【体操の】お気に入り ..
[2ch|▼Menu]
680:ジム名無しストさん
13/07/30 NY:AN:NY.AN 7LNH6VIa.net
久々に80年代後半〜90年代のビデオ見てたら、改めてあの頃の旧ソ連って最強だなと思った。
ボギンスカヤの醸し出す風格たるや誰も敵わない‥。自分は90〜91年の床がかなり好き。
もう100回以上は繰り返し見てると思う。あの剣をお腹に刺すような動きが独特で…。
ボギンスカヤやリセンコを見ていると、助走やホップの時でさえつま先がきれいに伸びているのがすごい!

そして、最近村上さんの床を見ていて思ったんだけど、何がすごいって、
新月面にシリバシュという名前がついてるところがすごい。
80年代にすでにあんな技が行われていたということ、今のようにバネなんか入っていない
板のような床でやっていたなんて本当にすごいと思う!
なんか昔の映像を見ていると楽しい。
もし語れる人がいたらこういう話をどんどんしたいなと思う。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3338日前に更新/203 KB
担当:undef