なんJ民ゴルファー★4 ..
[2ch|▼Menu]
971:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/23 22:16:45.16 .net
飛び系ハイブリッドアイアンを爺向けだと思っとる人が多いんやが
ワイは20代でJGRハイブリッドアイアンを使っとる
じじいでも7鉄で170飛ばせる一品として有名やが
若いだけのヒョロガリのワイで7鉄で200、5鉄230まで狙える
頑張ってウッド練習せんでも簡単に2年でベスト71まで来たで
変なプライドがないならおすすめや

972:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/23 22:18:59.16 .net
シャフト次第やろ、対象年齢なんて

973:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/23 22:25:52.10 .net
うーん、ウッドが苦手なワイはス


974:vーンは飾りで入れてて 実質3鉄がドライバーの次の番手 プロの間で2鉄流行ってたけど、何かええクラブないやろか



975:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/23 22:39:41.06 .net
マキロイも使ったFLY PROとかどうや
売ってるか知らんけどな

976:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/23 22:41:54.17 .net
アイアン型のユーティリティじゃダメなんか?ピンとかキャロウェイとか何社か出しとるやん17度18度なんかで試したらどや?
コブラが可変ロフトのアイアン型なんてキワモノ出しとるし、調べて見たら?

977:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/23 23:36:42.08 .net
>>945
230Y狙えるんならマジでウッドいらんやんけ!
てかその場合160Y〜80Yってどうやって打ち分けるんや?
アイアンとのつながり悪くならんか?

978:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/23 23:44:57.08 .net
>>950
だいたい
5i→230
6i→215
7i→200
8i→185
9i→170
P1→155
P2→140
48→125
52→110
56→95
60→80
ってかんじやな
全部シャフトは純正カーボンや
ウェッジも飛距離あうようにカーボンにしてちょっと飛ぶようにしとる

979:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/23 23:51:31.00 .net
タイトリストCBのワイ、飛び系気になってきたンゴ・・・
200yは4鉄で狙ってたがもうむずいねん。月2、3ラウンドのワイにはもう・・・無理や

980:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/24 00:23:37.73 .net
日曜久しぶりに野球したけど
ロケットボールズのバット飛ぶわ

981:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/24 01:06:06.98 .net
>>953
adidasのやつか?
長尺ってのが扱いにくそうなんよな

982:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/24 06:20:41.79 .net
>>954
そやで
黒い奴やったけどめっちゃ振りやすかったわ

983:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/24 07:31:46.70 .net
>>952
楽に飛ぶからええで
ただ会心の一撃が出てしまった時は訳の分からん距離出てグリーン飛び越えてOBとかあるで

984:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/24 07:32:21.46 .net
マキロイニキって昔と比べて随分スタンス狭くなったんか?

985:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/24 08:03:53.77 .net
>>951
PT入れたら残り2本しか入れられんやんけ!

986:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/24 08:09:58.31 .net
>>956
やきう的には凄いことやな

987:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/24 08:13:22.34 .net
>>958
ドラ抜きで230飛んでりゃたいした問題でもないやろ

988:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/24 08:23:11.48 .net
>>951やが
ちなみにワイは残りはドライバーとパターとチッパーを入れとる

989:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/24 08:42:25.14 .net
7鉄くらい当てやすくて200前後飛ぶのはええなぁ。

990:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/24 08:48:39.83 .net
>>874
手首を返さなければエエんや
インパクト時は手の甲が正面から飛球線の間くらいやこの辺はグリップにもよる
DJのほかケプカやラームなんかも手首が折れてる
DJはさらにダウンブローハンドファーストでティー低めで打っとる

991:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/24 09:10:37.72 .net
飛ばせても方向性が大事やからな
71で上がってくるなら大したもんや

992:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/24 09:11:57.01 .net
>>963
ダニエルバーガーも甲側に折れとるな
超ストロンググリップやしどないなっとんねんなあいつ

993:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/24 09:16:08.43 .net
>>957
1足分は狭くなったかもしれへんな

994:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/24 09:18:16.45 .net
ワイ16M2アイアン使い、7鉄で180飛ぶのに5鉄も180で咽び泣く

995:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/24 09:23:12.40 .net
なんでみんなこんな飛ぶんやろって思ったんやけどワイの7iのロフト角35度やから150くらいでもまあしゃーないよな

996:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/24 09:34:25.51 .net
>>965
インパクト直後でもグローブのテープ部分がはっきり見えるくらい正面向いてるな
ローテーションほとんどしてない
チャンキムなんかもローテーション使わないと言ってたわ

997:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/24 09:44:36.25 .net
天邪鬼やからみんな使ってる人気


998:クラブより、こんなん使ってる奴おらんやろってクラブにどうしても惹かれてしまうンゴ



999:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/24 09:58:33.13 .net
>>969
ローテーションしない打ち方の解説まったく見つからないンゴォ!
手首を甲に折るとおちてしまうわ

1000:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/24 10:11:29.95 .net
>>970
わかる
オッ?って思われたいンゴ

1001:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/24 10:29:35.15 .net
月曜日のラウンドに向けパター新調したで
これで貰いもんクラブセッティング卒業や
週末打ち込まんとアカンな

1002:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/24 11:13:16.13 .net
パターは打ち込むもんちゃうで。

1003:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/24 11:37:28.07 .net
よく見たらピッチ2本あるやんw
いや、ええんやで?ええんやけど…
いっそ新しい番手作ったらいいのに
>>947
ウッド型のUTから慣れていこう
アゴ近くなかったらクロスバンカーとかめちゃくちゃ楽やで

1004:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/24 12:00:10.65 .net
>>961
ドライバーの次が5Iとか草
でも230y飛ぶならええんやろな

1005:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/24 12:00:52.99 .net
>>975
クロスバンカーってUTで打つもんなのか?
初心者ワイン常にサンドやったわ

1006:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/24 12:01:50.65 .net
ワイは7Iが34度やからせいぜい155yまでや

1007:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/24 12:23:57.46 .net
>>977
勿論ライとかロケーションにもよるけど、初心者こそ下手にミドルアイアン打つくらいならUT超オススメやで
アイアンでクリーンに打つのは難しいけど、UTならなんせ勝手にソールが滑る
短く持って手打ちでスパーン!よ

1008:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/24 12:26:12.35 .net
JGRハイブリッド5鉄で22°か
飛ばせる人ならそんなもんか

1009:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/24 12:53:27.05 .net
>>965
ダニエルバーガーって調べると予想通りハンバーガーばっかり出てきて草

1010:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/24 13:35:27.93 .net
ワイは10年前、ゴルフを始めたときにTS-201買ったンゴ
いまはミズノやがな
ツアステブランドなくなってしもたんがきっかけや

1011:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/24 13:49:25.38 .net
ワイmp55民、6鉄までしか打てんわ
5鉄は当たればキャリー180くらいやけど当たらんし

1012:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/24 13:58:48.95 .net
>>983
5鉄と6鉄の果てしない壁なんなんやろな
6鉄は190飛ぶんやけど5鉄は飛んで180やわ
4Uで210飛ぶし別段困らないからええんやけどな
でもムキになって打ちまくるのはワイの悪い癖なんや
打てるクラブだけどんどん伸ばせばええのにな

1013:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/24 14:22:51.97 .net
マイナス5度の中今年初打ちに来たワイ道民
ドライバー200ヤード位しか飛ばなくて草
周りの常連おっさんらも飛ばなくて一安心
冬の間は雪かきトレーニングが1番やね・・・

1014:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/24 14:32:34.32 .net
>>985
そもそも北海道て時点で終わりやな
千葉引っ越してワイと共に1年中快適生活しろやで

1015:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/24 15:23:34.11 .net
>>986
ワイ、FA権行使本気で検討

1016:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/24 15:36:18.00 .net
>>971
落ちるとは?

1017:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/24 16:19:56.39 .net
手首甲側に折るって逆じゃね?手のひら側に折ってない?

1018:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/24 16:45:26.20 .net
北海道のゴルフ場はスループレー基本やけど道外はハーフで待って飯食わんといかんのか

1019:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/24 17:04:46.93 .net
関西は昼休憩アリが支配的やね

1020:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/24 17:08:40.21 .net
関東もやでスルーは数えるほどのもんや
沖縄はスルーと聞いたで
グアムはスルーだった

1021:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/24 17:19:24.26 .net
やっぱドラ1は違うわ
URLリンク(i.imgur.com)

1022:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/24 17:22:03.29 .net
>>993
247は草

1023:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/24 17:23:45.47 .net
野球選手でも駄目なんか…

1024:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/24 17:27:52.56 .net
>>989
せやな間違えたンゴすまんやで許して


1025:Nレメンス



1026:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/24 17:35:34.71 .net
>>990
沖縄はスルーやで
ワイは沖縄でゴルフ覚えたから途中で休憩挟むのは苦手や
ゴルフ場と交渉してスループレーにしてもらうこともあるし、一人予約なんかだとスループレーのとこもある

1027:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/24 17:44:54.39 .net
なんJ民ゴルファー★42
スレリンク(golf板)
次スレやで〜

1028:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/24 17:45:12.93 .net
埋めるやで〜

1029:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/24 17:45:34.03 .net
埋めるやで〜

1030:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16日 1時間 45分 10秒

1031:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2170日前に更新/203 KB
担当:undef