なんJ民ゴルファー★6 ..
[2ch|▼Menu]
234:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/08 19:35:24.99 .net
>>229
ホールバイホールあく

235:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/08 19:42:58.55 .net
みんなはラウンド前にどれぐらい打ってからやるんや?
今日ノー練習で回ったら前半無事死亡やったわ

236:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/08 19:43:19.32 .net
>>226
最終的には左手一本で右手は支えてるだけに到着しるやで

237:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/08 19:45:30.79 .net
>>234
試合は25球でストレッチ程度
遊びのラウンドは15分前インのパター10球程度やで

238:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/08 19:45:54.22 .net
>>231-233
117やったわすまんな
ちな左がワイちゃん、右が後輩ちゃんやで
ふたりともひどいスコアやけどツーサムで急いで回ったから許し亭許して
実はパーはおろかバーディなんてめったに出ないからウキウキやったんや

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

239:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/08 19:48:56.76 .net
>>237
一発勝負とはいえ193yのバーディーは凄いンゴ

240:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/08 19:51:45.05 .net
>>237
ワイのスコアとよー似とって草

241:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/08 19:54:52.42 .net
>>204
時計型やろなぁ。ワイはアップルウォッチ買ってゴルフアプリ使うか、ガーミンのs60買うか悩んどる

242:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/08 20:02:47.10 .net
>>238
そこ実際はたしかピンまで170ydくらいやったと思うで
6鉄で会心の当たりや

243:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/08 20:15:39.74 .net
13ってなにがあったんや…

244:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/08 20:49:12.94 .net
>>242
1打目OB
プレ4使って5打目でグリーンオンを狙ってそこそこいい当たりもちょっと届か


245:クグリーン手前のアゴ高バンカーのアゴギリギリに思いっきり目玉 ワイジ、なんとアンプレを宣言せずにバンカー脱出に5打を要する 3パットでホールアウトや 良かったホールと叩いたホールのことはよう覚えてるもんやな



246:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/08 21:20:27.12 .net
来年から新ルールでバンカー楽になるから良かったな

247:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/08 23:03:04.22 .net
寒くなったらスイング壊れる病なんやが

248:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/08 23:07:25.97 .net
>>245
暖めればええやん

249:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/08 23:10:36.86 .net
天才現る!

250:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 03:00:22.43 .net
>>234
そらワンコイン分をストレッチ変わりで打つだけよ
いついかなる時も同じルーティンを心掛けるのが上達の秘訣やで

251:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 04:44:24.10 .net
>>248
それな
ワイ基地外沙汰のギアオタクで
毎回クラブ変えるから
今年ベスト82 ワースト115や!
上手くなるはずがないンゴね・・・
来年はクラブ固定、ボールは頑張ってV1縛りで
半年間はやってみようと思うわ!

252:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 07:16:17.82 .net
ワイも昨日3パー、1バーディ、2OBで105やった
50〜100y以内のアプローチに2打以上費やしていては100は切れないと痛感

253:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 09:16:15.74 .net
>>249
富豪やんけ
羨ましいンゴ

254:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 09:56:52.67 .net
【悲報】ラウンド中ワイ、ドライバー用のロングティーが無くなりバック等探すもティーの予備が無く死ぬ
今日はティーショットはスプーンしかないんか…

255:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 09:58:46.16 .net
貰うか拾え

256:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 10:08:56.03 .net
ウッドティーやないんや…
いつものと違うと何か気持ち悪くてええ球打てないンゴ…

257:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 10:37:52.24 .net
shotimeが回ってるカレドニアンってグリーンえぐいな
我流道が回ってみてほしい
100以上叩きそう

258:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 10:42:31.21 /F6i9HrQ.net
総合通販PREMOAで買い物したが最後迷惑メールが送られる。
配信停止も不可の状態でイライラする。

259:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 11:16:09.29 .net
スレチは逝ってどうぞ。

260:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 11:23:37.34 .net
お客さんは帰って、どうぞ
sageろカス

261:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 11:29:29.03 .net
玄人Jボーイは通販サイト使うときは捨てアドやで

262:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 11:51:49.55 .net
スピン系がダース3000円ちょいで出てきてるンゴねー買いだめや!!!
2019モデルったって何も変わらんやろ

263:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 12:06:26.95 .net
チェ・ホソンってあれ発達障害かなんかなん?
変則スイングは自分が打ちやすいならそれでええとして、パッティング後の動きは完全にガイジやろあれ

264:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 12:08:19.95 .net
ガイジでもゴルフの動きができるんだとしたら
ワイはもっと上手くなれるんだな
安心したわ

265:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 12:23:48.64 .net
AD333てスピン系なのにめっちゃ安いな

266:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 12:29:39.94 .net
3toursの今平クソゴミ過ぎて草

267:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 12:44:48.10 .net
UUUMのドラコンで出てきたHONMAのD1って球やばない?
とりあえず1ダースポチるか迷ってるわ

268:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 12:48:01.43 .net
迷うような金額か?

269:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 12:51:29.15 .net
>>265
ドライバーは飛ぶけどアプローチ スピンはダメダメやで

270:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 12:52:55.77 .net
>>255
これおもしろいからみてみ
URLリンク(www.youtube.com)

271:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 12:53:36.99 .net
ホンマか・・・

272:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 13:07:09.34 .net
アッネからお下がりでもらった格安のハーフセットで練習してるんやが
飛距離が伸びん
やっぱり自分に合ったもん買うべきか

273:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 13:19:55.54 .net
レディースは軽いしロフトも大きいしそら男が使うのには基本不向きよ

274:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 13:23:40.10 .net
練習用に7鉄一本でも買ったらどうや、重めのシャフト刺さったやつ探すんや

275:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 14:25:38.98 .net
>>271
男とは書いてないで

276:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 14:33:30.56 .net
Jガールなんて伝説の存在やろ
元ボーイだった奴はおるけど

277:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 14:38:03.34 .net
ガール(50)

278:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 14:49:14.80 .net
>>265
ホンマか!凄いやんけ!NEXGENポチるンゴ

279:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 15:36:46.99 .net
【続・悲報】>>252ワイ、安定してスプーンの右プッシュが多く逝く
練習しておくべきやな…打ち方がわからへん…
ドライバーはドローなのに何でや
ドライバーの打てた前半はIN40、最初の1ホール以外スプーンだった後半はOUT48の合計88(33パット)や

280:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 16:04:10.89 .net
>>277
全然ええやん
ティーアップが苦手なんか?直打ちは打てるんか?

281:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 16:19:08.17 .net
>>262
ガイジの星やな

282:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 16:28:01.35 .net
ワイのホームコース、マスター室前に飲み放題のホットワインを用意する粋なサービス

283:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 16:30:31.76 .net
今週末寒すぎやろ
ラウンドなくてよかったわ

284:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 16:31:04.18 .net
>>280
はい検問

285:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 16:35:15.94 7Y5gAOI/.net
ユーティリティ買いにビックカメラ行くで
paypayで買うと安いらしいからな

286:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 17:01:55.95 .net
パイパイ?(すっとぼけ)

287:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 17:12:14.65 .net
めちゃんこ珍しいシャフトが刺さって中古で25千円だったから
今更エピック買ったけど
計測したらエース地クラブより飛んでワロタ

288:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 17:12:26.75 .net
エピック衝動買いしてもうた

289:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 17:12:42.76 .net
おもんな

290:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 17:40:40.22 .net
>>285
何がささっとったんや?

291:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 17:43:44.75 .net
>>288
ラナキラカナロアやで

292:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 17:47:30.08 .net
冬はゴルフ愛が試されるやで
こんなクソ寒い中みんなよーやるンゴねぇ

293:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 18:05:08.48 7Y5gAOI/.net
ビックカメラ大して値段頑張ってくれんなぁ
paypayで払ったら戻ってくる可能性あるからこっちの方がいいんかな 迷いどころや

294:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 18:17:04.99 .net
ボーナス商戦ステマ民わいてんね

295:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 18:19:58.39 .net
>>290
ワイは12〜3月中旬までは一切クラブ握らんで。

296:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 18:49:50.11 .net
>>280
アルコール飛ばしてるヤツやないんやったら神対応やな

297:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 19:28:19.06 .net
ワイ北陸民
練習場寒いンゴねぇ
初心者やから、人知れず冬に特訓して春にリベンジや!
ドライバーはプッスラ多いセンス無いマンやが、右肘と両肩が収まり悪い感覚だわ
右肘下って感覚わからんわw

298:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 19:38:17.23 .net
>>293
ワイは忘年コンペに新年コンペでワイワイやで
女子たちも結構乗り気で嬉しいンゴ

299:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 19:46:07.93 .net
>>293
ワイは毎日40分位ゴルフクラブ触っとるから
ワイがそんだけ長い期間クラブ触らんかったらきっと気が狂うわ

300:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 20:27:12.43 .net
>>296
女の子とゴルフするとかうらやましいンゴねえ
19番ホールまで楽しむんやろ?(ゲス顔)

301:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 20:46:55.62 .net
>>297
もうね、歳取ったらほんま寒さが堪えるんやで。夏もクラブ握らんしなw死にたないからな
3月中旬になると啓蟄が如くムズムズしてくるわ

302:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 20:51:45.63 .net
冬はタイにでも行ってゴルフついでに酒池肉林な生活したいンゴねぇ

303:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 20:55:18.58 .net
タイだけに行きたいってか
おめでたい妄想やな

304:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 21:06:40.20 .net
>>298
男女独身たちで組むからなあ
後々そうなるカップル出ると嬉しいンゴねぇ

305:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 21:24:08.96 .net
怪我予防に筋トレしたいんやがどの程度の負荷がええんやろか
肥大系はやったらあかんかな

306:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 21:28:29.27 .net
ケトルベル

307:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 21:35:37.83 .net
16kgのケトルベルでスイングとスナッチやっとりゃええ

308:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 21:40:11.74 .net
赤エボってええんか

309:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 21:42:28.79 .net
最近の低スピンヘッドには相性いいわね

310:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 22:09:36.08 .net
ほーん
ほなエピックに刺さっとるんはちゃんと相性考えとるんやな

311:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 22:35:27.72 .net
意外と純正の組合せが良いわよ

312:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 22:39:45.47 .net
ケトルベルほしくなってきた

313:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 23:07:58.43 .net
ネット見てると冬用は、春夏のセッティングよりも重軟がいいって書いとるんやが、軽軟だとアカンのか?
昔使ってたドライバーとUT が現行のより軽軟やねん。
ここ最近の冷え込みで明らかに飛距離落ちてるから、軽軟でもええなら冬場限定で戻そうかと思うんやが、なんか弊害とかあるんやろうか?

314:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 23:10:49.04 7Y5gAOI/.net
新しいユーティリティ買ってしまったぁあああ
打感気持ちよかったし飛距離伸びてたから仕方ない

315:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 23:35:34.66 .net
>>311
軽いと着込むし手で振れるしスイングプレーンが崩れやすいで
重いと身体をしっかり使う、というワイの持論や

316:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 23:40:11.25 .net
ふるさと納税でゴルフ用品買おうかと思うんやけどやっぱTOUR-Bのボールがええかな?

317:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 23:48:54.03 .net
>>313
サンキューやで
やっぱり今のクラブより軽くするのはあんまり良くないみたいやな…
鉛チューニングとか何かしら工夫してみるわ

318:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 02:54:27.06 .net
空力性能良くしてHSアップって宣伝しとるデカヘッドのドライバーホンマにHS上がるんか?
空力性能気にするんやったらヘッド小さくしたらええのにホンマ不思議や

319:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 04:20:48.09 .net
穴あいててひゅーひゅー鳴るドライバーがええで

320:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 07:20:44.21 .net
ワイ30歳を超えてから10度以下のラウンドは行きたくなくなる

321:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 07:44:27.17 .net
>>314
久留米か、サンガツやで

322:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 07:57:01.61 .net
寒い日はモンベルの厚手の靴下に
ヒートラブってところのアンダーウェア着て前後にカイロ張るんやで!
あとゴルフ用の風通さないセーター着て、朝だけダウンでも羽織ってれば余裕
雨さえなれば全然いけるわ

323:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 08:40:38.55 .net
寒いのは平気やけど乾燥が苦手やわ
手の皮が割れて出血するから痛いンゴ

324:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 09:07:53.74 SMDMhNB3.net
今日久しぶりのゴルフなのに大雨

325:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 10:53:38.02 .net
ワイ、防寒具としてウイリアムロッキーの
ショールカラーカーディガンを入手。
気分はイギリス紳士ンゴ!

326:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 11:06:38.96 .net
ゴルフで着るもんちゃうやろ

327:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 12:08:54.34 .net
おててつめたくなるのきついんやが

328:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 12:25:59.51 .net
冬用の両手ぐろーぶすればええやんけ

329:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 12:41:52.92 .net
ぽこちん縮こまるから恥ずかしくてお風呂入れないンゴ

330:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 12:43:49.26 .net
>>324
カシミヤやから、動きも自在でええで。

331:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 13:45:36.15 sCdHLoUq.net
>>327
わかるやで

332:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 14:50:20.16 .net
そ〜れ!な殿方

333:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 15:01:49.23 .net
冬もそうなんやがくっそ暑い夏も縮こまらへん?あと春と秋も

334:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 15:24:50.27 .net
>>331
あと季節ってなにがあったっけ?
そんなけ縮こまるならそれがナチュラルな状態なんちゃうけ?

335:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 16:49:22.42 .net
そんなかわいそうなこと言ってやるなよ

336:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 17:22:08.96 .net
全J民が泣いた

337:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 17:34:15.72 .net
>>328
ぐぐったらかっちょいいンゴねぇ
でもラムウールって書いてあるやで
ワイもそんなん着たいんやが、100叩きでもええんか?

338:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 17:44:01.36 .net
ウィリアムロッキーいいンゴねぇ…
→ファーッ!たっか!ワイのドライバーよりたっか!
そんなにおべべにかけるお金ないンゴ…

339:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 17:46:54.35 .net
>>336
わかる
ワークマンでええわ…

340:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 18:02:26.61 .net
>>337
今年からワークマンを使い始めたが・・・
費用対効果凄いンゴねぇ・・・
完全にアウトドアブランド、ユニクロを殺しにかかってるわ

341:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 18:04:42.94 .net
わい職人(困惑)

342:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 18:22:25.64 .net
mont-bellのメリノウールよりワークマンは暖かいん?

343:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 18:32:10.27 .net
そもそもメリノウールとワークマンは素材が違うやで。
カシミヤはもっと暖かいンゴねえ。

344:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 18:42:05.88 .net
暖かさでいえばラクダのパッチが一番なんだよなあ

345:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 18:52:13.51 qQXtZnL/.net
ワイプッシャー、ドロータイプドライバーで
武士復活。
しかしどうやったら捕まるスイングになるンゴ?
下半身始動に間違いはないはずなんやが。

346:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 18:53:53.03 .net
>>338
ちょっとワークマン選手と契約してくるわ

347:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 18:55:49.21 .net
最近、レッスンでスイング矯正されとるんやが、ウェッジをフルショットするとフェースにボール痕残るようになったわ
これいいことなん?
捕まえられてるってことよね?

348:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 18:57:54.31 .net
>>345
そうわよ

349:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 19:05:40.56 .net
ラウンド前日練習に限ってちがう打ち方を試したくなる癖がぬけんゴ

350:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 19:08:09.40 .net
先週までフックで悩んでたのに、日曜日に練習行ったらスライサーになってたンゴ

351:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 19:13:07.42 .net
>>327
ヒント(半勃起)

352:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 19:16:58.47 .net
>>344
ちな、ワイ178cm、痩せ型、リーチ長、股間は巨砲なんやが適当にL買ったらめっちゃ小さくて泣いたわ
2Lとか3Lとか品によってはサイズ豊富だから、適当にLとかはNGやぞ!
胴体の裏側だけ暖か素材ついてる、なんちゃってコンプレッションが最高だわ

353:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 19:23:30.34 .net
ワークマンはフィールドコア選手と
契約すればええンゴ?

354:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 19:39:07.93 .net
>>351
ワイはワークマンでの扱いは小さいが、ストームシールドって奴(ピチピチ系の中に着るやつ)とフィールドコアやね
裏起毛の肌触り優しいフワフワ系の奴は、ワイが着ると激しい静電気発生してブランカさんになって一回着て捨てたわ

355:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 19:41:53.54 .net
レンジボールの話題はめっちゃ勉強になったンゴ!
ワイのホームはブリジストン系のレンジボールが赤、青、黒字、種類別のミックスだったわ・・・ええんか?

356:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 20:12:47.67 .net
>>349
維持するのキツない?
たまに7割くらい立ってもうて逆にタオルで隠しまくってるンゴ
初恋の子を想像してると創造を逸して早々に勃起してしまうで候

357:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 20:14:05.62 .net
>>353
打てりゃええんやで

358:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 20:20:27.58 t1aw3/aH.net
早く帰って平日も打ちっ放し行きてぇ〜〜
退社21時だけどな!!!

359:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 20:21:46.73 .net
>>353
スイングと出球方向の確認くらいしかアテにならんかもしれないンゴね
まあ打てりゃええねんw

360:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 20:22:40.23 .net
>>354
創造を逸するとかニキはイザナギか何かかな

361:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 20:23:57.65 t1aw3/aH.net
やっぱ120ヤードくらいはないと打ちっ放しもストレス溜まるな
室内シュミレーションとか論外
打球見えないとつまらんわ

362:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 20:39:48.67 .net
>>350
巨根情報いるか?
隙みせたワイがわるいのか?

363:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 21:03:51.78 ab5tkVtk.net
田舎民的には120ydじゃ寂しいンゴ
都会ニキは大変ンゴねぇ..

364:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 21:12:46.19 .net
ワイ、地方勤務自動車通勤
たまにボール回収お手伝いしてるけど結構遠いんやな
150yあればアイアンキャリー見るのに足りてちょうど良い

365:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 21:28:49.16 .net
巨根内在証明ハラデイ

366:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 21:39:02.41 .net
ワイは北陸田舎民やけど一番近い練習場まで50kmくらいあるンゴね
普段は家の裏でショートゲームの練習と素振りたまに海岸でフルショットとバンカー練習や
この時期は寒すぎと日没早すぎてアカンけど

367:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 21:51:02.13 .net
>>364
  彡⌒ ミ
⊂(´・ω・`)  おまえかー!
 /    ,9m
 し―-J

368:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 21:54:24.49 .net
ワイは冬の間は暖房効いたインドア練習場で知り合いとお喋りしながらのんびり練習やなぁ

369:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 22:00:11.54 .net
>>365
許してクレメンス

370:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 22:20:14.52 .net
ワイ「残り220ydや よっしゃ4Wで乗せるで」
強い敵「自信はあるのか?無いならPW2回で乗せたほうがスコアは良くなるぞ」
ワイ「うるさいんじゃ!攻めていって成功するのが醍醐味やろが!失敗してスコア落とすのは別にええねん!(はいわかりました)」
やっぱワイはガイジなんか?

371:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 22:24:58.17 .net
今練習場ワイしかいない!
いわば俺がドラコン&アプローチチャンプ!

372:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 22:32:33.95 .net
>>369
みんな先にホールアウトしてるだけやぞ
最終組単独3い

373:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 22:51:21.73 sCdHLoUq.net
>>368
最悪トップならオッケーの精神て打ってるでワイわ

374:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 22:53:28.56 D9Ege+to.net
これ買ったわ
死ぬほど飛ぶ しかも打ちやすい〜〜
22°なのにドライバー並みに飛んで草生える

URLリンク(i.imgur.com)

375:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 22:55:06.11 PQqFQl/D.net
練習場で一人でシナリオ兼役者
楽しそーやん
お前俺の二つ前の打席か
もしかして

376:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 00:37:28.27 .net
エピック三万ちょいやぞ
買い時やぞ(ダイマ)

377:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 00:38:15.93 .net
ワイガイジ、寒すぎてつるやで安売りの
手袋左右買い。これであたたかくスイングできるンゴねえ。

378:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 00:42:16.07 .net
貧J民ワイ
エピックを買うも球が上がらないわスピン少なすぎるわで泣く

379:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 01:11:59.95 .net
>>376
溝とスピンの関係をフェイス上の球の動きを考えてみ
アイアンやと特に顕著になるけど
それで上げ方が変わってくるで

380:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 06:12:42.81 .net
>>376
意外と右に残そうとしすぎない方が捕まってちゃんと上がるで
左足ふんばる反動で始動しつつスイングアークを大きくとるんや

381:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 07:00:47.73 .net
室内で練習したいけど大阪でどっかええとこないんか?
豊中民やで

382:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 13:52:27.11 .net
>>376
どっち買ったんや?

383:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 14:27:58.52 .net
EPICスター
EPICサブゼロ
EPICフォージド
EPIC(us限定)

384:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 17:13:28.86 .net
明日はラウンドや
寒そうやなあ…

385:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 17:29:17.28 .net
最近何か飛距離落ちてきたしあっちこっち曲がるしでスコアボロボロやったんやが
4年前に買ったボールをボロボロのまま使ってたんが原因やったみたいで新しいのに替えたら飛距離40yくらい伸びて草生えたわ

ボロボロSR3
URLリンク(i.imgur.com)

386:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 17:36:24.45 .net
ミスったンゴ
URLリンク(i.imgur.com)

387:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 18:18:39.60 .net
最近外側が割れて分解してる球をよく見かけるンゴねぇ
4ピースとかになってカバーの部分が薄くなってるんか?

388:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 18:57:20.56 .net
石にぶつけて球割れて草生えた

389:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 20:43:41.45 .net
カート道に行ったらガッツリ傷入るボール増えたよなあ
やっすいやっすいボールほど強かったりして「ツアー用ボール無駄じゃね?」と思ってしまう時はある
なおグリーン周り

390:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 20:57:55.83 .net
スピンかかりやすいカバーほど構造上傷がつきやすいからな
長く使いたいならディスタンス系のボール
スピン系とかツアーボールは剥がれやすい

391:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 21:11:55.97 .net
長く使いたいならツアーボールなんぞに手出したらアカンぞ

392:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 21:32:32.49 .net
プロとかラウンド中数回ボール変えてるしな

393:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 21:37:00.67 .net
HSがある程度(どの程度かは知らん)あるとディスタンス系よりスピン系のほうが飛ぶってマジなん?
安いスピン系ってどれや

394:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 22:04:45.47 .net
今ならv1系もz-star系も安くなってるで
恒常的に使いたいならSRIXONのトライスター辺りやな

395:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 22:13:27.27 .net
どうせワンラウンド2個も3個もなくすんだから関係ないンゴファーーーーーーwwwwwwww

396:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 22:17:22.12 .net
>>393
え、それしか無くさないんか…?

397:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 22:32:12.34 .net
ワイは黙って飛右衛門

398:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 22:49:33.86 .net
明日トップスタートやねん…
雨やし極寒やろなぁ

399:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 22:54:37.55 .net
>>394
もう大人やからな

400:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 23:41:15.18 .net
ホンマのD1を信じるんや

401:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 01:21:07.37 .net
ワイはふるさと納税ビリジストンや。

402:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 08:28:54.05 .net
ホンマか?→ナイキやでの流れすこ

403:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 09:42:48.47 .net
アイアンのDGのシールがビラビラになっとるがな!
よっしゃラベルだけ買うたろ!
アマゾンでシャフトラベルで検索検索ぅ!
なんやこれ……

404:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 09:45:22.00 .net
>>401
ワロタw

405:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 09:54:04.00 .net
大人の玩具ばっかりで草
一応ああいうシャフトシールってメーカーに言えば買えるんやっけ

406:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 10:08:06.15 .net
>>401
ビラビラとか言ってる時点で・・・

407:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 11:06:15.51 .net
>>401
レズビアンで草

408:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 11:50:25.86 .net
>>401
こんなん草
片手で輪っか作ってんのが更に草

409:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 12:17:43.38 .net
最近寒すぎて部屋での素振りばかりやったから、つい中井学の素振り本をポチってもーた
中井学ってレッスンプロとしては有能なんか?
UUUMで見る限りではわかりやすいし、同伴のなみきちゃんが可愛いんやが

410:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 13:06:33.20 .net
>>407
分かりやすい時点で有能やろ
人によっては分かりやすさに違いがあるから
人それぞれで有能無能判定したらええんちゃう?

411:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 13:48:38.72 .net
中井のレッスンで上達できてるならええやろ

412:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 14:07:10.33 nOK425rO.net
プロの試合に出て全然ダメなのがバレたしなあ
平均飛距離も嘘だった



413:キ年ボディターン派だったけど腕使えとか言い出したり迷走しとるな



414:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 14:34:57.77 .net
プロで活躍してたらレッスンなんかしてる暇ないし
多少上手いプロでも自分の練習減らしてレッスンしてたら勝てんやろ
中井が通用するとは思ってないけども

415:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 15:07:19.08 .net
走行距離に応じて課税ってますますゴルフの消滅早なるやんけ

416:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 15:10:28.72 .net
中井は魚突きよりダメってこと?

417:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 15:21:54.29 nOK425rO.net
>>411
そらそうなんやけど飛距離嘘ついてたのはあかんと思うで

418:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 15:22:36.89 WpwJbi2Y.net
中井はボディターンボディターン言うてたけど、レッスン本やビデオの主購買層にボディターン勧めてもまともに打てない事に気づいたんや。
素人には桑田弟の方が評判ええので、アームローテーションや手打ちに宗旨替えしとる。

419:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 15:47:01.86 .net
ゴルフって不思議やな。
飛球法則とかはあるけど、これだって言う基礎となる理論がなくて銘々好き勝手言うとるわけやし。
逆に、正解ってもんがないわけやから自分が分かりやすい理論を追いかけてるのもひとつの手段ってことやな。
あっちこっち色んな理論に手を出しまくるのは止めといた方がええかもしれんけど。

420:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 15:48:54.87 .net
ゴルフ界の理論は一般的な理論じゃなくて根拠のないただの妄想やからな

421:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 15:54:47.24 .net
>>415
初心者の時まさにこれやったわ
スライスばっかりやったで

422:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 15:59:11.48 .net
最近は三橋ニキの理論も入ってるような気がするで、中井ニキ。
右肩の辺りとか。

423:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 16:06:46.44 .net
体格とか人それぞれなんで、やっぱり見ないとありきたりな情報しかいえへんて、そこらへんのレッスンプロが言ってた

424:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 16:14:52.59 .net
>>417
ヒューッ

425:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 16:31:16.95 .net
中井は本人がそうであるように、恵体で振れる人にはドンピシャなんやろうな
ボディターンの説明もシンプルな動きでボールにコンタクトする方向にうまくまとめとる
HS48ぐらいあって球が取っ散らかるニキ向きやろねえ

426:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 16:54:36.27 .net
ワイやんけ

427:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 17:20:42.19 nOK425rO.net
話変わるけど野球のストッキングは防寒にええな
盲点だったわ
パッチはケツ周りがキツくなるから丁度良かったわ

428:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 17:57:57.20 .net
パー4つ取るもワイ100切りが今回も出来ずに泣く
本当に難しいンゴねえ…

429:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 18:29:05.42 .net
>>407
素振り本どんな感じや?
ワイも最近素振りばっかりやから気になってたんや

430:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 18:36:08.90 .net
>>413
それは無い
流石に合法児ポとくらべるのは失礼
ワイは名前忘れたけど、年配のおじいちゃんがやたらと自信持って「必ず良くなります」「大丈夫です!」「簡単です!」みたいな前向き発言の解説好きだわぁ
まあ、全然良くならないけど、心ボキボキの初心者にはいいと思うンゴ!

431:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 18:37:06.87 .net
>>425
パーが4つも取れるならOBと大叩きさえ気を付ければ100切りなんてすぐや

432:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 19:55:33.42 .net
>>426
まだポチっただけや
届くのは明日なんよ
すまんな

433:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 20:01:27.44 .net
ワイはずーっとマキロイニキのスイング動画しか見てへんわ

434:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 20:08:32.86 .net
素振りばっかりしてたら腰と左ふくらはぎが逝くンゴ

435:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 20:21:09.55 .net
ワイジ、楽天1人予約に参加するも一緒に回ったメンバーのスコアが83,85,87,118(ワイ)となり公開処刑に遭遇した模様 なんでみんなパーで喜ばへんねん・・・・

436:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 20:25:43.85 .net
>>428
OBはほとんどないんやわ…
原因はいくつかあるのはおおよそ分かってるんやが
第一が100y以内の寄せがヘタなのと第二に飛距離があれへんねん
ドライバーで200yがやっと、150y切ってもまだUT使うくらいなんや

437:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 20:39:27.66 .net
ワイは逆に足引っ張らんかハラハラで行ったら
105(ワイ)117.121.124で安心したわ
なおワイ以外推定80手前のジッジ

438:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 21:12:16.27 .net
ちゃごるTV見てるニキ居らんのか?

439:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 21:14:08.59 .net
>>434
117.121.124.80

440:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 21:14:37.04 .net
IPアドレスかな?

441:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 21:20:13.40 .net
ファッ!?
いまとんでもないことに気付いたんやが、カップからピン抜かなくていいってことはカップオーバーするくらい強く打ってピンにぶち当てればええやんけ!

442:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 21:23:14.51 .net
ピンに当てれるコントロールあるんか

443:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 21:23:38.78 .net
あ、無いわ

444:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 21:28:03.24 .net
強く打ってもピンの芯からずれたら普通に弾かれるで

445:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 21:33:06.48 .net
ピンの材質によるらしいで

446:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 21:49:43.20 .net
よくコースに行くニキらに聞きたいんやが、キャディバッグって軽くて足がある奴と、頑丈そうなスタンド無しのがあるじゃん?
軽くてスタンドある奴って横に収納多いけど、カートに固定されたら側面は封印されるンゴ?

447:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 21:51:07.13 .net
どっちか半分は隣のバッグに引っ付いてるから道具出しにくいで
まあそれは別にどんなバッグでもそうやが

448:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 21:51:28.74 .net
封印ってほどちゃうけど取り出しづらいんは確かやで。

449:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 22:03:46.40 .net
そんな貴方にラウンド用トート

450:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 22:05:48.04 .net
OGIOのスタンドバッグ有能で好きやったが
なんか公式ページみたいなのなくなっとるやん
なんでや

451:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 22:39:05.57 .net
キャロウェイに買われたからやぞ

452:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 22:52:47.10 .net
ピンにぶち当てるのと
ホールの奥に当てるの
どっちが楽ンゴ?

453:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 22:54:50.40 .net
知り合いが知り合いからアイアン貰ってゴルフ始めたけどドライバーも欲しいっていうから
一緒にゴルフパートナー行って店員に「初心者向けであんまり高くないドライバー下さい」
って言ってるの横で見てたら開幕サスクワッチくんが登場して草生えたわ
でも実際問題アベレージ向けで機能の割に安いという意味では良心的なチョイスしてる気もするわ
結局初代レガシー買ってたけど

454:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 23:09:50.66 .net
音さえ気にしなければ糞優しいと思う
流石に古い気もするけど

455:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 23:16:32.87 .net
飛ばし屋ワイ、ゴルフ仲間にDR&FW禁止を言い渡され咽び泣く
男の嫉妬は見苦しいンゴねぇ

456:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 23:42:40.34 .net
2UTが残されてるやん!

457:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 23:50:21.53 .net
ところでプレ4の特設ティーはティーアップしてもええのかあかんのかどっちや?

458:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 23:53:29.81 .net
ティーアップしてドライバー振り回してもええで

459:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/13 00:05:56.37 .net
ドライバーで4オン狙いや

460:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/13 00:29:58.75 .net
たまにプレ4でドライバー使うなってとこあるな

461:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/13 01:13:30.95 .net
山本道場のマッハ練習?マッハで急ブレーキってのが理論はともかく力込めれそう
ちょっとやってみたいわね

462:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/13 01:22:46.01 .net
最近みてへんけどちーちゃんうまなったん?

463:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/13 06:18:13.89 .net
最近3UP見とるんやがあれおもろいし勉強になるな(ダイマ)

464:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/13 07:18:04.42 .net
どーも〜 ショータイムゴルフで〜す(ニチャア)

465:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/13 07:55:18.32 .net
>>461
エンディングでいとうくんが乗っとる車あれなんや?
めちゃめちゃ高級車やろ

466:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/13 08:58:28.36 .net
アルかヴェルの良い仕様やない?

467:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/13 11:58:37.79 .net
そろそろ本庶佑先生がチャンネル持ちそう
もちろん、キャディバッグは虎仕様で当時やろなぁ・・・
初回ゲストは金本でいいンゴw

468:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/13 12:12:24.75 .net
藤浪くん・・・藤浪くん・・・

469:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/13 13:52:37.51 .net
ワイサボリーマン、グリップの見直しによりフック系しかでない病を克服
構えからコック入れすぎとったわ

470:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/13 15:05:06.69 rWxcMWyS.net
>>452
マッスル5番アイアンで230ヤード飛ばせば文句言われないで

471:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/13 15:12:20.55 .net
そういえば、飛び系5番ってここのニキらは平気どれくらいなんや?
ワイは150も怪しいんやが・・・

472:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/13 15:16:51.82 .net
>>468
170プラマイ10ってとこやな
2017M2が飛び系かは知らんけど

473:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/13 15:17:09.23 .net
>>468
ロフト何度なんや?
ワイは21°のアイアン型UTでだいたい210ydや
飛び系5鉄ってこのくらいのロフトやと思っとるんやか

474:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/13 15:28:00.81 .net
>>470
調べた25度だったわ
ブリジストン2014GRって奴だわ
貧体では無いが、まだ下手クソや・・・
あかんか?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

33日前に更新/204 KB
担当:undef