【ぐーまお】うさねこソフト総合 15階層【リノン】 at GAMEAMA
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
600:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/15 20:57:23.58 qx0I1VzD.net
ずっと好きで使ってるけど別にそこまで難儀ってほどでもないよ
何ていうか状態異常付加系弓って立ち位置で暗闇と通常攻撃で色々撒けてるから
満足はしてる

601:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/15 21:05:26.31 rotrPX8a.net
エレノアを高速アタッカーにしなかったのは何か意図があるのかな?

602:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/15 22:19:14.48 yUC5O504.net
>>555
ありがとう。3時間彷徨った挙句今持ち物見たらあった・・・・・アホだわ俺

603:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 07:54:37.12 aGpqToJ/.net
>>587
そりゃお嬢様だし所作は落ち着きを払ったゆっくりとしたもの
エレガントでないとあかんでしょ
実態は暗闇ばら撒いたり毒入れたりとエレガントとは真逆の方向だけど

604:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 08:15:40.86 lJlKIhVF.net
暗殺毒殺は貴族の嗜みわよ

605:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 08:30:32.05 eOF4IciQ.net
貴族やばいな
あともうひと味欲しいんだけどなお嬢様

606:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 08:34:29.78 lFjMeR0P.net
意図も何もただの作者のセンスでしょ

607:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 12:05:28.87 gPJMj97a.net
暗闇撒けて霊体でもブチ抜けるのは普通につよつよわよ

608:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 12:39:52.34 aGpqToJ/.net
シズクとアマネみたくお嬢さまとシュタインも一緒時と別々時で能力に補正付くとかどうだろうね
まあその場合、シズクとアマネがそうなように補正付くのシュタインの方になりそうだけど

609:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 13:43:15.07 WqMwPeb3.net
シュタインのパッシブかなり強いやつだからさらに上乗せってなるとバランスがな

610:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 14:24:13.62 EgEbNNLU.net
強化されても使う人は少ないだろうな
男だし

611:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 14:28:53.30 c64wNQR1.net
仮に男キャラの性能がぶっ壊れだったとしても
このゲームに至っては男キャラ使う奴は少ないだろうなw

612:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 14:44:49.25 +mRXbYUp.net
アイリみたいなリスク込みのパッシブならいいじゃね
いっそ男はみんなリスク込みのを付けろ
そうしたら基礎能力高くしても許されるだろ
アルフィンなんか女性がパーティにい


613:るだけで 心が浮ついて毎ターン10%の確率で攻撃放棄&ノーガードとかにすりゃいいんだよ



614:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 16:18:49.78 sO1ehZ9I.net
それを言うならザクロとフェリスにも
どっちもパッシブ地味だし

615:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 17:14:57.91 4SefYlob.net
同じくらいなら女が選ばれやすいとかはあるだろうけど強けりゃ男女関係なく使われるだろうな
そもそも男は性能面でパッとしない時期がそれなりに長かった

616:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 17:17:42.15 GSu/Y2Xk.net
キモイ萌豚じゃないから強ければ男女限らず使うわ
つーか今の男キャラはパッとしないのばっかだし
クリア後ダンジョンで活躍できるマルクぐらいかな

617:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 17:33:02.01 swo1Y2Xw.net
おっさんみたいに恐らく何も考えずにスキル設定された男も居るしな
少しずつ少しずつまともにはなったけど

618:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 17:36:29.01 oEKFgy03.net
お嬢様はイメージ的に入手コルン上昇パッシブくらいあっても良さそう

619:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 17:39:10.12 PY/viID9.net
意味不明な露出衣装や水着で戦うキモイ萌豚ゲーで硬派気取りw

620:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 17:43:43.74 8FeUE2dJ.net
>>601
このゲームやってる時点で俺は違うんだアピールとか滑稽ですよ

621:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 17:46:34.57 GSu/Y2Xk.net
強ければ男キャラでも使うと言っただけで
なんでここまで叩かれないとあかんのか
そんだけ図星の奴が多かったのかな

622:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 17:52:52.40 LBReDt6F.net
このゲームやってる時点で萌豚じゃないは無理があるだろw

623:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 17:52:54.60 vXZrxCo6.net
お前そういうとこだぞ

624:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 18:09:11.74 eOF4IciQ.net
いつも同じこと言ってんな限界値倍とか

625:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 18:10:12.54 EgEbNNLU.net
なんで叩かれてるか理解できない人だから叩かれてるんでは?
挙げ句図星の奴が〜って極めてるな

626:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 18:12:23.50 u9djQHAf.net
むしろ可愛い女の子好きで何か問題が?って感じ

627:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 18:19:22.97 XsocPXqV.net
男女比1:9だもんなあ。素直に抜いてると白状する方がまだ可愛げがある

628:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 18:24:02.40 EgEbNNLU.net
そんなんより、お嬢様就きの年齢を気にしてるメイドと、ドジっ子新米メイドの実装はまだか

629:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 18:26:57.34 Lap0DN0S.net
例えばキャラ追加からの6人続けて男ですって言われて
嬉しいかという話だな。俺は女の子増やしてくれた方がうれしい
…そういえばメイドさんもいないな…

630:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 18:29:23.76 +Hbo3XLK.net
戦闘メイドいないの不思議よなw

631:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 18:32:02.38 4SefYlob.net
メイドロボでもいいかな

632:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 18:34:19.99 Lap0DN0S.net
こういうのに1人はいるイメージ強いな。双銃とか槍とかデッキブラシとか

633:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 18:37:48.97 eOF4IciQ.net
メイドといったら斧だろ
くそがっ!!

634:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 18:39:08.19 EgEbNNLU.net
重要なのは武器よりメイドの属性だろ

635:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 18:40:08.19 NyFKYrQ1.net
なかなか貧乳枠さえ実装されなかったし
メイドより先に執事実装されたし
ぐーまお絵師の好みの偏りがめっちゃ読み取れる

636:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 18:52:38.21 1Rf+Elaq.net
ルリやトレアは貧乳枠だろ…
メイドが来るとしたらお嬢様繋がりかな

637:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 18:56:53.09 NyFKYrQ1.net
>>621
トレアはロリじゃないしルリも前作からの時間経過考えるとロリじゃない可能性が高いじゃん!

638:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 19:12:03.64 swo1Y2Xw.net
クルシュ父くらいのケモレベルの獣人枠が足りない
オスでもメスでもいい

639:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 19:29:27.07 K/qSqAUU.net
表ラスボスが確か獣人だったけどどうなったんだっけあいつ

640:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 19:54:39.00 vXZrxCo6.net
シャーリィと鳴神の高相性よ…収まりが良いしこれもうお姉ちゃんのために生まれてきた技でしょ

641:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 20:06:44.41 Cux7oAXE.net
うちの最高ダメージ記録はシャーリィさんが出してる
水魔法で水に弱い敵を攻撃して30万ぐらい。
もっと転生すれば更に増えるけどね

642:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 20:22:49.02 ++DRZGIS.net
お姉ちゃんは性格はっちゃけてるけどわりと有能

643:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 20:23:13.71 aGpqToJ/.net
>>625
|ω・`)鈴蘭「.....」

644:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 20:51:43.46 vhac3oAg.net
>>624
あの魔導士に逃がして貰ってそれっきりだっけ
まあ、今更再登場しても文字通りかませ犬にしかならないでしょ

645:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 21:23:13.52 CBkbYgnG.net
メイド服来たらアイリの存在価値が

646:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 21:23:20.51 M5y5nhBh.net
氷の強キャラはよ。いつになったらレイシア活躍出来るんだよ

647:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 21:25:07.81 RWAOdxhu.net
レイシアパーティに入れてるけど
前衛はリムシルヴィアラミィルフィアで埋まってるから
ずっとベンチです(´・ω・`)

648:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 21:36:45.34 4SefYlob.net
身も蓋もない話物理氷が欲しいときはルーネ魔法氷が欲しいときはマルクを呼んだほうが安定しそうというね
転生すればまた変わってくるのかもしれないけれど

649:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/17 05:58:48.70 Elx+uk77.net
>>611
ほんそれ、よくやるのが洋ゲーなんだけど年々ブス化してってほんとやんなる
モンスターヒロインとか誰得だよだし可愛い子揃いのぐーまおは貴重だよ
デフォルメキャラも凄くいいし

650:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/17 07:16:36.74 Yuj7XCoI.net
「都会的なデザインより自然の中を冒険するゲームの方が好き」ってのを咎める奴はほぼほぼ0%なのに対して
「男キャラより女キャラ使うほうが楽しい」ってのを突っ込む奴が割と多いってのは確かに変よな
まあ冷静に考えればそんなのにツッコミ「入れる側」の人間の方がコンプレックスMAXで歪なのは明らかなんだが

651:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/17 08:01:01.03 tlpbIAJB.net
年々ゲームの規制もそうだけど過剰やね
最近スカートのキャラ消えてってるしなあ
ゲームくらい可愛いくあってほしいわ…でないとみんなウケツケジョ-になる

652:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/17 12:00:00.48 a7cc0fHg.net
ぐうたら俺らのニートライフって上手いな

653:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/17 12:00:01.37 WHJhoNao.net
猫の忍者の存在知らんかった。
隠しキャラ的なヤツ?

654:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/17 12:03:16.68 iDm1dYls.net
ミオンは隠しじゃないんじゃない?リムの敏捷が関係してた気がするが

655:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/17 12:57:43.18 EFzHVvJR.net
猫といえばレーベン中央の猫に餌をやるのがたまの息抜きだったんだが
もう喰ってくれない

656:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/17 13:50:34.00 wm9JLAmu.net
ミオンの話題は止めてくれ。分身ナーフされて空蝉になりそうで怖い

657:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/17 14:01:06.15 jx8VBZLf.net
>>641


658:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/17 14:07:35.91 A96Wx8/o.net
猫癒されるよなぁ…
条件ありでもいいから餌あげ復活してくれればいいな

659:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/17 14:19:20.65 7B+Z7o5R.net
餌揚げで少量でもいいからジュエル欲しい
ダンジョン潜って○歩以上歩かないと次の餌やりができない
とかにすればバランス崩壊することもないだろうし

660:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/17 14:34:44.94 EFzHVvJR.net
何にもいらんから俺の餌を喰え
ジュエル返却すればもとに戻るなら全部返却するよ

661:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/17 14:58:33.81 PeWE/


662:eDN.net



663:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/17 16:56:22.61 JOPRkW6Y.net
後攻スタンしか出来なかったおっさんの呪い

664:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/17 17:08:55.89 ino+AG01.net
あのキャラもこのキャラもスタン付いてたら
スタンキャラの立ち位置がなくなるやん
お嬢様もでこすけも充分使える、というかでこすけはアタッカーやぞ

665:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/17 17:14:06.13 z86M4KdN.net
マント威嚇エタンセラーを伸ばしてブンブン丸させたおっさん割と強くて笑う
オメガセットとの相性も良いし先制スタンも狙えるしこれはスタメンだな!

666:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/17 20:12:35.30 K/hlAQv3.net
テンプルムも付けよう

667:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/17 23:36:15.28 K/hlAQv3.net
ふと思う
リノンの杖こそレイシアに必要な武器ではと……装備できないことを除けば

668:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/18 00:01:43.41 MG8rvC4e.net
レイシアは思い切って物理捨てて聖杯装備して魔法一本でパッシブ活かすほうが雑魚もボスも楽な気がする

669:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/18 00:15:49.27 mb7MrVoF.net
両刀純魔含め魔法持ちでレイシアさんだけなぜか手持ちの魔法全部にoh付いてるのがね
雑魚戦なら基本ワンキルだからいいんだけどボスも含めるとお辛い

670:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/18 02:24:22.19 MG8rvC4e.net
逆風エタンセラールフィア楽しい…おっさんすまねえ

671:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/18 08:15:58.76 IvKwkJND.net
弱体中だけど実況でエンドボス倒してるの初めて見たわ

672:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/18 09:51:07.04 mi+VbB7M.net
だよな期待大やわ

673:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/18 10:05:33.93 0W48gWLo.net
コアも錬金できる事、レベル60まで知らなかったわ

674:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/18 10:09:35.42 0W48gWLo.net
取りあえず、TP チャージ率と治癒率上がる錬成コアを
作れば、戦闘が楽になるかな?

675:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/18 11:18:10.74 u+eEolkV.net
チョココロネ食いまくれば楽になるよ

676:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/18 11:28:28.45 mb7MrVoF.net
錬金コアだとスキル職ならエパ、リープ、ノーチェ
魔法だとリープ、モーアが使い勝手いいね

677:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/18 11:29:54.37 stFrl5Qj.net
コア増やしすぎじゃね?
ユーザーの管理リソースも限界だし、そろそろ勘弁してほしい
使い勝手では錬金コアに敵わないし

678:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/18 11:40:32.43 OqVY6l4o.net
>>658
それで良いよ、未だに錬成コア使ってるけど
他に良いコア出て来ないからなぁ

679:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/18 11:55:17.96 wdPHGJ0b.net
錬成コアは終盤まで使える有能なの多いね
てか序盤中盤→錬成コアやミミックなど
装備やレベルが十分になるくらいの後半→ペルニャ関連やルビうさなどのTP充実させる系装備
って感じで、それ以外の装備はぶっちゃけあんま使わないね(ボスごとに耐性系装備つかうくらいで)
カースアイは便利ではあったけど

680:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/18 11:56:46.61 wdPHGJ0b.net
治癒率系は今の仕様だと微妙かなと思ったけどどうなんだろ

681:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/18 12:28:53.28 NG3p50gB.net
ここもwikiもレベル上げてゴリ押せばっかで辛い・・・・・・
レベル抑えたら錬金とか命中ぐらいしか使わねえよ・・・・・・
モグルスの師匠戦も回避150+盲目で避けれるのに避けれないとか下手糞が書いてるし

682:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/18 12:38:42.73 BqQwdzJ5.net
その敵にしか通用しない対策装備するより、ほかの敵にも通用するレベルやステを上げるのが万能で手っ取り早いんだからしゃーないだろ
レベル上げない、転生しないとか制限するのは結局縛りプレイでしかない

683:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/18 12:40:08.59 Q5idFAcO.net
>>665
多分その架空の書き込み君以外の人達には見えてないから
目か心のお医者さん行きな?

684:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/18 13:39:08.89 sJxo7E7f.net
回避150+盲目でようやく避けられるレベルなら
あえて回避鬼積み前提で調査した人以外wikiに書くわけないだろw
つーか使える情報と思うなら自分で追加編集すればいいよ

685:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/18 14:21:34.26 OqVY6l4o.net
回避は敵専用のステだと思ってる
プレイヤーが恩恵受けるにはハードルが高すぎる

686:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/18 15:09:23.21 DbGgzUdy.net
こっち側も命中+50%が標準装備みたいなもんだしある意味フェアなのかもしれない
避けずに殴り合えプロレスしろ

687:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/18 15:22:24.10 NG3p50gB.net
な?俺が悪いみたいになるだろ・・・・
作者さんこんなスレ参考にしちゃ駄目だぞ。こいつらの要望はゴリ押したいだけだ

688:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/18 15:23:23.49 va0E2Jay.net
手帳っぽいなぁと思ったが案の定か

689:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/18 15:43:35.07 W7q/Nh3s.net
回避は開戦+動視術の60〜70%程度でも裏ダン雑魚の攻撃結構避けられるんで割と便利だぞ

690:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/18 16:25:10.04 oxppIlZb.net
>>671
「俺以外全員道路逆走してる〜〜!!」
って時はまず自分が逆走している可能性を考えるべきやで

691:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/18 16:40:19.43 wkb2N/gt.net
凄いいい例えだw

692:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/18 16:46:01.45 NG3p50gB.net
そんな極端な事言ってないんだがなあ・・・・・・・
レベル上げてゴリ押すだけでいい、錬金コア以外イラネが正常なら仕方ないか

693:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/18 16:46:32.17 CXYMdYR7.net
新作の構想や開発に移ろうと考えているので、追加要素的なものは次回で最後となります
バグや誤字報告等はこれからも定期的に修正していきますのでよろしくお願いします

694:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/18 17:07:08.38 l8h0a6z3.net
なりきってるとこ悪いけど下手くそすぎて
もう少し調べてからやった方がいいぞ2点やるわ

695:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/18 17:20:23.34 HONoQwWc.net
エンドボスの調整難航してるみたいだのう
てかダメージ表示の不具合なんてあったのか

696:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/18 18:14:48.22 okff34N0.net
エンドボスは転生すればするほど激しくなる味方のステ差を考慮しないといけないだろうからなあ
エンドボスだからこそ一部のキャラ以外は戦力外なんて思いきった調整でもいい気はするが実際はそうもいかないだろうし

697:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/18 19:36:05.85 fWGSdhL1.net
対策装備整えてる間に過剰にマナが貯まって結果ゴリ押しになる様に出来てるからね
ハクスラでクリア前のチュートリアルからガチゲーなんて流行らないし

698:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/18 20:05:17.31 waiHHxnt.net
エンドボス相手に紙耐久でも属性耐性や物理魔法軽減にHP盛れば結構耐えてくれる
ケーレス、フラメル、ヘルガ、ラミィみたいな極端な構成でも詰みはしないぐらいが理想か

699:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/18 20:56:50.01 ihA7+Bwj.net
エンドボスは一部の属性攻撃にある程度の耐性貫通と黄金の大盾にCT付けない限り
ステータス上方修正しても「弱い」って言われると思う

700:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/18 21:01:33.01 3V7CviP1.net
自由度と難易度ある程度どっちかを犠牲にするしかないからな
キャラガッチガチの固定難易度調整にしたら
逆走してる手帳らしき人物が暴れだすのは確実だ

701:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/18 21:10:21.93 I9yjFQ8X.net
自分はエンドボス転生offでしか倒し


702:スことないや。 転生40回とかしてると敵の大技に耐えられなくて全滅する



703:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/18 21:13:32.44 FOk7bkAg.net
作者が「戦闘バランス」よりも「好きなキャラでパーティを組んで遊べる」を重視してるってだけな気がするな、ただの憶測だけど
ひりつくような戦闘を売りにしたいならここまでキャラ増やさんと思う(こんだけ多いとどんなに優れたバランス感覚持ってても調整は不可能に思える)

704:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/18 21:38:55.31 MG8rvC4e.net
装備セット実装前は何も聞かなかったから味方が強くなりすぎてるのはこれのせい
最強の矛と最強の盾を同時に構えてる状態

705:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/18 22:37:02.29 DbGgzUdy.net
仲間やたら多いのに結局特定キャラがバフとデバフ重ねまくってボスワンパンするようなゲームあるしな
巧いことよくやってるよぐーまお

706:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/18 23:23:06.41 oMxBVdua.net
そーいうゲームじゃないからこれ
アイテム収集要素が異常に大変なだけのライト層向けお手軽ゲームだから

707:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/19 00:40:07.43 fJkp6+mO.net
>>689
結局これが正解だよな
なんか難しいっていう人が(以前は)そこそこいたせいで
エンドボスが弱すぎるとかこのスキルが強すぎてバランス崩壊だわみたいな意見が出てたけど
そもそもこのゲームぬるいんだよね
「意図的に縛れば難しくもできる」ゲームの事を「難易度が高い」とは言わない

708:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/19 01:31:07.88 BuEJF72I.net
その為の経験値振り分けでしょ。自分で温くして簡単とか言われても知らんがな

709:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/19 01:46:19.26 MesXRD/0.net
初期こそぬるくなかったけどなあ…こういう戦法や装備で倒せたよーなんてレスもそこそこ見たし

710:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/19 01:53:19.39 fJkp6+mO.net
>>692
なるほど、そういえばパーティ3人の時もあったっていうしね
割と新しいバージョンから入ったから普通にただのヌルゲーだと思ってた

711:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/19 01:57:38.95 0tZATl58.net
バージョンそこそこ持ってるけどエンドボスの攻撃力が減ったのはV6からだね
エンドボスがどれだけ強くなるか楽しみにしつつ何が来ても良いように装備を整えるのだ

712:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/19 07:46:11.69 fRnMYnKb.net
>>683
エンドボスに一番付いたらやっかいなのはカーバンクルと同じダメージの以上吸収だろうね
以下も付ければカイジの鉄骨渡り並みのダメージバランス必須の鬼畜仕様完成

713:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/19 08:02:09.97 XhLAlgc8.net
一定ダメージ以下無効はいいけど一定ダメージ以上吸収はただでさえ不遇気味な単発技キャラが悲しいことになるから

714:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/19 09:44:32.44 gBHmc/Gl.net
ロスト改の素材集めしてるけど、滅茶苦茶大変だなぁ
初期TP+は魅力だけどそこまでの価値はあるのだろうか

715:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/19 10:40:14.06 BIfvGDsQ.net
オメガもロストもどちらも「無いと倒せない」レベルの敵は存在しない
だから価値があるないってのは人それぞれやね
シンプルに強いってのは間違いないけど

716:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/19 11:01:47.52 BdU7I29k.net
ワイは石炭集めてるが
これはこれで大変だぞw

717:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/19 12:16:06.02 XhLAlgc8.net
ロスト改は開幕TP100確定に使うからレギュラー8人用を確保したい
図鑑埋めにそれぞれ1つは作るわけだから8人の武器種をばらけさせれば無駄もない

718:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/19 16:17:20.18 fRnMYnKb.net
>>696
エンドボスをlv500の色んなキャラでとステカン8人で戦った事あるけど
以上吸収だと単発キャラが悲しいことになるってどうして?

719:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/19 18:19:


720:55.01 ID:pWi73Vl3.net



721:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/19 18:21:52.90 gBHmc/Gl.net
>>701
単体スキルは基本倍率が高いから
以上のラインに引っかかる可能性が高いからでしょ
そうなると常に手加減するような戦いを強要される

722:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/19 18:50:33.13 p8CJVBIu.net
一定ダメージ以上吸収とかいうメガトン級のビチグソを実装したゲームなんぞ存在する訳ないじゃないかハハハ

723:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/19 19:20:36.95 bSpj+/23.net
>>704
パズドラ

724:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/19 19:23:17.78 u91sSJl/.net
一瞬の覇権で調子に乗って落ち目ソシャゲのオワドラさん可哀想…

725:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/20 17:28:56.64 gpL3i6aG.net
弱体化中スピカに勝てないのぜ…

726:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/20 22:28:36.30 Ujbypbi0.net
盾→本体のゴリ押しで倒してた

727:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/20 23:53:30.55 p92Zp6H3.net
ボムガイバグってね。たまに出た瞬間爆発してくるわ・・・・・

728:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/21 00:28:19.07 b8OR8b/A.net
>>708
初見でやったとき回復されたから盾か杖優先かなって思ってたんだけど、やっぱ盾か…

729:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/21 00:36:11.32 6YmRD69H.net
ルリ面白そうなスキル追加されるな…こういうのロマンあって良いわ
なんかバフラッパってのも写ってるし、全体バフか?

730:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/21 00:47:57.17 b8OR8b/A.net
ハズレで自分にダメージとかは絶対あるだろうな
ロマンを求めて爆死する未来が見える…

731:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/21 00:59:11.61 xs3vx0hU.net
お嬢様もコルン投げればいいのに

732:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/21 01:03:21.17 2slYEjmI.net
リュックのなかに大きな魔人が入ってて敵全体にダメージを与えたりするのか

733:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/21 01:18:36.15 Ow7IYnpG.net
自爆して髪型がアフロに……

734:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/21 09:27:44.24 OpfEu58P.net
自爆してキャストオフ

735:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/21 09:31:36.75 IAtKKmXk.net
キャストオフしてからの自縛

736:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/21 10:09:55.48 S8JQVSgm.net
あのリュックは実は4次元に繋がってて、
無限に入る仕様かも

737:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/21 10:12:58.80 IAtKKmXk.net
時間の流れが著しく遅くてたまに戦闘民族が修行とかしてるよ

738:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/21 10:20:47.18 ZNFWINHe.net
消費TP25なら大した効果ないんかな

739:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/21 11:48:34.95 FU7wQckF.net
ルリは戦闘力皆無だし、支援能力も半端な感じだから
もっと強いスキルを追加しても良いのよ?

740:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/21 12:33:40.68 22xjm0q6.net
ラッパが増えるみたいだし開幕に吹こう

741:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/21 12:51:06.11 0nyfZpvc.net
まぁルリは戦闘というよりはアイテムヒーラーと
バファーだし最速でアイテム使えるのはでかい
ただエンドボスとかだと遅めのアイテム係も欲しくなる

742:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/21 13:24:49.42 22xjm0q6.net
ルリは転生のメリット薄く感じるというかエンドボス育成には向かないなってのもあり
無転生においてはバフが1枠割いてまで必要でもないって問題

743:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/21 13:49:47.15 IwYU3gJj.net
バフはパッシブコアに殺されてるしアイテムヒーラーは誰でも出来るから要するに今は何も出来ない人形

744:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/21 13:54:09.78 mIFyjpMr.net
加入早いんだし獲得資金2倍とかでテコ入れすりゃいいのにな
一番困るのはアマネみたいに加入遅いのに微妙なキャラ

745:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/21 13:58:59.71 0nyfZpvc.net
数字見る限り25%くらい上がってるし転生してるほど
上昇量多くないか?料理ですら最大


746:15%でそこにのせたら ばかにならない気がするけど



747:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/21 14:08:29.60 xs3vx0hU.net
お嬢様もコルン獲得率でテコ入れしよう

748:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/21 16:43:30.18 XIJaQTFD.net
パルプンテ系ってデメリットでかいし結局使わないんだよな

749:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/21 17:27:47.45 g5LBpIIw.net
ヘイトと耐性上げて身代わり人形使う盾ルリがいければ合間に本業のバフもできそうではあるけどカンスト困難勢の育成はどうにも抵抗が

750:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/22 09:41:34.08 WhQKljOJ.net
ちょっと前にコリンの話あったから育てたらこの子強いじゃん
ボス戦では普通に火力として行けるレベルで敵に合わせて
シールドも貼れるし、もっと早く育てれば良かったわ

751:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/22 12:16:24.20 satwAEpO.net
だからアタッカーだっていったやん
大分器用に立ち回れるキャラだよ

752:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/22 14:18:21.55 vbN3eSrr.net
エンドボスが強くなるんなら今までより火力役が重要になってくるから
最悪野郎でも育てるのもありだぞ。斧キャラとか息を吹き返すんじゃないか?

753:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/22 15:13:07.07 tQ4nqdlp.net
コリンは火力かなり低いぞ

754:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/22 16:24:36.11 omXeLVk8.net
斧の子魔法全部直撃するとワンパンされたりするからなぁ…
ヘイト下げたり耐性に回すと火力負けしちゃうしお辛い

755:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/22 17:09:59.22 KYrl5eqn.net
ガラハド先輩に守ってもらうか、属性系ならアン・プロクスみたいな魔法も
全員に耐性+50だから1人入れとくと装備に余裕出来たりするぞい

756:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/22 17:11:59.08 tQ4nqdlp.net
そもそもカニあるからヘイト0でも火力全然下がらないし

757:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/22 17:12:28.28 jHeIZDJX.net
火力全振りしたければブレイク時の飛び出し運用だな
何にせよ常時前衛に置いておくのは厳しげ

758:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/22 17:17:51.19 ELLunNpZ.net
カニ?

759:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/22 17:36:13.52 cZSO7j2S.net
ホウルガニじゃねーの
火力に特化させてガラハドで守るほうが俺は好きだけど

760:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/22 17:49:35.48 YGOValjZ.net
300の難易度って溶岩が下から2番目とかねえわなあ
奥でゾロゾロ出てきたら海底よりやべえ

761:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/22 17:53:18.64 ELLunNpZ.net
ヘルガはまだ育ててないから参考にしてみるわ
雑魚ちらしにシャーリィ強いと聞いて育ててみたがこいつむしろボス用超火力お姉ちゃんゴリラだったw
雑魚散らし用ゴリラなら魔王様とかノエルのほうが強いな

762:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/22 17:54:31.31 KYrl5eqn.net
ヘイト0は攻撃全然飛んで来ないからなあ
ハーミットの上昇互換が欲しくなるぜい

763:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/22 17:59:26.97 Mlzoibet.net
姉ゴリラも強いけど妹のリノン ちゃんも
おっぱいバフでダメージカットしてくれるから有能だぞ!

764:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/22 18:01:45.82 tQ4nqdlp.net
ヘルガはクリア前めっちゃつよかった
低レベルでもボスにダメージ通りまくる

765:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/22 18:36:31.26 ELLunNpZ.net
メモワール最終巻も集めないとな
重殻ばっか重視してたわ

766:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/22 19:21:19.52 jfi65P6n.net
ヘルガは火傷パなら今でも一線はれると思うしファニル辺りと相性がいい

767:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/22 19:34:55.49 d/R5pxMW.net
死神の子のヘイト率すっげ!こりゃタンクだな!と思ったら恐ろしい勢いで転がるわこの子


768: ヘイト率高い=タンク適正ってわけでもないんか・・・



769:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/22 19:48:14.37 jfi65P6n.net
ケーレスは自傷しながら防御無視で火力出す子だからな…
ヘイト0にするかガラハドで介護出来ればどんな敵でもぶった斬れる

770:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/22 20:29:57.57 jHeIZDJX.net
ガラハドと守る対象両方のヘイトを上げておけば結果として他2人への流れ弾が減るかな
ガラハドが全弾耐えきれることが前提になるけどタンクの本懐である

771:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/22 22:02:38.39 JwT6Qvab.net
あえーらやっちゃえーらやっちゃよいよいよい

772:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/22 22:48:27.58 CgokWnhA.net
事実上それでガラハドと被守られ役で全部受け切れるし戦術的にはありだな
ただまぁ守られキャラにもヘイトつまないといけないから装備カツカツになるが…

773:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/22 23:16:32.97 jfi65P6n.net
シロガネ道場の敏捷パッシブみたいな防御系のパッシブがあればいいなとは思うかな
防御の低いキャラに固定値パッシブつけて底上げをしたい

774:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/22 23:17:09.26 omXeLVk8.net
ずっと防御してるガラハドさんで1枠使っちゃうから
極端なキャラ入れても結局1ターン辺りのダメージ微妙になっちゃうのがなぁ

775:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/23 00:09:02.18 5hD7Us4R.net
盾役だって殴ったりデバフ補助差し込む余裕あるからね
回避特化が通じる相手だとルージュはずっと殴ってられるし

776:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/23 00:18:27.79 bGebtbMV.net
死ぬ場合やチャンス読みに守るだけで斬馬刀やアイテムも使っていくべき
極端な話囮役ならガラハドじゃなくていいし

777:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/23 00:37:06.92 d+7N8KyX.net
ガードが割り算だから置物はPD無効で積みやすいクラトス、シュタインが抜けてるべ
ヘルガやアメリアも面白い。ブレイク後強装備で叩けるしアメリアはHP盛れば高揚が出る

778:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/23 01:10:44.98 6pgAMaHn.net
目指すはタンク以外のヘイト0

779:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/23 02:01:50.27 laq3FcRD.net
HP盛って高揚発動は面白そうだな…減らして出すもんだと思ってたわ

780:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/23 10:09:57.76 DpBDlA1K.net
ヘイト管理に装備回すくらいなら火力と属性防御やHPに回した方がよくね?
倒すことが目標なのに無駄に火力枚数減らしたりして余計にターン数掛かる様にしたら本末転倒のような・・・

781:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/23 10:21:23.86 5hD7Us4R.net
ブレイク入ってない時に過剰に火力上げても大して変わらんから
回復0でやれるビルドの方が重要だし

782:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/23 10:23:32.80 +sWVL52d.net
ヘイトはいくら調整してもエンドボスの能力調整の管轄外だから
転生しまくりステカンスト勢がメス挿れ始めたのか

783:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/23 10:57:44.84 7MNveQiz.net
柔いキャラは無理に防御上げるより攻撃そのものをされないようにしたほうが確実だからね
まあヘイト無視技とか混ぜ込まれたら破綻するわけだけど

784:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/23 10:59:23.97 X0nRD8ol.net
ヘイトの良いところは被弾が多くてもアイテムや回復に手をまわしたり
攻撃したいタイミングで回復しないといけない自体を避けれるとこ
今は弱体化中だけどヘイト管理出来ないとエンドボスとかきついんじゃないか

785:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/23 19:24:26.28 qjhuc2p9.net
エンドボスは特定のターンに大技を使ってくるけど
「事前に対策して余裕でした」となりやすいのが難易度を下げているのかな
特定ターン大技をやめてランダムにすると、対策が難しくなっていいのか
悪いのかの判断は分かれるところだね

786:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/23 19:26:36.89 +sWVL52d.net
DQ10でランダム行動のエンドボスは
どんな廃人PTでも絶対に詰む攻撃パターンがあるって聞いて
行動ランダムなら手心加えるのは必須だと理解してる

787:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/23 19:36:40.75 bGebtbMV.net
このターンは高威力全体物理か多段魔法の選択行動でーすとか間違いなく死人出てクソいだけだぞ

788:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/23 19:42:24.57 p2a4BmFU.net
>>765
自分は多分そこじゃないと思ってる
他ゲーで難易度が高いとされているいくつかのゲームでも「裏ボスが特定ターンに強烈な攻撃を仕掛けてくる」みたいなのはざらにあるんだけど
ぐーまおと比較してその凶悪性が高い場合が多い
例をあげると
・どんだけパーティ育てて、そのターン防御に徹しても壊滅的な状況になってしまうので「立て直し込み」で戦略を練らなければいけない
とか
・防御も何も無意味、絶対に死ぬ攻撃を仕掛けてくる
とか(このケースは味方側に相手の動きを封じる手段持ってる奴がいたり、完全防御を持ってる奴がいたりする)
ぐーまおの場合、おそらくの話になっちゃうんだけど
作者が「好きなパーティで戦ってほしい」って思ってるような気がするんだよね、ゲームの作り的にもキャラの数的にも
このボスにはこのスキルを持った〇〇が必須!みたいなのはやらない気がするんで
そうなると易しい方に照準合わせた作りになっちゃうのは必然なのかな、と

789:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/23 19:43:53.16 DIJsTE9M.net
ランダム行動雑魚複数のほうがパターン決まっているボスよりきついとか高難易度あるある

790:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/23 19:47:12.10 RMRdlwj9.net
死体が後衛とチェンジ出来たらなあ
ざくアクはそれが出来る分大抵の裏ボスが1ターンで2〜3人くらいミンチにしてくるけど

791:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/23 19:54:50.51 ijFnjuil.net
エンドボスみたいな強力な敵が完全ランダム行動ってのは絶対まずいことになる。対策の練りようがないもん
対策が練れないとなると火力特化で押しまくるか耐久特化で粘るかくらいしか選択肢がなくなってパーティや装備構築の幅も狭まってしまう

792:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/23 20:33:25.22 rcd8aC9+.net
お菓子フロアのボスとか暗闇必須だと思ってたけどエンドボス倒すほどになればいらんのかね

793:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/23 21:52:17.08 laq3FcRD.net
一応暗闇なしでも対策はできるな
まず月の光が切れるまで耐えて次の付与ターンにブレイクや麻痺とかの
行動不能系ぶち込めば10ターンは次まで猶予あるからそれを繰り返す感じ

794:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/24 02:26:16.90 wZJwZyuP.net
弱キャラオンリーで良い勝負するか?って言ったら面倒になるだけでそんなでもない気も

795:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/24 03:34:31.14 vDKbvPOu.net
ランダム運ゲーでええやん。装備変更やらボスだけ異様にテンポ悪いんだし・・・・・・

796:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/24 08:00:37.84 f77s3hff.net
対策できない理不尽は強いのとは別の話になるし
装備セット含め考えることにゲーム性がある

797:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/24 10:10:17.46 uGoPTlAk.net
全体回復のアイテムある事、魔王城エリアまで知らんかったw
じゃあ、あの回復専門キャラはいら…ゲフンゲフン

798:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/24 11:53:50.72 0PyQqvWo.net
ああいうヒーラーは初心者救済として君臨してるんやで…
多分多くは後半パーティから抜けていくんじゃないかな

799:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/24 11:59:51.12 GmUrpE69.net
「おメーもう役立たねーからクビな」
という選択をプレイヤーに迫るのは
キャラゲーとしては厳しいな

800:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/24 12:07:36.82 Xt+50kIF.net
守るより攻めたほうが強いゲームバランスになってるからヒーラーやタンクはまぁ使い勝手あんまりよろしくないわな

801:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/24 14:34:53.62 mv1AwBnQ.net
ヒールアロマ様がHPの30%回復


802:ナ固定ならまだヒーラーの人も役目あるんだけど メディシンとアイテム知識で100%超えちゃうからね…仕方ないね



803:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/24 14:44:16.67 4NYxhlhT.net
逆にそこでパッシブ枠取られるから嫌ならヒーラーって感じだな

804:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/24 15:15:09.43 jxkaLs04.net
セット切り替え自由な上に薬の知識400%くらいなら簡単だからヒーラーのために貴重な枠は割いてあげられない

805:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/24 15:22:19.52 pI22fuM/.net
逆に言えばRPGにありがちなヒーラーのために絶対1枠割かなきゃいけないということにはなりにくいからパーティ構築の自由度が上がってありがたい

806:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/24 15:29:37.37 B2U1J1Mu.net
ちまちま回復とかバフかけている暇があるなら
ぶん殴ったほうがいいバランスなんで仕方がない
本編クリア前ならともかく、クリア後は完全に必要なくなる

807:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/24 15:47:05.75 4NYxhlhT.net
殴れなかったら殴れなかったでこのボスめんどくさーってなりそう
大体ゲームって先手必勝よ。一部そうはいかないやつもいたりするが

808:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/24 16:00:13.61 KgOsvNll.net
ギガスブレイクとかゲイボルグとかの黒兎が交換してくれる武器って
★10武器3つも分解して手に入れるほどの性能あるかな?
wiki見るとない感じに見えるんだけど
このゲーム、説明のない性能アップとかあるし

809:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/24 16:09:31.41 jxkaLs04.net
初期に実装されたもんだから図鑑埋め以外に利用しなくていいよ

810:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/24 16:13:53.31 pI22fuM/.net
>>787
それは星10武器が最高レアリティだったときの救済措置の名残やで
最初期のころは星10が最高レアで「星10の○○がでねぇ!」とか「星10の××がダブった!」とかいう声が続出したから交換という救済措置でドロップのダブりや偏りを救済したんや
今でいうところのロストシリーズの交換と同じ
現状星10武器を交換する機会はほぼなくなったかな

811:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/24 16:20:26.04 KgOsvNll.net
>>789
ありがとうございます
素直に遺なんとかを使うことにします
でもガラなんとかとかいう置き物にはリジェネの方がありがたいかも

812:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/24 17:08:29.15 4NYxhlhT.net
>>787
説明のない性能アップは装備補正つって説明書に
書いてあるけど武器カテゴリによって補正つく

813:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/24 18:23:44.72 gjRjvD1/.net
蓄積ダメージもやられる前にやれゲーの原因の一つではある
ちまちま耐久してたら最大HPが即死ラインまで下がるからなぁ
エリーゼとか、蓄積ダメージを多少回復する効果があってもいいような

814:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/24 18:25:04.52 SFxagDm/.net
傘女仲間にしてスピカワールドにいけるようになったらしいから行ってみたらとんでもねぇ武器ドロップして戦慄してるけど
これ裏ダンジョンを普通に楽しむ場合はスピカワールド後回しにした方が良いかな

815:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/24 18:58:27.17 CsUzIBGM.net
だね、順当に楽しむなら後回しかな
スピカWは基本的にマナ稼ぎ場所だと思ってたほうがいいかもしれない

816:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/25 17:03:43.32 TyIMbJbw.net
1年経ってるのに今年のフリゲ50位以内に入ってるのはすごいな

817:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/25 17:09:19.00 Ev/1pyqF.net
全然関係ないけどコルネちゃんとアメリアさんのフィギュア欲しいわ…

818:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/25 20:23:39.16 KJTQFIqb.net
全然キャラ的にフィギュアあっても良いと思う
ファニルとまおーさまペクヨンレイシアとか並べてみたい

819:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/26 04:32:16.20 WPylwPxW.net
簡単言うが海底のボス糞強いやん・・・・・・
ルクーラはブレイク運上げても5回失敗して死ぬしシルバーは非売品の耐性揃えないかん

820:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/26 07:38:00.57 yhN1XdM5.net
キャラによって微妙に値段に差がついたりしてな

821:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/26 09:35:59.28 bc9jyGPD.net
指名率高いキャラは高いんや
ついこの前までのモグラだったら高かっただろうな

822:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/26 09:37:48.84 kc9Uda7n.net
>>798
ディプロンに苦戦するって編成が悪いとか?
自分は今のところ転生無しでやってるけど苦戦した事は無いな
即死は集めるの面倒ならコア屋から50%の奴買えば良いんじゃないかな
PTで一番重要なキャラだけ100%にするとか
あと海賊船の危険種はロスト改の素材落とす奴いないから
無理に戦わなくて良いと思うよ、いつも箱だけ開けたら石でさよならしてる

823:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/26 16:06:19.55 YClj/5JN.net
強くてもモグラや男全般はいらんぞ

824:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/26 17:14:52.34 4bNQ8UZQ.net
キャラとスキルのどちらを重視するにせよ重要なのは自身に合うかどうか

825:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/26 18:01:21.18 YClj/5JN.net
いや単に「強いから使ってるけど(男の)フィギュアとかいらん」てだけの雑談ですよ

826:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/26 18:31:40.32 psKQCw+k.net
モグルスをモーグリとかチョコボみたいなマスコット枠じゃなくて
男枠として認識してるのひどくね?

827:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/26 19:02:18.18 5YklC96Y.net
ザクロが無反応
つまり

828:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/26 19:10:26.09 7viSzap3.net
男の娘にも無反応
つまり

829:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/26 19:44:04.78 rT4CP4lr.net
メスだったら男湯に忍び込んでたハレンチもぐらじゃん

830:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/26 19:50:51.62 S9Otg0Ns.net
アルフィンのパッシブも反応しないから
モグたんは男でも女でもない扱い

831:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/26 20:05:03.30 4bNQ8UZQ.net
モグルスとアルフィンはパッシブ共存できないのが難

832:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/26 20:43:37.43 c1Gf0BlF.net
性別にかかわらずマスコットだとしてもいらんよ?
フォシ丸のがまし

833:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/26 21:04:02.40 psKQCw+k.net
アルフィン「さすがにモグラはメスでも対象外」

834:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/27 01:33:47.68 sF/w3VE7.net
コルネのイベントボスが自分に幻影と泥かけかまして自爆し始めるわ幻影中に全体攻撃6連発くらいしてくるわでなんかバグってる気がする

835:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/27 03:04:50.00 q1SbCpHI.net
それこっちでもなってて幻術自分にかけてんのはおかしくね?と思ったから報告はした
多分修正されるんじゃないかと思うがメール見てなかったらわからん・・・

836:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/27 03:30:03.72 YxzSs/lu.net
スキルに色々調整入ってるみたいだぞ

837:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/27 03:44:58.20 gc4Rfss8.net
昼頃に更新来るのか

838:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/27 05:39:59.51 t9Kp2jom.net
バグ治るといいなあ。ボムが凍傷でも決死自爆してくるわw

839:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/27 07:30:15.83 jgl22DzJ.net
コルネちゃんにスキル追加来るかな

840:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/27 08:43:51.09 MpBDGBuV.net
>>817
氷弱体ターン時に自爆しないだけだから凍傷付与の有無はそもそも関係ないはず

841:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/27 09:39:24.12 q1SbCpHI.net
>>818
ツイに画像あったがコルネちゃんにも追加あったぞ

842:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/27 10:10:36.88 BWWQsJzv.net
>>820
おお、これは期待!

843:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/27 10:17:29.00 fA9RGuY5.net
紹介されている部分を見るに今回のスキル見直しは補助回復方面のテコ入れが主なのかな

844:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/27 12:24:25.37 U7WXGXeC.net
装備が整ってくるとバフがゴミクズな性能になるからな
ラミィみたいな修正


845:ヘかなり嬉しい



846:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/27 12:27:12.64 y4d/ShHE.net
アプデ来いいいいいいいたぞ!!!!!!!!!!!

847:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/27 12:30:08.76 y4d/ShHE.net
◆Ver6.08へ更新しました!
・装備&アイテムフィルタ機能追加。
 ⇒パッド:A+Xボタン PC:Ctrlキー
・全エンドボスが従来より弱体化していたので調整。
 ⇒HP、特に攻撃力が計算式含め著しく低いです
・黄金の執行者の強化(LV300想定⇒LV500に変更)
・戦闘中入れ替えのUIにステートターン&TPの表示。
・TP、MPダメージ時の表記を赤に変更。
・料理の追加&表示追加。
・フレンドイベントの追加。
・暴走竜の核熱ブレス時に本来の処理ではなく治癒体制に
 変わっていた不具合修正。
・スピカWの敵が復活しない不具合修正。
・一部キャラにスキル追加&内容追加。
・水魔道士EVボスが挙動不審だったのを修正。
・用語辞典の更新。
・その他微修正。

848:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/27 12:35:29.68 q1SbCpHI.net
さて…本領発揮したエンドボスを葬りに行きますかね

849:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/27 12:41:11.37 +WWr5G1O.net
フィルタくそ便利すぎて鼻水でた

850:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/27 13:15:43.78 zlutTZNZ.net
コルネちゃん面白い性能になったな
雷キャラとの相性いいが現状マルクさんとシエラしかいない…

851:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/27 13:18:27.17 y4d/ShHE.net
8人☆100PTのスピカちゃんやったけど
元々が回復いらないで8ターンで倒せてたのが
敵の攻撃がめっちゃ痛くなってかなり苦戦するようになってたわ
エンドボスが出オチじゃなくなっていい感じ

852:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/27 13:24:21.18 U7WXGXeC.net
一部食事の効果あがってるね

853:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/27 13:39:05.82 q1SbCpHI.net
威力だけじゃなくて行動パターンとか攻撃に
今までにない効果が追加されてたりラグナニクスさん強いな…

854:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/27 13:50:45.02 U7WXGXeC.net
ラミィ強化されたのに弱いなw

855:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/27 14:07:24.92 GGkid5Tg.net
スキル説明をざっと見た感じ
ルリにパルプンテと全体TP・MP15%回復&3T全ステ+15%CT5のバフスキル追加
アイリのエクスカリバーのコンボ特効が1.25倍に
アルフィンの毒矢の毒特効が2倍に
エリーゼのエアレズ・ラダとアレにPD回復3000追加
バステトの黄金の大盾に固定CT3追加
ラミィの紋章開放重ね掛けで会心+25%と連鬼葬迅槍に紋章開放時1.25倍追加
レイシアにカラザ追加
コルネに雷・凍傷サポートスキル実装とヴァダラートとハイドロ・ラムに水沫特効1.25倍追加
この辺が大きめの変更か
あとはバフ・デバフが主目的のスキルは持続が3〜5Tになってたりアリアのリフレウェーブの回復量が少し増えてたり
一部の状態異常やデバフの持続ターンが3Tと明記されたり細かい変更がちょこちょこあるな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1250日前に更新/197 KB
担当:undef