ADHD・アスペルガー・ ..
[2ch|▼Menu]
362:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/03 08:12:55.31 RooWktMW0.net
発達が混乱するのは発達のせいではなく指示の出し方が悪い 
よくある悪い指示として主語が抜けの間抜け指示
「やってくれた?」と言われたら発達は当てはまる全てを脳内で
高速で想定してしまうから混乱する
実は彼らは頭が足りないのではなく、回りが良すぎるところに生き辛さがある
先日実際に起きた例 間抜けが発達に「用意できましたか」と問うたら発達は無言
スルーされたと勘違いした間抜けがファビョったので駆けつけてとりあえず黙らせる
発達さんは文句しか一人前ではない並のオペレーターより手が早いから
1人で3つ担当させてるのだが、間抜けのいう用意が目の前の1のことなのか
2なのか3なのか、1から3全ての事なのかそれとも全く別の事なのか
明確には判らなくて黙ったらしい
1秒にも満たない時間でそこまで想い至るから手も早いのだろうけど
使う能力のない間抜けに使わせると頭の回転の良さも活かすどころか
理不尽にも怒られる原因となるから本当に気の毒
黙ってしまうのもファビョられて怖かったかららしい
間抜けは発達より年長かつ先輩なのに1しか担当させられない無能だから
そんなのに遠慮する必要はないのにな
当然間抜けに「主語を抜かすなと何回も指導しましたよね?自分のミスを立場の弱い人のせいにするな」
と再度指導したが不満そう・・頭の回転が悪いから使い道に困る
ここで愚痴ってる連中もそうやって叱責されてて発達のせいにしてる小物
本当に実力がある人は、ここでいう「タンポポ」と仕事してない


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2474日前に更新/149 KB
担当:undef