【増税でも昇給ゼロ】 ..
[2ch|▼Menu]
175:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/06 04:56:55.57 3U7RefgW0.net
えー、そんなもんなん

176:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/06 07:17:34.46 ULNzQ6lb0.net
>>175
そうだよ
ウチはブラック企業だもん。

177:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/08 19:07:26.98 RmpDPwIq0.net
定年までいられる確率ってどのくらい?

178:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/08 19:20:04.70 TMRH4SRB0.net
40辺りが実質定年で後はロスタイム
フォーラムに限らんけど

179:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/08 21:40:29.93 /qcaXQQk0.net
>>177
言っておく。
「定年まで居たい」と思ってるフォーラム社員を見た事が無い。

180:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/08 21:43:18.54 /qcaXQQk0.net
訂正:
「定年まで居たい」と思ってるフォーラム社員を見た事が無い。
  ↓
「定年まで居たい」と思ってるTAを見た事が無い。

181:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/08 22:48:00.92 VWW4rNZO0.net
>>177
たしか一人もいなかったはず。

182:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/08 23:56:09.78 Cl9yHdkL0.net
>>177
基本0%
フォーラムはただの仲介業者なので、いくら続けたがっても売れなきゃクビ
40超えるとハードル跳ね上がるので書類すら通らなくなって淘汰される

183:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/09 06:36:39.90 j/YCDapJ0.net
自分が書類で門前払いだったからって他人もそうなるとは限らない。

184:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/09 08:14:26.50 5saFreaB0.net
>>176
それは間違い無いと断言する!

185:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/09 08:15:41.02 210B80700.net
>>182
正社員なんて名ばかりのアルバイトだからね。事務派遣のお姉ちゃんより給料安いし。

186:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/10 08:34:55.99 FquV5gqU0.net
フォーラムエンジニアリングのビジョン
将来のビジョンは廃業か、又は同業他社へ売り払う事

187:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/10 08:50:57.48 FquV5gqU0.net
テクノプロは今後3年間で待遇改善に30億円を使う予定
転職するなら今しかないぞ
後1年もすれば再びエンジニア余りになって大変な事になるぞ

188:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/10 10:49:00.58 4yPxEvpc0.net
どの業界も来年の予想はかなりヤバい。
消費税増税、米中問題、ベネズエラ、カリアゲ問題。オリンピック終了、
旅客機都心中心通過による地価バブル崩壊。

189:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/10 20:24:37.17 ijHXekS20.net
スキルを入力しろって奴、何の罰ゲームだよ。

190:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/12 09:07:03.14 6ocvmI360.net
>>188
派遣は雇用の調整弁だから来年は転職どころかリストラされるかもな
顧客は不要になった派遣は簡単に切るだろうし
特にフォーラムは色々な面で弱いから事業規模縮小を余儀なくされるだろう
フォーラム経営陣はそんな事は承知の上で事業規模を縮小するだろうけど

191:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/12 09:57:36.88 wTp63U610.net
フォーラムなんて、派遣切りされたTAをリストラしやがった裏切り者だからな。
只でさえ給料安いのにさ。
フォーラムなんて辞めた方がいいぜ。
派遣と正社員の悪い部分だけミックスした悪徳ブラック企業フォーラムエンジニアリング。
メイテックは派遣切りさられた社員を最後まで守った優良企業。
だから社員の愛社精神も高いし、モチベーションも高いよ。
TAは自分さえ良ければ会社がどうなってもいいって皆考えてるよ。

192:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/12 10:51:39.38 6ocvmI360.net
>>191
アルプス技研もリーマンショック時は一人もリストラはしなかったよ
自分から辞めた人は居たろうけどな

193:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/15 09:00:58.12 S3Mo8vrB0.net
社員数の割にレスが少ないな
いよいよ、週末の時が近づいてる証拠だろう
フォーラムが廃業するか同業他社に身売りするかも近いだろう
経営陣はそのタイミングを見計らっていると思われる
あと数年でどれだけ利益を得て自分達が身を引くかを考えている

194:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/15 15:17:54.37 Yx8gRjX90.net
>>193
同業他社も、いらんだろ?ここの知症たちなんて。

195:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/15 18:05:24.05 vLQYTulY0.net
>>194
そだねー
「〒ク/プ□に買収」なんて、夢物語語ってる奴の気が知れない。

196:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/15 22:54:38.85 5kSOMR0y0.net
テクノの方針的に欲しいのは高く売れる技術者だから、今の業界最低品質のフォーラム買取る意味無いやろ
誰でもいいんだったらテクノも選別採用なんかしてねえよ

197:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/17 06:56:56.91 M9TZrYTP0.net
>>196
テクノプロ選別採用なんてしてるか?

198:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/17 09:27:27.34 EcTibqXu0.net
落ちてる報告結構あるからな

199:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/18 23:53:32.31 8BIYuWBC0.net
来年の派遣法改正でどうなるか

200:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/19 08:15:53.07 ZsHmWquT0.net
>>199
フォーラムの場合、来年はもっと採用難になると思うね
テクノプロやアルプス技研に人が流れるだろう
誰だって少しでもマシな所へ行きたいって思うのは当然だし

201:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/19 08:17:39.43 ZsHmWquT0.net
ついでに200get

202:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/19 08:17:42.94 M2gjM/CD0.net
>>200
フォーラムは今年は何人新入社員が入社されたのですか?

203:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/19 08:38:51.73 XODyi4tF0.net
フォームは給料が安すぎる。生涯賃金が中卒以下だからね。
工学部出てるのに中卒以下の会社だよ?いる価値あるの?って話しだよ。

204:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/19 18:06:41.94 Qw1ibLpR0.net
来年から皆さん年収400~500万になるわけですね(書類上は)

205:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/19 18:52:22.39 BiQkmOyA0.net
>>204
どゆこと?

206:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/19 23:15:50.80 kqcPf51K0.net
>>205
同一労働同一賃金 (WWW

207:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/19 23:21:17.74 IDB2HhF40.net
>>206
同一って何と比較してんの?まさか派遣先と一緒と勘違いしてないか?
俺達は派遣社員だが、フォーラムの正社員だよ。これまでと同じだよ。
比較になるのは、派遣先直接雇用の契約社員と正社員の同一労働&賃金だからね。

208:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/20 18:00:16.99 vRGIjcrP0.net
これまでと同じだと改正法通らないけどな

209:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/20 19:49:21.83 ZUcet7WD0.net
ここに応募したら電話かかってきて
準備もなしに偉そうにオペレーターに履歴聞き出されたんだが
何様だこいつって思いながらも対応
ここ見てたらやばそうだから受かっても蹴るわ

210:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/20 19:55:16.95 zwxKm/6G0.net
>>209
止めて正解

211:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/21 02:13:30.74 UzTw93N+0.net
>>209
「オメデトーゴザイマス、ナイテーデス」が来るけど相手にすんな

212:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/21 06:56:02.33 Jy/k09IL0.net
人によっては給料下がる人いるんじゃね?

213:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/21 09:08:55.29 IMUxT1yC0.net
俺も内定出たけど遠いところばかりだったから断ったわ
派遣の営業ってどこもそうだけど人の話聞かないのな

214:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/21 09:50:47.37 i4Ev9+oA0.net
>>213
結局は案件に放り込むだけなんだよ
勤務地を選べる程に案件も無いのだと思うよ

215:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/21 10:23:18.68 KLU0FmgV0.net
そうだろうなあ
求人サイトに登録しても遠いとこばっかり紹介してくる

216:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/21 11:10:54.29 IMUxT1yC0.net
取引先一覧に名前あるけど今はプロジェクトがないから誰も派遣してないって言われたこともあるし一回でも人送り込んだら取引先一覧に名前入れてそう

217:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/21 12:57:56.42 NskfqY0g0.net
東京都横断当たり前だからな奴ら。遠いって渋ってると恫喝してくるし

218:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/22 11:09:39.05 ACPIu/xq0.net
>>216
こんな取引先がありますって宣伝なんだろう
その宣伝に沢山の人が騙されたと思われ

219:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/23 12:01:23.55 fSoU6A+80.net
定期昇給も40歳で終了で尚且つ安月給
顧客(取引先)への転職も不可能
プラス安いボーナスでは働く価値が無いな

220:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/24 08:29:10.61 /iwgMm3Y0.net
うむ、全くその通りだ!
さっさとメイテックかテクノプロに転職すべき

221:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/24 08:47:36.77 +hsqFzKF0.net
古い社員は知ってる事だろうが、ウチって条件がどんどん悪くなっていってる気がする。

222:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/24 19:30:16.17 nzF9SXMC0.net
>>220
メイテックとテクノプロ、どちらが手取りが上です?

223:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/24 19:31:34.49 p1tv7hlW0.net
>>222
言うまでもなく、"M"の方。

224:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/26 04:21:56.14 4uUY0cih0.net
スレタイの”増税でも昇給ゼロ”だが、
ゼロどころか下がって行くんじゃないか?
住民税は年々上がって行く
消費税が10%になっても給料は増えない
つまり、物価が上がるからより貧しくなるって事だ

225:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/26 08:22:46.96 4Hr3E4Hr0.net
フォーラムは貧困大量生産の大手ブラック企業。

226:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/26 11:11:29.29 eLDGnF9/0.net
フォーラムとアスパークは入ったら貧困地獄

227:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/26 11:14:10.09 A7qaEekl0.net
殆どの特派はワープワだよ

228:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/26 18:24:34.20 XtUFHLW70.net
派遣先休業日でフォーラム稼働日 = 日割りで減給
派遣先稼働日でフォーラム非稼働日 = 時間×1.25倍給与
これおかしくね?
月給制で代休申請してる場合、月の給与保証のために二日分の給与寄越せよと
総合でフォーラム稼働日と同日数働いてるのに損するとか意味不

229:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/26 18:41:28.61 YCjzGAKR0.net
>>228
フォーラムは労基に目を付けられてるブラック企業だもん。非上場のオーナー企業なんてやりたい放題のそんなもんだよ。

230:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/26 22:40:42.09 3By4etf30.net
労基くんも、目を付けるだけじゃなく
是正を勧告するくらいしてほしいものだがな

231:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/26 23:28:52.63 jZHLqvgE0.net
>>230
そこにあくまでには手順が必要なんだよ。それをするかしないか。
もちろん手順を踏んで段階的にやるんだけど、数回の脅して基本ビビってやってるふりだけはするんだよ。
でもすぐに元通り。それのループ。
ブラック企業の手口だよ。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1755日前に更新/76 KB
担当:undef