打ちっ放し part29 at GOLF
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
550:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/11 08:46:49.56 .net
>>533
練習場でダフらないダウンブローの音させてる人って1割も居ない気がする

551:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/11 08:48:31.70 .net
>>537
つまり音でわかるって事だろ?

552:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/11 08:48:42.53 .net
日本人が弱いのは練習で芝から打たないからと
誰かが言ってた

553:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/11 08:50:29.99 .net
>>539
テンプレだな
マットで育った松山や畑岡やしぶこは勝ってるのにな

554:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/11 08:51:36.27 .net
海外でも芝から打てる環境がそうそうある訳ではない

555:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/11 09:02:28.70 .net
>>533
>>538
なんでレンジボール打って音で分かるのw
コースでもボール失くすからレンジボール打ってるってこと?
何でも弁解すりゃ言いってもんじゃない

556:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/11 09:04:14.26 .net
>>538
一応自分は判る、以前隣の打席で複数回優勝のシニア女子プロが打ってたが良い音してたよ。

557:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/11 09:04:24.28 .net
>>536
練習場ではアイアンは低くティーアップして練習しましょう by田村プロ

558:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/11 09:04:39.94 .net
>>542
???
コレがアスペってやつか?
何言ってるかわからん

559:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/11 09:06:10.76 .net
>>542
レンジボールでもダフりとダウンブローの音は違うよ
分かんなかったら練習場の所属プロにでもやって見せて貰えば判る

560:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/11 09:06:20.27 .net
>>542
耳がいいからだょ^^ニッコリ

561:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/11 09:07:28.32 .net
レンジボールだと音でダフってるかわからん理由ってなんなん?

562:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/11 09:09:37.39 .net
>>542
大丈夫か・・・・
日本語分かるか?
人の話やコメントはよく理解してから反応した方がいいぞ
今後の為に

563:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/11 09:11:14.12 .net
所詮、娯楽なだから楽しけりゃいいんだよ
練習場シングルという楽しみ方だってあっていいと思う。
俺はむしろ練習場シングル

564:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/11 09:11:28.41 .net
要はマットで打ってもインパクトの打音で分かるってことだよ

565:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/11 09:31:28.13 .net
音で好不調が分かる人は、それで練習になってるならそれで良い。
本人的にノープロブレムじゃん
俺が行ったコースの練習場はプロのトーナメントでも使う。
プロには土の上から打たせてる・・あまり傷まない
俺らアマが使う日には、きっちりマットが敷いてあってガッカリ
アマに土の上から打たせると穴ぼこだらけになるからでしょうね

566:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/11 09:48:19.33 .net
綺麗なインパクト
カッ、カシッ、パシッ、ピシッなど、乾いた音。
ダフっている音
バシッ、ビシッなど、濁った音。
要は最初にクラブがボールとマットのどちらに当たっているかで音が変わる。
人間は言語を聞き分けるために「子音」を聞き分ける能力を持っている。
だからインパクト音も「音の違い」として認識できるってこと。

567:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/11 09:50:49.27 .net
関東方面の人、台風気を付けてね
停電や断水に備えておきましょう。
ガスコンロ便利

568:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/11 09:52:30.00 .net
あ〜これは裁判所案件だな。
俺は傍聴席に居るわ
被告人は弁護士無しだから検察共は手加減しろよ

569:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/11 09:52:36.21 .net
ただ、そこまで綺麗にインパクトしてないとゴルフにならないかというと、別にそんな事はない。
ゴルフ場の芝だって厚みがあるから、縦距離が多少ばらつく程度ですむ。
ハンデ10近辺でも、そこまで綺麗なインパクトしてる人ばかりではないと思うよ。

570:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/11 09:53:37.47 .net
練習場経営者も近隣住民も台風来るたびに戦々恐々だな

571:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/11 10:12:25.63 .net
>>556
その通りですね。
片手シングルだと言ってもそんなもんだよ。
プロだって同じこと。
ただ超一流となれば別次元だけど、そんな世界はどうでもいいよ。

572:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/11 10:14:40.04 .net
>>553
レンジで
カッ、カシッ、パシッ、ピシッなど、乾いた音で打っていても
コースではトップするね
何故か不思議だが

573:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/11 10:33:46.18 .net
それはラウンド特有の体が浮くやつね
ドライバーもトップやチョロなんて練習じゃ出ないのにラウンドで出たりする

574:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/11 10:39:38.77 .net
>>542
これの意味わかったヤツいるの?

575:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/11 11:42:24.03 .net
>>559
ラウンドになると気合入りすぎて体が突っ込む

576:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/11 12:22:20.38 .net
台風等で休むんならウェブ上で報告しろよなあ

577:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/11 12:37:59.24 .net
脱力でクリーンヒット出来た時
マット音は全く無く、打感もほとんど感じず
打音はいつもより静かというかとても上品な音で
打球だけぐんぐん伸びていく、まぐれショットってない?
俺の場合滅多に無いから、夢だったのかと記憶を疑うぐらいだw

578:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/11 12:59:37.24 .net
>>563
WEBあるとこは告知してるんじゃないの?

579:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/11 13:43:07.78 .net
>>561
いないでしょうね。
面倒くさいのでスルーです。

580:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/11 14:15:31.56 .net
>>559
コースでは傾斜やボールの浮き具合、ライが違うんだから
平坦


581:なレンジで打てたナイスショットが出なくて当たり前 同じコースでも毎回、打つ場所によって様々な難易度になる。 その攻略こそがゴルフの醍醐味



582:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/11 14:20:40.84 .net
レンジでポンスカポンスカ打ってると
そんな当たり前のことすら忘れてしまう。
打感と飛んだボール見て楽しいならそれもありだろうが・・

583:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/11 14:21:11.24 .net
レンジボールとコースボール、レンジボールの種類によって打感はかなり違うけども、ダフってるのとは全然違うからなあ
常にダフってる人なのかもな

584:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/11 14:24:02.68 .net
嫌味が出始めたので釣れたとします。

585:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/11 14:25:51.47 .net
>>568
打感と飛んだボール見るのは楽しいぞ
そのコースの色んなライで対応しやすいのが、ハンドファーストインパクトなんでしょ
少なくともダフり癖があった方が良いのはバンカーぐらいだろうよ

586:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/11 14:31:16.83 .net
>>570
それがいいかもね。
調子に乗ってバカ丸出しが出てくると途端につまらなくなってしまう。

587:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/11 14:48:54.86 .net
ばれたか
ズズっ----- ポンっと浮き上ったボールをグッショー

588:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/11 15:26:35.43 .net
>>573
そういうオモロイのが良いのよ〜

589:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/11 15:36:58.61 .net
あのー白熱してるところすいませんが
僕のラッキースケベ認定はまだですか?

590:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/11 15:45:42.13 .net
>>575
いいよOK

591:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/11 16:37:53.15 .net
日曜ラウンドだし仕事終わったら今日のうちにウチッパいっとこ

592:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/11 17:36:20.04 .net
>>577
日曜コースが無事だといいな

593:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/11 17:41:20.77 .net
フェアウェイに松の枝が散乱してボールが消滅するのに100ペリカ!
昨年は酷い目に遭った(>_<)

594:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/11 18:24:30.17 .net
>>565
ホームページビルダーで作ったようなフォントのサイズと色を変えて表現してるみたいな昔ながらの所は近況とか書き込まないんよなあ

595:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/11 20:13:59.10 .net
千葉の支柱倒壊した練習場は実証実験するにはもってこいの今回の台風
ネットが 有る時 無い時

596:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/11 20:40:37.04 .net
>>578
関西なんで余裕やと思う
打ちっぱ行ってきた

597:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/11 20:46:26.38 .net
田舎町の住人コンペがある。1万に満たない町のコンペで100人集まるんだから面白い。

598:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/11 20:50:22.00 .net
プロでもねぇのにストイックに打ってる奴見てると滑稽だわ。

599:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/11 20:59:30.75 .net
>>584
遊びなんだから真剣にやるだろ

600:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/11 21:40:47.92 .net
思いっきりボール打つのが楽しい
職場のことを忘れられる

601:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/11 21:57:38.00 .net
>>584
まぁそれなりに皆目指すものがあるんだよ

602:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/11 22:21:44.33 .net
>>584
そういうお前も誰かに見られて、下手くそがマジにやってるのを見てると滑稽だわ。
になってるんだよ。
そんなもんだよwww

603:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/11 22:22:28.10 .net
>>586
集中して一旦忘れると、どうでもよくなるよねまた改めて仕事に向き合える

604:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/11 22:23:38.81 .net
>>584
下手くそがイキがってだせーなって思われてるぞ

605:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/11 22:34:25.32 .net
最近フィニッシュに気をつけてる
良い球出た時はフィニッシュのまま周りの人にドヤ顔

606:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/11 22:45:12.38 .net
>>584
プロなのにテキトーに打ってる奴もいるんだが、それは(笑)

607:
19/10/12 00:05:13 .net
>>584
じゃあ君は下手なくせにテキトーにやってるの?
こういうやつが一番ださい

608:
19/10/12 00:15:14 .net
>>586
>思いっきりボール打つのが楽しい。職場のことを忘れられる
>>589
>集中して一旦忘れると、どうでもよくなるよねまた改めて仕事に向き合える
最高の答えだね。


609:神様です。 こういう方が日々経済活動してくださるから プロはゴルフという遊びで身分不相応な賞金にありつけるのだよ。 座して頭を下げるべきだね。 コーチ屋、教え魔は下がれ!!



610:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/12 00:22:15.44 .net
>>584
そゆ事云う人いるけど「あんた何しに来てるの」と聞きたいな
ゴルフウェア着てフルセットのバッグ持ってきてシューズも履き替えてて

611:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/12 00:31:37.80 .net
気には止まるけどそれ以上でも以下でもないな
何事にも熱くならない斜に構えた俺特別とか幾つやねん

612:
19/10/12 04:12:02 .net
おまえら釣られすぎ

613:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/12 05:21:54.94 .net
トップゴルフだっけ?
日本でもやるとこあるんだろうか

614:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/12 07:37:44.38 .net
最初のうちは楽しく打っているんだけど
ちゃんと当たらなくなるとだんだんイライラしてくる。出来ない自分に腹が立ってぶつぶつ自分に文句いいながら練習してるから周りには嫌なオーラが出ているんだろうな。気にしてないけどw

615:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/12 07:44:58.66 .net
>>598
ウェーイ族とインスタ女子が一周して終わるだろ

616:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/12 08:51:41.06 .net
>>599
いつもトンデモナイスイングでミスショットする度にクソックソッって独り言言ってるオッサンが練習場に居る
動画撮りましょうかって言いたくなる、素振りとスイングが別人なんだもの

617:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/12 08:55:27.24 .net
>>597
>お前ら釣られ過ぎ
神レスを引き出す釣りなら大歓迎だ。

618:
19/10/12 08:57:07 .net
クソックソッって独り言言ってるオッサン
何回も見かけるネタだな。もういいよ、新作作ってくれ

619:
19/10/12 09:40:15 .net
クッソクッソ

620:
19/10/12 09:48:31 .net
打ちっぱなし行ってみるかな
まだギリギリやってるだろ

621:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/12 10:08:13.70 .net
ウェッジだと打席にボール戻って来るから気を付けろ

622:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/12 10:10:28.18 .net
先日、後ろの打席に入ったガテン系50代おっさん。
突如ドカンドカンと物凄い音がするから、打席を外して見てみてると、ショートアイアンを極端に短く持って超ダフっている。マットが千切れるような勢いで。
しかもハイペースで5球に4回はドカンドカン。普通なら手首が怪我するね。
ようやくドライバー打ち始めたけど、満振りして球は四方八方、超天ぷらは天井に当たるし。
怖くなって休憩して場内散歩で時間を潰すしかなかった。

623:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/12 10:17:01.09 .net
おっさんやじじいが大勢並んでタコ踊りしてる図は客観的に見ると異常にシュールw

624:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/12 10:36:33.33 .net
自分は違うと思ってそう

625:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/12 10:38:34.60 .net
>>598
有明にできるらしい

626:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/12 10:45:03.31 .net
>>609
私ゴルフやらないので。

627:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/12 11:02:58.89 .net
>>611
タコ踊りってなんですか?

628:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/12 11:30:57.40 .net
千葉はすでに停電らしいな
可哀相に

629:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/12 11:35:42.12 .net
打ちっぱなしの柱に屋根ぶち抜かれた家の人等大変やな

630:
19/10/12 11:54:10 .net
>>605
雨ザーザーで風はまだそんなに強くない
関東圏は打ちっぱなしクローズになるだろう

631:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/12 12:03:09.93 .net
クローズより倒壊の心配をした方が…w

632:
19/10/12 13:24:38 .net
前の席でドライバーをバシバシ飛ばすオッサンがいると、打つタイミングをずらして打たないとこっちの調子が狂うわ

633:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/12 13:37:52.64 .net
>>612
ググレカス

634:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/12 13:44:25.0


635:1 ID:???.net



636:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/12 14:03:33.80 .net
>>608
あなたはタコツボに落ちて溺死した人ですね
成仏してください
ナムアミダンボー、ナミアミダアンボー

637:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/12 14:12:40.82 .net
>>612
逆腰回転打法も見た目タコだわ

638:
19/10/12 14:55:23 .net
ロングアイアンを練習しようかと手にしてみても
周りの爺さんたちがドライバーを懸命に打ってるのを見ると
チョッと気が引ける、年齢はそんなに変わらないと思うけど

639:
19/10/12 15:15:26 .net
知らねえよ

640:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/12 15:42:13.43 .net
今回はネット下ろしていても鉄塔が折れるところが出ると予想。

641:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/12 16:29:06.73 .net
>>623
こいつ友達いないだろうな

642:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/12 16:32:21.04 .net
>>625
お前はゼロだもんな

643:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/12 16:53:57.44 .net
>>625-626
お前らは友達同士だから友達は一人だろ

644:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/12 17:26:04.48 .net
年寄りのくせに中学生並の自意識過剰
好きなの打っても誰も気にもせんわ

645:
19/10/12 17:39:59 .net
>>626
そういうところなんだよ
自分で直さないといい歳して惨めな人生になるぞ
まるで直ぐに反応する朝鮮人のようだ

646:
19/10/12 17:44:31 .net
くだらんことで争ってないでさっさと避難しろよ

647:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/12 17:52:20.32 .net
>>629
ヘイトの塊でワロタwww

648:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/12 19:25:08.67 .net
次スレでせめてIDはみせようぜ、収集つかん

649:
19/10/12 20:03:56 .net
>>632
こんな過疎スレでどーでもいい

650:
19/10/12 20:04:17 .net
こんなんで弱音あげるなよw
スルーすればいいだけ

651:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/12 22:06:24.69 .net
ざっとスルーしてみたが
コーチ屋、教え魔は来とらんなあ。
退屈で来そうなものなのに
今頃、避難しまくってるのかな。
棲息地域が分かったな
ご無事で

652:
19/10/13 00:10:52 .net
過疎スレだスルーすればいいだ
散々参考にしていたくせにウザい奴だな

653:
19/10/13 06:19:52 .net
なんか参考になる話なんてあったか?

654:
19/10/13 07:08:46 .net
>>637
君のコメは参考になったよ

655:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/13 08:55:29.10 .net
スルーと言いながらスルーできずに書き込む奴って
監視人気取りの落書き支配人

656:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/13 08:56:58.04 .net
今、孤立して救出を待ってるかもしれない落書きコーチ屋・教え魔の安否を心配してやれよ

657:
19/10/13 10:19:31 .net
>散々参考にしていた
もしかして自画自賛ならウケる

658:
19/10/13 11:28:38 .net
長野の打ちっ放しどんな感じなん?水没?

659:
19/10/13 11:36:06 .net
この前ドラコンの選手の隣に入ったんだけど、あいつらマジですげえな。
飛ばしには自信があったけど、初めてゴルフは飛距離じゃないぞ!って思ったわ。

2chで飛距離コンプ丸出しのコメント書くヤツの気持ちが少し分かったw

660:
19/10/13 11:45:46 .net
どれくらい飛んでた?

661:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/13 11:49:10.58 .net
ドラコン選手かは分からないけど
自分より遥かに飛ばす人いたらスイングと球筋ずっと見学してる
声かけて質問したりもしたけど、参考になる答え貰えたことはないなw

662:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/13 12:20:15.49 .net
なんて言われたのw?

663:
19/10/13 12:32:17 .net
>>646
こんばんは!すごいですね!飛びますね!から入って
昔から飛んでたんですか?とか、トレーニングしてますか?とか聞くけど
「比較的昔から飛んでま


664:したよ」「トレーニングはあまりしてないですよ」で参考にならないw 元野球部が数人、元格闘家もいた やっぱ体が強そうなんだよなー



665:
19/10/13 12:43:45 .net
>>647


666:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/13 12:58:38.31 .net
>>648
おしまい

667:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/13 13:29:35.88 .net
>>647
スイングとかは?

668:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/13 13:59:58.34 .net
>>644
突き抜け300yレンジなんだけど文字通り突き抜けてたわ。
それと3wスティンガーの弾道がやばすぎ。

669:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/13 14:48:00.07 .net
ヘタレの話しってw

670:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/13 15:14:42.75 .net
>>647
やっぱ体幹鍛えなきゃいかんよな

671:
19/10/13 16:09:45 .net
たくさんの自演ゴクローさん
お疲れw

672:
19/10/13 16:12:07 .net
>この前ドラコンの選手の隣に入ったんだけど
何でドラコン選手って判ったんだろ

673:
19/10/13 16:13:07 .net
鏡に映った自分を見たんだろうw

674:
19/10/13 16:13:46 .net
何だ、本当にあった怖い話かよ

675:
19/10/13 16:18:05 .net
まあ飛距離とか言ってるあたりへたくそなんだろうなと思った

676:
19/10/13 16:39:11 .net
飛距離の話で感心するのはドライバーでホールインワンしたっていう話だけ
三嘴コーチや中井学プロ
それも彼らの話は決して自慢するつもりで語っていないのが偉いところですね
スコアアップの中での話、本物は両立するんだなって思ったよ

677:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/13 17:08:48.57 .net
飛ばないやつの飛距離コンプは異常

678:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/13 17:35:58.91 .net
飛距離とハンデは比例する

679:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/13 17:36:47.94 .net
飛距離自慢とスコアは反比例する

680:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/13 17:37:49.31 .net
誰も自慢なんかしてないけどな
コンプ丸出し

681:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/13 17:40:46.34 .net
>>663
自尊心保てて嬉しかった?

682:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/13 18:02:13.17 .net
レス追ったら本当に誰も飛距離自慢してなかった
飛距離コンプは一体誰と戦っているんだ…

683:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/13 18:40:10.81 .net
スコアが第1目標だけど飛距離も大きな目標だからね

684:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/13 18:50:47.92 .net
スコアももちろん欲しいけど飛距離も欲しいなあ
俺脳筋バカだからw
ボーリングなんかでも遅い球でいい点出ても楽しくない
豪速球でピン全部はね飛ばしてのストライクがほしい
こんなんだから上手くならねえってのは自覚してるけど

685:
19/10/13 18:55:33 .net
下手くそに理由はない
ただ下手なだけ

686:
19/10/13 19:02:25 .net
そんな書き込みばかりして惨めな気持ちにならないのかね

687:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/13 19:12:50.84 .net
こんなスレにゴルフ上手いやつなんていないだろ

688:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/13 19:38:45.55 .net
>>670
ゴルフしか能がなくて第二の人生で挫折してる学生上がりや元研修生が憂さ晴らししてそうな気はしてる

689:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/13 19:44:02.57 .net
例のガチゴルフ部か・・・

690:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/13 19:44:26.83 .net
ほんときめえスレやな

691:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/13 19:46:24.02 .net
えへ

692:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/13 20:43:52.61 .net
ピッコマのプライドってゴルフマンガ面白いぞ
クラブについてかなり細かい描写で描かれてる、おすすめ

693:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/13 22:00:03.66 .net
細かい情報ではなく描写…

694:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/13 22:15:40.12 .net
>>676
まぁ読んでみ
理論好きはハマると思う

695:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/14 00:29:47.47 .net
>>677
それだけ言うなら読でみる。

696:
19/10/14 06:41:00 .net
黄金のラフとどっちが面白いん?

697:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/14 08:19:25.63 .net
飛ばせる奴が狭い打ち放しで満足している時点で分かるよw

698:
19/10/14 08:27:01 .net
方向の話が出てきたためしがない
ネットの先の行方に興味がないのが不思議。
160M飛ばしたとか自慢するホームランバッターはいない。
なぜか大ファールを自慢するバッターが湧くのが打ち放しw

699:
19/10/14 08:31:05 .net
>>584
何を思い上がってるのかな
「ストイック」の意味の知らずに滑稽だの云っちゃって、アホだよな
爺さん長生きするぜw

700:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/14 08:49:17.11 .net
亀すぎんだろ

701:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/14 10:30:58.02 VJB7+JsJ.net
消費税の増税で練習場のボールも1円値上げしたわ
たかが1円だけど2千円打てば20球も違うしな

702:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/14 10:33:39.33 .net
>>682
その通りだが
反応が遅すぎ
爺さんか???

703:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/14 10:34:49.77 .net
>>680
>>681
で何?

704:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/14 10:46:42.26 .net
人のナイスショットにナイスショットと言わない。
人のミスショットにナイスショットという。
人のボールを探さない。
人が打つときにおしゃべりやめない。
ルーティンが長い。
最初にホールアウトしても旗竿を持たない。
同伴競技者をからかって不快にさせる。
毎打毎打6インチ動かす。
レストランで昼食時にウェイトレスをさわる。
ひとりでキャディ付きを主張して全員にキャディフィを負担させる。
女性同伴者、キャディに下ネタ。
握りに負けそうになると妨害。
いつも自慢話&人の悪口
立場上一緒に回らざるをえなくてノイローゼになりそうだわ。
これに勝てる人いる?

705:
19/10/14 10:55:39 .net
wwwwwwwww

706:
19/10/14 10:59:23 .net
アキラメロン

707:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/14 10:59:28 QYp6AZG5.net
ドライブがてら田舎のうちっぱきてみたけど
100円20球のはずが
300円入れたのに20球しかでてこないw
連続投入しないでくださいって書いてあるww.
15円/球か
東京モンにとってはこれでも安いのかね?
普段打ち放題のところ行ってる俺からしたらめちゃくちゃ高く感じるわ

こういう田舎のところって
主みたいなのが絶対おるよね
そしてここもタバコすい放題

もうゴルフやめるときかもね?

708:
19/10/14 11:00:19 .net
よそ者が文句言ってんじゃねえよ

709:
19/10/14 11:02:35 .net
>>690
人生やめたら?

710:
19/10/14 12:00:57 .net
>>478は方向もいいな
飛距離コンプ殺すマンだわ
次は「ショートゲーム下手だと意味ない」かな?www

711:
19/10/14 12:08:10 .net
>>687
まさにゴルフ板のおじいちゃん達やんけ

712:
19/10/14 15:00:13 .net
>>655
有名な人だからな。

713:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/14 18:47:22.70 .net
昔はゴルフ仲間を作ろうと、mixi(笑)のゴルフコミュに入って、オフ会に積極的に参加したけど
男からはゴルフ以外の飲みに誘われたり、口説かれたり
女からはマウンティングされたりして嫌になって仲間作りするのやめた。
今はもっぱら、打ちっぱなしと夫とツーバックでコース出るのみ。

714:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/14 19:06:42.03 .net
お、おう。大変だな

715:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/14 19:08:33.16 bkGliVpI.net
なぜ突然打ちっぱなしスレで?

716:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/14 20:10:15.05 Kvr01C2V.net
>>675
めっちゃはまって読んでるよ

717:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/14 20:17:43.71 .net
河川敷の練習場水没で、いつも行く練習場が激込みだった

718:
19/10/14 20:32:25 .net
>>696
コピペ?

719:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/14 20:45:12.71 .net
>>699
良かった良かった(笑)
俺も続き読も

720:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/14 20:55:35 KQ7l9vky.net
その面白漫画どこで売ってるの

721:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/14 22:21:11.22 .net
>>675
めっちゃおもろいやんけ
課金するわw
ピッコマだけど売ってるのかな?

722:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/14 22:24:07.04 .net
アマゾンで売ってた、買うかもw

723:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/14 23:20:52.56 .net
仕事の関係でゴルフ始めることになったのですが
クラブの握り方もよくわかってないようなド素人がいきなり打ちっぱなしに行ってもいいもんなんでしょうか

724:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/14 23:24:20.12 .net
>>706
一人で行くの?
始めるなら思い切ってレッスンに行った方がいいよ
クラブの握り方から教えてくれる
360度分からない中始めるより方向を示してくれた方が良いかと

725:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/15 07:52:08.53 .net
>>706
さすがにそれはやめた方がいい、何の意味もない
それなりに出来る人かレッスンがおすすめ

726:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/15 07:53:27.67 .net
どう考えてもレッスン一択

727:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/15 08:07:58.23 .net
レッスンは5回くらいで辞めたほうがいいぞ

728:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/15 08:30:31.40 .net
>>710
お前は人間やめたほうがいいぞ

729:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/15 09:02:16.88 .net
>>706
だいたいの打ちっ放しでレッスンやてるからまずは問い合わせてみ
金がもったいないような気もするけど、一人で無知のままやる方がよっぽど時間も金も無駄にするよ

730:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/15 10:18:42.61 .net
>>706
手を使うスポーツやってたならネットの情報と自己練習だけで100切れると思うよ。

731:
19/10/15 10:20:36 .net
やめとけやめとけw

732:
19/10/15 10:23:20 .net
>>706
うらやましい
女のレッスンプロに教えてもらいな

733:
19/10/15 10:29:00 .net
>>675
思わず大人買いしてもうた…
恐ろしい…

734:
19/10/15 10:31:19 .net
ピッコマのプライド

今は亡き有名なオペラ歌手を母に持ち、同じ道を目指す資産家の娘、麻見史緒。バイトをしながらオペラ歌手を夢見る緑川萌と出会い…!? ドラマチック・ラブ&バトル

735:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/15 10:57:17.35 .net
>>715
おばちゃんなw

736:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/15 10:58:47.06 .net
>>717
こっちな
URLリンク(bookwalker.jp)
斉木ゴルフ製作所 プライド

737:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/15 11:04:12.84 .net
レッスンって大体すぐ辞めてるよな

738:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/15 11:05:43.42 .net
>>720
おっさんはプライド高いし自分で調べてレッスンプロ見下すからな

739:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/15 11:06:43.92 .net
プライドは前に別のマンガアプリで読んでたな

740:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/15 11:07:10.07 .net
>>719
読み始めたけど下の方でもがいてるプロの事情がすごく勉強になるわ。みんな大変なんだね

741:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/15 11:08:38.40 .net
自演ワロタ

742:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/15 11:13:53.85 .net
>>706
無料体験レッスンとかやってるから調べてみたら?
俺は4回無料レッスン受けて、いざ入会しようとしたら追加で2回分またくれた

743:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/15 11:26:29.76 .net
そんなに無料w?
普通1回2、3000円とかじゃないの?太っ腹やなw

744:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/15 11:30:46.49 .net
でも教材とか買わされるんでしょう?

745:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/15 11:35:34.46 .net
バカラインは所詮バカだから寸劇もつまらんわ

746:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/15 12:04:04.


747:28 ID:???.net



748:
19/10/15 16:31:08 .net
スカイトラックモバイル買ってみようかな...

749:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/15 17:06:35.12 .net
データ見ても自己満足で終わる定期

750:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/15 17:10:09.48 .net
ウチッパは自己満

751:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/15 18:12:05.62 .net
>>706
初心者対象に無料で何回かレッスンしてくれる制度がゴルフ協会であるよ!!
おれも受けときゃ良かった
でも何でも独学派の俺としては中々上達しないのもいとおかし

752:
19/10/15 18:42:32 .net
寒くなってボールが硬くなってきた
トップすると手に響く

753:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/15 19:17:15.07 .net
>>730
なんぼしますん?

754:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/15 20:47:09.1


755:6 ID:???.net



756:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/15 20:57:17.53 .net
>>277
元々プリペイドが消費税別

757:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/16 12:34:44.64 .net
>>736
たっかw

758:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/16 13:53:47.67 .net
>>736
くっそぉぉお、ブルジョワ階級め!

759:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/16 19:37:50.76 .net
最近ラウンドがなくてゴルフよりも打ちっぱなしという競技をやっているに近い
このまま練習場シングルや練習場ドラコンプロを目指すわ

760:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/16 19:50:39.79 .net
他人に気を使うラウンドより無心になれるし爽快感があるから練習そのものが好き。練習場がメインステージ。

761:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/17 07:44:10.27 .net
>>741
ラウンドは年に数回とか?

762:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/17 08:45:11.24 .net
>>740
URLリンク(youtu.be)
トップゴルフとかいうのが海外にはあるらしいから、日本でもそのうちできるかも

763:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/17 09:00:46.47 .net
もう何度も話題に上がってる

764:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/17 11:27:34.53 .net
曇りの日の昼間とか飛んでいくボールが見辛いから
ついつい早めに顔を上げてボールを追いかけてしまう
これを繰り返してると悪い癖しかつかないから練習行くなら晴れの日か夜に限るな

765:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/17 11:51:47.71 .net
西向きの練習場で午後に行くと眩しくて顔が上がらなくなる
ただし玉の行き先もわからないことがよくある

766:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/17 12:07:23.42 .net
>>740
>>741
俺は運動不足、メタボ対策で練習場に通ってる。
ジムの筋トレは続かないし、水泳も着替えるの面倒くさいし、ゴルフ練習が丁度良い。

767:
19/10/17 13:37:28 .net
>>747
一汗かくのに良いもんね

768:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/17 13:46:00.54 .net
>>747
同じく
18ホール廻るのは中々重い物がある
500円位で3ホールだけみたいなのがあれば結構行くかもしれん

769:
19/10/17 14:45:59 .net
>>747
オレもこれ
2時間ひたすら楽しく打つという運動

770:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/17 16:26:37.21 .net
>>747
俺も。
運動強度としてはしないよりはマシ程度だとは思うが、ストレス解消できるのが良い。

771:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/17 18:57:50.67 .net
ドライバーのマン振りで何カロリー消費するんだろう?
1/球カロリーなら100球で100カロリーぐらいかな
何処かにデータないかなぁ

772:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/17 19:06:47 QIY/GozE.net
ココア一杯分

773:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/17 19:40:11.60 .net
そっか!ゴルフでダイエットしようと思えば
早朝500球、仕事の帰りに1000球くらい
ドライバーのマン振りをすればいいんだ!
なぁんだ・・

出来るカァァァ!

774:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/17 19:43:04.71 .net
>>752
1スイング1キロカロリーだよ
ググれば出てくる

775:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/17 20:34:05.58 .net
結構疲れるよね。
週一ぐらいでジョギング3kmするけど、終わった後の疲労感て似た感じな気がする。
息上がったりしないから運動効果としてはもちろん違うだろうけど、こんなもんでこんな疲れるの?って感じはある。

776:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/17 22:12:51.96 .net
150球マン振りしてドラクエウォークしながら一時間歩いてきた
気持ちいい

777:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/17 23:43:44.59 .net
今日は打ち放題で約750球打ってきた。
ドライバーは当たって200飛ぶかどうかといったところ。
そのあとパットをやっていたが、雨が降ってきたので20分くらいで終了。

778:
19/10/18 06:39:42 .net
>>758
頑張れ!
ドライバーはこれから上手くなるよ

779:
19/10/18 07:06:07 .net
>>758
750www

780:
19/10/18 07:08:51 .net
750?
腰とかおかし


781:くならないかそれ? 椎間板とかすり減るんじゃないか?



782:
19/10/18 07:30:06 .net
フルショットは50球くらいかな。
あとはアイアンやウエッジのハーフスイング。いわゆるビジネスゾーンというのを
中心にやってます。
身体は痛めないようにして続けます。

783:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/18 07:55:16.92 .net
>>758
ランニングでもした方がよっぽどゴルフの為になったのにな

784:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/18 08:33:56.75 .net
>>763
お前は糞レスしてる暇あったら素振りでもしとけ

785:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/18 08:41:37.64 .net
数打つのが一番うまくなるから頑張れ

786:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/18 08:46:47.29 .net
スイング正しければ数打って上手くなるけど…

787:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/18 09:16:03.95 .net
球数少ないと正しいスイングできるんか?

788:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/18 09:20:59.69 .net
>>767
これはアスペ

789:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/18 09:40:18.77 .net
>>766のがよほどアスペ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

598日前に更新/215 KB
担当:undef