ログ嫁

890:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/26 11:55:39.05 grJS9w52.net
>>870
cisはソーラーフロンテアがつぶれたらパネル回収処理でおそらく
便益吹っ飛ぶw
セレンはまずいなあ。
ファーストソーラーのカドミウム含有型もだけど。
なんで多少安いだけであんなん危ないもん使うんやろ?
他のパネルの鉛汚染も問題だけど鉛は処理が確立してるし。

891:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/26 15:23:39.51 pOcwbLA0.net
ブログの題名も考えてあげなくっちゃ
キーワードは
通報
粘着
零細
クソ電工屋
仕事くれ
あたりかな

892:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/26 17:51:53.77 grJS9w52.net
>>873
DIY撲滅も入れて?

893:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/26 17:56:18.54 grJS9w52.net
実際は皿とかなんかじゃ目じゃない裏事情blog立ち上げたいけどヤバイしねえ。
パワコンメーカーぶったぎりしてやってみたいwパネルメーカーより酷いw

894:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/26 18:51:36.19 BufK9v5P.net
地域別の発電量で、気象庁の過去の日照時間と、NEDOの日射量が比例しないのはなぜ??
あと、話題変わってすまんが、オムロンの新パワコンKP55M2は電圧が450V になった
おかげで10直4並までいけるから業者曰く190%過積載までいけて
10年保証が付くらしいけど本当?なの?

895:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/26 18:59:14.59 grJS9w52.net
>>876
気象庁とNEDOでは観測点が違う場所がある。
あとオムロンのHPで過積載で検索すると
定格電圧と定格電流内なら保証範囲だって

896:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/26 20:00:17.93 c5b7a1Rk.net
>>876
日照時間は直達日射量が0.12kW/u以上の時間
ある程度日射が無いと日照時間にカウントされない。

897:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/26 20:06:30.30 qeqsHNCK.net
でもお高いんでしょう?オムロン

898:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/26 21:34:37.57 BufK9v5P.net
>>879
いや、それが付き合いのある業者がエコメガネRS無料キャンペーンってのをやってて、
エコメガネRS本体と10年間通信費が無料で付いて更にパワコン割引やってて、
1台当たり13万?だったかそれくらい。着払い。(商社は原価割れしてるらしい)
これで監視システムに悩む事はなくなった。

899:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/26 21:42:07.70 MsT7K+vg.net
>>872
馬鹿だなお前
セレン=ヒ素なんだが、ひじきとかにも入ってるけどな
工業的にもよくつかわれてるけどなにか?
あと、ニッカド電池って知ってるか?
あっちの方がやばくないか?
カドミウムは地中に微量に含まれてるし
人体にもすでに数十mg含まれてるのは常識な

900:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/26 21:48:33.21 IHc0LNJg.net
>>881
代替がきくかどうかで違うよ
ROHSって知ってる?

901:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/26 22:02:16.56 9oWssrmO.net
セレンはSeでヒ素はAs。

902:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/26 22:04:02.46 BufK9v5P.net
これだこれこれ、NTTのパワコン エコメガネ セット販売。
URLリンク(www.nttse.com)
これのおかげでエコメガネ タダ。オムロンパワコン1台13万くらい(全9台)で買えた。

903:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/26 22:33:05.47 MsT7K+vg.net
>>883
すまんw間違えた
セレンは微量なら必須栄養素で、地中に微量に存在するから騒ぐほどの事はない事は同じですな

904:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/26 23:22:03.96 jPL+rh3T.net
>>872
カドミウムは安定化されてるから大丈夫って書いてたけどな。

905:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/27 00:46:31.45 mKI9LD6W.net
CISは超マイナーパネルだし、FIT後にSFが存在している可能性は極めて低そうだから
産廃業者が引き取り拒否や処分費天文学的高騰はありえるな

906:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/27 07:42:41.92 6nTqTDfm.net
また中華ルールーかよ

907:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/27 09:42:52.03 dDZPhpna.net
>>833



908:ンんなどうやってシミュレーション組んでるの? NEDOとメーカー公称値じゃダメなん?



909:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/27 09:56:43.68 p1xDVsAo.net
CISは廃棄処理ができないんだけっか?
20年後に廃棄方法が確立されてるかもしれんがね

910:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/27 10:47:39.79 7+X5wY+R.net
>>890
処理出来ないわけじゃないが
処理ラインを持ってる業者が少ないし、パネルの含有で処理する業者なんてもっと少ない。
ちなみにパネルリユース業者は破損のCISは受け取り拒否。
>>886
海外はゆるゆるだけど、日本は公害防止法でガチガチ。
じゃあ海外にゴミとやったら最近はタイから送り返されたみたいに厳しくなってる。
アメリカの企業が安全安心と設計したものが三十年あとの大変になった実例があるでしょ。wフクイチというw


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1195日前に更新/274 KB
担当:undef