パーソルテクノロジー ..
[2ch|▼Menu]
323:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/29 22:09:03.91 9STxH5990.net
ここは無断欠勤、連続だと二回くらいまではオッケ?
三回くらいまで注意なしのとこだとアリがたいんだがw

324:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/29 22:55:00.45 xxskykJw0.net
>>323
いや、ここはそんな優しくないからキミみたいなゴミは来ないでね

325:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/29 23:22:23.60 yusDuNop0.net
営業乙
紛れてるのバレバレやんけ

326:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/29 23:59:52.35 vslEoKET0.net
>>323
一般派遣だと切られて紹介されなくなって終わりなだけやぞ

327:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/30 19:42:41.27 jTx8bwEl0.net
>>323
なんで派遣会社ごとに違うと考えるのか
その時点で話が通じないと判断

328:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/30 19:50:12.51 jTx8bwEl0.net
といいつつ職場に凄いのがいる
出勤は週に1回か2回
しかも朝から来ることは皆無で13時出勤コース
毎日「今日は熱で…腹痛で…吐き気で…目眩で…」と連絡が入る
しかし13時に来ると溜まった仕事をジャカジャカこなし、コンビニで買ってきたパンを片手にムシャムシャ
どうみても元気
来なければ時給は発生しないので自宅で別の仕事をしているんだろうというもっぱらの噂
クビにしない派遣元も頭おかしい

329:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/30 20:02:31.34 rAk5j2tZ0.net
>>328
派遣先は請求少なくて良いけど、派遣もとは売り上げが少なくて困らんのかね。

330:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/30 20:03:20.77 u0a5svSS0.net
>>327
派遣先次第なのにね

331:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/30 20:10:04.78 /vX64J7I0.net
派遣から社員雇用された途端、休職しまくって
受給が満期いっぱいになったら退職って
流行ってんのか?
最近、既に二回見たよ

332:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/30 20:23:52.46 jTx8bwEl0.net
>>329
謎はこの人どうやって交通費貰ってんのかってやつ
月に来ても7〜8日で定期は買ってないから定期代の差額丸儲けか?と
かなり家遠い人だから交通費でおいしい思いしてそう

333:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/30 21:39:39.62 FN1hIrG40.net
定期にして3万クラスの通勤だとしても
せいぜい美味しいの2万もいかないだろ

334:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/30 22:18:41.66 1JZIjJla0.net
7〜8日の稼働に働かずに2万上乗せなら悪くない

335:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/30 23:21:15.38 QJ2Vzp7h0.net
乞食くせ

336:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/30 23:27:06.54 AP8G5jFd0.net
>>323
無断欠勤はさすがにアウトでしょw
ワイの就業先、事前連絡でも数回の年休でアウトだったのにw

337:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/30 23:54:31.47 frr4ACPK0.net
事前連絡の年休でもアウトって、予定休のことだよね?
それを年数回でアウトって、なにそれ?
私、派遣二回目だけど、別な事情で嫌気刺して二年で抜けた前のとこも、二年目の今のとこも
毎月1回ペースでまわりと調整して、普通に休んでるよ

338:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/31 00:34:30.61 7iKStJBO0.net
そういう常識範囲での欠勤を理由に契約終わるのは大抵本当の理由は別にある

339:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/31 02:38:28.34 S/L/Iz310.net
URLリンク(i.imgur.com)

340:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/31 07:08:15.57 NQUl48iY0.net
>>338
当人も、派遣先や派遣元を叩きたい趣旨が裏にあので
自分に非がある都合悪いことは書かない
余計にここじゃわかんないよなw

341:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/01 00:42:26.92 QM5k86up0.net
同一労働同一賃金が導入されたら派遣先の社員に合わせるか、派遣会社の社員に合わせるかで揉めると思うが、
間違っても派遣会社の社員に合わせるかとか言いやがるなよ。

342:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/01 08:03:36.80 DKzPzze/0.net
>>274
サイコパス 秋葉●子君 口先で騙して派遣に入れようとする奴w

343:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/01 11:07:02.99 J/Ym8oZ+0.net
ほとんど正社員の職場
いろいろ面倒・・・

344:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/01 15:45:06.21 QM5k86up0.net
正社員だらけの職場にポツンと派遣社員を一人呼ぶ会社は色々と勘繰ってしまうねぇ。

345:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/01 18:24:34.61 LYg8I+fb0.net
>>344
それはあるね
ただ、派遣が何人か入ってる所は
派遣同士で組まされる変な事になってクソのパターンも多い
派遣一人で好きにマイペースのところもある
結局は、状況次第だな

346:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/02 07:52:35.80 +Onyb7qR0.net
同じ派遣会から来てる派遣同士でチーム化も
定番の地雷だなw

347:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/02 13:44:39.52 EZb74nbJ0.net
事務系派遣女性が多いところは苦手
理想はエンジニア社員数人のチームに自分女派遣1人
社員は男女問わず大丈夫

348:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/02 15:02:48.61 mwtqPc2S0.net
あと、派遣先の社員が心理的壁を作っているのに、あたかも派遣社員が壁を作っているという誤ったストーリーを作り上げられるのも困るな。
派遣の〇〇さんはチームに馴染めな云々と社員の主観だけが一方的に多勢に無勢でまかり通る。
そもそも派遣社員を呼ぶこと自体が従業員間の壁を作っている訳なのに何を期待しているのかと。

349:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/02 15:08:08.68 mwtqPc2S0.net
従業員間の壁があっても問題無く職務遂行が成される体制を用意すれば良い。
それこそがダイバーシティであったり、属人性の排除と再現性の追究で事業のスタビリティを上げて科学的な経営が成される一方だ。

350:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/02 17:40:38.26 snjsjblo0.net
団体戦はマジやってられん

351:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/02 20:13:00.81 FYZ2JcVk0.net
>>346
他社から前に行ってた現場
同じ派遣会社のスタッフ6人のチーム編成
40前半の見るからに癖のあるオッサンがリーダー
途中から、派遣先からクレームやら営業と揉めた等で、その人リーダーから下ろされてたんだけど
ふて腐れて、新しくリーダーになった別の人の足引っ張りで楽しむようになってた
リーダーだった経験を生かして、巧妙なネチネチした嫌がらせばかり
派遣先と営業が、そいつの異常性をやっと理解して契約打ち切るまで、マジで悲惨な状況てしたよ

352:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/03 06:43:27.28 7UquKhu30.net
>>351
それ本名晒していいレベル

353:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/03 19:25:37.91 NpTHxNtT0.net
>>351
下ろす時点で契約切れよーって思う

354:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/03 19:37:18.87 6iZRgBfn0.net
なんか一斉に時給下がってねぇ?
交通費分か?(笑)

355:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/03 19:38:25.92 iDDjHIsR0.net
まだ顔合わせしてないのに、3200円から300円下がった
なんだこれ

356:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/03 20:41:31.70 AdqrZYik0.net
派遣あるある
話す度に、経歴や経験がかなり違ってるスタッフw

357:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/03 20:57:13.14 T3PKin4R0.net
>>347
あなた、自分では気を使えないから
気を使ってくれる人に囲まれたいだけじゃん

358:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/03 21:02:07.78 yCi+jT9d0.net
>>356
そりゃまあ
希望の派遣先へ入るために、その場しのぎの経歴誤魔化しがありふれてる世界だしね
でも普通は、後々の辻褄合わせのために人物設定は覚えておくもんだけど

359:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/03 21:43:29.76 pMspVcT30.net
ここから今日から来てる、30前後のチンパンジーみたいなオタ女
鼻くそほじくってるわ、爪のカス食ってるわ、髪の毛噛んでるわ、鼻すすって口の中でニチャニチャ音立ててるわ
マジで気持ち悪い
まじでキチガイ

360:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/03 22:38:57.56 31QQMnSu0.net
>>357
あんたみたいな絡んでくる女派遣が苦手

361:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/03 22:59:45.75 6iZRgBfn0.net
営業
交通費出して下さい(^o^)
クライアント
嫌なこった(^o^)
で、取り分からの交通費支給で時給ダウン

362:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/03 23:25:38.67 EnJGpbyY0.net
>>359
ヒィっ汚すぎ。。

363:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/03 23:46:51.05 T3PKin4R0.net
>>360
私もあなた嫌い。わがままだから自分をちやほやしてくれないと
ヒステリー起こして不機嫌になる。
そして、女嫌いとか言う。
同性は同等に扱うからね、あなたを女王様扱いする必要ない。
男は社会的だから、ヒステリーのあなたを怒らせないようにと振舞う。

364:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/03 23:48:29.66 T3PKin4R0.net
>>361
他社が交通費出すわけないじゃん。
自社で出すんだよ、そういうのは。
出張費は出すけどさ。

365:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/04 02:53:37.42 VZgUN35q0.net
>>363
ヒステリー婆さん見苦しいよ
日本語ちゃんと嫁
>>347は派遣女がダメ、女性社員は大丈夫
即ちあんたみたいなヒステリー派遣女がいることが、その環境において害悪なんだろう
それにしてもあんた特徴あるよねー
見てすぐわかるよ

366:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/04 07:09:27.80 RUiqhDDI0.net
>>355
あるある
油断してるといつの間に時給低いことになってるw
気を抜くなよ

367:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/04 08:16:30.72 1ZMKRU4M0.net
>>364
派遣なんか所詮は社外の余所者、要員Aの世界でしかないし、そりゃまあそうでしょ
ただ実際は、最初の交渉で
対象スタッフの交通費を考慮した額を上乗せして、派遣先へ提示する時も少なくないけどね

368:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/04 08:47:32.16 nAgI/VT10.net
飲み会とか知る限り全部出て、休んだ翌日には土産配るし、花見やBBQとかにも出てるし、
派遣先でもしょっちゅう雑談してコミュニケーション取ってるのに、契約更新されなかった
なのに、そういうの全然参加しない人が更新されてる
なんなのこれ、、、、ありえないよ、、、

369:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/04 09:15:05.87 c8pgH5DB0.net
>>365
正社員があなたに気を使ってるんですよ、あなたおばあさんなのに気付かないの?

370:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/04 09:16:45.99 c8pgH5DB0.net
>>368
年月じゃね?もうすぐ3年なら、何しても切るとか

371:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/04 10:47:25.58 Rwb8UoVU0.net
単に、肝心の作業遂行能力がお粗末なんだろ

372:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/04 11:01:38.39 YtWYlnBQ0.net
>>369
周りに迷惑だから妄想前提で話すのは控えるように

373:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/04 11:03:49.18 VGWkk76f0.net
>>369
ばあさんは自ら他人をばあさんと指摘するのでわかりやすい
早いとこ病院行ってお薬飲んでください

374:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/04 11:07:29.09 rXn0joW00.net
>>368
派遣やぞ、コミュ力なんかより職務遂行能力が全て

375:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/04 11:53:27.84 Hw+Cb/Rz0.net
>>368
これ釣りでしょ

376:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/04 12:26:02.94 C4M8vK8V0.net
>>375
もはやコピペ

377:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/04 12:26:54.95 kJgsyIGX0.net
>>374
コミュニケーションは、職務遂行能力の一番大事なポイントでしょ
それダメな人は全部ダメ
もしかして、あなたがその典型だからムキになっているとか?

378:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/04 12:29:50.03 rXn0joW00.net
>>377
コミュ力はマイナスな奴以外はフツー
って扱いにしかならんから加点にはならんわ

379:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/04 13:13:11.82 Gq6bciyf0.net
新卒を採用するなら社員として育てるためにコミュ力が見られるかもしれんけど、派遣は即戦力扱いだからな。コミュ力より技術力重視。
ちなみに俺はコミュ力ないけど技術力はあるからそれで買われてる。

380:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/04 13:16:55.53 6YwXhZua0.net
技術と言えば、リクルートの案件の多さ^^
釣り案件があるとはいえ、パーソル寂しくね?
リクに4つ7月から申し込んだ

381:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/04 14:17:02.56 EubsfTjA0.net
>>367
それで案件減ったり時給下がったりしたんだな(笑)

382:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/04 15:01:45.85 tOHlDLb+0.net
【速報】金券五百円分とすかいらーく優侍券をすぐもらえる
URLリンク(pbs.twimg.com)
     
1.スマホでたいむばんくを入手  
2.会員登録を済ませる 
3.マイページへ移動する 
4.招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き) 
  
今なら更に4日18時までの登録で倍額の600円の紹介金を入手  
クオカードとすかいらーく券を両方ゲットしてもお釣りが来ます。  
  
 かんたんに入手できますのでぜひお試し下さい。     

383:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/04 15:11:01.93 /xZVyOrd0.net
>>382
QUOとすかいらーく券だけもらったわ

384:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/04 18:45:35.68 c8pgH5DB0.net
>>373
あなたが最初に自己紹介したんですよ、おばあさん。忘れっぽいねぇ。

385:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/04 20:47:41.99 d2Rw9Kau0.net
見えない敵をlock-onする糖質湧いてる
早いとこ病院へ

386:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/04 21:58:10.68 bDAI+1Ci0.net
そんな人だから派遣なんかやってるわけで
特におかしくもないな

387:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/04 22:07:03.08 g1kIoVfZ0.net
パーソルから来てた使えないスタッフ
使えなさすぎて切られたけど、最終日の帰り間際に
支離滅裂な長文クソ愚痴メールを
何回にも分けて部署ALL宛に送っててワロタ
まじで本当に頭がいかれてたらしい
あまりの寒さに、ヤバすぎてほとんど話題にすら上がらない始末

388:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/05 21:31:11.89 CNyYLasb0.net
そういう系統の人は、話題にし難いだろw

389:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/05 21:53:28.72 D9RLv2Ug0.net
あー早く辞めて失業保険もらいてー
派遣は3ヶ月待機ないから良いわー

390:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/05 22:13:26.25 GdMkuaaO0.net
待機ないの?

391:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/05 22:23:09.32 cBZSaAfb0.net
理由次第では、待機3ヶ月もないって話だよ
バカかね

392:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/05 22:34:58.96 GdMkuaaO0.net
あるんじゃん

393:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/05 22:43:30.07 D9RLv2Ug0.net
待機3ヶ月ないよ
契約途中で辞めたりしない限りないよ
謎の1ヶ月待機っていう派遣ならではのはある

394:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/05 23:05:37.37 0+gjRwUE0.net
契約終了→申請で簡単におりるわな
何度も貰ってるから大丈夫やで

395:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/05 23:07:13.45 159TA7MU0.net
契約満了で会社都合なら待機なし
でも自己都合でも契約満了なら待機なしに2012年頃からなってきてる

396:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/05 23:21:37.00 D9RLv2Ug0.net
約1年我慢して働いて3ヶ月失業保険もらうサイクル何回かやってる

397:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/05 23:33:53.02 i5xxo+we0.net
今の人手不足でそんなに待機しちゃうってどんなスペックよ。

398:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/05 23:37:39.07 HF1buwd90.net
中小ITに派遣されてるんだけど前任者が数日で病気でバックレて
その理由を痛感してる。
狭い事務所の限られた人間関係、個人のスペースが全くなしで息苦しいったら・・・

399:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/06 01:06:53.13 WWyWTeUJ0.net
ここのスタッフコードって最初が「C」の人と「E」の人でなんか違いがあるの?

400:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/06 12:23:51.41 JETauX2z0.net
>>398
精神系の病気になったか
端から仮病押し通して強引に抜けたか
だろうね

401:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/06 18:25:59.78 BzUybZHj0.net
派遣だけの派遣部屋で
いきなり机をバーンと叩いて
「あ゛ーー!」と叫んで出ていった派遣なら見たことある
それまで、明らかに精神状態悪化してるのまわりも気付いてたけど、悪いけど関わりたくなくて無視してたよ
当日もおかしな独り言ぶつぶつで、コミュニケーションゼロで作業何もせず干されてやばかったから、遅かれ早かれ爆発してたな
一週間後に復帰して、笑顔ニヤニヤばかり
記憶曖昧で変になってたけど、こんどは数日で来なくなって、それっきり

402:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/06 19:14:10.19 wRaL0HGP0.net
そいつの気持ちもわからんでもないなw
まあ合わんと思ったらさっさと逃げないと病みやすいわな

403:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/06 19:17:04.77 76DCFphj0.net
いっぺんおかしくなって
メンヘルクスリ漬けで無理やり復活狙ったんだろ
まあ、悪化する未来しか待ってないよ

404:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/07 18:16:10.83 BeZT5bBg0.net
心療内科通いで薬漬け人生か
いい金づる出来上がりだね
我慢の限界超えた親に殺されないでね

405:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/08 02:47:01.22 ptQgIJEq0.net
開発部にいるんだけど、そこにいる事務補助的仕事しているどこかの派遣の女が
暇すぎて年中スマホやったり、おしゃべりしたりしてんだけど、あれなんとか辞めさせる方法ないかな
他の課の暇女がたまに来て、一回来ると30分くらいおしゃべりしたりもしてんだよね
開発部の男社員は大人しいやつらが多いから注意できないようだ
難しい仕事をさせようとすると、分からないからやりたくないみたいな態度とるし
大して可愛くもないから超むかつくわ

406:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/08 08:05:07.85 4FL41lFj0.net
どの会社に勤めていてもプロパでも派遣でも
真理だなと他の人を見て感じたのが
他人に必要以上にかかわらないってことだな

407:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/08 12:23:07.30 WM++DGQt0.net
>>405
長々しく書いてるが、要するに君の嗜好で可愛かったら良かったなーってだけだろ。
他の派遣社員と派遣先の契約なんだから第三者の君が他人の契約の自由に文句言う筋合いは無い。
君の書き込みっぷりを見てもわかるが、陰キャ揃いの開発現場に華やかしや賑やかす需要だってあるんだよ。
需要が無ければ切られてるだろうし、仕事を適当にやっておしゃべりする女性に派遣先の需要があるって事だ。

408:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/08 12:33:46.67 WM++DGQt0.net
その女性の苦情をマネージャーに申し出るべきケースは、職務遂行に致命的な実害がある時や、
派遣社員の公平公正な評価が性別によって歪められている時だろう。
例えば、同じ開発職をやって時給も同程度なのに喋ってばかりで、女性だからと許されて且つ、
自分にはコミュニケーションが少ないとか変な評価がされた時は迷わず怒り狂え。

409:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/09 00:25:32.94 OR4Fm7nJ0.net
407に同感。
大して関係ないんだし、気にしなきゃいいのに。
疲れるだけで、なんの得にもならんで。

410:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/09 00:46:25.92 dXQeedc/0.net
職場にオッサンだけってのは結構殺伐としたもんだぞ。
牛丼屋に行ってみろ。
数名の他人同士のオッサンが店内で貪り食っているだけでもそこの空間がなんとも言えない殺気で満ちているだろ。

411:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/09 00:49:54.29 WvQNNwa00.net
男だけど
牛丼屋とか、それ系の廉価で腹膨れる飲食店は
家畜がエサついばんでる光景にしか見えないから、入りたくもない
メイン客層の都合上しょうがないのだろうが、前に知らずに入って感覚的に不快な思いした

412:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/09 01:15:55.21 9ZaIe8+W0.net
>>407
あれ釣りじゃないかね
前々から男性数人の環境に混ざる女性派遣にやたら噛みつくのいるから
まさにそのパターンの設定だし
なんの実害もないのにダラダラ書いてる時点でスルー物件だね

413:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/09 10:13:07.04 wg2F47sZ0.net
>>411
丼が嫌いなの?

414:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/09 11:55:06.51 sApZ5rUg0.net
エサかっこむ家畜の光景って
ファストフード店やフードコートなんか、そんなのばっかやろ

415:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/09 12:29:19.82 YTsKqOob0.net
>>407
こっちがプログラム書いてる時におしゃべりが超うるさいんだよ
まだ仕事の話とか、私語でも数分なら許せるが、笑いながら何十分も
しゃべりまくってて、あれは問題だ
そいつの所には、他の部署のヒマ派遣女が集まってきてる

416:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/09 12:45:17.72 uUjJMGyy0.net
>>411
さっすが意識高いっすねえ〜

417:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/09 12:50:45.27 3eknE3z70.net
何かカチンときたらしい

418:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/09 13:20:03.68 7JIZJF9+0.net
>>415
イヤホンするとかフリースペース行っちゃうとかしないの?
固定席制?

419:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/09 14:45:23.04 Vkx7WE/N0.net
いいなぁ、静かな環境でコーディングできる派遣先。
事務所だからうるさいなんて言ってら変人扱いで首だよ。

420:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/09 15:24:39.51 YTsKqOob0.net
>>418
ハード系制御ソフトだから、ハードが机の上に置いてあって
他の席に移動できないんだわ
そんでその女は結構近くにいる

421:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/09 15:29:54.66 8QFOE4W30.net
おしゃべりするために出社してる女っているよね

422:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/09 16:14:51.05 rlbAXSJQ0.net
>>420
そこまで仕事に支障あるなら上司に相談しなよ
立派な理由だろ
その事務暇そうだけど居なかったら困るんだろうからチェンジだな
例え可愛くてもお喋りしてたら迷惑は同じでしょ?

423:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/09 19:34:02.64 YTsKqOob0.net
>>422
その女の上司がいない時に特にうるさいからチクったるわ

424:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/09 19:34:40.65 mmpSy4Mk0.net
開発やってるとたまにいる。
オンスケでできちゃった人同士の私語とか。
新入社員に教えてる時の私語とか。
イヤホンできたらいいけど、大体は客先で
客の印象下げないように、イヤホンしない風潮。

425:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/09 19:42:33.60 EsmBw7h10.net
>>423
頑張って!
給料泥棒のクソビッチは叩き出したれ!

426:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/09 19:49:19.17 Xi7HgJln0.net
打ち合わせの予定入ってない時は
耳栓した上からイヤーマフして作業してるわ
疲れた時は、マルチモニタの片方にyoutubeの映画映して、気晴らしに眺めたりしてる
うるさい所って、あるけど
なんで話したい時は打ち合わせにしないんだろうね
前のとこも、仕事の話の合間や、前フリにあまりにも雑談多いからって
会話は無関係の人の集中力妨げるから、別スペースでやる事と決まったけど、
厳格に守ってたのは最初の数日だけ
少しだけなら少しだけならと増えて、結局形骸化しててわ
破るのはたいてい営業やコンサルあたりの人達

427:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/09 20:00:37.77 EsmBw7h10.net
集中が必要な作業ってあるからねえ
自分は翻訳やってるんで、他人のおしゃべり、独り言、くしゃみ咳が気に障ってしょうがない

428:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/09 20:04:59.52 ATjzpVez0.net
接客みたいな客相手は別として
同僚同士でぺちゃくちゃ話して捗る仕事なんてあるのか?

429:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/09 20:11:49.43 L13Sbekb0.net
>>423
なんだボスが違うのか
あんたのチーム付きじゃないのね
女だから目の敵根性持ってるなら見抜かれるよ
まぁ仕事の邪魔とわかってもらえるといいな

430:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/09 20:16:08.64 L13Sbekb0.net
環境が悪くなければほどほどの音量なら人って気にならないもんだと思うけど
シーンとしすぎてる中の会話は目立つからなぁ
ちなみに俺の背中側にはアスペのエンジニアがいて全ての会話がフルボリューム

431:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/09 21:01:45.03 iusDbkuA0.net
前の派遣先、
常にベラベラ喋ってないと進まないタイプの、はた迷惑な人が
30人くらいのチームのリーダーで最悪だった
新興ITベンチャーの30代前半のチャラい男だったけど、男でそんなタイプは結構珍しいと思う
でもまあただ喋っているだけならまだしも
客から不快なメールあると、「こいつマジで狂ってねえ?キチガイだよキチガイ!」
悩んで詰まっていると、「あーわけわかんねー!まじでこのまま鬱病になって休みてーわ!」
とか、まあ挙げればキリないけど
要するに無神経
あれ嫌で途中で抜けたよ

432:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/09 21:11:07.98 8QFOE4W30.net
地獄のミサワ?

433:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/09 23:50:33.80 9L3RDqql0.net
>410>411
そうゆう店行く奴は空間とか雰囲気なんて気にしてないんだよ
安くて旨くてコスパが良ければそれで良し!
飯食いに行ってんだぞ?

434:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/10 08:19:02.95 tyMgqWXI0.net
ノイズキャンセリングのヘッドホン・イヤホン、耳栓って
商品説明見ると、緊急時のために人の声は通しやすいように作ってると書いてるの多いね
実際、耳栓した上からノイズキャンセリングヘッドホン掛けても、意外と人の声は聞こえる
その上から音楽流しても、小さいボリューム程度だと隠しきれない
こっちからすれば、一番遮って欲しいのは、その人の声なんだけどね…

435:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/10 08:34:26.16 aXZho6Sy0.net
聞こえなくて事故遭って死んだとか多発すると、社会問題になって面倒とかだろ

436:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/10 12:45:22.06 31ZdqZA30.net
ここ男性少ないかな?
派遣先で冷房寒いんだけど、どうやってる?
セーターなんて着て露骨に対策したら、なんか嫌味くさそうだし困る

437:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/10 12:53:33.32 h4HiNQRa0.net
カーディガンとカイロ

438:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/10 13:13:43.64 QP+btVLQ0.net
>>436
気にしすぎ。
普通にセーターでも何でも着ればいい。

439:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/10 14:50:05.05 hn/oXMJi0.net
見た目で悟られるとちょっとなとは思う
作業と関係ない事でまで
派遣先の人から何か声掛けられるのウザいからって話でしょ?
男じゃないけど、夏でもブランケットとカイロは用意してますし

440:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/10 15:37:03.52 UnkaOjKR0.net
ズボンのなかに小さいカイロベタベタ仕込んどくとかなり効く
でも勝手に気を使ってセーターも着ないのはアホだぞ、着ろ

441:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/10 20:19:54.77 Ez00cjyn0.net
仕事以外のことで余計な詮索されんの嫌だ

442:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/10 20:27:47.93 OYXt0tRR0.net
>>436
ひざかけを2枚持ってって肩と膝に。

443:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/11 16:34:13.12 Jv8DKnFq0.net
ここってメールとか電話で、「この案件どうですか?」って
連絡してこないのかな?
インテ時代に登録して、電話で案件紹介されて就業したことあるけど
パーソルになって変わったのか

444:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/11 17:51:20.67 KxoSTafM0.net
>>443
冬に紹介電話2、3回来たけど
仕事帰りに寒い中を、外歩きながら聞いてたのに
メールで寄越せばいい話を、説明とは名ばかりの下手くそな棒読みと、要領得ない受け答えに嫌気差して
毎回こういう電話レベルなら時間の無駄なので、もう掛けて来なくて結構ですからと言ったら来なくなった

445:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/11 20:19:56.14 XTUv5I6Y0.net
>>443
くれって言えば来るようになるけど
誰も応募しなくて余ってる案件ばかりやで

446:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/11 22:44:00.72 qZnlbe5G0.net
電話で営業かけるのは良く思う人と思わない人のギャップがあると思うな。

447:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/11 23:33:23.27 20hLyUpy0.net
派遣の女の仕事なんてエクセルさえできればなんとかなるから
1年毎にチェンジすればいいわ
ヘタに長くいるとサボリ癖ついちゃってダメだ
給湯室でおしゃべりタイム始まったら帰ってこない

448:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/11 23:35:17.15 6QQuRLdV0.net
英語だけできる女も鬱陶しい

449:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/12 08:21:16.66 5FnFoW9M0.net
退職した社員が餞別で配った変な和菓子、まずくて捨てたけど
給湯室でゴミ箱を良く見たら、何個か捨てられてた

450:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/12 20:19:06.96 cdWniFtY0.net
>>448
それは男女問わず
英語ができるだけで実務全然できない人いらない

451:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/12 21:41:39.78 Fw7E+1zi0.net
英語ができるコミュ症いるいる

452:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/12 22:11:13.33 VFAfVv420.net
>>450
そりゃそうだ
仕事しに来てんのにw

453:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/12 22:17:17.45 chFQgcrr0.net
でもさ、英語できる人の平均と英語できない人の平均を考えると
仕事こなす能力は英語できる人グループの方が高くね?
英語しかできない奴は間違いなくいるけどさ

454:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/13 01:32:35.87 GIWFcTHx0.net
>>453
スキルの1つと見做されてるから、当たり前といえば当たり前
私の前の勤め先もそうだったけど
管理職グレードには、TOEICなどの英語能力の証明が必須の所はあちこちあるからね
英語話せるだけで実務ダメな人と路線違うよ
ていうかそれって、英語圏の国の小学生を雇うようなもんでしょう

455:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/13 08:33:55.88 y9wepiZL0.net
>>454
なるほど。
管理職の昇進条件がスコア何点以上が条件とか、良く聞くね。
もちろんそれだけじゃ話にならないけど。

456:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/13 18:59:55.66 sF6I0gGP0.net
確かに、英語を母国語にしてる国の子供に仕事振ってるようなもんだなw

457:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/13 19:42:34.22 ODUNcmeY0.net
英語ができる社員がいない昭和な会社が英語要員を派遣で雇うなっつーの

458:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/13 23:39:20.61 zC57KBvL0.net
契約外の仕事させられてたら、辞める時に会社都合にしてくれるのかな?
今やってる仕事が、よく考えたら聞いていた話と違うんだわ

459:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/14 00:01:11.03 qBbAkgKY0.net
営業に騙された?

460:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/14 04:18:40.83 6zC2QDCH0.net
>>459
騙されたってことはないんだけど、例えば設計メインで入ったのに
事務系の社員が辞めたのでその為、その事務系の仕事をメインにさせられたとか、そんな感じ

461:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/14 06:30:09.31 8wdyaW+50.net
それは契約違反、コンプラ違反
圧倒的に派遣先が悪いね!

462:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/14 18:57:27.06 Exayqmy10.net
ひたすら鼻ズルズルすすってるババアうぜー
こんなカス、パーソルは契約打ち切れよw
まわりの評判クソ悪いから、どのみち更新なさげだがw

463:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/14 19:20:02.45 CE53+wWf0.net
そういうタイプ、無神経な人多いから、まず嫌がられるね
鼻とかより、もう普段からの蓄積が悪い

464:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/15 13:48:01.92 QQ6Z3dSl0.net
社員で天引きされてた頃は、あまり気に留めなかったけど
派遣はじめてみると、住民税きついね
年の35万を一括で払ったら意外と痛かった
予定狂ったわ

465:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/15 14:16:44.63 8Lam6zEr0.net
住民税払ってない、、、

466:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/15 14:48:29.92 SBCOlpQx0.net
非国民じゃん

467:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/15 15:28:17.59 whs4ghba0.net
派遣社員は企業や政府、地域社会や下手すれば親族といったあらゆるコミュニティから村八分されるんだから、国民意識が無くて正解やな。
各々が自由に、単純に自らの利益追求を目指す。
カオスなようで実はそれが全員に良い結果をもたらすアダム・スミスの見えざる手の実現を是として存在が認められているのがハケンや。

468:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/15 15:41:57.94 REJrAQoF0.net
国民意識。
コミュニティへの帰属意識こそが悪である。
それが派遣道。

469:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/15 16:36:32.41 ZyGTcx/t0.net
>>465
税務署へ問い合わせれば?
遅くなると延滞金も上乗せされ、
下手すると脱税で罰金。
それも払えないと消費者金融に借金して、
死ぬまで借金生活のスタートだよ。
税務署は消費者金融に借りてでも払えって姿勢だよ。
しかも払ってないのが数年続くと罰金含めて100万円超えたりする。

470:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/15 17:17:12.31 UZEN99pN0.net
納税通知書が来てるなら脱税にはならんだろけど。
延滞金利は高いよなぁ。

471:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/15 18:39:10.60 0KSTlQTH0.net
>>464
年4回好きな時に払えばいいだけだし
それに、ふるさと納税ギリギリまで使って
節税するのなんて当然の事

472:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/15 18:51:48.47 NgR1gDR20.net
ふるさと納税で節税って言ってもただ支払うよりは肉とか魚がついてくるってだけで、
結局払うものは払うがな。上限だってあるし。

473:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/15 19:28:19.03 0KSTlQTH0.net
何を貰うかに寄るが、必ず使う物、米とかにすれば
年間消費する米が2000円で買えるって事。
そう考えればかなりの節税じゃない?

474:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/15 20:57:09.02 2leDZacR0.net
米で試算してみたが、せいぜい1万円くらいの節約やな。
それをかなりの節税と言うかどうかは本人の感想だな。

475:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/15 21:09:21.49 bvcOrAcy0.net
秋葉好子クソに、派遣翌日に解除された。
といい
その1年後後パーソルテクノロジースタッフがどうしてそういうクソ企業を募集しているんだ
と言うとブラックリスト入りさせられて仕事照会してくれないレベルのアホ企業だということがわかったで
沖電気の裏事情 Part46 [無断転載禁止]
URLリンク(lavender.2ch.net)

476:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/15 21:14:48.82 bvcOrAcy0.net
だから、パーソルテクノロジースタッフの求人は、引越翌日に派遣解除する客先が存在するので十分に注意しよう。

477:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/15 22:04:52.44 SPboFKON0.net
>>473
いろんな特典探してみたけど
自炊もしてないし、使いみちあるの特にないな
使わないけど、転売するとか?
それもなんだかなー
あまりにセコい底辺根性のような

478:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/15 22:07:48.47 OOcJOuh+0.net
>>474
派遣やってると麻痺するね
朝、バスと私鉄乗るの面倒くさいから、乗り換え駅までよく自腹でタクシー使ってる
帰りも似たことしてる
タクシー代、月に6万くらい

479:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/15 22:24:11.19 KkOIyELK0.net
魚沼産コシヒカリは5キロならスーパーで2000円くらいで買える。
ふるさと納税見るとブレはあるが魚沼産コシヒカリは1万円納税で5キロが相場っぽいな。
派遣の年収なら多くても納税枠は6万円程度だろう。
ってことは2000円で30キロ。
スーパーで買ったら12000円。
差額1万円浮く感じかな。
この為に自炊することに時間使うよりも、残業稼げるなら稼いで外で安く食うわい。

480:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/16 00:20:33.78 2uQj1+be0.net
俺の場合、年間60キロは消費するので
スーパーで買うと安くても10キロ3000円、年間18000円
だから1万6000円は浮く。自炊は朝と土日位。
残業は無いから浮いた時間は投資で稼ぐ。
派遣ならそれ位するだろ。

481:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/16 01:07:42.27 uakDQCgV0.net
私も社会人なって15年だけど自炊したことないから
コンビニか外食だけ
大学の頃に試しに自炊やったけど、手間バカらしいし、そもそもつまんないから半月でやめた

482:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/16 08:30:00.16 ozNt1gmO0.net
手間暇掛けてたかだか月2、3万ケチるより
その余力がもったいない人や、他の時間に割きたい人というもいる
まあ、何を優先して生きているかだろうね


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1817日前に更新/132 KB
担当:undef