リクルートスタッフィングってどうよ★26ぐらい at HAKEN
[2ch|▼Menu]
1:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/05 00:16:14.85 fnNUtMoA0.net
関連スレ
【IT系出禁】リクルートスタッフィング事務系★1
スレリンク(haken板)
リクルートスタッフィングってどうよ。(避難スレ)
スレリンク(haken板)
リクルートスタッフィング IT系専用スレ
スレリンク(haken板)
リクルートスタッフィングのIT系派遣
スレリンク(haken板)
過去スレ
リクルートスタッフィングってどうよ★25ぐらい
スレリンク(haken板)
リクルートスタッフィングってどうよ★24ぐらい
スレリンク(haken板)
リクルートスタッフィングってどうよ★23ぐらい
スレリンク(haken板)

2:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/05 10:59:23.96 cE7uBbXY0.net
合わないから初回短縮して辞めたいと
伝えて、「こちらでボール持たせてください」と
言われ連絡ないんだけどこれ辞められないパターン?

3:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/05 12:41:40.71 gU77HFKm0.net
逆に考えて契約期間残ってるのにお前気に入らないから期間短縮してクビにされて納得いくか?
辞めたきゃそれなりにリスク負うこと覚悟しろよ。会社は信用失ってんだからさ

4:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/05 18:21:02.74 YBRvheJt0.net
>>2
短縮はちょっと強引すぎる気がする
納得のいく材料(理由)を揃えておいて
更新確認のときに「初回契約の期間で就業してみたけどこういう理由で・・・」
って形に持っていかないと、営業も就業先に説明しづらいんじゃないかね。

5:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/05 19:40:52.75 SPKoMUFh0.net



6:これ



7:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/06 00:17:59.18 en+JrflF0.net
本当に辞めたいならその旨を告げて仕事ぶっちしろ
それまでの給料は支払われるしなんの問題もない
陸には嫌われるけど

8:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/06 08:17:07.99 SOikOuOR0.net
>>6
これ
退職届は絶対に出すな
うまくやれば休業手当貰いつつ、2Cでやめられるぞ

9:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/06 08:24:47.04 DvJLV9440.net
>>7
うまくやる方法知りたい
鬱で診断書?

10:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/06 11:09:06.82 nkbyuoIS0.net
2Cはわかるけど休業手当もらえるのがわからない

11:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/06 12:40:14.48 FQM1Zk2m0.net
>>2
初回2ヶ月更新を余りにミスマッチだったのと、実家の父親が調子悪くて在宅介護になって何かあったら
連絡取る状態にしなければいけなかったのに自席とかなり離れたフロア奥のロッカーにスマホ保管(持ち込み不可)
で状況を伝えたけど許可されなかったので辞めた事がある。
営業には「出来ません!契約期間を守ってください」と言われたけど「就業規則とJOBカード記載の一ヶ月前の
し出〜を守ってる」と言ったら反論されなくなり派遣先と調整になった。
次の紹介は出来ませんと言われたけど、即ガンガン紹介されて介護が必要なくなってからはエントリーして就業したw

12:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/06 13:35:28.21 s+pHslN+0.net
>>9
ガセだから真に受けるな

13:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/06 15:35:26.32 SOikOuOR0.net
>>11
羨ましいだろw

14:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/06 17:23:52.62 9LbXu/o60.net
新規感染者が増える中、珍しく対面での職場見学があったよ。
その時の女性営業だけど、
爪はキラキラで、髪は薄いピンクのラインが入っていたり、熱いから仕方ないけど、胸元ざっくりだよ。
今までは、典型的なリクルートスタイルの女性営業しか見てなかったので、違和感を感じた。
なんだかなー。
見た目で判断したらいけないけど、こんな営業、コーディネータが、社内選考で上から目線でお祈りメール送ったりするんだろなー。
案件の内容とか理解してないだろ。
単に派遣先が求めるキーワードのマッチングしてるだけだろ。

15:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/06 19:31:39.42 959fjJwi0.net
どんどん新しいこと教えられるから、
独り立ち(初回満了)してからより
短縮した方がお互いのためだと思う。

16:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/06 22:10:19.66 YYEkM88F0.net
↓暇つぶし
佐川急便社員の1日
URLリンク(www.youtube.com)

17:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/06 22:55:04.68 bAz0V7T00.net
ここで職場見学決まったんだけど他社からも紹介がきて他社が時給100円安い
余程価値のある人じゃない限り安い方採用するよね

18:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/06 23:10:25.54 cYhghxN20.net
企業が派遣会社に払う金額は一緒のこともあるからそうとは限らない

19:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/07 13:17:04.80 nKENOIjV0.net
生きてて楽しいですか?

20:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/07 17:56:34.33 H+w/czDM0.net
ワクチン2回打ったからと、ずっとマスク外して仕事してる人が派遣先いる
席移動する時は掛けてるけど、大声で雑談したり咳したりするから、相当アレだ

21:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/07 18:19:04.01 F3qRMTq50.net
他人の幸せを妬むのは派遣の特徴に思える

22:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/08 08:41:55.09 Am7pyfyo0.net
派遣には普通の正社員が得られる『普通の幸せ』が得られる機会がほほないに等しいからね。
そりゃ人格も卑屈になっていくよ。

23:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/08 08:48:47.95 7SQBOeFw0.net
結婚できない人はそうだろうね

24:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/08 18:49:19.07 XaITzsAR0.net
小田急線で事件起こした奴も派遣だってね
最近派遣の男が事件起こすことが多くなってきたように感じる

25:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/09 08:33:34.80 QgDrdNeL0.net
こないだ茨城で母親絞め殺したのは派遣の女だったよね
なんかの演歌歌手の車にイタズラで傷つけて捕まってたのも派遣の女だったよね
派遣の女で誰からも選ばれずもちろん結婚もできずズルズル生きてるようなのは魔がさして犯罪までしちゃうんだろうね
世間的に見たら同レベルの底辺の男の派遣を頑張ってみくださないと自我を保てないんだろうね
ずーっと派遣の男よりマシ、派遣の男よりマシって言い聞かせて死んでいくんだろうね

26:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/09 08:38:51.23 dgJaxU9x0.net
見下し合い乙

27:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/09 12:10:20.53 JSWkdtkP0.net
派遣の男で誰からも選ばれずもちろん結婚もできずズルズル生きてるようなのは魔がさして犯罪までしちゃうんだろうね
世間的に見たら同レベルの底辺の女の派遣を頑張ってみくださないと自我を保てないんだろうね
ずーっと派遣の女よりマシ、派遣の女よりマシって言い聞かせて死んでいくんだろうね

28:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/09 12:17:48.85 ivYcQbhv0.net
なんだろうね
辛いことでもあったのかな

29:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/09 12:18:47.73 KOEGkMCc0.net
派遣の男はパートのおばさんを見下してたよ
見ていてみっともなかった

30:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/09 12:23:13.78 yjSAkDDo0.net
>>27
神経症とか

31:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/09 14:35:53.41 4CWsyzcO0.net
でも、男の派遣とは付き合いたいとは思わない
たぶんITの派遣の男は稼ぎがいいんだよwなんて反論してくるだろうけどそれは一時期
一生じゃない
生理的にダメだわ

32:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/09 14:54:28.07 +8iUzY300.net
やっぱり付き合う&結婚する人は安定した職に就いてる人がいいよね

33:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/09 15:32:35.85 j1ykhDNF0.net
リストラに合ったら同じじゃないの?

34:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/09 16:53:42.86 fXwqsGvm0.net
正社員じゃない男がここまで地位低いのは日本とか韓国くらいじゃね?

35:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/09 17:13:28.20 JqISnIZy0.net
正社員の権利が強すぎて安定しすぎているのはもはや社会問題化してるよ。
遅かれ早かれ是正されるから正社員が安定なんて言ってられない。

36:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/09 17:18:16.24 0TxzWup/0.net
フジテレビの久代萌美アナの旦那さんはユーチュバーだろ。
女性の一般論として、
派遣男は問題外だけど、ユーチュバーは付き合う対象に入るの?
年齢にもよると思うけど・・・。

37:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/09 17:42:25.47 mG9/kx9s0.net
まんさん「1億あれば付き合う」(自分で稼ぐという発想はない)

38:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/09 21:30:10.83 D3/3xQ4t0.net
>>30
派遣男なんて単純に責任感無い暗いキモい男が多いから無理w

39:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/10 01


40::11:30.94 ID:IkbULeYz0.net



41:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/10 04:14:08.22 2wozdBbW0.net
>>37
分かる
なんか社会不適合者って感じなんだよね
女でも40近くで独身で派遣だとヤバめなのいる

42:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/10 06:32:49.46 HBE3oIVX0.net
まわりと比較して気にしすぎて頭おかしくなったような人ばかり

43:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/10 07:08:25.92 EHFXmFc00.net
派遣の男と付き合ってるなんていったらみんな間違いなく心配する
結婚なんてなったら親は反対する
派遣の社会立場はそんなもの

44:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/10 09:04:03.86 9GWovjkx0.net
今月お盆あるけど、更新確認っていつ頃来るのかな?
お盆明け?

45:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/10 09:11:12.43 zNB+VH0S0.net
派遣先によるだろうけど明けてからでしょうね
派遣先が休みだったら返事来ないだろうし

46:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/10 12:21:43.81 EIaPq/tc0.net
9月から案件増える?

47:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/10 13:36:30.94 WJWYkv8H0.net
>>41
この人糖質っぽい

48:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/10 14:28:26.97 V3CgtwR+0.net
そもそもこんなとこ貼り付いている人だし、お察しだろ
ま、あんたも私もだけどね

49:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/10 21:42:10.91 teSobp9R0.net
楽しそうね

50:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/11 00:50:12.91 EdGC1LNT0.net
みんな真面目に仕事探してるの?
天気予報で殺人的な暑さとか言ってるから私は涼しくなってからでいいや
マスクして30℃以上の中をスーツ着て顔合わせとか行きたくない

51:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/11 06:40:00.96 KXHMqLNe0.net
顔合わせなんか、おとなしめのカジュアルでしか行ったことないよ

52:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/11 06:51:42.89 3nD4lsj00.net
派遣先、テレワーク積極導入といいつつ、月に1、2回は出勤している
たまに出ると、電車やバスでなぜかマスクしないで乗って来る人が前より目につくようになって何か嫌
派遣先でも話す時以外ずっとマスク外しデフォの人いるし

53:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/11 10:06:19.90 59jeFwND0.net
>>49
どんな派遣先よ
事務系の案件なら営業から「スーツかジャケット着用で」って言われない?

54:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/11 10:27:20.44 Wm6SPlN/0.net
なんで話が急に事務系限定?

55:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/11 10:28:42.72 GbPr212m0.net
13だけど。
女性営業の胸元ざっくりが功を奏したのか、派遣就業が決まったよ。
最近の書き込みを見ていると、
誰も受けたがらないブラック案件の可能性大なのかなー。
派遣先は中小IT企業で、開発受託メインの企業で、(職場見学時に)納期がせまっているのか、どんよりした雰囲気だった。
女性営業も自身の成績があるだろうから、無理やりでも押し込めたいだろうし・・・。
ブラック案件なのかなー。
まずは、初回契約期間を乗り越える事が目標かなー。

56:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/11 10:31:12.47 pZjyVGFc0.net
受託開発www

57:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/11 10:51:43.52 zSwcf8Tj0.net
履歴書汚しにいくのかな?

58:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/11 10:53:59.89 R/BwaOC70.net
初回で更新しなかったような派遣先なんて履歴書に書かないでしょ普通

59:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/11 10:56:06.61 +zsQkXUM0.net
今までの経験だと、派遣先によって担当営業の服装、雰囲気もだいぶ違う。
同じIT系企業でも、
お堅い大企業 →営業はスーツできちんとした雰囲気
ゆるい雰囲気の企業 → 中には変


60:ネ服、話し方が馬鹿っぽい担当者もいた



61:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/11 11:02:06.55 01y0rGCJ0.net
営業って今週お盆休みかな?

62:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/11 12:43:24.62 3ahn8NV40.net
>>53
13歳なの?

63:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/11 13:31:47.92 wI2LnbaN0.net
笑わせんな

64:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/11 14:01:33.82 MYxFBcS20.net
それはいかがわしいですね。

65:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/11 14:35:08.70 GbPr212m0.net
53だけど。
変な事書いてすまん。
4月からの失業期間からやっと抜けれたと思い、はしゃぎすぎた。
今後は、書き込むのはやめて、スレを見るだけにするよ。

66:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/11 15:15:40.02 GBsP8NrX0.net
>>62
53歳なの?どんだけ鯖読んでるのよ!ってID:3ahn8NV40に突っ込まれる前に書き込んでみる
いや、99割の住人はわかってるから気にしないで書き込んでOKさ

67:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/11 15:18:51.53 FA3ckKe70.net
何でレスアンカー打たないんだろ
文章も頭弱そうに見える

68:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/11 15:24:34.96 XmGgZ6pc0.net
気圧のせいで頭痛が酷かったので、昨日と今日の2日間仕事休んだんだけどリクの担当から状況確認したいって電話きたわ
前休んだ時もわざわざ電話してきたんだけど、このご時世だからなのか?
正直ウザい

69:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/11 15:37:56.95 876V89xv0.net
ここと他社で久しぶりに社内選考入ったと思ったらお盆休み前だからか

70:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/11 16:42:52.68 OLZ7cM3p0.net
>>65
自分が何万人に一人の特異体質で自分だけ気圧で頭痛だと思ってんのか?
お前以外みんな働いて社会は回ってるよ?
甘えてんなよ?
サボってるだけじゃん。そういうやつチェックしてんだよ

71:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/11 18:24:05.77 iZOtB69M0.net
>>65
診断書出しときゃ営業も納得するじゃね

72:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/11 19:36:18.93 veJ3O+Sy0.net
少し前にここ使ってたけど、メンタル的な問題あって
更新確認を保留と回答してたら
まだ回答期限までしばらくあるのに、連日やけに威圧的な確認電話来た思い出

73:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/11 19:42:45.89 9m4RRfGY0.net
>>50
居る
そんなの電車乗ってくると、内心うわって思うよね
中には、病気などの問題でマスクできないは人もいるんだろうけど
大概のノーマスクは、ただ頭が変なんだと思う

74:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/11 19:49:31.46 zlNm11TH0.net
でも派遣が派遣先で頑なにマスク拒否してたり、職域接種なぜか拒否してたりしたら
いろいろ不味そうな立場になりそうww

75:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/11 19:51:03.91 eEAU7/4e0.net
>>71
派遣はとりあえず自己主張しないが吉だよね…それが耐えられなくなった頃に終了の流れ

76:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/11 19:53:28.59 eKgzdsT60.net
>>71
今どきそんなことやってたら、表向きとはまた別に、影でめちゃめちゃ言われて派遣先の責任者も庇いきれないな

77:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/11 20:07:19.04 OjQfErtK0.net
影でボロクソに言われるのは社員でも同じでは
まあ、立場の強弱の違いでそれ以後の待遇差は出てくるけど

78:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/11 22:19:29.38 zSwcf8Tj0.net
>>67
あ?派遣になに求めてんの?アホか

79:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/12 00:34:19.96 qBitHs9s0.net
職場でクラスター発生。数名陽性者が出てる、私と関わってる人に陽性者はいません、と連休中に伝えられた。
社員は誰が陽性か情


80:報共有してるのに派遣には伝えられず。 出社するかどうかは任せます、社員はほとんど出社停止です、とだけ言われた。 派遣は出社しなければ無給。 大したことないだろうと出社したら身近な人がたくさん陽性、濃厚接触者だと初めて知った。 数名なんてもんじゃない。 私も陽性かもしれないし、家族にもうつしてるかも、そして子供を保育園に預けてきた。保育園でクラスターになったらどうしよう。 一気に怖くなった。腹がたった。 こんな事って普通なの?みんなの就業先もこんな感じ? 色々我慢の限界。糸がプチっと切れた。もう行きたくない。辞めたい。



81:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/12 00:49:54.43 FhGunQxN0.net
今は日本中そんな感じ
去年の4月とかじゃあるまいし職場に感染者出て大騒ぎする訳がない
そんなに怖けりゃ一歩も家から出ない生活しろよ
スーパーでもなんでも実際にはその職場より酷いに決まってんだから

82:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/12 00:50:12.05 FRQdwHc80.net
マスクしてたら濃厚接触者にならないはずだよ

83:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/12 01:03:25.05 Uf/uhq2r0.net
とりあえずPCR検査受けてくればいいのに
有給余ってるなら数日休めば?
すぐ辞めても生活に困らないなら辞めるんでもいいけどさ

84:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/12 01:19:17.96 NK7gBNHP0.net
主婦スレの長文の人かい?

85:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/12 03:22:18.82 m1dl7XmO0.net
>>76
ひどいね
職場で感染者が発生した場合は自己都合退職でも失業手当の給付制限ないらしいから
信頼できない職場なら辞めちゃえば
特例で給付日数も60日分延長してるんじゃなかったかな

86:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/12 04:40:13.08 qBitHs9s0.net
>>77
感染が怖いのではなく、社員は情報共有して派遣には黙ってるのが納得いかないのです。
何も知らないことほど怖いものはない。

87:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/12 04:44:13.93 qBitHs9s0.net
>>78
マスクしてました。濃厚接触者でもいいのですが、本当のことを知りたかったなと。

88:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/12 04:44:32.86 qBitHs9s0.net
>>80
違います

89:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/12 04:53:55.27 qBitHs9s0.net
>>79
昨日すぐ検査しました。抗原検査。陰性でした。
ほっとしましたが会社の体制に納得いかなくて。
最初に陽性の人は体調不良でも出社、その濃厚接触者も翌日も普通に出社させてた、など色々とあって。
とりあえず有給で休みます。

90:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/12 04:57:54.58 qBitHs9s0.net
>>81
失業手当の給付期限、コロナで変わってるんですね。
調べてみます。
他の会社に行くあてもあるので、そっちに転職しようかなと思ったり。準備しつつ考えることにします。

91:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/12 05:26:23.17 ea5Hc4Bo0.net
出歩いてる人らが感染広めてるって世間ではよく言われてるけど、実際はこういう非常識な会社の体制のせいで広まってるケースも多いよね、絶対。
感染者出たら周りの人全員が自宅待機できるほど余裕のある会社ばかりじゃないしさ。

92:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/12 08:06:19.53 Uf/uhq2r0.net
>>85
陰性で良かったね
失業保険の給付制限ないなら私なら辞めちゃうなぁ

93:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/12 09:12:15.13 xQQqmg4w0.net
↓暇つぶし
自動車修理の社員の1日
URLリンク(www.youtube.com)

94:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/12 09:52:20.84 qBitHs9s0.net
>>88
ありがとう。とりあえずは安心。
私も辞める方向で考えます。

95:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/12 11:01:07.92 EqSQ3R4r0.net
そういう派遣にだけ情報を下ろしてこない会社はほんとに腹立たしいよね

96:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/12 11:23:13.47 qBitHs9s0.net
>>91
ほんとそうですよね。昨日社員の人にはじめて怒った。そしてやっと陽性者の情報を貰いました。
私のグループ10人中、5人陽性とのこと。隣のグループも同じくらい。2週間出社禁止になりました。対応の遅さに呆れる。

97:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/12 11:24:48.51 fQAu1VJa0.net
そんなに陽性者がいて共有されないのは酷い
出勤停止で6割補償して欲しいくらいだわ

98:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/12 11:32:00.53 qBitHs9s0.net
>>93
酷いよね。
担当の営業にも話したら驚いてた。聞いてないって。
これで補償なかったら笑っちゃう。次の更新は絶対ないな。

99:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/12 13:29:46.15 8FRi27qz0.net
いやここで長々と愚痴ってないで、派遣会社の営業に相談しなよ
去年だが契約満期まで2ヶ月間、6割もらって辞めたよ
で2Cで延長もありウマウマだったな

100:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/12 13:45:21.17 4IEVrj/S0.net
感染者が増えてくれば増えそうなケースではあるがどうせ普段からおかしい職場なんだろう

101:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/12 13:57:45.68 5s0jqObz0.net
>>63
労災案件でしょ
後遺症残ったらかなりの額が出るかと

102:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/12 13:59:30.72 5s0jqObz0.net
感染したらだけど
早くワクチン射てば重症化だけは防げる
既往症申請して接種券手に入れれば?

103:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/12 14:23:35.11 pmHU5gBO0.net
ここ、派遣先にコロナの感染者なんて出てるの?
他の派遣会社にしよっと

104:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/12 14:40:31.45 jsdycmBq0.net
>>70
電車で意地でもマスクしない人って仕事先で一体どうしてんだろねw

105:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/12 14:46:06.07 BeZZyjU00.net
他の派遣会社にしても派遣先によってはコロナ感染者はいると思うけどねw

106:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/12 14:50:01.50 6OWJ/Lbs0.net
>>100
それ私も気になる
みんながみんな引きこもりや在宅自営でもないだろうし

107:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/12 15:11:14.08 4IEVrj/S0.net
電車でマスクしない人は赤子以外はほぼ見ないけどなぁ
鼻出しはよくいる

108:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/12 15:13:24.54 hqTNKYJe0.net
スーパーでバカップルの彼氏の方がマスクしてなかったのは見かけた
近くに寄らないように気をつけて買い物した

109:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/12 16:50:08.03 U6fQ0eSQ0.net
>>103
行きはさすがに、桁違いの基地外レベルだからまず見ないけど、帰りがねー
田園都市線でいつも同じ時間帯同じ車両に乗ってるノーマスクの男性いる

110:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/13 01:22:29.56 pRxyoZ5f0.net
有給がもうないんですが、最終出社日を欠勤扱いで(勿論事前に申告する)早める事は出来ますか?何か自分が不利になったりします?

111:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/13 08:56:59.32 3EV8leTp0.net
適当な理由付けて欠勤でいいだろ
給料出ないだけで何の問題もない

112:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/13 09:19:23.17 /FFI6IF80.net
どうして不利益になると思うのか理解できない

113:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/13 11:02:17.31 9TEFYicr0.net
>>106
有給休暇がフルに残っていた時は、指示責任者に業務に影響無いか確認して終了月の2週目まで出勤して、残りは月末まで有給休暇消化って何回かした事あるけど。
それで影響無いから紹介もあるのだろうし。

114:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/13 15:31:09.95 38TUGcNJ0.net
リク以外からじゃんじゃん電話くるけど
今何かあんの?案件増えてるのか?

115:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/13 15:58:16.99 58awSJ9C0.net
お盆時期はそんなものだよ
応募者が減るからでは

116:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/13 23:13:05.43 4Dy+bGrA0.net
金曜日に


117:何か困ったことがあった場合、 夜遅くに担当者に連絡できないだろうし、 土日に連絡がつかないかと思うから、 そういう場合は週明けの月曜日の出勤日に連絡するしかないのかな。 できたら土日にでも担当者ダメなら窓口に連絡できたらいいのにな。



118:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/13 23:21:13.23 L/GV+kFx0.net
困ったことはここに相談しなよ

119:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/14 00:45:45.97 h0gs9jGd0.net
うわさのスキル手当が今月の給料からついてた 仕事は4月からだから今さら感 嬉しいけど スキルを評価してくれたって事なのかな? 大したことしてないけど

120:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/14 00:47:13.27 xPw+XsDT0.net
営業の電話番号に掛ければ土日でも出るんじゃないの?
嫌がられるだろうけど緊急なら仕方ない
とりあえず相談したという事実を残したいならメール送っておけばいいんじゃない?

121:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/14 02:43:40.05 AWKcaiQ00.net
土日の2日が待てないほど深刻なの?
ショートメールでも送っとけば

122:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/14 03:13:03.09 KJThPwSs0.net
マイページの仕事検索で、すべてのお仕事の方見ると職種一般事務とかOA事務とか経験ある案件も急にエントリー→リクエスト出来ますマーク
になったんだけどなんでだろう。。。
必要な経験にデスクワーク全般と書かれてる事務未経験でもいけるような案件もリクエストになってる。
特定のコーディに嫌われたかなww

123:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/14 07:33:15.44 10pFzQdw0.net
>>114
スキル手当っていくらくらい?
給与明細に表示されるの?

124:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/14 10:21:47.67 7EUz1V7p0.net
>>117
年齢じゃないかな
未経験OKなら派遣先が若い子希望してるのでは

125:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/14 12:22:38.51 h0gs9jGd0.net
>>118
1万ちょい
給与明細に書いてあるよ

126:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/14 12:51:39.42 5DV7Nyfu0.net
スキル手当はなぜか1ヶ月分の定期代と一致するミステリー。

127:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/14 13:09:27.78 xbtI/U5F0.net
またスキル手当に浮かれてるやつの話かよ

128:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/14 14:27:24.05 GfUuKkoh0.net
定期代なの?

129:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/14 23:07:41.33 1dt5I8650.net
テンプから行って3日で辞めたパワハラ会社が今度はここでずっと募集かかってる

130:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/15 00:25:15.69 jHSuWbyv0.net
他社で既に決まってても募集出しっぱなしの時があった

131:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/15 13:06:06.55 yalDga2V0.net
>>124
私も騙されてパワハラ会社に勤務していて辛い!
早く辞めたい!!

132:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/15 14:32:15.42 meH7oYfj0.net
>>114
テレワークしてる?
スキル手当てって出社しないでテレワークした日の交通費代だよ
まだ在宅手当てないけど派遣先によってはリクにずっと交通費出してるからリクからスキル手当てという項目で振り込まれてるだけ

133:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/16 08:27:28.63 IxkDiCql0.net
パワハラってどんな事されてるの?
せっかく次が決まっても、そんな現場だったら嫌だな…

134:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/16 08:33:34.19 YNT+K4l40.net
>>126
騙されて?
確認しなかった自分が悪いのではなく、他人のせい?

135:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/16 09:21:04.62 eadJGDJk0.net
契約更新しない理由って正直に営業に言う?それとも営業にも当たり障りない理由を伝える?
一緒にペアでやってる派遣の人が合わなくて嫌だったんだけどもうすぐ向こうが3年満了で辞めるからそれまでの辛抱ってやってきたんだけど
どういうメカニズムなのか契約延長になるらしくまだ続けるらしい
これ以上一緒にやるのは無理だから自分が契約更新断ろうと思ってんだけど更新しない理由を何て話すか悩む

136:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/16 11:35


137::42.73 ID:L3roBHi80.net



138:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/16 11:37:41.49 L3roBHi80.net
>>129
アットホームとか穏やかな社員って触れ込み信じちゃったのかも
それにパワハラあるかとか事前に確認しようもなくない?都合の悪いことは派遣元も派遣先も平気で隠すよ。

139:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/16 12:44:53.93 QEvjK+pZ0.net
>>130
どういうメカニズムって
単に無期転換するだけだろ

140:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/16 13:21:46.59 ij04H/zR0.net
>>130
真面目に話すと話し合いや面談してなんとか留まらせようとする場合もある
落としどころご見つからないんであれば、当たり障りの無い理由にしとくのが無難そう

141:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/16 13:31:52.09 FZRZlk020.net
現場や担当者との問題だと、対応指摘されるリスク抱えるからいちいち相手もヒアリングしとかないといけない
だからこじれて面倒くさい事になりやすい
それが嫌だから、家庭の事情とか持病がとか、第三者にどうにも干渉できない理由にしとくのは、昔からありがちでしょ
派遣だけじゃなくて、退職でも同じ

142:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/16 13:49:03.79 VQ0elNTJ0.net
次もリクで希望する場合は?家庭の事情って言ったら、難しくない?

143:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/16 14:00:13.61 /0KTVaqR0.net
無期はしらんが、都度契約する普通の派遣だと
平気で次もお勧めの電話じゃんじゃん掛けてくるよ
(もちろんスキルや経歴次第)
スタッフの都合の細かい事までは、なーんにも考えてない

144:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/16 14:18:20.06 vnrQqi0q0.net
マンション引き払って実家の家業やることにして、嫌な派遣先を無理矢理辞めたら
すぐ次のお仕事紹介のテンション高い電話来てイラッとした

145:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/16 14:34:11.50 Oc6zOpo/0.net
>>130です。皆さんありがとうございます
そうなんです家庭の事情で〜と言って更新断った場合次もリクからの紹介が受けられないんじゃないかと不安になったので質問しました
でもレス見てたら大丈夫そうなので私も正直に本当のこと話すのは抵抗あるので当たり障りない理由で更新断ろうと思います
ありがとうございました!

146:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/16 16:07:03.23 o2bXVxsP0.net
部内でコロナ感染者出たんだけど社員は休み、派遣は自己判断で出勤するか休むか決めて下さいだって

147:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/16 16:37:46.69 9DHigIY30.net
↓暇つぶし
24歳 PASONA社員の1日
URLリンク(www.youtube.com)

148:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/16 17:43:17.19 3cbWB9SZ0.net
辞める時は更新しませんとか、一身上の都合でいいんじゃないの?
理由いるの?
御社からの紹介は引き続き強く希望します!で2C余裕でしょ

149:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/17 09:02:50.20 vP5cY6oN0.net
一身上の都合っていうと
具体的にと聞いてくるからなあ
家庭の事情でと言っても同じ
根ほり葉ほり聞いてくる

150:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/17 12:43:03.26 uYxjzjfr0.net
まともな人なら、家庭の事情から先は露骨に根掘り葉掘りは聞かないよ
派遣先か担当かは知らないけど、それは頭おかしいだろ

151:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/17 15:27:25.98 vqwmk+dQ0.net
職場の雰囲気が合わないって言って更新断っても終了前からガンガン紹介来た

152:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/17 15:53:52.34 BCreesGr0.net
今もガンガン来るか?

153:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/17 16:29:22.52 vqwmk+dQ0.net
今だって来る人には紹介来るでしょ。
どれくらい来るかは人によるけど。

154:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/17 20:41:36.25 2IilaIm10.net
すぐ辞めてもう紹介出来ませんとか言われたけど次の日からガンガン電話掛かってくるわーw
こいつ何十回も同じこと書いてるけど現状知らずに無責任


155:゚ぎるよね 次は決まらないし決まっても前より悪い職場しか残ってないのに



156:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/17 21:08:06.00 UaBmrW1J0.net
このスレ、ネタばかり書いてる奴いるけど、たぶん同一人物だと思う

157:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/17 21:58:14.48 n1RZKCHJ0.net
完全在宅勤務は少ない

158:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/18 09:37:50.53 Cmuzn8dX0.net
家計が綱渡り
今月末の住民税どうしよう

159:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/18 09:38:29.47 nl2lmw3U0.net
素行悪すぎなら分からないけど契約期間満了して辞めるくらいで紹介されないなんてことはなかったよ
合う合わないあるのは仕方ないし

160:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/18 19:48:59.11 sS0+kpEI0.net
ここから来てて、傍から見てすら精神状態おかしくなって契約切られてたスタッフ過去に2回見たぞ
入って来たときからやばそうなオーラプンプンのメンヘラ系だったから、元からそういう人なんだろうけどさ、そういうタイプ集まりやすい会社なのかな

161:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/18 20:09:57.57 rZgTxFq90.net
発想が逆
会社や派遣先から考えるのではなく、そんな人だからこそ、持病隠して派遣渡り歩き食い繋いでいるんですよ
ソースは私

162:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/18 20:48:21.82 q1nrdo370.net
精神の病を昔から抱えてるなんてバカ正直に言ってたら、顔合わせ落とされるし当たり前
特に統失系はかなり絶望

163:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/18 21:15:46.34 KFHVDtAv0.net
>>153
それ多いの022スタッフじゃね?

164:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/18 21:44:54.39 SsfzOis90.net
統合失調ですが薬で抑えてるから大丈夫ですと、職場見学で派遣先へ説明して何パーセントが採用されるか誰か挑戦して欲しいwww

165:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/18 23:57:57.75 8NJA8RjP0.net
持病をオープンにしたいなら障害者手帳とれば?統失なら取れるんじゃないの
それで障害者枠で働けばいいんじゃないの

166:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/19 01:19:14.64 RlisXL1A0.net
それが嫌だから好奇心で仮の話してるだけでしょ
雑談わからん人だねえ

167:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/19 13:49:47.03 rhSkOjrm0.net
次回更新しない事にしたけど、お盆明けだから求人少ないのかな?
これから少しは増えるよね?

168:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/19 14:23:41.66 yDhi0c7b0.net
モチベなくした派遣先を契約更新しないの決定したから
だらだら遅刻、当日休のオンパレード
ちゃんと連絡してるから派遣先も文句言えないし、全部「私用です」で押し切ってるから快感
仕事溜まりまくって連日ずっと目を充血して鬱気味の人達、付き合い切れないんで抜けまーす!アザース!

169:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/19 14:39:16.44 Qfmf8qH/0.net
辞める前の時期の、あの脱出感は癖になるよね

170:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/19 16:08:02.27 KxW/B96K0.net
遅刻や欠勤しまくってはいないけど指揮命令者でもない下っ端男性社員(前から感じが悪くて嫌われ者)に
客からのクレームが来てる事を話したら「最終日だからって適当に仕事しないでくれる〜?」とかクレームが私のせいみたいに言われたのでそいつにだけ挨拶しないで帰ったわ
上の社員がいない時だったから余計に態度悪くて1週間くらいムカついて仕方なかったな

171:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/19 16:33:17.87 DstkE7VE0.net
むしろ、普段ガン無視してる連中へ
最後だけ意味ありげにニタニタ余裕かましながら挨拶してるよ
苛ついたあまり廊下の壁蹴って穴開けた社員すら見たことあるw

172:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/19 19:36:19.50 63xp0c+e0.net
地雷派遣先で、社員が好んで使う言い回しwwww
「どうせ○○だから、どうでもいいと思ってるでしょ?」

173:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/20 08:09:58.56 r2w6zhSp0.net
派遣先都合で更新なかった場合離職票2Cになってればいいんだっけ?

174:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/20 08:26:24.78 yuEWN5sG0.net
んだ

175:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/20 11:02:36.99 jhFDxug00.net
os契約社員って指示する人が派遣先の人か、委託先の人かの違い位ですかね?

176:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/20 17:52:30.80 3tzKTkLb0.net
ロックダウンきたら、次決まるもんも決まらなくなるよね?

177:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/20 18:11:28.21 X+B6GRQ70.net
年収予想サイト(2021年・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル
URLリンク(yosoku2021.page.link)
高卒30代の職歴ボロボロでホワイト企業に転職成功!
URLリンク(tensyoku.page.link)

178:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/20 19:43:59.33 tJ+XQ/Hz0.net
契約更新なかったorz
派遣て本当に次がない
なんでこんなに年がら年中仕事探さないといけないのかorz

179:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/20 20:00:17.15 4CskF5Vl0.net
>>171
どれだけ続いて更新なかったの?

180:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/20 20:39:44.25 m4FFEXO30.net
>>171
理由はなんか言ってた?

181:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/20 20:54:19.85 tJ+XQ/Hz0.net
>>171
半年
>>173
体制変更

182:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/20 20:54:57.95 tJ+XQ/Hz0.net
上は>>172の間違い

183:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/20 22:28:57.67 FCotCqU10.net
時給は600円下がるけど安定を求めてしばらくパートに切り替えた
落ち着いたらまた戻ってくるからよろしく

184:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/20 22:40:36.86 m4FFEXO30.net
>>174
カワイソス

185:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/21 00:57:15.75 PjlIaO2e0.net
期間の定めのない雇用の派遣会社に勤めれば良いと思うよ。
スキル磨けば何とかなる。
事務作業や実業務レベルじゃどうにもならないけど。

186:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/21 02:18:06.93 2/IzAtZ70.net
>>171
羨ましいな

187:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/21 06:59:47.01 MQ4k7Bke0.net
やっぱ正社員で探そうかな。

188:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/21 10:47:38.83 hmvhSX7l0.net
派遣先抜ける時に「次はどこ行くんですか」と聞かれるの定番だけど
派遣先との関係次第では嫌な質問だよね
嫌で辞める場合、その程度の情報与えるのすら嫌

189:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/21 11:30:21.45 qDj5G8Qu0.net
全然業界が違うところですぅ〜。もっと条件がいいところがあって!
でいいじゃん

190:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/21 13:18:05.72 aH/VjM070.net
それすら嫌だよ
顔も見たくない

191:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/21 15:10:33.20 HZfBHEDk0.net
>>176
600円減はきついね
がんばってね
まあ私も人のことのんびり応援してられる立場じゃないけどさ

192:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/21 15:27:19.22 2hFQvV+30.net
>>176
パート探しってどういう風に見つけた?

193:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/21 15:40:24.41 Vdl4JYsj0.net
辞めた派遣先は、その付近歩いただけで不快になってくる

194:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/21 15:49:28.66 qDj5G8Qu0.net
お盆明けは案件どうなの?増えないの?

195:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/21 16:15:55.91 3B/y44y50.net
>>181
次は決まってないですでええやん
条件よさげなところに決まってると嫌がらせされそう

196:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/21 16:17:29.45 kDic/vSe0.net
>>188
派遣様はプライド高いからさ

197:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/21 16:33:29.18 1m3eKFlV0.net
10月からリクルートスタッフィングの社員になる事になりました。
違う派遣先3回目だったけどリクスタで合計5年を超えたので有季雇用5年ルールに引っ掛かりました。
4月に既に権利


198:を得てましたが10月からになりました。



199:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/21 16:56:14.83 NUgrpn8j0.net
>>184
減給はきついけど無収入よりマシかなと思って。
この地域だと派遣との時給差は200円くらいだから暫く頑張るよ。
>>185
ハロワで見つけたよ。
時給は安いけど職場環境は文句ない。
1ヶ月くらい経つけど職場の人みんな暖かいし未経験のことも教えてくれるから勉強になってる。

200:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/21 18:10:38.26 Mz15q2xB0.net
>>191
悪くなさそうだね
正社員登用制度があればいいのに
派遣やってるとどうしても心が荒むし

201:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/21 18:29:29.95 M0ogfe+30.net
>>188
末期は仕事関係ない話だと、社員から話しかけられても一切無視してたスタッフすら見たことあるよ
どんだけ嫌だったのかw

202:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/21 18:51:11.67 VOyd1KQh0.net
>>190
派遣先選べなくなるよ

203:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/21 19:40:11.24 Neq/0g+e0.net
更新断った派遣先で最後は、雑談話しかけられても薄笑い浮かべて黙秘貫きました

204:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/21 20:19:13.34 XDYtLJg10.net
>>195
大人になりなよ

205:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/21 20:27:47.48 QxKxbYHX0.net
↓暇つぶし
社畜OLの1日

206:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/21 20:28:36.11 QxKxbYHX0.net
↓暇つぶし
社畜OLの1日
URLリンク(www.youtube.com)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

938日前に更新/232 KB
担当:undef