【耳穴型】補聴器総合 Pert9【耳掛け型】 at HANDICAP
[2ch|▼Menu]
657:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/16 08:04:17.22 EJ0WDbUv.net
>>644
自分もこれ気になってる。
秋頃のソースはありますか?
ks10が海外コストコで4月頭で販売され、
日本では5月末から販売だった。
jabraは、海外で6月頭に販売だから、そろそろ日本でも販売されるのでは?

658:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/16 14:23:26.47 cz9JpxV0.net
レクストンも海外のは重度用充電タイプAndroid対応出てるけど、日本はまだiphone対応のみでした。待っていれば日本のコストコにも入ってくるのかな?
URLリンク(www.costco.com)

659:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 00:24:37.11 Ji400xTE.net
Jabraが30時間保つんだと羨ましいな
実際にMFiならそのぐらいは持ちそうだし

660:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 01:18:54.14 P2XbKZVK.net
輸入したらよいのでは?

661:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 13:43:36.53 sih4WrXD.net
7月はフィリップス9030出したから、jabraは8月か9月じゃないの?全部の店舗にソフトウェアのトレーニングしないといけないから一度には無理

662:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 15:02:17.30 4GAVxQpV.net
なんで補聴器専門店って予約取りにくいの?
一部超大手でも店長以外は知識杜撰だし
メガネ店なんてゴミかいにいくようなもんだよなー
提携ポイントとかは魅力的だけど
トータルでみたらほんとゴミwww

663:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 18:41:25.60 8NxOHBL6.net
予約取らなくてもいいんじゃね?
知らんけど
予約して行ったこと無い

664:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/20 15:03:38.36 uY1UBcr3.net
担当者の指定あるならアポ無しは大手だとまず無理
店長じゃないといい加減ってわかったし

665:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/20 15:16:31.66 Kze84vSA.net
小児用補聴器と大人用補聴器の違いって何ですかね?

666:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/20 15:26:26.31 uY1UBcr3.net
聴力の成長過程、思春期に合わせた調整かどうかじゃね?
子供タイプって限定されてたような・・・

667:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/20 15:37:14.18 T8e44g8X.net
子供用ってほんとに小さい子向けのだよ
例えば電源が入ってるかわかるランプが付いてて周りの人間が補聴器の状態がわかるようにしてるとかね

668:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/23 14:51:41.54 wzQdpmQp.net
シグニアも出したね両耳10万切ってくれないかなあ
URLリンク(prtimes.jp)

669:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/24 11:19:07.97 38MdTjzb.net
秋冬にiOS15で調整できる補聴器イヤホンが出てくるだろ

670:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/24 13:37:04.83 V99ST6uu.net
ライブリスニングにちょっと毛が生えたようなもんだよ

671:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/27 16:07:35.08 ZDKoUV9N.net
補聴器の色って何色が人気なの

672:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/27 16:16:13.19 /44rR3NZ.net
肌色が高齢者には無難ん
若者は逆に目立つ色、ファッション性
老若男女によって異なるだろ…

673:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/27 16:46:21.36 aoeISasi.net
わしはカッパーにした
茶系ゴールド

674:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/27 16:49:55.96 noT6xA2T.net
うんこ色

675:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/27 17:37:43.77 3ApKbjWV.net
アーティスト達がつけてるカスタムIEMみたいなイヤモニつけたいわ、目立たない小さい肌色に合わせたって難聴を隠してる気分にさせられてるのがほんといや

676:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/27 17:41:42.52 SLhO0GtL.net
一番売れてるのはゴールドらしい
でも補聴器だってわかりやすいのはやっぱり肌色だね
自分も水色とかミントみたいな色いいなと思うけどおっさんが使う色じゃない気がして買えない

677:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/27 17:48:33.07 xQWI40yx.net
イヤホンぽく見えた方がいいのか
肌色補聴器ぽく見えた方がいいのか


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

566日前に更新/157 KB
担当:undef