リクルートスタッフィングってどうよ★23ぐらい at HAKEN
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
800:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/12 06:56:52.35 dh59o/pL0.net
派遣のスキル、経験は次につながらないのはよくわかった
次につながっていたら次の仕事は簡単に決まっている

801:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/12 07:22:34.27 5GDEEyix0.net
単純すぎるw

802:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/12 07:58:44.88 o+ZQn1lS0.net
そう派遣の職歴はハリボテ
景気のいい時期若いうちはそれでもどこかに
ムリクリ押し込んで貰える
歳とると紹介案件も減るけどハリボテの自覚があるだけに自分を押し込む気力もない

803:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/12 08:06:48.17 MUrQH/b70.net
>>762
VBA使っていた人に関数使えれば〜なんて言えるのはどういう神経なのと思った

804:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/12 08:13:31.59 Pp3yVoZr0.net
>>785
派遣はプライドだけ高くて使えない奴多い

805:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/12 08:53:47.62 ji5e1D1o0.net
やだ、またあの人来てる

806:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/12 09:21:22.16 0A/zwF/A0.net
>>781
ITマウントJJIwww
でも自分も今まで何もこれまでスキルを得られる仕事してこなかったから(派遣事務なんて大半そういうのだし)本当に焦ってる。関数やプログラミング以外にも簿記とか英語とかなんか勉強しなきゃってこのスレ見てて思ったよ。
後スキルも大事だけど、人間性もww
これが一番厄介かも。

807:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/12 09:37:32.05 HvZJtRfc0.net
今募集してる案件て誰でも入れるレベルじゃないのばかり
派遣でこんな経験積めるの?というのが多い
元派遣よりも元正社員求めているような

808:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/12 10:00:48.65 ymf7+bXa0.net
>>780
ワンマン社長率倍増だけど企業規模も参考にしてみる!
有難うございます

809:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/12 11:33:25.51 iGIS71+p0.net
>>789
リクは上級派遣だから元々そうだろ

810:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/12 11:43:31.03 TwEwVe6T0.net
>>788
派遣が多いところの方が楽だよね
おばさんになるともう正社員様に媚び諂えなくなってくる

811:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/12 12:22:09.74 U4N2ALHc0.net
>>791
え、そうだったの?

812:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/12 12:46:46.01 ymf7+bXa0.net
○○さんがエントリー/リクエストしたお仕事の一覧ですウザイ
類似案件の紹介じゃなくてただのエントリー確認

813:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/12 12:48:19.72 FJvqpqK90.net
>>791
wwww

814:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/12 12:49:20.44 FJvqpqK90.net
賃おじリクで派遣切りにあってテンプスレでイチャイチャやってるよ。時給2800円だって

815:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/12 13:09:48.92 5GDEEyix0.net
>>785
何年もやってないって言ってるからさ。

816:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/12 13:09:59.44 ImcGBAxz0.net
やだ、また


817:「つものが発言してる



818:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/12 13:18:55.05 olZQXIIp0.net
ゴールデンウィーク過ぎてこの案件のなさ

819:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/12 13:26:00.11 KPa5WrMP0.net
希望ってなんですか?
応募案件全滅
これからどうやって生きていったらいいのかわからない
涙止まらない

820:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/12 14:08:03.83 peWuV/Wq0.net
ここの仕事決まらなくて悲しい思いをしてる人達が
早々仕事決まって欲しいよ
それに比べて
私が去年3年で辞めた派遣先の使えない派遣社員達は
今も楽々適当に派遣として働いてる
テレワークみたいだし羨ましい

821:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/12 14:14:12.43 ymf7+bXa0.net
同じく毎回全滅だよ
派遣事務はもう無理と思って軽作業とかの倉庫


822:oイトやろうと思ったけど、意外に朝早く拘束時間も長い 駅からバスで車通勤不可も多いし、子供いる人どうしてんだろ



823:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/12 14:34:37.30 5h9imuV50.net
>>802
そんなクソ仕事できなーい
って余裕あるんですね

824:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/12 14:39:58.41 peWuV/Wq0.net
前、派遣事務だけど半分軽作業的な仕事してた
OA事務の枠組みだけど軽作業の割合半分
宅配便の受け取り発送、倉庫の販促物の管理
痩せるけどつまらない疲れるし
業者のおっさんクソすぎて相手疲れたわ

825:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/12 14:44:09.83 x88jnOOa0.net
>>793
明確にはなってないけど、普通に人間の行動パターンから考えても上位な位置付けじゃないかな。
人材の量も案件の量も業界最強なわけだし、派遣社員も派遣先もリクを使わない理由はないはず。
んで、リクで箸にも棒にもかからず他を使うのは派遣社員も企業も下級なのは間違い無い。

826:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/12 14:58:23.84 c7VwcePa0.net
パソナの方が上級かと思ってた

827:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/12 15:04:15.48 5GDEEyix0.net
>>798
おいレンホー、国会に集中しろよw

828:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/12 15:18:40.87 3XK3YYzH0.net
>>805
バカ?

829:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/12 15:21:12.85 FJvqpqK90.net
>>805
でもこれ、リクの営業(契約社員)は本気で思ってそうw

830:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/12 15:36:40.71 x88jnOOa0.net
>>808
でも君は、バカ?としか言い返せてないじゃん?
>>809
現実じゃん?

みんな現実見ろよ。

831:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/12 15:41:02.40 ymf7+bXa0.net
>>803-804
子供いて早朝無理だけど、パートタイムで募集あれば行きたいです
深夜は年齢体力的にキツイかな(汗
土日だけとかも探してみる

832:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/12 15:43:45.59 nE4YmyHV0.net
また頭のおかしい奴がわいてきたなw

833:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/12 15:46:58.69 x88jnOOa0.net
うんうん。
自分が反論できない意見を言う人は頭がおかしい人ですね。

834:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/12 16:29:25.74 cj7MSfcW0.net
水曜日のこの時間でも案件増えないとはorz

835:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/12 17:51:16.10 GyJFuyzN0.net
前に、「派遣に正社員と同レベルを求める」って書き込みあったろ。
Indeedとかで検索すると、派遣案件と同じものが正社員の募集で出てた。
多分、リク等の派遣会社の営業が、Web上で正社員の募集を見て、
その募集企業に、派遣社員はどうですか?と営業をかけているんじゃない?
で、
俺も職場見学(面接)の時、その技術レベルを派遣に求めるの?ってのがあった。
面接も、正社員転職の面接の感じだったよ。
相手先企業は、形式上は派遣だけど、「正社員の採用」と思って面接してるのかな?
気になるのは。
正社員と同レベルを求めるって事は、
同一労働同一賃金が影響しているのかなー。
でも、リク等派遣会社は、登録型派遣に対しては、
労使協定方式だから、能力に応じて派遣先正社員に賃金レベルを合わさなくて良いだろ。
案件が増えないのは、「派遣に正社員と同レベルを求める」からなのかなー。
登録スタッフに、正社員レベルの者がいないと思われているのかなー。
とほほ。

836:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/12 18:12:38.23 MUrQH/b70.net
ここは見た目の案件数増やすために一人採用のところを2案件出すことは結構ある?

837:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/12 18:16:57.39 ymf7+bXa0.net
>>817
確かに同じ案件のメールが2通来る

838:817
21/05/12 18:17:38.82 ymf7+bXa0.net
>>816宛だった
間違えて自己レス

839:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/12 18:44:03.44 MUrQH/b70.net
結構あることなのかー
エントリーした案件(意味があるのかわからないけど限定公開で先にアップされてた)とまったく同文の別Job No案件が後から出て
そっちの方を気になる追加しておいたらそっちの方が進行していてモヤモヤしてる

840:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/12 18:44:30.95 MUrQH/b70.net
あ、言葉足らずですみません。進行してるのた別の人で、です

841:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/12 19:14:44.85 AdbLthFT0.net
顔合わせでプラスアルファの要求はやめてもらいたい
マジで時間と交通費のムダ

842:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/12 19:17:15.15 peWuV/Wq0.net
>>821
どんな要求?

843:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/12 19:49:14.00 doSyMDQR0.net
赤いのばっかじゃんw
暇なら勉強するなり、正社員エントリーしろよ

844:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/12 20:07:01.35 ymf7+bXa0.net
>>823
45過ぎたら正社員なんてもっと門前払いだよ

845:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/12 20:12:26.09 ymf7+bXa0.net
>>821
交通費無駄になっていいから顔合わせ進みたかった
スキルシート提案で門前払いされ4ヶ月の間1度も行けてないこんなの初めて

846:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/12 20:17:09.12 zenJscif0.net
選り好みしてるんじゃないの
前職に近いの応募したら1ヶ月くらいで決まったよ

847:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/12 20:28:10.41 nawmSzON0.net
40過ぎたら派遣はみんな介護堕ち!

848:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/12 20:43:24.36 doSyMDQR0.net
>>824
お前が何歳なんか知ったこっちゃねーよ

849:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/12 21:05:37.32 ePI9UMA70.net
こういったところでしか人を見下せない奴の現実はショボい

850:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/12 21:38:24.64 ql1jalvC0.net
競輪オートのWIN,TICKET
始めたら1,000もらえてさらに
今だけマイ,ページのプロ,モーションに 
P2H3――
BQSWを入力 
7日以内に1,000チャージすると 
2,400〜50,000がその場ですぐもらえるよ
3,000以上は50%以上
5月16日まで!

851:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/12 22:06:32.61 a5o0eSN30.net
給料明細まだ?

852:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/13 07:14:03.61 SmICFMxt0.net
もう木曜日だよ
無職だと一週間があっという間

853:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/13 07:23:32.38 +94DuHf00.net
>>831
昨日から見られるけどマジでまだなの?

854:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/13 07:48:54.48 3JXO2vmx0.net
3年を超えても、今就業中の派遣先を続けたい場合は、どうすればいいのですか

855:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/13 07:53:35.54 HFrCXWbB0.net
>>816
テンプの方が水増し多い気がする
>>831
月曜日の夜には見られたよ

856:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/13 08:17:20.01 9sWEBWBz0.net
>>834
政治家になって法律を変える

857:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/13 08:54:29.76 KV6Lv/6i0.net
>>834
正社員の選考を直で受けて入る

858:816
21/05/13 10:00:12.11 reOAsCnn0.net
>>835
そう?自分が検索する限りだけどテンプは同一案件でも他社より時給低い分案件数水増しはない感じだけどね
凸は必ず一案件二件表示で水増ししまくり

859:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/13 10:04:47.31 wosCosby0.net
>>834
派遣会社に土下座して無期雇用にしてもらう。

860:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/13 10:26:22.82 S6+iscI40.net
>>839
派遣先が無期雇用受け入れてなかったら意味ないよ
無期雇用は単価が上がるから受け入れてないところも多い

861:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/13 11:26:33.08 UOgju58Q0.net
新卒でホワイト企業に正社員就職できないと詰むね。
それでもやめたら終わりだしどっちにしろ奴隷だね。
労働環境がどんどんひどくなっていってる。

862:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/13 11:46:41.52 xzWAO82o0.net
世知辛い世の中でござんす

863:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/13 12:29:29.69 1hCkoBmP0.net
前の派遣先で正社員からハラスメント、いじめを受けた。
一年以上経ってるけど、辞める時に人事に言っておけば良かった。
今更言っても遅いし、私にハラスメントといじめをしてきた正社員はそんなことしてないと言い張りそう。
で、私の心の傷が広がりそうだな。

864:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/13 12:31:16.69 1hCkoBmP0.net
>>843です
書き込むスレ間違えました
スルーでお願いします

865:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/13 12:46:06.50 Lu8UQsTx0.net
マジ希望ねぇ

866:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/13 12:53:28.27 hmWxaTL00.net
>>832
なんでだよw
毎日たっぷり時間あるだろw

867:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/13 12:54:06.93 hmWxaTL00.net
>>834
派遣会社に相談

868:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/13 13:33:32.89 eOEvH7L10.net
返事待ち全滅
新しくエントリーできるのないや

869:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/13 13:54:42.63 Iqhnpp360.net
ずっと募集してる案件は人が来ないんじゃなくてレベルが高かった
期待していた分ショック

870:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/13 14:21:15.79 reOAsCnn0.net
>>848
自分もエントリーできるのない
時給下げて残業多で検索したら余計に出てこない
>>849
新着順で見ていくとだんだんハイレベルな仕事しか出てこなくなるよね

871:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/13 15:20:40.53 uasSWjQI0.net
ここまできたら少々疲れる案件で
また頑張るしかないんだろうな

872:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/13 15:48:56.53 ++5bfHZD0.net
独学NG
実務経験必須
ため息しかでない

873:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/13 16:45:15.18 EcH6nekl0.net
案件増えない現状では楽観的に物事を考えられなくなってきた

874:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/13 18:01:20.19 9sWEBWBz0.net
独学NGなんて初めて聞いたわ
書いてあるの?リクやべーなw

875:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/13 18:38:55.01 JzHKg/cY0.net
勘違いしてる奴いるな
派遣は即戦力であって未経験なんか求められてないだろ
勉強すればなんて書いてる奴いるが蚊帳の外

876:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/13 19:08:49.94 uasSWjQI0.net
久々の社内選考だけど
ここからが厳しいこの頃

877:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/13 19:29:46.76 9sWEBWBz0.net
>>855
派遣の仕事で即戦力?本気で言ってんの?ないないないw
いかに早く雑務をこなせ、社員に迷惑をかけないかだよ

878:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/13 19:32:34.07 +Cgn72VU0.net
>>843
わかる
自分も本当にひどい目にあったんだけど、立つ鳥 跡を濁さずでいなきゃいえないのかな
派遣先は無駄に大手だから一応通報窓口はあるんだよね
どうせ形だけだろうけど

879:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/13 19:40:41.11 4bRw4m3r0.net
今週も一つもエントリーしないまま終わろうとしている
仕事増えないことにはどうしようもない

880:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/13 19:58:55.64 nd4O4dxD0.net
>>858
共感ありがとう
同じく嫌な思いをしたんだねー
通報窓口あっても対応してくれるかも謎だしね
対応してくれても酷いことしてきた人達はそんなことしてないと絶対言い張りそう。

881:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/13 20:04:50.93 hmWxaTL00.net
>>859
できる仕事増やせば?

882:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/13 20:09:59.56 dQxneMsy0.net
みなさん何社登録してます?

883:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/13 20:25:21.57 M+52O/p/0.net
1月から案件増えるだろうと思ったら案件ないし、全然決まらない。
さすがに、ちょっとやばいな・・・

884:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/13 20:35:53.05 JRoNIrY30.net
何10社エントリーしても一向に通んないからバイトも見始めたけど最低時給ばっかで泣ける

885:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/13 20:38:37.75 JRoNIrY30.net
>>862
3社こことテンプとss
他社は時々紹介電話くれるけどここはサッパリ

886:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/13 20:43:07.11 ls4lKrEo0.net
>>862
大手の派遣会社は登録してる
リクもSSもアデコもパーソルもマンパもパソナも
でも案件ない

887:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/13 20:48:46.20 dQxneMsy0.net
>>865
もうちょっと増やした方がいいかも。偉そうな事言ってごめんね。
去年6月末で更新終了になったんだけど元からテンプ、SS、RS、アデコ、マンパワー登録しててさらにヒューマンリソシア、パソナに登録して次の就業先決ま


888:閧チたよ。



889:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/13 20:50:03.03 dQxneMsy0.net
×決まりったよ 〇決まったよ
間違えました・・・

890:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/13 22:07:11.44 QJgLckvr0.net
次回の再契約をした直後に、
「やっぱり再契約するんじゃなかった」って思うことありますか?

891:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/13 22:26:58.67 nd4O4dxD0.net
>>869
そんなのよくあるよ
まだ間に合うなら更新取り消す
無理なら我慢
昔むりやり更新取り消したことあったよ
営業から怒られたけど

892:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/14 01:16:29.87 7bH8K34l0.net
>>849
落とされた案件まだ募集してるわ
スキルシート出した段階で根掘り葉掘りかなりうざいこと聞かれて、ダメだろうなと思ったら面談呼ばれた。
派遣含めた全ての職歴に対して辞めた理由を述べさせられたり感じ悪い対応されて案の定落ちた。派遣のポジションなのに同チーム社員と同業務、前任がスキル不足でミス多くて社員が困ってるから3ヶ月で切られるらしく、慎重になってるとは言われたが長年の社員と同じレベルをすぐ求めたり負荷かけすぎなんじゃないかと思う。
大手自動車

893:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/14 09:16:15.38 WWe0q6bY0.net
>>871
どこ?N?T?

894:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/14 09:32:58.00 lZJ4XEB40.net
今日新しいの出てこなかったらしばらく厳しいんじゃないだろうか?

895:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/14 11:25:26.01 1zxRr8h60.net
道理で前も見た気がするメールが度々来るんだ納得

896:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/14 11:40:20.35 QQE6Nmxu0.net
ITは短期、期間限定増えてる
先々の予算が読めないんだと思う

897:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/14 12:45:09.54 p8Fol2fu0.net
>>871
IT系でスキルシートの正社員時の経歴で社名伏せてるし、業務内容だけ話したらピンと
来たらしく、〇〇社ですよね?ウチも使ってます、何で辞めたの?問題起こしたの?何で?何で?と
しつこく聞かれた(明らかに興味本位)。
結局急成長している〇〇社を辞めているのが引っ掛かると営業に理由言われてNGだった。

898:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/14 14:33:29.05 4BamzYCO0.net
コロナでリモートになったりで、OJT体制も整えられてないのに、今までの前任とかと同スキル、もしくはそれ以上を求めてる企業が多すぎ…

899:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/14 15:14:05.01 EeK6PrAw0.net
>>876
派遣なんで答えません!ってプライド高いね

900:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/14 17:03:07.81 E28Eoguz0.net
これはマジでダメか?
案件増えないじゃん!

901:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/14 17:08:57.17 MAXK9yx90.net
少ない案件妥協しまくってエントリーしても電話すらなかなか来ない

902:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/14 17:17:26.08 kUZAvGBK0.net
給料振り込まれてたけど明細あがってないや

903:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/14 17:26:05.92 MooIIB1F0.net
>>878
答えたくないというか、派遣も含め他は業務内容答えてて、そこだけどしつこく聞かれた。一応はい○○社ですと答えたらさらにしつこくw

904:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/14 17:44:46.26 YV+Q1te20.net
自分も今週も決まりませんでした

905:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/14 18:37:12.07 iLPsvcMk0.net
派遣の指揮命令者って大事だね
変な人に当たったら終わりだね

906:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/14 19:37:07.87 91pErvXG0.net
>>869自分毎回更新した直後に、今すぐ辞めたいって思う出来事が起こって、毎回更新した事を後悔するwでも次がないだろうから、今回も更新する

907:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/14 20:42:06.45 YZ/axWY70.net
>>879
リクスタ、パーソル、アデコ、スタフサ、en派遣、はたらこ とか派遣サーチだけで検索しても、皆んな全員見てるし無理だから。
IndeedやMoveITやMidWorks、Geechs-jobあたりで幅広く探してみ?

908:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/14 21:39:40.01 x9JSNLkl0.net
すたふさって初めて聞いた

909:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/14 22:24:47.20 pZhKTq3U0.net
SSって略すよね

910:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/14 23:04:33.00 YPxHZkWe0.net
>>884
いやほんと。
社員とて、所詮雇われで誰かに評価されたい側の立場の人間に派遣社員の評価をさせるとか馬鹿げている。
自分の有利な方にやるにに決まっている。
だから、自分は派遣先からの評価や忠告は無視する。

911:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/15 00:07:18.05 D9ZZFwDm0.net
>>882
知らねーよ。中途半端に伏せるのだせーな
もう来ないでいいよおしまい

912:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/15 00:27:15.35 rcxmbxQw0.net
↓暇つぶし
佐藤浩市「なぁ、お兄ちゃん。チャカとだんびらどっちが強いと思う?」
URLリンク(www.youtube.com)

913:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/15 09:58:49.65 hE+BgbsX0.net
派遣切りで終了になるからか、リクから営業のフォローはどうだったか?とかアンケートきた。
新しい営業に変わって、その人から挨拶のメールすらないし、フォローどうと言われてもな…
正直にやや不満、何をどうフォローしてくれたのか分からないとコメントしたけど。こんなアンケート何の意味あるんだ。何か改善されるわけでもないのに。

914:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/15 12:14:01.34 Zeta2LNS0.net
>こんなアンケート何の意味あるんだ
派遣会社が営業担当者を評価する際の指標の一つ

915:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/15 12:38:27.41 4qzHt5IU0.net
ヒアリングしたら文句しか出ないに決まっているのによく聞くね。
そんなアンケート、パーソルでは無かったな。
普通は質問者に都合が悪い質問はしないものだからアンケートは無いより良心的だと思う。

916:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/15 13:03:37.66 5B0uFQA80.net
派遣切りの時なんか、営業に満足なんて回答あるわけないのにな。
アンケートは自己都合で契約満了の時以外、純粋な評価にならないしそんなのを評価基準にされたら営業も微妙じゃないか。

917:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/15 15:02:02.41 UmvBHswb0.net
派遣営業が電話してきたときに、スピーカーで通話しているのかボールペンをカチカチしてる音が聞こえるんだよね
そんな気にすることでもないんだけど「対応するのメンドクサ」って思われているみたいでちょっとイヤ

918:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/15 15:10:38.09 fI+yaYA20.net
細か過ぎてキモいんだよ
その営業と俺には何の関連も無いしカチカチしても何の問題もねえわ

919:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/15 18:25:45.37 iD/LTJyC0.net
こんな顔を見てイメージして下さい

勝とう!!、、、利用!!

顔も何もかも全て遠隔です

URLリンク(youtu.be)

920:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/16 06:44:09.81 vU/QHZT10.net
みなさん、生きてますか?

921:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/16 07:21:45.05 El/UAKRr0.net
>>897
じゃあ黙ってろよ

922:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/16 16:06:05.10 L2XAnPUt0.net
感染者の偽装でもなんでもいいから緊急事態宣言解除してくれ
そうしないと仕事増えないだろ?

923:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/16 16:54:22.31 Jp7vtCCt0.net
競輪オートのWIN,TICKET
始めたら1,000もらえてさらに
今だけマイ,ページのプロ,モーションに 
P2H3――
BQSWを入力 
16日までに1,000チャージすると 
2,400〜50,000がその場ですぐもらえるよ
3,000以上は50%以上
5月16日まで!

924:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/17 08:30:09.26 SayMUxbu0.net
絶望感に包まれた一週間がまた始まるのか
毎週毎週今週こそと思うけど全然前に進めない

925:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/17 08:42:43.09 dPd1clxj0.net
なかなか社内選考も通らないし、やみくもエントリーして通ったら通ったで
やっぱり嫌かも…が続いてる。
時給下げて就業し、とりあえず仕事ない期間を過ごしつつ職探し引き続きすればと思うけど、やっぱり働き仕事覚えながら職探しって難しいしなあ。

926:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/17 08:48:33.58 HOndWxtC0.net
ここのマッチはあまり参考にならない

927:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/17 09:45:17.15 d9XwtaOP0.net
複数エントリーするとその中で一番希望していない案件が連絡くるのは何故なのか?

928:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/17 11:27:56.00 z1CabJLG0.net
この時間になっても案件増えないのはどうなんですかね?
ゴールデンウイークから2週間経過しているんですよ

929:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/17 11:42:05.82 g8zGMH6I0.net
営業ってさ、サイコパスな人多いのかな。

930:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/17 12:13:19.06 74sR7bzK0.net
派遣先の仕事自分がやるわけじゃなくて紹介するだけが仕事だからな。人間を商品と思えないと続けるのは難しい

931:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/17 12:35:26.37 JA0KXStT0.net
>>909
顔合わせに派遣先に行った時に半年前からスタッフが就業中ですと言ってたのに
「ここのエリアって再開発で変わったオブジェrが有名ですよね?」と聞いたら「初めて
来たので分かりません」と言ってた女性営業がいたな。担当代わったばかりでなく半年
前から自分だと言ってたのにw

932:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/17 13:56:44.06 WquzNF2R0.net
>>910
ずーっとリモートだったんでしょ

933:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/17 14:10:03.92 2u3RESTb0.net
「ここのエリアって再開発で変わったオブジェrが有名ですよね?」
んなこと知るかよ。馬鹿ジャネーノ?

934:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/17 14:13:02.86 JA0KXStT0.net
>>912
は?ご本人?w

935:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/17 14:50:48.32 D19G5F5B0.net
営業の書き込みだと思い込まなきゃいけないほど自分を否定する人は居ないと思ってんのかね

936:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/17 14:52:59.28 2WqR1MDW0.net
先週のリクエストが撃沈
勉強してますというポテンシャル採用はやっぱりないな
派遣は実務経験を持つ即戦力だもんな

937:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/17 15:25:57.26 uObMmhrY0.net
午後3時過ぎてる
今週もダメそう

938:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/17 16:24:20.44 tAGccBRA0.net
まだ月曜だ
諦めるな

939:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/17 17:09:41.95 z1CabJLG0.net
月曜にエントリーできないと来週からの就業は難しいでしょ?
1日でも早く就業したいけど応募できる案件が出てこない…

940:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/17 18:02:29.47 GtTVwwqQ0.net
コロナのインド変異株が不気味ですねー。どうなることやら。
なにはともあれ自分含め求職中の人達、今週も仕事探し頑張りましょう。
決まるときは決まってしまうのです。

941:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/17 18:06:27.38 4iOSt+Tu0.net
アメリカってもう感染落ち着いてるの?

942:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/17 19:40:38.34 82pXGIjZ0.net
>>909
仕事の話通じないから話すの面倒くさい

943:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/17 19:58:10.04 82pXGIjZ0.net
>>904
焦って闇雲にエントリー


944:キると絶対後悔しそう



945:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/17 20:00:33.71 82pXGIjZ0.net
>>910
忘れてる場合もあるよ
他社だけどここは同じ部署にうちのスタッフいませんって言い切ってたのに顔合わせ前に社内データ確認したようで「三か月前にうちのスタッフ入ってます」とか言ってたことあったわ

946:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/17 21:09:02.70 v4MRArkD0.net
会社の規模にもよるんだろうけど、営業が抱えてるスタッフて100人くらいいるんでしょ?相談ごとならともかく、細かいところまでカバー出来てなくても何とも思わないな

947:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/17 21:11:31.73 2NMD9xjg0.net
>>924
えー。そこそこ金取ってるんだから、その分やれよと思うわ

948:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/17 21:18:47.38 NFqSSXqV0.net
>>924
60人から100人くらいだね

949:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/17 23:38:23.96 GIKOKHtj0.net
案件全体的に時給下がってる…
時給下がってもどこか決めるべきか、派遣切りだから失業給付長いしゆっくり探すか悩むな。コロナ終息見えないだけに

950:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/18 06:54:58.74 +p3hkdpJ0.net
夜の新着を期待したけどダメだった

951:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/18 07:30:50.38 f6XxHuCz0.net
7月以降の契約更新しなかったけど夏の間はのんびりしたいな
週3くらいの短期でもやろうかな

952:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/18 08:57:29.38 2KzgbLJ00.net
週3の仕事ってリクルートでなかなかないよね
あっても主婦で争奪戦

953:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/18 09:24:32.82 bznO9gZv0.net
今日も期待できなさそう
それにしても無職だとイライラが増える

954:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/18 09:57:04.17 F0PrCrgx0.net
自分は無職半年目がリアルで見えてきた
正社員も全然通らないし絶望感だけ
派遣て現実世界では評価されてないね
派遣を持ち上げてるのネットだけ

955:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/18 10:16:56.77 8lDEI81K0.net
短期の仕事いいなと思うけど、1度も就業できた事ない。長期以上に通らない。

956:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/18 10:53:36.56 dpERmNSo0.net
>>932
職種によると思うよ
itは9割派遣しかいねーから派遣の敷居が低い

957:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/18 11:45:02.84 UuDZ875e0.net
>>930
私はあまりないからテンプで見つけたよ
地方で時給1100円


958:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/18 11:47:31.52 cqvn43aY0.net
ヘルプデスクとか運用とかの人って
何かIT資格持ってる人がほとんどなの?

959:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/18 12:29:11.55 n7Jew4Sk0.net
>>936
ヘルプデスクはIT未経験でもやってた人いたな
向き不向きあるみたいだけど

960:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/18 12:30:28.60 n7Jew4Sk0.net
>>927
生活困らなければ失業保険もらって様子見もありだけど労働意欲薄れていく気はする

961:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/18 12:45:04.51 1B9lU6Jk0.net
今週求人出て来ないと6月初日からの就業厳しくない?
今就業している人が6末で辞めないっていうことでもあるんだろうけど

962:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/18 13:46:34.04 JaJuxdya0.net
>>935
1,100円だとちょっと安すぎるけど1,300円以上の短期の仕事希望
リクで決まらなかったら会社都合で失業保険もらってのんびりしたいw

963:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/18 14:06:49.24 u/63ubkI0.net
>>936
資格は持っていないけど社員時代に小企業で情シス経験があるからやることはある
派遣で募集してるのはどっちかというとテレオペ業務に近いとこが多いと思う

964:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/18 14:07:30.13 2KzgbLJ00.net
>>935
1100円とか働く気がしない…
都内の最低時給とほぼ変わんない
地方だとそうなるのか

965:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/18 14:17:49.59 l7lfzUbT0.net
前に、プログラミングのバイト見つけたって、書き込んだ者だけど。
しかたないよ。週3でも、時給低くても・・・。
バイトでも週20時間以上だと、厚生年金に入れるけど・・・。
6月になると、住民税の支払い請求がくるだろ?
失業保険の期間切れちゃったから・・・。

966:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/18 14:55:52.69 IfCl0nEg0.net
新規案件本当にこないね
案件ないとどうしようもないよ

967:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/18 15:33:02.76 Y+zn3p9v0.net
リクエスト終了
そんなに仕事紹介したくないんですかね?
スキル、経験は思い込みなんですかね?

968:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/18 16:04:49.04 QNqnnGjA0.net
週3で時短最低時給だと扶養内にきれいに収まるから悪くはない

969:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/18 16:04:56.89 ywCMMKrT0.net
エントリー通らなすぎで勉強する


970:C力がなくなった



971:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/18 16:22:11.55 UuDZ875e0.net
仙台だとフラタイムで1200円
扶養内だと1100円くらい
都会で1100円なんてアルバイトみたいだよね
週3回勤務は扶養内におさまるし良いよ

972:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/18 16:41:49.63 hT3j7ntq0.net
扶養パートもしたことあるけど
月に振り込まれる給料が5桁ってすごい虚しかったから1年で抜けた

973:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/18 16:56:36.85 IfCl0nEg0.net
そういえばいろいろな派遣会社が流していたテレビCMも全く見なくなったな
費用対効果がまったくなかったんだろうな

974:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/18 17:04:00.03 u/63ubkI0.net
CMはただの予算消化じゃないの?

975:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/18 17:33:46.40 n7Jew4Sk0.net
>>948
地方なら既婚者は扶養内の方が良いかも
ご主人の健保や会社の福利厚生も受けられるし家庭都合あるなら尚更

976:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/18 18:00:47.91 KI4JaFVr0.net
>>952
それはあるよね
福岡だけど時給1150円でフルタイムの時は
年収200万ジャストだったよ。。。
扶養内で働いた方が良かったと後悔してた。

977:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/18 18:16:46.93 QNqnnGjA0.net
>>953
低時給でフルタイムとか
高時給だけど時短週三とかは
主婦にはビミョーだね

978:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/18 19:14:53.51 JaJuxdya0.net
旦那の転勤で時給1,000円でフルタイムで働いても手取り9〜10万円だった時はアホらしくなって扶養枠内の契約に変えた
東京神奈川以外ではフルで働く意味が見いだせない

979:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/18 19:15:48.92 JaJuxdya0.net
旦那の転勤で長野にいた時って意味です
すまん

980:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/18 19:38:24.38 KI4JaFVr0.net
長野時給低いな
福岡札幌広島仙台だとフルタイムで1200円くらい
それ以外の地方だともっと低いんだね
大阪名古屋は1300円から1400円くらいだったと思う

981:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/18 20:37:55.06 pYiXpseX0.net
あー仕事辞めたい。コロナ中に募集かけてるとこはやっぱりおかしいのな
わからん文字丸投げで、あとは考えてやってください。ってなんなんだろうか?
考えてやってくださいって、アイデア泥棒かよw

982:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/18 22:35:52.59 2w8R+BcP0.net
指示すら出さないのは酷いな。。

983:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/19 01:07:54.96 C9rm8Xvb0.net
正社員が業務理解してないんだろうね。
丸投げな上に言ってることあまりに頓珍漢すぎて詳しく突っ込むと逆切れされたことあったわ。

984:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/19 07:16:53.17 JYRc5nER0.net
仕事探すの疲れた

985:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/19 08:02:04.03 0nRHCAQ+0.net
バイトしたら?

986:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/19 08:51:32.71 ZayaEt0U0.net
経験職種と違う仕事を派遣と正社員で探して見たけど難しい
未経験の場合年齢制限に引っ掛かるし、そもそも自分に出来るかという不安を持つ
結局経験職種になるけど仕事ない

987:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/19 10:14:12.81 32Kn1NW00.net
2500円のリモートIT案件やめるけど質問ある?

988:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/19 10:27:29.37 jTKHJUfM0.net
GW明けてから社内選考に進む案件が増えてきた
社内選考で落ちたら意味ないんだけどさ
同一案件で陸と別派遣会社ともに社内選考進んだんだ案件があるんだけど
先に社内選考進んだ陸よりも後から社内選考入った他社の方が先に進んだわ

989:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/19 11:23:30.05 c0GLNY4u0.net
指示出さないならやらなくていいんじゃね
派遣は指示どおり動くものだ
指示なし=何もしなくていい

990:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/19 11:38:43.13 9+XIHKCz0.net
さっきテレビで10月から始まるドラマのことをやっていたが10月が存在するのか?

991:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/19 11:41:24.70 BH0QNUW80.net
>>966
指示がないことに関して何もしてないと怒られる
考えて


992:自主的に動いてとのことだが疑問点や意見言うことは許されない空気



993:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/19 12:35:13.86 /Whn4Kew0.net
>>967
こわい

994:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/19 13:39:38.02 JIPyF+7c0.net
仕事来ないね

995:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/19 15:29:34.54 anigtZWb0.net
踊ってたらそのうち来るよ

996:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/19 15:46:39.02 zhH46VtJ0.net
無職期間が長くなるとマズいよね?
なんでこんなにブランクあるんですか?という話になる

997:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/19 15:56:56.23 QJu3+IyR0.net
コロナ鍋ってゆっとけばいいよ

998:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/19 16:06:19.47 rnr7B0V60.net
新垣結衣と星野源が結婚!

999:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/19 16:08:06.09 sbCvJi810.net
>>974
びっくりだわ!!

1000:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/19 16:44:06.19 jRr/t5Dq0.net
昨年4ヶ月くらいかかったよ
その間、Rスタからの紹介は面接までいけたのが3件かな
最後のほうは20件くらい出してた。
面接に行くと、オーバースペックで断られたこともあった。
3件目でうまく採用されて、半年で社員登用されたのでみんながんばってほしい。
土日は単発バイトくらいはやったほうが気晴らしにもなっていいかもね。

1001:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/19 18:44:16.71 ctor4GDj0.net
>>976
なんで社員になってこのスレくるの?

1002:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/19 19:30:49.56 nAxDaaDl0.net
案件増えた気がする…?
稼働中0件の時が多かったのに50件くらい来た

1003:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/19 19:32:01.30 nAxDaaDl0.net
>>978
マイページのマッチングした仕事がという意味です
意味不明な書き込みすまん


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

909日前に更新/236 KB
担当:undef