【身体障害のみ】障害 ..
[2ch|▼Menu]
649:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/21 18:12:19.31 RgQYevIF.net
>>631
ありがとう。
昭和60年代ね。調べてみるよ。
ただ制度や現状の受け取りかたに関しては、世代や立場よって違うから、感謝やリスペクトが当然と言われると反発されるんじゃない?
その考え方だと身の回りに今ある全ての事は先人達の努力や苦労で築き上げられたものだから、あらゆることに感謝とリスペクトを持つべきってなる。こんな事は上から言いつけたところで、当人には何も響かないと思うよ。

650:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/21 18:35:12.79 HGYAbtQ5.net
>>634
こういう冷静な物言いができる人、憧れるわ。自分はすぐカッとなっちゃうからダメだ。

651:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/21 18:43:51.38 0LflncK/.net
>>635
なにこの単発ID

652:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/21 19:48:27.20 su/fLFtg.net
>>634
先人に感謝できる大人になれたか?
反発する反抗期から使われてる抜け出せないか?は大きいな
歳食っても反抗期なまま、な大人は結構居る

653:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/21 20:57:50.81 5fXo6M1i.net
>>634 そういった思考回路の人ばかりになると戦争体験とか原爆の記憶とか東日本大震災とかの歴史がすべて風化していくんだよね
そもそも世代で関係ない、とか言っても二十歳前障害の年金受給者は今この時に施しを受けているわけだしね
今現在受給する権利もないのに年金を受給している人間は過去の記憶ではないんだよ
今この時に恩恵を受けているんだから
先人の努力や日本国民の善意に日々感謝できない奴は、二十歳前障害者なら年金を返上してからえらそうなことを言えってことだよ
金だけもらって偉そうに文句言うな、ってことだ
もちろん俺は当然すべき感謝をすべての二十歳前障害者がして、この無拠出年金を受給していくことをのぞんでいる
せっかくの制度だ
一人でも多く受給してほしい

654:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/21 21:24:15.51 Dyms6onh.net
うーん、なんだか受け入れられないなぁ。
20歳前傷病でも現在、受給する権利があるから受給しているわけで。制度に則ってやってるんだから、多大な感謝はいらないし、返す必要もないと思うなぁ。
20歳前傷病以外にも年金未納でもらえる例として、学生で延納手続きをしてた人もいるし。25歳で年金を貰い始めたら、支払額よりも受取額が多くなるし。そうすると感謝すべき人ってもっと多くなると思うんだけど。
無論、自分は正当な権利なわけだから感謝の必要性を強くは感じないけどね

655:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/21 21:27:31.05 6m/0FRWe.net
長文、真っ赤はNG入れました

656:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/21 21:57:05.66 0zm/YmOl.net
年金とりわけ老齢年金は積立的な部分はたしかにあるが
それだけではなく障害年金や遺族年金という保険的な意味合いのものもある
障害者になって年金もらうのに何も問題はないし気にする必要もない
文句言うやつがいるなら俺は健常者に戻れるなら年金とかもらえなくてもいい
健康がほしいんだよと言ってやれ
だれしも怪我や病気でそうなるリスク背負って生きてるんだぞ

657:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/21 22:35:13 RgQYevIF.net
>>638
過去の事なら関係ないと言ってないよ。過去と現在は未来永劫関係あると思うけど。どうしても過去より現在未来にいっちゃうもんだよね。
戦争だって沖縄離島、本島、父島、広島、他の本州と戦跡を見学してるし場合によってはガイドも頼んで見て回ってるよ。
年金の事でも自分が知識と感心を持って機会があれば人に伝えたらいいじゃない。
どれだけ崇高な意見でも、他人は興味がなければ事象を知ろうなんて思わないし、記憶にも残らない。
そんなんじゃ、時間がたつとただ煙たい高齢者になっちゃうよ。

658:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/21 22:43:48 Dyms6onh.net
聞かせる技術、賛同させる技術って大事だなーと感じるよね。それらがないとどれだけいい考えがあっても聞き入れられないし、反発されちゃう。せっかくの知識が宝の持ち腐れになってしまうよね

659:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/22 06:47:50.55 8OoqrBIK.net
>>639 今非常に繁栄して安定した社会に住んでいてもほんの二世代、三世代前にはその社会が本当に貧困な社会であったなら繁栄を築いてくれた世代に感謝するのは当然だろう
今繁栄を享受してるのを当然視して先人の努力への感謝をしない、というのはあまりにお花畑すぎて障害者としてというより人間として知性や品性がいかがかな、と思うが
それにこの点理解がまるで浅い人がいるが公的年金はあくまで保険であって福祉ではない
保険事故、つまりこの場合は障害者になった時点で保険制度に加入していない人間の受給はありえないんだから二十歳前障害者の年金は権利による受給絵はなく完全に社会的施しに過ぎない
保険制度の加入して正規ので続きを取って延納している人とは全く違う
正規の手続きを取って延納するのは民間保険でもあるからこれは権利による受給だ
保険制度のイロハだね
本来は受給する権利のない二十歳前障害者の障害年金という施しを受けている人間なら先人への感謝、それを認めている日本国民みんなの善意や寛容への感謝は人間として当たり前だと思うね
もちろん努力した先人の為にも一人でも多くの二十歳前障害者が年金受給に動いてくれることを俺は願う

660:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/22 07:05:16.19 UxPGYcut.net
制度の趣旨としては

661:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/22 07:14:22 8OoqrBIK.net
>>642 その理屈で言えば戦争体験や原爆体験、震災体験を伝えていこう頑張っている人たちも煙たい高齢者ってことだね
そういったとらえ方しかできない人、今の平和や経済的繁栄もそこにあるから享受するだけのことという品性の人間は一定数いるわけ
それは否定しないが、だから戦争体験語るのは止めちゃえ、というのはいささか暴論だろう?

それと同様に二十歳前障害者の障害年金は本来は受け取る権利がないもの、それを社会的施しとして受給できるのは先人の努力による制度改編であって自然現象とかでは決してないのだ、と俺はまあ書いてる訳だ

だから平和への感謝とかが全くない人間と同様、二十歳前障害者の年金受給という施しだけはしっかり受けながら、別に俺がその先人とやらに努力してって頼んえだわけじゃねえしというスタンスの人間は俺の書いたものなどスルーすればいいんだよ
そういう品性下劣な人間の根性を叩き直せるとか自惚れてるわけだないし、俺はそいつの親でも宗教家でもない
そいつは品性下劣な人間として一生送っていけばよいわけだ

662:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/22 07:47:49.47 ywQw7ZBV.net
>>644
感謝の意を持つ人は20歳前傷病だけでなく納付額より受給額が多くなる全ての人なんじゃない?

663:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/22 08:02:45.62 nIbSQlqp.net
>>646
頑張って伝えることがよくないんじゃなくて、あなたの伝え方が悪いって言ってるのよ。
云々すべきなんて言い方するガイドさんや掲示物は記憶にないけどね。
語気を強めて~すべき。とか言っててもほぼ自己満足だよ。

障害基礎年金を受給できたら扶養範囲内でパートして気楽にすごしたいなぁ。

664:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/22 08:24:29.69 jhY7O43G.net
>>646
伝え方が問題なんだよ。
現時点においてあなたはこのスレの多くの住人からウザい人、煙たい人認定されてると思うよ。
貴方のご高説は言い方が悪いので、反発を招き誰の胸にも響いていない可能性もある

665:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/22 08:29:06.26 8UMqb7qL.net
うんうん

666:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/22 08:37:26.12 jhY7O43G.net
>>648
いいね!自分も少しは雇われて金銭を稼いでみたい。設備の改修がいるだろうから自分を受け入れてくれるところがあるか怪しいけど

667:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/22 09:11:20.07 jhY7O43G.net
>>646の発言は端々に棘があるから受け入れられないし、反感買うよなぁ

668:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/22 09:29:22.84 x6bQr4IH.net
>>646
スレが荒れるからもう書き込むなよな
レス返さないスルースキルも5chのマナーだから覚えとけよ

669:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/22 09:31:06.16 jhY7O43G.net
>>653
スルースキル身につけます!難しいけど

670:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/22 10:47:44.56 YdHKDqJ0.net
やぁ!皆んな元気してる?
障害年金生活になってから、いくら貯金できた?
自分は13年で1250万だおん^ ^

671:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/22 11:42:15.86 8OoqrBIK.net
>>647 保険制度についての理解が浅い人はそういう考え方をするけどね
一般論として自動車保険加入している人が自動車事故を起こして、納付保険料より多額の保険金をもらって感謝するかい?
経済原理からして保険制度とは加入した時点で納付保険料より多額の保険金を受給するのは当然なんだよ
そうでなければ保険に加入せずに積立すればいいんだから
二十歳前障害者が先人や善意に感謝すべきだよ、というのは保険制度に加入してない、つまり年金を受給する正当な権利はないのに社会的な施しとして年金受給する道を開いてくれているからなんだよ

672:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/22 11:49:28.27 o5mOzKTE.net
>>655
8年で1500たけど、マンション買って無くなった

673:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/22 11:54:52.69 YdHKDqJ0.net
>>657
現金買いなら資産になるからええやん!
8年で1500はエグいな!障害者雇用で働いてんだべ?

674:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/22 12:02:52.43 8OoqrBIK.net
>>648 二十歳前障害者の年金は正当な権利として年金受給しているのではなく社会的な施しとして年金受給している、これは歴史的な事実として認める、しかしその制度改正のために努力した人への敬意や感謝をすべきだという発言はおかしい、ということか
俺に言わせればその考え方の方が滅茶苦茶だけどね
あと俺は別に制度改正のために努力した敬虔な人たちの一人ではない
だから別に俺に感謝しろということではもちろんないよ
感謝すべき人には感謝するのが人間として当然ではないか、と言いたいだけ
>>649 まあ前にも書いたけど施しはしっかり受けますよ、でも感謝はごめんです、一切しませんからという恥知らずな人間は一定数いる
仮にこのスレでそういった恥知らずが多数派でも、これは仕方ないことだな
でも品性が下劣な人間が多数派だからと言って、俺がそれに組したり配慮して黙り込む必要は全くないからね
感謝すべき人にも感謝しない恥知らずはそういった人生を送っていけばいいだけのことだよ

675:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/22 12:06:36.80 jhY7O43G.net
働いてバンバン貯めたい

676:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/22 12:42:23 rTMb63sw.net
ようわからんけど
二十歳前の年金受給ってのは
その親とかがそれまで税金やら納めてきてんだろうから子に適用されるのは全然有りなんじゃないの?

677:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/22 13:17:01.68 nIbSQlqp.net
>>659
いや、そうじゃなくて、品性下劣とか他にもキツイ言葉で上からモノを言ってるようにしか聞こえないんだよ。
面倒な奴が上から何か喚いてるなと思われたらそもそも聞く耳を持ってもらえないよ?ってこと。

678:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/22 13:23:30 mh+H0sya.net
>>662
多分>>659に何を言っても無駄だよ。聞く耳を持たないから。それかこれだけ明瞭に指摘しているのにわからないか。
関わるだけ時間の無駄だと思う。もっと自分にとって有意義なことに時間を使おう

679:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/22 13:23:57 nIbSQlqp.net
>>651
特例子会社とかA型かB型事業所なら働ける可能性はあるんじゃないかな?
勤め先の特例子会社でも障害年金を貰いながら働いてる人がいたよ。車椅子の人もいたような。

680:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/22 13:28:15 jhY7O43G.net
>>664
ありがとう<(_ _)>。色々前向きに調べてみます。途中で気持ちを切らさないことが大事ですね

681:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/22 13:34:04.89 o5mOzKTE.net
>>658
働いてます

682:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/22 14:21:11.04 FGaGv5Ds.net
障害年金制度がある
受給要件を満たせば未成年も
含めて受給資格がある
それだけのこと

683:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/22 14:28:45.46 E2gQqC/k.net
>>663
「障害者は嫌われて当然」というのを>>659は体現して見せてるよね

684:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/22 14:34:04.00 jhY7O43G.net
>>668
悪い障害者代表みたいになってる。障害者ってこんなめんどくさいやつなんだ。関わるの辞めようって意識が健常者に生まれるかもしれないね

685:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/22 14:46:48.69 LOGbnff9.net
>>659みたいに考えてる障害者ほとんどいないと思ってる。
>>667みたいにシンプルなもんだよ。
自分の病気や身体のことで精一杯。
どうすれば生きやすくなるか、それを考えて年金を申請した。

686:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/22 16:54:02 jhY7O43G.net
今日24時間テレビかぁ。あの番組いる?

687:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/22 17:09:45.47 2hLwYljB.net
>>671
偽善番組だと思ってたけど、実際にあれだけ金を集められるのはすごいなと思うようになった
自分に直接恩恵はなくても、それで助かる障害者がいるなら別にいいんじゃない?という感じ

688:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/22 17:17:31.80 E2gQqC/k.net
>>671
マリンエクスプレスとフームーンとアンドロメダストーリーズしか記憶にない

689:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/22 17:17:34.51 jhY7O43G.net


690:="../test/read.cgi/handicap/1595037578/672" rel="noopener noreferrer" target="_blank" class="reply_link">>>672 確かに、あの募金額は凄いよね。 障害者が見世物になって、五体満足の健常者が、障害者と自分を比べて心の安定を取るための番組に見えるんだけど。流石にうがった見方か。 とりあえずあの番組に恩恵受けてる障害者が多いことを信じたい



691:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/22 17:20:32.29 jhY7O43G.net
>>674
うがったではないね。
斜に捉えすぎか

692:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/22 17:39:20.88 8OoqrBIK.net
>>667 もちろんその通りだし、俺は何度も書いてるけど二十歳前障害者が受給できる制度を否定しないところか日本の誇りとすら思っている
ただ歴史的に見れば二十歳前障害者の受給権には保険加入という正当性がないから、ずっと受給の権利はなかった
それを施しとして受給できる権利を確立すべく努力した人がいるわけで、その人への感謝をする必要はない、というのは人間として品性にかけるだろ、と言っているだけ
制度そのものへの批判は全くしていない
まあ人間としての品性にかけるやつは健常者にも障害者にもたくさんいるけどね

693:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/22 17:49:07.61 8OoqrBIK.net
>>662 今の自分の生活を改善するために努力をしてくださった過去の方々に感謝する気持ちもなければ興味すらもない
俺はそういた人間は恥知らずで品性が下劣と思うが、あなたはそういった感謝の気持ちとかは人間として不要である、、と主張するわけだね
あなたがそういった主張をしていることはちゃんと理解していますよ

694:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/22 17:51:32.75 rKPo5w2r.net
いつまでもダラダラやり続けるなら別スレ立ててそっちに移動してくれないかな
雑談板でも議論スレでもないので

695:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/22 18:18:38.72 8OoqrBIK.net
>>661 残念だけどそれはおかしいね
公的年金が保険なのは理解できるだろう?
あなたの理屈が通るなら、親がある自動車保険に加入していればその子供が保険の対象者でなくとも、自動的に子供の自動車事故に保険金が下りることになる
そんあことがあり得ないよね
いくら我々障害者を優遇している制度とは言え、そこまでか言うと贔屓の引き倒しになる
つまり二十歳前障害者への年金支給は保険制度に加入している前の保険事故である以上親の納税や保険加入とは関係がなく、社会的な施しであることは明瞭なわけだ

696:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/22 18:22:12.56 8OoqrBIK.net
>>678 手帳や障害者手当に関するやり取りではなく、一応年金に関する話題なのでね
スレチではないので
興味がないなああなたがスルーをすればよろしいかと

697:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/22 19:36:52 +T8G/7zx.net
20歳前での受給者に恨みでもあるのかってくらいの何かを感じる。
そう受け取られないようにオブラートに包んで丁寧な言葉遣いをしているだけで。

20歳未満は加入権がなく20歳以上は原則強制加入。
入りたくても入れないし、入りたくなくても入るものだから自動車の任意保険とは事情が違う。

それから、なんか自分はさも貰って当然みたいに考えてそうだけど、
そもそも年金は賦課方式であり自前で賄ってる人などいない。
結局あなたも誰かにおんぶしてもらってる(他人の拠出に依存して受給している)わけで、
そういう分際で20歳前を殊更に批判する主張をしてるのは、側から見てて狭量すぎると感じる。

698:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/22 19:40:16 L4SyAL2O.net
>>680
いつまでもダラダラやり続けないなら別にいいよ
何日も何日もID真っ赤にしてまで長文主張しなきゃいけないような話なら別でスレ立てろって言ってるだけ
お前のホームページじゃないんだからさ

699:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/22 19:45:48 +D4Xpvwc.net
まあうざいわな

700:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/22 19:47:25 jhY7O43G.net
レスが5超えるとIDが赤くなるのはどうにかならんかね?5なんてすぐよ。せめて10。

701:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/22 19:56:30 LXnVzQ2a.net
24時間テレビの話とか普通にスレチだろいい加減にしろww

702:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/22 19:59:58 mOSxKbao.net
まだやってんのか

703:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/22 20:18:41.15 UiH++g2c.net
そもそも20歳前ってそんなに公になっている事なの?
今39だけど、手帳取得出来るのも、職場で促されて29で知ったし、年金は職場でたまたま貰っている人と話して知り、37まで貰える可能性がある事も知らなかった
20歳前に障害のある人は年金貰える可能性がありますよと、もっと公になっているんだったら感謝の度合いも違って来たと思うけど
国の「気付いちゃった?申請してみる?」「申請通っちゃったね、じゃあ給付だね」見たいなスタンスがどうもね

704:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/22 20:41:50.37 wXylDLZk.net
年金支払ってる加入者に対してすらそういうスタンスだし
受け取れる人でも本人からガツガツ行かないと貰えない

705:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/22 20:49:40.88 hBD0wIQC.net
>>687
こちらは手帳の等級が上がったときに役所から案内されたよ。
転居したことあればわかると思うけど、自治体によって担当者の窓口のレベル全然違う。
神対応みたいなのから本当適当なのまで色々。
政令指定都市のそれこそ街のど真ん中の役所とか行ってごらんよ。
全然対応違くてびっくりするかも。

706:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/22 20:49:41.93 ywQw7ZBV.net
>>687
逆に20歳前傷病での受給がそんなに裏道的な制度で知られてないの?自分はネットで調べて、集まりにも行ってたからフツーに知ってたけど

707:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/22 21:10:35.17 UxPGYcut.net
ギャラをもらっている出演者
なけなしのこずかいを募金する図

708:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/22 21:12:06.62 NsmPYygZ.net
>>679
おかしいおかしくないとかじゃなくて、
20年以上納税やらしている一個人として全然いいよって言ってるの
どや?わいの器デカイやろ?

709:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/22 21:14:56.38 NsmPYygZ.net
>>680
つかお前ちっさいよな
小さいおっさんだろ?

710:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/22 21:22:15.52 UiH++g2c.net
>>690
自分の障害が手帳取得に該当するかなんて考えた事もなかったし、ましてや年金なんて存在すら聞いたり調べたりしないとわからなかったなぁ

711:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/22 21:28:41.89 2hLwYljB.net
障害に限らず日本の福祉は申請主義
知ってる人と運のいい人だけが救われる

712:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/22 21:38:58.74 zBBVobQB.net
権利の上に眠るものは保護に値せず

713:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/22 21:41:29.50 ywQw7ZBV.net
とりあえずなんか困ったことがあったらそれを助ける制度がないか確認するようにしてます

714:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/22 22:50:40 UxPGYcut.net
申請主義って要するに
払いたくないと言ってる気がするの

向こうから教えてくれたら
いいのにね

715:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/22 23:02:20.80 LOGbnff9.net
年金や手帳の申請に関して医者からも言われることもなかったよ。
本人が知っていないとなかなか辿り着かないんじゃない?

716:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/22 23:11:13.50 2hLwYljB.net
>>699
医者も福祉のことは知らない場合が多いからね

717:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/23 00:32:29.83 7cNxvCVK.net
>>699
大怪我して大学病院入院時
ケースワーカーさんが色々と教えてくれたよ
実際に動いたのは自分だけど
そのときに日本ほど障害者に優しい国は無いから安心しろと言われたな
何かしら救済があると

718:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/23 01:44:40.64 Vh4X0P+/.net
そりゃ大きい病院に入院してれば色々聞けるだろうけどな
民生委員や役所に直接聞いても色々調べてくれる
でも世の中には色んなケースの人がいるからな
制度自体を知らなければ聞きようも無い
義務教育で教えるべきだというのはめう何年も義労されてる

719:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/23 01:56:12 uOygwS6w.net
>>702
障害に限らず社会保障や福祉を子どもの頃から正しく学べる機会があるといいよね
福祉の授業があっても障害者は可哀そうな境遇の中で頑張っている人という扱い
それよりも自分が困った時にどうすればいいかを教えないと偏見も無くならないし
何かあった時に詰む

720:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/23 07:47:57 QJ1fdMub.net
おいらんとこも医者は教えてくれないよ!
こっちかまず障害者手帳を申請したいが、該当するか聞いたら可能性はあると言われ手帳を取得してから役所の福祉課で障害者のしおり貰って初めて障害年金知ったり医療費無料を知ったわ。

それに比べて精神どもは、初めから年金目当てで通院し手帳と同時進行で年金申請してる?、

721:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/23 07:53:05 knLKWwtq.net
ツイッターで障害年金で検索すると
精神障害者関連の垢だらけ

722:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/23 08:14:18 YZzgaBIo.net
病院で障害者手帳のこと、障害年金のこと、
市の医療費還付手続きのことなどすべて
教えてくれた
親切な病院に当たって良かった
それ以降は自分でしつこく調べるように
している
幸いどこかしらに情報は出ているから
諦めなければなんとかなる

723:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/23 08:19:28 Vh4X0P+/.net
少しでも気づき易いようにとわざわざ精神や労災と分けてまで存在してるスレなのに定年退職じいちゃんが長文垂れ流すだけのスレになっちまったな

724:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/23 08:55:22.29 Qa2Mx034.net
障害年金なんて障害者になって初めて知った年金納付者だった時には一切知らなかった。
今年金受給出来るのも棚ぼた的感覚

725:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/23 09:12:38.70 QJ1fdMub.net
お国様の制度に積極的な医師もまれに居るだろう。だが大半は自分で申し出をしない限りは何もする必要がない!障害初期は障害者になった自分を認めたくないから逆ギレされる可能性もあるし。
身体障害者は、真っ暗闇の出口が見えないトンネルから障害年金という小さな灯りを見つけ生きていく希望が見えた。
精神障害?は初めからトンネルの先の明るい出口が見えてる。障害年金を熟知していて段取りさえ組めば簡単に貰える。

726:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/23 09:32:13.32 Jx6pcUSX.net
リハで転院したとこはせき損、けい損ばっかだったから、最初から教えてくれたわ。
転職して精神障害者と知り合いになったが、
精神は障害年金出にくいって。働いてるとでらんとか何とか。
身体だと関係なく出るから助かるわ。
私は五年に一回更新のための診断書ださんといけんけど。

727:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/23 11:30:00 9nz+rmC1.net
>>681 二十歳前障害者の受給に俺が一言でも否定的なことを書いたかね?
俺はこの制度は本当に素晴らしい、誇れる制度だと繰り返し書いている

保険制度についての理解が浅いようだが、保険というのは任意加入、強制加入に関係なく保険への加入が制限されることは至極あり得るんだよ
例えば一定の疾患を持つ人間には医療保険保険加入は認めない、というのもよくあるよね?
だから二十歳前の人間には公的年金加入を認めない、というのは保険制度としてはごく自然なことなんだよ
君の言ってるのはある疾患を持ってるからある医療保険い加入できなかった、それは不当だから保険料は払ってないけど保険金よこせってこと
滅茶苦茶というか、やくざ者の横車だね

あとこれは前にも書いてけど保険金の支払い義務は保険者にあるのであって、その資金調達は被保険者んは関係がない
ある保険が単体として赤字な場合は他の剰余金から保険金を調達するのは保険者、つまりこの場合は国の責任であって保険料を納入している被保険者には関係ない
保険料を納入している以上はどんな形で保険金を調達してもそれは正当な受給なんだよ
これも保険制度のごく初歩的なことだね

だからって二十歳前障害者の年金受給は怪しからんてことではない、俺の意見は全く逆
一人でも多くの人がこの社会的施しの為に努力した人の為にも受給してほしい
ただし保険料を払わずの受給は施しなことは理論的に明瞭なんだから、そのために努力した人や善意には感謝しようよ、ってごく単純な話

728:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/23 11:35:51 9nz+rmC1.net
>>687 多くの人がそれを知らないとすれば残念だ
二十歳前障害の年金受給という社会的施しの為には本当に多くの人の努力と多くの国民の善意が背景にあるんだよ
一人でも多くの二十歳前障害者がこの制度を利用して受給してほしいね

729:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/23 13:03:19.06 5S4nwbJM.net
障害関係に限らないけど多くの行政サービスはあちらからわざわざ教えてくれることはない。こちらから情報をあつめ、様々な書類を用意し、時間をかけてやっとサービスを受けられる。探せばそれなりに充実してたりする。
障害関係は特に自分で手続きが難しい人が多いからもう少しなんとかすればいいと思うけどね。

730:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/23 13:24:41.82 Vh4X0P+/.net
>>713
とは言え「自分で手続きが難しい人なんです」という事ぐらいは申告してもらわなければそれを行政が把握する事も難しい
このスレにもたまに来る「みんなが払い損って言うから年金払ってなかった」なんて人も気の毒だと思うけどでもやっぱり本人の勉強不足だよねってなっちゃう

731:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/23 18:02:53.20 b9i8SCod.net
今精神で年金受給中だけど透析とかなったら加算になるのかな?

732:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/23 18:30:05.24 uOygwS6w.net
>>715
今、精神で2級なら透析は2級なので併合認定で1級になります

733:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/23 20:07:32.29 b9i8SCod.net
>>716
わお
でもなるべくならないように
出来れば両方治るよう努力したい

734:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/23 20:38:58.27 r9kbbKOQ.net
>>717
俺も早く治したい。今のままだと合法的&身体的に運転できる乗り物が「リカンベントのトライク自転車」か
電動アシスト付き四輪自転車の「けんきゃくくん」URLリンク(www.youtube.com)ぐらいしか無い。
いや、どっちも複視は治らんとヤバいか

735:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/23 23:53:48.80 7cNxvCVK.net
>>714
国も年金は足りない2000万自前で用意しろとかネガティブなことばかり言ってないで
せめて年金は3本たてで
老齢年金 障害年金 遺族年金があり
65歳から貰える年金がすべてで払い損という考え払拭すべきなんだよな
自分は終身保険で後遺障害100万ほどもらったけど
ただの一時金だぜ
それにくらべて厚生年金3級なら毎月6万貰えるんだから
保険としても大きいと思う
死んで嫁子供残した場合も大きい
こういうのなんで広報しないのか不思議だわ

736:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/24 04:10:21.98 utz20hhj.net
>>719
議員年金、共済年金、この二つは絶対の聖域

737:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/24 06:49:52.38 2AqXWR02.net
>>720 いったい何年前の話してるんだ?
聖域も何もも最大の共済である公務員の共済は既に廃止なんだが

738:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/24 07:30:24.10 6py/g9vv.net
確か厚生年金に抱きついてきたが
職域加算は消えていない

739:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/24 07:33:08.62 utz20hhj.net
>>721
嘘つき公務員乙。
共済年金は新規が無くなっただけ

740:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/24 11:11:04 2AqXWR02.net
>>722 すでに消えているよ、今残っているのは経過的措置
解散した民間の企業年金で会社員に厚生年金以上に自己負担でわゆる三階部分として徴収してる部分を精算しているのと同じ理屈
職域加算は本人からの徴収分があるから、過去ぼ分は本人の財産権
ここには手を付けられないのは民間企業の超年金解散と同じだからと俺も残念だが仕方がない

741:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/24 11:22:40.59 2AqXWR02.net
>>723 どうしてこういう馬鹿がいるのかな
過去の保険を時間をかけて精算するのは民間の保険制度でも当然であって、公的年金でも保険者、つまり国が破綻する以外は祖霊がの方法は認められない
こういう保険制度のイロハがわからない低知能の人間がまだいるとはね
あと俺は聖域ではない、と書いている
聖域とは手が付けられない部分ということ
解散という荒療治をしているのが聖域ですか、日本語が理解できないのか?
ついでに言うと俺は公務員ではなく自営業だった人間だ
もっとも法人成りしてるから厳密には企業経営者だ
障害年金も法人成りしてたおかげで障害厚生を頂いているので、当時は無駄と思ったが法人にしておいてよかったわ

742:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/24 11:24:37.95 2AqXWR02.net
失礼
祖霊が→それ以外 
だわ

743:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/25 12:50:18.43 LzNwzF/T.net
安倍政権は障害者に優しいとはとても言えないけど公務員共済解散は英断だったな
公務員の組合べったりの共産党が加わった野党連合ではとてももできない
まあ維新ならやるかもしれないが

744:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/25 12:56:23.07 u7cs3Cku.net
>47だけど、近所の整形で診てもらって手帳無理ですねーとサラッと流されてきました
納得いかない自分がいるけど、どこの医者に行ってもこんなものかなと諦め半分です
足の人工股関節でかかってる病院に行く予定があるのでついでに聞いてこようかなあ
そちらは年金を貰っていて、本当にありがたいです

745:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/25 13:49:24.66 a105P3mU.net
>>727
こういう馬鹿っているんだな
共済年金の救済に厚生年金が使われてるのに本来なら怒りの声を上げるべきなのにな

746:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/25 13:56:00.76 ZlgNfKpk.net
メディアが声をあげないと国民の大多数が気が付かないと思うよ。

747:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/25 13:56:45.99 8eClONTc.net
厚生年金に抱きついてきただけやで
金ないから
骨太の方針も内容ひどいな

748:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/25 14:32:04.80 Vtxx3MuY.net
既得権の原資を得るかわりに、新規加入者は一般サラリーマンと同じだっけ?

749:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/25 15:21:09.23 0L7TRoUo.net
怒った所で自分の年金が増えるわけで無し 世の中には色んな利権が有ると思うぞ
自分の年金が増えるなら最大限の努力をするべきだが 他人を羨むのはみっともないよ

750:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/25 15:29:33.36 j0l2TydF.net
>>733
こんなトコにも安倍サポって居るんだな

751:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/25 15:33:41.35 fVv7olp5.net
COVID-19
罹かったら負け
高齢者→死に直結もw
中年→後遺症で味気ない人生w
若者→人生50年時代w

752:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/25 15:45:18.39 67wvHfO6.net
>>735
こんな衰退する日本であと何十年も生きていたくない。おそらく数十年もすれば年金制度も改悪されそう。人生50年くらいがちょうどいい。自分はあと10数年生きれればいいかなぁ

753:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/25 16:16:34.30 LzNwzF/T.net
>>729 年金論のイロハ後知らない低知能な人だなあ
一般企業ならその理屈は通るけどね
共済は支給については国家の保障がついている
つまり破綻すればその時点で自動的に国がデフォルトしない限りは税金で補填することになる
年金は憲法で保証された財産権に相当するからね
つまり優遇された公務員の共済は今回の一元化がなければずっと続くわけだ
君は今回の一元化をせずにずっと公務員に有利な制度を続けるることに大賛成なわけだ
まあ君みたいな公務員優遇大賛成の人には今回の改革は不愉快だろう

754:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/25 16:28:01.83 UdcdO4c8.net
高圧的で物知顔のおっさんが暴れてるな。
ここに来る人は仲間みたいなものなのにそんなに噛みついて何がしたいの?
健常者からみたら障害年金受給者と括られるだけだと思うよ。

755:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/25 16:38:21.84 j0l2TydF.net
>>736
は?愛国自民党の行動力なめるなよ?
国民が望まないことは光の速さで実現するぞ。
数年といったとこだろ

756:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/25 16:58:54.28 6fFR1meN.net
>>739
じゃあますます長生きしたくないなw
人生100年時代なんてアホらしい!正規雇用もない、不安定な世の中でヨボヨボで使い物にならなくなるまで安い賃金で働かされるなんて奴隷以外の何物でもない。
一刻も早くお迎えが来るのを願うだけだな

757:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/25 17:31:18.00 a105P3mU.net
>>737
君みたいな馬鹿のお陰で公務員は安泰だね

758:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/25 17:39:41.27 Hct1d+tW.net
20代以下は諦めろ
コロナでパラダイムシフトした
人生50年時代の幕開けだ

759:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/25 18:53:59.50 AVNxC4f9.net
まあそれ位でいいよな

760:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/25 19:39:38.96 ocApmiyw.net
GDP下がりまくって一部で年金削るしかないとか言われてるけどどうなるんだろうね

761:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/25 19:59:04.98 3tw3Gbia.net
大丈夫
人生50年時代とこれで解決
URLリンク(i.imgur.com)

762:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/25 23:21:47.12 8eClONTc.net
ハイパーインフレーション
デノミ
紙くず
やばい事がおこっても おかしくない
状況
しかも少子高齢化で復元力が弱すぎる

763:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/25 23:46:57.47 ZlgNfKpk.net
障害者も表立って健常者と同じように色々な仕事を始めやすくなったり、見付けやすくなったり出来るよう緩和することが出来たら日本社会も風穴開けて他のことも上向きに変わるだろうな。
求人情報、完全に棲み分けされてるから行政に相談しないと探すこと無理じゃない?ほとんど求人出てないし。
障害者=募金みたいな今の立ち位置のままなら障害者はずっと貧乏だよな。
年金減らされたらたまらんよ。

764:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/26 02:51:50.51 hlB+04rS.net
そうは言っても健常の人が当たり前に出来る事が出来ないから障害者(年金)なのであって働き安くなるわけがないw
俺も障害者になってから一応自営開業したけど人を雇うなら健常者の方がいい
「◯◯だけ出来ればいい(やって欲しい)」で求人かけるとしても障害者は人によって状態が全員違うから本当に出来るのかを確認する為だけに数日は必要だし、出来ないから雇えませんごめんなさいって言わるのもシンドくなって仕事探す意欲が無くなるだろ?

765:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/26 06:21:39.79 s7ZLCppp.net
>>746
定期預金4000万を全解約して金を買った。

766:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/26 07:50:23.46 ndcJfoKQ.net
>>749
金は今は売り時やで

767:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/26 09:01:08 HDtFahj5.net
未だはもうなり もうは未だなり
相場なんて誰にも解らないよwwwwwwww

768:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/26 09:13:20 NRO9sJve.net
90年代g1,000円切ってたからねぇ
2050年くらいまでに2,000円を切ると思ってる

769:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/26 10:24:54.26 kODbcTak.net
どうにかして働かないと年金だけの極貧生活。時間も余ってどうしようもない

770:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/26 10:30:40.62 sPw4DJ6f.net
働いたらいいやん

771:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/26 10:35:14.62 s7ZLCppp.net
>>753
新聞配達(俺の婆ちゃんが87歳までやってた(未だやろうとしてたのを無理やり辞めさせた))かゆうメイト
安くて休みが無い(完全休業日がないの意)のは分かっているが、障害年金もなく元気だった頃の
蓄えを切り崩していくだけの生活よりはマシじゃないかと思っていたが、自転車どころか歩くのもままならん現状ではなぁ

772:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/26 11:21:55.99 FmNV2kkb.net
未経験者健常者パートアルバイト時給1000円〜なら未経験者障害者は250円〜。

773:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/26 11:35:26.74 0kwdRi/Y.net
833 名前:以下、VIPがお送りします[] 投稿日:2019/07/21(日) 12:08:06.872 ID:fmyDg8Q90VOTE
未だに予備校時代のことを夢に見ます
847 名前:(^q^)[] 投稿日:2019/07/21(日) 12:15:40.328 ID:fmyDg8Q90VOTE
>>834
正確には予備校に行かなきゃという思いにかられる夢ですね
後は高校生で勉強しなきゃ…みたいな夢を見ます
857 名前:(^q^)[] 投稿日:2019/07/21(日) 12:22:14.653 ID:fmyDg8Q90VOTE
昔を悔やんでも仕方ないのです
僕は今を生きます
874 名前:(^q^)[] 投稿日:2018/08/09(木) 14:13:45.814ID:ie06WwaOM
子供が犠牲にする社会はいけない
875 名前:(^q^)[] 投稿日:2018/08/09(木) 14:14:25.643ID:ePWsiHZ1M
今すぐ戦:争止めろ
863 名前:(^q^)[] 投稿日:2018/08/09(木) 14:05:58.606ID:+2WV7XBeM
原爆犠牲者の前でそれ言えんの
864 名前:(^q^)[] 投稿日:2018/08/09(木) 14:06:14.915ID:+2WV7XBeM
原爆反対
865 名前:(^q^)[] 投稿日:2018/08/09(木) 14:06:32.604ID:jTU7BSB5M
戦争止めろ
866 名前:(^q^)[] 投稿日:2018/08/09(木) 14:06:54.189ID:jTU7BSB5M
戦、争反、対
867 名前:(^q^)[] 投稿日:2018/08/09(木) 14:07:24.021ID:jTU7BSB5M
原、爆こわい
39 名前:(^q^)[] 投稿日:2019/08/14(水) 14:35:58.166 ID:Tc8Sh+u10
俺も高校で野球をやっていれば…
445 名前:(^q^)[] 投稿日:2020/05/23(土) 14:43:11.589 ID:vuWyP6HTM
ゴミ掃除
975 名前:(^q^)[] 投稿日:2020/08/05(水) 00:54:02.658 ID:pqvuutt+M
ゴミ掃除
181 名前:(^q^)[] 投稿日:2020/08/13(木) 20:27:55.237 ID:ZmV6zZupM
ゴミ掃除
572 名前:(^q^)[] 投稿日:2020/08/26(水) 03:42:22.411 ID:lUj+ExX0M
ゴミクズ


マモノ甲子園 VIP艦これスレ ずほ太郎 茨城
スレリンク(handicap板)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

774:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/26 12:34:43.68 SXXRZHGs.net
>>756
4分の1の根拠を教えていただきたい

775:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/26 14:35:57.17 HDtFahj5.net
>>758
頭のおかしいレイシストは放っておけ つけ上がるのがオチだby大阪人

776:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/26 15:48:35.48 MJoqF7ri.net
>>77 250円っていうのはおかしいよね
最低賃金は法定されているんだから、障害者だって例えば東京なら1000円以上だから明らかに低すぎる
逆に障害者の非雇用型就労支援なら平均は確か100円行くか行かないかだから、時給250円は高すぎる

777:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/26 15:58:15.03 iy5kCehg.net
Bがた作業所(授産)の事言ってんだろ
ソレ仕事じゃねーし

778:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/26 16:19:25.20 uKrSgjbw.net
>なお、一般の労働者より著しく労働能力が低いなどの場合に、最低賃金を一律に適用するとかえって雇用機会を狭めるおそれなどがあるため、次の労働者については、使用者が都道府県労働局長の許可を受けることを条件として個別に最低賃金の減額の特例が認められています。
>(1) 精神又は身体の障害により著しく労働能力の低い方

俺らが最低賃金貰えると思ってる方がどうかしてるw

779:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/26 16:33:21.37 6KjZil63.net
良く分からんのだけど
それって障害者側のメリットって何があるの?
リハビリ代わり位しか思いつかん

780:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/26 17:15:08.29 FmNV2kkb.net
友人は元々健常者でバリバリ働いていましたが障害により仕事続けられなくなり退社→現在B型就労で働いているんです。
職探しの現実を知らなさすぎますね。
年金減らされたらたまりません。

781:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/26 17:22:53.85 SXXRZHGs.net
障害者は雇われじゃなくて自営がいいだろうけど、開業するスキルがあるかどうか。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

560日前に更新/276 KB
担当:undef