ペナントシミュレーション part12 at GAMEAMA
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
600:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/08 18:37:58.97 g9uvnx10.net
>>582
当時のプロ野球情勢だとA巨人B中日E広島F横浜はほぼ確定
まあがらくたさん本人はどれがどの球団モチー


601:tとかは特に無いそうだが



602:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/08 20:49:24.39 5rEeUdCF.net
>>583
及川が鳥谷っぽいからCが阪神かなぁ

603:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/09 06:39:45.03 d/VpX0Bf.net
ちょっと前の中日がDって感じだよな(今はもっとひどい)

604:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/10 16:25:29.40 Ma7L96my.net
大卒でドラフト時697だった奴を引き当てたが
最高で720くらいまでしか伸びなかったし
成績もキャリアハイで打率が310、HRが18本止まりだった

605:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/10 23:04:18.31 0iTuTvTl.net
700辺りの壁が厚い気がする

606:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/11 09:47:02.68 wRyfp1az.net
和製大砲がなかなか作りにくい

607:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/11 10:47:33.25 YsPKPr3r.net
+5
-10
+1
+3
-26
ドラ1大型野手がこんな成長曲線になるのが日常茶飯事で辛い

608:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/11 13:26:39.28 uZXW36mQ.net
セカンドの和製大砲を64年目に初めて手に入れた

609:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/11 15:45:44.70 68w1xV/L.net
>>589
堂上弟・高橋周平
よくあること(白目)

610:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/11 16:40:57.05 324CPnlO.net
投手は上位、野手は下位だよね
ドラ4とかでも全然3割30本出すことあるし

611:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/12 19:50:10.29 WXQNGdKm.net
投手の数が少なすぎるから例外を除けば投手優先なのは必然

612:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/12 20:06:29.81 m3EvrV1j.net
このゲームWindows10に対応してるんですか?
なんか起動しないんで

613:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/12 21:03:46.11 SuewHaXz.net
>>594
どういう症状?
最初の初期設定状態から先に進めないとか?

614:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/12 23:55:11.47 WXQNGdKm.net
>>594
ワイの場合起動するまでに5分はかかる

615:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/13 07:14:08.87 q9HjezaA.net
DHありリーグ初めて触ったんだがチームの柱たちの名前が城って文字入って統一されてるの妄想出来て楽しいな

616:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/16 18:06:40.98 5AADKJjw.net
一切、人為的な手を加えていないのに別のリーグの優勝チームが100勝してたから
何事かと思って調べたらスタメン中8人が700越えだった

617:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/16 23:44:19.35 tUNaPikg.net
凄いなそれ

618:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/17 00:09:34.49 0c6hxu8+.net
ずっとパワプロのオーペナしか知らなくて、こういうクオリティ高いペナントのシミュレーションゲームがあることを知って非常に感動してるわ
やり始めるのが楽しみで仕方ない
妙な質問で申し訳ないが、もう一個のスピリッツってゲームはセイバー指標とかいろいろあるものの、
ゲームバランスが微妙と聞いたけどそうなのか?
ここがぶっちぎりで有名だよね?

619:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/17 17:41:21.43 SlrcTiJR.net
両方やってみたらいい

620:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/18 15:43:28.42 wp2ebZSr.net
トレード無し、投手はトライアウトのみ獲得でやってトライアウトの選手2年後最多勝取れて嬉しい

621:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/20 21:53:55.75 k2I2mr39.net
上野新一と上野新二って兄弟なのかな

622:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 09:31:00.85 uzPDpOsH.net
友達だろっ!

623:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 13:58:52.03 AtK54AHd.net
戦力外からとった選手が最優秀防御率と最高勝率取った挙句に全日本入りしてるの笑う

624:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 18:24:29.21 wS1S6yOG.net
レジェンドクローザー
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)


625:qARR.png 意外と長く持つもんやね



626:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 19:33:56.98 t9hYu2/p.net
キャリア晩年こそイニング数やばくなってて笑う
いたわる気ゼロか!

627:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 20:46:13.04 1RBZoWcL.net
50歳で50登板とか鬼かよw
しかし35歳くらいで名コーチに出会ったんやろなあ

628:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/22 09:21:39.31 m9tBeoVy.net
変化球も曲がらないし球速も出ない
なのに登板させられるなんてかわいそうだわ
後輩には自慢のコントロールで偉そうにしてるのかな

629:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/22 09:51:43.39 6cJFkj/1.net
漫画の主人公みたいやな
速球自慢の若手に大人のピッチングを見せつけるみたいな
防御率4点代やけど他がそれよりひどいんやろうか?

630:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/22 09:52:46.19 6cJFkj/1.net
よく見たら晩年メンタルだけは上がっていて草

631:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/22 13:07:01.29 Gv0TLd97.net
そりゃあんだけ投げたらね…

632:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/22 19:00:30.38 HRAh8PI/.net
>>605
うちの箱庭だとMVPとったやつ居たな、クローザーで

633:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/23 16:12:57.12 /qWbFSCM.net
トライアウトの選手といっても高能力も1年不調だったり怪我だけで解雇されてるのもいるからなあ

634:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 09:33:56.45 AVVftb3u.net
特に怪我で真っ赤の選手はね

635:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 15:17:42.25 6B4SvdCO.net
回復低い投手は使えないな
200勝ペースだったのに30越えた辺りで長期離脱が増えて終わった

636:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/26 12:28:59.63 acHD3iWw.net
長打俊足型のロマンって言ったらもうね
永遠のトリプルスリー候補で終わってしまうことも多いが

637:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/26 12:46:55.68 acHD3iWw.net
>>505
俊足堅守で3割30本期待できる26歳の外野手を自由契約にしたことあったわw
フロントと揉めたと脳内設定つけて
別リーグの常勝球団に年俸現状維持で拾われて、1年目こそ1流の成績だったが、2年目以降は調子崩してスタメン落ちも多くなってたな
本人のプライドが許さなかったのかメジャー挑戦したけどゴミみたいな成績で2年で帰国してきた
たしかその時34歳
不憫だから4000万くらいで拾って背番号99を与えた(放出前は背番号1)
代打の切り札で役に立ったが鈍足化してたのでスタメンじゃ使いにくかったな
通算安打1600くらいで野球人生終えた
人の人生をもてあそぶの楽しい

638:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/26 18:42:20.42 J2ktzEbk.net
若手外国人は5年くらいで強制引退させないと強くなりすぎるな

639:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/26 18:49:31.25 F0bdAZ5n.net
誰か浦野さんで200勝行った人いないのかな
最高189勝までしか行ったことないんだが

640:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/26 18:57:56.40 J44w8GY6.net
外国人は27歳限定で投手は1025以上1050未満野手は650以上660未満縛りでやってるな。

641:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/27 06:52:34.94 loYnm59G.net
今まで800台まで落ちたら引退させてたけど606見て俺も限界までやらせたら200勝行けた
最後は若手投手の枠を奪う聖域だった
URLリンク(i.imgur.com)

642:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/27 13:27:01.32 94kXpAAN.net
能力ないのに聖域にするのはやらないなー
スパッと引退させるかFAして出て行けばいいって感じ
他の若手が可哀想な気がしてしまう…

643:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/27 13:35:39.41 94kXpAAN.net
>>620
調べてみたら188勝のデータが最高だった
最低は128勝で、意外と伸びないんだなー


644:チて思った



645:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/27 17:02:03.83 Gr+iwGCP.net
野手9人きっかりで進めてたらそいつら二軍の試合もフル出場しててわろた

646:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/27 20:01:38.61 VvQyT9BM.net
能力あったらそれは聖域ではなく戦力では

647:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/28 13:29:21.75 7uwqz5L+.net
>>606,>>622は戦力ではないのでは

648:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/01 06:39:07.22 hdbedSJh.net
能力は低くても成績がまとまっていると不安定な若手よりは使いたいと優勝狙うと思うことがある。
衰えているけど成績の安定感はベテランやと思うと頼ってしまう

649:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/01 17:00:00.41 BwYbAPeZ.net
たしかに
若手は能力1000でも荒れるな

650:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/03 10:05:02.03 BTv4NfwC.net
若手は30本打ったと思ったら翌年20本も打てないとか割とあるよね

651:_
18/03/03 11:20:42.15 vvBE0xra.net
不安定といえばハース、ってのが自分の印象。
開始直後に戦力外で取れる若手なのでつい拾い、1000以上
まで伸びる。しかし、20代後半で1000超えてても成績が
安定せずずっと予備の外国人扱いのまま。

652:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/04 02:56:16.95 IZLeDhzT.net
ハースはなんかわかるわ
20中盤ぐらいでドラフトか戦力外組に抜かれて消えて30手前ぐらいになって復活してまた5年ぐらいで消える

653:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/04 08:53:10.87 BjAfuWZb.net
毎回Bを使ってるので必ずハースはとることにしてるな。
あそこ45年後にローテできる若手が全然いないから。

654:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/04 13:08:20.04 C8iOSgGB.net
45年先はどこも未知数だろと思ったがしごねんか

655:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/04 20:58:35.78 Xp1RC0s9.net
防御率4付近で安定する総合4桁のノーコン大好き

656:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/05 00:39:07.16 IN6L+4Fh.net
外から見てるぶんにはいいけど自チームにいると腹立つ
でもロマンがあるから放出しにくいジレンマ

657:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/05 08:45:27.11 VXaIYqQo.net
3000安打や300本塁打に200勝、300H 更に2000安打が3人がいる黄金世代でウチだけ早々に戦力外になってる悲しさ

658:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/05 10:35:12.22 9CxVEpbr.net
キャンプで打撃ばっか指定してると走力ダダ落ちするのな
全体のよさに気づいたわ

659:_
18/03/05 22:46:48.03 uYKirn1p.net
ローテに抜擢して最初の試合で見事勝利!
→その後2試合くらい序盤でボコボコ
→次で駄目なら2軍行き、というところで勝利投手
→以降良かったり悪かったり、ローテ6番手で踏みとどまる
→シーズン終わってみると投球回数100回行くかどうか、
 5勝6敗で防御率4.5てな成績に落ち着く。
勝手に園川タイプと名付けてるが、ある意味ロマンを感じる

660:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/06 02:26:00.97 KrWTofty.net
何故この成績でオールスターに選ばれてしまったのか
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

661:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/06 06:02:12.77 ed/AnUml.net
この能力で干されてんのか

662:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/06 07:34:23.92 YnFmSPC+.net
>>640
捕手ではわりと不可解なオールスター多いけど他のポジションでもあるんやな

663:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/06 08:09:42.40 RidBjGmE.net
走力だけ飛び抜けて高くて他はクソな代走屋が日本代表入りしてるのは頻繁に見かける

664:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/06 12:55:30.80 d8ArfOcS.net
>>643
走塁特化の鈴木

665:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/06 16:27:52.64 cARO


666:4fR7.net



667:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/06 16:43:02.38 gijNjFTe.net
>>645
代走要員で使ってやれよ…

668:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/09 01:00:00.30 ZlaMAyY+.net
投手の打者転向ってできないんだっけ

669:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/09 09:18:15.38 uMg7nRLX.net
他球団のドラ6が2500安打してまだまだやれそうなの見て驚いてる
初年度のドラフトとは言え高卒ドラ6がルーキーでレギュラー入りしてたのも笑うが

670:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/09 19:30:58.35 BPvqMz8t.net
高卒ドラ6がレギュラーやれるほどの初期ポジションってどこだっけ
ピンポイントではまり込んでそのまま成績も能力も伸び続けたのか

671:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/09 22:10:34.26 Bf89EMqE.net
二遊間はだいたい層薄いから評価Aの高卒ルーキーでも出れるんじゃない
国谷がFAで抜けた場合のLチームなんて550以上の二遊間が赤松1人だけとか普通にあり得る

672:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/19 01:10:49.15 gIESoYRS.net
最近えいかんにゃいんやりはじめた

673:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/27 22:38:32.85 OKQgw2yh.net
月間MVPで選手の所属球団が獲得当時の所属球団じゃなくて最終所属球団になってるね

674:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/29 13:25:49.37 aW5KDV2z.net
縛りプレイでおすすめってある?
今まではCDランクのみ トライアウトのみ 独立のみ 鳥取のみ 
とかでやっていたけど何かないかな

675:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/30 23:39:59.09 vD7taLvG.net
>>653
野手を捕手縛り

676:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/31 15:06:49.69 k4DWdh52.net
>>654
なるほど コンバートはなしでサブポジション多い選手選べばいいか
面白そうだ

677:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/31 17:00:42.92 3GXE/T1Q.net
>>654
オレもこれやってみようかな、日本一なれたら経過書き込むわ

678:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/02 20:38:11.31 jWBt+4B5.net
ダブルクリックで実行されなくなってしまった
プログラムを指定して実行などで、どう指定すればいいのか、分かる人いますか?

679:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/03 07:13:57.51 0rrmqNJq.net
こんなの初めて見た
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

680:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/03 12:03:56.31 kJC975+B.net
清原かな

681:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/03 13:57:55.59 5ELaDoBj.net
これでも清原ごえは厳しいんだよな
高卒新人が成績残すのすごい稀だし
体力がたりないのかな

682:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/03 20:19:51.44 +C1FZz7y.net
>>660
検証のため何回か1年目を回してみたけど清原ごえ一度もなし、設定で怪我なしで回したらいけそう

683:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/03 21:38:50.68 NnxKHCW6.net
自分のデータにも他球団にこんな奴がいた
やっぱり清原越えはならず
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

684:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/03 21:44:45.84 5N7iJBcf.net
勅使河原麟太郎て名前の長い奴がいた

685:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/03 21:59:36.58 Z3cLWzvY.net
こうしんはもうないかな

686:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/03 23:08:59.56 zrcpFbqo.net
>>662
怪物高卒が初年度覚醒とかマジもう
能力も順調に伸びてるし気持ち悪いレベルの実績残しそうだな

687:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/05 22:21:37.73 uqmGcm1z.net
外国人の誤差ありにしてたらいっつも能力下がる......
やっぱ上がるなんてのは中々ないよね

688:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/06 12:28:09.00 PvGgFPMq.net
画面の下が見切れてるんですがどうしたらいいですか?
Windows10です

689:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/06 18:50:53.42 oZdzOX0d.net
>>667
ウィンドウサイズ変


690:更ツールと検索すれば求めてるものが見つかるよ



691:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 06:43:15.89 JuhxL1p4.net
>>664
1年に1回位はあるやろ

692:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/14 18:17:29.38 YcWf1V5H.net
FA行使した選手がなぜか引退しててビビった

693:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/14 22:36:36.25 2/eTqGbM.net
セルフ引退かよ

694:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/15 17:01:12.62 1cNzjw2I.net
パソコン変えてインストールしなおしたら出来ない...
exeがない....

695:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/15 20:42:11.06 0o210fHe.net
前年の出場試合数(打席数)と打撃の成長って関係ありますか?

696:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/19 01:05:33.95 lPShd4rE.net
URLリンク(imgur.com)
数十年に一度ある何故かSランクが残ってる神ドラフト
さあどうなる

697:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/19 08:33:01.63 udMaa5O7.net
Sでも致命的な欠陥があると割と残る気がする

698:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/19 10:27:09.90 jEYrjjNC.net
選球眼が低いと残りやすい気がする

699:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/19 17:15:04.17 udMaa5O7.net
投手もノーコンは残りやすいしcomの評価値とドラフトランクの計算方法は違うよね

700:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/19 18:19:54.70 VwElmin1.net
選球眼低い野手は賞味期限短いからなあ
パワー落ちたら使えなくなる

701:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/20 20:30:24.09 ljC5z42G.net
手動怪我した時の能力UPバグだけなんとかしてくれんかなあ
DH有りだと発生するからパリーグでやってるけどDH無しの投手に代打とかの采配したいんご

702:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/20 21:25:29.83 1OKv8qZm.net
何そのバグ
全然気づかなかった

703:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/21 23:36:57.59 htFO7Cn3.net
誰かペナシミュアップしてくれ

704:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/22 05:54:38.42 KEn0xEOj.net
これ2000本安打はポンポン出るけど200勝はやっとでたわ

705:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/22 12:38:22.45 sZtODVrI.net
実際も200勝投手なんて全然でないからな
2000本は多いけど

706:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/22 14:17:15.67 JnBTqUp2.net
言われてみればそれもそうだ

707:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/22 15:15:31.56 KEn0xEOj.net
たしかに

708:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/22 22:45:34.56 sH7hEB12.net
他チームで三冠+盗塁王+最多安打の五冠王を2年連続で達成した奴が出現したんだがどれくらいのレア度なんだろう
URLリンク(i.imgur.com)

709:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/22 23:24:05.94 KEn0xEOj.net
ショートでそれ自チームにいた。もちろん800超え

710:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/23 08:00:59.58 fPOe5b5x.net
アップデート来たね
fixとかビジュアル面での調整がほとんどだけどogreとshaloreがzigur入り出来なくなったっていうのが気になるところ
antimagicあんまり取らないから詳しくないけどどうなんだろう

711:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/23 10:26:10.00 6EOVWBVH.net
>>686通算成績と能力値を見てみたい,できれば>>687さんもよろしく

712:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/23 12:10:19.93 Ih/lZ/9B.net
>>688
どこ?変わってないように見えるけど
リンクプリーズ

713:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/23 12:45:03.86 vrijuOSw.net
>>689
ほいお待ち
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
やっぱこんなんいるからチームもリーグ13連覇ぐらいしてましたわ

714:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/23 13:50:24.34 adZaiAcq.net
>>689
大分前に消した
すまん

715:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/23 19:14:17.96 adZaiAcq.net
高卒で1159の投手ゲットできたからよっしゃ育てたるわ思ってたらあまり育たなくて涙

716:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/23 19:27:56.87 sa8Otbrx.net
>>693
ハンカチの強化版やね

717:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/23 20:41:29.75 adZaiAcq.net
石原慎太郎って外野手がいてわろた

718:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/23 21:02:00.89 N/a3+r8c.net
このゲーム〇太郎がやたら多いよね

719:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/23 21:21:10.16 FaX3PFmz.net
>>691ありがとさん、全盛期はすさまじいが30代からの劣化が悲しいね

720:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/24 07:45:21.22 uTNBUftj.net
上手く育たなかったが一応200勝
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

721:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/24 21:11:51.44 7IX6xQcl.net
パソコン変えてjava入れてUSBメモリーでファイル移したら.jarが消えていて
出来なかったんだけどなんでかわかる人いる?

722:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/25 23:46:57.04 sENNwqM9.net
いつの間にか投手足りなくなってて200イニング最多勝投手が2軍で50イニング投げてた
壊れてしまう

723:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/26 08:48:34.55 ZwH0i7vH.net
ワイは二軍試合切ってるな
スキップ時間半分になったりそういうことあるから

724:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/26 12:46:51.15 cojWzbz2.net
それをはやくおせーてや!

725:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/26 18:54:38.62 62RKbVT/.net
>>698
実にモヤモヤする能力値変遷だ

726:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/28 10:50:17.76 uGH9+AYL.net
リロード駆使してFA権を取得した選手が全員移籍するプレイを始めようとしたが0年目オフの新田康二でいきなり詰んだ
絶対にFAしない選手がいるとは思わなかった

727:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/28 15:31:25.46 fPFRQxIA.net
>>704なんかワロタ

728:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/30 11:37:45.05 k3JPowek.net
沖縄縛りが辛い 

729:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/30 13:57:12.88 Tulz/LvZ.net
4割達成した選手いる?

730:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/30 18:56:19.52 k3JPowek.net
>>707
外国人ならおった

731:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/01 06:16:29.78 zSZSMMMv.net
ドラフトで高卒696外野手を逃した…
ここまで高い野手初めて見たよ

732:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/01 07:44:45.76 pLhgNa7l.net
しかしその手のスーパールーキーに限って中々伸びない

733:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/01 11:07:55.11 KdswvBjn.net
>>709それでそのスーパールーキはどれくらいの成績を残した?

734:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/01 22:46:37.29 yx6DqPww.net
こいつね
クジ外してから萎えてタブ消したから成績は見れません
URLリンク(i.imgur.com)

735:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/01 22:59:06.92 d6l+hQzR.net
選球がちょっと怪しいなww

736:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/01 23:13:30.74 B9LjhRF9.net
ネタにのってうちのスーパールーキー貼ってみる
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

737:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/02 00:10:52.75 pTZIgDU/.net
くじ外したらリセットってまじ?
球界の至宝ならどんな成績になるか気になるし絶対しないわ

738:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/02 00:12:46.49 pTZIgDU/.net
今更ながら自分の球団のみのトップ100とかできるんやな

739:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/02 01:23:57.80 4NDciOrv.net
おれも絶対リセットしないな、やっぱどんな化け物が育つか見たい

740:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/02 11:18:08.80 6x+VIcU5.net
人それぞれのプレイスタイルがあるやろ

741:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/02 13:17:20.44 x1PZNFMz.net
あまりにも好素材だと、他チームに行ったときに耐えられないってのはあるよね

742:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/02 15:51:41.70 pTZIgDU/.net
そかまでいうならトレードで強奪しろよ

743:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/02 15:58:12.87 jxa8MCsq.net
なんだこいつ

744:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/02 16:36:30.76 OMEC+eZK.net
1500の高卒投手を引き当てた
夢を見た

745:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/02 18:34:42.13 rKKH4BDx.net
俺はいい能力出るまでリセットして粘るなあ
成績眺めて楽しむものだと思ってるし

746:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/02


747:23:47:07.49 ID:gv3UIonS.net



748:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 01:24:49.25 /zSm1goZ.net
このゲームの順位グラフみたいなのを現実NPBでいつでも見れる情報サイトない?
西武とか今どうなってんのか見たい

749:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 12:14:49.16 2vCLZE7v.net
>>725
こことかどう?
URLリンク(baseball-freak.com)

750:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 12:57:03.75 r78OQOPp.net
狙ってたわけじゃないけど初めての野手5冠の選手出た!
こういうのはちょっとうれしいね

751:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 13:01:34.76 /zSm1goZ.net
>>726
うおーありがとうございます!完璧や!

752:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 21:49:13.68 wnNOJRrz.net
外人オフにしたい

753:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 23:57:51.14 rFFCyiuz.net
怪我してない2軍投手が12人もいたのに1軍の先発が2軍戦に登板してスタミナを吸収するバグに遭遇した
いったい何人の投手を用意すれば2軍監督は満足してくれるんですかね?(怒)

754:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 06:54:49.49 0mzBX46K.net
>>730
二軍オフにしろ

755:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/06 18:39:07.71 Ha522R4E.net
パソコン変えてからできなくなったけどjavaインストール以外にすることってなんやったけ?

756:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/06 18:52:32.15 Hzorh926.net
特にないと思う

757:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/06 22:38:06.78 Hzorh926.net
csでピッチャーが5安打
URLリンク(imgur.com)

758:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/06 22:51:32.21 eLG41SEX.net
相手に打たれたヒットより自分で打ったヒットの方が多くて笑う

759:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/07 05:19:38.85 lJXCLyc0.net
バムガーナーみたい

760:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/07 11:35:04.16 znov+Ny7.net
前のPCではファイル形式がexecutable java filesだから出来てたけど
今のPCだとJARファイルになってるせいかできない

761:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/07 11:35:22.86 v30taDKM.net
その投手の野手能力が知りたい

762:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/07 14:34:47.50 znov+Ny7.net
java_run.bat使ったらできた

763:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/07 19:59:08.12 wNi8PMd3.net
現実より高校生の成功率が高い
現実では1番育成難しいのにすいすい育つ

764:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/07 20:51:03.98 dSMocMvA.net
特に野手

765:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/07 21:51:32.24 EokT8a4y.net
高卒野手は下位指名でもかなり育つな
逆に下位社卒投手が即戦力になるみたいなのはほぼない

766:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/07 22:15:36.32 znov+Ny7.net
>>742
何で下位の高卒と社卒比べるんだよ

767:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/07 22:17:42.84 12Q3yHLS.net
二遊間は上位で投手取るっていうのもあって大抵下位指名高卒だな
それくらいよく育つ個人的には好きだからいいけどね

768:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/07 22:27:53.27 znov+Ny7.net
野手と投手で比べるなら同じ高卒か社卒か合わせろよ

769:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/07 22:38:46.70 Lz+E+zre.net
なんだこいつ

770:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/08 00:49:56.83 W7vPVf56.net
ペナシミュはそもそも大卒社会人が現実と比べて少ないよね

771:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/08 06:16:12.35 TzqH4Nhv.net
ドラフト時22歳でずっと大卒だって思ってた選手が実は社会人出身だったってのよくある
現実じゃ高卒4年目社会人がドラフトかかってるのめったに見ないし

772:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/08 06:23:09.33 jqIAk+Fn.net
たまに独立もある

773:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/08 10:05:27.07 S9+V9Ekw.net
22歳前後の独立投手がドラ1級とかリアル感無いけど結構好き

774:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/08 10:07:49.04 9lpjlADB.net
独立上がりが名選手になるとアツいね

775:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/08 16:00:05.45 jqIAk+Fn.net
独立縛りのワイ高見 21が社


776:卒だったりクジ外すと辛い



777:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/09 00:15:25.31 /Pysg2d+.net
CDランクのみでリセットなしで優勝できた
13年目から手動采配で8ゲーム差つけられたらスキップしてたけど18年目でようやくクリアや
なお手動采配がないCSではボロボロの模様
順位表
URLリンク(i.imgur.com)
投手能力&成績
URLリンク(i.imgur.com)
野手能力&成績
URLリンク(i.imgur.com)
野手成績詳細
URLリンク(i.imgur.com)
キャンプでは控え中心にサブポジをつけ投手は制球、野手は二遊間はバランス、代走は走力、他は打撃
攻撃では主に出塁→盗塁→犠打×2のスモールベースボールで得点し
守備では敬遠で投手と勝負たり毎試合総力戦のようなかんじやった
1stは打低投高と2ndは打高投低に感じた

778:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 06:08:00.54 nUylrkZs.net
マイナスなんて初めて見たよ…
URLリンク(imgur.com)

779:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 06:12:32.30 jIQdYzjw.net
画像小さかったから上げ直した
URLリンク(i.imgur.com)

780:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 06:21:51.16 qzM7tVnA.net
犠打多すぎて草

781:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 06:32:58.71 jIQdYzjw.net
>>755
キャンプやったら回復が+2されてG1になってしまった…
どうなるか見たかったのに…

782:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 07:44:47.20 qzM7tVnA.net
>>753
その投手陣で防御率トップなんか
野手は弱すぎて草

783:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 12:32:28.79 WL2hYdXN.net
URLリンク(i.imgur.com)
雪国が産んだ奇跡
テンション上がってきた

784:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 12:54:01.80 GIHUhOVu.net
守備も最高レベルだな

785:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 12:57:25.80 jVntlJ+4.net
何球団競合?

786:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 13:15:04.86 WL2hYdXN.net
>>761
3球団だからやっぱ野手は競合少ないね

787:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 13:15:15.71 fukK1qhP.net
俺なら一か八かショートコンバートして使うな

788:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 16:05:51.94 /5pvePYh.net
>>753
600越え少なすぎて笑う

789:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 18:23:06.64 4ERj+yXK.net
>>759
うらやましい、うまく育てば900超えれるのかな?

790:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 19:41:23.93 /5pvePYh.net
>>753のチームの1番長打力ある選手よりも
>>759のルーキーの方が長打力あって草
総合力は断然スーパールーキーww

791:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 07:35:22.16 TnHpORml.net
名古屋とかいう苗字おったww

792:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 11:33:22.38 2E6s77WK.net
>>753
おめ

793:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 21:07:15.51 CLJ7rld/.net
>>759
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
2000本も総合800も越えたし16年連続GGは流石だが…
素材の割になんか残念な感じでプロ人生を終わってしまった…(´・ω・`)

794:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 23:31:00.35 ahaD9rXS.net
すごい奴に限って伸びんのよね

795:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 23:59:11.60 G5gsBLP3.net
このゲームって数年間シーズン捨ててプロスペクト使い続けたら強くなれますか?
それとも石川雄洋が量産されるだけなのでしょうか?

796:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 01:47:26.26 vX5U6mG9.net
ムリじゃね
能力高くても成績伸びないやつなんてザラにいるし

797:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 02:22:47.59 SLevX6z+.net
初期メンバー全員リストラしても8〜10年で、日本一取れるくらいなイメージ
外国人ありFAありなら5年でもいける

798:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 02:54:57.11 9/vy/+Da.net
野手は使い続けても体力くらいしか伸びないし我慢するメリットはない
その場その場でベストメンバーを選


799:定して使うべき



800:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 07:34:50.98 e7VDPmEd.net
>>772-774
ありがとうございました

801:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 11:38:53.95 eJZHTFzp.net
あとリードとか適正も伸びるんだったよね?
サブ的な能力だけだからあまり変わらない

802:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 11:40:01.96 eJZHTFzp.net
あと手動ならもっと早くいけるよ
>>753
みたいな戦力でも優勝できるらしいし

803:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/13 10:54:12.64 sVXxmvdt.net
タイトルを書く場所8つしかないけど首位打者本塁打王打点王盗塁王最多安打最高出塁率MVPオールスターGGB9全部取ったらどこに書くんだろう

804:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/13 18:28:20.53 T0TyxMlg.net
書かれないよ
GGが漏れてるやつがいた

805:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/14 08:47:27.42 x324PJ4z.net
日本シリーズ2勝3敗1分からの第7戦、エースが完封してさぁまさかの8戦目!と思ったらそのまま負け扱いでシーズン終わってしまった

806:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/14 12:42:33.70 r2IzFoxm.net
CDランクで歴代最強の、野手投手教えて

807:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/14 12:53:49.37 e6WOGfGK.net
>>780
1戦ごとにセーブして引き分けたらリセットだな

808:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/14 16:04:42.15 vmdQYsrU.net
これおすすめ URLリンク(goo.gl)

809:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/14 17:30:52.24 XFmY9tyL.net
>>780
参考までに両チームの勝率・勝ち星・去年の順位など教えていただけるとありがたいです。

810:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/14 23:03:57.07 G26Af0OE.net
更新来てると思ったら去年の今日だった

811:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/16 11:02:35.00 Czj+dKj9.net
いっくぜええ!!!! URLリンク(goo.gl)

812:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/16 23:25:40.32 H1RwTaGA.net
投手を代打とかで出せないのが残念やな
巧打D長打Dとかや小技Bとかの投手を代打で使いたい

813:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/16 23:33:53.73 H1RwTaGA.net
オールスター戦って見る方法ない?

814:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/17 02:33:32.38 6IzuohYD.net
そこらへんの守備型野手より打撃能力高い投手見つけると積極的に先発させたくなる、選球眼のせいで率は残らないけどたまにホームラン打ったりして楽しい

815:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/17 06:34:08.81 g4t5Ygdp.net
セカンドは堂上ではなく周平ということやな

816:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/17 11:53:59.20 g4t5Ygdp.net
あっ投手のはなしか
そういえば昔中日でも川上の方が代打で期待出来るとか言われてたなぁ

817:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/17 13:23:05.37 g4t5Ygdp.net
手動采配やってるけど流れってなんかあるよな?
連勝中はぶっ続けてやるけど二連敗したらセーブして時間を空けてやってるわ
負けそうな気がしたら中断してる
しかし最終回6点差で諦めて連打したら味方が急に打ち出して同点満塁本塁打打ったり
逆に何をしても相手の勢いが止まらなかったりとか予想外の展開とかも面白いなぁ

818:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/17 13:27:44.61 VLyQdQcV.net
1〜3点台の勝ちパターン全員ボッコボコにされたりとかが2年に1回くらいある気がする

819:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/17 13:28:08.28 g4t5Ygdp.net
あと手動采配の画面で試合が見たいなぁ(CS日本シリーズ)
シーズン中はオーナー命令でサインを出していた監督が
どんなオーダーで継投してサインを出すのかみたいな
正直1回からのやつは味気ない。
シリーズ始まる前はスキップで監督任せにして
一軍の起用を監督に任せてから


820:ンてる



821:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/17 14:35:39.26 Px3UB/CI.net
今から二軍試合なしにしても初期化したりしない?
74年分のデータが消えるのが怖い...

822:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/17 18:55:17.98 UhCTCjlT.net
>>795
心配ならフォルダごとコピーしとけばバックアップになるはず

823:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/17 21:40:16.32 2RMStzPn.net
>>796
確かにそうだな
ありがとう

824:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/17 23:38:37.00 iPBYIkL8.net
選球眼高い選手集めたら四死球多くて得点増えないかなって思ったけど四死球年間600は行くけど全然勝てなかった…

825:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/18 00:31:48.05 G74esxWr.net
>>784
返信遅れてスマヌ
自チーム 76勝65敗3分.539(リーグ1位)前年勝率.493で3位
相手チーム 79勝61敗4分.564(リーグ2位)前年勝率.560で2位
前年の勝率とか勝利数で決まったのかなー

826:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/18 02:30:16.36 7sZeE0SS.net
>>798
返す打者が居ないとね

827:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/18 04:12:11.32 4MzZg65q.net
>>800
それだね、opsって大事なんだね

828:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/19 01:25:49.61 joybfqUx.net
CDランク縛り(トライアウト外国人FA補強なし)で2度目の優勝できた
URLリンク(i.imgur.com)
得失点差がマイナスだけど....

829:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/19 08:47:17.92 ZXouDO9t.net
名将ポイント高い

830:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/19 10:51:54.49 YKeAy7jZ.net
トレードやらで有望株集めて育成リセマラしては他球団に派遣するプレイ楽しい

831:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/19 13:23:06.73 wceBc93K.net
なんだそのバント数

832:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/19 16:44:04.93 IOfVGr7F.net
交流戦でリーグ全体が毟られたんだろうなあ

833:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/19 17:16:25.76 mPzo8HLa.net
>>799
そこまで見てないよ
クライマックスも日本シリーズも
同率ならA>B>C....

834:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/19 17:40:20.96 aZtVIsoq.net
>>802
すごいけどこのチームのファンには絶対なりたくないなww

835:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/19 18:29:47.74 joybfqUx.net
>>805
うちの得点パターンが
ノーアウトで出塁したら代走で盗塁
犠打×2で7割り型点が入る
>>808
CDランク限定だから本当に選手弱いからなぁ
鈴木みたいな選手は作りやすいからそれで頑張ってる
20年に1人、総合力700超える選手が出るくらい
怪我を恐れて野手は疲労度10超えたら直接対決以外なら休ませてる。
そのおかげで全治1か月以内に収まってる

836:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/19 18:40:05.23 IY2d8UDn.net
CD縛り自操作無しでやってるけど100敗回避するだけで精一杯だ
中継ぎ防御率は2点台なのに他がカスすぎる

837:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/19 19:39:35.75 joybfqUx.net
投手は成長しやすいから他球団と比べるとやや能力は劣るが
その分制球中心に練習したり先発・中継ぎ適正上げれるから成績はオートでも平均的やけどな
オートで100敗回避したら翌年に手動采配で優勝に挑戦してる(途中で無理ならオート)
このデータだと最高が57勝78敗9分 勝率.422が最高で基本は100敗前後
URLリンク(i.imgur.com)
ていうか日本シリーズ2勝3敗で終わったのに(それも謎)何故か日本一になってるな

838:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/19 19:51:27.03 joybfqUx.net
野手能力
URLリンク(i.imgur.com)
野手成績
URLリンク(i.imgur.com)



839:は600越えこそ2人だったが小技が高い選手と盗塁マンが多かったのが助かった https://i.imgur.com/6jYyd6M.png 一時期は10ゲーム差以上あって楽に優勝できると思ったら怪我とかで失速したがなんとか優勝できた



840:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/19 20:39:10.87 3cfFXdEe.net
>>807
つまり自球団はA推奨なのか…

841:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/20 08:53:36.95 HUV6Gjln.net
>>812
投手成績は?

842:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/21 22:15:42.04 uGi68cgh.net
初優勝がかかった終盤戦Fsとラスト5連戦とかワンナウツやん
日程気にしたことなかったけど毎回5連戦だったんかな
URLリンク(i.imgur.com)

843:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/21 22:29:30.45 uGi68cgh.net
Bsに1勝2敗で1.0ゲーム差で迎えた5連戦3勝2敗するも勝率の差で優勝を逃し
まさかのEの5連勝でまたもや3位という悲しい結果に
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

844:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/22 12:50:22.08 ObHfqySX.net
>>814
URLリンク(imgur.com)

845:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/22 14:56:37.84 T0HMSryd.net
捕手2人制にしてるのにオートだとお構いなしに控え捕手使われちゃうのが気になるなあ
別に実害はないけど

846:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/23 07:06:21.77 scBJkp5t.net
>>812
ギブソン「こんなのベースボールじゃねえ」

847:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/23 07:29:14.81 scBJkp5t.net
そういえば勝ちの権利ってペナシミュでは5回投げる必要ないんやな

848:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/23 18:04:38.68 N9vLve/Y.net
>>812
弱くても勝てますっていうやつやなw

849:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/23 18:57:37.67 9qtwzzwf.net
手動采配で1シーズンとかめっちゃ時間かかるな

850:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/24 16:22:29.87 tMmnioJ9.net
下位指名って全然育たないな
特に投手は数十年やって下位Bランク以下で1000超えたやつほとんどいないわ
1位 SSランク野手(競合しなそうならSSランク投手)
2位 S~Aランク投手(900以上)
3位以下 すぐ使えそうな控え野手要員
これで投手の頭数全く困らない
700のBランク高卒投手取るくらいなら900超えの30代戦力外投手取る

851:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/24 17:11:08.63 ZInJAaWy.net
下位が育たないんじゃなくて全員が一律の成長率なんだから
ごく多少の誤差はあっても全員が成長するから初期値が高いほうが高く育ってるだけ

852:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/24 17:33:47.94 PnRo/PKk.net
>>823
CDランク限定でやってるけど1000超えたやつそこそこいるぞ
ドラフト12位とかでもいくことはあったぞ
勿論解雇する基準が違うから>>823が1000超えたやつがほとんどいないのは
CDランク限定の俺とは分母が違い1000超える前に解雇ラインで首にしているからやろ
ということで>>824っていうわけだ

ところでがらくたさんへの投げ銭の場所ってない?
あとココシミュの西尾さんにも投げ銭したい
そういえばこの人達って完全無料なのにクオリティ凄いよね

853:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/24 18:24:36.60 tMmnioJ9.net
そりゃいることはいるよ1000超え
それこそ>>824の通り誰でも育つときは育つ
ただ毎年数うちゃで取って育つまで待つのはプレイスタイルとして好かない
低い確率より効率を取るというだけ

854:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/24 18:56:55.59 X4qQwffs.net
下位で高卒投手乱獲するよりもABランクの大卒を2、3位で獲った方が安定するわ

855:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/24 19:46:54.49 gZ/58GaS.net
下位で投手取ったことない
いつも1位2位投手で残り全部野手

856:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/24 21:02:12.59 j3JrtOnO.net
というかあれだよな
投手の人数が少ない


857:ケいかCPUは投手はCランクでも取るし Dランクまで取ることもあるからな 一方野手はAランクでも売れ残り下手したらSランクが売れ残ることもあるからなぁ たまにCランクとることもあるけど ぶっちゃけ投手はもう1列タブがほしいかなぁ.野手は内野は3枠で十分な感じだけどまとめ方が面倒そうだよな



858:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/24 21:12:37.26 pdzwJGjD.net
何百年とペナント回してきたけど下位指名の高齢投手が1000いったこと1回しかない
1000乗った年だけ10勝3敗で覚醒してその後即衰えて終わったけど

859:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/24 21:13:32.43 j3JrtOnO.net
投手下位が活躍できないのは単純に野手に比べて残ってるランクが低いことなんやろうね
CDランク限定はやきゅつくの時にやってた思い出
ペナシミュはオートでやってたとことあったけど
勝率5割の3位が限界だったわw
>>828
よっぽど凄い高卒野手おらんかぎりそうやな
投手はAランクまでとればええな
そういえば,戦力外+人的保障縛りしたことあるけど
中古の外国人と,怪我で育成落ちする選手を支配下で奪うみたいな感じで好き
能力高い選手が怪我で戦力外の時は,育成落ちさせるために
いったん自由契約にしてると妄想
700超えの選手が全治1年半で能力400くらいだった
前のバージョンだったかもしれないけど

860:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/24 21:16:14.37 j3JrtOnO.net
>>823
>>817はCランクで7人もおるやんw

861:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/24 23:55:59.87 wM4ICTNS.net
最近トレード解禁してるけど1:1かつ金銭上乗せなしで投手同士か野手同士のみで
けが人トレードナシなら詐欺トレードはあんまりできへんな

862:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/25 08:18:47.49 goP2mLuS.net
複数トレード・怪我人トレードがヤバいんやからそらそうよ

863:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/25 10:44:33.00 QaaYrQ+U.net
普段打たれるのに敗戦処理の時だけきっちり抑える中継ぎおるよな...

864:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/26 13:30:20.28 SM8Vm+lb.net
そういう投手は実際結構いるからむしろリアル感ある

865:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/26 13:31:36.16 92UQDG05.net
大石

866:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/26 18:59:42.52 +kCK8B5C.net
パッとしない先発型を適当に敗戦処理に漬けといたら1点台の好投→先発させたら炎上
リアルだわー

867:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 00:53:16.82 1WbSPwpI.net
とんでもない代走だ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

868:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 00:57:39.81 MViqXRW8.net
>>839
別にすごくないやろ

869:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 10:56:10.56 jObh/2x3.net
セーブデータ複数管理できるようにならんかなー
初期メンプレイ好きなんよ
15年くらい回すと知らない選手だらけになってめんどくさくなる

870:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 11:27:10.54 YBtZ4P2T.net
QS数とかどうやって見ればいいんだっけ?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

758日前に更新/180 KB
担当:undef