【順ループ】後ろ倒し ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/21 09:03:14.39 .net
寝かせた後インパクトまで
フェイスターン系(下方向に力をドーン、フォローでグリップエンド見える)
・・・・森モリ、三觜
ボデタン系(そのまま体をクルン、グリップエンド隠れる)
・・・・goldone、PowerRotationalGolf、Aスイング
開放系?(インパクト前に脱力するって事?)
・・・・新井淳

3:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/21 09:14:45.16 .net
あと分類するなら
バックスイングをシャットにアウトに上げる派と特別特徴無い派に分かれるかな
地方住なもんで近所にこういう教え方する人いないんでyoutubeとmトレーサーで独学(泣)
あそこの練習場のレッスンプロは後ろ倒し教えるよとか情報交換しましょう

4:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/21 09:35:24.26 .net
トップで負荷が左手親指がボデタン系
右手人差し指付け根が後ろ倒し系?

5:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/21 10:16:55.01 .net
>>4
もしかしたらそれはトップで飛球線平行かレイドオフかの違いのやつじゃね?
このスレはトップの形じゃなくてダウンスイングの下ろし方だろ

6:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/21 11:04:30.87 .net
URLリンク(www.youtube.com)
この動きだろ?
よく見ればベータトルクが最大になるのは切り返し時でダウンスイング初期には
すでにネガティブ→ポジティブ方向に動いているように見えるけどな
下ろしながら右手を空へ向けるのとは真逆の動きに見えるけどどうでしょう

7:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/21 11:15:49.27 .net
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
逆ってのはこれね
ダウンでヘッドをプレーンのアンダーに落としてるように見える

8:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/21 11:21:00.88 .net
良スレの予感

9:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/21 12:02:48.68 .net
1で ハーフウェイダウンで右手の平が って書いちゃったけど
ハーフウェイダウンってシャフトが地面と平行だからそれじゃあ遅すぎるわな

10:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/21 13:37:27.33 .net
新井がいいのは本人がYouTube動画オタクで他の理論についても言及してくれるところ
前倒しも自分の理論の中に位置付けて説明できてたし
魚突きとかのキワモノにも触れてくれる

11:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/21 14:28:31.28 .net
ループとは違うのかな
まあこういう理論は例えばPGA選手のスイングをそれぞれの提唱者が都合のいいところをピックアップしてってるだけ

12:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/21 14:59:49.11 .net
>>5
右手人差し指付け根派だがクロスだわ
左手親指だと右掌を空に向けるは難しくない?
シャフト寝かすやるなら右手メインなタイプじゃないと難しい気がする

13:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/21 16:09:05.79 UCJ5v4Xq.net
>>12
左手親指なら阿河徹も言ってるけどよく言われる上げたプレーンに平行に垂直落下とか
他には右肘をドテッ腹に捻じ込むとかなんかな

14:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/21 19:15:37.80 .net
新井は勘違いしてる。
URLリンク(i.imgur.com) 

15:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/21 21:05:34.80 .net
>>14
わからんkwsk

16:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/21 23:46:51.58 .net
三觜の後ろに倒すはわかりやすかった

17:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/22 00:29:24.09 .net
俺も同じ想いだ
エムトレーサーで見たトップの軌道が汚い
理想はボミちゃんのようなハート型を描きたい
スコアに直結するかと言うとそうでもないんだろうけど理系の凝り性なんだろうな

18:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/22 05:50:20.09 .net
例えばインに引いてインから降ろしてる人が居たとしてその人もアウト気味に上げてループさせた方が何がメリットあんの?

19:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/22 08:28:32.65 VCwwFjcJ.net
ワンプレーンで能動的にフェイスターンする人と
軌道をプレーンから外してパッシブトルクで自動的にフェイスターンする人がいて
どっちも無意識で出来るレベルだとどちらがミスが少ないのかね?
プロのほとんどがトップから下にループしてるって言われてるからそっちのが正解なのかな

20:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/22 08:45:49.60 .net
パッシブトルク
レイドオフ
シャフトプレーン上
クロス
結局のところどこから打ちに行く(切り返す)のが気持ちいいかになるんだと思ってるわ

21:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/22 08:56:35.28 .net
三觜の言ってる左ハンドル→右ハンドルって勝手になるのかな?

22:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/22 10:25:01.79 .net
>>21
オレはダウン意識しないで左ハンドルで縦回転で上げたらV字の上に上がってV字の上で下りる
超アウトサイドインになった
自然になったら苦労しねーし三觜の弟子もすぐマスターしてるはずだしな

23:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/22 10:55:13.66 .net
>>22
肩甲骨と連動させてる?

24:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/22 13:29:54.74 .net
>>23
左の肩甲骨を外にスライドさせて右を背骨に寄せる的な?
みんなそんな事考えながら打ってんの?めんどくせえ

25:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/22 17:47:19.14 .net
俺は三觜の言い方はあまりピンとこない
左ハンドルじゃリバースピボットになりそうだし
新井が分かりやすくていいよ

26:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/22 19:20:18.98 .net
>>21
バックスイングから切り返しの左→右は割りと自然になってる気がするけどインパクトからフォローの左が難しい
多分右手を伸ばせてないんだろうな
三觜TVだと野球のスイングでの説明が良かった
バットを立てたバックスイングからグリップが先行してバットが勝手に寝るって言うのが視覚的に分かりやすい

27:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/22 19:40:03.66 .net
>>26
でも野球でヘッドを寝かすな、下げるなって育ったんや

28:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/22 20:00:23.88 .net
>>25
実際リバースになるって言ってるな
なので右肩甲骨を後ろに引く動きも入れるって言ってるの

29:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/22 20:04:10.35 .net
>>27
左ハンドルはむしろ立てる側やぞ
落合や中村ノリとか露骨に左ハンドルやぞ

30:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/22 20:06:20.65 .net
>>24
何も意識しないでも肩甲骨がスライドするのがいいけど、できないなら最初は意識しないと
肩甲骨動かないと股関節も使えなくなるよ

31:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/22 20:12:23.94 .net
パッシブトルク打法やってるトッププロを教えて下さい。
どれだけのポテンシャルを持った打法なのかを動画で見たいんで。

32:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/22 20:19:24.92 .net
ライアンムーア

33:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/22 20:28:21.31 .net
飛ばせない打法なのか
そんなのヤダ

34:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/22 20:36:50.13 .net
多かれ少なかれプロのスイングはパッシブトルクやがな
スイングは右回り、ってやつや

35:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/22 20:46:06.99 .net
開いてるのを閉じるのってパッシブじゃなくてアクティブなんじゃない?www

36:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/22 21:19:32.76 .net
>>35
一定のポジションにいれると自然と閉じるからパッシブらしい
一定のポジションにいれるまでは結構面倒くさくてアクティブw

37:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/22 21:28:17.01 .net
>>27
でもずっと立てたままって事はないでしょ

38:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/22 21:35:17.63 .net
>>36
別な一定のポジションに入れるとそもそも開かないけど。。。

39:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/22 22:11:17.99 .net
練習場きてやってみた
ずっと左ハンドルのままの意識でも勝手に右ハンドルになったぞ
これめちゃくちゃ楽なんじゃない?

40:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/22 23:33:18.29 .net
いや、勝手にはならんでしょ

41:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/23 00:18:58.88 .net
>>38
それはそれやんけ
アホか?

42:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/23 00:29:45.26 .net
>>40
力が抜けてれば切り返しで勝手に右ハンドルにはなるよ
体が開きたがるからその後が難しい

43:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/23 01:45:20.09 .net
そうかなあ。
「力が抜けてれば」という条件がつく時点で、「勝手に」ではないよね。
少なくともぼくの場合は切り続けてもダメで、当然あるタイミングで右に切ります。伸張反射によってその動きが少しの力で済むorより早く強くしやすくなるだけ。ジャンプする前にいったんしゃ


44:ェむのと同じ。 体開いていいんじゃないですかね。手が付いてきてればいいだけで。それに手を振れば作用反作用?で体は止まろうと(逆回転)しますね。 ミツハシさんは体開くな系のことを言いますが、文字通り受け取らない方がいいと思いますよ。実際ツアープロはインパクトで腰も肩も開いてますから。(ミツハシさんご本人はどうなのか、インパクト時の腰と肩の正確な向きを写真で見てみたいですね。)



45:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/23 08:33:12.52 .net
>>43
力を抜くってのも自分の意思では有るけれど、それを言ったら自分の意思でスイングしてる以上勝手に動く所は無くなってしまうわけで、パッシブそのものが有り得ない事になってしまう

46:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/23 09:07:27.26 .net
切り返しの瞬間ヘッドを垂直に落とす
その際右肘も垂直に下ろし、クラブが平行に落ちる形となる
間髪入れず右肘を臍に、左手(グリップ)を球に突き刺すように動かしながらリリースがはじめると同時に右手人差し指で押し込む

47:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/23 09:49:09.01 .net
これ分かりやすい
URLリンク(instagram.com)

48:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/23 14:33:28.19 .net
>>44
別にパッシブがなくても困らないんですが笑、力を抜くだけではないと思いますけどね。
ジャンプする時だって、やはり上向きに飛ぼうとするわけで。多分あなたの中では、今までよりも力感がないから「力を抜く」って表現されてるんでしょうけど、文字通り完全に力を抜いてしまったら、クラブ振れないので。
何が言いたいかというと、正確には「勝手に」はならないし、「力を抜く」だけではならないってことです。どう「力を抜く」のかが大事なんですよ。
そこは動画なんかでは隠してるor彼は教えられない、ということです。
もちろんあなたにはセンスがあってそれでできてるわけですから、不要でしょうけど。

49:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/23 17:45:08.67 .net
ドライバーでシャット気味に引いてボールの側面打とうとしたら自然に倒れてる気がして満足してる。

50:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/23 19:47:43.47 .net
>>47
えぇ…このスレ来る意味

51:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/23 21:50:37.09 .net
>>45
右手人差し指なんてプロは全く力入ってないよ

52:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/23 22:02:25.32 .net
そうなんですか?
あなたプロの方?

53:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/23 22:06:34.31 .net
右手の人差し指は特別力を入れるイメージはないけどインパクトで一番負担がかかる場所だから力を入れないって訳ではない
右手メインのスイングの人にとったら一番大事な指

54:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/23 22:07:35.31 .net
どんなヘンテコな打ち方してんだよ、このヘタクソー

55:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/23 22:29:37.20 .net
右手で使うのは中指と薬指だろ

56:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/23 22:35:34.30 .net
私の右手の力を入れるタイミングは
ダウンスイング初期で中指薬指
インパクト人差し指の腹で押す時
です

57:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/23 22:46:12.14 .net
パッシブトルク系の打ち方は、どうにも地に足がつかない感じがするんだよな
これで強打できるのか?

58:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/23 22:50:07.53 .net
>>56
このスイングは下半身は関係ないと思うぞ
足が地に付かないって事は下半身が出来てない
インサイドからガッツリ叩けるイメージだからよりパワーがボールに伝わる感じがするのが正解

59:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/23 23:08:59.94 .net
昔はこういう打ち方、ドアスイングって言ってなかった?

60:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/23 23:44:02.69 .net
◯◯プロもこういうスイングをしている!
っていう煽り文句も流石に飽きたわ
今だと松山か

61:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/24 07:26:16.75 .net
>>58
むしろドアスイングとは真逆だと思うんだけど
積極的に腕使うし

62:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/24 09:02:02.68 .net
アイサオエオキさんは昔っからこれです

63:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/24 10:22:39.33 .net
肩甲骨入れないと無理みたいだから練習してみよ。
今までそんな発想なかったわ。

64:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/24 10:35:41.81 .net
>>58
昔はコレがドアスイングなん?
今は坂本龍なんとかみたいのがドアスイングっしょ?

65:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/24 12:04:22.71 .net
>>62
そう、肩甲骨入れないとただのリバース

66:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/24 22:02:16.33 .net
>>55
> 私の右手の力を入れるタイミングは
> ダウンスイング初期で中指薬指
> インパクト人差し指の腹で押す時
> です
手打ち中の手打ちですねー

67:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/25 00:06:03.36 XK6jWTdX.net
本日の成果
ゆっくり振るとできるようになったが、力入れると駄目
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

68:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/25 03:51:57.10 .net
>>66
力入れてもアウトに上げることは可能でしょうーが!

69:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/25 10:10:44.09 ccPUnZLT.net
>>67
ダウンの初動で右手の力を抜かないと後ろに倒れないんだよ

70:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/25 13:10:13.35 .net
あのねえ、ダウンスイングで肩の開き我慢しつつ腰を開いて右肘を臍につけてみなさいって

71:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/25 14:15:40.25 .net
>>69
そんなスイングする奴って、激ストロンググリップなんじゃねw

72:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/25 15:27:13.72 .net
これでストロングに握ったらどフックしかでないっての

73:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/25 15:47:11.13 .net
普通、右肘をへそに付けるような動作したら、
身体のちょっとした動きにも連動するはず何だが、
なんで肩の開きを我慢するのよ。

74:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/25 16:04:06.08 .net
縦の動きから入って横の回転に移りインパクトを正面で捉えるため
肩が先に回って手を降ろすのが遅れるとアウトイン軌道になてフェード、スライスの原因となる
肩の回転はゼンマイみたいについてくるだけだから

75:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/25 16:08:30.92 .net
>>68
誰が切り返しからの事言ってんのよ
明らかに力入れたって方がバックスイングでインから上げてんじゃん

76:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/25 16:21:05.30 .net
>>73
後ろ倒しじゃなくて、引き込んでるんじゃねw

77:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/25 16:28:50.36 .net
後ろ倒しというワードで金儲けする人間が出てこないことを祈ります

78:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/25 20:01:32.16 .net
>>69
そういう打ち方もあるけど
それは後倒しのスイングじゃない
スレ違い

79:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/25 20:23:00.38 .net
肩甲骨、肩甲骨、肩甲骨とわかっててもダメだ。

80:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/25 20:26:54.62 .net
後ろ倒しって意識してやるものじゃない気がするんだけど。りきみが無くなれば勝手に後ろ倒しっぽくなるでしょ。意図してやる動きじゃないと思う。

81:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/25 22:05:00.44 .net
殆どのアマはむしろクラブが立ってるけどね。シングルでも。

82:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/25 22:07:25.18 .net
それはHWDで?インパクトで?フォローで?

83:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/25 23:19:10.58 .net
前倒しの反対ってことで、先送り打法と命名しよ

84:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/26 01:26:23.04 .net
前倒しに親でも殺されたんかい?w

85:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/26 02:48:31.60 .net
日本人はクラブを上から下ろすと思ってる人が多い。
下から上の動きが出来ないかぎり、後ろには倒れない。

86:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/26 03:38:38.25 .net
前倒しで三年損したわー。
長くなるとチーピン、プルフック地獄から抜け出せない日々だった。

87:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/26 08:33:33.30 y27P6oqR.net
やってみた、トップまでずーと左ハンドル
上体は脱力・そのままで下半身から切り返せば自然とクラブが後ろに倒れて、自然落下(感覚)
いつもの感覚で腰を切っていくと、後倒れのトルクと下半身の順回転の拮抗で強いタメが出来て、すごい勢いでクラブが走っていく
まだ、方向性が不安定なのでコースでは使えないけど、ちゃんと当たればいい球が出る
もともとフッカーなので、クラブを寝かせ・あおる打ち方が(悪い)癖になっているので、この打ち方に違和感がないのかも

88:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/26 09:35:21.84 .net
モリモリがよく言ってるクラブを右回りにグルグル回すと後ろに倒す感覚は分かる
でもいざスイングになるとテイクバックから繋げられない

89:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/26 10:29:07.52 .net
考えれば考えるほど意識と身体がバラバラにああああああ

90:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/26 15:47:45.71 wN7fGaC3.net
Aスイングも後ろ倒しだよね??

91:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/26 15:56:32.93 .net
>>89
そうやね。
後ろ倒しと言うか順ループやね!

92:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/26 20:40:51.50 .net
>>87
テークバックは左回りのつもりでいいんじゃね?

93:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/26 21:00:07.38 SRbrJ/d2.net
レッドベターのスイングが遅れて輸入されたってわけだね。

94:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/27 08:24:24.11 .net
ループは、フットワークを知らない人の代用品にすぎませんな。

95:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/27 09:31:34.99 .net
それを言うのが百さえ切れない最下級者の裏拳じゃ説得力の欠片もない

96:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/27 14:53:10.59 .net
これって後天的に直せるもんなの?
俺初めてクラブ握ったときからこの動きしてたぞ
むしろワンプレーンにしたくて前倒しやっても上手くいかなかった

97:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/27 15:28:10.78 .net
>>95
わかる
俺もそう
始めた頃にどこかのスレで矯正相談したら
「むしろ羨ましいぞ」と言われてびっくりした

98:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/27 23:55:29.48 .net
フットワークか。個人的な感覚のものだから違うかもだけど、俺は左股関節の極まりって感じ。ここに入れれば勝手に後ろ倒しになってる。
出来ない人の共通点って右腰が縮まない?見ててそう見える。右腰を縮める為に、右肘を入れつつ右手のひらはそとを向けると右腰が縮んで左股関節が極まる。

文章じゃ難しいね…

99:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/28 12:45:16.78 .net
▼実際に起こった事件
URLリンク(www.musicosperuanos.com)

100:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/28 15:09:06.18 .net
>>96
PGAだと多いんだけど日本の女子プロだとあんまいないから矯正されそうだったけど結局直らんかったわ

101:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/28 18:18:41.47 .net
デシャンボーのスイングをフラットにしてトップを深くしたらこのスイングの出来上がり^^

102:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/28 19:43:31.09 .net
デシャンボーのスイングどうやってやるの?

103:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/28 19:48:13.52 .net
デシャンボーって腕とシャフトの角度が全くないスイングだろ?
堀川ミクムも同じだけどアマが真似しても飛距離出ないだろうな
そもそもライ角が合うクラブあるのけ?

104:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/28 20:06:20.28 .net
デシャンボーのドライバーのスイングは、確かに後ろ倒ししてるな

105:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/28 20:45:52.50 .net
はんのう が ない、ただ の


106:しかばね りろん の よう だ



107:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/28 23:36:07.66 .net
インパクトは
弾くのか
運ぶのか
どっち?

108:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/28 23:44:10.84 .net
どちらでもない

109:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/29 00:37:28.05 .net
どちらでもある

110:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/29 09:29:23.12 .net
パッシブトルクが必要になる前提として
パッシブローテーションがある
バックスイングでアクティブに腕をくるっと回してプレーンに乗せるのではなく
右肘のたたみによって左腕が自然と内側に引っ張られて、
その結果、パッシブにローテーションさせる
この動きだとバックスイングでプレーンから上に外れるので
トップから切り返しの段階でクラブを寝かせて
ダウンに入る前にプレーンに近づける必要が出てくる
そうしないとダウンが鋭角になりすぎるから

111:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/29 09:32:38.48 .net
>>105
何もしない。
当たるのを見てるだけ。

112:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/29 09:39:53.58 .net
今のゴルフクラブはドライバーとアイアンの形状が違い過ぎるので
アクティブなローテーションだと、
ドラとアイアンでインパクトのタイミングが大きく違ってくるために
複数のスイングを覚える必要が出てきてゴルフが複雑になってしまう
よって、シンプルにゴルフをするにはパッシブなローテーションが求められており、
そのためにはパッシブトルクの動きもセットで必要となってくるわけだ

113:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/29 09:42:59.62 .net
デカヘッドや高慣性モーメントクラブを使うのやめればいい

114:105
17/12/29 10:28:47.47 .net
>>2

>フェイスターン系(下方向に力をドーン、フォローでグリップエンド見える)
>・・・・森モリ、三觜
は「弾く」インパクト
>ボデタン系(そのまま体をクルン、グリップエンド隠れる)
>・・・・goldone、PowerRotationalGolf、Aスイング
は「運ぶ」インパクト

なのかなと思ってるんだけど違う?

115:105
17/12/29 10:29:33.37 .net
インパクトをゾーンで捉える方向で考えると
モリモリのやつは「点」じゃねと思っちゃうんだけど

116:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/29 10:41:32.80 .net
URLリンク(youtu.be)
こういう人体とは全く異なった動きをするマシーンでクラブを開発してるから、そのクラブで打つためにこんなおかしな理論が出てくるんだな

117:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/29 10:43:29.61 .net
>>111
それでは退化してしまう
パーシモン時代に逆戻りだ

118:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/29 11:52:43.99 .net
モリモリも三觜もスイングは右回り推奨だけど
フェースの使い方の説明が逆なんだよな
モリモリは開いて閉じる
三觜は左ハンドル→右ハンドル(閉じて開く)

119:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/29 12:19:07.14 .net
モリとキイチは打ち方ソックリだな

120:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/29 14:12:51.86 .net
>>116
もりもりはダウン以降開いて閉じるだからまぁ言ってることは同じだね

121:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/29 19:25:42.28 .net
フェースの面が上向くくらい開いてプレーンに乗せたら
さすがにインパクト間に合わんだろう

122:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/29 20:52:52.68 .net
>>119
当然、ビデオに録ってみるとフェースが上向くなんてなってない。
しかしこのスレ、手打ち(手で操作)の考えで追求してっからとんでもない方向に行ってる人がいるな。

123:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/29 21:35:32.78 .net
肩甲骨を入れないといけないってYouTubeとかで言ってるけどどんな具合かよくわからん。

124:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/29 21:45:02.79 .net
右回りとは言うが、バックスイングどうすりゃいいんだ・・・
いっそクラブ回転させて打つか?

125:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/29 21:48:22.80 .net
右回りってトゥにウェイトのある初心者用クラブでやったら悲惨なことになりそう

126:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/29 22:59:04.58 .net
passive torque

127:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/30 00:01:44.10 .net
パーシモン時代は大げさに言うとヘッドを∞に振るだけで良かったんじゃがのぅ
今の時代は前倒しだの後ろ倒しだのパッシブトルクだの当時当たり前にやっていたことを
わざわざ言葉にする難義な時代だわい

128:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/30 01:37:42.10 .net
よく解らないけどハンマー投げ感覚で振ればいいの?

129:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/30 03:26:33.16 .net
>>125
うん、ほんとそう思う。
理にかなう一連の動きをしたら自然にそうなるように導いていくべきなのに、
一部分を切り取って、かっこよく名付けて、余計ややこしくしてるよーな(笑)
まぁそうした方が話題性があるのかな。

130:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/30 04:21:23.49 .net
今更パーシモンがとか言っても若い人には伝わらないわ

131:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/30 17:02:26.53 .net
>>127
クラブの進化の御蔭で昔のように振らなくてもとりあえず真っ直ぐ飛ぶからのぅ
最近になってようやく昔のような振り方を推奨する輩が増えてきてわしゃ嬉しい(^o^)

132:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/30 18:46:01.60 .net
こうやってスイングの流行りを回していくことで
レッスンプロは食っていけるんやなw

133:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/30 21:43:23.01 AP155Pdu.net
前倒し推奨って誰?

134:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/30 22:35:10.29 .net
>>131
クワーター理論の桑田
WGSLのガキ

135:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/30 22:46:08.39 .net
>>132
桑田泉はともかくWGSLはガキ過ぎるしスイングもヘタレ過ぎてダメだわ
というか基本的に自分とは違うものに対して否定から入る理論に良いものは無い
悪しきボディーターンとか意味不明過ぎる
まあこれで良くなる人も中には居るだろうけど90切りたいってなったら行き詰まる理論

136:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/30 22:50:13.04 .net
>>133
だから?

137:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/30 22:58:08.37 .net
三次元プレーンでは前倒しになるのが当然なんだが

138:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/31 00:07:49.35 .net
100叩きが三次元プレーンなどと片腹痛いわ

139:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/31 12:03:39.51 .net
>>134
だからだめなんじゃないの?
普通に読むと。

140:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/31 12:19:13.36 .net
受動的トルク

141:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/31 12:31:35.21 jaE/xb8i.net
>>127
オレも○○理論でひと山当てたいって奴が
とりあえずインパクトを求めると言うか・・・
「今までのスイング理論の常識を覆す」というサブタイトル付きで

142:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/31 12:34:31.62 .net
>>1
桑田だってトップではシャフトをプレーンに乗せる、つまり後ろ倒しの動作を入れると言ってるんだけどね。

143:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/31 12:43:37.22 .net
アプローチやパットなどの小技に悪影響及ぼしそうだからやり過ぎないほうがいいと思うよ。

144:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/31 13:08:19.29 .net
球が曲がるって奴はほとんどが左のツッコミだと思うが。
直す方法はしらーん

145:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/31 17:36:01.15 .net
後ろ倒しても最終的には前倒すんだから
あまり遅らせればインパクト付近で急激に前に倒すことになる
切り返しでいきなり前倒ししたらそりゃおかしくなるよ
良いプレーンを意識して良いタイミングでってことだと解釈している

146:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/31 20:53:48.07 .net
>>143
打力を強めたかったらインパクト付近で急激に前に倒すのもありじゃね?

147:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/31 20:57:31.76 .net
常人の反射神経でできる動作じゃない
脳内ならでわのお花畑的思考

148:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/31 21:00:59.42 .net
手打ちで前倒しするとスイングが破綻する

149:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/31 21:16:28.78 .net
>>144
> インパクト付近で急激に前に倒す
そんなのない。手打ちのアホ分析でしかないただの手返し
トップからすぐに前倒しするんだよ。

150:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/31 21:45:24.79 .net
前でも後ろでも回したら(倒したら)不純物
それが癖(先天)なら許容するしかないが意図(後天)的にやるのはただの遠回り

151:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/31 21:45:55.43 .net
インパクト付近で急激にグリップを下げたら?

152:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/31 21:51:15.42 .net
また100叩きが書き込んでやがるな

153:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/31 21:55:10.94 .net
>>148
遠回りといわずに加速距離を延ばすと考えようよ

154:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/01 05:46:17.52 .net
前倒しも後ろ倒しもごくごく当たり前の自然現象
です。何故なら重心がシャフトより後ろ前方にずれて
いるから。ダウンの初期では必ず後ろに倒れます。
グリップエンドが下向きから上向きに変わる瞬間から
よく言うパッシブなトルクがかかりずれてる
重心がシャフトに重なろうとして前倒しが起こります
これが身体で覚えるといかに巷のレッスンプロが
答えを小出し隠して銭儲けしてるかわかります。
思うに魚付きドリルはある意味素晴らしいです。
身体と腕に必要ないしむしろ駄目な動きをなくす
ドリルだからです。

155:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/01 09:24:46.46 .net
魚焼きグリルの素晴らしさには敵旨い

156:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/01 16:23:03.35 .net
>>147
アウトサイドインの出来上がりだよ、それだけだと。

157:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/01 18:23:42.21 .net
>>154
肩の入りが浅いとそうなるかもね

158:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/01 18:36:26.86 .net
>>155
どれだけトップが深くてもトップからそのまま前倒ししてきたらアウトサイドインになる
トップから一度後ろ倒しでシャフトを寝かしてタイムラグを作る事でオンプレーンになる

159:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/01 18:54:03.22 .net
>>156
バックスイングで後ろに倒しておけばいいだけ

160:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/01 18:56:15.13 .net
URLリンク(m.youtube.com)
100回見ればかなりわかるはず。

161:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/01 19:31:16.92 .net
こんなの自分で発見したわ

162:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/01 19:48:22.67 .net
>>157
ファウラーしかみたことねー

163:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/01 19:52:43.55 .net
>>158
肘抜いてるしかわからん

164:
18/01/01 21:44:23.62 .net
URLリンク(youtu.be)

165:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/01 22:11:08.68 .net
>>156
肩回ってれば飛球線に対してインから入るから問題ない

166:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/01 22:12:14.48 .net
>>158
何がわかるの?

167:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/01 22:19:32.32 .net
>>163
それだけトップで捻転してる人も居ないけどな
下半身も流れて右に打つスイングの人だろ

168:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/01 22:43:38.78 .net
わかってないなあ

169:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/01 23:07:39.41 .net
>>166
分かってないなぁ
後ろ倒し無しにインから打てる人ってのはチーピン癖がある人だよ
インに引き過ぎてヘッドが低い位置から開いて入るスイングをする人
つまり再現性が低いスイング

170:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/01 23:37:58.41 .net
後ろ倒しって切り返しのホンの一瞬の動作、
ダウンスイング前半は前倒し、後半は手元を引くような感じが正解な気がする。
イメージですけどね…

171:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/02 00:56:59.81 .net
まずバックスイングとダウンスイングでプレーンが違う
バックスイングが高くダウンスイングは低い
で、そのプレーンの切替の動きが後倒しってことじゃねぇの?
俺は後ろじゃなくて下のイメージでやってるけど

172:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/02 01:01:07.39 .net
後ろ倒しとか練習場シングル御用達だな
実践で使えねーよ

173:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/02 01:14:19.90 .net
>>170
興味あるからスレ覗いてんだろw

174:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/02 02:08:24.36 .net
何となく理解して出来るようになったが
意識して頑張って会得するほどのもんでもねーな

175:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/02 06:35:09.89 .net
>>158
いわゆるハラキリスイングに見えるが
この動きアリなの?
おれもこういうスイングで
ハラキリ治そうと四苦八苦してるんだが

176:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/02 08:31:43.26 .net
>>167
俺だー!
ありがとうw

177:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/02 08:39:07.30 .net
いろいろやってみたけどコースで安定して打てるのって手打ちだったわ

178:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/02 10:16:21.94 .net
後倒しするとダブるんだよな。
まだ打開策を見出だせていない。。

179:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/02 11:15:33.43 .net
鍼灸師柔道整復師は本当に見込みゼロですか?Part22
スレリンク(kampo板)

180:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/02 11:34:22.73 .net
これ面白いね
URLリンク(youtu.be)

181:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/02 11:45:45.38 .net
>>178
もう余暇で楽しむ一般人にできる範疇を完全に超えてるよ
曲芸師目指してるわけじゃねぇんだからさ

182:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/02 21:53:57.73 .net
右サイドで音がなるようにとか、その逆に左で鳴るようにとか
もうどっちなんよ!

183:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/02 21:57:31.11 .net
ミツハシと片山は他人否定系だよね

184:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/02 22:07:59.54 .net
真に受けないことですね
商売でやってらっしゃることですから

185:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/02 22:19:24.11 .net
>>181
片山って誰よ
晋呉?

186:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/02 22:27:20.69 .net
片山晃

187:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/02 23:06:03.07 .net
モーノーマン、相変わらず凄いスイングだ


188:アと…



189:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/02 23:38:24.44 .net
>>185
モーノーマン?

190:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/03 14:17:41.31 .net
>>180
音が鳴らないように振ることが正解です

191:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/03 20:00:53.83 .net
>>180
スライスするなら右側で振りましょう。
それでもスライスするなら右側で寸止めです。

192:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/03 20:03:41.51 .net
>>188
逆。
スライスは左半身の力がスッポ抜けてる。

193:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/03 22:08:23.78 .net
アンダースローでシュート投げるイメージだと勝手に後ろ倒しにならない?

194:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/03 23:23:35.19 .net
シュート投げるイメージならスライスにならん?

195:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/03 23:49:53.48 .net
>>189
逆?
うそーん。
おっちゃんハンデいくつ?
JGAでおしえて。

196:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/03 23:51:19.84 .net
あ、右側ってボールの右側って意味ね。右半身じゃないよ。

197:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/03 23:52:23.91 .net
>>190
正解
その右手の角度が重要!

198:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/04 08:37:00.95 .net
>>194
おーあってたのか
最後に人差し指で切るような感じになるとボールを押し込める

199:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/04 09:54:19.88 .net
>>194
アンダースローでシュートの右手使いをしたら擦り球量産だな

200:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/04 09:59:29.44 .net
野球みたいなクソマイナー競技で例えないでくれよ
テニスで例えてくれ

201:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/04 10:04:55.60 .net
>>196
多分お前リリースのイメージが間違ってる

202:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/04 10:33:38.71 .net
例える奴ってアホだよな
例えたので間違ってるとかもうね

203:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/04 10:44:33.50 .net
トルネードスネイク

204:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/04 17:33:29.41 .net
>>198
中学生の時にアンダースローでピッチャーやってましたが、あなたのリリースのイメージを語ってください

205:!omikuji
18/01/04 18:09:23.65 .net
シュートじゃなくてカーブじゃね?
アンダースローがよく分かってないけどw

206:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/04 18:10:53.49 .net
ゴルフスイングでイメージのズレがあるのに、野球のピッチングならイメージのズレが無いと思ってるあたり
野球やってた奴らって馬鹿なんだなぁという感想しか湧かない

207:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/04 18:12:39.17 .net
>>201
地面に向かってリリースする
上で擦り球とか言ってる人は目標方向にリリースするイメージなんじゃね?

208:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/04 18:37:55.03 .net
>>203
だがお前よりもはるかにうまいという事実

209:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/04 18:45:34.55 .net
>>205
ああ、やっぱりお前頭悪いんだな

210:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/04 18:47:40.53 .net
>>202
カーブは手首を立てる感じだから違うと思うの

211:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/04 20:19:23.37 .net
であるかお的な?

212:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/04 22:52:34.30 .net
てか、右手で投げるイメージ自体おかしいだろ

213:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/04 22:57:58.36 .net
なんとなく、右手主導イメージの人は前倒し系のスイングに行きそう。

214:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/04 23:48:45.81 .net
右手はガンだと決めつけてるやつは飛ばないよ
最後は右手がものを言う

215:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/04 23:52:24.48 .net
右利きなら器用な右手を方向コントロールに使う手もあるんやで

216:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/05 06:49:32.76 .net
シャフト後ろ倒しのロフトが寝ないように立てる
これを拮抗されると、インパクト付近でヘッドが加速するじゃないか?

217:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/05 13:58:05.92 .net
でもよくバッターよりもピッチャーに近いって言うよね。
あれは何でだ?

218:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/05 15:56:12.13 .net
実際、近いし

219:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/05 19:15:38.46 .net
手首の使い方が似てるんじゃろ。リリースポイントとか。知らんけど。

220:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/05 22:29:22.98 .net
後ろ倒しでも、テイクバック後半はシャフト立てる?
壁にケツつけて振るドリルの動画をどこかで見て
プレーンから外れたスイングだとヘッドが壁にあたる、オンプレーンだと当たらないってのがあったんだが
むしろ純粋なオンプレーンはアドレス時の角度のまま180度逆に伸びたところなのかなと思っててさ
テイクバックでシャフト立てるにはどうしても腕の操作がいる
わざわざ


221:意図的にプレーンから外すのが正しいのか??と混乱してる



222:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/05 22:55:18.01 .net
シャフトと立てるというか切り返しで寝かしてインからライ角保ってインパクトのイメージ

223:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/05 23:07:34.45 .net
練習繰り返してたら右脚というか右サイドに巻き付いてからクラブが振り出される感覚になってきた。
確かにボールの勢いはいいけどこのやり方で合ってんのかな・・・

224:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/05 23:11:10.60 .net
てか、立てるとか寝かせるとか前倒しとかよく意識してできるな。
テイクバックとトップで軌道が決まるからどうすりゃいいんだ?

225:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/05 23:19:59.40 .net
後ろ倒しってのは、こんなマシーンによって開発されたクラブに人間のスイングを合わせようという、本末転倒理論。
URLリンク(youtu.be)

226:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/06 00:45:38.81 .net
>>158
アプローチショットならまだしも
ノーマルショットでこの打ち方なら重心距離ゼロのセンターシャフトでも同じ結果になる
こういう打ち方してる人はセンターシャフトのクラブセットがお勧めです(あるのか?)

227:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/06 02:17:44.65 .net
オススメするもなにも、普通のクラブでお前よりいいスイングでいい球打ってんじゃねーか?w

228:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/06 02:51:18.49 .net
下半身か身体の使い方がって事じゃね?
腕の使い方を言ってるんじゃないと思う

229:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/06 11:24:49.13 .net
>>201
中学生のアンダースローって、レアだな、あんた。

230:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/06 13:18:19.40 .net
腰と肘への負担がデカイから普通ならやらせないはずだけどな
うさぎ跳び世代なら知らん

231:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/06 16:24:04.19 .net
>>225
里中世代だからな

232:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/06 16:28:13.06 .net
孔球狂の詩

233:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/06 20:45:32.94 .net
オーレイスイングのことか

234:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/06 23:21:41.38 .net
URLリンク(youtu.be)
俺はこの悪い例そのものだけどなかなか直せない。。

235:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/07 02:17:11.70 .net
インから出そうとするとかなりダブってたが、謎が今日解けた。
単に近くに立ちすぎだったわ。
ちょっと遠いかぐらいがベストだったわー。

236:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/07 02:37:00.88 .net
あらいちゃんのキモさがどんどんクセになってきた

237:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/07 04:29:23.86 .net
>>231
二度打ちって珍しいな

238:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/07 06:53:24.91 .net
>>230
手元が浮くかどうかの違いなのかな?

239:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/08 00:12:38.09 .net
切り返しで沈みこむと勝手に後ろ倒しになってる模様

240:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/09 10:18:13.12 .net
これって出来てるかどうか、やっぱMトレかフルミエで外形的にちゃんと確認しないとダメだな。

241:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/09 12:18:59.61 .net
難しく考えすぎなんだよ
普通に上げるだろ オレは逆ハンなんか切らないよ
手の力を抜くだろ
バディ先に回すだろ 手は置いてきぼりよ
そうすっとクラブ落ちて寝るだろ
そっからグリップを珍子ら辺に引っ張り込むだろ
で動画撮ってみ 後ろ倒しからの前倒しに成ってるから

242:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/09 12:33:31.75 .net
センスあるなぁ
羨ましい

243:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/09 15:33:37.33 .net
>>237
理屈はわかってるんだけどね
引っ掛けちゃいそうで腕が降ろしきれない

244:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/09 15:39:16.18 .net
>>237
交尾族さん、乙ですw

245:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/09 16:49:23.18 .net
>>240
わかってないねぇw

246:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/09 17:16:58.34 .net
>>241
あんたの上位互換がこの熊本のエースみたいなスイングだろ?
URLリンク(youtu.be)

247:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/09 22:15:27.01 .net
>>240
コテ7だわ

248:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 11:51:48.25 .net
昔のプロがパッシプトルクについての見解述べてる
URLリンク(youtu.be)
6:55くらいから

249:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 18:20:03.27 .net
>>244
全然述べてねーじゃねーかw

250:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 23:30:28.69 maUcB/TM.net
個人の感覚じゃなく、重心距離のあるゴルフクラブという道具を物理的に一番効率よく使うなら、パッシブトルクが必要って事で大丈夫?

251:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 23:31:48.17 .net
上級者は重心距離の短いクラブを好むわけで、下手糞向けの打ち方ってことだな

252:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 23:40:17.10 .net
>>244
インから入り過ぎたら掬っちゃうよね?
URLリンク(dotup.org)

253:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 02:22:10.97 .net
URLリンク(youtu.be)
プロかどうか知らんが、かなりの手練れでも無理っぽいぞ

254:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 09:10:32.25 .net
日本では、「ダウンスイングではシャフトを立てる」という教えがあったりするが、米ツアー選手でそんなことをやっている選手はまずいない
ダウンスイングでシャフトを立てると、ヘッドはシャフトプレーン(アドレス時のシャフトの角度)から、離れた所に位置するからだ。
 ダウンスイングでヘッドがシャフトプレーンよりも離れるほど、インパクトゾーンではヘッドをプレーンに戻す動きが大きくなり、インパクトの再現性が低くなる。
 対して、ダウンスイングでシャフトを45度ぐらいに寝かせてプレーンに沿って下ろすと、ヘッドはプレーンに近い所に位置する。この方がインパクトゾーンでヘッドの挙動が安定し、インパクトの再現性が高くなるのだ
URLリンク(www.nikkan-gendai.com)

255:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 09:17:33.05 .net
大丈夫?マーク金井だよ?
URLリンク(www.nikkan-gendai.com)

256:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 09:18:31.76 .net
すまんこっち
URLリンク(www.nikkan-gendai.com)

257:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 09:19:25.97 .net
2chの素人よりは断然信憑性は高いだろ
頭はハゲてるけどw


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1109日前に更新/223 KB
担当:undef