【JBO発足】メカテク・リスタイ関連総合スレ2 at GUTTER
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
1000:投球者:名無しさん
18/10/19 12:40:45.48 6Jh7RySh.net
>>964
だからそう思っているのは素手厨だけ。世界は認めているよ
WBもな。
まぁアンダーテーブルでの決め事なんか一時的なもので、長い期間続いた試しはない。

1001:投球者:名無しさん
18/10/19 12:58:36.01 xLrGFhJ/.net
Pリーグ放送中のレポート
「小林よしみですが、腕の筋力がまだ弱いということで、試合ではリスタイを着けています。トレーニングはしているということです」
スカイAパーフェクトボウリング新人戦放送中の勝子さん解説
「本間さんは、筋肉が弱いんだと思いますよ。私は筋トレしたほうがいいと思いますが。」

ボールの回転もさることながら、リスタイ・メカテクを着けると、腕の筋力が弱いボウラーでも、(そこそこ)威力のあるボールを多投できるという大きな効能に対しては、あまり議論されて来なかったね。
この効能は、電動補助装置付き自転車に相当するよね。
自分の力だけで走らせていない。
自分の力だけで投げていない。
競技スポーツとしての是非を議論するなら、ボールの回転に関する効能だけでなくて、筋力不足でも多投できる効能についても議論する必要があると思うよ。

1002:投球者:名無しさん
18/10/19 13:05:37.18 W2UnYXl8.net
>>975 電動のリスタイがどこにあるんだ馬鹿

1003:投球者:名無しさん
18/10/19 13:38:01.67 4TeANe+3.net
素手の方がいいってのは分かる。
強いボールが投げられるし、多少コントロールパネルが乱れても勢いで倒れることも多々。
でもデメリットもふんだんにあるわけだ。
メカテクリスタイと比べると、常に同じ回転数、同じスピードの調整が難しい。
ARとATも、ちょっとした手首の角度、サムの抜けるタイミングの違いで前投球とは全く違う動きになってしまう。
そして極めつけは筋力だね。
男子はともかく、女子のハイレブはかなり苦労すると思う。
6キロ強のボールをタイミングのみでどうにか出来るはずもなく、特に女性はパワーが付きにくい。
13か14ポンドに落として基礎からやり直すのも1つの手かも。
男からすれば「嘘だろ」と思う人もいると思うけど、それだけ男女の平均の筋力の差がある。
PBAですらハイレブ女子が少ないでしょ。
体格的にも相当差がある日本人女子には、素手で回転を上げるのは一苦労だと思うよ。
そんなこんなをクリアして初めて立ち位置、ライン取り、ボール選択に着手することが出来、高得点を狙う為のスタートラインに立てる。
ここまで来てやっとスタートラインな。
大多数の女性はスタートラインに立つのも大変なのよ。素手でやるのって。
その分恩恵はデカイけど。
メカテクリスタイのメリットデメリットは言わずもがな(メンドくなった
でも否定はしない。
今までずっとそういうボウリングだったし、少なからず業界に貢献して来たんだから。てか、結構デカイ。男子にエンターテインメント性がないから余計にそう感じるww
まぁあと2年。プロなら何とかなる期間でしょ。
贅沢を言えば両手投げを教えられるトレーナーが欲しいところ。

1004:投球者:名無しさん
18/10/19 14:44:59.34 6Jh7RySh.net
>>966
頼もしいプロだよこの二人は。
まぁ否定派の輩がまともにやり合っても簡単に勝てる様な相手ではない。
それにしてもよくまあくだらん煽りを飽きずにやるもんだなぁ。
メカテクリスタイとの対戦かなり減りましたよ...
それは自分の狭い世界での事だよな。全体をよぉーーーく見回してみな、いかに自分の視野が狭くチキンな人間


1005:セと言う事がよぉーーーくわかるぞ。



1006:投球者:名無しさん
18/10/19 15:18:50.20 Tux1AQ/l.net
>>976
もし電動のメカテクがあったらアウトなのね?
しかしネジやバネまではいいと
ゼンマイはどう?あるいは肘や肩まで補強する新製品が出たら使う?
これは煽ってるんじゃなくてホントに意見を聞きたい
>>977
実に冷静な人が現れたな
共感できる部分が多いです
今回の規制はプロの話でなおかつ2年後
研究と努力で克服してこそアマとの違いを見せられるでしょうね

1007:投球者:名無しさん
18/10/19 15:26:32.37 xLrGFhJ/.net
>>976
電動補助装置付き自転車は、電動だけでは走らない。
しかし、人間は少ない力でペダルを踏むだけで、自転車は力強く走る。
メカテク・リスタイは、用具単体ではボールは動かない。
しかし、人間は少ない力で投球するだけで、(ある程度)ボールは力強く動く。
メカテク・リスタイという用品自体には動力はないが、効能という点では電動補助装置付き自転車に同じ。

1008:投球者:名無しさん
18/10/19 15:44:05.00 J+/g/FyB.net
>>973
素手厨の定義なのでミスではないよ
ローカルルール自体が必要ないからね
世界で相手にされていない、と書いてるのは素手厨だ
引用は初めてでもないし、俺もそう思うよ
このスレのどこだったかな、自分で探しなよ、つか、自分で書いたんじゃないのか?
しかし、そこからが俺が不要と思ってるって流れになるのか意味不明、個人的にはWBの意向と同じで好きにすればってトコ、他にも理由はあるが規制は不要の立場
みんなではないと思い直した
みんなを消せば済む話
豆腐メンタルー
>>977
USBCのゴールドコーチの資格には両手投げのスキルも必要だとか
JPBAのA級とはスケールが違いそうだ

1009:投球者:名無しさん
18/10/19 15:57:08.09 W2UnYXl8.net
素手の方が成績良いからリスタイを使用禁止
アマの方が成績良いからプロを全員 アマチュアへ
素手厨の反論を聞いてみたいが逃げ廻るか逸らすだけで、つまらんな、あっ ジャパンオープンの結果ね、とぼけるカスいるから一応ね。

1010:投球者:名無しさん
18/10/19 17:02:50.84 pbK1GG/c.net
>>982 素手厨よなんか言ってみろよ。大勢ここ見てるぞ

1011:投球者:名無しさん
18/10/19 17:35:00.99 Tux1AQ/l.net
>>982
>>983
ごめん、ちょっとオレがバカでよくわからないので教えて
> 男子トップクラスでは保持器具を使わない方が強い
と言い出した人がいてそれに対して
>ジャパンオープン優勝者過去4年、見ましたか?明らかですよどうします、
>吐いた唾は飲まないように、言い訳を楽しみにお待ちします
となったんだよね?
ジャパンオープンの男子って過去4年素手が負けてるの!?
高橋俊彦、、森本健太、永野すばる、安里秀策って補助器具だっけ?
過去10年でも素手が9勝じゃない?

1012:投球者:名無しさん
18/10/19 17:55:36.53 pbK1GG/c.net
>>984 本物の馬鹿が出ましたね、お前以外はほとんどの人が意味わかってるよ、素手厨やっぱりアホや。

1013:否定派A
18/10/19 19:06:12.15 vwh8Lx+W.net
>>985
あなたは俺の質問から逃げた人だよね。
西城プロファンの人ね。まず、自分を正しましょうね。HN付けてくれればいくらでも
相手するよ。また、ABO-N逃げ術かな。
まぁ、擁護派は突っ込むだけで、答える
必要はなく、突っ込むだけではね。
それは卑怯ってもんでしょう。
まずよく考えればわかると思うんですが、
俺がしたツッコミに対して誰も擁護派は答
えていな。ABO-Nだからね。
スルーしたとして、ツッコミ。
答えて突っ込めばスルー。
そして否定派の一人のツッコミどころを
一つ見つけて勝ったつもり。
>>985は争点の要点も説明できずにね。
誰にでもわかるように、今説明してみては
どうでしょうかね。どうも頭がいいのが自
慢らしいのでね。俺


1014:ノはそうは思えないん でね。証明してみてくださいよ。 質問の意味はわかるよね。 クソコテのABO-Nさん。



1015:投球者:名無しさん
18/10/19 19:10:13.72 fZV8Ta8g.net
>>984
横レス
過去4年という中途半端な区切りがミソじゃね?
それと去年のグリコもヒントになるかと
違ってたらごめんw

1016:投球者:名無しさん
18/10/19 19:13:27.51 fZV8Ta8g.net
にしても
否定派は理想を掲げ、擁護派は現実を見る
折り合う訳がない
否定派からすれば擁護派は邪魔者でしかなく、擁護派からすれば否定派は夢想家としか思えない
意見が対立するのも当然
だから次スレ要らんと言ったのよ

1017:投球者:名無しさん
18/10/19 19:37:47.49 W2UnYXl8.net
>>988 否定派は自分の都合を姑息に捻じ曲げようとしてんだよ。

1018:投球者:名無しさん
18/10/19 19:44:30.76 pbK1GG/c.net
>>986 お前は西城さんが素手だと思い込んでいて、間違えに気付いてとぼけたからもういいよ、確かもう出てこないって言ってなかったか?本当にお前だけはもういらないや。

1019:投球者:名無しさん
18/10/19 19:45:15.75 pbK1GG/c.net
>>987 普通はそうだよね。

1020:投球者:名無しさん
18/10/19 19:46:46.70 30YmDPZs.net
擁護派って何て馬鹿なんだろうね
JPBAが禁止令出した段階でもう決着ついてるじゃん
それでもメカテク爺は頭も金属でできてるのか
納得いかないで屁理屈こねて現実を受け入れない
ようにしてるんだね

1021:投球者:名無しさん
18/10/19 19:51:25.21 WDO3XMbU.net
>>992
ほう、流石否定派。
短絡的だな。風が吹くと桶屋が儲かるのは、桶が転がってくからでも、ころがったあげく壊れるからでもないんだぞ?
意味分かる?
禁止の先に何があるんだ?
それを聞いても答えてくれる人がおらんかったから諦めてたけど、教えてくれよ。
あんたらの妄想するバラ色の未来をよ。
禁止することでどうボウリングが振興するんだ?

1022:否定派A
18/10/19 19:55:21.85 vwh8Lx+W.net
>>990
バカだな。俺はそんなことは知っていたよ。
俺の発言はコテで追えるのは知っているだ
ろ。確かめてみなそんなことは一言も書い
ていない。
だから争点を具体的に説明してみなよ。
頭がいいのが自慢なんでしょ。
話は当事者だけでなく皆がわかりやすく
しような。

1023:投球者:名無しさん
18/10/19 19:59:08.69 W2UnYXl8.net
>>994 嬉ションたらしは本当だったな。

1024:投球者:名無しさん
18/10/19 20:04:32.66 W2UnYXl8.net
>>994 今、読み返したら すみさんの件だな、すみさん否定派だったかのごとく嘘を吐いてた野郎だな。

1025:否定派A
18/10/19 20:09:01.36 vwh8Lx+W.net
アホだな。そんなこと一言も書いていない
だろ。過去の日本のボウリング業界の人たち
がどのような意見を書いていたのかを少し
は知れってことを書いただけだ。
話の腰をおるな。
フォローしているつもりか?

1026:投球者:名無しさん
18/10/19 20:14:34.59 W2UnYXl8.net
>>997 良くいるオレオレ詐欺以下のクズだな、複数の人がお前をアボーンしたのがよく分かったよ。

1027:投球者:名無しさん
18/10/19 20:14:49.98 J+/g/FyB.net
>>992
うん、何色かは知らんけど決着ついてるよ
ボウリング後進国のとある一興行団体のローカルルールで、作ってみたけど世界で相手にもされず、国内でさえ追随もされず、日本のボウリング史における最大の汚点という結末だけどな
プロじゃないから個人的にはローカルルール関係ないし、所属してる人の中にはとばっちり食う人も居て、生活掛かってる人は特に大変だなーって思うだけ
で?
回転足りない池沼の精一杯の負け惜しみがそれか?
相手にされなくて悔しいのう、悔しいのうw

1028:否定派A
18/10/19 20:16:27.89 vwh8Lx+W.net
まぁ、このスレも1000で終わり。
もう勝負はついているんだから、
擁護派も俺も正々堂々と意見し合う
ならいいが、バカバカしいんだよね。
特定人物2人くらいの工作のように見え
てね。まぁファン心理で特定の選手を
応援するために愛情表現したいのなら
そういう意図で書いてくれれば、俺は
何も反論などしないのは知っているよね。

1029:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 34日 20時間 11分 50秒

1030:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

44日前に更新/457 KB
担当:undef