JPBA女子公式戦につい ..
[2ch|▼Menu]
201:投球者:名無しさん
19/12/13 06:37:04.62 aURWbg0g.net
>>195
T2ボーダーは39位になる可能性有り

202:投球者:名無しさん
19/12/13 07:28:27 BqaPnz+a.net
皆さんおはようございます。
今から向かいます。
今日の後半ショートは男子同様鬼なのかなあ…

203:投球者:名無しさん
19/12/13 08:03:37 04Ik8pov.net
>>195はプチ間違いあり。
準決勝敗退だと、5位以下410P以下なので、準決勝敗退でTSの道が絶たれるボーダーは、27位の川崎から下だ。

>>196
三御大の実力T2圏滑り込みは、可能性があまりにも薄い。
となると、CSがCS止まりだと、T2が繰り下がるのか。
それも不思議な話で、CSがTS入りしたら、その場合は繰り下がらないんだよね。

204:投球者:名無しさん
19/12/13 09:16:47.07 1nz9pVAx.net
>>197
男子ほど鬼ではないと思います
オイルパターン見る限りは

205:投球者:名無しさん
19/12/13 09:24:55.65 1nz9pVAx.net
見どころは1日目トップ坂本かやプロ
ショートをどう攻略するのか?
今回ウレタンボールを登録。

206:投球者:名無しさん
19/12/13 09:52:53 tlgJHukI.net
>>198
たとえば現在15位のパイセンが上積みなく19位以下になった場合CSは4人。
T2のボーダーは40位。
北小金のCS枠は?中野?パイセンということになるのかな?

207:投球者:名無しさん
19/12/13 11:31:09 RE030G3f.net
>>184
縄なにやってんのωωω

208:投球者:名無しさん
19/12/13 12:47:16 c0C9eY5V.net
>>185
高齢者ってなんで無駄な句読点を使うんだろ

209:投球者:名無しさん
19/12/13 13:28:47.65 xjkSghBo.net
>>203
母国の小学校で、国語は勉強しましたか?

210:投球者:名無しさん
19/12/13 14:34:35.31 y2JfNfmt.net
シード争いをしている面々のパート2終了までの成績
8 凛 3472
10 山田幸 3424
16 堂元 3380
20 霜出 3363
23 小久保 3350
--------------
27 大石 3333
33 けあき 3302
38 丹羽 3269
39 中野 3264
41 吉川 3249
44 名和 3233
47 星野 3214
48 川ア 3213
50 よしみ 3207
51 三浦 3199
67 リサリサ 3027

211:投球者:名無しさん
19/12/13 14:39:48.15 y2JfNfmt.net
アベレージ争い(予選パート2終了時点)
寺下 46009+3556=49565pin ゲーム数227 アベレージ 218.35
姫路 53130+3564=56694pin ゲーム数261 アベレージ 217.21

212:投球者:名無しさん
19/12/13 15:13:07.69 04Ik8pov.net
姫路と寺下が予選パートUでは共に奮わなかった。
コンディションアンマッチなのか?それとも息切れか?
準決勝進出24位のボーダー付近の密集度の凄さパネえ!
けあきは準決勝に進出しないと、北小金オールスターに出場できない。
CS3人集だけの内なる戦いに勝つだけじゃダメなんだ。

213:投球者:名無しさん
19/12/13 17:35:49.65 1nz9pVAx.net
ショートコンディション4ゲーム目
何と寺下プロ、メカテク外した!

214:投球者:名無しさん
19/12/13 17:45:22.51 OnUz88G+.net
>>208
あんなに固執しといて今更外してもねぇ

215:投球者:名無しさん
19/12/13 18:08:32.48 q+a1Xr9z.net
プリンスカップとかジャパンオープン見た後だけに何か物足りないな。
対戦で勝ち負けが面白いんだが、北小金まで待つしかないな。
個人的感想です。

216:投球者:名無しさん
19/12/13 18:13:24.47 D0SK47eY.net
メカテくが
見れる最後の大会なん?
これ

217:投球者:名無しさん
19/12/13 18:31:46 1nz9pVAx.net
>>209
あ、ちなみに2フレ分投げたあと
メカテク戻しましたw

218:投球者:名無しさん
19/12/13 18:35:34 aURWbg0g.net
>>208
直ぐに戻したにせよ、実戦で投げられる程の完成度にはなってるんだな素手投げも

219:投球者:名無しさん
19/12/13 18:45:30.55 eJro3J+6.net
アベレージ対決。21G。
寺下、217.80
姫路.217.67
ここからが勝負。

220:投球者:名無しさん
19/12/13 20:18:02.53 y2JfNfmt.net
全日本予選通過者
かや 姫路 まさみ 凛 近藤 パイセン 寺下 大嶋
松永 鶴井 本間由 宇山 久保田 小久保 霜出 関根
吉田 丹羽 あゆみ 山田幸 森 大石 浅田 越智
次点かわゆい

221:投球者:名無しさん
19/12/13 20:21:10.15 1nz9pVAx.net
>>213
ノーヘッドの63
ピン飛ばず9/
これで戻したんでなんとも・・・

222:投球者:名無しさん
19/12/13 20:23:25.96 y2JfNfmt.net
予選終了時点のアベレージランキング
姫路 53130+5528=58658pin ゲーム数269 アベレージ 218.059
寺下 46009+5184=49565pin ゲーム数235 アベレージ 217.842
ショートで姫路が打って、寺下撃沈で姫路が逆転

223:投球者:名無しさん
19/12/13 20:24:54.30 y2JfNfmt.net
>>216
ライブ配信で、現地観戦していた人からの情報だとノーヘッドの方は回転不足とのコメントあり。

224:投球者:名無しさん
19/12/13 20:26:55.41 aURWbg0g.net
>>215
TSボーダー以下だったCS23人が全員予選落ちか
これによりT2は39位までになったな

225:投球者:名無しさん
19/12/13 20:29:11.12 1nz9pVAx.net
>>218
いやそれ私w

226:投球者:名無しさん
19/12/13 20:36:15.58 y2JfNfmt.net
>>219
3名救済の39位までがT2ですね。
それとCS枠北小金レースも決着つきました。
星野 1202+24=1226
中野 1171+54=1225
--------------------
けあき 1031+21=1052
プリンスカップ時点で北小金のサイトに星野の名前が出てなくてけあきになっているが、
ランキング順に基づくなら星野・中野で決まり。

227:投球者:名無しさん
19/12/13 20:39:01.25 04Ik8pov.net
>>217
{0.217×(235+9)}÷9=5.883
つまり、寺下は明日の準決勝で、姫路より1Gあたり約6ピンの劣勢で戦う。

228:投球者:名無しさん
19/12/13 20:40:36.60 aURWbg0g.net
小久保と丹羽はほぼシード確定かな?
対して堂元は陥落ピンチに
祈る思いで明日を見守るしかない

229:投球者:名無しさん
19/12/13 20:41:49.02 v3DLraVx.net
>>217
明日の寺下がレーンにあってればわからないが
今日と同じだと完全に無理だね。残念だが姫路が凄すぎた。又その上へ行く坂本かやは最強だ。

230:投球者:名無しさん
19/12/13 20:49:06.02 y2JfNfmt.net
TS争いしている面々の予選成績 ※は現在TS圏内
4 凛 5258
14 小久保 5075※
15 霜出 5050
18 丹羽 5027※
20 山田幸 5024
22 大石 5007
----------------
25 川崎 4990
26 堂元 4981※ +70pt獲得で1504ptに
33 中野 4945
40 吉川 4876
44 名和 4829
49 星野 4805
50 よしみ 4803
52 けあき 4798
56 三浦 4763
61 リサリサ 4696 
ということでTSボーダーは1504pt。
凜は2位以上、山田幸3位以上、霜出4位以上、大石7位以上が逆転TSへの条件

231:投球者:名無しさん
19/12/13 20:55:22.12 aURWbg0g.net
来年は第1シード第2シードがたくさん(苦笑)
順位戦や選抜大会は、より厳しい戦いになるね

232:投球者:名無しさん
19/12/13 20:56:43.41 y2JfNfmt.net
>>224
明日は、初日と同じミディアムに戻るのであっていると思う。
ただし、姫路もあっていたので、再逆転は厳しいかもしれない。

233:投球者:名無しさん
19/12/13 21:21:23.00 v3DLraVx.net
>>227
計算したが、姫路がプラス100ぐらいだと寺下が172プラスで逆転。姫路がプラス200だと寺下が270プラスで逆転するからありえなくもないが今日で姫路が完全に乗ったからやっぱり厳しいかも。
でも寺下に明日意地を見せて欲しい。

234:投球者:名無しさん
19/12/13 21:24:47.06 y2JfNfmt.net
T2争い
3名救済となったため39位までがT2
左の数字はPC終了時点の順位
36 大根谷 593 +52 645pt
37 にいな 564 +62 626pt
38 宇山 512 準決勝進出
39 小池 512 +19 531pt
40 亜季 501 +16 517pt
41 水谷 490 +26 516pt
42 吉田 475 準決勝進出
43 大嶋 450 準決勝進出
48 あゆみ 302 準決勝進出
49 近藤 295 準決勝進出
52 森 283 準決勝進出
64 鶴井 184 準決勝進出
72 関根 160 準決勝進出
予選通過時点で+77ptゲットなので小池・亜季・水谷はアウト
現時点でのボーダーは 吉田 552pt(暫定)

235:投球者:名無しさん
19/12/13 21:31:21 aURWbg0g.net
>>229
ありがとう
来年、T2以上に入るか入れないかで天地の差だからねぇ
先にも言ったが、シードが増える分、出場順位の空きは減る
順位戦での順位ボーダーが今年より上がる
選抜大会も本戦出場枠が今年より少なくなる
TS争い以上に厳しい戦いになるね

236:投球者:名無しさん
19/12/13 21:43:52.65 y2JfNfmt.net
>>230
なお、吉田と近藤がT2逃した場合はV10枠での大会出場になり、順位戦はさらにシビアに。

237:投球者:名無しさん
19/12/13 22:11:49 yaFPXefr.net
>>227
>>228
明日の9G終了時点での再逆転の条件を計算してみた。
姫路の明日の9Gでのアベレージに対して、寺下が再逆転するために、出さねばならない
アベレージ(小数点第3位を繰り上げ)

姫路 220.00 ----> 寺下 225.43
姫路 222.00 ----> 寺下 227.19
姫路 224.00 ----> 寺下 228.94
姫路 226.00 ----> 寺下 230.70
姫路 228.00 ----> 寺下 232.45
姫路 230.00 ----> 寺下 234.21

昨日の8Gでのアベレージが230.87だったが、今日の姫路の勢いを見ると、明日は
昨日以上のハイスコア連発が必要になる。正直かなりきびしいが不可能ではないと
思う。最初の2Gまでで決まるかな。昨日のようにロケットスタートできるか。
出だしでつまづいたら波に乗れず加速できないだろう。

238:投球者:名無しさん
19/12/13 22:40:04.80 LJv/v1D6.net
>>223
23ゲーム終了時点では、
越智と堂元が同点でボーダー、その下の次点に大石、だった。
最終的に、大石、小林ぁ、浅田がジャンプアップで滑り込み、越智はボーダーに踏み留まり、堂元、板倉、川口のベテラン勢がはじき出された。
過酷だね。
かわゆいは240点叩いたが2点届かずの次点に泣く。

239:投球者:名無しさん
19/12/13 23:07:00.85 tMeFix/7.net
しかし姫路っていつも上にいるね
本当にずば抜けた存在だと思う

240:投球者:名無しさん
19/12/13 23:22:28.11 muxSKREI.net
>>225
数字上は大石が一番逆転のハードルが低いように感じられるが、おそらくここまで青息吐息の大石が7位以上となると、
7位  寺下 智香  5,184ピン  216.00
22位  大石 奈緒  5,007ピン  208.62
9Gで184ピン、1Gあたり21ピン詰めないと追いつかない。
事実上、終戦じゃないか・・・
200G以上かつ200AVG以上基準での金枠獲得でも立派だけど、突如として試合数が増えてラッキーだったから貰えたというミソを付けてほしくない。
旧基準で貰って一流プロ然として偉そうにふんぞり返っている年配プロとは、大石は一線を課してほしいんだ。

241:投球者:名無しさん
19/12/14 00:52:18.02 qF6oHOI1.net
姫路は別格だよなあ
アメリカでも戦える

242:投球者:名無しさん
19/12/14 00:53:07.94 qF6oHOI1.net
越智はえらい太ったね
安藤は痩せすぎが心配

243:投球者:名無しさん
19/12/14 01:44:02.35 4DWshROv.net
>>237
越智の今くらいでも、許容範囲だけど。
球にパワーがあるから、いいんじゃない?

244:投球者:名無しさん
19/12/14 03:33:12.68 m/EmRN3j.net
最終日は
・姫路三冠or寺下阻止
・かや全日本制覇&金枠一発戴冠なるか?
・逆転滑り込みTS入りor堂元薄氷防衛
・大激戦T2
見所はこんなとこかな。

245:投球者:名無しさん
19/12/14 06:06:35.14 MUYharH+.net
>>213
メカテクに戻した、と言う事は自信がないからだろ。
普通ならそう見るがw

246:投球者:名無しさん
19/12/14 06:24:12.01 pOOwTkHj.net
>>240
自信がないなら最初から外そうとはしないだろ

247:投球者:名無しさん
19/12/14 06:50:38.78 pOOwTkHj.net
昨日の寺下の素手投げから読み取れること、あくまで推移だが
・素手投げを実戦投入出来るぐらいには仕上がっている
・メカテクの時とは球質が違う。同じなら外す必要がないからな
・ドリルレイアウトがメカテクと同じ
おそらく、アジャストのつもりで外したのだろうな
それで左右のレーン投げてみて合わないから直ぐに戻したんじゃないかな

248:投球者:名無しさん
19/12/14 07:47:16 IzHFGJ8V.net
>>221
北小金のCSの扱いがよくわからない。
CSの中でポイント上位なのか?
それともポイントではなく出場優先順位の通りなのか?

249:投球者:名無しさん
19/12/14 08:42:39.62 sfu9TGn8.net
奈緒ちゃん、この大会(全日本女子)で初めて「準決勝進出」したというのに
相変わらずハードルが高いですねぇ。

250:投球者:名無しさん
19/12/14 09:04:45 XrfrtBHx.net
まあ実戦で試してみたかったんだろ
自信の有る無し関係ないと思う

251:投球者:名無しさん
19/12/14 10:07:11.34 4DWshROv.net
かやちゃんと姫路が同ボックスか。
土曜だしな。
かやちゃん、ガヤに負けずにがんばれ

252:投球者:名無しさん
19/12/14 10:35:06.89 pOOwTkHj.net
>>245
そんな余裕有るか?
姫路と大接戦のアベレージ争いしてるのに
1球たりとて無駄にはしたくないはず
自信がなけりゃ外せない

253:投球者:名無しさん
19/12/14 12:13:21.70 1R5sC81f.net
髪の毛結んだ鶴井亜南が可愛い

254:投球者:名無しさん
19/12/14 12:23:55.58 X3JIStg0.net
レーンコンディションで成績が変わる競技で、現役のトップが副会長に居ること自体が不可解である。
最終日は本当に残念。
このままではオリンピックどころかスポンサー撤退も増え、試合はどんどん無くなるであろうと思われる。
改革するのであれば今ではないのか?

255:投球者:名無しさん
19/12/14 12:28:59.08 mgYZ0SWO.net
>>249は、姫路が自分に有利なコンディションにしているとでもいいたいのか?
副会長なんて本人やりたかないだろ。
現役引退してるならやりたい人も居るかもだけど。

256:投球者:名無しさん
19/12/14 12:31:30.20 ev8OBpOV.net
>>247
再び付けると言う事は自信がない!
以外に何があるんだ?
三つのかきこみ、全て言い訳にしかし憩えないが。

257:投球者:名無しさん
19/12/14 12:35:35.49 pOOwTkHj.net
>>251
自信がないなら端から外そうなんてならないだろ
自信が有ったから外せた、だけど合わないから戻した
こう考えるのが自然じゃないのか?
それとも、アベレージランキング争いの最中に遊んでいたとでも?(苦笑)
いくらメカテク嫌いでも、冷静な読みぐらいしろよと

258:投球者:名無しさん
19/12/14 12:35:37.83 RwEjmh5q.net
ランクシーカーのチャットでスプリットをたこ焼き言ってる奴ってそれが面白いと思ってんのかね

259:投球者:名無しさん
19/12/14 12:56:38.23 w/CNmPvA.net
決勝進出者
URLリンク(bowling.rankseeker.net)
決勝中継
URLリンク(www.youtube.com)

260:投球者:名無しさん
19/12/14 13:01:26.99 4rY9exCO.net
実力者だらけだ
さすが全日本

261:投球者:名無しさん
19/12/14 13:02:04.54 ykBVEAKi.net
ステップラダー進出
姫路 かや まさみ 寺下

262:投球者:名無しさん
19/12/14 13:05:44.06 4vWFtyR8.net
今年の姫路強すぎんか

263:投球者:名無しさん
19/12/14 13:09:34.64 k3KoPWQa.net
なんか新旧女王姫路寺下とディフェンディングチャンピオンと若手の最右翼坂本となんかガチガチのメンバーが残ったな

264:投球者:名無しさん
19/12/14 13:10:04.05 k3KoPWQa.net
しかし仕組まれたかのような決勝メンバーだなw

265:投球者:名無しさん
19/12/14 13:10:49.08 4vWFtyR8.net
姫路のコメント力よ

266:投球者:名無しさん
19/12/14 13:11:21.73 om4JwclQ.net
初日不調だった鶴井とあやふぁーが、5,6位まで上げてきていたのね。
決勝は多摩の怪物、坂本かや推しだな

267:投球者:名無しさん
19/12/14 13:13:17.06 k3KoPWQa.net
来年て試合数また増えるのかな
ボウリング場は潰れていくのに試合数は増えていくていうのもなんかあれだけど

268:投球者:名無しさん
19/12/14 13:15:32.70 ytLjlBdB.net
姫路の本気の気合凄いな

269:投球者:名無しさん
19/12/14 13:19:58.64 ykBVEAKi.net
TS争い 全日本開始前の面子で決まり。
T2争い
3名救済となったため39位までがT2
左の数字はPC終了時点の順位
36 大根谷 593 +52 645pt
37 にいな 564 +62 626pt
38 宇山 512 +100 612pt
42 吉田 475 +132 607pt
43 大嶋 450 +165 615pt
48 あゆみ 302 +150 452pt
49 近藤 295 +280 575pt
52 森 283 +89 372pt
64 鶴井 184 +410 594pt
72 関根 160 +124 284pt
したがって、
36 大根谷
37 にいな
38 大嶋
39 宇山
----T2の壁---
40 吉田 ※V10

270:投球者:名無しさん
19/12/14 13:24:36.94 ykBVEAKi.net
>>243
来年の出場優先順位は同じCS1同士なら、
前年度のランキングが上の方が出場優先順位も上。
「第1シードプロを含む2020上半期出場優先順位上位23名+主催者推薦1名」

271:投球者:名無しさん
19/12/14 13:32:29.53 ykBVEAKi.net
アベレージランキング (準決勝終了時点)
姫路 53130+7622=60752pin ゲーム数278 218.532
寺下 46009+7158=53137pin ゲーム数244 217.897
寺下の中継レーンでの苦戦を考えると、姫路の3冠も確定か。

272:投球者:名無しさん
19/12/14 13:33:16.75 m/EmRN3j.net
姫路三冠決定でいいのか?
姫路は1位通過は実によくやったが、佐藤まさみとの対決なら与し易し。
しかし、かやor寺下との対決なら、寿命が縮む思いだろうな。
山田に二連敗の悪夢の再現あるそ。

273:投球者:名無しさん
19/12/14 13:59:49.00 LvH1NcJ0.net
かやor まさみに優勝して欲しいわ。
しかし姫路に2回連続で勝つのは至難の業だよなぁ。
だって気合いの鬼だもん。

274:投球者:名無しさん
19/12/14 14:03:33.02 16xIguGQ.net
豚テクターも見納めか

275:投球者:名無しさん
19/12/14 14:03:51.23 PszpduoM.net
>>252
その、合わないから戻した...
正確に言えよ、合わせられないから戻した。
そう言う事だ。これが正解だ。
つまり素手では合わせる技量がない、自信がない!
だから戻したんだよ。
最後の最後まで補助器具メカテクに頼らなければ満足に投げられない、自分の力で投げる事が出来ない、
と言う訳だ。
情けないにも程がある、女子補助器具軍団よ。

276:投球者:名無しさん
19/12/14 14:05:25.03 sJXPA6oI.net
>>270
やばすぎ。

277:投球者:名無しさん
19/12/14 14:36:35.33 DKVStkGt.net
>>271
だから構うなよ。サイコパスだから意地になって何するかわからないから。

278:投球者:名無しさん
19/12/14 14:53:03.74 KjJewrfQ.net
寺下がメカテクを外して今と同じ球を投げれる訳がないのは常識だろ
投げれるならこの段階で付けてる訳ないんだし
必ずレベルダウンする。それをどこまで下げずに頑張るかという所だろう
小久保や本間由梨里のようにメカテク外してジャンプアップするなんてケースは
T2クラスで伸び悩んでいた選手がまれに嵌った事例で寺下みたいなメカテクトップは
素手で更なるジャンプアップなんてありえないから。

279:投球者:名無しさん
19/12/14 15:13:09.95 pOOwTkHj.net
>>270
あのな、時間掛けて合わせてる場合か?
アベレージランキングを大接戦で争ってるって言ったろうが
合わなかったなら瞬時に切り替えないとアベ落とすだけだ
もし自信がないなら、アベレージ落とすリスク考えても素手投げはやらないだろ
外した段階では自信が有った、でも合ってなかったから戻した
こういう素早い判断が出来るのも寺下の強さなんだわ

280:投球者:名無しさん
19/12/14 15:13:38.22 iYMyaF4r.net
今未来みてきた
かやちゃん優勝だった

281:投球者:名無しさん
19/12/14 15:18:40.71 pOOwTkHj.net
>>266
寺下はセミパ4連発ぐらいしないと逆転は無理?

282:投球者:名無しさん
19/12/14 15:29:03.24 ykBVEAKi.net
4位決定戦
まさみにレーン選択権があり、右レーンスタート選択したが、右レーンでストライク来ず。
寺下の勝ち上がり。

283:投球者:名無しさん
19/12/14 15:33:26.50 iYMyaF4r.net
それはずかしいな

284:投球者:名無しさん
19/12/14 15:40:37.81 pOOwTkHj.net
>>277
すみません、寺下のスコアがわかるようならお願いします
セミパ4連発はともかく、再決勝戦までで1000シリーズぐらいは逆転には必要になりそうなので

285:投球者:名無しさん
19/12/14 15:52:16.39 ykBVEAKi.net
3位決定戦
寺下がなかなかだぼれず、かや優勢でゲーム進行
スペアが危なっかしかったが、ノーミスでかやの勝ち。
姫路を2回倒せるか?

286:投球者:名無しさん
19/12/14 15:56:12.74 iYMyaF4r.net
はやくも
チームうららが・・

287:投球者:名無しさん
19/12/14 16:10:23.49 LvH1NcJ0.net
姫路優勝か。面白くない展開にがっかり。

288:投球者:名無しさん
19/12/14 16:12:55.69 avZWiS2O.net
姫路のヲタらしい連中が五月蠅いな

289:投球者:名無しさん
19/12/14 16:13:12.48 4rY9exCO.net
完勝過ぎんだろ・・・

290:投球者:名無しさん
19/12/14 16:13:22.40 ykBVEAKi.net
姫路290でかやを圧勝。22勝目

291:投球者:名無しさん
19/12/14 16:16:25.48 xS1QXD8K.net
たしかにつまんねー

292:投球者:名無しさん
19/12/14 16:25:11.72 xGUSgxhf.net
取り巻きがやかましいな

293:投球者:名無しさん
19/12/14 16:28:17.41 avZWiS2O.net
こいうヲタみたい声援ってPリーグだけかと思いきや
普通の大会にもいるんだね

294:投球者:名無しさん
19/12/14 16:28:40.66 pOOwTkHj.net
>>285
やばすぎ
これ、来年弱くなってもらわないと困りものだな(苦笑)

295:投球者:名無しさん
19/12/14 16:29:23.74 4DWshROv.net
>>253
業界ではわりと一般的な用語。
使う必要もないが、
引きこもってて知らないからって、人をバカにする必要もない。

296:投球者:名無しさん
19/12/14 16:32:57.64 ykBVEAKi.net
ステップラダーでの寺下のスコアは247-216

297:投球者:名無しさん
19/12/14 16:37:42.31 ytLjlBdB.net
今日一日中チーム麗相手にしたかやちゃん(´・ω・`)

298:投球者:名無しさん
19/12/14 16:37:46.40 sfu9TGn8.net
「ベタレーン」導入希望

299:投球者:名無しさん
19/12/14 16:44:49.55 pOOwTkHj.net
>>291
ありがとう
無敵モードの姫路にゃ敵わなかったな
ウルトラマンは3分で退場するんだがw

300:投球者:名無しさん
19/12/14 16:49:56.45 xGUSgxhf.net
姫路はもう日本でやる事無いだろう

301:投球者:名無しさん
19/12/14 16:54:06.51 DKVStkGt.net
智香ちゃん残念。来年メカテク外しても智香ちゃんなら三冠狙える。素手投げの動画や昨日の素手投げは良かった。
レーンに合わなくて素手投げにしたかも知れないがホームも全く変わらなかったしボールの強さもあった。まだ調整は必要だと思うが、来年のオールスターまでにはもっとよくなっているだろ。

302:投球者:名無しさん
19/12/14 17:07:56.08 ykBVEAKi.net
2019最終ポイントランキング(手計算版) ※北小金出場者
1 姫路 5414※
2 寺下 3737※
3 まさみ 3502※
4 かや 3014※
5 久保田 2834※
6 


303:板倉 2634※ 7 浅田 2564※ 8 松永 2504※ 9 本間由 1836※ 10 パイセン 1736※ 11 谷川 1673 12 川口 1655 13 松尾 1641※ 14 本橋 1639 15 桑藤 1565 16 小久保 1558 17 丹羽 1545 18 堂元 1504※ ----TSの壁----- 19 大石 1275※ 20 凛 1245 21 星野 1226 ⇒来季CS1 22 中野 1225 ⇒来季CS1 23 名和 1208※ 24 吉川 1190 25 霜出 1152※ 26 山田幸 1096※ 27 川ア 1074 28 よしみ 1065 29 けあき 1052 ⇒来季CS1 30 三浦 968 31 リサリサ 924※ 32 長縄 808 33 越智 720 34 ソヒョン 702 35 宮城 685 36 大根谷 645※ 37 にいな 626 38 大嶋 615※ 39 宇山 612※ ----T2の壁---- (続く)



304:投球者:名無しさん
19/12/14 17:10:26.73 pOOwTkHj.net
今年の姫路、年間4勝もヤバいけど他にも2位3位が複数回有るからな
複勝率でいったらとんでもない数値になるw

305:投球者:名無しさん
19/12/14 17:16:31.35 ykBVEAKi.net
40 吉田 607 ⇒来季V10
41 鶴井 594
42 近藤 575 ⇒来季V10
43 小池 531
44 亜季 517
45 水谷 516※
46 あゆみ 452
47 堀内 436
48 松井 377
49 森 372
50 安藤 360
-----ランキング表1ページ目の壁----
51 小泉 331
54 柳 286
56 スルギ 283
57 稲橋 274※
58 坂本 271
59 酒井 266
64 時本 216※
65 中谷 215
68 岸田 195
69 田代 186
70 平野 182
71 志乃ぶ 181※
74 麻美 164
76 岩見 149
82 佐藤美香 112
83 舟本 105
84 前屋 97
91 岡田 81
92 山田弥 79
95 本間成 64
97 田中 63
99 小沼 56
----ランキング表掲載の壁----
108 サクマリ 30
109 金城 30
ポイント獲得者131名

306:投球者:名無しさん
19/12/14 17:29:03.51 w/CNmPvA.net
>>276
逆にしめじがセミパ連発なんですが

307:投球者:名無しさん
19/12/14 17:44:53.98 MptFSCgg.net
>>299
ランキング表ありがとうございます。
パイセン・松尾・堂本は北小金のポイントに救われた感じですかね?
CSの3人は一筋の爪跡しか残らない感あって、特に中野には落胆せずにいられない。
来年は、若手の活躍のシーズンになって欲しい。
個人的な感想でした。

308:投球者:名無しさん
19/12/14 17:47:03.10 ond7TrcT.net
>>250やりたかないなら断れば良いじゃないですか?
やっぱり、色々な忖度があるからするのでは?どちらにしても、レーン云々もありますが、不正に見られても仕方ないかと思われます。

309:投球者:名無しさん
19/12/14 18:03:51.80 DKVStkGt.net
>>302
不正ってどうやるの。あなた馬鹿でしょう

310:投球者:名無しさん
19/12/14 18:13:52.76 ykBVEAKi.net
>>301
北小金での獲得ポイントを引いた場合のランキング
1 姫路 4616
2 寺下 3613
3 まさみ 3182
4 久保田 2669
5 かや 2604
6 浅田 2424
7 松永 2372
8 板倉 2274
9 谷川 1673
10 川口 1655
11 本橋 1639
12 本間由 1596
13 桑藤 1565
14 小久保 1558
15 丹羽 1545
16 凛 1245
17 星野 1226
18 中野 1225
--------------
19 大石 1190 212G 43841pin
20 吉川 1190 207G 42186pin
21 松尾 1161
22 名和 1100
23 パイセン 1086
24 川ア 1074
25 よしみ 1065
26 けあき 1052
27 霜出 1002
28 山田幸 980
29 三浦 968
30 堂元 944
31 長縄 808
32 越智 720
33 ソヒョン 702
34 宮城 685
35 リサリサ 644
36 にいな 626
37 吉田 607
38 鶴井 594
39 近藤 575
-------------
40 大根谷 545
42 大嶋 526
43 宇山 518
51 水谷 306
北小金の恩恵でTSは松尾・パイセン・堂元
北小金の恩恵でT2は大根谷・大嶋・宇山

311:投球者:名無しさん
19/12/14 18:23:21.95 pOOwTkHj.net
>>299
昨日言ってた、順位戦の地獄モードが現実に…
CS3人+V102人で5人分ボーダーが上がるのか
来年の六甲はT3には狭き門になるな

312:投球者:名無しさん
19/12/14 18:27:41.69 DKVStkGt.net
>>304
プラス、グリコとsssカップの通常ポイントの計算もお願いします。

313:投球者:名無しさん
19/12/14 18:29:39.36 MptFSCgg.net
>>304
北小金のアドバンテージを松尾・パイセン・堂本みたいに結果を残して欲しいですがね。
しかし8名しか残らないのは驚きました。

314:投球者:名無しさん
19/12/14 18:52:33.30 ykBVEAKi.net
>>306
通常ポイントでの計算と言うのは72名でのポイントで計算ということ?
それとも昨年までのポイント0で計算どちらでしょうか?

315:投球者:名無しさん
19/12/14 18:54:48.76 ykBVEAKi.net
>>308
72名での計算の場合、予選落ち面々にもポイント加算はあり?

316:投球者:名無しさん
19/12/14 18:59:26.72 m/EmRN3j.net
>>304
その事実は事実としてあるんだけど、パイセンは北小金2位、グリコ(B公認)優勝と、名実ともに実力者であることを、結果で示したんだから、許してあげて。
優勝したのがB公認だったから、ポイントも少なかったし。
優勝試合以外のポイントの上積みが少なかったCSより、パイセンのほうが上だよ。

317:投球者:名無しさん
19/12/14 19:00:00.77 DKVStkGt.net
>>309
72名での計算。予選落ちの計算は難しいですか
裏を返せばだから通常ポイントがつかないのですかね。

318:投球者:名無しさん
19/12/14 19:08:38.78 m/EmRN3j.net
北小金オールスターの特権ボーナス性を問題視するなら、むしろ、
北小金をB公認にするとか、主催者推薦枠はファン投票にするとかの方向を考えてほしいな。

319:投球者:名無しさん
19/12/14 19:23:47.23 ykBVEAKi.net
>>311
グリコがプロアマ混合かつ予選シフト別なので、
予選落ちのプロの順位の算出が面倒なことになります。
予選落ち面々についてはポイント参入なしでの計算とさせてください。
後、お望みではないと思いますが、昨年までのB公認ポイントなしの場合のランキングも後程記載します。

320:投球者:名無しさん
19/12/14 19:25:40.01 pOOwTkHj.net
>>312
賛成
B公認は24位までしか賞金もポイントも与えられないし
24人しか参加しないオールスターもB公認に準ずる扱いにした方がしっくりきそう

321:投球者:名無しさん
19/12/14 19:32:34.71 jCb6HCfF.net
1位以外のポイントを気にする
実益ってどこにあるんだろうか

322:投球者:名無しさん
19/12/14 19:38:47.09 PszpduoM.net
>>274
時間を掛けるのは練習だ。試合では瞬時の判断で明暗を分ける。その練習が出来ていない、それは補助器具に甘んじ頼りにしていたからだ。だから素手で合わせる事が出来ないんだ。
どうやら負けた様だがw
もし勝ったとしても来年からは真っさら、全員揃っての一斉スタートとなる。つまり過去の産物となる。
そんな事をいつま語っている様ではトップには君臨出来んな。
おそろしや、中毒性を持つ補助器具メカテクw

323:投球者:名無しさん
19/12/14 19:42:55.42 ykBVEAKi.net
北小金なし・B公認通常ポイントの場合
1 姫路 4839
2 寺下 4613
3 まさみ 3399
4 浅田 3194
5 久保田 2913
6 かや 2794
7 松永 2622
8 板倉 2274
9 本間由 1836
10 谷川 1832
11 小久保 1710
12 川口 1655
13 本橋 1639
14 パイセン 1636
15 星野 1598
16 桑藤 1565
17 丹羽 1545
18 吉川 1510
----------------
19 名和 1490
20 霜出 1452
21 中野 1439
22 川ア 1404
23 松尾 1291
24 凛 1245
25 山田幸 1230
26 大石 1190
27 ソヒョン 1123
28 よしみ 1065
29 けあき 1052
30 三浦 1047
31 大根谷 995
32 堂元 944
33 越智 902
34 長縄 808
35 大嶋 748
36 吉田 722
37 宮城 685
38 リサリサ 644
39 にいな 626
----------------
42 宇山 594
52 水谷 306

324:投球者:名無しさん
19/12/14 19:51:30.69 DKVStkGt.net
>>317
上位は変わらないが、18位前後は変わりますね。

325:投球者:名無しさん
19/12/14 19:59:45.36 ykBVEAKi.net
北小金あり・B公認通常ポイントの場合
1 姫路 5639
2 寺下 4737
3 まさみ 3719
4 浅田 3334
5 かや 3204
6 久保田 3078
7 松永 2754
8 板倉 2634
9 パイセン 2286
10 本間由 2076
11 谷川 1832
12 松尾 1771
13 小久保 1710
14 川口 1655
15 本橋 1639
16 霜出 1602
17 星野 1598
18 名和 1598
----------------
19 桑藤 1565
20 丹羽 1545
21 吉川 1510
22 堂元 1504
23 中野 1439
24 川ア 1404
25 山田幸 1346
26 大石 1275
27 凛 1245
28 ソヒョン 1123
29 大根谷 1095
30 よしみ 1065
31 けあき 1052
32 三浦 1047
33 リサリサ 924
34 越智 902
35 大嶋 837
36 長縄 808
37 吉田 722
38 宇山 688
39 宮城 685
------------
45 水谷 516

326:投球者:名無しさん
19/12/14 20:08:06.79 ykBVEAKi.net
最後。北小金・B公認ポイントいずれもなし
1 姫路 4519
2 寺下 3163
3 まさみ 3098
4 久保田 2573
5 かや 2530
6 板倉 2274
7 松永 2262
8 浅田 2074
9 川口 1655
10 本橋 1639
11 谷川 1635
12 桑藤 1565
13 小久保 1552
14 丹羽 1545
15 本間由 1494
16 凛 1245
17 大石 1190
18 中野 1134
-------------
19 松尾 1106
20 星野 1072
21 よしみ 1065
22 吉川 1058
23 けあき 1052
24 三浦 947
25 堂元 944
26 名和 930
27 川ア 924
28 山田幸 870
29 パイセン 836
30 長縄 808
31 霜出 802
32 宮城 685
33 越智 658
34 リサリサ 644
35 にいな 626
36 鶴井 594
37 近藤 575
38 吉田 557
39 小池 531
-------------
41 宇山 509
44 大嶋 444
49 大根谷 345
51 水谷 306

327:投球者:名無しさん
19/12/14 20:15:51.08 prgnNxkU.net
2月のオールスターは昨年頑張ったプロにちょっと遅れたお年玉で賞金のみで開催した方がいいね。
もちろんポイントもアベレージもゼロで賞金もお年玉だからランキングには加算されない。
応援する方が意味なくならないために優勝は回数に加算される。みなさんどうでしょう。

328:投球者:名無しさん
19/12/14 20:17:45.33 ykBVEAKi.net
>>312
私個人としましては、
北小金のポイントについては出場人数が少ないということで、
B公認と同じポイントにしていただきたいとは思います。

329:投球者:名無しさん
19/12/14 20:23:08.37 prgnNxkU.net
>>320
でもこれが去年までの方式の成績ですよね。いずれにしてもどのパターンでもベスト3は同じですね。

330:投球者:名無しさん
19/12/14 20:26:35.69 ytLjlBdB.net
北小金はオールスター戦と銘打ってるんだから
現ポイントランキング者上位と優勝者のみのガチンコでお願いしたい
年寄りと推薦は不要だな

331:投球者:名無しさん
19/12/14 20:46:06.90 pOOwTkHj.net
>>316
あのさ、メカテク使ってる状態から素手投げに変える理由って有るか?、試合中に
意味なく変えると考える方が不思議だわ

332:投球者:名無しさん
19/12/14 21:58:00.10 zyB5i1KE.net
今年は姫路の年だったということだね
面白くないと感じる人もいるかもしれないけど、誰よりも努力もしていると思う

333:投球者:名無しさん
19/12/14 22:08:07.59 6KCjpMy4.net
うん、ラウンド1のスタッフがライブプロチャレでも断トツにお客さんが多いって言っていたよ

334:投球者:名無しさん
19/12/14 22:48:57.74 QeIxh+UH.net
>>321
良いアイデアだと思う。
いっそ、毎年1月に開催にして、新春オールスターあけましておめでとう!とか
の名前にしてオメデタ感満載の特別イベントにすればいい。
優勝者にはタイトルだけ与えて、ポイントも順位に応じた賞金もつけない。
そのかわり、パーフェクトだしたら200万円、セミパーフェクトで80万円、7-10メイク
で50万円とか、1番ピンにレッドピンが出た時にストライクで1万円とか(笑)
タレントゲストも2人ぐらい招いて、本番前に1Gだけ余興で投げさせるとか。

335:投球者:名無しさん
19/12/14 22:57:40.04 DYF1Dv5m.net
誰か鶴井亜南のスレ立てて。自分だとアクセス規制されて立てられない

336:投球者:名無しさん
19/12/14 23:46:04.25 ykBVEAKi.net
今シーズン終わってみたら、TS残留者のメカリス装着率がやばい。
10名中8名装着。うち、7名がメカ。
一方、T2、T3から昇格組は川口さんがリスタイと素手併用以外は、元から素手か素手移行が終わった。
CS1になる3人も素手移行済み。
TSは2月のオールスターで、24ゲームといきなりの長丁場。
長丁場に耐えられるだけの投球ができるかは来年最初の見どころ。

337:投球者:名無しさん
19/12/14 23:58:02.23 De9y378G.net
>>303レーンコンディションって言葉知ってます?
不正と見られてもと言ってるんですが、あなたこそ馬鹿ですか?もし変に思われたくないのなら、現役を退き、副会長に専念すべきだとスポンサーも申されている方いらっしゃいますよ。

338:投球者:名無しさん
19/12/15 00:29:27.75 YWAqtYtt.net
>>331
頭の中のお話だとは思うが
本当に万が一そんな考えの人いるならスポンサーしてもらわなくていいよ

339:投球者:名無しさん
19/12/15 00:43:06 67gfxWi1.net
>>328
北小金は、そのままで開催を続けていただいて、新春オールスター戦?を追加の方向でお願いします。

340:投球者:名無しさん
19/12/15 01:10:37.26 6Fwx0/nr.net
>>331
お前こそ大馬鹿者だ。何が不正だ?
そんなに姫路が気に入らないか?他の奴らが不甲斐なさすぎるんだよ。

341:投球者:名無しさん
19/12/15 01:48:37.94 FZPxXERa.net
>>331
ネガティブ妄想すごいね

342:投球者:名無しさん
19/12/15 02:50:31.45 ZJY7zgNh.net
2019年シーズンが終了しました。プロボウラーの皆様、本当にお疲れ様でした。
それでは毎年恒例の、2019年シーズン女子プロボウラー・プロボウリング界十大ニュースをどうぞ。
1位    中村美月の泥沼人身事故騒動。本人は4月以降プロ活動停止。ランクシーカーも一時期活動停止に追い込まれる。
2位    公式戦開催試合数増加。JPBA WOMEN'S ALL☆STAR GAMEとKUWATA CUPは2020年も開催継続。
3位    新人女子プロ4人に激減。うち2人は韓国人。
4位    竹原三貴ラウンドワンを退社しフリーに。YouTuber活動の本格化を宣言するも、秋以降に謎の失速。
5位    姫路麗1強の2019年シーズン。永久シード&三冠女王に輝く。
6位    大石奈緒と寺下智香が永久A級ライセンス獲得。
       全日本女子プロボウリング選手権優勝者も獲得条件に追加され、佐藤まさみ、山田幸ほか1名も新たに獲得。
7位    タイトルホルダーが新たに4人誕生も、全員トーナメントシード入りできない前代未聞の事態。
8位    JPBA公式ホームページ全面リニューアルも、掲載情報のグレードの低さを露呈。
       URLリンク(www.jpba1.jp)
9位    女子プロの所属先移籍・離脱相次ぐ。岩見はアイキョーボウル、大嶋はトミコシ高島平ボウルに移籍。岡田友貴はフリーに転向。
10位    古田翔子、衝撃の16歳年の差婚。

343:投球者:名無しさん
19/12/15 04:48:09.71 GjSgIKin.net
>>336
5位の姫路無双以外どうでもいいネタばかりだな。

344:投球者:名無しさん
19/12/15 07:20:32.67 a+agfd+Q.net
姫路は優勝後のインタビューのコメントもとても良かったね
周りへの感謝と2位になった坂本への賛辞も折り込んで貫禄の内容だった
賞賛される一年だったね

345:投球者:名無しさん
19/12/15 08:16:57.84 B+sv4ryB.net
>>338
かやを本当に脅威に感じているからこそのコメントだっただろう。でもそんなかやにもまだまだ足りないものを気迫で見せ伝えた姫路プロはさすが。

346:投球者:名無しさん
19/12/15 08:24:31.47 YrztkX3F.net
寺下や松永のことも褒めてたが、姫路の中では1番やばい相手は坂本だけだろうな
あれだけ2人だけ異次元の世界で投げ合ってくらいつかれたんだし
だからこそ決勝戦で全神経使い果たしてきた
かやにあの気概が生まれたらもう誰も勝てないよ

347:投球者:名無しさん
19/12/15 09:05:07.51 8kdEpABt.net
>>340
そう簡単には身に付かないよ
鬼神になれるから姫路麗な訳で
かやはいい勉強させて貰った

348:投球者:名無しさん
19/12/15 11:00:54.55 315Pqz9p.net
姫路はもともとアマで活躍して最初からエリート街道突き進んで来たわけではなく、努力でフォーム改造してこの地位を獲得したところが素晴らしい
精神的にも結構いつもギリギリで踏みとどまってる気がする

349:投球者:名無しさん
19/12/15 11:09:01.34 h2j3PZR5.net
>>336
おじょーの結婚が10位かよ…
俺にとっては今年一番の重大ニュースだったよ…
早く帰ってきてほしい…

350:投球者:名無しさん
19/12/15 11:39:42 MgFUAYIi.net
>>341
姫路VSと後輩プロ  主な優勝決定戦の奇跡

山田……×全日本
寺下……○全日本、×MK
久保田……○全日本
霜出……○関西
パイセン……○北小金

三浦……○ラウワンJPBA
かや……○全日本

かやも一回ぐらい姫路に負けて、悔しい思いをしておいたほうがいいと思うよ。
最年少全日本制覇・金枠一発戴冠はその瞬間こそ偉業なれど、後から天狗になったり、偉業が足かせになって苦しむかもしれない。

351:投球者:名無しさん
19/12/15 12:04:15 S2xd627p.net
姫路が最近好調なのは昨年辺りからWPBA遠征して刺激受けたんでしょ。
英語まったく出来なくてもそれなりの成績取るんだから凄いメンタルの持ち主。かやプロも早くアメリカ行ったほうがいいよ。

352:投球者:名無しさん
19/12/15 12:39:32 315Pqz9p.net
六甲終了した時は姫松寺三強時代到来という感じがしたけど後半に入り姫路無双になったね
20勝のモチベーションが切れた時どうなるかと思ったけど緊張感が途切れなかったところがすごい

353:投球者:名無しさん
19/12/15 12:47:49 g8NEPYYb.net
>>336 >>337
1位はそれかよ(苦笑
奴はこの先どうするんだろうね。
6位は決定か?最終ポイントランキングはJPBAから即日発表されたけど、金枠はまだ発表がないぞ。
大石は実はダメだったんじゃないか?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

575日前に更新/300 KB
担当:undef