関西】大阪の派遣【近 ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/14 11:53:46 nYlrJasH0.net
2番手か?

3:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/14 12:22:36.89 Ggw6tegV0.net
3番手だ

4:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/14 14:48:55.75 5e88/J8E0.net
年収予想サイト(2019年・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル
URLリンク(2ch-vip.net)
ブラック企業判別(2019年度・最新版)
現役社員の年収、サービス残業の有無など生々しい情報があります!
転職するときは必ず調べてください!
URLリンク(2ch-vip.net)

5:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/14 15:01:45.42 Ggw6tegV0.net
日雇い派遣なんかは中々抜け出せないんだよな〜
まあ気楽だし、金貯まらないし、金入ったらパチ行ったりしてすぐに遣っちゃうしな
これじゃダメだと思うんだけど、就活もままならないと言うか、決まらないしね
今、行ってる現場も26日までで終わりだし、次どうしようかと思うわ

6:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/14 15:08:47.24 60gfmh1m0.net
クルースとクルースワーークって同じ会社?

7:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/14 15:39:33.69 a4PfDQFS0.net
派遣3年勤務で派遣先正社員雇用か派遣会社正社員のステップアップがある
新派遣法で派遣採用も厳しくなるから、派遣社員希望なら今のうちに派遣社員になっておかないと後悔するぞ

8:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/14 15:43:47.08 bCg1vIQ80.net
>>6
同じグループ会社
バックレると給料の10%罰金という噂

9:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/14 15:55:27.39 BMbiwAto0.net
>>945
あ、ヤマトなんですかね!
ヤマトって噂通りかなりの激務なんですか?
バイトルで、南港YSPってところの求人みつけた。
ポートタウン東の倉庫でピッキング。
8〜17時で日給1万、当日手渡し。
12月16日〜1月3日限定。
あっちのエリア行ったことないから全然わからんなー。
きっつい現場ですかね〜

10:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/14 16:03:50.15 SxRytZFM0.net
前スレ958
> 振り込みは上限8割までだからなー
何割が先払いで支払われるかは派遣会社によるわな。
ジャパン・リリーフは9割だか95%だったか。
フルキャスト系みたいに割合ではない派遣会社もあるし。
> 支店払い利用は余分な交通費と順番待ちがキツいね
支店払いなんかない派遣会社もけっこうあるかと。
> 額は平均して2現場分かな皆さん
必要でなければ先払いは利用しない。
必要な時はその時出せる金額を全額出す。

11:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/14 16:05:01.92 SxRytZFM0.net
前スレ959
何を言ってるのかわからない。

12:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/14 17:28:56.91 qbaklcMu0.net
>>10
サンレディースの話しだろ?
流れからして。

13:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/14 18:41:30.36 ucDzGVBt0.net
>>9
噂通りというか、今は繁忙期だから年末まで激務かな
初日からいきなりキツイところ回された奴がいて初日逃亡も見たことある
だから必死に募集かけてるんだと思う

14:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/14 18:55:09.68 a4PfDQFS0.net
サンレディースはどうですか?

15:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/14 19:03:22.55 QI0TAfGY0.net
イベント設営、昔やってたから
日曜日だけ入りたい。
どこの会社がおすすめ?

16:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/14 19:30:40.20 brLpa3nc0.net
エージェントはヤマト系列の仕事ばかり
カラレスグループは佐川

17:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/14 19:58:54 qbaklcMu0.net
>>14
辞めたほうが良いと思う。
当欠員だらけでしわ寄せ半端無いって
知り合いが愚痴ってた。
派遣先にもよるかも知れないけど、通常二人でやる作業を一人でやらされるとかね。

18:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/14 20:18:15 LeFsjqli0.net
西淀の大◯ってしんどい?化粧品やシャンプーのピックってどう男女比率や年齢層教えて

19:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/14 20:56:22.53 BMbiwAto0.net
>>13
初日逃亡ですか!
ヤマトの繁忙期ってそうなんですね〜。
とりあえず勤務当日にもらえるし、南港YSP行ってみます。
ちなみにアマゾン茨木は不人気現場ですか?

20:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/14 21:16:23.98 Ggw6tegV0.net
>>14
サンレディースは当たり外れが大きい、しかも遠方が多い
あまりイイ派遣会社とは思えない

21:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/14 21:17:44.03 qbaklcMu0.net
当たりなんか有るんか?

22:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/14 21:57:36.87 a4PfDQFS0.net
二人でやるとこ1人でやった方が気楽で好きなんやけど
寮でも相部屋は嫌やわ

23:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/14 22:55:03 qbaklcMu0.net
どこが気楽なんだよw
一人じゃあ無理だから二人なのが分かってる?
捌けなきゃラインが止まって周りの視線浴びるのが気楽かい?
結局、自分が悪く無いのに応援者に頭下げるのが阿保らしいって言ってた


寮って自分の家か借りて無いんか?
ホームレス?

24:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/14 23:32:39.64 57N8+YWB0.net
>>23
極端な思考過ぎ

25:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/14 23:45:04.74 Ggw6tegV0.net
ホームレスと言えば、サンレディースで一緒になったスタッフの何人かはネカフェ泊まったり、西成の1泊宿泊まったりしてる奴居たな

26:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/15 06:51:29 8kTxQxC80.net
第一と第三日曜以外で炊き出ししてる場所あれば教えてください。

27:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/15 07:43:12.17 WL5BdDaC0.net
>>20
>>21
サンレは堺ユニクロにも入ってるけど、
堺ユニクロは当たりじゃね?
ゆるゆるだし。
堺ユニクロのサンレの時給がいくらなのかはわからんけど。

28:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/15 07:47:41.53 8kTxQxC80.net
登録したらカップラーメンもらえる会社ありますよ

29:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/15 09:21:58.36 7Qjgzl4l0.net
>>27
サンレ堺ユニクロは時給1000円で経験者限定の募集だからねー

30:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/15 09:33:17.75 8kTxQxC80.net
ネットカフェ泊まるなら西成で1900円で泊まれるし、住民票置くことも可能なホテルある
探せば800円もある
日給7000あればホテル生活できるよ

31:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/15 10:42:11 +K4K1GRB0.net
>>28
真冬の倉庫でどん兵衛食べ放題の現場あったわ
ずっと食べてる奴いたけど、絶対に体に悪いとおもうんだけどなぁ

32:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/15 10:43:09 +K4K1GRB0.net
>>6
同じだよ
マニュファクチャロジも同じ。
理由は分からないけどあの辺の会社同士で移籍が多い

33:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/15 10:46:37 +fO8KMpB0.net
>>30
1泊1900円なら月57000円、普通に部屋借りた方が良くね
敷金礼金無いとこ有るよ

34:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/15 10:47:27 +K4K1GRB0.net
寮ある職場探したほうがいいような

35:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/15 11:11:00 8kTxQxC80.net
部屋が借りれるなら借りたいが不動産屋行っても借りれないだわな
1泊800円なら部屋借りるより安いけど3畳
1900円のとこは4.5畳
1900円のとこは普通のビジネスホテルと変わらない内装で女性もいる

36:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/15 11:12:39.34 8kTxQxC80.net
赤いきつねと緑のきつねはどん兵衛より安いよ

37:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/15 11:26:50.31 8kTxQxC80.net
GFF大阪西工場のアルバイトは正社員登用ありとなかなか良さそうだが、よく募集してるから人手不足なのか

38:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/15 11:30:04.64 pPCL9NwK0.net
>>32
マニュファクチャロジもクルースだったんだ
個人情報も共有されてるんだろうな

39:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/15 11:48:51.58 8kTxQxC80.net
三角公園、四角公園の炊き出しは、雨天時は中止?それとも労働福祉センターでやっているのかな。

40:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/15 14:50:31.81 f5Vur4U/0.net
西成のドヤ、それだけ詳しいなら分かるだろ?
センターが閉鎖なのも知ってるよな?
仮センターで炊き出し出来る訳無いのも知ってるよな?

41:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/15 15:36:41.18 8kTxQxC80.net
扇町公園炊き出しは、5週ある月の場合、いずれか1週が休みになるんじゃなかったか?
振替休日の月曜日は休みだった。おにぎり以外に衣類も配布。寝袋の配布もあると知り合いから聞いたよ
皆さん寝袋はどうしてるんですか?

42:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/15 16:40:21 HMeXM5kF0.net
>>19
南港YSPっての、バイトルやんな?
企業情報みたらルーミナスって会社になってるけど。

わいも昨日応募したけど返事なし。
明日からの現場よな。。。
どうなってんだ。。。

メールでの連絡が来るはずだが

43:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/15 16:51:10 8kTxQxC80.net
正社員の物流仕分けで
基本給94400円
業績手当58000円
役割手当50000円
計202400円
ネット応募した
住之江の大きな会社

44:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/15 16:51:57 8kTxQxC80.net
ネオフュージョンも登録したけど連絡なかったよ

45:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/15 18:14:38.90 pPCL9NwK0.net
>>42
土日は休みじゃないか?

>>4
口コミサイト見たら駄目会社だな
URLリンク(xn--nckg3oobb4247bgd5bhcust1c.jp)

46:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/15 18:33:46.17 7enzXLAF0.net
最低賃金クリアしてるからっていまだに時給1000円すら出さない会社って..

47:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/15 19:19:49.74 P0dcIOP30.net
派遣バックレました

48:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/15 20:30:54.01 +fO8KMpB0.net
>>45
ここのサイトのクチコミ面白いな
色んな派遣会社の事がよく分かるわ

49:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/15 21:45:36.86 8kTxQxC80.net
バックレは訴えられるんでしょ

50:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/16 05:25:07.52 6NAAZ3zt0.net
派遣で固定で半年行ったどこに同じ派遣から2年ぶりに出戻りしたらどう思われるかな?
派遣にかぎらず出戻りした人でいずらくてまた辞めたとか出戻りでよかったとかある人いる?
そこしょっちゅう募集してるんだけど

51:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/16 06:06:42.45 Q9pxlFDZ0.net
>>50
俺は1年行った会社へ半年後に出戻りした事あるけど1ヶ月保たなかったわ、陰口言うなら聞こえないところで言えよと、本人すぐ側に休憩してるのに。
リーダーも、前と違うねんぞ面倒掛けるな!て言ってきたし、即効バックれたわ、会社の環境が変わり過ぎて重かった。優しかったリーダーがみんな凶変してた、会社が赤字出まくりで崖っぷちになったせいか。
因みにこの会社は倒産しました。

52:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/16 06:42:43.46 6NAAZ3zt0.net
>>51ああ、やっぱり辞めとこう。ありがとうございました。

53:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/16 08:10:34.58 3XXhoCE/0.net
>>29
堺ユニクロは派遣会社によって時給がバラバラだなw
サンレ、テイケイは1000円、フル系は1100円、キャリアロードは1400円だっけ?w
どこの派遣か知らないが975円のところもあったと思う。
あと、この時期も特別手当がユニクロから出てるんだが、フル系は支給されていないw

54:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/16 08:15:07.72 8KlM1pPw0.net
>>49
バックレでわざわざ訴える様な派遣会社はまず無い
てか、そんな面倒な事はやらない
バックレに対する抑止でそう言ってるだけだろ
正社員でもあるまいし、嫌な現場なら、バックレするのが正解
後から理由を付けて話せばいいだけ

55:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/16 08:17:50.98 3XXhoCE/0.net
>>49
どういう理由で訴えられるの?

56:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/16 08:22:17.44 c9ED75BI0.net
契約不履行じゃね?
でも、そもそも会社自体が契約守ってないところがほとんどだしなw
仮に本気で訴えられても腕利きの弁護士用意すれば求人内容から契約書からあらゆる場所まで読み込んで揚げ足取りまくって逆転裁判になるぞ、絶対に派遣会社が負けるから。

57:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/16 08:32:18.18 LQ/0cGln0.net
山崎物流サービスって派遣会社の評判どうですか?

58:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/16 08:44:31 AIBP/Kwy0.net
派遣辞めるときは病気など理由つけて長期で休むんだよ
これ以上休むと迷惑がかかると言って辞めやすいし
向こうから辞めてくれ、と言ってくる

59:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/16 08:54:40 3XXhoCE/0.net
>>56
いやいや、いくらで「腕利きの弁護士」に依頼するつもりなんだよw
ちなみに、ホリエモンが上告の時に弁護を依頼した弘中先生は着手金3000万円と言われている。
経費は使い放題w

60:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/16 09:36:29 c9ED75BI0.net
>>57
山物はアマゾンとアスクルのイメージしか無いわ

61:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/16 10:36:25.74 tmOb0Mm80.net
ショットワークスやバイトルから、年末まで!年始まで!といった期間限定の求人に応募した。応募先は派遣会社。
なんの返答もないけど、派遣会社ってそんなもんですか?

62:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/16 10:58:50.15 p1kD1Ykp0.net
バックレで派遣先と取引先無くしたら
派遣会社は損害出るし信用無くすわけだ!
民事で訴えることは可能です!

63:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/16 11:22:35.88 p1kD1Ykp0.net
>>261
派遣先に紹介できないからですよ

64:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/16 11:23:32.69 p1kD1Ykp0.net
>>59
民事訴訟あり得ますが!

65:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/16 11:37:29.13 /bmWhCuv0.net
たしか、まいしまの明日来るって弁当無料って記載してましたが今はどうなんですかね?

66:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/16 12:42:33 Q0v90XX00.net
川崎重工神戸西工場行ったことある人いる?

67:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/16 13:00:23.97 7kGDekaB0.net
>>61
派遣の営業は糞だからやる気のないやつが多い。応募してきても働くの嫌だから放置したりする

68:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/16 13:34:37.46 tmOb0Mm80.net
トーコーが募集してる北加賀屋のバイトって地雷ですか?
10~22時、日給13000円、当日手渡し。
勤務時間長いけど、仕事内容や現場の人間はどうなんやろ。
知ってる方いましたら教えて下さい。
宜しくお願い致します。

69:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/16 13:54:36.53 658uVvnn0.net
>>68
人に聞くならリンク先貼らないと

70:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/16 14:04:00.36 2f+c9HHU0.net
>>68
勤務地は北加賀屋では無いぞ?
北加賀屋からバス(無料?)で大正区だ
あんた、頭鰯見たいだから無理だろ…

71:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/16 14:14:43.31 tmOb0Mm80.net
>>69
>>70
大変失礼致しました。
下記の案件です。
URLリンク(www.baitoru.com)
70さんが仰られてるように、
こんなモタモタしてるようじゃダメですね(^^;

72:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/16 14:35:40.06 p1kD1Ykp0.net
>>66
ノギスとマイクロ使えて、NC加工経験者でプログラム少しでも分かるなら時給1500~で他社派遣会社さんも募集してるでしょ!
まあ君は文面からしてバカそうだから食品ライン作業でケーキにイチゴを載せる作業がおすすめ!

73:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/16 14:43:16.18 2f+c9HHU0.net
>>71
わざわざ面接行っても入れるか分からんよ?
動物園行くついでになら有りかも

74:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/16 14:46:11.07 tmOb0Mm80.net
>>73
そうなんですね。
確かに上限人数が決まってると記載されてます。
柴谷にある東芝の倉庫じゃないかという情報もありました。そこの評判は悪かったですが。
超ビビりなので色々気になってしまって。。。

75:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/16 14:54:14.34 lILUFLTH0.net
!を多用してる人って40代バイトスレで
元水商売してた人なのかな?

76:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/16 14:54:54.24 658uVvnn0.net
>>74
もう無理だろうけど他の所も受けてみたら良い
きつかったら辞めればいいんだよ。

77:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/16 14:55:56.61 2f+c9HHU0.net
>>74
柴谷の?
あぁ、あそこは評判悪かったね
その近くにパナソニックか何かの電池の検査の募集を見た気がする…

78:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/16 15:11:26.85 tmOb0Mm80.net
>>76
ありがとうございます。
そうですよね、きつかったらやめたら良いですか。
>>77
教えて頂いてありがとうございます。
やはり評判悪いですか。
仕事内容が家電製品の仕分けと書いてあったので、そこなのかなと思いました。
柴谷とは書かれてないんですが、あのエリアのことはほとんど知らなくて。
やはり地雷案件ってやつですかね。

79:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/16 15:16:17.01 XWecQY+V0.net
>>71
2日間だけやんw
そんな短期なら地雷も何も とりあえず入ってみりゃいいだろ

80:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/16 16:52:20.41 2f+c9HHU0.net
お前が人事決めてる訳違うやろ?
無責任な事書くなよな
交通費、時間、お前が世話するなら何も言わんけど

81:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/16 17:01:27.10 p1kD1Ykp0.net
元水商売してた!
水商売は失敗しましたが、今は派遣の営業マンに転職しました!
皆さんの考えは甘過ぎる。
派遣さんは夜勤はしたくないと必ず面談でおっしゃいますが
そんな事言ってたら仕事ありませんよ
特に技術ないんだったら夜勤くらい出来るでしょ!

82:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/16 19:25:07.32 8KlM1pPw0.net
>>81
色々文面見てたけど、なんか水商売失敗したのよく分かるよ
まあ派遣の営業なんか失敗しようが無いから大丈夫だとは思うけど、考え方変えたほうがいいと思うよ
派遣やってる人ってのも色々いてね、ただのボンクラで仕事出来ないからってのは少ないよ

83:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/16 19:45:36.45 ONNj2sdL0.net
29日から大晦日までは、年末特別手当がつくので
日給が17000円! 
そのうち1日しか仕事しないけど、うれしい。

84:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/16 20:18:52.64 cKF+Hb3u0.net
>>82
ボンクラが大多数の間違いだろ
少しでも楽して日銭稼ごうってオッサンがほとんど

85:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/16 20:48:33.47 GuKK3qes0.net
>>62
もちろん、民事で訴えることは可能だけど、
立証責任は原告にあるってわかってるよな?
その場合、
> バックレで派遣先と取引先無くしたら
> 派遣会社は損害出るし信用無くすわけだ!
これの相当因果関係を主張・立証しないといけないけど、
けっこう難しくね?
バックレがなければ取引先をなくさなかったことを主張・立証しないといけないけど。

86:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/16 20:52:47.31 GuKK3qes0.net
>>64
いや、民事訴訟を起こされる可能性はあるが、
「腕利きの弁護士」を雇う金がないだろw
日本はありがたいことに本人訴訟ができるんで弁護士を立てなくても応訴できる。
債務不存在確認請求訴訟以外なら、基本的には原告に立証責任があるんで、
被告はとりあえず否認か不知と言っておけばなんとかなるw

87:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/16 20:54:36.92 GuKK3qes0.net
>>74
東芝の倉庫は俺は3日で辞めたw

88:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/16 21:12:24.34 VmoqVxVI0.net
労働者側のバックレに、非常に大きなリスクがあるケースがあります。
それが、雇用契約期間中のバックレです。
雇用契約に期間のさだめがある場合には、途中で退職するという労働者の自由は、一定程度制限されているからです。
したがって、アルバイト社員や契約社員や派遣社員など、雇用契約の期間に期限があるようなケースでは、途中でバックレてしまうと、損害賠償請求をされるリスクが、通常よりも大きいですが!

89:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/16 21:22:16.89 GuKK3qes0.net
>>88
いや、だから、損害賠償を請求すればいいじゃん?
バックレた奴が悪いのには違いはないんだから。
バックレた奴は、「損害賠償の示談には応じない。訴訟してくれ」って言えばいい。

90:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/16 21:26:56.74 6zrNEJJu0.net
労働者って法律でものすごく守られてるからまず勝てないよ
商品壊してそのまま逃げたってなら別だけど、本人がいないだけで損害賠償はありえない

91:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/16 21:34:40.03 XnkHzPc30.net
バックレたやつなんて放っといて、新しい人を入れればいいだけじゃん

92:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/16 21:41:13.57 BZbkmoAJ0.net
>>71
大正のプロロジ内にあるエディオンの小物家電の仕分け
物は軽いけどかなり歩く仕事

93:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/16 21:41:47.47 GuKK3qes0.net
>>90
> 本人がいないだけで損害賠償はありえない
あり得なくはない。
立証のハードルは高いとは思うがw

94:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/16 21:54:39.82 vn6AMJm10.net
どうでもいいわ

95:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/16 22:05:42.09 GuKK3qes0.net
>>94
おまえには難しい話だったかな?w
悪かったなおまえには理解できない難しい話をしてw

96:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/16 22:29:16.52 OE9ZU6nt0.net
>>92
情報ありがとうございます。
勤務時間長いしハードそうですね。
あとは現場の人間がどんな感じか。
罵声だらけとかほんまやめてくれ。。。

97:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/16 22:47:26.24 lILUFLTH0.net
>>96
17、18日限定って出てるから
もう遅いのではないんですか?

98:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/16 22:52:19.67 vn6AMJm10.net
>>95
ばっくれなんかしないから
どうでもいいわ

99:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/16 23:01:48.08 cxUWIVfz0.net
>>66
あるよ
仕事内容は部署によってまったく違うからなんともいえんけど
バス通勤が面倒なのでやめたが川重は寮費タダなのがいい

100:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/16 23:26:31.63 VmoqVxVI0.net
それとなく辞めたい言ってきた派遣さんに損害賠償請求の話をすると
ほとんどの人が契約満了までいかないが、1週間は勤務して退職するね!
派遣さんは小心者w
へっへっへっ

101:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/16 23:29:04.31 GuKK3qes0.net
>>100
損害賠償請求の話をされたら、
俺なら「請求していただいてけっこうです。示談には応じませんので訴訟してください」
と言うけどなあ。

102:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/17 00:07:33.09 3juqnM/l0.net
ID:GuKK3qes0
なんでこいつはたかだか派遣スレで顔真っ赤にして裁判話を広げてるんだろうかw
ネットで得た知識でドヤるのもいい加減にしろよ
蓋を開けたらバックレ癖のついた人生オワコンおじさんなだけなのに

103:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/17 00:17:29.62 pnOnDaFq0.net
>>102
ごめん、訴訟の話はおまえには難しかったかw 悪かったなw

104:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/17 02:57:09.14 qSZw8iq90.net
>>103
その日暮らしの爺の分際で訴訟の経験もないくせにドヤるなよw

105:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/17 07:35:31.81 FJ5DVVzQ0.net
ルーミナスっていう派遣会社の評判どうですか?
勤務先が南港YSPとなっている。
最寄駅、ポートタウン東。
1月3日までの短期。
8〜17時、日給1万即日手渡し。
お酒や食品の仕分け。
飲料品は重いので苦手な方はご遠慮下さいとのこと。
だいぶきついか。

106:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/17 07:38:52.36 AXkYJIqL0.net
バックレして派遣先の生産に影響出た場合の損害賠償は誰が補償するわけ

107:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/17 08:10:39.95 GriXgS3p0.net
年収予想サイト(2019年・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル
URLリンク(2ch-vip.net)
ブラック企業判別(2019年度・最新版)
現役社員の年収、サービス残業の有無など生々しい情報があります!
転職するときは必ず調べてください!
URLリンク(2ch-vip.net)

108:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/17 08:20:28.04 pnOnDaFq0.net
>>104
ああ、おまえは訴訟をやったことがないんだなw

109:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/17 08:21:34.54 pnOnDaFq0.net
>>105
マルチすんな基地外死ね

110:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/17 09:04:00.26 7S1ougP90.net
>>105
正月早々腰痛めてどうする
姫初めも出来ねーぞ(笑)

111:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/17 10:43:50.25 P/Nssxn00.net
飲料は重いからな
体力のある人向け

112:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/17 10:49:08.19 pnOnDaFq0.net
マルチした基地外へ他のスレでレスしたけど、
飲料ったって、瓶ビールのケース以外は重たくないぞ?
非力なヒョロ男なら知らんけど、普通の男性なら普通にこなせる重さ。
大瓶の瓶ビールケースをカートに3段積みするのはさすがに死ねるけどw

113:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/17 10:53:13.12 AXkYJIqL0.net
バックレする人は小心者
辞めますと直接言ってくる人に小心者はいない

114:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/17 11:44:49.81 P/Nssxn00.net
>>112
大瓶のビールケース三段積みがあるならキツイじゃん

115:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/17 12:42:17.53 6rLvRfoj0.net
伊藤忠食品倉庫の仕分けはマッタリして楽だったけど、酒のピックがキツかったわ特に今の季節は瓶物ケースの出荷が大量にある
台車にパレット載せてそこに大量にビールケースや瓶ケースを積んでいく、さらに普通の食品も積んでいく、自分の背丈より高くなる荷物、200kg超えの台車
これで時給1200円だったわ
常温倉庫だから暑い季節になる前に逃げたけど

116:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/17 14:04:20.43 PH9fCHJx0.net
>>87
東芝ってどうなん?
両手で持てる荷物ですとあるけど、これ冷蔵庫だよね

117:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/17 14:16:07.54 /6cVN5ti0.net
茨木市の万代の仕分けって
派遣の人は私服の作業着で仕事ですか?制服ですか?

118:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/17 14:29:09 pnOnDaFq0.net
>>116
なんで冷蔵庫だと思ったのかわかんないが、冷蔵庫もあった。
俺が行ったのは夏だったんで、エアコンの室内機・室外機が多かった。
室外機は重い。

で、東芝が嫌だったのは仕事じゃなくて、職場の人間。
糞野郎が多かったんで辞めた。

119:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/17 14:29:54 pnOnDaFq0.net
>>117
マルチすんな基地外死ね

120:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/17 14:41:33 PH9fCHJx0.net
>>118
ありがとん。やっぱ重いの運ぶより人間関係のほうが重要か

121:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/17 14:48:44 pnOnDaFq0.net
>>120
重いものを運ぶといっても、コロコロ(コロが付いた板)に乗せて運ぶからそんなに重くはない。
コロコロに乗せる一瞬は確かに重いが。
俺は重いのは平気だが、面白くもない職場だった上に嫌な人間がいたんで辞めた。

122:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/17 15:07:05.29 ddTi4pJd0.net
>>118
茨木市に倉庫が在った時も仕事より人間が糞ばっかやな
所詮東芝の販社から左遷されたアホと粘着でキモイ派遣おばはん

123:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/17 16:04:48.71 6rLvRfoj0.net
>>118
東芝倉庫って大正からバスで行かないといけないところ?小林公園の近所だっけ新しく出来た倉庫だっけ、川渡ったら北加賀屋。
時給は良いけど凄い重労働って聞いたわ。あそこってヒューマンが募集してたよな、面接受けたけど辞退したわ。

124:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/17 16:09:57.51 AXkYJIqL0.net
新派遣法で派遣社員と正社員の収入面が変わらなくなるから正社員のメリットが無くなる
これからは派遣の時代になる

125:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/17 16:12:49.54 6rLvRfoj0.net
同一労働同一賃金か、あれただのザル法だぞ
派遣先が、貴方は社員と同じ作業はしていません社員の域に達していません、て言えば良いだけの法律だぞ
社員はアレの管理をしていますが貴方はしていませんの言い訳が通じるような意味のない

126:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/17 16:31:35.84 yxnGsnv30.net
一人夢見てるやついるよな
普通に働いてたら派遣と社員で同じ仕事ではないってわかるだろうに

127:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/17 16:49:27 a/59MOoP0.net
ザル法でも非正規なのになんでもかんでも
社員みたいに押しつけられなくて済む法律的
根拠が出来るのは悪くないのでは

128:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/17 17:04:09.89 AXkYJIqL0.net
企業は新派遣法で派遣料高い派遣さんは3月末契約満了退社してもらって、契約社員とか準社員を雇用するだろうな
メーカー契約社員や準社員応募が増えるだろうな。メーカー契約社員なら賞与や退職金あるし、3年勤務で無期雇用制度があるから
派遣さんには新派遣法は有り難いが派遣先が受け入れないと思うから
派遣の仕事は減るんぢゃね?
社会的地位やローン審査では、正社員 契約社員 派遣社員 アルバイト 無職の順になる

129:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/17 20:36:19.52 NzuKTms60.net
社会的地位www
>契約社員 派遣社員 アルバイト 
全部変わらんよ

130:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/17 20:59:54.78 iqihsl3y0.net
ルーミナスか
懐かしいな
ここで一番ビックリしたのは派遣担当と現場のリーダーの雰囲気が真逆だったことだな
普通に彼ら同士が友達だわ、派遣担当は一人しかいないわで最初は違和感あったけどw
俺が働いてた時はまだまだ起業して間もなかったみたいだが今はどうなってんだろ

131:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/17 21:19:07.98 AXkYJIqL0.net
ローン審査では契約社員 派遣社員 アルバイトの順だから

132:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/18 06:50:50.85 OxIQ0a3m0.net
派遣社員でBMW乗っとるおっちゃんおる
飲食店経営しとる言うとった。

133:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/18 07:55:18.68 iB4dNvVn0.net
たまにいるよね、健康のために働いてるって金持ち

134:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/18 07:59:04.70 e3OSBFxv0.net
年末年始は、時給1300円以上目白押しやんw

135:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/18 08:03:28.99 XE7juImf0.net
昨日トーコーから大正区の倉庫行ってきた。
17,18日の10〜22時契約やったけど、スポットは全員20時くらいに「明日は休んで」ゆわれて1日で終わった。
作業自体は楽でした。
勤務時間長くてずっと歩いてるけど。
作業スピードもそこまで煽られないし。
現場のリーダー的な人はイライラしてた。
ものの教え方が酷かったわ。笑
八つ当たりワロタ。
繁忙期やからイライラはするんやろけどなー
普段からちょいちょいそこでバイト入ってる人たちは親切な方が多かった。
スポット派遣ってこんなもんか〜、2日働けると思ってたら1日分の稼ぎしかない。
勤務終盤に言ってくるもんな〜、せめて昼くらいには言って欲しかったが。
頑張って早く正社員ならなあかんなー。
1月内定目指して頑張るぞ。

136:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/18 09:53:30.23 Kqjx3l4X0.net
結局間に合ったのか
質問してる時点で間に合わないと思ってた

137:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/18 11:14:34.17 cIInSllw0.net
50代が多い倉庫どこ?

138:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/18 11:23:00.38 i87/pA360.net
アマゾン

139:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/18 12:21:31.75 YrbVz9WD0.net
みなさん、派遣会社を通して勤務先は固定で働かれてますか?
年末年始、どこかいいとこないですか(>_<)

140:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/18 16:05:53.65 jjENtwce0.net
年始の募集は少ないね
しばらくのんびりするかも

141:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/18 16:31:51.37 6puEF5x90.net
短期の派遣を4つ応募したけど連絡ないや
新規はあかんのかな

142:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/18 16:32:03.45 eP+fqbHt0.net
BMWのおっちゃんは飲食店数店舗経営しとる
年間所得2000万はある言うとる。
車検の度に車買い換えして車検なんか受けた事ない言うとった。

143:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/18 16:54:59.51 ehJpUCgH0.net
飲食店の経営者とか意外と忙しいから
フカシじゃないの?

144:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/18 16:55:15.41 i87/pA360.net
それただの脱税してるだけじゃね?仕事で1回でも自家用車を使えば社用車って扱いで経費で買える

145:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/18 17:28:06 8WPeckla0.net
>>144
会社名義で買うからその車はそもそも会社の物だろ。
会社の物を私的に流用しているだけで。

146:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/18 17:48:20 Hgvfv8vG0.net
三陽工業ってどうなん?明日面接行くんだけど

147:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/18 18:25:01.77 VKw9JWOb0.net
ほんまにBMW乗って来とうで
社用ちゃうやろ、だって車に社名書いてないもん

148:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/18 19:50:39.54 cobtdrHk0.net
単発バイトでも16:00~23:00の勤務だと22:00~23:00までの1時間は1.25になるんでしょうか?

149:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/18 21:21:18.82 S7U9yO620.net
俺も単発応募して決まった。1日だけだけど良かったら続けたい

150:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/18 23:42:47.24 Jzxc/I0q0.net
ネクストレベル仕事少ない

151:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/19 00:20:38.04 uj2FCnS00.net
>>147
車に社名が書いていない=社用じゃない、
とはならないですよ。
会社名義で車を購入→会社の車→その会社の経営者は自分。こうなると自分の車のようなもんですね。
私の友人もBMWに乗ってますが、普通のサラリーマンですよ。中古で100万で買ったって。
「そこまでして高級外車に乗りたいか?」とバカにされても良いって。とにかく人生で一度乗ってみたい車やったと。自分の夢やったからこれで良いんだと。
知り合いの社長はレクサスに乗ってるけど、これは税金対策の「一環」としてリース。
個人名義で車を購入したことは一度もないと。
今後も車を所有する気はないそうです。
色んな価値観がありますね。
私はいつかランクルに乗りたい。
車のローンが通りやすいとはいえ、この身分じゃ到底無理ですが。
夢、諦めずに叶えたいですね。毎日、心折れそうですけどw

152:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/19 00:25:56.95 VhzFXBec0.net
派遣先のリーダーはインプレッサ乗っている

153:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/19 00:47:36.70 gfZYqoGg0.net
>>151
そんなんどうでもええやろ
鬱陶しいな…

154:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/19 01:42:09.31 bLgNKrhJ0.net
損害賠償のやつっぽいな

155:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/19 06:54:56.31 gvjP+SHE0.net
>>153
あちゃ〜っ(>_<)

156:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/19 08:21:49.64 XqRhkN+20.net
>>148
なります。

157:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/19 11:08:39.78 kZwkDitj0.net
彼ってバイト板で元水商売をやってた人なのかな?
本当に、派遣の営業なのか、書き込みから考えると
どう考えても社員に雇われるとは思えないんだが…

158:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/19 11:35:22.82 VhzFXBec0.net
バックレして損害賠償請求がないとは否定できない
日本は法治国家だから

159:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/19 11:59:42.20 6qrVK6WL0.net
URLリンク(youtu.be)

160:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/19 16:37:35.52 ZYmDyI+S0.net
正社員だと基本給安い文具の商品開発くらいしか受けるとこないからフォーラムエンジニアリングかパーソルの派遣受けるか

161:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/19 16:38:41.86 VhzFXBec0.net
国内ベスト5に入る大手メーカー準社員か従業員30人の会社正社員どっちがよいだろうか&#160;
準社員は食品製造、日勤で月収20万、賞与年間30万、退職金あり&#160;
。正社員はプラスチック原料製造で25キロの袋詰め作業や積み上げ。日勤夜勤交代勤務で月収25万、年間賞与30万、退職金あり

162:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/19 17:30:44.96 5sK/HZXG0.net
7ルーツがもがいてるな
2度も「今から特別時給で来て下さい !」
ってメール配信来る
よっぽど糞現場なんかな?
まぁ、普段糞現場しか無いから糞現場なんだろ…
吹田、忍、シンナーの御三家派遣会社に乾杯!!

163:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/19 17:32:11.89 XqRhkN+20.net
>>158
そりゃ否定はできないよ。
ただ、提訴されても認容されるかはわからんけど。

164:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/19 17:41:29.02 ZYmDyI+S0.net
ジョブリンクス
ヒューマンアイズ神戸等かつ事業所
どうですか? 悪い評判などありますか?

165:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/19 19:14:53.66 5sK/HZXG0.net
最近、某派遣会社登録したけど某サ○レよりかマシだな
交通費出ないけど現場によっては帰る時に日払いしてくれるから楽だわ
即給手数料とか店頭支払いの順番待ち、
馬鹿らしかったよ…

166:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/19 19:23:58.39 raJEyH4M0.net
>>162
> 吹田、忍、シンナーの御三家派遣会社に乾杯!!
忍 シンナーって何?
南巽?

167:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/19 19:27:57.03 j/xO2HXg0.net
>>165
> 現場によっては帰る時に日払いしてくれるから楽だわ
サンレには、帰る時に日払いしてくれる現場は皆無だっていうこと?
即給手数料があるフル系でも、現場によっては帰る時に日払いしてくれるけど。

168:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/19 19:28:45.95 j/xO2HXg0.net
>>166
忍はシノブフーズでそ。
シンナーはわからないけど、南巽かな?

169:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/19 19:56:22.43 wpthMppd0.net
サンレは事務所の担当者がアホすぎて行く気にならない
まあ現場も糞が多いけどな

170:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/19 20:19:27.78 5sK/HZXG0.net
天王寺支店はまだエエで?
難波支店…コイツは駄目だ!

171:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/19 20:30:53.86 VhzFXBec0.net
ジョブリンクスは西宮にある派遣会社だったような
週払い8000だったような
違うかな
わらべや紹介?

172:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/19 23:22:19.68 xn3EKWYE0.net
某派遣会社が短期バイト(12月20〜31日)を募集してたから応募しました。
返信があった。
名前、電話番号、期間内での勤務希望日を教えてくれとのこと。
明日から始まるはずだが、何の音沙汰もない。
派遣会社ってこういうもんですか?
あまり利用したことがなくてびっくりしてます。
返信があったメールには担当者の名前が記載されてるんですが、皆さん、こういう場合はその会社に電話してキレてますか?

173:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/19 23:35:52.62 H10MLpWK0.net
>>172
無名の派遣会社だとそんなもんです、びっくりするでしょう
まぁ派遣会社からすると、割と応募の多い現場で、
・若い子から取っている
・あなたは補欠。人数が足りなかったり、当日なんかあったら電話して来てもらおうと思っている
キレても意味ないよ、そんなもん前提の営業だからね
本気で怒っているなら、その派遣会社の取引先をなんとかして調べて、取引先にチクること
それが一番ダメージが大きい

174:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/20 00:24:05.45 1vs/l2zJ0.net
>>172
というか、おまえは何歳なの?
明日から始まる仕事を前日までほっておくおまえは何なの?
派遣会社から何の音沙汰もないのも変だが、
おまえのそれに対する対応もおかしいんだが?

175:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/12/20 06:46:56.67 QJiHMxQC0.net
>>172
もしかしてティーエルエスか?
自分も担当者にメール送ってシフト調整しますと言われて、しばらく返信なかった
何日かして枠が無くなりましたと謝罪メールがあった。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1604日前に更新/251 KB
担当:undef