リクルートスタッフィングってどうよ★24ぐらい at HAKEN
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/22 23:10:05.02 AuHhzDuk0.net
>>48
え?ネットでしかイキれないやつが匿名掲示板で派遣先の文句書いてるよね?
社員に直接文句言わないの?

51:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/22 23:26:06.50 C5Xt2QAY0.net
な?愚痴女のせいでこんだけ荒れるんだよ
迷惑

52:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/22 23:34:40.79 IwOjcqIh0.net
叩く言ってるのはやり過ぎと思うけど、詳細グチグチは面倒くさいので読まない 同意は親しい人に求めたほうが精神衛生的にいいよ と当たり前のことを書いてみる

53:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/22 23:55:52.96 apxMiLxX0.net
派遣先の話自体が実質スレ違いなんよな
お前の派遣先は俺とは一切関係ない興味ない話
もはやリクルート使ってないけど誰かの反応欲しくてマルチポストしてるだけかもしれない

54:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/23 00:43:07.85 qabiwyqj0.net
ならもうスレ自体いらなくね

55:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/23 00:55:12.63 PtAoQj3Y0.net
>>54
それ言えてる
このスレは何のために立ってるのになるよね

56:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/23 01:10:27.33 NUYK69nm0.net
マジでのこのスレ自体要らねえよな。仕事ないとか派遣先がクソとかそんな書き込みしかない

57:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/23 08:22:56.20 MU1rgFCK0.net
以前から派遣先の愚痴とか書き込みあったのに今更何文句つけてんだか
嫌なら見るな

58:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/23 09:03:49.70 CFHJvMQ60.net
今メルカリ始めると
1000もらえるよ  
アプリインストールしてMNC...TSYを入れるだけ! 
コンビニ等で使えるよ
5月25日まで

59:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/23 09:06:39.88 Ak1JoOSl0.net
>>54-56
また自演
嫌なら見なければいいじゃん
なんでわざわざこのスレに来るのさ?
誰かに相手にしてもらいたいんだろ?

60:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/23 09:20:16.55 hvbW61mw0.net
愚痴書き込んで欲しいよ・・・。
「新規案件出ない」とか、情報収集したいから。
自分が個人的に感じているだけ、ではなく、他者も同じ事を思っているのだなー、って情報を知りたいから。
派遣先の愚痴と言っても、特定される情報は書けないだろ。
派遣先でいやな思いをしたのは、たまたま自分だけ、ではなく、他者も経験している事を教えて欲しい。
他のスレと違って、リクスタのスレは人気あるだろ?
愚痴でも、書き込みが多いって事は、多くの人が見てるって事だろ・・・。
女性の人(?)、もっと愚痴書き込んで欲しい。

61:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/23 09:24:03.30 m8C86epA0.net
書き込みが多いというよりほとんど自演ですけどね
昨日の深夜のように書き込みが集中し過ぎてバレバレ

62:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/23 09:29:39.34 0Y5g977d0.net
私は派遣元の愚痴は書き込んでほしいけど、派遣先の愚痴は控え目にしてほしいと思う
有用な派遣先の愚痴は業界の慣習とかに対する愚痴で
無用な派遣先の愚痴はお局や無能社員からアテクシイジメられてるの〜という愚痴
愚痴で終わらず「こういうふうに仕返ししてやった」ってところまで書かれてたら参考になるんだけどね

63:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/23 10:04:47.74 qabiwyqj0.net
>>59
お前が自演だろ

64:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/23 10:43:39.02 V4y4vWc20.net
>>63
スレいらないなら見なければいいじゃん
なんでわざわざ見に来るの?
かまってちゃん?

65:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/23 12:06:43.21 Le4fTOgH0.net
派遣先の話とか派遣先の会社のスレに暴露して恨み晴らせよな。マジこのスレと一切関係ない

66:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/23 13:52:28.82 Z6gcXoiH0.net
派遣って派遣先によってその派遣元会社への信頼度とかも左右される所もあるよね。大手だから安心ってのでもないし。
募集案件に雰囲気のいい職場です的な事ばかり書いてるのもあんまり信用できない。難しいなー。

67:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/23 13:57:17.89 /98CdMa90.net
>>60
愚痴スレ立ててそちらでやってください
ここのスレでやることではない

68:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/23 14:02:50.48 4/K9c0h80.net
Excel関数マウントおばさん
派遣先愚痴愚痴おばさん
賃おじ(現在はテンプスレに移行)
エントリー0おじさん
社員になったよ報告おばさん
関係ない承認欲求の塊多いっすなー

69:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/23 15:17:23.68 ntNrA5Bs0.net
URLリンク(youtu.be)
ウィ、1(位置→いち)

ういち!!!
ナイスゥ〜

70:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/23 16:10:50.19 r7J+qoUN0.net
派遣に足を踏み入れた瞬間から人生詰んだと思わなきゃw

71:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/23 16:15:49.01 O9LUOaRo0.net
>>70
正社員→契約→派遣とどんどん転落していくわ
まあ社員といってもブラックだったから待遇はどんどん上がっていくがw

72:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/23 19:36:33.96 Q3E+O2FW0.net
60だけど。
すまん。変な事書き込んだ。
今バイトで、派遣先探している。
「派遣先やめたいよー」とか書き込んでいる人いるだろ。
スレと関係ない事書き込まれると確かに腹立つけど・・・。
でも、
「派遣先やめたいよー」を含めて、派遣で働いている人の生の情報が知りたいから・・。
情報を知った所で、どうしようもないけどね・・・。

73:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/23 20:02:57.44 vfX1HDGS0.net
バイトと派遣は相反するものだろ

74:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/23 20:59:11.22 4/K9c0h80.net
>>72
ですから、スレ立ててやれバカ

75:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/23 21:07:32.93 la0Q9Ial0.net
わざわざ絡んでるあんたのがどうかと思うわ

76:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/23 23:47:39.69 y1+M208J0.net
仕事が無い嘆いているそこの君!急げ!
【東京五輪】派遣会社各社 大量のバイト募集開始 時給2千円も 会場案内、大会関係者のドライバー、補助スタッフ… [スタス★]
スレリンク(newsplus板)

77:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/24 06:08:06.37 AwXDKyxF0.net
44だが、44一つしか書いてないよ
週末、すさんでいましたね
自分は愚痴は書かない(と思う)が、他の人が書くのは、それほど気にしない。
こういう問題が起き得ると分かるし、それに対して助言する人がいて参考になったり、自分だけじゃない、この職場だけじゃないと分かったり。
>72
別に謝ることないと思うわ

78:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/24 07:43:24.62 o7TxaqOe0.net
無職半年突入目前

79:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/24 09:38:03.13 MrndXapO0.net
今週もダメそうな悪寒

80:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/24 10:13:11.32 Hjn8O7UZ0.net
先週末に新しい案件いくつか出てるんだけどなんか敷居が高くなっているような
リクエストがどうなることか

81:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/24 10:30:30.79 SiQ6QlHU0.net
4月末契約終了で離職票来たけど2Dになってた
確かに自分から契約更新しないとは言ったけど、異議申立てで覆る可能性ってありますかね
面倒だから早く決まって失業保険申請しない方向で早急に就業で進めたいんだけど

82:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/24 10:41:44.49 20pu4zGm0.net
それは2Dだな

83:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/24 11:26:28.82 W4+zVzDj0.net
>>81
ここか他の掲示板の誰かが
ハローワークで言えば変えてもらったと言ってたな

84:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/24 11:30:20.54 J4NLQ2wp0.net
新規の案件ないな

85:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/24 12:18:29.12 e3eHNaAd0.net
>>8
自分から更新断っても、契約期間満了日までに次の紹介かつ就業に至らなければ「契約満了日までに
紹介出来なかった」という理由の2C。紹介があっても明確な理由(条件相違、通勤希望圏外)などがあれば
断る事は可能。
何年か自分から更新断って辞めてるが、2C以外なった事ない。

86:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/24 13:46:39.82 GcU4m6gS0.net
派遣サイトわざとかしらんが未だに1ヶ月待機とかほざいているホームページあるよね
満了なら1ヶ月待機も3ヶ月待機(今は2ヶ月だけど)もないのに

87:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/24 15:15:17.37 HylG4d6D0.net
リクエストが見送られました
やっぱり要件の全ての経験ないとダメなのか

88:81
21/05/24 15:27:04.99 SiQ6QlHU0.net
>>83
>>85
ありがとう、今顔合わせ結果待ちしてるので、ダメだったらハロワで異議申し立てする
早めに必要だと思って終了日前にアンケ回答したのがダメだったのかな

89:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/24 16:11:05.12 W4+zVzDj0.net
>>88
終了前にアンケート回答するのは関係ないよ
アンケートの項目で何の項目にチェックをつけたかによるよ

90:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/24 16:24:47.90 SiQ6QlHU0.net
>>89
素直に契約更新希望しなかったって回答したんだけど(質問はそれしかなかった)
契約更新希望しないケースでも2Cの>>85の書き込みを見るとこれしか原因ない
正式に顔合わせ落ちたから明日ハロワ行くわ

91:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/24 16:57:10.26 e3eHNaAd0.net
>>90
>>85だけどアンケートはどう書いた書いた忘れたけど、去年更新依頼断って(何度も引き留められたが断った)、満了までに
紹介されなかったので2Cだったからね。

92:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/24 18:54:10.79 S+EMEzrQ0.net
契約社員と派遣社員の違いがわかりません

93:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/24 19:32:03.19 gtR5n3J20.net
午後以降にエントリーかリクエストして、当日連絡来た方いますか?

94:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/24 19:38:23.81 GrpZLgZy0.net
>>93
エントリーの時はある
急ぎの案件だったのか、夕方くらいに電話きて夜には顔合わせの日程まで決まった
そして落ちましたが

95:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/24 19:45:25.67 ir0BduXB0.net
>>93
普通に来るよ
昼休み(13時過ぎ)にエントリー→仕事中にメールと留守電→返信して社内選考

96:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/24 19:52:14.20 vfYfEGCa0.net
自分はかつて雇用保険と貯金で求職活動なめてかかってたらほぼ一年近く派遣の仕事に着けなかったことがあるよ。
それでもまた仕事には就けたし、妥協すればなにかしらには就けると思う。
無職期間長い人が無理してスキルとか経験とか高いもの求められる仕事就くと前の職場とのギャップに心折れてしまう場合があるので(自分はそうだった)短期とか、時給少し低めでもあまり高いスキル要さないものにした方が良いと思う。
無職期間のカウントは精神衛生上よくないよ。

97:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/24 20:05:21.88 gtR5n3J20.net
>>94-95
93です
やっぱ通る時は夕方でも早目に連絡来ますよね
毎日当たんない宝くじ5〜6枚位買ってる気分です
有難うございます

98:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/24 20:07:15.45 6+zTB5Yn0.net
>>96
案件がない現状では妥協もなにもないっす

99:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/24 20:18:08.20 gtR5n3J20.net
>>96
時給低めでも何でもいいからエントリー通して欲しい

100:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/24 21:20:54.15 y78Hzhhd0.net
>>99
どういう案件にエントリーしてるかがわからないからなんとも言えない。

101:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/24 22:49:25.50 SNKJqlr10.net
>>99
( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン

102:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/24 22:50:41.79 SNKJqlr10.net
何でも良いなら電話勧誘案件に応募しろ
受かるから。そこで1年繋ぎで頑張れ

103:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/25 10:15:12.69 nwEsKn3C0.net
4月末契約終了決まった3月から他社含めて100以上エントリー
うち、社内選考までが8社、顔合わせまで3社、で決まらない
こんなにエントリーしたこともなかったし、こんなに社内選考で落とされるなんて今までなかった

104:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/25 11:27:40.85 HvkOEcj90.net
顔合わせまで行って落とされるの辛いよね
自分も今まで顔合わせで落ちたことなかったから混乱してる

105:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/25 12:02:13.08 Lc2eRfAa0.net
1ヶ月とか3ヶ月の短期募集だけど意外にも延長になって長期派遣と変わらん期間勤めるパターンある
リク以外含めて今までで3回あったから案件が増える秋までの繋ぎとして試しにやってみるのも良いかも

106:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/25 12:44:36.95 nwEsKn3C0.net
それって社会保険どうなるの?

107:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/25 14:02:21.86 GK+82pzV0.net
>>103
www

108:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/25 14:29:01.41 cjytJmce0.net
社会保険は最初から加入でしょう
でも短期やっちゃうと失業保険の給付の要件満たさないのでは?

109:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/25 15:46:53.16 XrK4PMtY0.net
直近2年間のうちのトータル1年間で雇用保険入っていれば大丈夫なんじゃなかったっけ?
2ヶ月の短期6回やればいいんでは

110:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/25 16:02:34.40 9GXqSHeV0.net
エントリーした案件、期待していた分落ちてショックだわ
書類選考にも進めないとは
前に書いてる人いたけど派遣の経験て認めてもらえないね
派遣の経験て社会的にどんな見方なんだろ?

111:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/25 16:07:41.15 Emw4nAKI0.net
正社員になれない半端な人達と思われてるのかな
転勤族の嫁だと派遣がちょうどいいんだよね
パートだと稼げないしおばちゃん達の派閥とかうざいし

112:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/25 16:15:13.34 nwEsKn3C0.net
>>108
>>105は短期の契約が結果的に長期になったということだから
短期3ヵ月ならともかく、それ以下なら社会保険加入させないでしょ
契約伸びました〜1ヵ月延長です〜ってのを続けたらどうなるの?
>>109
社会保険は雇用保険だけじゃないでしょ

113:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/25 17:02:09.85 Emw4nAKI0.net
何言ってんだ
雇用保険は社保入ってない扶養枠内の人でも条件満たせばもらえるよ

114:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/25 17:18:04.43 Ko9Kn0Qs0.net
>>111
単なるお手伝い

115:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/25 17:58:51.87 zyXHt/dm0.net
>>103
私とほぼ同じ。
先月で契約終了して、失業保険手続き先週したから少しは安心だけど
もう家にいるのも飽きてきて早く働きたい

116:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/25 18:56:06.00 Ep3CIt/g0.net
6月からの就業も難しくなってきた
なんで3年毎にこんな目に会わないと行けないのか

117:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/25 19:16:15.39 M3qHJb7n0.net
今募集してるのそれなりのスキル要求するものばかり
人間性で採用するような低スキル案件全然ない
そういったのは埋まっているのか、それとも案件自体ないのか

118:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/25 19:35:16.43 pSJQFg+/0.net
>>112
社保は1ヶ月更新長期案件でも3ヶ月目から加入
短期案件から期間が延びた場合も同様だよ

119:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/25 20:44:25.31 FYqC/xvQ0.net
将来に希望が持てません 涙

120:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/25 21:36:19.65 u37Fhhxm0.net
ヒロシです

121:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/25 22:00:30.75 VXHo2mMs0.net
偶然7月30日に意味はあるのか?!!
7月30日偶然→警官宅に強盗逮捕後に急死の 容疑者
28年前7月30日に世間を恐怖に陥れた凶悪犯だった
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
トラウマ劇場
ご覧下さい
この後にファーゴで妊娠します

122:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/25 22:41:48.40 5xiTBqPi0.net
>>110
派遣就業で有ればそれなりに認めてもらえてる
外資正社員応募した時も英文レジュメにいちいち雇用形態書かないので経歴として見てくれた

123:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/25 22:49:57.01 xDuYfkpk0.net
↓暇つぶし
合コンに行ったら→昔にシメられたレディース総長が清楚系になりすましガチで彼氏を探してた→仕返しのつもりで騙して持って帰った結果…
URLリンク(www.youtube.com)

124:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/26 00:52:42.58 LR+DeKcf0.net
職場で社員の真似、先輩の真似して仕事覚えるだろ??

大学生で先輩のモノマネしてそっくりな接客する馬鹿が居るけど
誰も注意しない
先輩もモノマネで仕事されてるのに無視してたww
最高の嫌がらせ
先輩の真似じゃなくて
先輩のモノマネで仕事ww

125:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/26 07:07:29.34 t+FOSZik0.net
>>122
外資に応募できる人間がどれだけいる?
残念ながらここでは役に立つ例ではないです

126:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/26 10:05:35.11 OW0GISvM0.net
選考基準高過ぎ
プラスアルファ求め過ぎだよ
派遣の募集なのに正社員並みの要求している

127:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/26 10:19:41.84 9xpIt6qN0.net
ナス、側、天、しん、、、で
超すも巣
宇宙スペース
ファーゴで妊娠出来た馬鹿

128:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/26 10:39:14.27 0RliDOcR0.net
すまん。また変な事書き込む。
正社員並みを要求するって事は、同一労働同一賃金が影響しているのかな?
派遣先均等均衡方式を、リクが採用しているのかな?
バイトの職歴なんて、もってのほかって感じだな。
バイト先で、同一労働同一賃金に関して、話題になってないんだけどなー。

129:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/26 10:43:11.54 6yA92phd0.net
自分で言えないゴミに用はないのよ

130:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/26 10:58:42.62 rMUsCjOF0.net
>>126
志望動機聞かれる派遣先まであったわ
初めてでびっくりした

131:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/26 11:34:37.85 MOwu+yAE0.net
>>130
志望動機ww 通勤楽だからって言ってやりたいw

132:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/26 11:34:45.95 3zC7pYsF0.net
>>128
でも賃金上がってないよね…
ボーナス退職金込みで時給変わらず交通費でたのみ
スキルや任せる業務の基準だけ上がって実質賃下げに見える

133:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/26 11:36:08.29 3zC7pYsF0.net
>>125
グローバル大手じゃない限り外資の方が日系より選考楽
年齢も気にしないから
安定はないけど

134:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/26 11:36:38.16 rMvmbwjX0.net
正社員と同じ仕事で正社員はボーナス出て年収500万、退職金別途あり
かたや派遣社員はボーナス退職金含めて年収300万みたいな感じよね

135:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/26 11:37:22.44 3zC7pYsF0.net
>>134
差額200万は派遣会社のマージン?

136:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/26 12:06:13.19 YuQLIY/y0.net
>>134
勿論
それで銀座にビルを建てます
派遣営業はボーナス貰います

137:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/26 12:33:28.93 MBBS/7fZ0.net
派遣先は社員のスキルアップのためにいろいろな研修を義務付けている
研修時間は勤務時間としている
派遣会社は派遣のスキルアップはしていない
四半期ごとに目標を立てさせることもないから達成の確認もない
3年すれば正社員と派遣の差は歴然

138:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/26 12:36:56.18 YuQLIY/y0.net
楽でリモートで上司がいい人で2000円案件ねーかなー?

139:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/26 12:44:40.49 rMvmbwjX0.net
>>137
んなこたーない
正社員の研修だって大したスキルアップにならん
四半期ごとの目標だって大した意味なし
いかに社内の人事情報に注意を配って上の人間のお気に入り食い込むかがすべて

140:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/26 12:46:39.69 aTahINLO0.net
>>138
楽でリモート指示責任者はいい人だけど無茶振りされて2500からアップを要求したけど7月からのアップは却下され、10月からなら検討する言われたので辞める。

141:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/26 13:28:25.95 J+gEhKid0.net
引越し、土木業者とか配送業者とか
コンビニで無断で待機してんだよ
何も買わないで待機や待ちあわせ
トイレだけ使う、何も買わないで
ゴミ捨てる、何も買わないで
アベ、お前の選んだ方を忘れるなよ
土木業者とか待ちあわせコンビニ、無断駐車で、そしてトイレだけ無断で使う
現場近くのコンビニで1時間前から待機して待ちあわせ、その間も給料出る
楽な仕事連中がお前の応援団だよ
お前の応援団なんてゴミなんだよ
ニートや氷河期世代、フリーター犠牲にしたゴミ政治家だよ

馬鹿女を乗せて走ったゴミ自衛隊
最後も不倫させるしか意味なかったな、ゴミ自衛隊
芸能人政治家にして不倫してろゴミ

142:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/26 14:19:50.03 /ljEUjbt0.net
>>122
自分も都内電子機械系の本社採用に先月転職したけど経歴書は正式なスキルとしてそのまま見てくれた。
面接で部門管理職が出て来てスキルチェック厳しかったがリアルなスキルなので順調に対話出来た。
履歴書は合格してから採用時に出した書類手続き上のやつだけだった。
採用担当から「学歴全部書いて、職歴は(多分社保手続きがらみの確認で)直近だけで良い」と言われた。
多分最近は上場でもグローバル採用が半数以上なので、中途キャリア採用には履歴書の中のたった1行の会社の情報なんてこだわらなくなったのだと思う。
たまたま直近がリクやアデコみたいな派遣専門の会社じゃなく普通の会社の派遣事業部門だったんで会社名をサクッと書いて履歴書おしまい。

143:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/26 14:23:17.82 /ljEUjbt0.net
書提出終了

144:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/26 15:44:27.86 YuQLIY/y0.net
>>139
楽で無茶振りされるってどういうこと?

145:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/26 15:46:40.97 B4xkzdwm0.net
派遣に希望を持つな!

146:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/26 17:05:47.65 a7G68/C00.net
>>139
派遣の段階で正社員には勝てない
派遣が何を言おうが所詮は負け犬の遠吠え

147:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/26 17:46:57.23 HS8ZO3dL0.net
何日もメールとおすすめで上がって来る仕事に意を決してエントリーしたけど、交通不便なとこさえ連絡来ない
40後半だからかどこも渋られ、もうどうしていいか分からない

148:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/26 18:36:46.88 K5j9RT9O0.net
愛用のオナホールが真っ二つに割れてしまった。新しいの買う余裕がない。

149:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/26 18:51:33.04 Ydz+F6Fy0.net
>>147
何ヶ月見つからないの?
私も40代後半だけどコロナ禍になってからコールセンターくらいしか受からなくなった
妥協して就業したけどクレーマー爺婆の相手するの疲れたから契約更新するのやめた
妥協するか無職かどちらかなの辛い

150:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/26 19:54:16.50 sOF5Las+0.net
社員と揉めたのはどうでも良いんだよ
で、社員が部長か何かにチクって俺をクビにしようとしたんだよ

最後に部長とチクった社員と俺で会話した時な
俺「会社をクビは構いません」
俺「最後に、言いたくはないんですけど、、、昼休みに社長の給料の悪口とか休憩時間に皆が文句言ってますよ、チクりたくはないんですけど」


チクった社員「チクってんじゃん!」


そこは、正解は
チクった社員「そんな事実はありません、悪口言ってません」だろww

馬鹿が社員だよww

151:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/26 19:56:22.69 haP+BOow0.net
賃おじキター
帰れー!

152:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/26 21:03:33.27 SPY762gO0.net
契約7月までなのにもう更新確認にきた。早すぎ

153:147
21/05/26 21:57:52.84 HS8ZO3dL0.net
>>149
4ヶ月以上見つからず、選考通ってもお話進められませんでしたになって顔合わせすら1度も行けない
同じくコルセンも考えたけどシフト全部入れなくて断られ、家庭の両立可な案件は四半期毎に増える求職者で激戦続き、コロナ禍前だと2ヶ月以内には次決まっててここまで長引くとは思わなかった

154:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/27 07:07:33.45 MVZ2UNBa0.net
派遣先の新卒社員から
社用携帯の番号教えてくれ
名刺をくれ
と言われたが派遣はそういった物は持っていないと説明したら驚いていた。

155:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/27 09:03:30.41 Cb9D8T9s0.net
>>152
俺は7月までで先々週

156:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/27 09:05:30.91 2Szees3T0.net
名刺も社用携帯も与えられない派遣は軽いんだよ

157:駐車監視員
21/05/27 09:39:06.26 6FiNXE890.net
只野が5月27日午前9時33分頃アパートを出て行った。

158:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/27 09:49:49.13 6FiNXE890.net
そみかんぱし。

159:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/27 10:36:34.84 3eA5UKWA0.net
お話を進めることができませんでしたorz
もう就業できる気がしない

160:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/27 10:47:15.35 DxTZFbvg0.net
派遣なのに社員並みを求めてくる〜ってやつ
同一ポジションで派遣でもエージェントでも募集してるのが結構あるね
派遣求職者を馬鹿にしてるわ、迷惑だからやめてほしい

161:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/27 11:24:39.13 sO9Yfjt40.net
エントリー落ちしたのにずっと募集中の案件増えて来て、嫌でも要らない人なんだって実感沸く

162:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/27 11:28:32.47 NQxziBQp0.net
スキルも経験もマッチしているのに選考から落ちるのが納得いかない
おかげで応募できる案件なくなった

163:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/27 12:25:16.96 QjJ3/ulE0.net
もう派遣なんて無視して、フリーランスでやれば?

164:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/27 12:49:56.57 5RiWe9rz0.net
フリーランスは派遣以上に敷居高い
一人称ですべてできないとダメ
派遣にそんなスキルがあれば正社員になれている

165:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/27 13:04:38.82 HNGR1eBI0.net
>>162
もっとマッチしてる人がいるんだよ

166:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/27 13:06:42.30 irYj6s5o0.net
更新したいって伝えたのに、来月以降の契約の返答がまだ来ない…

167:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/27 13:13:23.80 SGYI02M10.net
>>165
他社では「より条件にマッチした候補者で決まりました」と落ちてるのに、
いつまでもその案件掲載してるとこあるよね
実際はお断りの文句の一つとして使われているのかと…
リクの場合は「お話を進めることができませんでした」

168:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/27 15:49:14.59 HIWRpwU60.net
新規の案件が出てこない件

169:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/27 16:50:47.01 JsCiSvPM0.net
リク以外は普通に電話かかってくるじゃん
更新したので断ってしまったが

170:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/27 16:52:29.92 DxTZFbvg0.net
>>169
更新してなかったら受けたいと思えるような案件でしたか?

171:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/27 17:13:57.63 /9Ne5R+d0.net
営業の匙加減だけでブラックリストに載れる感じ。確かに前回、トラブルがあり営業を論破して追い詰めた。多分、ブラックリストに載ったら、いくらエントリーしようが、紹介は来ない。それが分かったから、暇つぶしの日課として、毎日エントリーしてる。どこに転職しようが続けてる。実際、紹介されたら困るんだけど、まあ、そんな心配は要らないので、朝、自動メールのお勧め求人が来たら、反射的にエントリーしてるw

172:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/27 17:20:06.74 /9Ne5R+d0.net
派遣をやるなら、正社員以上に将来をプランニングして、強い目的を持って働いた方が良い。派遣先の正社員になりたいのか、手に職を得て独立をするために必要な仕事をすると割り切るか。
たった3ヶ月の契約更新で先が見えないんだから、周りとはいつでもお別れをする気持ちで働かないと、契約を切られたときメンタルやられる。
人間関係や仕事内容ならまだしも、契約期間で振り回されるとか、自分じゃどうしようもないので。

173:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/27 17:22:24.94 2fd8PWLu0.net
別な暇つぶし考えたら?しょうもなさすぎ

174:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/27 17:27:15.18 IWKObWk80.net
5回くらい数日でやめたけど紹介してもらえた
ブラックになってるかと思ってたから得した

175:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/27 18:19:22.55 sO9Yfjt40.net
>>174
お若い方ですか?いいですね

176:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/27 19:30:40.85 LuMMF8/P0.net
>>163
デザイン系じゃないと無理でしょ。

177:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/27 19:47:19.36 sO9Yfjt40.net
昨日エントリーかリクエストした15件全滅
確実に100件落ち超えたと思う
電話紹介もらった案件かなり遠いんだけど(駅からバスか車で40分)妥協出来る範囲かすごく悩む

178:81
21/05/27 19:49:34.95 KH8oARyl0.net
先日2Dの離職票が来たって書いた者だけど、一昨年テンプで契約満了前に自己都合で辞めた(退職願まで出した)時の離職票が出てきて確認したら2Cだった
会社が違うから一概に断言できないけどこの時は次紹介してほしいと伝えた上で離職票早く出せっていうリクエストしなかったので
早めに離職票取り寄せようとアンケート答えたのが悪かったのか、単にリクがアホなのか
ハロワで異議申し立て出した

179:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/27 19:54:00.82 R2HXGc7b0.net
6月から無職ほぼ確定
1年の半分も無職
どこが正社員よりも稼げるんだよ

180:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/27 19:55:25.32 DxTZFbvg0.net
>>177
リクだけで100超え?いつからカウントして?
私は2ヵ月でリク40超えで決まらなかった

181:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/27 20:26:34.55 nWK1weHk0.net
>>178
リクがアホなだけ

182:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/27 21:31:11.36 lVLK2sYQ0.net
100とか40ってマッチ案件?

183:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/27 21:33:39.09 QjJ3/ulE0.net
>>169
知るかボケ

184:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/28 11:31:42.98 fD870xiB0.net
6月になるのに閑散とした案件

185:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/28 14:58:20.40 kVVCIb5f0.net
7月からの案件は多いかしら?

186:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/28 15:20:44.21 gyko9s610.net
希望職種の案件全然コネー

187:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/28 16:19:17.33 ovX+kK3r0.net
リクエストとエントリー玉砕キタ〜。

188:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/28 16:43:57.31 X1B9hA/m0.net
緊急事態延長で6月も案件無いでしょうね
7月オリンピックで案件無い
8月9月第5波で緊急事態事態で案件無い
な予感

189:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/28 18:15:46.88 6msMtoa10.net
>>180
リクだけでそれ位行ったと思う
2月からの3ヶ月
あと4ヶ月位で無期転換の申込み出来るから、どうしてもここで就業したくて
マッチ案件多い時は100件超えるのに、1件も通んない(社内選考落ちとあなたで進めています含めて)
おすすめピックアップとか送って来といてAIとひたすらやり取りしてるだけみたいな感じで精神削られて来る
5年近く続いたのに何も実績とか見られてないしあっけなくリセットとか、もうね

190:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/28 18:23:27.75 a81C0uaD0.net
>>189
今は他社で決まったの?
私は今日も他社含めて電話ならなかった。

191:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/28 18:30:26.31 kVVCIb5f0.net
自分の後任が契約更新しないって言った案件チェックしてる
IT系職種名だから閲覧数少ない、でも実態はぬるいテレオペ+一般事務で絶望的にスキルアップできないから現職が逃げ出す
一般事務としたら時給低くないんだけどさ
で、ホント希望職種の新規案件出てこないわ

192:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/28 19:05:27.31 m3Hgo54S0.net
>>191
何それ
遠くないならやりたい

193:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/28 19:36:43.17 /ZXjYYZ40.net
10年以上リク一筋で就業していたけど今回は厳しかった。
この2ヶ月であなたにマッチした案件へのエントリー100件以上、うち社内選考に進めたのが11件、社内選考通過1件。
その1件も顔合わせ前にお見送り。
焦って他の派遣会社に登録したら1週間で就業きまった。
リクはマッチングがよろしくないのかもね。どの案件に申し込めば社内選考通過できるのかわかりにくい。
登録した3社はあなたへのスペシャルオファーから2、3件エントリーしただけで3社とも社内選考通してくれた。
まあ、どの派遣会社も登録して初めの紹介は一生懸命するからそのせいかも知れないけど。
リクでしかお仕事探していない人は新規開拓おすすめです。

194:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/28 20:56:55.69 Bo8KbLs50.net
↓暇つぶし
ブラック企業でボロボロの社畜俺と同僚女性。俺「辞表出しな、俺は一人でも大丈夫」女性「そんなことできません!」→同僚を助けて社員一人になった結果…
URLリンク(www.youtube.com)

195:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/28 21:50:42.75 gvvnr8WP0.net
更新したあと辞めたくなる程の爆弾投げてくるのなんなん?
次回は絶対に更新しない

196:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/28 22:18:06.58 Ctr+UYsk0.net
たしかにマッチングが雑でおかしい気がする
自分であったヤツ探してリクエストした方が
すすみやすいくらい

197:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/28 23:14:38.89 6msMtoa10.net
>>190
他社含めてあまりにも決まんないから直雇のパート応募に切り替えた
自動返信でもちゃんと採用担当からメール来るのが新鮮で

198:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/28 23:32:35.06 6msMtoa10.net
>>193
おめ!
テンプはあなたで進んでいますから1度も進まず、ssは選考通って顔合わせ日程まで決まったのに前日急遽キャンセルされ、結局顔合わせすら1度も行けなかった
他にも色々登録したけど音沙汰なし
やっぱリクのマッチングおかしいよね
40代後半なのに20代30代活躍中とか書いてあるし

199:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/29 04:12:10.45 NB2N7LH20.net
リクHD、派遣事業縮小方向?

200:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/29 06:18:35.73 bipsYa990.net
>>195
あるあるw
私は7月以降の契約更新しなかったよ
夏は週3くらいのパートしながらのんびりして秋口からまた仕事探そうかな

201:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/29 07:17:08.17 eovykLVf0.net
>>198
私も40代です。198さんにも良いご縁がありますように!
リクは案件を多く見せるための謎マッチング(マッチしていない)ですよね。
同じ希望条件で登録してマッチした案件はリクは200、スペシャルオファーはテンプ40、SS10未満でした。
ジョブコーディネーターに電話したときリクは「こちらが紹介してもマイページから申し込むのと変わりませんけどそれでも紹介を希望しますか」
テンプとSSは「ご希望にあったお仕事をご紹介できるか探してみますね〜」と社内選考してくれる案件を紹介してくれました。
10年以上ブランク無しで勤務態度良く就業してきたのにリクの塩対応に泣けます。

202:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/29 16:21:13.12 Gt/9/Kd+0.net
>>201
198です
リクの塩対応本当に泣けて来る
エントリー落ちしょっちゅうだし、極たまに違う案件で紹介電話来て、応募資格の確認で毎回vlookupは、if関数はって聞かれたあげく翌日「お話を進める事ができませんでした」
何年勤続しても実績も見られてなければ評価も全然されてないのが良く分かる

203:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/29 16:36:09.21 +C9eLdbn0.net
毎日お菓子を持ってきてはとにかく雑談したいオバサンどうにかして欲しい
声かけて貰いたいがために珍しい物を持ってきたり

204:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/29 16:57:57.35 UTj2C+5F0.net
健康診断が早まる事ってある?
いつも秋冬に受けてて、今回夏の案内が来た。
去年の冬に受けたばかりなんだけどなぁ…

205:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/29 17:12:48.12 qT7OP7J00.net
休みの日でもサイトを巡回して案件の見逃しがないか確認することから逃れたい

206:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/29 17:38:31.46 M8TmDvhe0.net
>>205
あたいも

207:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/29 19:51:32.12 +NGtSzzp0.net
派遣はどこでコロナワクチン打てるんだろうね
派遣先の産業医じゃないだろ?

208:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/30 00:36:09.98 UYY6JSFe0.net
>>207
自治体のワクチンのページ見てみれば

209:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/30 07:20:32.44 0kssy4EM0.net
やっぱり派遣て底辺だな
社員は産業医を頼れて派遣は地元自治体かよ
派遣会社なんのためにマージンとっているのか?

210:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/30 07:32:04.72 MlIrCeE00.net
>>209
そりゃそうだろ

211:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/30 08:32:17.72 arV8JsVq0.net
時給のぞけばまだ直雇用のパートのがマシ
っていう場面は多々ある
のが派遣

212:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/30 08:38:35.77 arV8JsVq0.net
派遣会社にもっとヒトを雇ってるっていう
自覚があれば別だろうけど
気分的にはウーバーとか独立事業者に近い扱いだよな現状

213:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/30 09:34:05.93 maTyGBmG0.net
>>211
直雇用はゴミ捨てとか運搬とかバンバンやらされるよ。

214:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/30 10:59:35.08 QnMWulX+0.net
フリーランス(直雇用)をやれば?って言う人いるね。
でも、
フリーは基本、業務委託(請負契約)だろ?
派遣と違って成果物責任(瑕疵担保責任を含む)があるだろ?
成果物に対して自信がないと出来ないよ。
最近話題のココアアプリのように、お金返すから許してね、では済まないだろ?

215:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/30 11:38:46.79 s73c4LB40.net
何年か業務委託で仕事してたけど、企業からもらう金は少し増えたが精神的なプレッシャーがしんどかった

216:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/30 11:54:33.07 Mm3scG/h0.net
要するに派遣で楽したい

217:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/30 11:55:23.48 MlIrCeE00.net
派遣も修羅の道だぞ

218:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/30 11:59:36.30 P0KbZKS50.net
昔フリーになろうと思ったけど
売上の半分税金でもってかれるぞ
その代わりパソコンとか経費にできるけど失業保険もないしやめたわ

219:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/30 12:55:53.35 QnMWulX+0.net
214だけど。
IT系だけど、個人(フリー)で仕事を請け負うのは、負荷が大きすぎるって事。
楽したいじゃなくて、納期内に完成させられるかって事。
企業が、例えばリク、が個人を直雇用(契約社員として)で雇い、
その企業が受注した契約(業務委託)を仕事にするなら、個人としての負荷は減るだろ?
ココアアプリも、企業が請負作業を受注したわけだから。
実際の業務を行う人たちは、契約更新なし、で済むと思うけど・・・。
正社員はクビにならない。
契約社員の仕事は、リクのエントリーと並行して、探しているよ。

220:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/30 13:08:39.66 xnjWiFA70.net
株だけで生きていけるけどダメ人間になりたくないから派遣で働いてる
株ならいくら稼いでも税率20%だよ(^^)v

221:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/30 13:46:22.39 JtqDTpRb0.net
>>220
それ自分の理想系。羨ましい。
株の才能ないので全然稼げず。。。

222:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/30 14:30:32.63 arV8JsVq0.net
実は意外と人気ある業務形態とわかって草w

223:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/30 15:17:34.78 Dk+F8mdA0.net
むしろ正社員とか終身雇用なんて撤廃しちゃえばいいよ
一部の事業が閉鎖して流れてきた社員のためにこっちが席を空けなきゃいけない
スキルも経験もない人に引き継ぎせるって腑に落ちないわ

224:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/30 15:31:54.65 grNT8pg60.net
応募できる案件が出てこないことには次に進めない
明日からどうなるかなぁ

225:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/30 15:46:21.15 maTyGBmG0.net
>>223
そういう職場は崩壊しないとわからないんだろうな

226:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/30 16:55:07.35 yfNSS3fm0.net
求められるレベルがどんどん高くなってる
残れるのは本当に客観的にスキル、経験がある派遣だけになりそう


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1109日前に更新/64 KB
担当:undef