軽・中度感音性難聴  ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/24 19:51:58.29 tnlLLQS4.net
前スレ一覧整理しました。

3:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/24 19:53:08.72 c1S3a1Mc.net
>>1 >>2乙です

4:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/24 19:53:45.34 tnlLLQS4.net
突難スレ直すの忘れた…。次の日人よろしく。
突発性難聴・急性低音障害型感音難聴 Part 45
スレリンク(body板)

5:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/24 22:03:48.69 aOWJk434.net
あっちは難病の人ばかりやな
こっちはハンディキャップだから先天性が多いのか

6:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/25 00:46:08.90 7b3l8hkl.net
俺は後天性。
ライブに行って一発で難聴になりました

7:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/25 09:52:16.49 FuQWq2Aa.net
fxはドラッグデリバリーシステムさえなんとかできれば効くはず

8:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/25 14:57:49.10 lG4dB2lG.net
>>6
えぇ…
ライブ怖いな

9:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/26 09:54:56.97 W7NMxJWg.net
絶対イヤホンだと思うがなw

10:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/26 13:45:23.64 XTPZLd7t.net
>>6
それ感音性じゃないだろ
スレ違いだぞ

11:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/26 17:55:49.10 hXzpFe2J.net
>>10
いや感音性だよ

12:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/31 17:53:25.06 UaH0PQZk.net
アステラスの定時株主総会招集ご通知(ネットで見ることが出来る)を見たけれど
FX-322はフェーズ2ということしか書いてないな
前回は「その他」扱いだったはずだけれど、今回は「Focus Area アプローチ」になっていた

13:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/31 22:07:55.53 FM3yGHyq.net
>>12
どういうこと?
前よりも扱いがいいってこと?

14:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/01 07:53:42.22 x3OomB8K.net
>>13
ルー大柴みたいな説明で分かりにくいが、下記ページを参照
URLリンク(www.astellas.com)
一言で言えば
今は治療法がないけど必要性が高く解決の見込みが期待されるので取り組むよ
かな

15:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/01 16:54:44.82 XbMxRHpn.net
目の見えないハンディを負った方々のスレを覗いたが、ここと同じかそれ以上の絶望感に満ちてて、苦しいのは自分だけじゃないんだなって少し頑張る気持ちになった

16:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/01 17:33:49.32 IOQXK+EP.net
目が耳かの不自由を、どちらかを選べるというのなら、耳かなぁ
目の視覚情報は大事だもの

17:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/02 14:52:23.34 +BKfSGW/.net
目が見えない苦しみと耳が聞こえない苦しみを比べたがるやつっているよな。
わざわざ比べることかね?
そりゃ目が見えないのは苦しいだろうけど、耳が聞こえないのも苦しいし「どっちも苦しい」でいいと思うけど。

18:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/02 17:22:52.39 Q9Y59Dn0.net
どっちも苦しいから比べたくなるんでしょ

19:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/02 17:48:45.20 eSxwcOpa.net
早く再生医療進んで欲しいわ
利権とか潰そうとする奴等が許せない

20:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/02 19:54:26.22 0UhP0SJK.net
ヘレン・ケラーは目より耳が聞こえるようになりたいって言ったらしいけど。

21:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/02 20:31:49.40 Q9Y59Dn0.net
>>20
当時は文字で会話するツールがペンくらいしか無かったから目だけだとコミュニケーションとるのが大変だったけど
今は目があればスマホでメールや文字入力も出来るくらい豊富だからまた違った答えになると思う
ただ、「人と人とのコミュニケーションは人生で一番大事」ってのを強調したくてそう言ったんじゃないかなとも思う

22:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/03 08:43:02.12 11Nc5Gr3.net
>>20
喋るのはできたんけ?

23:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/03 19:27:12.20 aF/Lb5PO.net
仕事でディスカッション研修あって地獄
な 周りガヤガヤでなんも聞き取れない
マスク+パーテーションで本当に無理
やりたくない

24:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/04 17:37:04.50 UkaZ1g5s.net
FX-322より最近発表された順天堂大学のやつに期待してる。

25:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/04 21:57:27.99 VdT8KOsE.net
>>24
どれ?

26:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/05 00:08:17.27 m2hYOkwf.net
>>25
貼り方わからない。
順天堂大学 遺伝性難聴でググって。

27:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/05 00:25:50.70 t6TzXDSL.net
10年以上前に突発性難聴で順天堂に入院したけど酷いもんだった
クソ医者2人に相当精神削られたわ
患者の意思完全無視で、こっちの苦痛の訴えをくだらないジョークで返してきてそれを聞いたもう1人がそばでクスクス笑うようなクソ経験をした
まあ期待はしない

28:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/05 04:36:11.42 m2hYOkwf.net
FX-322より最近発表された順天堂大学のやつに期待してる。

29:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/05 04:37:25.72 m2hYOkwf.net
何故かまた書き込まれてしまったすまぬ。

30:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/05 09:30:13.57 vwNvFDMi.net
それまだ聴力が回復したとかは全然ないんだよね
過剰な期待は禁物かと

31:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/05 09:39:08.36 ROCwPJf2.net
遺伝性なら俺には関係ないな

32:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/05 14:27:10.35 yjR0jYxM.net
親兄弟に難聴者がいなくても親戚まで広げると年寄りになってから耳が悪くなったという人がいれば遺伝になってしまう

33:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/05 19:00:48.84 YFCkjPRu.net
血が繋がっている親戚に難聴は一人もいない
義母は片方の耳が全く聞こえないが、当然ながら遺伝とは無関係だ

34:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/05 19:14:42.05 Zc+IytL/.net
>>32
老人性難聴は遺伝とは言わんよ
70歳にもなれば9割ぐらいには聴力の低下が見られる

35:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/05 22:01:20.57 tJpV22id.net
>>34
老人性難聴も遺伝性(感音性難聴の1つ)だよ
ただいつ発症するかの違いなだけ
自分の場合は祖母が老人性難聴で、血の繋がってる親戚で他に難聴の人はいないんだけど
医者からは遺伝性難聴という判断になった

36:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/05 23:41:26.61 zPolc9E0.net
遺伝性難聴かは遺伝子検査でしか判断できない
老人性難聴に見えても人工内耳検討のために遺伝子検査したらクロだったとかはあるかと

37:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/06 21:40:39.47 2uZJS+2/.net
難聴で解雇になった人いる?

38:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/06 23:19:05.41 uEZQHIja.net
軽中度は黙ってたら難聴って分からないのでは?
話を聞いてない、という本人のせいで解雇なら分かるが

39:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/07 07:14:52.96 LdLy53uK.net
黙っていたら打ち合わせができないよ
静かなところで4人程度なら分かるが、多人数で会議室だと分からない
ボリュームを調整できる在宅勤務の会議なら分かるが、会社会議室でのネットを使用した別拠点との会議は分からない
隣の人に通訳(?)を頼んだり、後でメールで連絡して貰ったりして何とかしている

40:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/07 09:34:44.20 QWUpN2Ti.net
気を使って通訳してくれる人と
いくらお願いしてもちいさい声で話しかけてくる人と
色々いらっしゃる

41:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/07 11:54:35.74 hM57Y8rZ.net
>>38
意外とバレる
まぁ難聴なんて年取ったらなる人多いからそんな深刻に感じとる人は少ないけど

42:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/10 00:39:25.19 WW5c5i1V.net
>>37
解雇というか、フリーのエンジニアだけど相手の声が聞えないが故に
商談がぶっ壊れることは頻繁に在る。担当→上長といってようやく
部長クラスと話が出来るようになったのに、誰か偉い人の声が聞えなくて駄目とか。
商談中に聞えないのはマジで一気に雰囲気が悪くなる

43:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/10 04:16:38.50 qjmwuLim.net
>>42
想像しただけでキツい…
どうしようもない状況で且つ雰囲気が壊れていく場面を一度経験すると夢にまで出てくるね
そして目が覚める

44:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/10 11:22:16.44 WW5c5i1V.net
神は俺に何の試練を与えているのかと思うよ。
難聴者が上手く生きていく為のシステム作りなさいと言っているのか?

45:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/10 12:43:11.02 4LWGoU8K.net
>>44
おう、がんばれ

46:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/10 21:10:52.11 LT30OnCP.net
>>44
障害を2つぐらい抱えてたらそれいってもいいと思う

47:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/10 22:20:09.56 OXDk7TcD.net
>>44
君に課せられた使命だと思うのでよろしく頼む

48:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/11 13:08:08.19 Vijh/Gtb.net
>>44
作れたらお前が新世界の神だw

49:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/11 21:11:18.61 fQGoVOdd.net
なんでお前らのために声大きくして喋らないといけないんだよ。なんで何回も聞き直してくるやつに丁寧に言い直さないといけないんだよ。
お前らはそうやって健常者の自由を平気で奪って社会の発展を阻害するのか。なんでもかんでも甘えてばかりで、少しは自分で努力する癖をつけろ

50:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/11 21:50:04.10 Vijh/Gtb.net
まるで障害者みんなが一律になんの努力もしてこなかったみたいに言うねえ。身近にそういう人がいたのかな?

51:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/11 23:15:39.55 JgUAvTsm.net
単なる釣りというか煽りだと思っている

52:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/11 23:33:18.29 o09qg0DQ.net
同じく
煽りにしてもわざとらしすぎる内容だしなぁ
つまんない煽り

53:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/12 01:07:04.91 ERc5fHWs.net
もちょいヒネれよ!

54:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/12 01:11:19.72 FCRg4Sch.net
>>42
やはり顧客には難聴隠しますか?

55:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/12 04:39:01.41 FCRg4Sch.net
>>49
補聴器しても聞こえないことがあるんだよ。
つべ動画もイアフォン大音量でも聞き取れないことがあるからこれ以上努力のしようがないんだよ。
こんなこと言われると死にたくなるよ。
何度も自殺未遂してるんだよ。

56:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/12 08:17:36.78 A6cgOcWt.net
煽りはスルー
初対面の打ち合わせでは難聴であることを話してから進める

57:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/12 09:41:44.95 AnwPfwnT.net
周りがうるさいところで商談した事あるけどアクリル板とマスク越しで対面したら何言っているのがわからなかった。
助けてもらう人がいなかったら最悪だったわ

58:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/12 23:51:39.32 FCRg4Sch.net
>>56
そういう専門スキルというか高い能力があるのに
難聴で上手くいかないことがあるのは非常に勿体ないです。
ポケトークmimiとかワイヤレスマイクとか
よくわからないけれどBluetoothマイクみたいのあれば
それをお客さんに使って貰って文字変換したり
できると良いですね。

59:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/12 23:55:16.39 FCRg4Sch.net
>>57
私も仕事の面接で相手の声が聞こえず辞退したことがあります。結構条件の良い仕事でした。

60:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/12 23:59:10.13 uwo6zlnO.net
>>54
状況によりますが、基本は言いません。
隠す訳ではなく、自分からそんな話はしません。
相手から「あれ?耳悪いんですか?」と訊かれれば、
「そうなんですよ、アハハ〜〜」と返す程度です。

61:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/12 23:59:20.76 FCRg4Sch.net
YouTubeで「小池百合子の読み聞かせ」(清水ミチコさんによるモノマネ)というのが凄く面白くて何度もみてしまうのだがマスクしてるし「どんな恩を〜」から「要請でございます」まで所々聞き取れません。分かる方、教えて下さい。

62:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/13 00:03:17.81 MZd8SfWG.net
>>58
これは今コロナで在宅ミーティングが基本だから凄い助かってる。
補聴器+ヘッドセット付けて会議に臨んでも全く問題ないですかね。

63:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/13 00:04:01.88 infOnSsW.net
>>60
相手がお客さんとなるとなかなかカミングアウトしにくいですよね。

64:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/13 00:09:20.03 infOnSsW.net
>>62
在宅が普通の世界になればいいですね。
コロナよりずっと前にオンライン会議みたいのやりましたが、その頃の聴力ではヘッドセットだけで問題なく聞こえました。

65:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/13 00:18:09.44 DEWyflko.net
人の声が聞き取りにくくなったと思い耳鼻科で診てもらったら軽度難聴でした。
はやくこの世から消えたい。

66:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/13 01:47:01.79 AkHsLabP.net
同じように軽度で死にたくなった時期があるけど、今や軽度が羨ましい
中度でも羨ましいわ
ここにはそんな仲間が沢山いる

67:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/13 10:01:41.19 Lh+gKcAp.net
コロナワクチンが治験中でもみんな打てるんだから、FX322も打たせてほしい

68:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/13 10:07:36.60 MuYff1Gf.net
ここには軽中度の難聴者しかいないはずだが
それより重いならスレチ

69:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/13 10:08:04.47 fgKCkQht.net
仕事の内容によるけれど
打ち合わせで間違いがあると困るので難聴であることは話した方がいいと思う

70:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/13 10:10:14.06 Lh+gKcAp.net
補聴器のお勧めの話とかしないの?
補聴器スレ行ったらなんか空気感が違った

71:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/13 10:34:27.91 fgKCkQht.net
オムロンの既製品を使っているので、お薦めレベルの話が出来る知識は無い

72:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/13 10:44:28.30 Lh+gKcAp.net
100万近くするやつって買わなくていいの?
前にこのスレで軽度こそ高い補聴器を買うべきって見たんだけど

73:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/13 10:57:29.50 0ddFza33.net
これは自分の場合だけど、両耳で100万の補聴器つけてるけど大して聞こえるようにはならなかった。
買った補聴器店で何十回も認定補聴器技能者に調整してもらっても駄目だった。
値段と聞き取りやすさは比例しない気がする。
まあ人によるとは思うけどね。

74:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/13 11:06:37.48 ab5r2gnq.net
補聴器は基本音を大きくしてるだけだから、だめな人はいくら金かけてもだめだろ

75:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/13 12:06:08.50 Obdjotox.net
高いやつってチャンネル数多いってことでしょ?
音の高さを細分化して個々の高さでの音の増減を調節できるってことだとは思うけど
ただそれでじゃあ騒がしいとこで会話できるかっていうと無理だよね

76:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/13 16:00:42.89 MZd8SfWG.net
高音域だけを上手い事増幅させるタイプの補聴器なら聞えは相当、改善するよ。
自分は(評価の高い)笹塚の耳鼻科で検診して作ってもらった。1個十万円くらい。
壊れるから3つ作ったけど。会話は勿論、HDDの回転音とかケータイの着信音とかどっちの方角から
鳴ってるのか分るレベルに改善はする。もっとも感音難聴は耳鳴りがセットだから、それはどうしようもないけど。
壊れると焦るから、普段は尼で買った2000円のバカチョン補聴器付けてる。高い奴は仕事のときだけね。

77:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/13 19:40:33.84 voImeQ3P.net
両耳50万円のスタンダードから、100万円のプレミアムクラスに替えたら日常での明瞭度、体感的には3割程度向上って感じかな。
たかが3割だけど仕事する上では結構大きいぞ。
聞き直しかなり減るし。
価値感は個人の環境によるだろうけど、自分はもう下位機種には戻れんわ。

78:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/13 21:10:08.42 H3H7aMBD.net
いいなぁ
上位機種を試して戻れなくなったら嫌だから中位機種あたりで妥協してる

79:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/13 23:23:38.30 MZd8SfWG.net
あんまり高いのは、ちょっとどうかとは思いますね・・・
10年以上使った経験から言うと、割とメーカーはあっさり製品ライン切り捨てるので
生産中止になったものは修理しようとしても、「部品が無いから買い直して下さい」と言われます。
今迄に二度程やられました。一日中付けていれば夏場に耳垢や埃が入るのはしょうがないし故障はする。
修理は一、二週間がかりだからスペアは必要。
いざというときに買い直して下さいと言われて、それでも払える、という人は良いと思います。

80:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/13 23:50:54.36 F4bsbdcz.net
定年以上の高齢者は別にして
働く世代の難聴で補聴器してない人はどれくらいいるんだろう。
補聴器高いし、>>79の言うように壊れた時のスペアとか考えると不便だ

81:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/14 01:36:01.76 XcN7etMw.net
働き世代で難聴で補聴器してない人なんているの?いくらなんでも仕事できないでしょそれって
補聴器つけても明瞭に聞きとれなくて支障があるってのはあると思うけど補聴器してないってそれ以前の状態で日常会話すらままならないんじゃ

82:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/14 05:03:06.28 h/WvETsb.net
>>81
軽度なら補聴器付けてる人が珍しいのでは
でも中度ぐらいになると補聴器付けないと支障が大きくなってくる

83:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/14 05:08:36.46 h/WvETsb.net
>>79
販売終了後の修理部品保有期間というのが5年程度あって
保有期間を過ぎると修理すら出来なくなる
販売期間は5年ぐらいが多いから新製品や息の長い補聴器なら10年程度修理してもらえるが
販売終了ギリギリに購入した場合だと5年程度しか修理を受けられないことに

84:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/20 22:54:07.25 r/dESRTd.net
とりあえず7年は生きるよ。
潰れなければ会社は一応そこまでいける
ただ7年後はクソな上司に変わるからどうしようか。
こちかめの両さんもそうだけど、生きるか死ぬからすたーとしない

85:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/22 19:39:30.55 542g1t+g.net
補聴器つけて仕事している人って固定電話どうしてる?
耳穴使ってるけど、名前とかちゃんと聞きとれないしハウリングするから困ってる

86:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/22 20:44:42.02 pac1w+pd.net
ちょうどそれオレも聞きたかった
耳掛け式の時は問題なかったから困る

87:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/22 21:57:59.76 vW3hTinx.net
珍しいね
耳掛け型より耳穴型のほうが補聴器なしで電話するときと同じように受話器を耳に近づけるだけでハウリングなしに聞けることが多いみたいだけど

88:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/22 22:24:15.70 OxOJ5vsP.net
CICなら受話器を耳に付けても補聴器と受話器が離れてるからハウリングなんてするのかな
フルサイズの使ってるなら別だが軽中度スレに書いてるような人でそんな人いるかどうか?
ただハウリングするかは別として受話器からの声は補聴器では聞きにくい

89:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 18:29:08.28 pVs9e59D.net
85だけどオーティコンのBluetooth機能付けてないカナル使ってる
日常生活だと小さいやつでも問題ないんだけど、会社の人声小さくて不安だからボタン調整できるカナルを買ったんだけど、電話が無理すぎて何回も聞き返してしまってる

90:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 21:32:53.99 PTcp6Hin.net
基本的に補聴器と電話は直接的繋がない限りは相性悪い

91:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/25 06:09:40.77 2hFP6BUr.net
前はFX-322の話題でスレ多かったりしたけど、みんな諦めてしまったんかな.......。
全然進まないね。

92:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/25 08:38:13.68 OwM3wn84.net
別の治療法とかはないの?

93:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/25 11:15:45.88 WKtes0IM.net
>>91
なにいってんの。投与しても効果ないんだから生理食塩水と同じだよ。
いつまでも夢見てないでさっさと働け

94:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/25 12:33:26.66 U816kaFK.net
仕事は耳に関係なく手と頭を使ってやる仕事だと捗るが顧客相手だと神経使うな
顧客が何を要望しているか?
顧客が不満になって相談しているのか?
其れを理解した上で回答しなきゃいけない
その理解する部分が抜けてしまう難聴は難敵だとは思う。
気が短い人は怒られるのが常だろうね。

95:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/26 00:59:04.90 TX7RTX9T.net
>>86
耳掛けはあまりハウリングしないのか
なんの機種使ってた?

96:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/26 02:06:44.51 +e9EAFX6.net
>>95
シグニアNXってやつのRIC型
今使ってる耳穴式は受話器が補聴器にぶつかってしまってポジションが難しいな
音量ボタンを押してしまったり

97:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/26 03:43:45.49 jDkQqacp.net
これでも見れば?あんま進んでなさそうだけど
リサ・グッドリッチ博士が発表した
「内耳有毛細胞再生の現在と未来」
7月12日月曜日午後5時(東部標準時)/午後2時(PT)の
次の無料の#HearingHealthHourウェビナー
URLリンク(hearinghealthfoundation.org)

98:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/26 12:10:54.35 dCEDflys.net
シグニアのはハウリング止める機能あるらしい

99:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/26 22:26:27.22 P4yD5Cfp.net
悪いこと言わないが難聴だからで家にこもって悶々するより外でコミュニケーションを取って色んな声を聞いてみたらよいと思うわ。
こればかりは経験だと思う。
レジのおばちゃんでも会話するし、駅員さんでも会話するし、男性、女性も色々会話するとやっぱりタイプがわかってくる。メンタリティも性格もわかる。糞な奴ほど嘘つきの傾向が高いし大抵は舐めてかかってくる。

100:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 16:54:05.00 vj6LqKEV.net
皆諦めないで頑張ろうな
鳥の有毛細胞は再生することが分かってるからその仕組みさえ判明すれば特効薬出来るはず

101:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 20:48:04.49 87Ig8inj.net
3年以内では無理かなー
今年FX322できるもんだと思ってたからきつい
耳治らないと婚活できる気がしない

102:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 21:05:35.41 XUlxl90Q.net
結婚相手を探すのを婚活と言うのなら大学生の頃から始めたよ
コミュに問題ありと理解していたから早めに取り組んだ
10年以上かかって結婚したのは31歳だった

103:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 21:37:18.88 E3LbYBbp.net
>>101
婚活は根気だな。後は性格と中身
自分も婚活とかしてるけど、相手の事なんて態度、姿で大体わかる。
話したくない人もいてるし、相性も話してるうちにわかる。合わない人はとことん合わない。心のなかで思ってる事なんてすぐにわかる。
テレパシーとかではないけど、やっぱり相性は大事だよ。君もいい相手が見つかると良いね。

104:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 21:46:00.47 E3LbYBbp.net
女性は金、見た目、王子さまで選ぶと大体痛い目に会う。
男性は美人、大和撫子、素直で選ぶと大体痛い目に会う。
ハイスペックな人間というのはほんの一握り
障がいでもハイスペックな人間がいるけどそれは元々才能があって努力した結果だとは思うね。

105:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 22:26:21.26 vnGvfVl6.net
結婚ねぇ
結婚はともかく子供は絶対産まないと決めている。
もし難聴が遺伝して子供まで辛い人生を歩むことになったら自分が辛すぎる。

106:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 23:00:02.70 EqMXbpXv.net
>>102
で、今の夫婦関係はどうなの

107:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 19:04:01.77 kayj5tkI.net
>>106
普通だな
そこらへんの普通の夫婦と同じだよ
店とかで店員さんと話をするときは、かなり集中力が必要だったが
その負担が減って助かっている
家族で出かける時は妻か子が対応してくれるので、自分はボーッとしていても大丈夫になった

108:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 19:12:14.03 kayj5tkI.net
>>105
子供は二人いるが健聴だよ
難聴なのは親族で私だけだし、幼少の時に病気で難聴になったらしいので遺伝は関係ないと思っている(真相は不明)
結婚したいけれど子供は産まなくてもいいと考える女性って、少数派だと思う

109:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 19:46:27.03 jyZgb+cu.net
>>108
その少数派に巡り会えて、もうすぐ入籍するけど、障害持ち(中度難聴)の俺にとってこれ以上の出会いはないわ

110:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 19:53:28.82 kayj5tkI.net
>>109
おめでとうございます
何度か振られて心が折れる経験があったので
本当におめでとうと言いたい

111:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 21:39:11.54 jyZgb+cu.net
>>110
あり
単に夫婦共に40超えてるので、子供いらないとなってるだけだが

112:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 21:42:15.14 5Ke0ZD75.net
>>105だけど、
自分は生まれつきで、親族で自分だけしか難聴じゃないとはいえ遺伝関係あるかもしれないから産むのは怖いわ。
自分は女だけど、結婚は少ししたい気もするけど子供は絶対産みたくない派(世間では少数派なのか)なので、条件に合う人を地道に探すわ。

113:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 21:55:19.34 5Ke0ZD75.net
そういえば別れた健常者の彼氏には「子供に難聴が移るかもしれないからこれから付き合ってくのが不安」って言われた。健常者がそういう不安を抱くのは当然だと思うし、私もそう思う。私は彼を責められなかった。
それからかな、子供は絶対産まないって決意が固くなったのは…。自分語りでスマソ。

114:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 22:09:09.33 jyZgb+cu.net
>>112
経済面や子育て環境の悪さで、子供欲しくないと思ってる男は結構多いから、需要はあると思う
まあそれはそれで日本大丈夫かという気もするが、俺には関係ない

115:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/29 00:03:54.68 qJzawMwt.net
自分が難聴遺伝持ちでも相手が遺伝を持ってなければ子供にはほぼ遺伝しないんじゃないっけ

116:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/29 01:01:30.33 y0WdV7UX.net
子供は宝だよ。
受精卵着床前検査(PGT-A、PGT-SR、PGT-M)もあるし、大抵の事は回避できるのでは?

117:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/29 01:05:27.92 y0WdV7UX.net
最近は染色体検査や遺伝子検査があるし、そういった危惧をしなくてもいいんではないの?

118:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/29 01:13:28.74 y0WdV7UX.net
>>112
振った彼氏は真剣さがないな。きちんと理解していない。本気で相手のことを考えるなら勉強するはずだ。

119:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/29 08:19:23.49 MGQSTK+i.net
視力悪い人が子供に遺伝移ったら悪いから子供作らないなんて思わないだろ。
今は世の中に難聴になる要因なんて溢れてるんだから
気にすることじゃない。

120:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/29 12:06:21.81 VUpy7lsn.net
じゃあ難聴同士で結婚しろや
なんで相手は健常者限定なんだよ
矛盾してるだろ

121:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/29 13:40:47.53 y1XZLmTA.net
相手も難聴では色々と生活が不便だから

122:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/29 14:51:34.20 Ctr2BBRd.net
それは相手の健常者も同じこと考えてるだろ
ヘルパーかよ

123:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/29 17:58:04.88 MGQSTK+i.net
難聴の異性いるならそりゃ探して来てほしいわ

124:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/29 20:41:38.25 zEV94IAH.net
そもそも難聴者なんて圧倒的に少数派だよ
自分が知っている難聴者は4人しかいない
他にいても見ただけでは分からないので見つけるのは難しい
それぞれの欠点を補うという意味で健聴者との結婚は価値がある
その代わり聴覚以外の優れている点がないと結婚は難しいかも

125:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/29 20:49:45.70 q6ClMI9O.net
手話サークル

126:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/29 21:14:13.26 HG4wLjVE.net
この辛さはなったことある人しか分からない
不謹慎だけど、死ねる病気の方がマシ

127:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/29 22:46:54.28 HG4wLjVE.net
fx322が頓挫したのってプラセボでも改善が見られたからだよね?
理由が悔やまれる

128:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/29 23:18:53.97 A8uKRcYd.net
そんなのより順天堂大学のやつに期待する。

129:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/30 05:11:14.11 njFEAS/i.net
>>128
順天堂って今までマウスでしか実験出来なかったけど、IPS細胞で人の内耳の再現が出来たから実験し放題のやつ?

130:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/30 12:30:36.02 wXwRrq0N.net
助かったらいいよねー

131:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/30 12:42:39.60 oN6BjIL+.net
難聴は認知症になりやすい
URLリンク(jlsa-net.jp)

132:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/30 22:08:17.75 jfPVPdIa.net
難聴以外のリスクを減らして認知症になる可能性を減らしたい

133:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/30 22:52:30.95 sLMQPeAk.net
ワンパターンになることを避けて、知恵遊びや新しいことをしたらボケ防止になると思う

134:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 08:23:40.40 2kwFr87X.net
今のところ、これさえやっておれば認知症にならないってのはないらしい
わしはネットで毎日将棋、麻雀をやっている
自分のレベルに合わせた対戦ができるから結構楽しめる
これらは認知症予防に効果あるとされているからね

135:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 08:41:59.44 8NrXyMDQ.net
ここって年齢高めなの?
ちな自分は32歳

136:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 09:00:31.80 +1Bypixv.net
生まれつき難聴という人もいるけど
小さいころは問題なくてだんだん悪化していった人も多いと思うから、年齢があがるほど難聴者の割合は増えていくだろうね
さらに老人難聴も感音性難聴に含まれるから感音性難聴自体の平均年齢は高め

137:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 17:33:01.46 iIHBNgCl.net
ちょっぴり認知症対策になると思うが、毎日更新の数独はどうだろう
URLリンク(www.asahi.com)
電車の中でどこかの爺さんが数独の本で解いているのを見かけたことがある
鉛筆で印を付けるのも何なので、実際に数独をやるならスマホのアプリがいいも

138:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 18:00:49.75 v+/CAz0H.net
ゲームは割と認知症予防になるみたいよ

139:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 18:04:26.19 v+/CAz0H.net
>>102
素晴らしいね
俺はボーっとしてたら35になってしまった

140:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 18:06:03.72 v+/CAz0H.net
>>112
年上とかいいよ
40以上の
子供あきらめてる人とかいるし

141:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 18:07:46.39 v+/CAz0H.net
>>122
男女で感覚違うだろうな
男は保護欲というか甲斐性とかで障害者とも結婚するケースは珍しくない
逆は苦戦する

142:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 21:56:12.57 pUkU9o2p.net
この板を知ったのは3年くらい前かな。今年あたりFX322で歓喜に湧くはずだった。辛いな

143:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 22:02:39.36 xR/zSTjg.net
マスクのせいで口読めないのがきついよなぁ

144:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 01:47:51.04 K/I6gMTa.net
>>142
注射打つ為にお金貯めとこうとか話してたのになぁ
コロナで延期してグダグダ感はあったけど

145:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 12:36:19.78 nD46zlDF.net
>>144 FX322って本当終わったのかな?

146:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 18:05:21.82 nka3oYlZ.net
>>145
終わったよ?何回も言ってんじゃん。
プラセボと比較して有効性が認められないって事実わかる?認知症かな?

147:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 19:54:18.13 K/I6gMTa.net
>>146
横だけど言葉キツいよ

148:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 20:54:41.57 QILw3tse.net
>>146 通報しました。あんた難聴やないやろ?苦しみわかる?

149:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 21:35:50.80 ctXGL4j8.net
>>146
なに急にキレとんねん病気っぽいで

150:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 21:55:51.15 aMXTJjiP.net
URLリンク(www.businesswire.com)

151:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 23:56:48.87 +pRa6MrT.net
さっきテレビでやってたリアルタイムで言葉を文字にするディスプレイ
これの携帯できる版が欲しい!
URLリンク(i.imgur.com)

152:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/03 01:54:57.47 yWs/mMPr.net
こういうの?
音声文字変換&音検知通知
URLリンク(play.google.com)
みえる電話 | NTTドコモ
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)

153:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/03 05:52:22.27 TKwSJijt.net
もうキョーリン製薬の候補物質に賭けるしかない

154:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/03 09:59:41.84 zWHl/jxA.net
>>153 どんな薬ですかー?

155:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/03 10:07:37.76 XoTUyhPK.net
薬ではなく内耳へ薬などを送り込む物質
まだなにも聴力回復したとかの成果はない

156:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/04 11:54:51.80 rntdQ5Xa.net
本当難聴って周りにいないよなー。ここは軽度のスレだけど俺はもう軽中やないけど、その時代もあったから、書きこみ許してくれ

157:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 11:22:21.01 LSEEACUV.net
難聴辛すぎる

158:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 11:33:57.14 zbH0NV/6.net
スマホの音声文字変換がもっと何とかならんのかなと思うね
精度が90%あれば救われるのに

159:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 17:51:41.06 LbOvZAuy.net
Google翻訳アプリの音声入力とiPhoneのメモ入力がかなり精度高いけど秒数制限があるんだよなぁ
メガネタイプで表示してくれる機器がそのうち出てくれればかなり助かる

160:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/08 18:17:06.97 BaLFc9tx.net
マスクで良く分からんわw
もうね、お手上げ

161:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/08 18:23:10.90 BaLFc9tx.net
新人のおねーちゃんに3メートル位離れた所から質問され、聞き取れなかったら何でもないですと打ちきられ、以来一言も話し掛けてこないw
新人に一瞬でナメられる20年選手の難聴ってw
質問してこないならそれはそれで楽だからほったらかしにしてるけどw

162:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/08 20:09:47.81 HCR+naQK.net
ブレスで喋る奴いるよね
聞こえるかっつーほ

163:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/08 20:41:35.81 hXzHq3HA.net
>>161 気持ちは痛いほど分かるよ。3メートルマスクで小声の女なんて無理よ

164:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/08 21:12:36.71 fTqxjZ7+.net
騒音のある職場にいるのですが聴力がこれ以上悪化するなら
職場を変える事を検討すると言われた
耳の事を考えると職場を変えた方が良いんだろうけど
新しい事をやり直すとなると色々ストレスになりそう
実際に難聴が理由で職場の変更や転職された方いますか?

165:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/08 21:37:38.30 ygr3vgPR.net
>>163
女「(聞き取れなかった部分)〜ですか?」
俺「えっ?」
女「あっ」
俺「…」
女「…」
女「あ、いえ、何でもないですぅ」
俺「…あぁ、そう…」
補聴器は使いこなしてる方だと思うけど、意識の外から、女の声、マスク、ちょっと離れた場所からって無理だわ。
ま、障害者のオッサンに女からコミュニケーションなんか取ってこねーわな(自嘲)

166:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/08 22:01:58.52 hXzHq3HA.net
>>165 宇宙語にしか聞こえないしね。日本人やないみたいよ。本当この先、希望はないし仕事続けて生活できるか不安しかない

167:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/10 23:17:34.68 D04Y+BvQ.net
中度(両耳68db位)だけど、1対1の会話しかわからない。
それも身内とたまに現れる声の相性が良い人のみ。
それ以外の殆どの人の声は1対1でもわからない。
生活できない。

168:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/11 08:55:54.40 uAMZ4f+P.net
>>167
もうすぐ6級手帳じゃん。
明瞭度悪そうだから4級も行けそうだが。
1対1でも聞き取れないのに文章綺麗だね。
後天性なんだろうね。
現状、高くて良い補聴器使って聞き取りの可能性少しでも上げるしかない。

169:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/11 09:01:13.01 4Mw0jpPW.net
70近くになるとそんなもんだよね

170:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/11 09:39:39.01 /clOkfF0.net
難聴の9割が感音性、あとの1割が伝音性

171:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/11 09:56:31.96 DY2TuwU1.net
>>167 俺もそれくらいだけどもう補聴器なしでは厳しいよ。補聴器してもマシになるだけだけど。明瞭度で4級が取れたから1割負担で買えたけど本当補聴器は高い割には期待しないほうがいい

172:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/11 10:32:11.60 J1SkjNG7.net
常々思うが、どれだけ相手のことを考えない国なんだよ。
マスクして自分の声が聞こえてるのは我がだけであって、他人には聞こえづらいんだよ。
耳のハンディキャップの人も大変だが、コロナ禍でコンビニにシートついてからコンビニの店員も聞こえづらそうだった。

173:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/11 10:47:30.61 UVFt45Y9.net
>>168
医者に訊いたら「70db以上じゃないから手帳は取れない」って言われたんだ。
明瞭度検査は病院ではしたことないけど、補聴器販売店でした時は100%聞き取れてたから4級も無理かも。
でも声は全然聞き取れないんだよね。
ありがとう。先天性だけど、幼少時はもっと聞こえてて健聴者と変わらない生活が送れてたからそのおかげかな。
両耳100万の補聴器を買ってつけてるけど全然聞き取れないんだよね…。
(長文レスごめん)

174:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/11 10:47:55.56 UVFt45Y9.net
>>171
両耳100万の補聴器をつけてるけど効果あまりないんだよね。音はなんとか聞こえるけど声としては認識できない。
補聴器もダメだから対処のしようがないorz

175:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/11 10:54:49.64 Cm+XZH6y.net
30歳で25dbの軽度難聴です
これって今後も進行するのでしょうか?それとも抑えることはできるのでしょうか?

176:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/11 12:40:21.38 fceWhVou.net
人によるけどゆっくりと進行する人が多いと言われてる
30代なら高齢者になる頃まで逃げきれるかもしれない

177:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/11 13:08:04.86 uAMZ4f+P.net
>>175
25dbだとギリギリ健聴
30dbだと軽度難聴
まだそこまで困ってないでしょ?
老化現象が加わるから聴力は下がっていく。
ヘッドホン、イヤホンは極力使わないこと。
人の声の周波数である1000から2000ヘルツの聴力次第だな。

178:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/11 13:09:45.96 BgkH2P80.net
>>175
自分の場合だけど、気付かない間にゆっくり進行していって、とある期間にガクンと下がる
とある期間ってのは春先なんかの気圧の変化が起きる時期と9月あたりの爆弾低気圧を伴った大型台風が来る時期
右の聴力が下がると次は左がそれを追い越してまた右が追い越してを繰り返して右と左が競うようにだんだん悪くなっていく

179:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/11 13:24:28.55 uAMZ4f+P.net
>>173
明瞭度100%なのに補聴器の効果なし?
ほぼ70デシベルなら耳掛け推奨。
耳穴式だと70デシベル位までしか音は出ない。
もし耳穴式使ってるならパワー不足の可能性あり。
補聴器は対面1対1で2メートル以内なら有効かなというのが実感。複数人数、遠くの声、うるさい場所での聞き分け、スピーカーの声は無力なことが多い。補聴器はそんなもんだよ。割り切りも必要。

180:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/11 13:33:29.94 /T802WsT.net
>>179
耳掛け式の補聴器を使ってます。
割り切って日常生活が送れるなら苦労はしないんですけどね…。やっぱり筆談しかないのかもです。

181:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/11 13:48:42.44 t+mWO7Te.net
自分も60dbくらいだけど耳穴のカナル使ってる
やっぱ一対一は何とかなっても会議とか複数人が距離あけて喋るのはあまり聞こえない

182:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/11 13:53:54.81 DY2TuwU1.net
36歳くらいから聞こえずらくなりそれでもまぁ不便はなかった。今44歳。8年くらいで手帳4級になり会話は厳しく、音楽もまともに聞こえなくなった。ストレスで進行も早いんだろうね。けどなんとか仕事してる

183:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/11 17:42:41.95 qLVyEWuJ.net
手帳持ちなのにこのスレに書き込んでるのか

184:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/11 18:15:01.60 l6dMMw/2.net
70db超える以前の思い出話だろ
いちいち突っ込むなボケ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

993日前に更新/77 KB
担当:undef