全国閉鎖のセンター6 at GUTTER
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:投球者:名無しさん
22/10/03 23:29:25.77 Z3iKieeN.net
>>196
買うだけの体力は無いと思うよ
賃貸契約だと思いますが
違うかな

201:投球者:名無しさん
22/10/04 09:58:24.28 qC+AtPHr.net
>>200 教えていただきありがとうございます

202:投球者:名無しさん
22/10/04 19:51:15.13 ivWHZL9/.net
>>200
賃貸だとしてもそれなりに固定費がかかる訳だから利益が出てるんだろうか…

203:投球者:名無しさん
22/10/05 12:31:44.93 kPD83yQH.net
>>202 わかります

204:投球者:名無しさん
22/10/06 11:56:54.40 OzlLp5kw.net
>>203 わかるの?

205:投球者:名無しさん
22/10/06 11:59:59.20 3dOyXTCL.net
>>204 わからないので失礼しました

206:投球者:名無しさん
22/10/06 13:02:38.43 wQVfdo+B.net
お金を回す方法を考える→自転車操業となる→ペダル外れる→借金まみれ

207:投球者:名無しさん
22/10/06 14:34:42.49 cVOw0sWf.net
ファンキーボウル開店
URLリンク(funkybowling.com)
ストリングピンセッターのお店。投げてみたいです

208:投球者:名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>207
オフスポットはどうするんだ?

209:投球者:名無しさん
22/10/07 10:36:56.39 +R/bSn+q.net
>>206 お父さんw 大昔にトコ〇ンと言うのがあってだな、、ま、

210:投球者:名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>206 楽しみでもあーる

211:投球者:名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>206 bomber

212:投球者:名無しさん
22/10/17 09:42:40.70 0mMTfrxA.net
自転車いつまで漕げるかなw

213:投球者:名無しさん
22/10/23 06:24:46.14 2JtLLOpo.net
有給取りますって言ったら理由は何ですか? と聞かれたので、何故理由を言わないといけないのですか? と聞き返したら「理由によっては子供の介護など、有給休暇を消費せず休める特別休暇制度があります」と返された弊社  こんなとこあるか?

214:投球者:名無しさん
22/10/23 12:40:12.39 OpW1AxYM.net
確かにな

215:投球者:名無しさん
22/11/03 21:55:30.96 In5VrgQ0.net
【10月31日】深川市音江「セントラルボウル」58年で幕、運営責任者「切なさ募る営業終了」
URLリンク(hre-net.com)

216:投球者:名無しさん
22/11/06 11:21:14.84 ccpp9HUh.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
5回目にして落札 税金の未納ですかね

217:投球者:名無しさん
22/11/06 14:27:09.15 P6bdOGuA.net
なるほどな

218:投球者:名無しさん
22/11/15 22:51:34.94 std5NSty.net
【閉店のお知らせ】
平素はラウンドワン八千代村上店をご利用いただき誠にありがとうございます。
この度、ラウンドワン八千代村上店は賃貸借契約終了に伴い、2023年1月15日(日)24時をもちまして、営業を終了させていただくこととなりました。
約23年間の長きにわたり、ご愛顧賜りましたお客様に深く感謝申し上げますとともに、引き続きラウンドワンをご利用頂きますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。

219:投球者:名無しさん
22/11/17 16:59:30.47 KPpV3YFQ.net
教えていただきありがとうございます

220:投球者:名無しさん
22/11/20 22:36:38.16 ox5cZIwj.net
>>109の続報
【大分】ドン・キホーテ別府店、2022年12月13日開店-市内初出店、別府タワー近くのボウリング場→パチンコ店跡
URLリンク(toshoken.com)

221:投球者:名無しさん
22/11/21 04:41:26.61 qkGBOXwA.net
テスト

222:投球者:名無しさん
22/11/21 04:42:50.04 U8pak/Ti.net
test

223:投球者:名無しさん
22/11/21 13:08:07.30 UyQNiuXW.net
222ゲット

224:投球者:名無しさん
22/12/02 12:22:09.41 VhDXHyrs.net
ラウンドワン戸塚店は解体中

225:投球者:名無しさん
22/12/08 15:14:25.75 s5lrB6yM.net
にしのみや

226:投球者:名無しさん
23/01/03 18:13:04.94 hFWV1JfZ.net
スマイルフィールド2022年11月に閉業確定してました

227:投球者:名無しさん
23/01/08 18:47:59.87 /H3Y0IIt.net
テレビでストリングピンやってたが、ひもで倒してしまうから競技では成立しないなあ。

228:投球者:名無しさん
23/01/09 14:35:35.19 ijjbm6Mz.net
6番ピンが10ピン周りを巻いて10ピンを倒せない時でもストリングス方式だと紐が10ピンを倒してしまいそう

229:投球者:名無しさん
23/01/09 19:06:27.05 RYuUJh58.net
>>227
音が全然違う、ゲームセンターみたい

230:投球者:名無しさん
23/01/09 21:18:29.53 4a55ElL7.net
【千葉】柏市の大型パチンコ店『MARUHAN柏店』が1月9日の営業を以って長期休業へ入る、近隣では『やすだ柏店』がグランドオープンを果たしたばかり
URLリンク(johojima.com)
※ボウルアピア柏中央、タイトーFステーション柏中央などのテナントは営業継続中
URLリンク(www.maruhan.co.jp)

231:投球者:名無しさん
23/01/09 22:51:16.12 G/Nec/5Q.net
パチンコ業界も廃業・倒産が相次いでいるから影響あるんだろうな

232:投球者:名無しさん
23/01/11 20:40:45.71 GafaU3Q6.net
>>227
JBCはストリングスピンセッター認めたって聞いたけど

233:投球者:名無しさん
23/01/17 15:43:07.73 IlrSLgQ2.net
電気代・人件費のUPで詰むか
ゲーム代値上げして客離れで詰むか

234:投球者:名無しさん
23/01/17 17:35:43.93 Hi2zEpc4.net
>>232 今のセンター、ボウリング業界を見て
JBCも認めざるを得ないんだろうね

235:投球者:名無しさん
23/01/17 18:11:17.33 KeqL2WqS.net
公平だったらなんでもいいわな

236:投球者:名無しさん
23/01/17 19:43:30.12 OwXQAFqD.net
>>235 同意

237:投球者:名無しさん
23/01/18 10:05:59.92 s9Ju/Wz1.net
>>233 同意

238:投球者:名無しさん
23/01/18 19:32:12.80 s9Ju/Wz1.net
Sボウル閉鎖です

239:投球者:名無しさん
23/01/18 23:44:58.85 OwAosl6o.net
藤岡もクラファンされているんだね
頑張ってほしいね
築年数 老朽化センターの
ハードがヤバい
ある程度淘汰はしたけれど
まだあるしな
ここからもまだ半分に減るかもね

240:投球者:名無しさん
23/01/19 09:49:09.78 WGFMXEeI.net
>>239 同意

241:投球者:名無しさん
23/01/19 10:20:35.28 dz5DwTOy.net
>>235 ピン飛びが

242:投球者:名無しさん
23/01/19 18:18:37.79 i6CLimOY.net
Sボウルって品川?!

243:投球者:名無しさん
23/01/19 22:36:11.67 isYjdgvl.net
笹塚ボウルもあるしサンスクエアボウルもある

244:投球者:名無しさん
23/01/20 07:26:21.95 nfcr8sxE.net
レーンは稼働していない時間が長いと
寂しそうですよね
結局はフロアー単価が高くつく
駅前センターが建て替え出来ないで
廃業していくのもうなずけます
学連が賑わっていた頃の部活動
結局は練習するセンター無くなり廃部です

245:投球者:名無しさん
23/01/20 07:53:18.13 nfcr8sxE.net
ザ スターボウリング世代は
過去のVを拝聴すれば女子14期生くらいまで
ですからもう知る方も少なくなるんですね
センターの廃業とともに
むかしのボウリングも終焉していく 

246:投球者:名無しさん
23/01/20 09:57:06.54 9ZJTK8go.net
>>245
して行くではなく、してしまったやな

247:投球者:名無しさん
23/01/20 11:48:12.64 nfcr8sxE.net
お出かけ遠征センターは
築年数がふるいのよね

248:投球者:名無しさん
23/01/21 11:45:09.93 HCjSmJ9w.net
パチンコホールの倒産が過去10年で最多 ヤフーより
つまりまだ依存しているボウリング場があるなら
大変よということ

249:投球者:名無しさん
23/03/07 06:43:48.72 /fIMq6uw.net
アオキグランドボール3/12閉店

250:投球者:名無しさん
23/03/10 01:25:17.12 SyOOCoyb.net
>>81
昨日 気になって行ってみたら 「誠に勝手ながら都合により当面の間、休業を延長させて頂きます」という黄色の貼り紙が……
あと 入口の自動ドア周辺には傘立てに傘が置きっぱなし、コンクリート製の床(?)が所々 粉々、そして3,4通くらいの「請求書在中」と書かれた封筒などが散乱してました。

251:投球者:名無しさん
23/03/10 05:47:07.81 qL95+OGf.net
>>81です。状況察するに夜逃げというかそんな感じですね。
以前投げに行った時も天井には雨漏り対策かビニールが貼ってあって、中のカーテンとかボロボロでひどい状態でした。それでもスタッフさんはゲーム後のボールラックやベンチを丁寧に拭いてる、とても切なくその様子を見てました。
遠方なので簡単には行けませんが、近いうちに訪れてみます。ありがとうございました。

252:投球者:名無しさん
23/03/14 18:56:25.02 4aVLe1pB.net
【悲報】さいたま市のパチンコ店『ミリー西浦和店』が3月26日を以って閉店、店舗取得から2年足らずで撤退することに
URLリンク(johojima.com)
ちなみにスポルト浦和国際ボウルは3月27日以降も営業継続

253:投球者:名無しさん
23/03/17 11:34:47.60 ydQ+3RiHS
統−教会との繋か゛りか゛發覚した公明党高木陽介って生理的にイラッとくるよな、顔がムカつくのか、喋り方か,頭の悪さが滲み出る論理性の
なさを自信滿々に喋り倒すあたりか.何か゛,少子化対策は給付対象外の人には関係のない話ではなく、年金やらにも影響する問題だウ゛ォケ
いまだに公務員優遇年金は存続してるし消えた年金た゛のグリ‐ンピアた゛の俺も俺もと食い荒らして誰も賠償してない問題はと゛うなったんだよ
「年金なんていらない。払わない』の中条きよしか゛參議院議員を続けてる意味を理解しろや,いつの間にやら税だのとほさ゛いて強制加入だの
ΝHkみたいな送りつけ詐欺やって、俺も俺もと特殊詐欺を流行らせて、歴史的ハ゛力の黒田東彦は金刷りまくって1兆円もの圧倒的資産格差
形成させて.もはや労働者階級が孑を産む行為自体を遺棄罪に等しくして.都心まて゛数珠つなき゛て゛クソ航空機飛は゛して温室効果ガスに騷音に
コ口ナにとまき散らして人殺して私権侵害して私腹を肥やす強盜殺人の首魁斎藤鉄夫ら世界最悪の殺人腐敗組織公明党國土破壊省によって.
俺も俺もと強盗殺人を流行らせたりと,本当公明党は他人の権利を強奪して私腹を肥やすためた゛けに政治やってる史上最惡の外道集団だよな

創価学會員は、何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ−か゛□をきけて容認するとか本氣で思ってるとしたら侮辱にもほと゛か゛あるぞ!
hTтΡs://i、imgur.сom/hnli1ga.jpeg

254:投球者:名無しさん
23/04/23 17:21:37.59 YhEp6j4g.net
神奈川・綾瀬市のミネボウル、5/21の最終大会をもって閉店(涙)

255:投球者:名無しさん
23/04/25 22:25:06.73 18ByOw5I.net
スポルト名古屋…

256:投球者:名無しさん
23/04/28 04:58:14.24 jL/yzFjR.net
スポルト名古屋、マジだったのか

257:投球者:名無しさん
23/05/27 14:14:19.19 CUY8fjKg.net
浦和国際ボウルが柵されて真っ暗、終わったの?

258:投球者:名無しさん
23/05/27 18:56:12.99 PXl/ce/7.net
>>257
浦和国際ボウルは2021年1月24日に閉鎖。
1階のパチンコ店はその後も営業を続けていましたが、これも閉店されたようです。

259:投球者:名無しさん
23/05/30 06:35:04.75 Amhc7mS2.net
西東京レーンも閉鎖か。

260:投球者:名無しさん
23/05/30 18:31:43.67 Qm/qsRG4.net
>>257
だいぶ前に終わったよ。御愁傷様

261:投球者:名無しさん
23/06/02 01:07:48.82 Q88mrFfD.net
宇都宮ゴールドも…

262:投球者:名無しさん
23/06/03 06:22:18.08 6hIjPY4t.net
>>261
まじだった…
5年前くらいにプラスチックレーンにしたばっかりだぞ

263:投球者:名無しさん
23/06/03 17:09:57.17 T6MwqKjG.net
>>261
黒羽プロが無職に・・・・・・

264:投球者:名無しさん
23/06/06 10:50:06.93 NQuSR/ST.net
スポルト会津ロイヤルプラザ店
賃貸契約満了で営業終了、ビル解体されるとのこと
年内は営業続けるらしいが詳細不明。

265:投球者:名無しさん
23/06/19 07:58:54.64 UUm/dqRG.net
【鹿児島県いちき串木野市】地方のボウリング場がまた一つ...金山の街で創業51年、「ゴールデンボウル」23日で閉店 かつて5時間待ちの時代も
URLリンク(373news.com)
金🏀ではありません。併設するゲームセンターは隣の中馬ビルに移転。

266:投球者:名無しさん
23/06/20 22:35:16.08 aE22CY0a.net
そんな名のドラマがあったな

267:投球者:名無しさん
23/06/24 14:25:18.55 2bxCuyf1.net
宇都宮で投げ納め
急過ぎる閉鎖
貴重なセンターがまた1つ
5年10年と付き合っていくはずだったのに
それよりも、働いてる人たちが大変
ラウワンもどうなるか

268:投球者:名無しさん
23/07/06 23:16:21.93 HOZIoBGV.net
再来週、星が丘ボウルの会員向けに重要な案内が出されるみたい、閉店の案内って話がちらほら

269:投球者:名無しさん
23/07/07 08:18:06.14 rcORNNwm.net
キツいジョークだ。。。

270:投球者:名無しさん
23/07/08 00:52:11.11 N0Xild86.net
>>269
センターの会員から見せてもらったが、LINEで会員向けに大事なお知らせをするから集まって欲しいと文書が回ってきたようだ。
詳しくは聞いてないが、センターの会員の間ではこの話で持ちきりみたいよ

271:投球者:名無しさん
23/07/08 04:20:20.09 tmjRjPwX.net
マジならここでのラスト東海オープンだな

272:投球者:名無しさん
23/07/12 05:42:22.24 SyxhzG+9.net
ボウリング場の重要なお知らせ、
では閉店の知らせ以外にはないよな、、、、

273:投球者:名無しさん
23/07/20 01:07:00.59 20xOvIWP.net
やはり星ヶ丘…残念だ…

274:投球者:名無しさん
23/07/20 04:54:31.69 FqGMA5UT.net
閉場していくセンターはまだ続きそうですね
築年数40 50 55
限界ですよね

275:投球者:名無しさん
23/07/20 07:39:06.75 p2MA992i.net
スポルト名古屋といっぺんになくなるとか名古屋市内ボウラー受難すぎる

276:投球者:名無しさん
23/07/20 10:35:10.10 FqGMA5UT.net
そういえばスポルトも50年だよね
スターレーン関係も50年だわね

ラウンドワン様が何とかしてください

277:投球者:名無しさん
23/07/21 09:22:12.19 SF5fmqlm.net
星ケ丘は12月5日で閉店だそうな

278:投球者:名無しさん
23/07/21 13:27:10.62 SF5fmqlm.net
>>275
一年以内に3センターつぶれて150レーン近くなくなるとか衰退著しいよ

279:投球者:名無しさん
23/07/23 19:10:29.72 Owb4Iq1g.net
>>277
永野すばるが東海オープン予選敗退で帰る時、星ヶ丘ボウルに「長い間お世話になりました」とツイートしていたが、、星ヶ丘が閉業になるからだったのね

280:投球者:名無しさん
23/07/24 08:18:01.88 YYX7niOM.net
稲沢だっていつその日が来るか戦々恐々
その答えは老朽化だし
取り壊して新規に建設はボウリングビジネスではペイは難しい
既存店を利用しているからこそですし

281:投球者:名無しさん
23/07/24 10:22:20.93 WfDVXUcW.net
東海オープンは来年どこいくんだろう
名古屋グランドボウルか

282:投球者:名無しさん
23/07/24 10:40:24.43 kUvSYtc1.net
星ヶ丘から正式な閉場リリース出たな。
ただ会員向けには、新たな形でボウリング場開発は検討しているとのことなので、再開してくれたら、こんなに嬉しいことはないのだが

283:投球者:名無しさん
23/07/24 12:26:04.88 YYX7niOM.net
開発してくれるなら
アパホテルの力を借りて
上は宿泊施設にしたら
選手たちも日程またぐ大会だと助かるね
通常でも泊り客が必要ですけれど

284:投球者:名無しさん
23/07/24 13:06:48.42 kUvSYtc1.net
大会が出来るようなセンターにはならないと思う
レーンも減るし、もっとエンタメ性が高くなるはず

285:投球者:名無しさん
23/07/24 13:30:35.70 YYX7niOM.net
星が丘なら
分譲マンションかな
あの場所は
学校が近いから
新規は法律的に難しいかもね

286:投球者:名無しさん
23/07/24 15:13:53.20 YYX7niOM.net
ポートボウルのビルも築年数は高いよね

287:投球者:名無しさん
23/07/24 17:04:22.60 kKg67dCT.net
>>283
APAホテル付のボウリング場
ドリンクはコカ・コーラで
アイスはグリコ
あとは・・・何だ?

288:投球者:名無しさん
23/07/24 17:05:43.01 kKg67dCT.net
アメニティと洗濯等は全卸連のものか

289:投球者:名無しさん
23/07/24 22:30:35.73 5mpQMMrj.net
URLリンク(youtu.be)

290:投球者:名無しさん
23/07/24 23:01:05.90 xKmrJvlE.net
>>255-256,275,277,282,285
【千種区】名古屋でボウリング場の閉店続く…『星が丘ボウル』開業から53年となる12/5に営業終了へ 老朽化のため
URLリンク(www.tokai-tv.com)
スポルト名古屋(中区)も年内の営業終了

291:投球者:名無しさん
23/07/25 01:01:59.97 iGox99+6.net
ポートボウルの…もありえない話でもない

292:投球者:名無しさん
23/07/25 01:02:09.07 iGox99+6.net
ポートボウルの…もありえない話でもない

293:投球者:名無しさん
23/07/25 08:36:43.16 +dbneRrn.net
ポートは木田Pが支配人に昇格されたようだし
頑張ってほしいが 耐震は大丈夫なんかな
JPBAも入居されている 

稲沢は経営は大丈夫だろうが 箱が心配
神奈川県メッカ
相模原パークもそういうば築年は50年 ?
マスキグも入れ替えたようだし
経営者のボウリング愛が強いから大丈夫でしょうが
イースタンも全店センター内は小奇麗で
投げやすいが 箱がやっぱし築50年経過
良い引き合いがあると博多スターのように閉じるかも
そういうば
黄色いピンのヤングボウルは
場協会に加盟していないから
試合では使えないようですね

294:投球者:名無しさん
23/07/25 09:56:55.92 c6/v7fvl.net
ボウリング場が相次いで無くなるニュース(最新)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

295:投球者:名無しさん
23/07/25 10:23:09.33 c6/v7fvl.net
こんなところに佐藤さん
URLリンク(www.youtube.com)

296:投球者:名無しさん
23/07/25 10:39:14.14 uhwl2txb.net
設備の老朽化って話になると、更新で大きく金かかる1つはやっぱピンセッターなんだが、予算抑えたり、ピンセッター挟まれ事故防止みたいなこと考慮すると、こういうのに行き着くんじゃないかと思うんだよね。
ピンアクションがうんたらもあるけど、実際問題センターが生き残らなきゃ、そもそもボウリング出来ん訳だし
URLリンク(hi-sp.co.jp)

297:投球者:名無しさん
23/07/25 15:43:12.39 cI/w9ICA.net
全部手動にして投球者が奥まで逝って自分で立てて戻ってくるスタイルにしたら
健康ブームも重なって意外とウケそう

298:投球者:名無しさん
23/07/25 15:50:17.59 cI/w9ICA.net
他にはボールはリアルで投げてリターンしてくるけど
ピンの方はVRになってて映像で倒れたフリだけしてる
そんな新型ボウリング場とかも出て来そう

299:投球者:名無しさん
23/07/26 08:01:54.08 utFmFCeK.net
>>296
ピンセッターも高額だけどもっと深刻な問題がアスベストね
ボウリング場は無柱の大空間が必要
鉄筋コンクリートでは難しいので鉄骨建築が多い
そして総じて古い建物が多い
防火や耐火、防音の為に鉄骨周りにアスベストを吹付けている場合が多い
このアスベストの撤去にものすごいコストが掛かるので
このまま廃業して建物建物は解体してしまう事になる

300:投球者:名無しさん
23/07/26 08:38:01.18 FUNkkhvG.net
ぱちんこ パチスロに依存していたセンターも
相当淘汰されたしこれからもちよっと
広いセンターは集客時に大震災発生でお客さん誘導できるのかということ
大会開催しているときに大きな揺れの時持ち物は
どうするの 放置する場所によっては邪魔

ボウリングするときは避難口は確認しとく事です
観戦するときもだよ

301:投球者:名無しさん
23/07/26 15:54:55.44 MSEi/Syb.net
ここ数日のニュースだと中國だかアフリカだかで
体育館の天井が落ちて何人も死んだってニュースが連続してる

302:投球者:名無しさん
23/07/26 15:59:52.69 MSEi/Syb.net
アフリカじゃなくてブラジルだった
あと思ってたより多かった
韓国 URLリンク(www.youtube.com)
中國 URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
ブラジル URLリンク(www.jiji.com)

303:投球者:名無しさん
23/07/27 03:05:22.71 BJL/6rRc.net
業界団体でセンター激減に関して
出来ることがあるのに
何しているんだかな
R1も新業態が
東京調布でオープンしたよ
これが上手くいくと
既存店のレース数は削減して来る予想
ビジネスは儲かる方に動く

304:投球者:名無しさん
23/07/27 09:04:06.41 9pTOI8vq.net
>>303
ほんとにそう思うわ。
業界全体が凝り固まった感じで、更なる衰退を待ってる印象。

305:投球者:名無しさん
23/07/28 11:01:30.09 3QD1jcDb.net
>>303
イミフ

306:投球者:名無しさん
23/08/07 11:58:51.94 xKhHdZ+g.net
>>261
 昨日、宇都宮ゴールドの前を通ったところ、建物解体工事が進んでおり、入口とフロント部分以外は完全に解体されていた。
 まだ新しいプラスチックレーン及び

307:投球者:名無しさん
23/08/07 12:02:44.78 xKhHdZ+g.net
>>306
 途中リターンすまぬ。
 ピンセッター等関連機械は処分されてしまったのか?
 他のボウリング場で再生利用の需要はあるだろうか?

308:投球者:名無しさん
23/08/07 18:31:02.18 Hbuf5Ud9.net
ハリマコーサンが買い取ったよ

309:投球者:名無しさん
23/08/11 07:39:16.93 9/+fUUcx.net
JPBAもJBCも今後試合で使えるセンターの行方を案じて
手を打たないとボウリングが無くなるよ
ラウンドワンに頑張ってもらえるなら良いけれど

310:投球者:名無しさん
23/08/11 10:49:58.21 VQO9xO2Q.net
一般客用階のトイレに変なポスター貼ってる。
大会で使う階のトイレには貼ってない。
ピ◯◯◯◯トのでっかいポスターで申込のハガキ付き。
ヤバい場なのかな?
???

311:投球者:名無しさん
23/08/11 10:58:36.37 VQO9xO2Q.net
で、行った時必ずピンが足りなかったり表示が実際と違ったりする。
いちいちスタッフ呼びやってもらうが毎回じゃ、ひく。
近くにそこしかないから行くけどかなり古そう。
耐震も心配だから他探そうか迷ってる。

312:投球者:名無しさん
23/08/11 11:22:23.17 65spM/Jz.net
減り過ぎ

313:投球者:名無しさん
23/08/11 13:42:39.21 Vw1kRrVJ.net
最近は推しプロや推しイベントに遠征して参加することが増えましたもんね。実際楽しいけれど、ボウリング代、そのものは以前より格段に減りつつあるでしょうね。

314:投球者:名無しさん
23/08/11 19:18:59.59 65spM/Jz.net
何十年もデフレの時代が続いたが
ボウリング代は一向に下がらなかったな
唯一ラウンコくらいが例外

315:投球者:名無しさん
23/08/12 10:01:48.54 N4Iw2yd5.net
都市部で40Lをオープンさせるのはもはや不可能だろうね
東京ドームなんかあのゲーム代金でよく頑張っているよ
収益出すには閉鎖してテナント誘致がよっぽど儲かるのにね

316:投球者:名無しさん
23/08/12 10:10:28.71 Jkn4Kizx.net
大垣ボウリングセンターが閉店してるのにスルーされる
見落としてるかな

317:投球者:名無しさん
23/08/12 10:10:31.17 Jkn4Kizx.net
大垣ボウリングセンターが閉店してるのにスルーされる
見落としてるかな

318:投球者:名無しさん
23/08/14 09:49:52.96 lPrdVquWQ
福岡小学生З人か゛川て゛溺死とか世界最悪殺人テ□組織公明党国土破壞省齋藤鉄夫か゛殺したも同然だよな.何しろつい最近.国交省が工事した川
なわけた゛しな.力による―方的な現状変更によって滑走路にクソ航空機にと倍増させて都心まで数珠つなき゛で鉄道のЗ〇倍以上もの莫大な温室
効果カ゛スまき散らして氣候変動させて海水温上昇させてかつてない量の水蒸氣を曰本列島に供給させて土砂崩れ.洪水.暴風、突風,猛暑にと
災害連發させておいて白々しくマッチポンプ丸出して゛護岸ヱ事た゛なんだと人の命を利権に換える齋藤鉄夫によって日本中コンクリ―├まみれ
人か゛生きる上て゛全く不必要かつ地球を徹底的に破壊して食料危機まて゛引き起こしている観光なんてものも他人の命を換金するた゛けの明白なテ囗
行為だし.創価学会員はこんな私利私欲のみを追求している公明党という外道を支持していることを恥し゛ろよ,ビックモ一夕一が言語道断だの
人殺しが笑わせる.保險料が上がるだのいうか゛,風水害連發させてあらゆる保険料爆上け゛させてんのは蓄財з億円超のテ□リスト斉藤鉄夫た゛ろ
もはや−般家庭は風災水災を保険から外さざるをえなくなってるのが現実,國民の生命と財産を奪って私腹を肥やしてるのが國土破壊省斎藤鉄夫

創価学会員は,何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセーがロをきけて容認するとか本気て゛思ってるとしたら侮辱にもほと゛があるぞ!
hTTρs://i、imgur.соm/hnli1ga.jpeg

319:投球者:名無しさん
23/08/12 10:52:02.12 N4Iw2yd5.net
滋賀にも岐阜にも
沢山ボウリング場がありましたのに

320:投球者:名無しさん
23/08/12 21:10:03.71 riRy69UO.net
同意

321:投球者:名無しさん
23/08/13 11:22:20.77 mMuLr9MG.net
>>313
プロの投げるレーンと離れてても楽しい?
煽りじゃなくて普通に感想というか楽しみ方教えてくれ

322:投球者:名無しさん
23/08/14 19:37:38.06 95+pUfSk.net
8月14日時点で今年閉鎖されたボウリング場12施設。
でも、表に出ないでひっそり閉店した所もあるだろうから
15施設くらいはありそう

323:投球者:名無しさん
23/08/15 07:00:04.09 oq8BpE7y.net
場協会に加盟していなかったセンターもあるしね
いずれにしても
築40年以上経過している物件は
沢山まだあるんで将来展望も描けないよ
ギリギリまで頑張ってクローズなのかな


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

281日前に更新/65 KB
担当:undef