パットシングルへの道 2 at GOLF
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
350:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/06 19:13:02.55 .net
>>346
今日の初打ちで実感したわ。。

351:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/06 20:07:24.62 .net
パンチが入りやすい、グリップを強く握ってしまって引っ掛ける、切り返しのタイミングがずれてフェースがよれる
この辺りをクリアできれば良いと思う

352:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/06 21:47:09.55 .net
やっぱピン型よりマレットの方がいいのかなぁ。。
イントゥインを意識するのが難しいんだよな。
真っ直ぐ引いて真っ直ぐ出すイメージだと何も考えなくて済むんだけど。。
皆さんピン型の利点で何でしょうか??

353:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/06 22:22:59.44 .net
タッチを出しやすいだけでしょうね
マレットがいいなら、軽めのスパイダーか2ballあたりで

354:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/07 08:07:54.25 .net
マレットって最初はいいんだけど、だんだんと開いて当たるようになってしまいピン型に戻した。
俺にはフェースを閉じる動きを抑えるのは難しい。

355:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/07 08:23:52.60 .net
ゴルフネットワークで放送している今平周吾のインタビュー番組の中で
パットの名手谷口から受けたアドバイスの話が参考になったわ
今平は去年平均パット数一位になれたのは谷口のアドバイスのおかげだったらしい

356:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/07 08:26:24.91 .net
何て言ってました?

357:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/07 08:58:01.53 .net
長くなるから詳しく書かないけど、ザックリ言えばパッティングもダウンブロー

358:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/07 09:31:39.81 .net
ザックリ過ぎるだろw
このスレに向いてる内容だし、そこは要点を簡単にまとめてほしいところ

359:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/07 09:43:37.56 .net
私は基本レベル〜アッパーブローを意識してます。おそらくその方が順回転が早く始まり転がりの伸びが良いので。
特に上りはアッパーブローを強く意識します。
ただ下りはややダウンブローに打つことが多いです。

360:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/07 09:45:24.75 .net
ダウンブローを推奨しているプロは藤田プロが有名だけど、これも擦り上げのアッパーブローよりダウンブローの方が
インパクトが厚くなり、転がりが良くなると言う理論だけど、実際のストロークを見るとほとんどレベルブロー
本当にダウンブローで打つには、ボールを右に置いたりハンドファーストのインパクトが必要になるので
あくまで、イメージの問題で極端なことはやらないほうが宜しいかと

361:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/07 10:00:11.99 .net
俺はハンドファーストをやめてヘッドファースト「気味」にしたら
緩みも無くなってショートパットのミスが少なくなった
パターマットで練習していてもボールが順回転でブレずに転がる

362:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/07 10:53:44.94 .net
松山はダウンだとせっかくロフトあるのに意味ないじゃんって言ってたけどな

363:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/07 12:14:13.52 .net
>>359
それ、オレも同じことを10年前から言ってる。

364:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/07 12:28:00.68 .net
>>359
ロフト無しでダウンだとマイナスロフトになるからダメだろ?
ロフトがあるからこそダウンでも打てる。

365:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/07 13:21:52.67 .net
マイナスロフトが正解
と言う理論もあるよ
URLリンク(www.golfdigest-minna.jp)

366:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/07 17:50:16.26 .net
このマイナスロフト理論も、マットの上だけの実験で実際のグリーンで実験していないので何とも言えないところだね
パターにロフトがついている理由の一つに、ボールは芝に少し沈んでいるので、ボールを少し浮かせる必要があるためと言われているね

367:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/07 17:51:29.68 .net
ペルツ博士は何と言ってましたか?

368:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/07 18:01:56.77 .net
>>360
唯一最大の弱点がパッティングである松山か…

369:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/07 18:05:17.29 .net
>>365
弱点とは言ってもお前よりは断然上手いからw

370:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/07 21:42:48.04 .net
松山がパター上手い下手に関わらず、
俺は松山がメディアに公言する以前からロフトを殺す打ち方に疑問を呈したのは事実。

371:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/07 21:51:55.67 .net
>>366
藤田とどっちが上手いの?

372:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/07 21:52:48.93 .net
松山はラインに乗せて転がすのは上手い。でも打つのは下手

373:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/07 21:53:24.69 .net
うんうん、そうだね
君は言ってたね
今日はもうおやすみ

374:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/07 21:54:25.53 .net
>>368
松山の圧勝
松山より上手いのは谷原ぐらい

375:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/07 21:58:28.97 .net
天才系は谷口岩田あたりで、鍛錬して上手いのが藤田松山みたいな
松山さんはラインが違ってる時は入らないけど、ボールのラインがほぼ毎回綺麗に回ってるから思い通りには打てていると思う
でもファウラーやスピースのような天才に勝つには、ショットが飛び抜けてないとメジャーは無理だよね、、、

376:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/07 22:39:46.57 .net
>>372
松山の順回転は凄いよね。
ホント綺麗に打ち出すよ。
全パット見てるわけじゃないけど、松山ストロークから打ち出しで綺麗にボールのライン通り打ち出してるイメージ強い。
傾斜等で曲がって最終的にラインは見えなくなるけど。
ありゃ、相当の訓練詰んでる筈だわ。

377:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/08 06:30:50.70 .net
>>367
タイガーのインパクトロフトが1度くらい
だいたいパターのロフトが4度くらいとすると、ほとんどのプロは多少ロフトを殺してインパクトしていると思うぞ
グリーン上で芝に沈んでいるボールを持ち上げるには、ロフトは0.5度あれば十分と言う実験結果も出ている

378:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/08 07:20:30.93 .net
>>371
松山信者かよw

379:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/08 08:08:59.35 .net
12ftを超えるツアーセッティングの話と9ft程度の一般営業セッティングの話と同列に語る馬鹿

380:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/08 09:27:45.63 .net
同列に語ってるか?

381:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/08 09:38:30.58 .net
お前らが不毛な議論を好きなのは不毛地帯だからか?
感覚と現実の違いを無視してインパクトロフトだのレベルブローだの語ってもパットは上手くならんよ
ごちゃごちゃ考えすぎずにまずは80cmをひたすら練習しろ

382:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/08 11:07:08.73 .net
5chは不毛な議論で成り立っているんだよ
80cmをひたすら練習しろでは、それで終わりだろ?

383:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/08 12:09:05.58 .net
>>379
そうやってお前のようにレスをつけるやつがいてスレは伸びていく。という俺のレスでまた一つ伸びたね。

384:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/08 21:05:05.38 .net
10分も続けて練習すると腰と首が痛くなる
悲しいなぁ…

385:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/09 12:37:00.01 .net
休み休み練習すれば良いんじゃないかな?

386:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/09 15:06:46.65 .net
>>357
パターはアッパーブローで順回転かける打ち方もあり
ダウンブローなら順回転かかりにくいだろ
ハンドファーストとハンドレイトは別の問題

387:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/09 16:34:33.79 .net
アッパーブローで順回転とか本気で信じてる奴まだいたんだ

388:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/09 17:02:10.64 .net
かなり急な角度でアッパーブロー打たないと、順回転しなくね?

389:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/09 17:09:55.55 .net
そうでもないよ
シンプルに転がるだけで順回転なので

390:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/09 17:18:25.62 .net
さくらちゃん打法笑

391:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/09 17:19:57.68 .net
パターにダウンブロー意識するなんてアベレージは笑えるな

392:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/09 17:52:16.79 .net
理論的にはどんな打ち方をしても、逆回転ではなく順回転がかかるべ

393:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/09 17:59:55.58 .net
>>389
最終的にはね。

394:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/09 18:06:13.16 .net
回転のかかり方はそうなんだけど、ツートンのボール打って綺麗に転がるのが分かれば問題無いレベルだと思うだけどね。
コレが簡単そうで中々良いボールが打てていない。
コツと言えば短い距離でも流し込んだりせずにキチンとヒットさせることなんだけどね

395:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/09 18:15:23.71 .net
>>388
平均パット数一位四回獲得の谷口と今年の平均パット数一位の今平がアベレージだとは笑えるな

396:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/09 18:19:37.05 .net
5chは自分が信じる理論と違えばタイガーだって素人呼ばわりされる所。

397:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/09 22:53:25.82 .net
ショートパットが洒落にならないレベルで下手なんどけど、ストローク中ずっとヘッドを目で追うようにしたら少しマシになった。

398:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/10 06:13:56.61 .net
>>394
顔の前傾角度を変えずにフォローで目で追うのは良いと思うけど、バックストロークで目で追うのは
芯を外しやすいのでやめたほうが良いと思う

399:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/10 08:24:54.78 .net
ショートパットなのに芯を外すほどの動きがあるのだろうか?

400:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/10 09:10:51.89 .net
芯を外すのが無ければ、フェースの向きが変わりやすい
と言うのでも良いぞ
それも無ければ、ショートパットなんて外さないだろ

401:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/10 10:29:47.40 .net
改善してるって言ってるのに全否定かよw

402:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/10 10:38:11.39 .net
>>397
ショートパットを外さないとは大きく出ましたね。

403:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/10 12:40:28.99 .net
>>398
全否定ではなく


404:、半分否定ね フォローサイドは問題ないけど、バックストロークはさらに改善した方が良いと言う意見



405:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/10 18:32:08.82 +kuicWmF.net
ダウンブローだろうがアッパーだろうがショートパットだろうが、ボールの芯とパターフェースの芯を合わさないと入るはずもない

406:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/10 18:39:11.01 .net
>>400
お前ってショートパットでどんだけでかいバックストロークしてるんだよw

407:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/10 18:39:34.47 .net
>>401
んなこたあない

408:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/10 19:13:10.81 .net
ショートパットはパチンッって打った方がぶれにくいかな?

409:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/10 20:17:13.49 .net
なんか普通にバックストロークって使ってるけど
背泳ぎ以外で聞いたこと無いんだけど
バックスイングかテイクバックの事だよね

410:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/10 20:38:25.76 .net
>>405
英語にこだわるなら普通にtake awayじゃねーの?

411:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/10 20:40:36.05 .net
別に英語に拘ってるんじゃなくて
一般的に使われてるかの話な

412:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/10 21:30:44.22 .net
パッティングの表現としてはストロークが普通だな

413:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/11 15:20:27.99 .net
クラブを振ることが「スイング」で、定義的には「ボールを打つ時のセットアップからフィニッシュにいたる一連の動作」です。
似ているようでも「ストローク」は「スイング」と全然意味が違います。
ストロークのルール上の定義は、「ボールを打つ意思をもってクラブをトップから前方に振る動作」です。

414:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/11 15:54:37.68 .net
パッティングでスイングなんて一般的じゃないっしょw
アメリカでも日本でもパッティングストローク。

415:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/11 18:45:18.35 .net
今の話題でもバックストロークと普通に言うか?
と言う話だが?
わかりやすくいうと、
第一にスイングはクラブを振ることの全体で、ストロークはバックスイングを除いた一部という差があります。


416:394
19/01/11 19:24:31.90 .net
ヘッドを目で追うのは一般的じゃないのは百も承知なんだけど、正直万策尽きたんだよね…

417:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/11 19:49:57.34 .net
結果が良ければ何でもありだと思いますよ

418:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/11 21:18:01.86 .net
>>413
特にパターはな。

419:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/11 21:20:21.65 .net
俺はテイクバックのときヘッドを目で追ってるわ。その方が結果がよい。

420:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/13 07:28:52.10 .net
俺は、スピースの真似をして、短いパットでは、ボールを見ずにカップを見るようにしたら調子がいい

421:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/14 20:59:14.05 .net
松山みたいな擦り上げるパッティングはやはり通用しない。
早くまともなコーチが就いてほしい。

422:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/14 21:34:06.41 .net
通用しないは言い過ぎだけどなw

423:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/15 06:46:51.06 .net
松山も、そんなに擦りあげている感じではないと思うけど、バックストロークが大きすぎるのが気になる

424:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/15 08:39:27.52 .net
俺はむしろフォローの大きさが気になる。
スタイルの違いといえばそれまでだが、タイガーやファウラーのようなヒットするストロークが羨ましい。
よく整備された日本のベントグリーンなら松山のあの振り子のようなストロークでも入るのだろうが。

425:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/15 08:39:41.14 .net
松山だったら俺のほうがパット上手いな

426:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/15 08:43:41.30 .net
>>417
その「やはり」がきになる。松山ディスってんの?

427:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/15 12:46:19.78 .net
松山のパットを今から変えたら、慣れるまで3年はかかるだろうね

428:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/15 14:42:41.11 .net
パッティングは打つスタイルと流し込むスタイルがある
これは個性なので基本的には変えません
そりゃファウラーやスピースのようにパッと打って絶妙なタッチが出せたら苦労はしないよ

429:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/15 15:36:54.61 .net
感覚の問題ってこと?
パット得意ではないけど
優しく押す感じをやめて、弾く感じで打つようにしたら距離が合うようになった

430:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/15 20:19:45.01 ERzbBJV3.net
>>415
俺はテイクバックからインパクトまで目で追うな、後は望んだ結果を


431:メつ。



432:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/15 20:41:16.35 .net
松山はひたすらライン読んでラインに乗せて転がすタイプ。ライン殺して入れに行くのは苦手。ポアナが混じるとてんでだめ。

433:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/15 23:56:27.49 .net
実際に松山とパッティングについて語り合わなきゃ本人の感覚なんてわからんよ。

434:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/16 00:22:35.82 .net
5chだからねー

435:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/16 06:01:59.64 .net
>>427
ラインを殺して入れに行くようなプロはあまりいないと思うぞ
ジャストタッチか50cmオーバーのタッチかその間ぐらいいだろ?
ま、ショートパットはこの限りではないがね

436:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/16 11:13:53.97 .net
>>430
1.5mぐらいは平気でオーバーしてくるよ
プロは返しをきっちり入れるから問題ないだけ
俺たちアマチュアがあれをやったら3パット連発する

437:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/16 12:10:24.17 .net
>>431
返しをきちんと入れる力が非常に大事だということだね。まあ、分かったところでできるわけじゃないが。

438:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/17 08:05:24.88 .net
ボールが止まるまで、顔を上げずにしっかりとラインを読むのが大事だと言うことですね。
パットの下手な人は、ボールがカップを過ぎた時点で、目線を切ることが多いようです。

439:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/17 09:55:56.05 .net
自分の場合はまっすぐ前までフォローを出せばまっすぐ転がってくれる。
これ忘れると右にプッシュする

440:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/17 18:23:25.28 .net
>>434
ソレって1番入らないストロークだなw

441:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/17 19:16:22.72 .net
お前にはなw

442:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/17 23:29:02.06 Cgf8YD7c.net
>>435
初心者かなw

443:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/18 00:02:32.07 .net
>>437
自己紹介乙

444:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/18 00:03:38.88 .net
フォローをしっかり出すのは基本

445:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/18 08:36:11.79 .net
フォローは気持ちインサイドに入れる意識を持つと、ボールが掴まって転がりが良くなるよね

446:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/18 08:38:25.39 .net
ロングパットの距離感をつかむ練習方法
1 実際に下手投げでボールを転がす
2 目をつぶって打つ
3 ボールを見ずにカップだけ見て打つ

447:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/18 12:48:52.64 .net
>>441
20メートルのパターをひたすら練習するんだよw

448:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/18 12:52:29.01 .net
>>433
それは返しの問題じゃん
OKまで寄せる技術とは関係ない
打って転がり出せば止まるまでどうする事も出来ないんだから、ストロークを治さないと寄る様にはならない

449:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/18 15:43:58.27 .net
>>443
これは返しのパットは入れるための方法ですよ
流れを少しは読んだ方が良いですね
ストロークを直すと言うより、距離感さえ身につければ、OKの距離に寄せることは可能ですね

450:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/18 17:50:38.25 .net
20メートルとカップを過ぎてもガン見しろって人が定期的に同じ事ばかり書いてるね
バカの1つ覚え

451:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/18 18:42:46.59 .net
>>445
一度読んでパットの得意な人はスルーで頼むわ
ロングパットや返しのパットが苦手で読んでいない人のために、大事なことだから定期的に書いているだけ

452:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/18 19:10:45.89 .net
余計なお世話。ウザいからもう二度と書くな。

453:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/18 20:49:32.09 .net
スルーって、出来ないのかな?

454:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/18 22:51:30.03 .net
スルーされたら相手してくれるまで書き続ける奴だからな

455:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/18 23:19:50.81 .net
>>448
スルーするにしたって鬱陶しい書き込みがそこにあるだけで嫌なんだよ。
うんこが道に落ちてたら嫌だろう。踏まないように離れて歩くにしても。
それと同じ。

456:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/18 23:34:02.88 .net
ひたすら20mは意味無いなw

457:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/19 07:47:37.44 .net
>>450
スルーってのは、うんこが落ちてたら避けて歩けって意味だろ
スルーできないやつは、いちいち「うんこだ!」って指差さなきゃ気が済まないバカってこと

458:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/19 08:27:22.21 .net
>>452
黙ってうんこを避けて歩くやつだって、「そもそも道にうんこはないほうがいい」と思ってるだろ。

459:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/19 09:23:34.82 .net
粘着してる糞野郎は自分の存在がウンコだと認識はしているようだな

460:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/19 09:40:36.74 .net
糞レスはもういいから、自分がパットの上達に一番役に立った練習方法でも書いてくれ

461:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/19 09:44:24.65 .net
でも空からウンコ降ってきたら
「ウンコだ!」って言っちゃうわ

462:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/19 09:45:02.29 .net
アゲるなビチ糞

463:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/19 10:08:01.29 .net
>>453
馬鹿だな
それを口にするかスルーするかの話をしてるのに

464:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/19 13:20:23.17 .net
掻き寄せや押し出しがルールで禁止されていることを考えれば、小さいテークバック&長いフォロースルーというのは理にかなってる。
少なくともショートパットの方向性にはメリット大。

465:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/19 13:38:36.47 .net
事も無げにショートパット入れる人、ホント羨ましい…

466:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/19 17:03:30.92 .net
>>455
マットをひかずにフローリングの上でパター。まっすぐ打てているかどうかがすぐわかる。

467:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/19 18:44:09.14 .net
>>459
掻き寄せや押し出しがルールで禁止されているのは、入り過ぎるからではない気がする
また、小さいテークバックは芯に当てやすいので同意だが、長いフォロースルーは、ショートパットでは必要ないと思う

468:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/19 21:08:50.97 .net
>>455
俺はひたすらパターマットで真っ直ぐ打つ練習したなー

469:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/19 22:37:10.13 .net
大学教授の新仮説。目とボールの距離「110センチ前後」がパット名手の条件だった!?
URLリンク(dino.network)

470:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/20 01:14:11.47 .net
>>462
そうかなあ?
フォロースルーを長くする意識があればインパクトで緩んだりパンチが入りづらいから、ショートパットでも有効だと思うけどな。

471:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/20 06:00:13.44 .net
>>465
フォロースルーの長さをどれだけ考えているのかにもよるけど、フォロースルーをだらっと長く取る方が緩みやすいイメージ
フォロースルーは短くびしっと止めたほうが、しっかりと芯でインパクト出来ると思う
1mのショートパットを例に挙げると、テークバック10cm、フォロー15cmぐらいのイメージ?

472:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/20 08:05:10.66 .net
それくらいでも十分出していると言えるんじゃない?
アマチュアじゃ打って終わりの人も結構多い

473:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/20 08:54:03.79 .net
>>467
ですね

474:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/21 12:08:39.89 t7nNll4V.net
ホームコースが高麗で芝目がきつめなんだが、よく3mぐらいからのパットでショートしてしまいます。
同伴者にもう少しパンチ入れたらいいと言われてますがマレット(PRGRのシルバーブレード)使ってるせいか打てません。
フェースの小さなパター(例ZODIAのMINIとか)はパンチ気味に打ちやすいですか?
それとも軽めのパターにした方がいいですか?

475:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/21 12:14:50.90 .net
パンチ入れないで重たいパターに変えたら?

476:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/21 12:31:58.14 .net
軽いパターの方が力は入りやすい

477:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/21 12:32:47.93 .net
>>469
順目でパンチ入れたら大惨事になるよ
パンチ入れることのデメリットは距離感が悪くなることだから、距離感に悩んでいるあなたに良薬になるとは思えないな

478:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/21 12:32:56.17 .net
>>469
パンチを入れるとタッチがバラバラになりやすいですよ。
重いからとか上りだから、パチンと強めに打つのではなく、仮想カップを奥に設定しストロークをやや大きくして
仮想カップまでの普通の打ち方(3mなら4mの距離感)で打つ方が、総合的に見るとタッチは合います。

479:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/21 12:33:49.48 .net
>>472
パンチの強弱で距離感を出すのもあり
高麗ならなおさら

480:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/21 12:38:47.83 .net
>>474
それをやろうとして出来ないから悩んでんじゃないの?

481:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/21 12:46:32.98 .net
みんなありがと〜!
高麗なんでライン消すぐらい強く打てと言われますが、ビビりのせいか打てる時と打てない時の差が大きいんです。
なので軽いパターで打つ方が強めに打てるのか知りたいです。

482:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/21 12:51:13.88 .net
あと、距離合わせようとする為なのか、ヒットする時にグリップ圧が緩むことが良くあり、届かない場合が多いです。
それなら軽めのパターでパンチ気味がいいのかな?って事です。

483:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/21 12:53:22.78 .net
>>476
軽い方がパンチを入れても調整しやすいかもな
俺はパンチが悪いとは思ってないしな
悪いのはパンチ入れる事で引っ張ったり押したりする事だと思う
ロングパットの距離感なんてストロークだけで出すのは相当難しいぞ

484:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/21 13:10:45.17 .net
>>477
そう言う症状なら、超重いパターが良いかと
オデッセイのタンクシリーズなど

485:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/21 13:26:45.62 .net
パターを使うのはグリーンの上だよね。
そのグリーンのコンディションや芝の種類にもボールの転がりは大きく変わってくるんだ。
最近のパターが重くなってきているのは、日本のコースのグリーンが変化してきているからなんだよ。
昔の多くのゴルフ場は、高麗(こうらい)という種類の芝を使っているところが多かったんだ。
高麗芝は、芝目が強いのが特徴で、パチンと打ちやすい軽いパターがマッチしていたんだ。
しかし最近は一般的にベントと呼ばれる芝に変更されているところが増えてきた。
ベント芝は高麗ほど芝目が強くないから、使用しているグリーンは芝目がほとんどないグリーンに仕上がる。
だからパチンと打つ軽いパターよりも、スムーズにストロークしやすい重いパターが主流になってきたんだよ。

486:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/21 14:05:46.09 .net
↑これコピペだね。

487:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/21 14:18:53.67 .net
>>480
緩んでも重い方が転がるからな
理想は重くてもキチンと打つんだろうけど
パター上手いプロで流し込みタイプってパッと名前出てこないよね
13フィートとかでもストローク幅は小さいなりにパチンと当たってる

488:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/21 14:34:45.25 .net
おれはロングパットで力入ると方向性が大分悪くなる

489:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/21 14:49:12.78 .net
>>483
それみんなw

490:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/21 15:56:16.42 .net
URLリンク(nb.nihonbungeisha.co.jp)
新しいの出たよ

491:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/21 16:21:00.02 .net
>>477
似たような症状で軽めのピンタイプを買ってみました
まだ部屋で転がしてるレベルでコースまだだけどいい感じ

492:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/21 16:46:57.59 .net
PINGの新しいやつ、打感柔らかすぎて無理だった

493:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/21 18:52:09.19 .net
>>476-477
重めとか軽めとかは個人の感覚的な好みもあるので色々試すのは良いことだね
その症状だけで言うとテイクバックを意識的に少し小さくすれば解決するような気がする
緩めずにしっかりヒットできる

494:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/21 21:05:54.08 .net
>>475
それは練習するか工夫するしかないだろ。
距離感出すならL字もあり。

495:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/21 21:36:37.40 .net
攻めるのビビるタイプなら軽めでしっかり打つといいよ

496:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/21 22:52:12.78 .net
>>477
インパクトの瞬間の記憶ある?もし無ければイップス予備軍の可能性もある。

497:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 06:23:01.58 .net
そこまで重病だとは文章的に思えないけど

498:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 09:48:53.36 pd6JL1j6.net
みんなありがと!
L字使ってみた事あったけど、これは方向性が駄目で・・
軽めのパター探して打ってみますね。

499:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 12:24:30.58 .net
遊びのゴルフでイップスになるのは自意識過剰としか思えない。

500:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 12:35:05.81 .net
「鬱は甘え」みたいな表現やな…

501:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 13:14:29.28 .net
>>494
その通り
イップス以前は片手シングルなら分かるが、大体の人は元から入らないのを言い訳にしてるだけ

502:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 14:04:30.94 .net
>>495
イップスというのはその一打の重さに精神が耐えられないからなる。
トーナメントプロはその一打一打に生活が人生がかかってるんだから、どんなにタフな奴でもイップスになってもおかしくない。
普通のおじさんゴルファーはイップスになんてなるはずないんだよ。

503:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 14:36:27.72 .net
イップスてのは失敗体験の積み重ねでおこるから
プロとかアマは関係ない

504:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 15:29:28.68 .net
イップスって病気だから、入らない言い訳とは全く別物だよね

505:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 15:48:16.19 .net
元から入れる技術も持ってないのに勘違いしてイップスとか言い出す90や100叩きを見たらバカの見本だと思う
失敗以前にほぼミスしない成功例すら有ったことが無いのに
イップスに成る程、真剣に取り組む奴が90叩きとかあり得ない

506:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 16:11:20.10 .net
で、何処にその90叩きがいるの?

507:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 16:20:56.96 .net
イップスなんて「ちょっと調子悪い時期」って程度の意味で軽く使ってるだけじゃん
そんなトゲトゲすんなよ

508:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 16:55:46.93 .net
>>502
まじめに話してるときに混ぜ返すな。

509:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 16:58:03.80 .net
>>501
ホームコースの万年Bクラスメンバー
本人曰く1.5メートルは入って70センチが入らないそうだが、実際はどちらもポロポロ外すw

510:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 17:02:59.74 .net
追記だけど、1.5メートル舐めてる時点で下手くそだけどな

511:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 17:07:46.13 .net
他人を下手くそだと言いたいだけ

512:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 17:14:15.87 .net
>>506
70センチポロポロ外すって下手くそだろ
よほどの傾斜の横からとかでない限りは50回打ったら48〜50回入るだろ
1.5メートルは極端に切れない色々なラインから10連続入るかと言えば自信無いけどな

513:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 17:15:48.47 .net
他人を下手くそだと言いたいだけ
他人のことなんてどうでもいい

514:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 17:33:49.65 .net
>>507
よほどじゃない普通の傾斜で
50回打ったら48〜50回入るなんて・・・w
自称超絶パッティング名人だな
さすが5chだわ

515:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 17:42:04.92 .net
妄想自慢病ですね。

516:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 17:49:52.59 .net
これはさすがに真性の病気が来たなw

517:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 18:11:11.23 .net
一回だけラウンド前に、私はイップスですと言う人と回ったことが有る
前半は、普通に上手くて40ぐらいで回ったけど、後半残り3ホールで
1mのパットを2mオーバーしたり、1mのパットを2度打ちしたり、前半とは別人のようなゴルフ
打つ前から、なんか緊張が伝わる感じだったけど、これが真正のイップスだと思った

518:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 18:26:42.04 .net
70センチで大した傾斜じゃないならそのくらい入りそう

519:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 18:37:34.10 .net
>>509
70センチをそれだけ入らない下手くそはパットシングル以前の問題だな
どんだけヘタクソなんだ?

520:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 18:44:35.17 .net
70センチって2グリップちょいだろ
プライベートならOK出す奴もいる距離じゃん
そんなの真っ直ぐ壁ドンで入るだろ
平均32パット前後の実力あれば

521:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 19:04:49.06 .net
>>515
試合とかだと絶対に外したくない距離だから、それぐらいが一番緊張するなんてことがある
プライベートなら絶対に外さないような距離でもね
48/50じゃダメなんだよ
50/50じゃないとダメだから難しいんだよ

522:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 19:19:45.05 .net
パーパットなら外さないけど
バーディーパットなら5回は外す自信あるわ

523:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 20:46:10.01 .net
50cmならOKを出すけど、70cmなら出さないね
これくらいが一番微妙な距離なんだよね
タイガーが一番練習を多くする距離が60cmと言われているね

524:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 20:58:05.23 .net
妄想自慢病が必死だな

525:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 22:11:52.84 .net
マジレスな。もちろん80は滅多に打たない奴へだが。1メートルのパットでインパクトの記憶あるかい?

526:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 22:57:49.59 .net
もうそれ面白くないからいいわ

527:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 23:06:19.20 .net
>>520
俺は滅多に85叩かないレベルでかなり劣るが、インパクト音だけしか印象にないしタッチは音のみ

528:1
19/01/23 06:10:03.66 .net
滅多に80を叩かないレベルならスレ違いだよ
滅多に85を叩かないレベルまでなら許す

529:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/23 11:14:48.74 .net
>>516
48で妄想と書いてるカスに説明してやれよ

530:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/23 11:55:43.31 .net
粘着の仕方が歩測キチガイ君みたいだなw

531:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/23 12:14:47.43 .net
歩測は大事、しないと寄らない
ひたすら20メートルのパターを練習したらほとんど50センチ位に寄る
70センチのパターを96パーセント以上入れるのは妄想自慢病
全部アベレージが、必死に書いてるたわ言だなw

532:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/23 12:19:23.96 .net
>>526
>ひたすら20メートルのパターを練習したらほとんど50センチ位に寄る
こっちの方が妄想かと思う

533:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/23 12:36:00.50 .net
本当にここは脳内自慢大会だな

534:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/23 12:57:13.03 .net
>>528
初心者必死w

535:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/23 13:04:49.27 .net
自称上級者乙

536:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/23 13:12:25.52 .net
大体のヘタな人って自分の物差しでしか測れないから人のいう事を聞かないし信じないよね
一回プロゴルファーやスクラッチレベルの人と回って見たら分かるのに

537:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/23 13:26:03.57 .net
>>531
耳が痛い。ところでプロゴルファーと回る方法ってあるの? 知り合いにいないんだけど。

538:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/23 13:55:17.67 .net
なんだ、また20mが出現か

539:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/23 21:12:18.81 .net
>>532
ホームにスクラッチやプロはいないの?

540:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/23 22:00:37.60 .net
スクラッチは腐るほどいるが、プロはいないね

541:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/23 22:06:22.80 .net
ショボいコースw

542:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/23 22:08:35.73 .net
>>535
腐る程スクラッチいるならほぼ毎年倶楽部対抗は優勝じゃん
そんなコースどこも無いじゃん
ホームレスの妄想は悲しいな

543:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/23 22:23:01.72 .net
>>534
ホームなんかないっす。

544:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/24 05:33:46.28 .net
>>537
腐るほどは言いすぎたが、ボードを見ると10人ぐらいはいるね
ま、横○さくらとか名誉会員みたいな奴も載っているから、真偽のほどは定かではないが

545:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/24 06:40:45.01 .net
>>539
妄想乙

546:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/24 07:21:57.83 .net
>>539
わかりやすいヘタレ方
わかりやすい嘘松

547:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/24 08:16:50.65 .net
プロゴルファーがクラブハンデあるのかw
ホームレスでアベレージの妄想は笑える

548:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/24 08:28:07.25 .net
>>542
ホームレスでアベレージなんですけど、シングルやプロとまわる方法なんてないですかね。

549:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/24 09:26:52.04 .net
>>543
ゴルフメンバーズと言うサイトのラウンド仲間募集で、アベレージ85以下のところに入れば大抵シングルが来る

550:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/24 09:27:47.40 .net
>>539
横峯にハンデ付けてんの?
すごいコースだな。
どこか教えて。

551:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/24 09:27:56.75 .net
>>544
なるほど。精進してとりあえず85をコンスタントに切るようになってみます


552:。



553:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/24 09:29:57.19 .net
>>542
ゴルフ場所属のレッスンプロの話ではないかな?
トーナメントプロとかと回る機会はあまりないと思うので

554:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/24 09:51:47.50 .net
プロテスト受かったJGTOかLPGA会員ならプロゴルファーと言って良いんじゃない
ゴルフ場や町の練習場とかでPGAティーチングの資格だけの人はレッスンプロ

555:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/24 11:14:56.21 .net
>>547
レッスンプロでもアマ競技には出られないのだからハンデ持つのはおかしいだろw

556:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/24 11:18:50.70 .net
>>549
ハンデの話は一旦置いといて、プロとラウンドする機会が一般アマにあるか?
と言う話で進めている

557:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/24 12:03:28.59 .net
練習場にもツアー含むプロいるだろ、頼んで見れば?レッスン有無で値段変わると思うが。

558:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/24 12:04:19.80 .net
俺は師匠が現役のシニアツアープロだから
たまにラウンドしてもらうよ
その時にシード持ってないくらいの男子プロなんかも来ることがあるな

559:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/24 12:12:01.76 .net
>>550
地元の知り合いつながりで回った事あるよ
昨年優勝した選手。
田舎ならではかな?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

33日前に更新/244 KB
担当:undef