リクルートスタッフィ ..
[2ch|▼Menu]
701:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/20 19:16:51.87.net
>>675
リクと契約したばかりの人じゃね?
リクに対しては入社してんだし

702:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/20 19:35:33.45.net
営業のバカそうな兄ちゃんは
「めでたくお客様の会社へ入社された際には〜」と説明してたぞ

703:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/20 20:25:24.74.net
人間ドック1万って高いなぁ…
テンプはもっと良心的だったわ

704:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/20 20:54:53.98.net
>>679
3マンくらいだから、自己負担そんなもんだろ

705:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/20 20:55:34.12.net
【人間ドックとがん検診の真実】無意味で、かえって「悪い事態」のケースも?
URLリンク(biz-journal.jp)

医師が明かす健康診断の無意味さ 健康人を病


706:人に転落させる? http://news.livedoor.com/article/detail/9804630/



707:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/20 21:23:47.56.net
>>680
いやー登録型派遣でもいろいろあるんだなぁと思って
普通の検診とドック別々に受けなきゃいけないのも面倒。テンプの時は1回ですんだから
あと現場の人に人間ドック有料って話したら凄いびっくりされた

708:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/20 21:43:11.26.net
検診

709:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/20 23:15:56.00.net
テンプの時はって…
悲しいね…
派遣会社を行ったり来たり…
何のために生まれて来たんだろうね…

710:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/20 23:47:04.51.net
>>682
指定の時期に人間ドックすれば
かわりになるから1回で済むよ
あなたの書き込みみたらこのスレじゃ誰もが
どうぞテンプにおかえりくださいシッシッって思うよ?
会社でも浮いてない?

711:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/21 00:10:07.47.net
じゃあテンプの時は
人間ドックいくらだったの?

712:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/21 00:12:04.40.net
健康診断?

713:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/21 06:57:06.52.net
>>684
人間ってさ、生きているっていうか
生かされている感じだよね
食べるものは他の生命だし住む家も着る服も植物の死骸だし
特定の神や宗教を信じるってわけじゃないけど人間ってなんか傲慢

714:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/21 08:20:13.99.net
1万ぐらいどうでもいいだろw

715:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/21 08:32:11.21.net
新しい派遣先来たけど、業務が特殊でローカルなルール多すぎ
必要スキル余裕で満たしてたから来たのに、その他のここでしか使わないような事が多すぎだ
時給も安めだしこんなとこ二度と来ない

716:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/21 12:20:29.70.net
>>684
何のためにって言われても…
死にたいのは皆同じだよ。
派遣もダメなら日雇い。日雇いもダメなら刑務所。
皆目的があって生まれて来たわけじゃない。

717:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/21 13:14:44.21.net
テンプ時給低くね?

718:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/21 13:17:58.05.net
低いよ。だからリクにした。

719:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/21 13:18:37.83.net
りくも低いだろwww

720:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/21 13:18:48.44.net
人間ドックって30代とか40代だけだよね?

721:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/21 13:20:34.05.net
テンプよりは高いよ。数十円だけど。

722:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/21 13:21:41.28.net
>>684
何のために生まれて来たの?

723:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/21 15:27:47.96.net
>>690
あるある。
底辺企業以外で俺様ルール多いとこは人件費ケチなワンマンか昭和。
今時派遣なのに昭和脳の内資にいくのは馬鹿げてるよ

724:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/21 20:13:47.33 Xvaa90Gk0.net
時給3000円の所と時給2000円の所で
必要スキル特に差がなかったりするし、面白い世界だよな派遣って

725:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/21 20:29:23.66 ZeWgYzGf0.net
うちは外勤だけ時給が2500-5000他は高くて2500。8割2000以下
社員は最低800万
くそ簡単なオフィスワークだけど。

726:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/21 23:40:37.73 EJGRMf6L0.net
【 土佐勤王党 】

新名主 隆志 TIS shimmyozu.takashi@technopro.com
色田 眞吾 日立製作所 Shikita.Shingo@technopro.com
八木 一暢 TIS yagi.kazunobu@technopro.com
水野 潤 ハマゴムエイコム Mizuno.Jun@technopro.com
佐々木 優也 (首都圏第1支店案件) sasaki.yuya@technopro.com
佐々木 健太 日立製作所 sasaki.kenta@technopro.com
中野 洋行 NSSLCサービス Nakano.Hiroyuki@technopro.com
永井 真祐子 富士ソフト nagai.mayuko@technopro.com

727:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/22 08:06:58.91 NdIVQc+P0.net
残業なしだった場合


728:ヘ月43万、年収にすると516万 今は同世代の平均年収より200万くらい多く貰えてるけど30代になったころには追い抜かれてんだろうなぁ 目先の金に眩んで新卒入社したとこ辞めて派遣で働き始めたけど今更ながら後悔してる



729:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/22 14:56:51.85 sHi1As/d0.net
クソみたいなくだらない話ばかりして来る営業はカス
そんな話ばかりするなら契約もう延長しませんけど?と言ったら、連絡全く来なくなったw
クズらしくていいなw

730:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/22 18:19:38.13 e/An0Rea0.net
友達や親は派遣スタッフということを知ってるの?

731:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/22 19:13:50.37 ZUWhivAa0.net
>>702
追い抜かれてるどころか仕事がなくて無職になってる可能性が高いよ
それか今の3分の2くらいの給料になってるか
今20代ならまだチャンスはあるから目先の安さなんて我慢して正社員になっときな

732:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/23 00:56:50.87 Qjvx5yjE0.net
AIの普及でITとか建設みたいな技術系以外は正社員の仕事なんて無くなるかもしれないし
派遣のほうが200万も多く稼げる状況なら無理に転職しなくてもいい気がするけど

733:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/23 07:41:17.00 POwc89XY0.net
派遣法改正で同一企業には3年しかいられないわけだし、
次の仕事がすぐに決まればいいけど、決まらなかったときは悲惨なことになる。
そもそも前の会社と同じ時給が保証されることはない。
年齢が上がればそれもまた不利。40代以降は仕事なんてないだろ?

734:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/23 13:39:05.48 nfYZiMeT0.net
え?あるけど?

735:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/23 13:45:23.62 KsKn1AhD0.net
仕事決まらないと間がめっちゃ空くことあるわ

736:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/23 14:03:55.65 utMUdN7i0.net
もう半年あくぞ

737:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/23 14:22:34.58 lxNw9DGE0.net
同一企業ではなく同一組織だから大きい会社なら別部署に移ることはできるかも
評判悪ければ受け入れ部署もないだろうけど

738:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/23 15:44:59.73 6VFX8aPd0.net
>>711
よっぽど上長に気に入られてたりしないと他部署への口利きなんてしてくれないと思うけど

739:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/23 18:41:44.20 SVhZbX000.net
派遣先もどこの馬の骨ともわからない派遣を一から探すより
社内を知ってる人間で良さそうな派遣がいたらそいつを回してもらうほうがいいから
部署がいくつもある企業は部署変更で残す方向で考えてるよ

740:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/23 19:04:25.34 PepJS1o00.net
>>713
そういうのはピンキリだから決めつけるなよ
あなた自身、何の裁量もないくせに、いろいろ妄想しても意味ないでしょw

741:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/23 20:29:23.75 q3F98lu+0.net
別部署に都合良く空きがあるとは限らないしね
決裁に使える予算は部署ごとに決まってるから空きがなけりゃ受け入れられない

742:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/23 21:51:24.84 SVhZbX000.net
この人材難のご時世に派遣を大量に使ってる会社が一斉に派遣を総入れ替えなんて非効率でリスキーなこと考えないよ
まずは入れ替えを前提に考える
残したい派遣社員がいたら満了前のイマイチな派遣社員を切って入れ替えるだろ
小さい会社だと無理だけど

743:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/23 22:28:35.15 WgQIgY2O0.net
なんかAIで10年後仕事がないとか馬鹿の一つ覚えで叫ぶやついるけど
あんまり考えるのが得意ではないんだろうな。

744:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/24 14:07:15.71 q2zC8W350.net
>>717
すぐ感化されるバカの


745:T型でしょ ゴシップしか楽しみないおばちゃんに多い



746:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/24 15:21:07.89 eRas0+Aw0.net
日立製作所の案件ばかり紹介してきやがる!
あそこ昼休みは45分だし、なんか独特の真面目腐った雰囲気があって
苦手なんだよな

っつうか勝手に面談日時決めるなアホ!

747:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/24 15:22:08.50 eRas0+Aw0.net
このー木何の木とか歌いたく無いし
毎朝聞かされると発狂する

748:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/24 20:34:28.40 i1sUD7c20.net
日立って全グループ45分なの?
もしかして朝のラジオ体操も必須?
無給労働だろあれwしかも消防訓練は多分必須だよなw

ブラックではないけど独特の昭和脳で派遣としてはあまり行きたくないところだな。

749:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/24 20:41:02.35 i1sUD7c20.net
グーグルとか外資とか内資でも若い企業行くと古い内資なんて死んでも一生行きたくねーってなる
NECの子会社とか腐り切ってて建物入った瞬間に地縛霊に取り憑かれてるような雰囲気で吐きそうだった。
案の定クソみたいな面接になって老害が沢山出てきてバイトリーダーの経験はあるかとかくだらんこと聞いてきて案の定落ちた

750:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/24 20:50:17.57 pHlPjSff0.net
>>722
外資のほうが雇用面で人に優しくないイメージだげどな。
元に今の派遣先、スキル理由で雇用契約期間中なのに次見つけたら辞めてねって言われたわ

751:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/24 21:29:56.39 oDLgCcPR0.net
ここに登録しにいったけどコーディネーターのクソババァが上から目線でまじむかついた
人材系はどうしてこうも威圧的な奴が多いわけ?

752:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/24 21:30:44.50 oDLgCcPR0.net
東京のとあるところな クソババァ

753:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/24 22:34:24.40 i1sUD7c20.net
>>723
雇用面でドライなのと社員との給料格差がデカイのは仕方ない。その分内資より若干時給いいし。
俺の感覚では派遣法守らないのは圧倒的に内資だった。
ムカつくから辞めろとか、ゴミカスみたいなお局が幅効かせてたり、半年と嘘ついて初回で切ったり
顔合わせ行ったら労働時間が聞いてたのと違うとか、強引に契約に持って行こうとしたりクソ、いたいな面接で断られたりっていうのは少なくとも俺はなかった。

754:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/24 22:35:21.67 h4FOrZeH0.net
日立→子会社→孫会社→聞いたことも無い会社→リク→お前ら


この世は奴隷社会

755:727
17/07/25 00:00:55.16 cRsvs77z0.net
>>727
>日立→子会社→孫会社→聞いたことも無い会社→リク→お前ら
>
>
>この世は奴隷社会

日立→子会社→孫会社→聞いたことも無い会社→リク→俺

756:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/25 09:07:06.29 nIRLEFqb0.net
最終お客様

日立

子会社

孫会社←常駐先

聞いたことも無い会社A

聞いたことも無い会社B

リク



もうね、最悪

757:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/25 09:17:21.68 ZIg1ZR0F0.net
ぎゃんばれ

758:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/25 11:22:51.40 JPYwYD/F0.net
「あなたへのお仕事一覧 0件」
事務職です
はー、タヒにたい

759:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/25 11:33:14.21 EMWhMoRG0.net
デスクワークって人を選ぶよね。組み立てやピッキングの作業系なら人選無いから工場オススメ。人を選ばない分、変にプライドを持った底意地の悪い怠け者がいたりするけど。

760:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/25 13:33:03.89 eNI4h/2p0.net
>>729
大手の案件なのに中抜きされまくって最終的にたどり着いた実際に作業をする会社の派遣だと2000円前


761:後で募集とかだからなマジでビビる



762:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/25 14:23:31.25 J2eGqaDK0.net
失業手当受給前にたまたまリク案件で就業決定したが
再度リクとの派遣契約だから再就職手当・就業手当の資格は剥奪とか
糞制度過ぎるだろ

763:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/25 16:32:40.97 VMoWquyJ0.net
>>729
二重派遣は違法なので皆でたくさん通報しましょう

764:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/25 16:50:10.44 QYWzV3AM0.net
社内選考通って「あなたで進めています」っていう状態なのに営業から全く連絡が来ない
今まではちゃんとその日の内か翌営業日に挨拶の電話きたのに
大人しく待つべきなの?それともコーディネーターに連絡するべきなの?

765:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/25 17:51:53.70 vL0Dbl6e0.net
>>736
落ちたと察して別に挑むべし。

766:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/25 18:22:22.14 dgbRmuPF0.net
>>733
たった2000円でもバカが群がるから、この商売笑いが止まらんだろうなと思う

767:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/25 18:28:52.84 5m0OAqyl0.net
>>723
他の派遣会社経由で行ってた、有名所の某外資
ワンマンのババアが統括マネージャーやってて
カスそのものだったぞw
性格も風貌も鉾パワハラ豊田みたいな感じで、自分の思い通りにならないとすぐヒス起こすし、頭いかれてた
異常に精力みなぎってて、夜の生活はさぞ滅茶苦茶なんだろうがw

768:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/25 18:29:31.66 QYWzV3AM0.net
>>737
さっきやっと連絡きた
なんとか職場見学まで行けることになったよ
せっかくアドバイスくれたのにタイミング悪くてごめん

769:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/25 18:35:04.85 GXebyj+O0.net
定期で打ち合わせ行ってた企業の人に
「あ、今まで黙ってましたけど、実は私プロパーじゃなくてただの派遣スタッフでして、今の契約限りの予定なんですよ」と笑って話したら
実は相手も派遣だったから笑った
お互いにやる気なし

770:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/25 18:56:23.82 EjfNMYbU0.net
>>739
アメリカのドラマで、たまにその手のワンマン女部長役あるな

771:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/25 19:26:16.47 DW+ahQbf0.net
>>741
PMレベルの人が初日だけ同席して
社員番号の割り振り方やIDカードのデザインが違ってたら、まず派遣

772:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/25 19:39:30.04 sRsvaNYE0.net
>>734
はく奪とか馬鹿なの?
そもそも権利が発生しないんだよ

773:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/25 19:45:42.86 KiL1ldrA0.net
右向いても左むいても派遣多い。
せめて若い人は正社員にしてあげてほしい。
あほ安倍は海外でお金ばらまかないで若い人に
普通に家庭をもてる社会を作ってほしいよ。
国政が変わって若い世代に希望が持てる働き方ができるといいな。
で、経験積んだ中高年は派遣で、ま、いっか。と。 

774:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/25 20:43:09.70 cRsvs77z0.net
>>739
外資は女管理職増やさなきゃいけないからとんでもないのが管理職やってる。
どこも同じ。夜の生活も過ごそうw
当然独身で化粧濃くてジャラジャラなんか付けてる

775:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/25 22:06:23.48 OifU3Yio0.net
サボテンは育てがいがない

776:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/25 23:28:22.41 zUAsz5/U0.net
年収500万台になったけど自由に使えるお金300万のころから全然増えない
税金も保険も高すぎるよ

777:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/26 05:53:27.95 n1L6a3JH0.net
このスレが荒れて得をするのは一


778:体誰なのかを考えるとよくわかるよなー 得をすると言うより、過去の失態を無かったことにしたいというかさー



779:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/26 05:54:30.00 n1L6a3JH0.net
【CSL】富士通コミュニケーションサービス労働組合スレ
スレリンク(haken板)

780:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/26 07:31:09.68 b75LKbzE0.net
>>748
年収500万ってやっすいなぁ
そのレンジが税金を一番搾取しやすいだろうな

781:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/26 08:41:21.39 BRzi99OW0.net
>>741
今の現場、全体進捗でタスク遅延の理由指摘されて
「あ、それ単に僕の能力不足なだけです」と言ってやる気なさそうに退けた派遣いるぞ

782:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/26 11:51:53.95 npF1j1UP0.net
日立系の案件は俺もパスしてる。
他メーカー、企業よりやたらルールに厳しく品質にも煩く
テストでバグ1件を出しようものなら煩い位に弄られる。そして嫌な顔をされる。
バグ予定で何件出せとか、それはどこでもあるが
日立のは特別昭和脳
やる気無くすので入っても3ヶ月

783:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/26 12:18:16.95 Q2W+G3eN0.net
>>751
経験4〜5年目の、中小ソフトハウスやSIerの下っぱ社員がそのぐらい
待遇などに嫌気差して転職するタイミングでもある
そして転職重ねてる内にあちこち狂い始め、派遣で人生再スタートを目論むんだ

ちな、それ俺のことな

784:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/26 16:00:40.86 8+468pPQ0.net
派遣会社のスレでしっかり名指しでそれって
会社殺しやなw

785:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/26 20:28:57.51 hvvkY2mB0.net
クレジットカードの審査に落ちた。
借金とかないんだけど。

786:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/26 21:48:39.42 96szXi+N0.net
ださw

787:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/26 21:56:50.34 b75LKbzE0.net
楽天カードとか
審査めちゃくちゃ緩いと思うけど

788:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/26 22:28:31.49 L8VilKF30.net
派遣なら最低でも年収400万はないと作れないよ

789:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/26 23:48:21.41 bw3DJGMb0.net
いつもお世話になっております。パーソルテクノロジースタッフの堀之内 美菜子でございます。
この度 ご案内したいお仕事がありましたのでご連絡させて頂きました。
もしご興味をお持ちいただけましたら、メールもしくはお電話にて堀之内 美菜子までお問い合わせください。
また大変お手数ですが、現在お仕事ができないもしくは希望条件を変更したい場合はご一報お願いいたします。

【VBA】食品メーカー向け社内基幹システムの保守開発(お仕事No.E170580663)

■基本情報
【職種】      開発エンジニア
【契約形態】    派遣
【給与】      時給 2000円〜2300円
【最寄駅】     京王線 府中(東京都)
【期間】      2017/6/1〜長期
【勤務時間】    9:00〜18:00
【休憩】      12:00〜13:00

■仕事情報
食品メーカー向け基幹システムの開発のお仕事です。
お客様先に常駐し、受発注システムの保守開発を行っていただきます。

【詳細】
[担当工程]詳細設計〜開発〜テスト

【備考】
軽微な改修や障害の調査、案件対応などを行っていく予定です。
【OAの使用割合】  7〜10割
【必要な経験】   開発エンジニア
【必要なスキル】
詳細設計
プログラミング
■勤務先情報
【事業内容】
ソフト


790:Eェア開発を行っております。 当社では大手SIerグループの一員として、各地方拠点にて大都市圏のお客様のシステム開発業務に携わっています。 【企業規模】    101人〜500人 【部署業務内容】 アプリケーションの開発を担当しています。 ※本内容(本求人票)は一般公開されていない内容を含む事があるため、当社の派遣スタッフとしてご登録の方にのみ提供しています。第三者への転送・公開は禁止させて頂いていますので、よろしくお願い致します。 --------------------------------------------- パーソルテクノロジースタッフ株式会社 お仕事紹介担当 堀之内 美菜子 TEL: <mailto:minako.horinouchi@persol.co.jp> https://persol-tech-s.co.jp/



791:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/27 00:13:56.28 +qjBR1W+0.net
久しぶりに組合サイトを見てみたら、相談をしていた奴がいるらしく、
案の定暴露されていて笑ったわw

相談をすると、相談したことが全従業員に向けてバレてしまう労働組合ってw

792:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/27 00:48:03.96 MNiUoEiI0.net
>>761
第2人事部怖いね

793:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/27 05:07:52.42 WfJfiwIJ0.net
また来たよ
安全衛生の研修
登録したばかりでもないのに

794:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/27 13:11:48.07 X0dzJhQT0.net
スレリンク(haken板:477番)
日立がこれだったなw
夏は普通に先月の熱中症は何人とか朝礼でやってた

795:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/27 22:36:01.71 rFvOlbjb0.net
株式会社メビウス(mob)
スレリンク(infosys板)

796:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/27 23:58:19.09 AqXnIgb20.net
時給2600円に上がって嬉しかったけどよく考えたらこれでようやく日本人の平均年収と同じくらいなんだよな…
正社員だと全然仕事できなくても20年程度同じ会社にいれば誰でも到達できる年収って考えると努力しなきゃ同じ報酬得られない立場の自分が惨めに思えてきた

797:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/28 00:39:56.06 GQio7bn40.net
社員の人たちは社員になるのに努力しただろうし仕事できなくても20年もしがみついたんだから
それに2600円までくれば3000円も見えてくるでしょ
社員だと簡単に10%も上がらないよ

798:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/28 08:49:35.05 eRfDHf2P0.net
初回契約時に絶対健康保険入れてくれないのリクだけ?

799:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/28 12:35:13.50 QJeqOLCG0.net
初回の契約期間が2ヶ月以上なら保険入る

800:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/28 13:09:15.22 VGbXSGk40.net
>>768
テンプも

801:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/28 14:10:42.96 3DFSbDpR0.net
最初は大概2ヶ月未満の契約になってるような
保険入れないの、いつも困るわ

802:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/28 14:22:46.96 1Scy+W++0.net
ホッとペッパー系の求人常にあるけどすぐやめてる奴多いってこと?

803:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/28 15:04:12.88 XaW8AE890.net
>>771
長期契約しといてすぐバックレする派遣多そうだから
予防策だろうな

804:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/28 16:39:44.36 MZSqBG3v0.net
>>769
前回の派遣先は初回二ヶ月で最初から気加入
今の派遣先は初回二ヶ月でも次回契約から加入だた

805:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/28 18:47:26.85 KxAcQWaP0.net
>>773
それ、例えば俺のことなw

806:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/28 18:55:08.83 LmS6ne2w0.net
>>773
派遣でバッくれ率どのくらいか知らんが、会社側立替分があるからねえ
すぐ来なくなる変なスタッフもそれなりにいるから、已む無しかな

807:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/28 18:57:52.00 1BbLeLpo0.net



808:すぐ来なくなるのって大概派遣先や派遣元にも問題あるだろ。



809:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/28 19:04:52.25 VGbXSGk40.net
すぐの場合は派遣先ブラックだろうね
求人で過去5人が何ヵ月で辞めたか表示する義務を付けて欲しい。

810:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/28 19:05:22.08 Lo+EyYcC0.net
>>777
たぶん当人の言い分は、ほぼそうなるだろうね
派遣先、派遣元だけではなくて、「当人にも」問題あった可能性が、ままありそうだけど
まあ、両者の言い分を公平に聴いて第三者が判断できる機会なんてまずないから、実際どうだかねえ
特にネットだとさ

811:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/28 19:13:13.18 jLVLyYaq0.net
まあ、現実は
おかしな案件を派遣へどんどん押し付ける派遣先
おかしなスタッフを派遣先へ押し付ける派遣会社
そんなおこぼれ預かるしか仕事ない派遣スタッフ
どれも問題あるケース多いんじゃない?
問題の割合は状況によりけりってとこで

812:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/28 19:14:38.17 VGbXSGk40.net
あぁ確かに前任者がスキル不足で蒸発してたことがあった。
でもそれって派遣元がちゃんと回せるスキルがあるか聞いて推薦するべきじゃない?
未経験おk資格なくてもおkやる気重視って書くなら教育環境あるのか確認するべき、カワイソス

813:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/28 19:28:44.26 vLWU77J00.net
>>779
自分に一切非がなく、さも全面的に環境がクソのように脚色して説明したりな

814:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/28 20:07:57.43 1BbLeLpo0.net
>>779
にもって書いてあるだろ カッカするなよ。
まともな人間でも何度かくそ職場に当たるうちにスれてそうなるのはよくあることだしな。
満了まで義理通しても無駄だって分かってるからな。

815:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/28 20:10:23.83 dOYPi3vT0.net
交通費自腹、社会保険とか引かれて
別途、住民税とか国民年金とか払ったら
それだけでマイナス10万
一人暮らしで8万くらいの賃貸に住んでたら

時給2500円とかでも贅沢できないな…
何のために生きてるんだろうな…

816:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/28 20:37:37.08 2KltBf1J0.net
>>782
話を倍に盛るどころか、ありもしない話したりするよ
私みたいにねw

817:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/28 20:39:36.07 hvQG4GHa0.net
時給安くなったな

818:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/28 20:46:56.89 1rZMESQP0.net
>>784
8万だと今時の賃貸じゃアレだしなあ
そういう居住性我慢しても生活きついのは悲しい
自分、マニア傾向あって収集癖あるから、独り暮らしなのに6+6+4.5の2Kへ住んでるから余計きっつい

819:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/28 20:52:15.30 87tXkCAz0.net
私はマニアじゃないんで8畳プラス小キッチンで何とかなってるから良いけど、それでも6畳ワンルームで同棲してる人を聞くとすげーと思うわ

820:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/28 20:55:30.68 83FGjNxL0.net
>>787
地方の田舎へ越したら激安で住めるのかなと思って検索すると、新築でまともなマンションだとそこそこするね
つうか、どのみちそんなエリアだと仕事が…

821:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/28 20:59:22.82 FV3cIUHX0.net
>>788
そんなの四六時中パーソナルスペースない状態だし、相当仲良い同士でも続かないよ

822:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/28 21:04:59.15 hvQG4GHa0.net
俺は都内3.7万だぞ

823:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/29 01:47:47.43 ZcnpRpDs0.net
俺は都内51000円だよー。激狭だけど。

824:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/29 08:41:12.24 7MKjh4gR0.net
>>791だけど9平米です。
トイレシャワー共同ですw

825:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/29 08:54:18.06 wyJrF8Co0.net
親がセカンドハウスとして買ったマンション管理費3万円を払って住んでいる、3LDKに1人暮らしw

826:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/29 11:51:24.81 BpG1dlFK0.net
12畳ワンルーム+7畳ロフトのアパート
23区内で57000円
シェアハウス検討したらどこもこれより高いか
少し安くて5畳以下でムリだった

827:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/29 12:25:50.62 WIBLGiJy0.net
わたし、姉の5LDKに住んでるからタダだわw

828:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/29 19:54:12.64 AAjI+EMl0.net
【 日立製作所 】焦土戦

セキュリティの基本は尖らないこと、目立たないこと。隠すこと。 バカ。

新名主 隆志 TIS shimmyozu.takashi@technopro.com
色田 眞吾 日立製作所 Shikita.Shingo@technopro.com
八木 一暢 TIS yagi.kazunobu@technopro.com
水野 潤 ハマゴムエイコム Mizuno.Jun@technopro.com
佐々木 優也 (首都圏第1支店案件) sasaki.yuya@technopro.com
佐々木 健太 日立製作所 sasaki.kenta@technopro.com
中野 洋行 NSSLCサービス Nakano.Hiroyuki@technopro.com
永井 真祐子 富士ソフト nagai.mayuko@technopro.com

829:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/29 22:48:22.55 1K4gn/jL0.net
担当者が最悪。

派遣先と契約期間のことで揉めて、本当に居心地悪い。

こういう時って。みなさん担当変えてもらってます?

830:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/30 00:20:14.77 pjlvqjOs0.net
>>798
そんな事はでき…いやまあ言ってみw

831:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/30 02:57:32.03 cGSszWoP0.net
私も同じく
仕方ないから居心地悪いまま1ヶ月我慢して
前の派遣会社に戻ることにした
残りの有給使わなきゃ

832:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/30 09:59:00.20 CsoZGEXh0.net
>>798
派遣先が派遣元にそれをいうならわかるが、なぜあなたが?w
あなた担当の営業ではありませんよ。
企業担当の営業ですよ。

833:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/30 16:38:19.63 /t9cqXCp0.net
担当が変わっても丁重に扱われるわけではないから勘違いするな
扱われ方が自分の価値だと受け入れろ

834:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/30 16:39:26.86 BgYHvum30.net
二ヶ月だけ働くわ

835:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/30 17:45:56.05 /yamUC7E0.net
>>803
雇用保険を満たす為に

836:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/30 19:29:44.91 aK0GRRYZ0.net
>>802
相性とか多少はあるけど、まあ担当が誰になっても大差ないわな
どのみち自分の持ちゴマの1つでしかないしさ
あと、派遣されると担当とかかなりどうでも良くなって、面談とか来られると邪魔で迷惑なぐらいだし

837:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/30 20:29:12.86 PvArfFBx0.net
区役所に行って住民税分割払いに変更してもらったわ

838:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/30 21:29:27.67 XVWH4XrQ0.net
他社では全然紹介なかったけど、ようやくここで拾ってもらえた。
ありがとう、リクルート。

839:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/30 22:05:38.69 iOJUTM+f0.net
>>807
おめ
これをきっかけに好循環になるといいね
私は前の派遣会社に戻るけど派遣も色々
派遣先も色々

840:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/30 22:39:38.73 XVWH4XrQ0.net
ここって顔合わせの時、経歴自分で言わされる?
前のところは営業からのフォローもあったけど、
ほとんど自分で説明した。

841:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/30 23:06:14.17 8Z4skf/z0.net
言わされる
営業が出すやつわかりにくいから、自分でメモった奴持ってってそれ読んでる

842:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/30 23:51:18.15 XVWH4XrQ0.net
>>810
まじで?めんどい。
自分の事だからそれぐらい言うけど
営業が一緒に行く意味がない。

843:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/31 00:37:24.54 RNgBPsEK0.net
3月は短期派遣が入力してたのか間違いだらけで
営業がチェックもしないで持ってくるから
当日何コレ連発したw

844:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/31 02:25:54.78 ulnxtYUJ0.net
派遣をだらだら続けるな。

845:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/31 03:23:59.39 MPYeAqj00.net
元リクルートホールディングス社員で兵庫県加古川市の医療法人社団清流会貞光病院&株式会社タケモトフーズ


846:を乗っ取った! 詐欺師 高木一優(たかぎ・かずまさ)の自宅を探しています。 ご存知の方は最寄りの警察署までご一報ください。



847:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/31 07:26:42.41 8759+f9y0.net
>>772
派遣社員の数も数百人単位だけど、すぐに辞める人多いよR関連会社

848:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/31 08:15:59.80 kli5IV4R0.net
みんな都内に部屋借りてるのか?
都心だと派遣の収入だけじゃ文化的な生活遅れないよなー。

849:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/31 08:17:51.60 nTsNHdoA0.net
家賃押さえれば余裕だよ

850:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/31 08:25:00.38 BuGBP5sK0.net
>>817
押さえないとダメって、その時点で底辺じゃん

851:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/31 08:28:32.55 nTsNHdoA0.net
人並みに抑えるでもいいよ

852:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/31 10:22:38.97 eWKwmsIl0.net
エントリーして社内選考始める度に電話確認するのやめて欲しいわ。毎回同じこと聞いて来て鬱々しい

853:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/31 10:30:01.87 Gtx1CJyI0.net
>>820
直接言えよ、ボケ

854:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/31 10:35:28.93 ilCIrHB50.net
「あなたで進めています」からどのくらいで連絡あるの?

855:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/31 11:26:42.05 L2/9V0aT0.net
>>822
1ヶ月くらいは待ってろ

856:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/31 11:37:38.34 oIKkvVGv0.net
>>815
やっぱりそうか。
体育会系ノリきついんだけどやっていけるか不安

857:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/31 12:10:13.64 ilCIrHB50.net
>>823
ひゃー

858:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/31 15:55:30.90 TDO1dl0w0.net
>>807
おめでとう。

859:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/31 16:46:43.26 9eQvBeO30.net
虎ノ門の昼45分休憩の大手SIが沢山案件出してるけどこれ企業どこだろ

860:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/31 16:47:57.76 XKmHLmG00.net
しかも安いな

861:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/31 17:17:19.69 rKo9pUjG0.net
虎ノ門は商社系の情報システム会社が多いな。

862:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/31 17:23:21.86 rKo9pUjG0.net
大手SIerと言ってもたいした規模でないことが多い。

虎ノ門はいろいろありすぎる。

863:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/31 17:25:34.56 rKo9pUjG0.net
JBSテクノロジーとかくそだけど、虎ノ門だよな

864:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/31 17:27:53.62 rKo9pUjG0.net
日立グループは昼休みが45分だったりするけど、虎ノ門はあまり拠点がない。

865:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/31 18:54:15.35 EjhVWUBR0.net
結局、その会社がどうとかより
派遣される案件によりけりだからなあ〜

866:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/07/31 21:01:28.08 kR09nfqR0.net
虎ノ門はトイレに困る
多分漏らしちゃうから避けたい

867:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/08/01 08:05:38.86 L0GLrbkL0.net
>>833
同じ会社なのに、配属プロジェクト変わっただけで一気にクソ化したりするの珍しくないしな

868:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/08/01 08:14:56.57 meNBPbtH0.net
>>819
元が低い平均値見て安心したがるのは止めましょう

869:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/08/01 12:21:12.39 Zbs98Iy70.net
派遣先決まったはいいけど行くまでの期間が憂鬱
行ったら仕事に慣れるまで大変だし、せめて部署の人たちが嫌な人でないといいんだけどな

870:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/08/01 12:37:58.01 GlAf/JsR0.net
>>837
すごくわかる
最低最悪の状況を覚悟してると、大体はそれよりましだから気楽だよ

871:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/08/01 12:49:16.94 TnO+ILiS0.net
同じくその気持ちよくわかるわ

872:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/08/01 12:54:35.42 TnO+ILiS0.net
昨日面接行ってきたけど
なんで派遣やっているのとか正社員で仕事考えないの?とか聞かれた

今のご時世働き方は色々だし、自分みたいに就きたくても就けない
けど生活かかっているから渋々派遣を選んでいるのもいるのに
そういう質問してくる会社ってなんなんだって思う
だったらあんたの会社も派遣じゃなく正社員で募集し


873:ろよと言いたくなった ぜひお願いしますと言った手前断ると紹介こなそうだし いっそお見送りしてほしいわ。そういうところに勤めても長く続かなそう



874:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/08/01 13:04:04.92 A/gsKkC10.net
>>840
そういうことをいう人間はただの素人だから気にしなくてよい。

875:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/08/01 13:27:27.49 28y+rVUL0.net
>>840
日立や独法なんかの昭和脳は普通にきいてくるし魂ぷら順守もないがそれがいけないことだと思ってない。

逆に外資なんてダイバーシティの名の元に基地ババアが管理職やってたり
ある日部長が辞めたと思ったらセクハラ冤罪で冗長にチクられてクビになってたとか
まぁどっちもどっちだな

876:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/08/01 15:13:14.81 2Xzz5FUs0.net
自分見てきたクソ会社は、新興ベンチャー多いな
最初下手に出てきて、色々担当任せて様子見
まずおかしいヤツや面倒臭いヤツはその時点で切る
使い勝手良さそうなの残す
その案件終えた次にクソ案件振って来る
主担当や機能リーダークラスにしといて、体制上だけのトップへプロパーの名前入れといて実質放置
実態は派遣を矢面に立たせて無茶振りしまくる感じ
現場が火が吹くと、安い単価で変な要員何人も突っ込んできて、「こいつら上手く使って凌いで欲しい」ってスタンス

877:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/08/01 17:39:21.28 Zbs98Iy70.net
派遣初日って営業が必ず同行するよね?
もうすぐなのに全然何の連絡もないんだけど
1人で行かせることもあったりする?

878:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/08/01 18:12:22.07 DhHQXpda0.net
>>844
普通にある

879:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/08/01 18:13:55.94 Zbs98Iy70.net
まじか…
覚悟しておくわ

880:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/08/01 18:16:44.46 jDjuU1IN0.net
>>844
同伴のが稀じゃあないの

881:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/08/01 18:24:18.45 hzWttcY50.net
リクルートスタッフィングの口コミ載ってるサイトあった
東京のリクルートスタッフィングは評価高いな
URLリンク(careerepo.com)

882:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/08/01 18:26:34.62 qJPDk5+z0.net
初日のドナドナ感凄いよな

883:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/08/01 18:34:07.57 TnO+ILiS0.net
>>842
昨日の担当者がまさしくそんな感じだった
丸々と太った女BBAの部長だったよ

ちなみにさっきOKの返事来たけど結局断っちゃった・・・

884:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/08/01 18:42:27.88 UYcvaaQk0.net
>>843
一般派遣も特定派遣も
30過ぎると、マジでそういう感じになるな

885:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/08/01 19:27:54.01 7wqsh3pf0.net
>>843
どれも経験あるけど、零細ソフトハウスの請負案件よりはマシ

886:842
17/08/01 19:29:19.12 TyVCXIqq0.net
>>843
それも全く一緒だな
業界や親会社、社歴でどういうクソな状況に陥るか事前に想定できる。

887:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/08/01 19:38:50.59 ++Kd4kKU0.net
経験豊富で入ってきた人
そこそこスペックあるからと、来て数日でトラブル案件の対応次々に丸投げされそうになり
「すいませ〜ん、私派遣で来てるだけなので、明確に御指示頂かないとわからな〜い」と
外人みたいに肩すくめてオーバーリアクションして痛快だったな
部長とか困惑してた
初月でいなくなったけど

888:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/08/01 20:47:38.52 Jl2HAbvl0.net
明日初日。はぁ、緊張する。嫌だなぁ。

889:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/08/01 21:48:41.53 jDjuU1IN0.net
顔合わせしてきたけど


890:二重派遣だった。大手も未だにあるんだなぁ萎えた



891:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/08/01 22:40:58.28 IhwWGkYt0.net
初めて顔合わせで断られたわ
職場見学という名の面接やめろや
ダメならダメな理由も教えろや

892:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/08/01 22:44:35.26 ki+jNlgZ0.net
>>857
私も先月、顔合わせでダメだった事あった
営業さんに、今後の為にお聞きしたいんですがスキルとかがダメだったんですか?
って聞いたら、「他社に負けてしまいました」って理由教えてくれたよ

893:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/08/02 03:25:26.46 CswCBmHZ0.net
面接落ちたら必ず通告しよう


労働基準監督署
総合労働相談コーナーでは、解雇、労働条件、募集・採用、いじめ・嫌がらせ、セクシュアルハラスメント等を含めた労働問題に関するあらゆる分野の相談を、専門の相談員が電話あるいは面談でお受けします。

  ( 事案の内容により担当行政機関をご案内させていただく場合があります。 )



 ※ 相談窓口の取扱時間は、午前9時から午後5時までです。

(有楽町総合労働相談コーナーは、午前9時30分から午後5時30分までです。)

    ( 土・日・祝日・年末年始 (12月29日から1月3日)は休み )



総合労働相談はフリーダイヤル 0120-601-556でも対応しています。

(都内の一般電話から通話できます。有楽町総合労働相談コーナーにつながります。)

URLリンク(tokyo-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp)

894:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/08/02 04:03:43.81 2rGT+wXH0.net
>>859
面接で落ちて、労基に報告すると、何かいいことある?

895:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/08/02 07:41:02.22 7cOfgBAG0.net
>>860
ない。惨めになるだけ。

896:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/08/02 08:01:43.70 MZ2vw6DJ0.net
>>854
時給制の派遣だから現場居るだけで金になるし、そういう曖昧な作業受け付けないタイプ結構見るね

897:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/08/02 10:25:54.66 jYb0rFBF0.net
>>862
確かにそう
小休止取りまくって外散歩して、だらだら残業付けて金もらえてるし、今の派遣先楽勝

898:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/08/02 11:37:39.51 A2pyGC3v0.net
それで契約延長されたりするからワケわからんよな
この業界

899:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/08/02 12:30:58.51 cgEFIlwU0.net
それでもマシだというぐらい酷い派遣多いからだよ
こいつ今までどういう人生観送ってきたんだと驚くぐらい酷いのすら珍しくない

900:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/08/02 14:08:33.85 RIVQ4NtN0.net
確かに、たまにとんでもないの居るよねw

901:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/08/02 14:51:31.98 9ndkQe0V0.net
>>860
あるよ。
派遣契約が決まってないのに仕事を紹介しているから違法行為。
派遣営業が仕事を取ってきてから責任を持って人材を紹介するのが派遣。
現在リクが行っているのは派遣先に個人を特定させた上での労働者供給。

902:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/08/02 15:44:31.74 1MPtZ0+l0.net
だからって言ったところで
実際そんなことやっているとこなんて一社も存在しないんだから
諭されるのがオチ

903:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/08/02 16:10:23.18 9ndkQe0V0.net
>>868
複数人からタレコミがあれば動く

904:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/08/02 17:33:00.83 EjhzhjMv0.net
>>869はした事あるのだろうか

905:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/08/02 19:00:10.65 1z0SXQBU0.net
実際顔合わせという違法面接なくならないしね
こちらのプロフと引き換


906:えに派遣先の離職状況教えて欲しいもんだわ



907:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/08/02 19:03:38.35 TKGBYJNE0.net
興味なし
なんでそんなの気になんの?

908:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/08/02 19:48:53.36 pab2g/qR0.net
こっちもハズレ引きたくないから
会社によったり部署によったり要因は色々だろうけど
誰もが短期で辞めていくのは何かしら原因があるでしょ

909:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/08/02 20:15:58.92 ZXH2pPae0.net
>>871
職場見学と称した面接ならまだいいけど、いざ働く前には試験受けさせられたとこある

910:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/08/02 20:21:52.44 LSdjH0Iy0.net
顔合わせで断わられると凹むし
また一から〜って萎える

911:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/08/02 21:53:33.26 +mII2YpT0.net
ハズレ引きたくないって
派遣に流れてくる案件がまともな事なんて
ほぼほぼ無いだろ・・・

そして他じゃ応用の利かないバカでも出来る仕事をしながら
年だけ無駄に取っていく…

912:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/08/02 22:46:28.81 NpUoRWDa0.net
変なところばっか行く人は運以外にも何かありそう

913:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/08/02 23:18:17.11 UYwUQp5C0.net
>>876
頭悪そうだな

914:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/08/03 08:40:22.68 gk+p9EqC0.net
>>877
そういう人は自覚ないから指摘しても無駄

915:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/08/03 13:30:20.18 QFtsDhiTO.net
マージンって何割くらい取られてるの?

916:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/08/03 13:31:20.46 m+aMSPnN0.net
4割

917:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/08/03 13:44:49.93 CL4lun9l0.net
>>880
マージンって言いかたは正しくないけど、
20%〜40%で、平均で30%です。

918:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/08/03 15:24:24.11 3mVo/m+Y0.net
通報してスッキリ

919:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/08/04 16:19:00.03 Lu4Fnwj90.net
進捗で嘘付き続け、いよいよ隠せなくなると体調不良と言い張って来なくなるのはクソ派遣の定番

920:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/08/04 16:25:25.18 8gGrmUaB0.net
鑑やな

921:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/08/04 17:57:37.82 r6j4fPnE0.net
営業のいう「他者に負けました」ってどういうこと?

922:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/08/04 18:04:00.20 emPvZM7U0.net
この転職力診断で予想年収が350万円以下だとマジで池沼レベル !
URLリンク(goo.gl)

ブラック企業関係者の本音!ブラック企業を見破れ!!
URLリンク(goo.gl)

35歳で職歴ボロボロだけど転職サイトに登録した結果
URLリンク(goo.gl)

923:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/08/04 18:14:37.89 E1BdMsVe0.net
>>886
他の派遣会社の奴が受かった

924:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/08/04 18:15:08.26 ywT9C1A90.net
>>884
その管理がアホだよな。

925:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/08/04 18:26:51.42 8gGrmUaB0.net
都内時給2千でPGやる人いるの?

926:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/08/04 18:28:25.64 ywT9C1A90.net
>>890
いるよ。
一人暮らしならその程度で十分。

927:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/08/04 18:32:06.77 7aIjlSpG0.net
>>891
俺も2000円だな
残業入れて40万くらいにしかならないけど、これで十分だ
もうまともな人生諦めてるし

928:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/08/04 18:48:52.83 8gGrmUaB0.net
>>892
ざらにもっといい時給の案件あると思うけど、なんで?

929:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/08/04 18:52:26.29 ywT9C1A90.net
>>893
クソ現場にあたるくらいならいまのところでいいと思うだろ。

930:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/08/04 18:53:31.28 25sEdR6P0.net
>>886
この場合は他者じゃなくて他社
社内選考なら他者だけど


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1784日前に更新/244 KB
担当:undef