【バックレOK】綜合ス ..
[2ch|▼Menu]
85:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/24 18:51:38.28 DN73BfQ50.net
ライン作業は何時も「オイオイ誰かとっととやらかしてライン止めろや糞が!」と思いながらやっとる

86:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/24 21:00:01.11 JNT2rrNX0.net
>>84
死ね

87:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/24 21:10:49.74 W7gdpHpn0.net
>>85
はげど。
>>84は死ね。

88:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/24 22:19:56.87 YB148e5L0.net
自分が止めたら叱られるけど他人が止める分には一息つけるし当然じゃね?

89:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/24 22:26:38.95 JNT2rrNX0.net
>>87
利己主義だろうが

90:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/24 22:35:57.09 W56irBoy0.net
それが本心なら恐ろしい世の中だな
世知辛いねー

91:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/24 23:02:28.14 YB148e5L0.net
>>88
日雇いの現場に何を求めてんだよお前はw

92:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/24 23:05:13.96 dpz7TmM70.net
バイトレ同士ならそれでいいが

93:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/24 23:05:28.21 JNT2rrNX0.net
>>90
身勝手だろうが、馬鹿

94:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/24 23:06:42.36 TTlI8ilP0.net
>>92
うわw
日雇い仕事してる癖に意識高い系のウザいヤツだw

95:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/24 23:08:27.67 JNT2rrNX0.net
>>93
日雇いでも社会人だろうが、ボケ

96:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/24 23:10:58.78 dpz7TmM70.net
自分は誰かのミスホッとする
そしてドンマイ、自分も慣れないうちやったよ
がんばろと励ます

97:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/24 23:12:40.51 TTlI8ilP0.net
>>93
うわウゼw
お前みたいなヤツはバックレNGスレにでもいって管理人でも気取ってればよくね?

98:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/24 23:12:54.90 JNT2rrNX0.net
アルバイトがこれだけ多くなっている時代に「バイトだから、身勝手でいい」ということになったら、メチャクチャになるぞ、カス

99:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/24 23:15:19.39 W7gdpHpn0.net
ID:JNT2rrNX0 が正しい。
ID:TTlI8ilP0 と ID:YB148e5L0 は死ね。

100:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/24 23:15:47.43 TTlI8ilP0.net
>>97
意識高いねぇw
ま、せいぜい頑張れよ
意識高杉クンw

101:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/24 23:41:16.32 W56irBoy0.net
意識高いっつーかさ
因果応報って言葉があるじゃん
いつか足元すくわれるヨ

102:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/24 23:47:17.61 TTlI8ilP0.net
無駄に意識高い奴の方が周りからウザがられてやってもないミスとか押し付けられるんだよなぁw

103:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/24 23:50:19.14 JNT2rrNX0.net
意識が高いんじゃなくて、社会の規範を守れってことだろうが。

104:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/24 23:55:32.80 TTlI8ilP0.net
>>102
わざとミスしてラインを止めるとかいつ誰が書いたんだ?
もう少し読解力を身に着けなよ、高杉クンw

105:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/24 23:59:01.55 JNT2rrNX0.net
>>103
おれが書いていないだろ、馬鹿

106:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/25 00:22:03.58 2cA3G6xq0.net
やらかしてライン止めるのもやらかさずライン止めないのもお前等次第で俺には関係がないことなのに死ねだの利己主義だの頭沸いてんのかw

107:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/25 01:33:09.27 j7Ln6nD/0.net
>>73
火災が起きた場合、警察や消防署の許可が得られるまで勝手に中に入ることは
許されないのに、社員が勝手に入ったからな。社員教育の問題だろ。
>>75
不慣れなスポット派遣要員に仕事をさせているのは会社側。
仕事が出来ているかどうかは社員がチェックする義務がある。
教え方が悪いと無理だよ。倉庫でピッキングミスを派遣が起こしても、責任を
取るのは正社員。そのための社員だからな。

108:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/25 05:22:25.11 EuO1N61s0.net
>>105
くやしそうだな、キチガイ

109:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/25 05:40:44.44 zikdvF1P0.net
>>107
思考回路が左巻きの斜め上かよw
お前のやらかしは俺にとってメリットしかないのに一体どこに悔しがる要素が在るんだやらかし君www

110:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/25 06:24:55.95 gY7H36ia0.net
>>105
馬鹿には理解できないんだから黙ってろよ馬鹿はw

111:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/25 06:26:18.33 gY7H36ia0.net
>>108
とらえ方が基地外そのものだなw

112:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/25 06:30:53.95 EuO1N61s0.net
>>108
はよ死ねクズ

113:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/25 06:35:02.86 gY7H36ia0.net
>>100
意識高いとは無関係だよな。
因果応報は必ずしもあるとは思わないが、
馬鹿どもにはバチがあたるべきだとは思う。
「足をすくわれる」が正しいらしいな。
ただ、文化庁の調査だと7割ぐらいの人が「足元をすくわれる」と誤用しているらしいが。

114:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/25 08:09:30.60 eYLEN+Xe0.net
まあ間違えずにやるのは常識なんだけど
本音として誰かがミスすると
気が楽になるのはある

115:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/25 08:35:07.98 cJWvfenL0.net
>>110
派遣先でやらかすのが生き甲斐のの気狂い相手にまともに取り合う意味があるのか?w

116:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/25 08:47:31.58 iYPJ4sXZ0.net
人の幸せを喜べない
人の不幸を喜ぶ
寂しい連中は世の中に一定数居るからね。
境遇含めて満たされてないんだろうね。
人に優しく出来る人って
満たされた人が多いよ

117:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/25 08:56:46.58 iYPJ4sXZ0.net
久しぶりに江ノ島に行きました。
シーキャンドルのイルミネーション綺麗だった。
しらすも美味しかったです。
これもバイトレのおかげです。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

118:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/25 09:38:39.45 j7Ln6nD/0.net
低時給でこき使われる生活では、妬みや嫉妬だって生まれるだろ。
金のある奴らは、そういう連中を争わせて自分は高みの見物を決め込んでいる。

119:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/25 10:04:41.17 KAAfrJm/0.net
他人の不幸どうこうってのはちょっとピントがズレてるなw
そんなもん運不運の問題ではなく個人の能力の問題だろがw
バイトレの作業程度でさえあれのせいこれのせいボクチャン悪くないもん、ってかよ、終わってんなw

120:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/25 10:34:57.17 zikdvF1P0.net
>>109
気狂いやるのも大変だな
モノの道理が全く理解できない知的障害抱えてるとさぞ生きにくかろう
>>111
他人をクズ呼ばわりしてる暇が有ったら頭の治療に時間を割くべきww

121:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/25 12:15:04.50 +mDe1dWw0.net
今日、大きめの工場に来たんだけどさ
初回講習で
ラック、カゴ車は後ろ手で引かない
ってあったよ
まー常識だよな

122:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/25 13:12:20.18 oMoQSRaH0.net
ヤマトってアタリとハズレがあるよな

123:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/25 13:46:36.61 xzF23kuH0.net
>>115
その感覚とはまた違うってのが
分からないようで残念だ

124:贈る言葉
18/12/25 14:21:55.23 LQlmu4ZR0.net
>>115
悲しみが多いほど人には優しく出来る、とか歌ってたヤツガいたけど有り得んわな

125:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/25 18:28:48.95 xzF23kuH0.net
人の不幸が嬉しい
人の幸せが疎ましいとか
仕事中は特にいちいち無いからね

126:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/25 20:04:11.92 S+Ff/Tx20.net
>>116
しらすの写真は?

127:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/25 21:19:51.40 Z0I1xepF0.net
>>125
しらすは嫁が撮ったけど
俺は撮ってない

128:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/25 22:09:03.95 Z0I1xepF0.net
>>117
俺は満たされてるから
人には優しく接してるよ。

129:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/25 23:54:18.56 deLecNDN0.net
朝行った時にどの作業に割り当てられるのかで
1日外れだと思うかまあ我慢できるか程度の意識しかないな
その日の細かな工程を知らされるわけでもないし
割り当てられたことを我慢してやるしかないんだから派遣なんてそんなもんでいいだろ

130:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/26 00:35:03.56 2mYF1tnw0.net
>>120
スポット派遣にはカゴ車も触らせない倉庫ってある意味優しいのかな笑
ハンドリフト使うのは常勤パートの限られた人みたいだし。
スポット派遣は毎回賭けだな。
まぁ割りに合わないと思えばその日だけ我慢すればいいから、気楽は気楽だけど。

131:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/26 01:50:36.54 cT+mw+cy0.net
てもさ
毎回1回ずつってわけにはいかなくなるよね
近くで駅近はそんなにない

132:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/26 06:18:20.40 Amq1Y5/Z0.net
>>129
それがまともな企業の姿勢だよ。

133:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/26 06:22:22.14 ccKiEpoM0.net
嫌なら次回来ないし
良ければお気に入りに加えるし
それでいいんじゃね
男のくせに女々しいな

134:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/26 07:29:00.42 flfW8kLP0.net
>>132
わかったからさっさと死ねよゴミカス

135:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/26 07:53:06.48 ccKiEpoM0.net
>>133
俺が死んでも現状は変わらないだろ?
お前自身が変わらなきゃ駄目なんじゃね?

136:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/26 10:28:23.52 n9c3f0/n0.net
>>133
みっともない

137:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/26 15:35:10.32 TXr5PT0g0.net
俺は副業で完全に出会い目的で使ってる♪もちろん行くのはアパレル系大量募集現場(≧∇≦)
同志他にいない?|ω•)チラッ

138:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/26 23:42:15.61 YE6adZ170.net
おばさんと仲良くなって一緒に電車乗って途中まで帰ったことならあるw

139:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/27 00:06:34.92 g1+G+OD/0.net
たまに若い男の子と一緒になって
フレンドリーに接してくれたりするけどさすがに帰りは悪いなと思ってトイレいくかしてずらすわ

140:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/27 00:20:14.37 xdMcyCug0.net
バイトレは出会い禁止だろ

141:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/27 06:22:04.72 gaXrQTZS0.net
ここなんだよ。
全然確定しねー

142:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/27 08:11:26.05 kUhhHJ1D0.net
うちの地方だと
バイトレは手当なし
テイケイは年末手当五百円
テイケイは人が集まってないんだなー

143:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/27 08:12:17.58 kUhhHJ1D0.net
化粧品工場は明日まで
それ以降は食品工場にするわ

144:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/27 08:39:13.06 jDiD/2oC0.net
>>136
さすがにバイトレで出会いは期待していないわ
出会い求めるなら接客のがよさそうだけどね
私はお客さんとご縁あって結婚したよ

145:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/27 09:55:02.29 jqHNaThv0.net
こっちがわかってないかのようになるから
社員によって言うことが違うのはやめて欲しいわ

146:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/27 10:07:21.74 sZc/67pB0.net
>>144
そこは毅然と誰々に言われたと言わないと
逆ギレしたら帰れば良いだけの話だし


147:



148:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/27 10:34:34.64 7yQ9/apu0.net
>>143
一言足りなかった。自分はバイトレだけど相手はもちろん他社派遣ねw

149:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/27 10:35:39.78 7yQ9/apu0.net
>>137
それのJDバージョンよ♪(´・ε・`)

150:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/27 11:23:01.40 SBtZi1nU0.net
>>139
出会えるのなら人不足なんて起きないぞ。

151:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/27 13:00:26.51 wLZUB4rt0.net
>>134= >>135
キチガイは死ねよバカ

152:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/27 18:21:57.05 sZc/67pB0.net
>>149
いくら他人を呪ったって馬鹿にされ続けるお前の馬鹿が治るわけではないぞww

153:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/27 20:54:23.86 vSOZdn1g0.net
>>140
よっぽど問題があるんじゃねえの?

154:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/27 23:00:36.64 xdMcyCug0.net
>>151
特にないんだよな
なかなか決まらない派遣会社だよ
バイトレは

155:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/27 23:04:34.92 jVPDn/P+0.net
今日サンレディースに登録したんだけどさ
あのサンレディースでさえ証明書類出さないと日雇い無理なんだな。
まだ源泉徴収票出てないから
市役所に取りに行ったよ。
意外に法律で義務付けられたスキルアップ講習もあって
時給も払うそうだ。
バイトレ適当すぎだと感じたよ

156:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/27 23:06:27.81 cxKFmG2K0.net
地域によるのでは?
それか選びすぎとか
自分はいけるとこ数件
大概どれかには入れるから
入れすぎないように調節してるぐらいだよ

157:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/27 23:06:45.74 vSOZdn1g0.net
>>152
いやいや、他の人は決まっている。
おまえは決まらない。
決まらない派遣会社ではなく、決まらないおまえ、ってことじゃね?

158:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/27 23:08:21.96 cxKFmG2K0.net
だわな
聞いたところ企業からNG名指しであるってよ

159:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/27 23:11:12.93 vSOZdn1g0.net
>>153
> まだ源泉徴収票出てないから
> 市役所に取りに行ったよ。
まだって、そもそも必要なのは去年の年収の源泉徴収票だろ。

160:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/27 23:14:28.13 cxKFmG2K0.net
サンレディースって
定年引退したようなシルバー専門じゃないの?

161:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/27 23:53:47.13 /z5EZ9hr0.net
バイトレって今日までだったのか
てことは年明けの7〜8日くらいまではもう入れないってことじゃん

162:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/28 00:31:53.48 Y2u/AufF0.net
明日入るけど?

163:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/28 00:55:53.13 xE7MqNoE0.net
>>159
フリーダイヤルは繋がらないだろうけど、仕事紹介メールから応募できるのでは?
あとはウェブからもできそう。
関東だけど、年末年始の手当て付き募集メールきたよ。
出発確認もあるからバイトレもみんな休みではないんだろうね。
あくまで予想だけど。

164:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/28 01:00:36.61 xE7MqNoE0.net
>>152
電話して仕事紹介して下さいって聞いてみたことある?
選ばなければ何かしら確定だしてくれると思うけどなぁ。
電話する次の日とかの仕事だとほぼ決まるけど…。
それでも無いって言われるなら、理由を聞いてみるのも手かもね。
そこで言葉を濁したら、指名NGになってるのかな…。

165:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/28 01:56:01.68 zwa1BPPZ0.net
年収予想(2018年度・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル
URLリンク(u.nu)
ブラック企業判別(2018年度・最新版)
現役社員の年収、サービス残業の有無など生々しい情報があります!
転職するときは必ず調べてください!
URLリンク(u.nu)

166:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/28 07:22:27.84 xeRMXWKm0.net
>>161
関東だけどうちは時給200円アップが2,3件だったなー

167:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/28 07:23:50.35 xeRMXWKm0.net
>>161
開拓の営業、総務は休みだけど
客対応、丸太アサインはやるでしょ

168:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/28 08:19:22.10 SopcWdYl0.net
>>162
そりゃ選ぶよ
家から近いor通勤定期の範囲
身体に負担がないとか
何でもやらなきゃいけないわけじゃないんだから

169:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/28 09:23:45.63 EQV2iSEz0.net
これから|採用面接へ行く前に見るページ
URLリンク(natsumi.tokyo)

170:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/28 12:04:51.96 fN2cs0ay0.net
条件のいい仕事は信用ないと入れてもらえないぞ

171:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/28 12:26:22.56 FlldND9Z0.net
冷凍庫どうよ?
50分ピッキング
10分休憩
の繰り返し
常連の仕事が早くてビビるw

172:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/28 12:43:54.17 xzUUjJMs0.net
同じく冷蔵庫
一時間働く
三十分休憩
三時間半働く
三十分休憩
三時間半働く

173:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/28 13:05:37.39 Tjzt9Hdp0.net
冷凍庫はマイナス20度の中、アイスクリームの仕分けとか冷凍食品の仕分け。
冷蔵倉庫はチルド・日配系で数度の中、牛乳やヨーグルトを店別に
分けていくわけだが、耐えられない奴には無理だからなあ。
マイナス20度までいくと、長時間はつらいぞ。

174:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/28 13:11:31.53 PPb3bPQD0.net
>>150の馬鹿が死ねば全て解決!

175:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/28 13:31:09.17 3CJDn4aM0.net
冷凍庫なんて、いくら貰ったってやれない
体壊すだろ

176:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/28 17:01:53.43 4qlSk4UZ0.net
>>173
きついよね
ブラック倉庫
底辺しかいない設営
底辺しかいない引っ越し
本当にまともな所が無い

177:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/28 17:42:58.83 ehryKaQi0.net
>>172
語彙が少ないアスペと自己紹介してるようなもんだな

178:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/28 20:15:59.06 OrwbM8/Q0.net
>>173
俺もやらんわ。
冷蔵倉庫もやらん。

179:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/28 20:18:25.13 xeRMXWKm0.net
>>173
だから休憩時間があるんだっツーの
ひ弱だなぁ

180:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/28 20:35:07.96 CynpjFoN0.net
>>175
自分のことを言うなよゴミカスwww

181:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/28 21:02:00.91 C7dMW8rd0.net
冷蔵庫その他のダメージは、長期で考えれば絶対ある
常温の倉庫が安過ぎるし、冷蔵ならもっと貰わないと

182:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/28 21:10:25.55 DHzXANKF0.net
感じの良いおばさんと若い可愛い子のレギュラーっぽいコンビと新規ワイの3人で検品仕分けしたがクソ楽しくてワロタ
7時間が2時間に感じられたw

183:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/28 22:32:25.16 vOKb9Sgn0.net
長期の案件(大量募集)に応募しても確定しないんだけど、何でだろう?
単発は割りとすぐに確定するのに。

184:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/28 22:54:18.78 p69K1PlG0.net
ちょっと仲良くなって軽くお喋りしながら作業してるとほんと時間の経過早いし楽
改めてだが人間関係が良いと仕事は何でもきつくないんだと思う

185:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/28 23:44:51.60 kZPP5Z+B0.net
>>181
現場にもよるだろうけど他仕事よりも時給が良い現場の長期は常連で埋まってるとか?

186:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/29 00:25:20.30 HOIf2Fyi0.net
>>178
同じ事を何度も繰り返して言うのはアスペルガーの典型的な特徴

187:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/29 00:30:09.63 10nXxmzr0.net
>>179
きつい現場なら、時給3000円は無いと嫌だよ(´;ω;`)
楽な現場でも2800円なんだから

188:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/29 00:49:07.17 jR3Aj6p00.net
これが現実なんですよ
URLリンク(encrypted-tbn0.gstatic.com)
URLリンク(blog.livedoor.jp)

189:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/29 01:39:24.99 GnRaTkFY0.net
>>186
テメー グロ貼るんじゃねーよ
みんな絶対リンク踏むなよ

190:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/29 01:41:24.59 GnRaTkFY0.net
普通に楽な事務仕事の時給が2600円で、地獄の地雷現場が時給1000円って何だよ(´・ω・`)

191:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/29 01:44:17.33 GnRaTkFY0.net
今日10件応募したのに音沙汰無し。
年末働きたい人が仕事を受けられなくて、休みたい人が休めない。
なんだかなぁ

192:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/29 02:21:22.47 90X+SgBH0.net
>>173
誰かがマイナス20度の冷凍倉庫で働いているからアイスが食えるし、
誰かがマイナス50度の超低温倉庫で作業をしているから俺たちはマグロが食える。

193:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/29 08:32:19.21 ZbQjiVxM0.net
>>188
2600円の仕事に行けばいいだけじゃないか。

194:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/29 08:33:15.39 ZbQjiVxM0.net
>>190
もちろん、そのとおりなんだが、だからといって自分がやろうとは思わない。

195:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/29 08:45:10.23 IRypcLcE0.net
冷凍庫って普通の倉庫より
時給プラス百ー二百円程度だもんな
一日で1000円アップくらい
仕事が単調すぎてつまらない
毎日部署の変わるライン工の方がまし

196:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/29 08:55:50.24 qhI4o+SV0.net
年内で単発卒業した

197:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/29 13:05:40.75 Qo5sW9eT0.net
>>191
同じ人かはわからないけどいつもこんな返しする人いるね
ちょっとアホなのかな?

198:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/29 13:35:05.79 lgbNq/El0.net
>>184
ウダウダ言うなバ〜カw

199:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/29 13:37:31.99 1Ic2R04C0.net
>>196
無様だな知障ってwwwwww

200:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/29 14:52:45.14 kX3iXJ4Q0.net
どこでも一定数発達障害ぽいの居るよな

201:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/29 15:52:07.81 ZbQjiVxM0.net
>>195
いや、おまえが馬鹿って気付けよw
気付けないから馬鹿なんだろうがw

202:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/29 18:14:12.44 GnRaTkFY0.net
正月に入ったね。
家にいるのがなんとなく気まずいので働きに行きたいが、仕事受かるかな?

203:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/29 18:28:26.38 kX3iXJ4Q0.net
年末年始に家に居るのが気まずいってなんだよ

204:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/29 18:45:41.89 LJc5+UiN0.net
>>200
わかる。
自分の家族はそんなに仲良くないから、
家にいると気が休まらない。
だからといって出かけるにしても、特に行きたいところもないしな。
日本の「年末年始は家族団らんで過ごしましょう」みたいな雰囲気苦手。

205:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/29 18:49:27.76 GnRaTkFY0.net
>>202
そういやバイトレはもう休みだから
常連の現場じゃないと難しいよね。
トップスポット本日登録したけど
早速明日決まった(笑)
フルキャスト系はドタキャン煩いから普段使わないけど、休み期間ならいいかな

206:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/29 19:00:13.91 kX3iXJ4Q0.net
バイトレじゃないバイト行けば?
まだまだ募集あるでしょ

207:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/29 20:24:43.96 tvupO4hA0.net
>>199
死ね

208:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/29 22:15:51.55 Qo5sW9eT0.net
政府発表だとずっと景気回復し続けてるようだから来年は時給上がるといいな

209:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/29 23:13:32.08 8LLjs14X0.net
>>206
消費税は上がりますけどね。

210:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/29 23:13:33.23 kX3iXJ4Q0.net
うちの方で緊急募集きたわ
明日の

211:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/29 23:15:23.92 I6a3BVXx0.net
タイムシート書き忘れた場合ってどうなるの?
担当にメールしても返事がないんだけど

212:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/30 03:54:02.48 lE1gouwC0.net
大日本印刷ってキツイの?

213:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/30 04:39:14.21 6EZDTtEZ0.net
>>209
欠勤扱い

214:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/30 05:02:27.71 q9fYB0270.net
>>209
なんで電話しないの?

215:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/30 07:39:38.33 gQ8JTS6K0.net
>>210
そこじゃないけど
他の印刷所はめちゃくちゃ楽だった
寒いなか倉庫作業やってるのがバカみたいに思えるレベルや

216:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/30 07:41:58.12 gQ8JTS6K0.net
2.現場到着時
3.業務終了時
はそれぞれ氏名と到着・終了の旨を記載の上、××まで メールをお願いします。
※このメールで勤怠確認を取っておりますので、忘れずにお願いいたします。
これ送ってるやついる?

217:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/30 08:42:05.30 +axzjggq0.net
>>212
電話も何度もしたけど出ないし折り返しもない
問い合わせダイヤルは平日しか対応してないしどうしたもんかと思ってる

218:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/30 09:25:27.78 NcFyBtZw0.net
>>202
正月、家にいて気が休まらないなら弁当工場にでも働きに行って来いよ。
正月でもコンビニ係の工場は稼働しているから。
>>210
全国にあるから一概には言い切れないが、DNPは時間が長いからキツイ。
仕事前に十分に体力を温存しておかない限り、やめといた方が良い。

219:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/30 09:31:22.45 /uGR4L+I0.net
慣れればDNPもヘタな物流倉庫よりは楽だけどな

220:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/30 09:42:10.89 q9fYB0270.net
>>215
んじゃ就業先に電話すればいいじゃん

221:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/30 11:12:20.09 gJMpdd/80.net
>>214
やってない
そもそもそんなこと書いてあるの見たことない
出発ボタンのみ

222:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/30 11:14:05.20 gJMpdd/80.net
>>217
慣れてる人の域に合わせられるレベルなら自分もそう思うよ
冷暖房完備だし

223:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/30 11:20:20.43 mxj6Rpnc0.net
>>214
一応送ったけど何の返信もなかったなぁw

224:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/30 11:45:09.82 FAxF0I0E0.net
>>205
お前が死ねよ

225:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/30 11:50:35.43 2HA8tNBM0.net
>>221
勤怠確認なんだから返信はなくても当然では?

226:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/30 12:21:44.55 6tVU4/0D0.net
DNP教えてくれた人ありがとう
赤羽短期だけど頑張ってみるよ

227:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/30 12:54:11.47 q9fYB0270.net
>>219
だよね
関東だと出発ボタンのみだけど
他だと違うのかな

228:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/30 13:37:51.08 5D0i6uag0.net
担当によって確認手続きの内容違うから
そこに書いてあったんじゃないの?
通勤手段や出発時間教えろとか色々あるじゃん

229:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/30 15:00:50.96 NcFyBtZw0.net
>>224
DNPの赤羽って、数あるDNPの中で一番キツいところだろw
少し余裕が持ちたければ埼玉にある久喜DNPまで行けば良いし、
もっと楽がしたければ栃木まで足を運んで西方DNPに行けば良い。
関東地区のDNPは残業が絶対条件で、途中で帰ることが出来ないからな。
11時間、12時間が絶対だから体力の自信のない奴はやるべきではないのだが。

230:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/30 16:43:38.13 uLIN+APZ0.net
蕨にもDNPあるよね?
あそこはどうなんだろ?

231:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/30 17:30:42.14 NUwZMBdU0.net
バイトレから行くとしたら
残業は強制じゃないから良いだろ。

232:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/30 17:47:28.50 NcFyBtZw0.net
「言い訳は聞かない。時間通り、11時間とか12時間を絶対にやらせる」
のがDNPだよ。小休止は挟むけどな。

233:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/30 18:52:03.94 /uGR4L+I0.net
>>227
多分赤羽違い
一番キツい赤羽はバイトレ取ってない

234:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/30 18:58:02.97 NUwZMBdU0.net
>>230
そんなの無理に決まってるだろ(笑)
日雇いで残業強制なんて聞いたことない。
モロ法律違反じゃん(笑)

235:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/30 20:54:17.88 /uGR4L+I0.net
>>232
日雇いだからと言って必ず36協定の枠外になるわけではないぞ

236:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/30 21:00:49.38 /uGR4L+I0.net
あと勘違いしてるみたいだが労働契約上に「残業を命じることがある」、あるいはそれに類する一文が在る場合、一般的に残業というのはよほどの理由が無い限り断ることは出来ないもの

237:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/30 21:37:18.70 NUwZMBdU0.net
>>233
お前アホか?
バイトレが協定書にサイン求めてるかよ(笑)
俺は何処の現場でも残業依頼ブッチしてるぞ
話が違うとかのたまう企業もあるけどな。
残業はしたら違法だと説明してる。
そもそも協定無しに40時間以上働くのは違法だからな。

238:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/30 21:38:27.85 NUwZMBdU0.net
>>234
協定かあればな
業務命令になるけどな。
そもそも残業命令した時点でアウト(笑)

239:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/30 21:43:01.15 /uGR4L+I0.net
>>235
協定は別にお前がサインする必要が在るものではない
綜合キャリアに労組があるのかどうかは知らんがそこで労使協定が結ばれていればお前の意志など関係なくお前も36協定の枠の中

240:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/30 22:00:08.55 NUwZMBdU0.net
>>237
フルキャストみたいに代表者選挙も無い
組合もない
何故理解できないのか?(笑)

241:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/30 22:10:12.09 tg+Dm3JD0.net
確かにフルキャストは代表者選挙の投票あるよね。
残業もフリーなバイトレが一番だよ

242:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/30 22:42:20.04 /uGR4L+I0.net
>>238
だから日雇いだからといって枠外になるわけではないと言ってるだろ
全ては契約内容次第であって勝手に発狂して脳内妄想繰り広げてんじゃないよ

243:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/30 22:45:25.31 NUwZMBdU0.net
>>240
バイトレの話しをしてるのに
話を広げんなよ。
バイトレは残業強制出来ないって話だろ
ここはバイトレスレだぞ

244:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/30 22:49:58.09 /uGR4L+I0.net
>>241
日雇いの話してんのお前だろ
自分のレスすら忘れてんのか馬鹿が
232 名無しさん@そうだ登録へいこう 2018/12/30(日) 18:58:02.97 ID:NUwZMBdU0
>>230
そんなの無理に決まってるだろ(笑)
日雇いで残業強制なんて聞いたことない。
モロ法律違反じゃん(笑)

245:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/30 22:50:57.86 tg+Dm3JD0.net
以前ある大手倉庫で残業言われて断ったら嫌味言われた。
メールにあった苦情申入れ先に話させてくれって話して、その場で抗議した事がある。
バイトレには残業強制出来ないって言って謝罪してくれたよ。
残業OKな派遣と、担当者が勘違いしてたみたい(´・ω・`)
何社も使ってるとそういう事があるから、何かあったら堂々とクレーム入れた方がいい。

246:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/30 22:52:20.94 tg+Dm3JD0.net
>>242
話の流れからバイトレで行く
DNPの話だと思うけど(´・ω・`)

247:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/30 22:55:19.80 /uGR4L+I0.net
>>244
日雇いで残業強制なんて聞いたことないらしいからな
バイトレは元々定時と残業選択できるようになってるがそれは日雇いの一般論ではない

248:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/30 22:59:00.65 tg+Dm3JD0.net
>>245
残業可能性ありの現場だったよ。
でもバイトレさんには強制出来ないって事だった。
営業からは派遣元の契約を説明されてるみたいよ(´・ω・`)

249:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/30 22:59:53.98 +TbAAsFM0.net
>>243
頼まれたら
家まで遠くて明日も仕事あるんで、、、
とかうまく断ればいいんじゃね?

250:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/30 23:00:18.61 tg+Dm3JD0.net
結論はバイトレは残業もブッチフリーな神派遣会社って事だね。
本当に自由で良いわ(´・ω・`)

251:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/30 23:02:27.08 DnuK/w460.net
残業を受けるバイトと受けないバイトがいたら、次回の同じ現場へ行かせるのは前者だろ。
後者は補欠だろ。

252:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/30 23:03:37.10 tg+Dm3JD0.net
>>247
俺は副業だから
残業はとにかく勘弁なんだよね。
本業に響くのは以っての他だから
短時間勤務だと残業無いから良いんだけど、フル日勤だとたまに残業とか無理言う所があって面倒だね(´・ω・`)

253:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/30 23:05:03.45 tg+Dm3JD0.net
>>249
派遣者を指定できないから平気だよ
それこそ真っ黒の違法行為だからさ(´・ω・`)

254:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/30 23:06:46.46 DnuK/w460.net
>>251
バイトレの社内で選別しているかどうかは外部にはわからんよ?

255:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/30 23:10:03.12 tg+Dm3JD0.net
>>252
まともな企業は違法と知ってるから
指定なんてしないだろ(´・ω・`)
中小底辺倉庫ならあるかも知れんけど
コンプライアンスの欠片も無いからね

256:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/12/30 23:11:49.01 DnuK/w460.net
>>253
派遣先が指定するのでなく、バイトレで選別するってことだよ。 勤務時間の長いバイトが好まれるし。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1916日前に更新/249 KB
担当:undef