【ゴルフ】‐■cobra好き集まれ!Round18■ at GOLF
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
750:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/05 19:41:59.82 .net
>>733
今はシングルです
バツイチですが

751:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/05 19:43:57.03 .net
>>726
クソみないな質問するバカもいれば答えるアホも
元調子が自分にあってるかどうかでF6は関係ないだろ、言わせんなよ

752:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/06 11:06:51.42 PtZQBPjO.net
ティーショットの時、ソール浮かす?浮かさない?

753:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/06 15:33:16.55 .net
浮かした位置でヘッドを安定させるのに腕に力入っちゃうのが嫌だから浮かさない

754:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/06 19:20:40.77 .net
浮かす
flyzのメッキが気になってソール出来ないw

755:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/07 00:34:49.96 .net
一時アイアンまで全て浮かす派だったんだが
たまを触りそうで気になってしょうがないから
置く派に戻そうと思ってる

756:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/07 13:48:21.80 .net
>>736
打ちたい球によって、浮かせたりソールしたり

757:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/07 17:14:21.89 .net
スリクソンかAP2かMPのアイアン買おうかと思ってたけど…
なんかコブラが気になってきたぜ〜www

758:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/07 20:30:30.67 .net
コブラの魅力はカブらないこと(日本での話)

759:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/07 22:18:56.05 .net
最近よく見かけるぞ
目に付くだけかもしれんが

760:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/07 22:19:46.52 .net
あ、コースでは一度も見たことないわ
3年目の月一ゴルファーです

761:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/07 23:58:07.75 .net
ウッド類は見たことあるけどアイアン、ウェッジは全く無い。

762:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/08 09:46:32.78 ofLerJdg.net
セルプロとかフライプロとかはパッと見ではわかりにくいよね。
>>741
スリクソンかAP2かMPってどれも全然違うやんw
コブラ使って欲しいけど幅が広すぎてオススメができないw

763:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/09 07:54:57.09 h00UuhwG.net
安いやつ買っとけばコブラー

764:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/09 09:50:08.45 O3glhOTl.net
高けりゃ良いってもんじゃないからな

765:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/09 10:11:01.72 .net
F6も気になるけど、今度出るデシャンボーモデルが超気になるwww

766:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/09 10:22:14.71 .net
予約したでモーダス。
嫁には内緒で営業所止めにした。

767:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/09 10:30:25.23 .net
>>749
フォージド10万やね。
最低限ライ角いじれないと危険だし悩む。

768:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/10 09:45:04.10 .net
餡子再レぽされてるね
URLリンク(golftaiken.nikkansports.com)

769:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/11 00:23:15.54 .net
この人何打ってもフックだからあんま参考にならない

770:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/13 11:40:53.20 P4eTHHXZ.net
ケツメド

771:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/13 16:51:08.71 .net
ワンレングス欲しいけど、シャフト柔らかめ選ばないと扱えない予感がする
シャフトカスタム見あたらないし

772:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/13 20:11:19.11 snQyRzWO.net
アメから通販なら選べるんじゃない?
トランプの政策で円高にふれたら安く買えそうだし。

773:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/14 01:06:15.75 .net
fly-z+のアイアンが欲しいですけど、使ってる方いますか?

774:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/14 18:01:53.48 9fRR+bXA.net
ケツメド

775:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/15 20:15:52.40 WooEGhzR.net
754殿
以前に使用してました。
コブラのプロ系アイアンより、打点のばらつき等へのミスには、寛容で良いと思います。



776:ただ、打感はそれらより若干劣ります。 また、バックフェースに張り付けてあるゴムが剥がれやすいかな…。 シャフトさえ合えば良いアイアンだと思いますよ。 私は、DG-S200で使用してました。



777:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/16 02:19:02.92 .net
FLYZ PROアイアンをebayで買った
レフティだから余計に被らない

778:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/16 14:16:50.98 A7ukMUAK.net
Fly-Z Proかっこいいよね。
でもシャフトのバリエーションが少ないからなぁ。
あと鏡面仕上げになってるから使用感でちゃうよねぇ・・・。

ケツメド

779:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/17 19:06:53.79 .net
>>757
ピンのアンサーから乗り換え検討してました。結構ガチで試打しました。
年齢も40超えて、クラブも古くなってきたしちょっと簡単にしようかと検討しました。
スコア的には100切る位です。
以下試打での感想です
飛距離 自分はアイアンに飛距離は重要視しないのですがアンサーより+5y位な体感でした
方向性 良く言えば直進性は高いですが曲げようとすると苦労しました。
構え易さ 個人的にはグースネック好きなんで違和感はありませんでしたが、ここは好みです。
購入しなかった理由 打感が合わないというか違和感が強く、加えて曲げ難さです
あと、飛距離がウェッジの繋がりやら考えた時に踏ん切りつかなかった感じです
結局今でもアンサー使ってるんですが
オートマチックに真っ直ぐ飛ばしたい人、弾き感のある打感に違和感なければ
本当良いクラブだと思います

780:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/17 23:09:12.89 .net
俺、いつも90台だけど曲げようとか考えたこと無い。
まだ真っ直ぐ打てんもん。
操作性なんて「それ食えるのか?」状態。
すげーな。

781:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/18 00:06:44.24 .net
>>762
ほぼ100叩きがアイアンで思うがままに曲げて打てるの?まっすぐ打てないのに?ハナクソレポートいらないからな

782:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/18 08:41:35.53 .net
>>762
曲がりにくいならアンタにあってるよ

783:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/18 12:09:35.35 .net
ワンレングス欲しいね〜
カスタムを色々したいけど、日本じゃ無理そうだ

784:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/18 23:14:11.04 .net
ワンレンMODUS届いたので練習してきたよ。
結論から言うと買って良かった〜!
今まで使ってたX-BLADE CBと比べて、
つかまり良く、打感はマイルドで高弾道。
噂通り番手間の違和感無く、違和感ないのが違和感なぐらい。
初心者レベルの私のレビューじゃ参考にならんだろうけどw
試打レンタルする価値はあると思うよ。

785:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/18 23:38:21.50 .net
>>767
距離の階段どうですか?

786:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/19 12:31:21.28 ZloFT2VE.net
>>768
夜だったから距離が全くわからなかった。

787:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/19 14:37:24.86 .net
>>769
あら残念。
全番手同じスイングで打つって如何でしたか?

788:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/19 17:31:29.11 .net
ワンレングスってヘッド重量が全番手同じになってますか?
通常ならPWで290〜295g、それで7アイアンの長さだったら重すぎて振れないですよね

789:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/19 22:48:57.33 ZloFT2VE.net
>>770
アドレスが同じなので私は楽に感じました。
古いのと打ち比べて五番だけは短くてビックリしたよ。

790:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/19 23:12:56.03 ZloFT2VE.net
>>771
ゴルフクラブに詳しくないので正しいのかわかりませんが、ソールを揃えて並べたら同じ長さでした。重さも同じでバランスの位置も同じだっのでヘッドも同じ重さだと思います。
ヘッドの形状は5〜7はウェイトがソールにあって8〜Pには無いです。

791:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/20 07:58:29.44 .net
>>772
ありがとう!
やべぇ気持ちが揺れるわ

792:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/20 12:27:57.93 .net
>>773
どうもです。ちゃんと考えて設定されているんですね

793:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/20 12:38:29.30 .net
ワンレンアイアンのPWをフルショットのトップしたとして、一体何ヤードオーバーするんだろ?
自分はショートアイアンで引っ掛けるのでワンレンアイアンに興味あるんだが、今後のゴルフ人生に深い傷を残しそうなトラウマショットも出そうで怖い気もする。

794:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/20 15:08:26.88 .net
>>776
ショートアイアンで引っ掛けないスイングを練習したほうが良かろう。アマチュアのゴルフが簡単になるとは思えない。

795:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/21 04:18:49.95 .net
8番以上は普通に短くしてくれたらいいのにな
まあそれじゃワンレングスじゃなくなるか・・・
ゴルフネットワークの試打観たけど、やっぱショートアイアン違和感ありまくりみたい

796:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/21 07:46:40.34 .net
>>778
ゴルフネットワーク、何ていう番組ですか?

797:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/21 10:07:54.94 qDLaJ7nQ.net
奇抜なものは好かん

798:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/21 11:59:10.41 EJo+6ETj.net
ゲテモノメーカーになったの?

799:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/21 14:07:43.41 .net
ゲテモノと言うか物好きと言うか革新的と言うか
一時期のMAZDAやシトロエンぽい感じだとは思う

800:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/21 16:46:39.56 .net
>>779
ギア猿って番組
マーチャンダイズショーのリポートの中で
長さに慣れれば打てるんだろうけどね

801:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/21 17:19:35.62 .net
むしろ高級路線目指してる気がする

802:sage
17/02/21 19:54:19.96 ebZELwEL.net
コブラのUS仕様ドライバー試打したいのに中古が出回ってなさ過ぎて泣ける
一か八かで買うしかないのか

803:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/21 20:27:51.58 .net
>>785
みんな満足して手放さないんだよつーわけで買っちまいな
最悪合わなければ同じ事考えてる奴のために放流すれば人助けにもなるという素晴らしきコブラの輪

804:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/21 21:04:03.63 .net
お下がりでS3ドライバー貰ったんですけど、初心者抜け出したいと思ってるくらいの者にはどうですかね?
シャフトはTX005のSでした。

805:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/22 14:48:18.35 WqaNKg2O.net
F6+ドラ、2本あるからひとつ売ってノーマルのF6買おうかな?
F7は要らなそうだし

806:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/23 11:07:10.58 .net
リッキーはF7使ってるな

807:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/23 17:39:28.82 .net
>>787
結構幅広く使えるよ

808:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/23 19:15:55.30 fXpb3lJE.net
無責任…

809:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/23 20:13:32.14 .net
>>788
そもそもなぜ二本買ったの?リシャフトとかじゃいけない理由あったのかな

810:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/26 18:42:26.93 .net
>>788
やはり数字入っているのは後継機種が出たら古く感じるからなー
と言う事で KING LTD 最強!

811:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/26 20:38:34.70 .net
熊落ちの悪寒

812:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/26 22:12:26.27 JjoLqaOs.net
LTDのヘッドの中に絵が描いてあるのは斬新すぎて好き
今後しばらくは変える予定はないなー

813:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/27 11:19:25.09 .net
リッキーおめ!

814:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/27 13:18:15.96 .net
ランキング10位返り咲きか?やったな!

815:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/27 15:18:06.16 .net
ファウラー仕様短尺ドライバーが出たりしてね

816:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/27 18:31:59.64 EmD/EH/l.net
ワンレン
ボディコン
ゴルフっぽい単語

817:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/28 13:18:30.80 .net
リッキー、F7+で優勝!

818:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/28 17:15:35.93 A+Y1bNx5.net
>>800
このリッキーの偉業には3流企業「COBRA Japan the Sloth」も
重い腰を上げてHPの更新に至ったな。
サンキューリッキ!!

819:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/28 18:26:44.47 .net
>>801
嘘だろ!?と思ったらマジだった。
かと思いきやずーっとカミングスーンのままだったF6バフラーとユーティリティアイアンがラインナップに入ってないんですが…
そしてセールになってるものにproduct.noの文字がデカデカと書かれてるのはなんなん?

820:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/01 07:53:48.06 DRFP/TNz.net
リセールバリュー無さすぎて手放せないだけ。

821:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/01 13:02:43.58 .net
>>802
そんな商品はなかった(錯乱)

822:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/03 22:51:12.14 .net
>>802
GDOにはアイアン型UTあるね
F7UTがバフラー後継なので欲しいけど、国内版出るのかね。
US版はシャフトが合わなそうだからツアーADかスピーダーがいいんだけど。

823:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/04 00:57:20.13 SKZLDg85.net
でるわけがない

824:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/04 13:12:07.95 .net
>>805
その辺は日本展開してたよ
HP更新が怠慢でカミングスーンだっただけ

825:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/04 14:40:53.86 35nTuQPG.net
bio cell+の3-4fwとf6の4-5fwって長さ同じなのね
そして何故かf6の方が飛ぶw
ヘッドスピードが足りて無いんだろうねbioの方は

826:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/04 17:19:11.57 .net
急に色々安くなってるな
アイアンセット欲しいんだが、MBやCBは
ヘッドが黒だと使い込むうちに禿げてくる?

827:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/04 17:28:51.74 .net
キングウェッジがいきなり安くなったけど評判悪いの?

828:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/04 22:15:31.83 .net
アイアンとかも全部安くなった
公式サイトがかなり値下げしてるからじゃない?

829:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/04 22:54:10.94 Dr9GMNECZ
今更の質問ですが、よろしくお願いします。
今までS2・AMP・ZLアンコ・AMPCELL・BIOCELLを使ってきましたが、
結局やさしさ・打感・飛距離安定性でZLアンコに戻ってしまうのですが
BIOCELL+・AMPCELL PRO に興味があります。
皆さんの感覚でいいのですが、この2つ打ったことある方、どうですか?
ちなみにBIOCELLとプラスは打った感じのハジキ感は似てますか?
AMPCELL PROはやはり重心距離の点から右にすっぽ抜けちゃいますか?
AMPCELLの打感も嫌いじゃなかったもんで。
HSは43〜45くらいです。
FRY-Z+の打感は硬めですか?

830:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/04 23:10:13.39 .net
とりあえず52°のクラシックと56°のワイドロー注文したわ

831:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/04 23:48:27.39 .net
>>809
CB凄く欲しいんだけど俺も黒ヘッドが気になってるわ
禿げな


832:いまでも傷は目立ちそうだな、でもバカ安い今しかない



833:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/05 00:40:45.41 .net
トラスティの黒ヘッドは直ぐガンメタになり
いつの間にかツートンカラーになったよ

834:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/05 01:45:21.39 .net
もう少し待てば30000円切りそうな気もするけど
我慢できずLTDドライバー購入した!楽しみ

835:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/05 06:53:25.31 9dGsBnr9.net
>>816
オレも昨日ポチったで、届くのか楽しみ。

836:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/05 10:04:55.18 .net
リッキーもキングウェッジにしたね

837:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/05 10:43:22.47 NFCyr0Tt.net
>>816
底の窓蓋、たまにチェックしないと緩んでるときあるから注意


838:な 打ちっ放しでなんか変な音するなと思ったら 緩んでたことがあったよ LTDはいいぞー 飽きにくいデザインと高級感



839:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/05 11:45:45.79 c6VMl+aU.net
アイアンの黒塗りはそんなに剥げへんで。
ウェッジとは使用条件が全然違うし。
ウェッジだけじゃなく、KINGのすべてがMDしたみたい。
買うなら今。
ケツメド

840:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/05 12:32:40.30 .net
>>820
練習場でよくソールこする下手くそでも大丈夫かな?

841:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/05 12:59:51.62 .net
kingMB買うなら今やね!!けど金ない!!!!

842:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/05 13:42:12.75 .net
>>822
今やけど金ない
ワロタ
俺もやw

843:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/05 18:33:16.58 .net
>>816-817
お前らが買った買った言うから我慢してたのに買っちゃったじゃん、どうしてくれんだよ!

844:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/05 19:18:39.90 .net
キングウェッジ、バンカー用ならどれ買えばいい?

845:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/05 20:52:12.27 .net
f6+からLTDに買い換えた
はじめからこっちにしとけばよかったorz
音や打感、オフセット どれも素晴らしい
アンコを越えるドライバーになってほしい

846:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/05 21:26:19.52 .net
LTD発売後、ほとんど騒ぐことがなかったのに、マークダウンしたらこんなにレスがつくのか…(困惑)

847:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/05 23:13:55.55 .net
>>824
メーカー直販が最安値だし買おうや
自分はここのアイアン談義見てて
全く検討してなかったアイアンセット買うことにした
ただTECとCBで迷うなあ
AMPからの乗り換えだけどTECじゃ変化少ないのかな?
CBは日刊のレビューでMBと同等に難しいってあるし怖い

848:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/05 23:39:06.42 .net
おう、今見たら公式、TECもCBも消えてね?リロードする前は五万弱であったんだけどな。
公式ってあくまでオンラインショップで在庫ない奴は表示しない?今更なんだけどさ
上で言ってるバフラーとかもこれかな。

849:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/06 00:03:21.88 .net
>>829
ホントだ
アマゾンにはあるけどアマゾンのMBも消えたね
在庫数が相当少なかったのかな

850:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/06 08:46:49.63 e1/pJc5M.net
>>821
仮に、紙ヤスリで表面の黒塗装剥がす事を想像してみ。
実際に使用する時は紙ヤスリより柔らかい芝生の上で、
しかもアイアンなんて1Holeにつき1回しか使えないし。
(もしそうじゃ無いならそもそもOver Spec!!Bio Cell買っとけ!!)
剥がれて銀色ギラギラになる頃には次のアイアン欲しがってるはず。
ウェッジの使用条件っていうのがまさに紙ヤスリなわけで。
繰り返し使えば当然剥がれるよね。
どうしても気になるならガンブルー液でDIYできるしな。
買え。
ケツメド

851:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/06 11:20:42.75 .net
値下げしたから買ってみたけどキングウェッジのワイドローいいよ。
バンカー超えとかグリーン上を余り頃がしたくない時に上がって止まる球が打てる感じ。

852:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/06 11:49:11.75 VZC122wb.net
キングウェッジはみんなワイドロー推し?
バーサタイル一択かとおもってたんだが

853:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/06 11:52:53.63 .net
>>833
バンカーからのエクスプロイダーやフルショット用ならバーサタイルかクラシックじゃないかね。
固めのバンカーとか抜け重視ならワイドローかなと。

854:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/06 12:57:39.06 VZC122wb.net
>>834
なるほどねー
どれにするか悩むな…

855:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/06 14:25:44.95 .net
俺、クラシック。
悪くないと思うけどなぁ。

856:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/06 14:46:39.86 .net
ツアートラスティにバンス有る無しで2バージョンあって、更にLWもあったよね。
使い分けはそれが参考になるんじゃない


857:?



858:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/06 15:26:41.93 .net
>>815
トラスティのサテンは薬品処理
CBやMBはメッキ仕上げだから強度全然違うよ
ちなみにCBやMBは日本生産ね

859:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/06 15:30:50.02 .net
メッキすると薄い皮膜でも摩擦係数下がるからスピン命のウェッジに使わないというのはなんとなくわかる

860:824
17/03/06 17:03:03.12 .net
今AMPアイアン使用中なんですが
フォージドTECかCBかで迷ってます
平均スコアが90台なんだけど、
TECはAMPフォージドと同じくらいの位置付けですか?
CBは使いこなす自信がないけど
AMP→TECでは変化ないならCBを買うべきなのかと思う
立ち位置的なものを教えてください

861:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/06 20:08:07.21 VTGqe+so.net
>>819
KING LTD買うか悩んでいますが…底の窓蓋打ってると必ず緩むんですか?

862:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/06 20:25:45.65 .net
>>840
そのアベレージでクラブ買い替え考えるんなら練習前提でCB買ったらいいんじゃないの?
番手ごとの飛距離が落ちるかもしれないけどそもそも飛び過ぎ事故のが怖いし。

863:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/06 21:21:14.59 .net
すいません、
度忘れしたんだが、flyz+のfw3-4、5-7それぞれのノーマル状態のロフト教えてください。

864:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/06 21:53:39.97 .net
>>840
TECはAMPフォージドと同じくらいの位置付け、難易度1ランク程あがってるし買い替える意味あり。CBは難易度がいきなり3レベルくらい上昇する、スイング安定してて根気よく練習できるならCB、そうでないならTEC

865:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/06 23:35:48.69 .net
>>843
3wはシャフトのロゴから察するに14.5かな。
5wは持ってないから察せないw

866:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/06 23:59:24.02 .net
FORGED TECとF6アイアン、どっちがいいかな?

867:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/07 00:04:53.15 .net
>>842
CBの顔の小ささにビビります
AMPですらミスする時あるし、
けど練習して使えたらかっこいいし検討して見ます!

868:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/07 00:06:47.54 KFV0p1up.net
>>841
いや、キッチリ締めとけばそんなしょっちゅう緩むもんではないよ
興味本位で開けた後とかちゃんと締めればいい
どーしても心配ならタイトロックでも塗れば問題ないw

869:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/07 01:27:45.25 .net
LTDドライバーは打感どんな感じ?
柔らかめなら買いたい
AMPが柔らかいのでもう固いのは使えないわw
飛距離比較もあると助かります

870:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/07 06:50:52.00 e16xeR13.net
ボールにもよるんだろうけど、そんなに柔らかな打感ではないかなー
かといって硬すぎでもないかな
つまり、程よい感じ!

871:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/07 08:40:42.28 .net
>>843
参考に無印FLY-Zだと17.5がデフォ(シャフトの向き)。

872:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/07 13:07:06.16 .net
>>845,851
ありがとうございます。
シャフトのシールが真上というのが、デフォという解釈で良い?

873:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/07 15:31:11.36 .net
キングウェッジって日本製なんだな

874:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/07 16:22:14.25 .net
>>853
かっこいいしMDしたしで購入したけど
PURなんてでてんのね、めちゃくちゃかっこいいじゃん!

875:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/07 16:31:45.07 .net
釣りだと思ってくれていいしソースないけど
コブラジャパンのギア部門は日本縮小らしい
ウェアとシューズは今のままやと

876:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/07 18:21:01.14 .net
コブラジャパンのギア部門ってか、プーマのゴルフギア部門がコブラちゃうの?
ウェアとシューズってほぼほぼプーマじゃん
これ以上どこ縮めるんだ?

877:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/07 18:32:08.50 .net
プーマのゴルフシューズは明らか質落ちてるし、もう撤退するんじゃないかね?

878:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/07 23:52:45.57 .net
これ欲しいんだけど日本に売ってないな…
誰がebayとかで買った人いる?
golfbagcompanyってオ


879:ランダからの輸送とかがあるみたいなんだけど http://i.imgur.com/O9fDIEh.png



880:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/08 00:37:10.95 .net
HybridF7初打ち。ピチュン!て感じの打感だな。この打感は嫌いじゃない。

881:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/08 00:56:36.01 .net
>>856
ごめん、ショックで書き間違えたけど
そういうこと、クラブ関連は縮小
その影響のマークダウンとのこと
真偽はわからん、知り合いの又聞きなんで

882:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/08 05:58:31.98 .net
>>858
楽天で売ってたよ

883:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/08 06:02:14.47 .net
>>858
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

884:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/08 06:18:22.72 .net
めちゃたけえw

885:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/08 07:32:12.87 .net
>>861
>>862
ありがとう。でもこれは高い…w
米国から取り寄せって書いてるし転売手数料かな。

886:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/08 09:10:05.12 .net
キャディバックは酒々井アウトレットおすすめよー
ところでユーティリティアイアン使ってる人いる?

887:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/08 12:28:05.04 Q0ureKTH.net
>>864
持ってる人いるよ
約350j+約150j(送料)でアメリカの通販サイトから海外発送してくれるって。
多分NCNRで、上記とは別に関税かかると思うけど(そいつは別ルート)、
それでも楽天より1万円は安いと思う。本当に届けば、の話。
でもリッキーもこの前使ってたし所有感はあるんじゃない?
日本で買えないから(理由はお察し)ただでさえコブラなのに更に人と被らない。
かっこいいよね

888:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/08 13:18:12.23 .net
コブラのツアーバッグは糞デカいから注意な
なんか知らんが、固いしでかい(笑)

889:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/08 13:28:01.43 .net
新宿ビクトリアでltdドラ購入してきた
マークダウン以降飛ぶように売れてる模様
乞食多過ぎるだろと思ったけど俺もそうだった

890:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/08 15:10:07.51 Q0ureKTH.net
>>868
そんなもんよ。
M2もマークダウン以降クソみたいな勢いで売れてるよ。
貧乏とか乞食とか言ってるけど、定価とかで買うヤツが頭悪いだけだろ。
車とか家電とかも言い値で買うのか、と。

891:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/08 16:25:20.51 .net
結局所有欲を満たすためにその金額を払えるかどうかってことだよな

892:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/08 18:29:12.69 .net
>>868
安心しろ、俺もだ。思ったよりシャフト固く感じてビビってSRに落としてしまったが。
というかどこのメーカーも同じじゃないの?
新しいの見てさほど差を感じないなと思ったら安くて古い方買う、てのでいいんじゃね?

893:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/08 19:04:39.57 mIHfyMn3.net
マークダウン乞食が賢いとか
ウケルー

894:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/08 20:31:01.98 .net
LTDどれ位安くなった?と気になったので、
GDO覗くだけのつもりが買ってしまった…
アイアン型UT w
バイオのカーボンシャフトに差し替えて使おうと
スチールシャフトにしたんだけど…
互換性無しw
さて、酒でも飲もうか

895:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/09 04:34:06.94 .net
>>873
アイアン型UTってもう出なさそうだもんな
感想レポ頼む

896:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/09 04:36:11.52 .net
楽天でLTD買ったわ
3万ちょい
他とシャフト互換性って有るのかな?

897:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/09 07:42:01.90 .net
>>873
あれ、2〜3アイアン相当じゃなくて
3〜4アイアン相当だったら日本ではもっと売れたのに

898:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/09 08:50:20.19 D1qOQZRo.net
>>872
高い買い物したんだな。
無知って可哀相・・・。 <


899:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/09 10:04:03.91 .net
>>875
私もLTD楽天で買って一昨日届きました。
FLY-Z用のシャフトは使えますよ。
ただ、スリープのネジサイズは同じですが、形状が違うのでトルクレンチはLTD用とFLY-Z用とでは別物でした。

900:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/09 12:53:41.49 .net
ここ見てたおかげで、KINGウェッジ買えたわ。
週末のゴルフが楽しみだ。

901:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/09 12:54:43.02 .net
>>878
KingF6シリーズもレンチだけ違う
なんでわざわざ変えたんだろ

902:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/09 14:05:27.98 .net
PURウェッジかっこええな

903:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/09 19:51:26.69 .net
なお、日本での発売は未定

904:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/09 21:08:18.23 .net
>>882
多分日本製なのにな
ワンレングス程話題にはならないだろうしないかな

905:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/09 21:33:03.16 .net
バックフェース側の窪みはどういう効能あるん?

906:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/09 21:45:58.84 .net
座りが良くなる

907:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/09 23:36:36.06 .net
>>874
打ってきやした。
自動スティンガーショット機能が搭載されてて、
UTみたいな弾道は期待出来ません。
3Iより少し楽出来る程度かなと。
非力な私基準ですがw
>>876
ほんとそう。3I,4Iの状況で使いたいなぁと思って
180〜200位のショートホールでの活躍を期待したんだけど微妙...
練習しろよって話だけどw

908:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/10 00:36:47.72 .net
>>886
レポありがとう
ネットのレビュー通り優しくはない?

909:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/10 07:20:06.71 .net
kingドライバーどうなんや?

910:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/10 12:27:20.32 .net
f6+は 音が与作
重り前にするとスピン少なくてドロップ+オフセットに弱い
重り後ろにすると高弾道 スピンそこそこ+オフセットそこそこ強い
ヘッド事態 捕まりは悪い 弾道は中
ltdは おとなしめの音
高弾道 そこそこ低スピン
よく捕まる オフセット強い

911:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/10 14:27:37.50 .net
オフセットってグースネックの度合いの事だよな?
オフセンターヒットに強いか弱いかって話?

912:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/10 15:10:49.31 .net
そもそも日本市場でF6 やらLTDの次出てないのにマークダウンと呼ぶのかな。
次が出ないなんて事ないよな…

913:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/10 15:46:46.87 .net
>>891
だから出ない言うとるやん

914:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/10 16:51:36.37 .net
>>890
指摘すまん
そゆことだ オフセンターヒット

915:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/10 21:55:44.73 .net
LTD飛ぶな〜(笑)
正直そんなに期待して無かったがこれ良いぞ
ついにAMPから変えるときが来た感じするわ
感触も良いしね

916:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/10 23:17:42.60 .net
ヤフオクにワンレングスが出品されてるけど、練習場で少し打っただけってことは、試打しないで買ったのかな

917:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/11 08:36:06.58 .net
>>894
LTD最高だよね。
FWもLTDにチェンジして、これもまた最高。
皆さん、LTDからの流れのUT何使ってる?

918:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/11 11:16:00.84 .net
>>896
EPON202

919:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/11 16:15:33.65 .net
先ほどLTDでテンプラのような弾道で飛んでいって300ヤード超えました
302ヤードのサービスホールをワンオンでオーバー寸前でした
普段は250位なんだが(泣)
風に乗ったのも有るけど、事故寸前だった(泣)
もちろん怒られました
強風では無いんだけどな〜

920:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/11 19:16:13.65 .net
体絞るのと下半身強化のため
ランニング始めようと思うんだけど
プーマのシューズでオススメないかな?
イグナイトがいいのかな

921:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/11 20:38:26.89 .net
ランニングシューズここで聞くかw
初心者ならミズノのウェーブシリーズがオススメだよ。クッション強めなのを買いなよ。
残念ながらプーマのはあまり知らないんだ。スレ違いでごめんよ

922:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/11 21:39:00.06 .net
>>900
プーマならいいかなとw
専門板いってみるわ

923:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/11 23:15:45.07 83zbQhAm.net
LTDて深重心なんだっけ?

924:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/12 21:04:34.28 .net
AMPフォージドの次買うならどれが近いかな?
フォージドテックはロフト立ちすぎだしCBは難しそうだし

925:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/13 00:47:28.28 .net
>>902
そうだけど流石にそれくらい調べようよ
>>903
ロフト立てて距離出すならTECに買い替え
操作性とラフでの抜けを良くするならMBCB
その二つのニーズがないならそのままでいいんじゃない?
ただ飽きたならデザインで決めるのがいいと思う

926:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/13 02:39:00.95 .net
近いのはフォージドツアースタンダードじゃない?
URLリンク(golfpress.jp)

927:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/13 11:53:07.68 .net
カチャカチャでd(draw)表示付きに変えたらどうなるん?

928:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/13 12:00:03.93 .net
373 名前:名無しさん@_@ :2006/01/30(月) 22:29:44 ID:73Wiqcv20
<わからない五大理由>
1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
6.感謝しない・・・教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
7.逆切れする・・・自分の思うようにならないと逆切れする。

929:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/13 12:50:00.40 .net
>>903
くだらねー質問すぎ
バフラーでも使ってろや

930:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/13 13:03:54.33 .net
荒れてるなー、ネタ切れもあるし仕方ないか
バルスパーでもデシャンボー失速したしモヤモヤする

931:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/14 14:58:54.49 3ugaEzml.net
F7カッコいいよね。
でもクラウン色オレンジないんか。
いらんな

932:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/14 21:20:42.80 .net
154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2017/03/06(月) 17:03:14.27 ID:???
連投すまん
日比谷レンジでコブラワンレングス打ったからレポ
シャフトが950で しっかり重さを感じた しっかり降って距離感だしたが5Iと9Iが特に難しい
9Iがhs37 7Iがhs38 5Iがhs41 で下の番手が飛びすぎぃ!になりやすかったわ 平均とったら10y刻みくらいにもなったが、おそらくロフトが立った飛びすぎショットも頻発
参考に昨年のpingの1wで平均hs45

156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2017/03/06(月) 18:28:26.93 ID:???
>>157
サンガツ
長さは6番に合わせてるんやっけか?
当てるのは簡単になるやろが距離の階段作るのが難しそうやな
しかし長さ一緒なのになんで番手あげると速くなるんや
HSを揃えるために長さ揃えてる違うんか?
ヘッドの重さか重心が違うとか?

157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2017/03/06(月) 18:43:52.59 ID:???
>>159
デシャンポーは6I揃え で市販のは7I揃えだそうや
振ればわかるが重さが重くなってってhsが上がる感じやね 公式が重心と重さとロフトで階段にしたと書いとる
スイングの画一化によるミスの減少が目的や hsは変わってもええんちゃう?
165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2017/03/06(月) 19:47:25.27 ID:???
参考までに張っとくわ 最近の室内レンジは便利やなぁ
一応平均化したら飛距離の階段は大丈夫だったということは伝えたかったンゴ ワンプレーンよりやとケガもだいぶしにくいし練習も少なくていいはずやから GDOと日比谷で試打できるで(ダイマ)
URLリンク(i.imgur.com)

933:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/14 22:24:20.73 .net
5〜7番を6番合わせの長さにし、
8〜Pを8番の長さにすればもっと打ちやすくなるんじゃ?
名称がツーレングスになってしまうが

934:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/14 22:38:52.16 .net
>>912
それ良さそう

935:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/14 23:07:49.32 .net
▼▼ ←これがまた酷評しとるわ

936:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/15 09:11:02.27 .net
キングウェッジ買ったけど、あまり打感よくないね。
今まで使ってたキャロのX forgedと比べてだけど。

937:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/15 11:06:16.50 .net
kingウエッジ打感悪いんか?

938:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/15 11:38:01.30 .net
コブラって並行ものは9割ニセモノだよ

939:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/15 12:06:22.50 .net
こんな人気ないブランドの偽物つくって利益出るのか?せいぜい傷物の横流しだろ
コブラーが人気ないって言うのも何だけどさ

940:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/15 12:38:20.42 .net
偽物が多いのってタイトリストとか?
アメリカではそこそこのシェアだろうし偽物もあるのかな

941:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/15 17:44:41.44 .net
>>858だけど無事にebayで購入できました。
たたでさえ少ないコブラーが使ってるキャディバッグの中でもレア度高いから嬉しい
これでパターとボール以外はコブラに染まったぜ

942:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/16 02:00:25.98 .net
king ltd fw買ってしまった…金無いのに……
でもGDOより10%ほど安く買えたので満足
打ちっ放しの初打ちも上々でなお満足
ところでf6バフラーってどうなの?

943:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/16 07:33:52.44 .net
>>921
短くて使いやすいし、なんたってファウラーも使っとるで

944:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/16 07:35:55.73 .net
>>920
おめでとう

945:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/16 08:58:41.43 .net
F7ハイブリッド買った。来るの楽しみ。

946:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/16 09:29:43.42 .net
>>924
シャフトはどれにした?

947:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/16 09:29:55.04 Zd8jyPz5.net
LTD、結露かなんかしらんが、中に水が溜まる。朝露の芝から打ったら、FWなんかは特に。

948:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/16 10:25:33.37 .net
>>922
サンクス
ファウラーが使ってるってのはポイントデカイなw

949:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/16 12:27:14.79 .net
バフラー形状なF7ユーティリティ欲しいんだがbioあたりの中古買っておいてシャフトだけ取り替えようかな

950:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/16 13:31:59.41 .net
>>925
Fujikura Pro 75HのSだよ。
今使ってるFLY-ZハイブリッドもUSスピーダーのSだから
大丈夫かなって。
これで19-22-25-28度のコブラハイブリッド4本w

951:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/16 19:03:45.57 .net
UTで便乗。
継ぎ足しで買ってて、FLY-Zの19度とバフラーの24度を使ってるけど
シリーズは揃えた方が良いのでしょうか。
シャフトの違いがわかってないほどの下手くそですが。

952:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/16 21:22:39.00 .net
>>929
馬鹿丸出しのセッティングだな

953:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/16 23:19:18.31 .net
>>931
コブラ馬鹿だなんて嬉しいこと言ってくれるじゃないかw

954:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/16 23:19:40.75 nSrS5uau.net
927殿
925殿は、4本全てをコースに持って行くとは書いてないようですが?
4本のうち、2〜3本をチョイスして使用するかもしれませんし。
私も、バフラー4本持ち、ウェッジ4本持ちですが、コースに全てを持って行くわけではありません。
ラウンド前夜にあれこれ考えるのも、我々アマチュアの楽しみではないでしょうか。

955:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/16 23:


956:26:56.80 ID:???.net



957:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/16 23:45:48.96 .net
カチャカチャありゃ二本で済むだろが馬鹿タレ
ラウンド前夜にUTのロフトをあれこれ考えるとかwだからいつまでも100叩きなんだぞ?
もう一回書くけどカチャカチャがあるだろ馬鹿タレ

958:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/16 23:49:41.55 .net
そもそもそんなヤツは19度使っても28度使っても160ヤード

959:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/17 00:05:46.74 .net
>>935
口は悪いが激しく同意するわ

960:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/17 07:02:07.95 b2qBGGIu.net
931殿
私が使用しているバフラーは、古いモデルなのでカチャカチャないんですよ。シャフトも重い物が付いていて、なかなか手離せません。
ラウンドや練習から帰った後、手入れをしながらきれいになったクラブを、ずらっと並べてニンマリするのもいいですよね。
ところで、最近のUTも調整無しの頃から、だいぶ進化してます?
最近のは軽過ぎて、試打するのも二の足をふんでしまう…。

961:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/17 09:41:27.38 .net
kingMBがつるやでバーゲン中

962:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/17 10:59:29.26 qLonGC2y.net
そもそもUTを使わんわ。
ロングアイアンやったらあかんの?
FWとIRではダメでUTならOKの狭間シチュエーションってラウンド中何回あるの?

963:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/17 12:10:41.95 .net
>>940
fwよりシャフト短くてアイアンよりソールが滑るので、俺みたいに背が低いアベレージゴルファーでもライを気にせず安心して振りにいけるな。打ち込んでも払っても打てるのもいい。
ロングもそうだけど400ヤード超えのミドルなんかでかなり活躍するよ。バフラータイプはレール形状なのでフェアウェイバンカーやラフからでも距離が極端に落ちないショットも打てる。

964:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/17 12:16:14.31 .net
俺バフラー無かったら90切れない自信あるわw

965:925
17/03/17 12:57:11.96 .net
だいぶ盛り上がってますねw
さすがに4本全部は持って行きませんよ。
アイアンを7番からしか入れてないので3本持って行きます。
ウッドはFLY-ZドラとFLY-Z FW16度1本です。
28度はコブラMAXでカチャカチャできないからそのまま。
残りは今回のF7とFLY-Zが2本(3-4と4-5)の3本。
今回買ったF7の具合が良ければ3-4のFLY-Zは手放そうかなと言った具合です。
あと同じMYFLYなのでシャフトを入れ替えてもしばらく楽しめそう。
単なるギア好きです。

966:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/17 13:11:14.73 .net
キングコブラのドライバーの叩き売りが始まったね

967:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/17 13:19:21.63 .net
>>944
ん?更に安くなってる?どこ?

968:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/17 13:32:34.79 .net
GDO

969:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/17 16:27:13.61 .net
さらには安くないかもね
King買っておいた方がいいぞ
これM1と同じ位飛ぶし、優しいし良いよ!

970:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/17 16:31:19.72 qLonGC2y.net
>>941
なるほど、安心感か。
まぁ、大事だよね。

971:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/17 16:47:01.49 .net
>>947
10パーオフの対象ですこし安くなってるね

972:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/17 21:20:43.21 .net
king ltd DR、そんなにいいですか??
スペック見ると重心角など捕まり重視のヘッドのように見受けられるのですが、実際使用してどんな感じでしょう?

973:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/17 21:58:20.00 .net
たまにそこの蓋開けて中を眺めてニヤニヤ

974:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/17 22:02:33.78 .net
アレ一回開けると閉めるの面倒臭くない?俺が下手なせいもあるだろうがキーキーうるさい

975:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/17 22:08:52.43 .net
あの中は宇宙だ

976:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/18 17:29:58.60 .net
フライZが一番安定してる気がする

977:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/18 20:05:55.57 .net
flyzとfly-z+とfly-z


978: fwを入れ替えて遊んだ結果 ヘッド シャフト 結果 flyz z+ ◎…メイン。ヘッドカバーは+ fly-z+ z ×…ザ・余りもの fly-z+ fw ○…短尺。深重心の音が凄くいい fw z ×…使えない。でも面白い kingltdのfw買ったし、ウッド手放そうと思ってたけど 短尺ドラが楽しくて迷う



979:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/18 20:47:42.84 .net
ぶっちゃけ安定感はシャフト次第
飛距離、打感はヘッド次第
King LTDにVC6.1入れたら完璧だったぞ

980:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/19 22:01:07.66 .net
>>954
えーF6買っちゃったよー

981:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/20 10:58:20.33 .net
今回のセールで買い替えしたので感想
ドラ AMP(rip)→LTD (tourAD)
アイアンAMP→TEC
ウエッジtrusty→king v
ドラは捕まりすぎるミスもあるけど弾道安定
少し重く感じる、弾道は低くなったけどシャフトかな
アイアンは同じロフトでも飛ぶようになった
けどかなりシビアに感じる、今迄助けられてたんだなと
ウエッジはあまり変化ないけど
ヴァーサスタイルは構えた時上がりそうに見えていい
ドライバーは慣れれば良さそう
アイアンは練習が必要だなと、背伸びしてCBいかんでよかったw
以上アベ90台の下手くそレビューでした

982:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/20 11:57:19.71 .net
>>958
シャフト合わせるのがまた大変なんだよね〜
これが一番金かかるw

983:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/20 18:06:33.81 .net
>>959
AMPはリシャフトしてないんだけど、
両方flexSなのに振り心地が全然違うと感じた。
これが俗に言うシャフトの合う合わないかと感じた
LTDに合うシャフトを探していきたいです

984:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/20 20:50:41.93 .net
ノーマルシャフトは暴れるから速攻VC6.1入れたらメチャクチャ安定した
このシャフトに変わるものがなかなか出ないんだよな〜

985:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/20 20:52:43.82 .net
コブラのドライバーでシャフトフィッティングやってくれるとこあるの?

986:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/20 21:39:07.99 .net
>>961
スピエボ661TSが近いように感じたよ

987:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/20 21:42:43.67 .net
AMPフォージドってやさしさはAP2と一緒くらい?
ちょっと安く手に入りそうだが情報がなくて困ってる
感想教えてくれ

988:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/21 16:51:24.66 .net
キングドライバー買って
フォージドテックアイアン買ったどー

989:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/21 22:21:24.31 .net
>>964
ProCBから乗り換えたけど、芯外してもそれなりに飛んでくし、一回りフェースが大きいから安心感があるよ。芯食えば心地いい打感。
AP2は打ったことないけど、タイトのCBは打ったことあって、ProCBと同じ感じだから、AMPフォージドとAP2も同じ感じだと思います。
なによりAP2よりカッコいいし!

990:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/22 15:17:31.62 .net
>>940
しょーもな
リアルでやっとけw


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1176日前に更新/216 KB
担当:undef