全国閉鎖のセンター6 at GUTTER
[2ch|▼Menu]
1:投球者:名無しさん
21/12/26 17:49:28.78 afTX3dHW.net
たてた
全国閉鎖のセンター5
スレリンク(gutter板)

2:投球者:名無しさん
21/12/27 23:01:37.01 Gpg4MF6p.net
前スレ
スレリンク(gutter板:945番)の続報
【神戸市兵庫区】新開地のROUND1跡は、パチンコ店『スーパーD’ステーション』になるみたい
URLリンク(kobe-journal.com)

3:投球者:名無しさん
21/12/28 10:42:50.38 BLd+LU0R.net
諸物価高騰で来年からゲーム代値上げするセンターがあるらしいが
年金はUPしないから、平日客の主たる高齢者客が減少して詰むだろうな

4:投球者:名無しさん
21/12/28 23:55:50.08 vwMclS5F.net
ラウンドワン?

5:投球者:名無しさん
22/01/02 08:37:37.80 aeCGXmBJ.net
どうにかこうにか年を越せたセンターも
オミクロン爆で今年とどめをさされそうだな♪

6:投球者:名無しさん
22/01/03 21:44:58.16 KtnT0uBk.net
>>2の続報
【神戸】新開地にパチンコのスーパーD’ステーション新開地店がオープン予定!(かつてROUND1新開地店があったところ)
URLリンク(higashinada-journal.com)
ボウリング場跡地→パチンコ店は珍しい。

7:投球者:名無しさん
22/01/04 14:46:46.67 TMrpPM2M.net
斜陽パチンコ業界の方が、壊滅ボウリング業界よりまだマシということか

8:投球者:名無しさん
22/01/04 17:05:39.23 t/DbqzMZ.net
ktkr
URLリンク(www.youtube.com)

9:投球者:名無しさん
22/01/04 19:11:53.17 wW6UXp91.net
結局左有利なんよね

10:投球者:名無しさん
22/01/05 13:03:47.63 LnRYdBwX.net
この業界は左前

11:投球者:名無しさん
22/01/07 16:43:25.05 RVbXPHwM.net
ave死

12:投球者:名無しさん
22/01/17 12:43:43.99 lKaAkejx.net
【沖縄】宮古島で唯一のボウリング場、52年の歴史に幕 代表者が語る「順風満帆とは言えなかった」道のり
URLリンク(www.okinawatimes.co.jp)
宮古ボウリングセンター(1月10日閉館)

13:投球者:名無しさん
22/01/17 13:21:57.81 dABjgsUH.net
ブーム期開設だと法定耐用年数のRC=47年・SRC=60年が迫って建物寿命となり
改築やリノベーションしてまでボウリング場じゃ不採算やろうから
残存センターの大体も時間の問題だろうな

14:投球者:名無しさん
22/01/17 14:16:11.02 lKaAkejx.net
【悲報】埼玉県の上尾ミナミボウルが1月31日に閉店!約半世紀続いた老舗ボウリング場に終止符
URLリンク(jutaro123.com)
北上尾の旧中山道沿いにある昔ながらのボウリング場

15:投球者:名無しさん
22/01/19 13:51:50.80 9MgWb5Ta.net
米軍基地みたいに倉庫造りでボウリング場作るべき

16:投球者:名無しさん
22/01/20 06:29:16.67 m1VGYT/s.net
>>15
伊賀にんにんボウルみたいに簡素な造りでボウリング以外の遊具は排除が今後のモデルケースになりそう

17:投球者:名無しさん
22/01/20 10:34:15.12 RoG1p3FY.net
1Fがスケート場
2Fがボウリング場
どちらも柱が無いので合理的

18:投球者:名無しさん
22/01/20 18:48:30.17 Xd5sm+03.net
スケボーパークならわかるけど、スケート夏場どうするの?

19:投球者:名無しさん
22/01/20 20:14:02.04 1TKO9Z/h.net
>>18
シチズンプラザは
通年利用可だったと思う

20:投球者:名無しさん
22/01/21 13:24:26.87 KxydRB3c.net
柱が無いのは耐震はどうなんだろう
ボウリング場が生き残るには巨大ホームセンターの上の階とか

21:投球者:名無しさん
22/01/24 11:26:30.35 Q+C0j6Yd.net
>>5
蔓延防止特措法適用都道府県拡大する見込みだが、これでも抑えきれなかったら緊急事態宣言発動するから営業自粛勧告も出てくるのでは?

22:投球者:名無しさん
22/01/24 15:59:53.78 /yQ+uVmq.net
今年は越せないと考えて、不動産屋に話してるボウリング場が50は超えてるとの事。

23:投球者:名無しさん
22/01/24 16:20:27.61 ppUpW3V8.net
>>20
シチズンは解体じゃなかったか

24:投球者:名無しさん
22/01/24 18:53:49.55 PeHua4I2.net
>>23
もう更地だよ。

25:投球者:名無しさん
22/01/24 19:28:51.93 f6Jid/mh.net
>>22
何人の所属プロが放出されるんやら

26:投球者:名無しさん
22/01/26 18:15:13.31 1WFX4Wqz.net
です

27:投球者:名無しさん
22/01/26 18:24:37.99 qYkGBE7M.net
ラウンドさんが今年もトーナメントなしかね
ボウリング以外の収益はあるんだろうが
頑張ってほしいね
佐藤常務
太田も頑張れ

28:投球者:名無しさん
22/01/26 21:37:35.62 3DAZVOgI.net
ボウリングっていうスポーツも時代に流され淘汰され風前の灯かな

29:投球者:名無しさん
22/01/28 00:59:53.71 6qaE9cY/.net
ついに

30:投球者:名無しさん
22/01/28 01:24:46.22 qDQ6wzf1.net
URLリンク(i.imgur.com)

31:投球者:名無しさん
22/01/30 09:42:47.77 pHespAri.net
>>14追記
パチンコ玉三郎上尾店は1月30日閉店

32:投球者:名無しさん
22/01/31 21:14:00.07 TERSsUxB.net
【福岡市早良区】「たくさん来ていただきたいけど…」 閉鎖まで2カ月 西新パレスボウル “まん延防止”に困惑
URLリンク(www.tnc.co.jp)
3月末閉鎖予定

33:投球者:名無しさん
22/02/05 19:52:25.73 86vtEp00.net
>>28
ボウリングはスポーツと思えばスポーツ、ただの遊びと思えば遊び
そもそもスポーツと遊びに境界はない

34:投球者:名無しさん
22/02/05 23:12:35.15 F21bHIfv.net
Prince CUPは、どうなるのか。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

35:投球者:名無しさん
22/02/05 23:39:08.32 SosTPNlA.net
プリンスカップどころじゃないでしょ
新横浜、新杉田、と容赦なく潰して、
最後の砦も、、、だね

36:投球者:名無しさん
22/02/06 11:13:24.94 lBZ48tOR.net
需要はあるから
何かが間違ってる

37:投球者:名無しさん
22/02/11 09:34:12.56 piwE2sfn.net
【神戸】兵庫区新開地のROUND1跡地に大型パチンコ店『Super D'station新開地店』が間もなくグランドオープン
URLリンク(johojima.com)
【山口】ボウリングの・森、20日閉館 山口市、老朽化・コロナで利用減
URLリンク(nordot.app)

38:投球者:名無しさん
22/02/15 15:42:26.80 2rjZpw3S.net
【山口県山口市】「ボウリングの・森」が約30年の営業に幕 一般営業は2月19日まで
URLリンク(nordot.app)

39:投球者:名無しさん
22/02/18 21:06:16.17 c0rl/YuC.net
スマイルフィールドもう終わりかね?
さすがにこんだけ休業長いと

40:投球者:名無しさん
22/02/21 02:50:56.85 Ngb9107A.net
スマイルは無理っぽいね。
岡部さんも病気しちゃったし、
近隣センターーや周りの施設はほぼ無傷であの被害では
直してもすぐまた軽めの地震でダメになっちゃうでしょ

41:投球者:名無しさん
22/02/22 13:34:30.29 9lYWLTTw.net
>>37の続報
スーパーD’ステーション新開地店は3月9日グランドオープン

42:投球者:名無しさん
22/02/24 01:31:29.92 YZe76t2B.net
Dボウルの新たな始まりですか

43:投球者:名無しさん
22/02/25 01:13:20.21 ZahGs30r.net
ラウンドワンが遂にフロア閉鎖が始まった。
閉店よりたくさんの店舗が20レーン未満のボウリング場になるのはボウリングの危機でしかない。

44:投球者:名無しさん
22/02/25 01:22:40.07 5Y7tG5cR.net
>>43
ラウンドワンのボウリングフロア潰すのはやっぱり全国的な流れなのね
どれぐらいの店舗が潰すの?
2フロア以上あるところは全て1フロア潰すのかな?

45:投球者:名無しさん
22/02/25 08:06:37.57 xJl1sW9A.net
ラウンドワン、小物類とか安いからよく利用させてもらってたんですがね

46:投球者:名無しさん
22/02/25 20:09:26.73 CrCKiGXa.net
池袋や吉祥寺はどう?都心だから縮小の対象になりそうだな
南砂はさすがにあのままだろう

47:投球者:名無しさん
22/02/25 20:15:32.27 pGzJGu9n.net
8割との噂やけど本当かな?

48:投球者:名無しさん
22/02/26 12:31:11.65 6cBv+Hr6.net
1フロアのところはそのままだろう
ラウンドワンもボウリングに色々テコ入れしたり投資したりしたけど
ついに匙を投げてしまったようだな
あんな大規模なシステム入れて数年後にこれだものw

49:投球者:名無しさん
22/02/26 13:32:48.11 TF+Z0Bd9.net
この話のソースはあるの?

50:投球者:名無しさん
22/02/26 14:02:56.67 6MsoBjsy.net
近所のラウンコでは朝からRBCレーンの争奪戦で行列が出来てるわ

51:投球者:名無しさん
22/02/26 16:17:17.79 qWHsAH1/.net
ただのゲーセンならここまで大きくはなってないけどクレーン機が稼ぐのは確か

52:投球者:名無しさん
22/02/26 17:09:36.96 gB7H38SE.net
今日2軒ハシゴしたけど、お客さんで埋まってて投げれなかった
1時間も待てば投げれたけど
「まぁこんな日もあるか」とちょっとレーン眺めてから帰宅

53:投球者:名無しさん
22/02/26 17:42:58.40 E0yr4+Q9.net
ラウワン、あんなにレーン稼働してるのにフロア閉鎖???
そんなことより投げ放題やらチャレ料金やらを適正な値段や制限ありにして乞食を追い出してや。

54:投球者:名無しさん
22/02/26 17:45:52.74 PvkDmeO4.net
私が聞いた、知ったのは埼玉三店舗、確かに縮小するより値上げしてでも6ゲームパック制に戻して欲しい。
常に待ちになるのも嫌だなあ。

55:投球者:名無しさん
22/02/26 17:53:49.04 lIZuyrcK.net
レーンが減る
⇒朝は混雑する
⇒投げ放題規定ゲームで追い出し
狙いはこれじゃね‼

56:投球者:名無しさん
22/02/27 09:12:53.79 g1nFzlmH.net
テナント型ならわかるけど、独立店舗型は減らすメリットなんてないのでは

57:投球者:名無しさん
22/02/27 11:01:31.77 N6OgeBI1.net
別に現状でも朝は老人でいっぱいだし、土日も盛況
ただ平日昼以降はガラガラだからね
経営判断としては正しいけど、でも閉鎖したレーンをメダルフロアにしてもなww

58:投球者:名無しさん
22/02/27 12:54:14.20 pnjK6/kg.net
>>56
電気代が馬○になんないのよ

59:投球者:名無しさん
22/02/28 21:19:44.97 vflqIGfJ.net
消しとけばいい

60:投球者:名無しさん
22/03/05 11:42:30.24 ydUsaVmh.net
みなさんが書いていらっしゃるラウンドワンのレーン・フロア縮小って、噂程度の話なんですかね? それとも、告知などあったのでしょうか。本当なら、ユーザーとしては参ります…

61:投球者:名無しさん
22/03/05 12:12:27.63 BcxDLwYK.net
特定の店舗ならあり得る話
全国一斉にやることはおそらく無い

62:投球者:名無しさん
22/03/05 15:45:03.65 vfgUdoy+.net
レーン・フロア縮小でマイボウラーとDQNが入り乱れたら末期

63:投球者:名無しさん
22/03/05 16:07:25.73 q2xYMcyJ.net
R1さいたま鴻巣店、2フロアー36レーンでしたが1フロアー18レーンに縮小されました。

64:投球者:名無しさん
22/03/05 16:25:08.49 ydUsaVmh.net
情報ありがとうございます。やはり、実際にフロア縮小をしているラウンドワンも
あるのですね。もし他にもそういったラウンドワンを知っている方がいれば、教えてください。
私が行っているラウンドワンも多層階。いずれは…いや、近々かも、と思ってしまいます。

65:投球者:名無しさん
22/03/05 19:31:45.84 lYqGRyGo.net
1ゲーム100円以下じゃ採算取れなくなりますよね

66:投球者:名無しさん
22/03/05 19:57:00.73 WD3b4qOK.net
>>63
その減ったフロアは何になったのですか?ギガクレーン?

67:投球者:名無しさん
22/03/05 20:23:42.97 q2xYMcyJ.net
>>66
縮小されてから行ってないので、近いうちに見に行ってきます。

68:投球者:名無しさん
22/03/05 20:56:21.57 WD3b4qOK.net
>>67
ありがとうございます。よろしくお願いします。

69:投球者:名無しさん
22/03/06 02:19:27.55 237zs0sM.net
埼玉の縮小する3店舗
鴻巣と蕨は知ってたけどあと一つはどこ?
千葉は市川が1フロア閉鎖で52→36

70:投球者:名無しさん
22/03/06 14:28:39.68 pTdFngEs.net
コロナ前は月に数回センター通いしてたけど
最近のスタッフは投げやりな態度になってるから
ますます足が遠のいて数か月ボウリングしてない
もうこの世に無くて業界だわ

71:投球者:名無しさん
22/03/06 14:50:29.70 zr9o4W+1.net
三郷

72:投球者:名無しさん
22/03/06 17:37:51.35 U6SDlFsi.net
3年前にはボウリングで
110組待ちとなっていた
新三郷店が縮小とは・・・

73:投球者:名無しさん
22/03/06 19:25:14.02 4qhQn4Lq.net
ど真ん中のオワコンやね

74:投球者:名無しさん
22/03/06 19:45:34.93 237zs0sM.net
いや新三郷じゃねえだろw
先週行ったけど何も変更ないよ
あそこ1フロアだし今でもアホみたいに混んでるし

75:投球者:名無しさん
22/03/07 00:26:10.22 jG+L8huL.net
試行錯誤中ですね。18レーンとは閉鎖間際か。やはり家賃制にした考え方が厳しかったのかな?かなりの所が家賃と見合わない採算合わないとか言われてる噂も聞いた事あるけど。

76:投球者:名無しさん
22/03/07 01:19:02.72 O5zrW1Ot.net
ツイで加古川、鳴海も1フロア潰してギガクレ化?と呟いてる人いるね。
このコロナ禍で一番需要が減ったのはカラオケな気がするからカラオケ無くしゃいいのになぁ。

77:投球者:名無しさん
22/03/08 06:03:50.86 9G5kH9yQ.net
DQNが同じボックスで同時投球とか。もう行くのよそ

78:投球者:名無しさん
22/03/08 12:10:48.86 xQXa40jm.net
ボウリング場新設するにも
多額な費用を投資しないとな
回収が難しそうだものね
ドリスタは良く頑張っているよね

79:投球者:名無しさん
22/03/08 15:01:03.94 HYL7aWIS.net
閉鎖とは聞いてませんが
どなたか福岡県の八女グリーンボウルの近況をご存知ないですか?
5〜6年前に行って、奇抜な外観ですが中がかなり傷んでたんで
コロナ禍の中、大丈夫かなと気になってます

80:投球者:名無しさん
22/03/08 18:27:36.46 IYF9WBGm.net
ググれよ
「八女グリーンボウル」は閉業しました。

81:投球者:名無しさん
22/03/08 19:27:09.55 HYL7aWIS.net
>>80ネットで調べてみて
検索候補にはたしかに「八女グリーンボウル閉店」とは出るけど
実際にそれが書かれてるものが出て来ない
だからここで聞いてみたんですが…

82:投球者:名無しさん
22/03/09 19:03:24.39 n9Su3mVR.net
ラウワン鳴海、3→2フロア
(24レーン)にして、メダルゲームフロアへ。

83:投球者:名無しさん
22/03/09 19:09:24.55 n9Su3mVR.net
ラウワン加古川、3月21日で2→1フロア
(40レーン→??レーン)
不明だがアミューズフロアに転換とのこと。
2/3ならまだしも、レーン数半分とかなら、キッツいのう。

84:投球者:名無しさん
22/03/09 19:17:27.49 88UpTZbF.net
>>77
同じボックスにDQNはイヤだねw
以前俺のボール勝手に投げてたしw

85:投球者:名無しさん
22/03/10 13:00:33.26 96DLArJ0.net
ラウンドワン吉祥寺
今日からカラオケでマンガが読めるとのこと(笑)

相当集客苦労してるのかな

86:投球者:名無しさん
22/03/11 01:34:24.22 rXsy3UUN.net
>前俺のボール勝手に投げてたしw
いるよねー

87:投球者:名無しさん
22/03/11 03:28:36.18 XsPJ5nMY.net
>>85
吉祥寺じゃないけどマイボウラーフロアを一般に開放して酒類提供して、隣のボックスでマスク外して奇声あげたりアプローチ走り回ったり寝転んだりして大暴れされたら、ガチボウラーは少なくともコロナ流行っている間は他のセンターに行こうと思う

88:投球者:名無しさん
22/03/11 09:35:28.25 c5laFZhD.net
南砂に投げに行ってレーンも半数くらい空いていたのに
マイボーラーの俺はノーマスクDQNモドキと同ボックスにされた
もう二度と行かない。潰れてヨシ!

89:投球者:名無しさん
22/03/12 16:12:19.35 k+5hrPUH.net
メンテ中でもなければ言えば換えてくれる

90:投球者:名無しさん
22/03/12 16:25:36.79 B21CWx9w.net
ガラすきなのに知らん人と同ボックスにする無神経な店員

91:投球者:名無しさん
22/03/12 23:41:28.74 Kj5+9cgZ.net
今、自働受付で入ってしまうからね。
自分でマイボウラー専用を選択するか、スタッフに言って変えてもらうか、心を察知してもらうしかない。
なかにはマイボウラーに囲まれての投球が嫌な人も一部いるようだから難しいよね。

92:投球者:名無しさん
22/03/13 11:17:15.68 cuM74WOY.net
店によるんじゃね
近所のラウンコの店員は気を遣ってくれてるのが良く判る対応

93:投球者:名無しさん
22/03/17 08:21:05.08 BXS51pJ9.net
3.11のダメージで閉鎖されたセンターもあったけど
今回の大地震がダメ押しもあるかな?

94:投球者:名無しさん
22/03/17 10:25:28.20 mxbiMA6V.net
ROUND1福島休業

95:投球者:名無しさん
22/03/17 11:41:29.62 UYB7cddt.net
コロナ震災ダブルか

96:投球者:名無しさん
22/03/18 02:09:32.32 pWVNUSIO.net
>>32の続報
【福岡市早良区】「西新パレスボウル」営業終了まで2週間 別れを惜しむ声
URLリンク(rkb.jp)

97:投球者:名無しさん
22/03/18 05:32:48.85 BpvG2w+d.net
>>93
有り得るだろうね。

98:投球者:名無しさん
22/03/18 11:18:01.39 gGRwJgZI.net
オワコン業界やな

99:投球者:名無しさん
22/03/24 05:32:05.20 Nupsf+7w.net
アシ

100:投球者:名無しさん
22/03/24 05:32:23.42 Nupsf+7w.net
スト

101:投球者:名無しさん
22/03/24 14:12:30.57 Ia/rfX5s.net
都内某有名センターに行ってみたら
ハンドドライヤーは故障中のまま
ベンチの操作パネルは文字がカスレて読めない
ボールリターンカバーはグラグラでビス未固定
スコアは誤表示されるし画面もチカチカ
HPも更新が遅れてるしオワコン感満載だわ

102:投球者:名無しさん
22/03/25 07:23:38.95 wpNIGbum.net
メンテが疎かって言うより費用捻出できなくてほったらかしのところが増えた
まあプレイ不能レベルじゃなきゃ問題ないっしょ

103:投球者:名無しさん
22/03/27 15:50:40.76 hK3eCaoF.net
プレイ不能レベルじゃなきゃ問題ないのはマイボウラー級
ビギナーが娯楽の一環で来客したら気分が萎える

104:投球者:名無しさん
22/03/31 01:26:40.75 zVVmdK60.net
>>101
どこ?

105:投球者:名無しさん
22/03/31 08:08:45.21 fAnCBPwb.net
>>94
福島市で現存するボウリング場はラウワンとオークラの2店舗。
ラウワン閉鎖されたら壊滅的なボウリング離れが加速するだろうな。

106:投球者:名無しさん
22/04/07 03:57:36.21 KsS9Iy3L.net
MOSCOW
【大阪市中央区】ROUND1がロシア事業から撤退、2020年に進出も
URLリンク(www.fukeiki.com)

107:投球者:名無しさん
22/04/13 11:48:57.74 A/B7I8UW.net
昭和に建築されたセンターが
今後営業続けられるのかな
だいぶ減りましたけれどね

108:投球者:名無しさん
22/04/15 11:48:50.15 FW9X5AGQ.net
URLリンク(kyoto1192.com)

109:投球者:名無しさん
22/04/16 12:47:51.69 v6BR0DHx.net
【大分】ドン・キホーテ別府店、2022年12月開店−別府タワー近くのボウリング場→パチンコ店跡に
URLリンク(toshoken.com)

110:投球者:名無しさん
22/04/17 05:08:51 hPivFaz3.net
アシ

111:投球者:名無しさん
22/04/17 05:09:09 hPivFaz3.net
スト

112:投球者:名無しさん
22/04/20 06:15:28.52 sCng51AD.net
>>101
地下1階?

113:投球者:名無しさん
22/04/20 06:17:06.94 sCng51AD.net
>>101 有名?ボール安売りかな?有名ではないか

114:投球者:名無しさん
22/04/20 08:57:38.06 5HdSiOMC.net
頭かたすぎなんだよ
Мリーグやアメリカみたいにチーム戦にすりゃいいのに

115:投球者:名無しさん
22/04/20 18:06:12.15 LT4Zd0Jv.net
そういえばボウリング系Utuberの中にも
チーム戦にしたら普及するとか言ってる馬鹿が居たな

116:投球者:名無しさん
22/04/20 21:34:46.56 5HdSiOMC.net
バカはお前

117:投球者:名無しさん
22/04/23 19:40:42.90 PZ3c6txW.net
ディノスボウル札幌麻生7月2日

118:投球者:名無しさん
22/04/26 20:12:19.72 xD/mLAmi.net
【北区】ディノスボウル札幌麻生、定期借家契約満了で7月2日営業終了
URLリンク(hre-net.com)

119:投球者:名無しさん
22/05/04 19:55:44 3v7SKAp5.net
関西でまた噂

120:投球者:名無しさん
22/05/05 10:46:09.54 WQb/ojen.net
閉鎖状況は落ち着いてきたけれど
まだ昭和のセンター物件があるからね

121:投球者:名無しさん
22/05/05 22:47:13 GRz/WDwT.net
千葉にスターライクボウルって言うセンターが出来たみたいですが
以前あったセンターの居抜きですか?それとも全くの新規ですか?
マシンは最新でも無い様な気がしますが

122:投球者:名無しさん
22/05/05 23:25:25.45 h0zInHZF.net
ボウリング場がすこしずつ減っていく中、プロボウラーって存在は何なんだろう

123:投球者:名無しさん
22/05/05 23:34:49.88 K60JE6wZ.net
>>121
住所からいくとハローズガーデン?
ちなみに千葉じゃなくて茨城

124:投球者:名無しさん
22/05/06 05:47:21.88 g+PoMaz/.net
新潟も居ぬきでオープンしたよね POPの後なんだっけな
営業頑張ってほしいね

125:投球者:名無しさん
22/05/21 21:23:23.95 ug+HlNik.net
>>83
ラウンドワン加古川20レーンで3階は7月にメダルゲームフロアになるらしい

126:投球者:名無しさん
22/05/30 19:30:57.22 GJDMdTAL.net
スガイディノス経営破綻
事業は継続していくとのこと

127:投球者:名無しさん
22/05/30 21:27:09.19 rH2j85Jo.net
北海道、長年いた看板プロが最近、所属替えしてたからなにかあるとは思ったけど。
大変だ。

128:投球者:名無しさん
22/05/30 22:05:04 G7y2f4Ne.net
スガイディノスなのね
ずっとスカイディノスだと思ってたw

129:投球者:名無しさん
22/05/30 23:10:12.92 JYx9500o.net
>>126
新たに経営に乗り出すスポンサーや企業などが現れなかったら、事業は継続できなくなり会社清算。

130:投球者:名無しさん
22/05/31 00:05:59.74 LBG5emRW.net
北海道もボウリング過疎化が進むんですね
取り巻く現状をみるとまたかと思うけど、悲しいことですね

131:投球者:名無しさん
22/05/31 00:54:16.85 9mXc+A9C.net
どんどん閉まる。もう全国500程度しかないのか

132:投球者:名無しさん
22/05/31 02:00:40.96 7MKWXrg5.net
村上さん 
奥さん子供置いて千葉のベガ移籍は
こうなるんが分かってたんだろうね

133:投球者:名無しさん
22/05/31 12:08:09.65 9j6wkT8X.net
本名スガイトモだったら笑う

134:投球者:名無しさん
22/05/31 12:29:05.43 lmCsbiJ4.net
【札幌市中央区】ゲームセンター・ボーリング場のスガイディノス/民事再生申請 新型コロナ関連倒産
URLリンク(n-seikei.jp)
【札幌市中央区】スガイディノスが民事再生法申請 コロナ禍で売り上げ減 負債総額23億円
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
【札幌市中央区】スガイディノス民事再生、コロナ禍の直撃受け負債23億円
URLリンク(hre-net.com)
【札幌市中央区】北海道でゲームセンター「ディノスパーク」など運営していたスガイディノスが民事再生法申請
URLリンク(news.livedoor.com)
【札幌市中央区】アミューズメント施設運営のスガイディノスが民事再生法申請 新型コロナ関連倒産、店舗は営業継続方針 負債総額は約23億円
URLリンク(www.tsr-net.co.jp)
【札幌市中央区】娯楽施設運営「スガイディノス」が民事再生、負債23億円
URLリンク(www.fukeiki.com)

135:投球者:名無しさん
22/05/31 15:08:30.71 X8DFLWfC.net
全部じゃなくてもスポルト辺りが支援に名を上げてこないかなぁ

136:投球者:名無しさん
22/05/31 16:44:52 nmVMe1TK.net
クラファンで共同オーナーみたいなのやったら盛り上がるかな?

137:投球者:名無しさん
22/05/31 18:55:34.19 4WyRfLrd.net
スポルトもきつい、グランドもかなりきつい、一番きついのはラウンドワン。大所帯はしんどいよ

138:投球者:名無しさん
22/05/31 19:05:49.65 vj8mLqHk.net
いや、大手はまだまし。
小規模なんて、ちょっと横風が吹いたら転覆だ。

139:投球者:名無しさん
22/05/31 20:28:08.98 3cIXUQAw.net
企業団体に頼ってたボウリング場が一番厳しいだろうなあ、割と駅近ボウリング場が大変そう。

140:投球者:名無しさん
22/05/31 21:19:12.14 uohqThvT.net
スガイ経営破綻 民事再生ですから
23億の負債確定したら金利がかからないだろうし
チマチマ債権者に支払うだろうから
コロナが落ち着いてきたしがんばれるんじゃないかな
ただし新規借り入れは無理だろうから
現金転がしていくしかないね
当然固定費は圧縮だろう

141:投球者:名無しさん
22/06/01 16:25:03.86 piyMFiQ2.net
民事再生の手続きができただけの段階で
弁済の可否も不明、
スポンサーが現れなきゃ清算、廃業、でしょ?!
転がす現金なんてないから借り入れがかさんでるわけで、、
年末に一旦廃業で近隣にラウワンないとこだけ
ラウワンが居抜きでやるかも、じゃないかな?
今の北海道の経済情勢って内地の人の想像超えるほど悲惨だから、
観光依存のコロナショック、コロナ関係なく求人ないとか
ボウリングどころじゃないのよ

142:投球者:名無しさん
22/06/01 16:29:03.48 TJAuliWv.net
確かに観光で食べてる人は大変だろう。

143:投球者:名無しさん
22/06/01 18:13:18.99 A1RdWVVV.net
ロシアが攻めて来たら守り切れないな

144:投球者:名無しさん
22/06/01 20:26:39 pT3SnPJj.net
>>138固定費知らないのか?笑

145:投球者:名無しさん
22/06/05 14:34:02.21 ulXq/dHt.net
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

146:投球者:名無しさん
22/06/09 12:50:53.94 FGSdHs9u.net
ガスはガスワン
水はウォーターワン
電力はエネワン
ボウリングはラウンドワン
観光船はカズワン
だもんなぁ

147:投球者:名無しさん
22/06/25 22:36:19.26 ElkDFXIH.net
青森県五所川原市 十川駅12分 一戸建て 2,670万円の競売物件
URLリンク(xn--55q36pba3495a.com)

148:投球者:名無しさん
22/06/25 23:05:37.50 Q8+JZ/v1.net
1,780万円 値下げってすごいな

149:投球者:名無しさん
22/07/01 13:41:41.82 uOdEEFCj.net
【名古屋市中村区】名駅の商業施設「名鉄レジャック」が閉館。2023年3月31日に営業終了へ。
URLリンク(jouhou.nagoya)
レジャック・ボウリング

150:投球者:名無しさん
22/07/04 00:27:31.58 aSrOfRcb.net
追記
【名古屋市中村区】名鉄レジャック、2023年3月31日閉館-名駅前にあるメルサの複合施設、契約満了と老朽化で再開発へ
URLリンク(toshoken.com)

151:投球者:名無しさん
22/07/14 18:49:19.46 xmz4gnmV.net
【武蔵野市】パチンコ店のオリオン興業/破産手続き開始決定 元「千日前ファミリーボウル」
URLリンク(n-seikei.jp)
千日前ファミリーボウル(大阪市中央区)

152:投球者:名無しさん
22/07/27 19:18:43 rHHi6hgU.net
>>134の続報
【札幌市中央区】民事再生のスガイディノス、旧SEGAゲームセンター承継のGENDA子会社が事業譲受
URLリンク(hre-net.com)
【札幌市中央区】GENDAが民事再生手続中のスガイディノスの事業を譲受へ
URLリンク(www.fukeiki.com)

153:投球者:名無しさん
22/07/27 23:44:09.89 b3XrkC7k.net
>>151代表者がJPBA会長の谷口健さんか。破産。お金ないのか

154:投球者:名無しさん
22/07/28 12:06:21 gjOK+Wta.net
谷口会長といい西村了pといい
気の毒ではある

155:投球者:名無しさん
22/07/29 11:13:18.34 JiZkI2mV.net
可哀想。あの年代からの借金は大変。

156:投球者:名無しさん
22/07/29 15:02:10.85 YfNV/EMu.net
同姓同名じゃないの

157:投球者:名無しさん
22/07/29 23:39:56.31 JiZkI2mV.net
同姓同名ではないと思います。

158:投球者:名無しさん
22/07/30 03:12:31.31 10pwYcVj.net
>>151
ボウリングの日に破綻とか、悲しすぎる。。。

159:投球者:名無しさん
22/07/30 23:25:52.06 gDNmz+ez.net
借金といっても個人保証していなければ
企業だけだから
社長本人に支払う義務はないよ
本当に谷口さんは会長なの ?
同姓同名じゃないの
誰かから会社を引き継いだの ?

160:投球者:名無しさん
22/07/31 23:23:18.88 DjGnXqbi.net
>>159代表者は連帯保証しているでしょう

161:投球者:名無しさん
22/08/02 11:14:02.49 FDWTfx2j.net
政府は新型コロナが爆発的に広がっていることから「高齢者外出自粛を」
高齢者が高比率のセンターは経営がさらに厳しくなりそう

162:投球者:名無しさん
22/08/02 14:27:48.10 ogbA2Cau.net
会長本人に間違いありません。
平成30年7月に代表取締役に就任しています。

163:投球者:名無しさん
22/08/02 14:33:23.29 VeMBqkBX.net
藤井 信人 のせいだな

164:投球者:名無しさん
22/08/03 11:19:23.18 /6W2dlCB.net
千日前のおばさんから会社を引き継いだのか?

165:投球者:名無しさん
22/08/03 12:37:08.20 Px4ofVcc.net
会長は大岡にいたよね

166:投球者:名無しさん
22/08/03 19:02:55.56 T4O8SamZ.net
【浜田市】島根銀行が取立不能のおそれ、浜田昭石の事業再生計画で 企業不況
URLリンク(www.fukeiki.com)
浜田昭石グループ2社(浜田昭石、浜昭)は娯楽業(ボウリング場、カラオケボックス)などの営業を行っております。

167:投球者:名無しさん
22/08/05 17:44:33.37 RWCaSRyq.net
【福岡】スターレーン跡地に「博多イーストテラス」完成 再開発事業第1号ビル 九州初出店カフェも
URLリンク(www.fnn.jp)

168:投球者:名無しさん
22/08/08 19:13:16.50 CCbis0OM.net
>>152の続報
【札幌市中央区】スガイディノス事業譲渡に向け承継店舗選別、「サツゲキ」は存続へ
URLリンク(hre-net.com)
※ボウリング6ヵ所など残る16拠点のうち数拠点は承継されず閉館になる見通し。

169:投球者:名無しさん
22/08/09 01:06:24.88 xgXt4qV0.net
何だかボウリング場は捨てられそうな気がする
事情は違うけど、福岡のスポガ香椎が再開発の中に入れてもらえずに消滅したのを思い出した。

170:投球者:名無しさん
22/08/09 09:58:19.64 KaaxBHMN.net
藤井 信人 が原因

171:投球者:名無しさん
22/08/11 20:49:17.17 cvByRr6b.net
プロショップたまや 閉店?オンラインストア繋がらない

172:投球者:名無しさん
22/08/11 21:50:38.45 s1fVgn8o.net
刑法230条、231条の出番

173:投球者:名無しさん
22/08/12 18:11:53.62 w3AmSqhu.net
>>171
ん?今はめっちゃ快適に繋がるけども?

174:投球者:名無しさん
22/08/19 17:08:46.21 +olZgJHF.net
>>168の続報
【映画、ゲーム】ディノス旭川 9月19日閉館
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
ディノスパーク札幌狸小路(ゲーム):9月19日閉店予定
ディノスボウル札幌白石(ボウリング):10月2日閉店予定

175:投球者:名無しさん
22/08/20 08:33:53.26 QsRqaGUK.net
>>174
 おいおい、札幌白石は40レーンある最大規模店舗だよ。
 承認大会、JLBC試合でも使用された会場なのにもったいないなあ。

176:投球者:名無しさん
22/08/20 12:32:49.67 2P84EooU.net
事業譲渡で継続するんじゃなかったの?

177:投球者:名無しさん
22/08/20 16:58:25.10 uaub4ylE.net
佐久間ボウリング事業部長兼JPBA北海道地区長の身体の具合悪くならなければ良いのだが…

178:投球者:名無しさん
22/08/21 04:56:34.81 83IkA5pl.net
>>176
9月30日の事業譲渡に向け、
スガイディノス、GENDA GiGO Entertainment、
佐々木興業の3社による承継店舗の選別に入ることになる。
スガイディノスは現在、道内に17拠点を展開しており、
内訳はシネマ4ヵ所、ゲーム14ヵ所、
ボウリング6ヵ所、ダーツ、ビリヤード各3ヵ所、
卓球2ヵ所、ゴルフ1ヵ所。
この中で、承継が決まっているのはシネマの「サツゲキ」
(札幌市中央区南2条西5丁目、狸小路5丁目)。
残る16拠点のうち数拠点は承継されず閉館になる見通し。

で、継承されなかった。

179:投球者:名無しさん
22/08/21 07:29:57.38 KUnRdJ0H.net
【GENDA】民事再生スガイディノス、事業譲渡に向けディノス旭川、ディノスボウル札幌白石など3施設閉店
URLリンク(hre-net.com)
ディノスボウル札幌白石
1981年10月オープン(ボウリング事業の出発点)→1993年7月に現施設で営業開始→2022年10月2日閉店予定

180:投球者:名無しさん
22/08/21 07:33:06.14 KUnRdJ0H.net
ディノス旭川
2003年5月オープン(1階ゲームフロア、2階は2020年9月に営業終了したボウリングフロア、3階シネマフロア)

181:投球者:名無しさん
22/08/21 08:24:32.99 aWJwwsa9.net
ディノスのスタッフには有名人もいるけど移籍先は?

182:投球者:名無しさん
22/09/05 00:30:20.31 Cui27/TK.net
三重県四日市市
東海ボウル 9月3日閉店

183:投球者:名無しさん
22/09/10 02:33:18.62 2scFADbD.net
深川セントラルボウル
10月31日(月)閉店
BOO-BOSS BOWL
8月31日(水)閉店

184:投球者:名無しさん
22/09/24 06:47:47.86 gqZ/9iBA.net
築50年入りしている
センターは今後どうなるんだろうね
まだあるしな

185:投球者:名無しさん
22/09/28 15:24:47.38 VwYa+s03.net
株式会社 GENDAがボウリング事業も
継続してくれたらよいんだけれど
どうなるかな
札幌白石

186:投球者:名無しさん
22/09/29 17:06:24.05 W18Lzr1/.net
株式会社スガイディノス (札幌市・代表取締役 三浦尚久)が運営するボウリング場、「ディノスボウル札幌白石」は2022年10月2日(日)に閉店いたしますが、引き続き、有限会社ベガにて同施設の運営を行うことになりましたのでお知らせいたします。

187:投球者:名無しさん
22/09/29 18:49:57.76 ScoE+sNg.net
築50年入りしている
センターは今後どうなるんだろうね
まだあるしな

188:投球者:名無しさん
[ここ壊れてます] .net
今後が怖い

189:投球者:名無しさん
22/09/30 10:08:28.14 tBXK6W+G.net
プロショップのベガさんですか
へぇ
ボウリング界がトーナメントなどで
協力して上げてほしいね
来年のグリコはいかがですか
自販機があればいいんですが
無いなら設置して

190:投球者:名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>186
 そういえば、プロショップベガあすみが丘店に村上プロがいるけれど、札幌白石ボウリングセンター開店にあわせて戻ってくるのかな?

191:投球者:名無しさん
22/10/01 09:52:38.44 LHVytCI1.net
>>190 どうなんだろう

192:投球者:名無しさん
22/10/01 10:04:20.75 LHVytCI1.net
>>190 わかりません

193:投球者:名無しさん
22/10/01 16:14:53.00 VJ2ronSa.net
ディノス白石で最後の大会YOUTUBE中継でやってるが
挨拶した北海道地区長??
初めてみたけどなんで壇上で挨拶の時の服装がTシャツなの??
すごい違和感、、
正装しろとは言わんが、ユニフォームとか、せめてジャケット着るとか、
潰れる原因はこんなとこからかもしれない、と思った

194:投球者:名無しさん
22/10/02 10:06:59.72 rrimTYgT.net
>>193 わかります

195:投球者:名無しさん
22/10/02 11:04:49.60 bhQougUc.net
【ボウリング】民事再生できょう閉店「ディノスボウル札幌白石」、ベガが承継して運営継続
URLリンク(hre-net.com)
10月初旬オープン予定

196:投球者:名無しさん
[ここ壊れてます] .net
潰れたボウリング場あちこちでVegaが買ってるけどVega自体は大丈夫なんだろうか?

197:投球者:名無しさん
22/10/02 12:53:04.01 rrimTYgT.net
>>196 わかります

198:投球者:名無しさん
22/10/02 21:13:37.89 xLQXsIQe.net
新規にオープンしないと回らない状態とかなんですかね。
昔は数カ所しかなかったネット販売の一つだったから利用することも多かったけれど、最近は他と比べて安くないみたいなので利用も数年ないなあ。

199:投球者:名無しさん
22/10/03 18:59:31.15 Ap5+mGCh.net
>>198 わかります

200:投球者:名無しさん
22/10/03 23:29:25.77 Z3iKieeN.net
>>196
買うだけの体力は無いと思うよ
賃貸契約だと思いますが
違うかな

201:投球者:名無しさん
22/10/04 09:58:24.28 qC+AtPHr.net
>>200 教えていただきありがとうございます

202:投球者:名無しさん
22/10/04 19:51:15.13 ivWHZL9/.net
>>200
賃貸だとしてもそれなりに固定費がかかる訳だから利益が出てるんだろうか…

203:投球者:名無しさん
22/10/05 12:31:44.93 kPD83yQH.net
>>202 わかります

204:投球者:名無しさん
22/10/06 11:56:54.40 OzlLp5kw.net
>>203 わかるの?

205:投球者:名無しさん
22/10/06 11:59:59.20 3dOyXTCL.net
>>204 わからないので失礼しました

206:投球者:名無しさん
22/10/06 13:02:38.43 wQVfdo+B.net
お金を回す方法を考える→自転車操業となる→ペダル外れる→借金まみれ

207:投球者:名無しさん
22/10/06 14:34:42.49 cVOw0sWf.net
ファンキーボウル開店
URLリンク(funkybowling.com)
ストリングピンセッターのお店。投げてみたいです

208:投球者:名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>207
オフスポットはどうするんだ?

209:投球者:名無しさん
22/10/07 10:36:56.39 +R/bSn+q.net
>>206 お父さんw 大昔にトコ〇ンと言うのがあってだな、、ま、

210:投球者:名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>206 楽しみでもあーる

211:投球者:名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>206 bomber

212:投球者:名無しさん
22/10/17 09:42:40.70 0mMTfrxA.net
自転車いつまで漕げるかなw

213:投球者:名無しさん
22/10/23 06:24:46.14 2JtLLOpo.net
有給取りますって言ったら理由は何ですか? と聞かれたので、何故理由を言わないといけないのですか? と聞き返したら「理由によっては子供の介護など、有給休暇を消費せず休める特別休暇制度があります」と返された弊社  こんなとこあるか?

214:投球者:名無しさん
22/10/23 12:40:12.39 OpW1AxYM.net
確かにな

215:投球者:名無しさん
22/11/03 21:55:30.96 In5VrgQ0.net
【10月31日】深川市音江「セントラルボウル」58年で幕、運営責任者「切なさ募る営業終了」
URLリンク(hre-net.com)

216:投球者:名無しさん
22/11/06 11:21:14.84 ccpp9HUh.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
5回目にして落札 税金の未納ですかね

217:投球者:名無しさん
22/11/06 14:27:09.15 P6bdOGuA.net
なるほどな

218:投球者:名無しさん
22/11/15 22:51:34.94 std5NSty.net
【閉店のお知らせ】
平素はラウンドワン八千代村上店をご利用いただき誠にありがとうございます。
この度、ラウンドワン八千代村上店は賃貸借契約終了に伴い、2023年1月15日(日)24時をもちまして、営業を終了させていただくこととなりました。
約23年間の長きにわたり、ご愛顧賜りましたお客様に深く感謝申し上げますとともに、引き続きラウンドワンをご利用頂きますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。

219:投球者:名無しさん
22/11/17 16:59:30.47 KPpV3YFQ.net
教えていただきありがとうございます

220:投球者:名無しさん
22/11/20 22:36:38.16 ox5cZIwj.net
>>109の続報
【大分】ドン・キホーテ別府店、2022年12月13日開店-市内初出店、別府タワー近くのボウリング場→パチンコ店跡
URLリンク(toshoken.com)

221:投球者:名無しさん
22/11/21 04:41:26.61 qkGBOXwA.net
テスト

222:投球者:名無しさん
22/11/21 04:42:50.04 U8pak/Ti.net
test

223:投球者:名無しさん
22/11/21 13:08:07.30 UyQNiuXW.net
222ゲット

224:投球者:名無しさん
22/12/02 12:22:09.41 VhDXHyrs.net
ラウンドワン戸塚店は解体中

225:投球者:名無しさん
22/12/08 15:14:25.75 s5lrB6yM.net
にしのみや

226:投球者:名無しさん
23/01/03 18:13:04.94 hFWV1JfZ.net
スマイルフィールド2022年11月に閉業確定してました

227:投球者:名無しさん
23/01/08 18:47:59.87 /H3Y0IIt.net
テレビでストリングピンやってたが、ひもで倒してしまうから競技では成立しないなあ。

228:投球者:名無しさん
23/01/09 14:35:35.19 ijjbm6Mz.net
6番ピンが10ピン周りを巻いて10ピンを倒せない時でもストリングス方式だと紐が10ピンを倒してしまいそう

229:投球者:名無しさん
23/01/09 19:06:27.05 RYuUJh58.net
>>227
音が全然違う、ゲームセンターみたい

230:投球者:名無しさん
23/01/09 21:18:29.53 4a55ElL7.net
【千葉】柏市の大型パチンコ店『MARUHAN柏店』が1月9日の営業を以って長期休業へ入る、近隣では『やすだ柏店』がグランドオープンを果たしたばかり
URLリンク(johojima.com)
※ボウルアピア柏中央、タイトーFステーション柏中央などのテナントは営業継続中
URLリンク(www.maruhan.co.jp)

231:投球者:名無しさん
23/01/09 22:51:16.12 G/Nec/5Q.net
パチンコ業界も廃業・倒産が相次いでいるから影響あるんだろうな

232:投球者:名無しさん
23/01/11 20:40:45.71 GafaU3Q6.net
>>227
JBCはストリングスピンセッター認めたって聞いたけど

233:投球者:名無しさん
23/01/17 15:43:07.73 IlrSLgQ2.net
電気代・人件費のUPで詰むか
ゲーム代値上げして客離れで詰むか

234:投球者:名無しさん
23/01/17 17:35:43.93 Hi2zEpc4.net
>>232 今のセンター、ボウリング業界を見て
JBCも認めざるを得ないんだろうね

235:投球者:名無しさん
23/01/17 18:11:17.33 KeqL2WqS.net
公平だったらなんでもいいわな

236:投球者:名無しさん
23/01/17 19:43:30.12 OwXQAFqD.net
>>235 同意

237:投球者:名無しさん
23/01/18 10:05:59.92 s9Ju/Wz1.net
>>233 同意


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

290日前に更新/65 KB
担当:undef