【Mystic Egg】ミステ ..
[2ch|▼Menu]
485:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/27 23:09:13.06 wsrpz1FP.net
防御なんて気にしてもたいして意味ないぞ
同じクオリエティならそう変わらんし、物理軽減値やパラ補正の方が大事だから

486:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/27 23:56:20.71 89lORs1Z.net
>>483
情報ありです
オリオンなら溶解73%のあるんですが
セラフィスとヒュプノスは良補正引けないですね
単純な興味で10000Fとか到達してる人はどれくらいの補正なのかなと

487:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/29 11:20:41.40 sMk7qzLh.net
12000行ってるけど碌なもんないよ
無唱セレニティ35とか必殺エグゼクト111位かな
でもそんなもん誤差だしコレクションにしかならん
ヒュプノスなんか3000あたりで拾った溶解43の攻撃力147がせいぜい
せっかくの青天井なんだからもっとすごい数値ついてくれー

488:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/29 16:36:42.54 pxMeagbM.net
結局のところは試行回数と運だからなぁ
500階とかそんなもんでも高数値出るときは出るし

489:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/30 00:41:11.45 KGzFvFKy.net
セラフィスとヒュプノスは49までしか無いな
50超えてるとかかなりいいの引いてると思うが

490:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/05 19:06:44.60 Kv21ZjM5.net
久しぶりに潜ったら何も出来ないまま惨殺された
あの頃の俺よ、どうやって潜ってたんだ?

491:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/23 19:26:20.24 jAQS08nY.net
溶解ヒュプノス100引けますように

492:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/23 21:37:12.99 LP1Y0Gi8.net
時代は錐だ

493:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/24 00:30:29.47 LqgAHlCt.net
レンジャースナイパーがシャドースナイパーに勝てるようになるのってどのくらいの弓引いてからなんだろう
最近やり直しはじめて300階まで来たけど現状バインド使えないときついわ

494:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/24 00:57:42.86 yjERxLko.net
その時点で使ってないならもう使わないよ
深く潜るならイービルが必要だし
一部のボス相手ならマジキャンが役に立つだろうけど

495:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/24 22:46:26.47 FokxfqLy.net
大抵はイービル状態異常か最悪強打でどうにでもなるからマジキャン必要なのはアドラテスタくらい?

496:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/24 23:07:18.91 GduK9pcG.net
そこまで行ったら今度は狩アサが錐振り回すだけでいけるから…

497:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/30 01:35:08.95 hfQlTNEA.net
今でもやってる廃プレイヤーのために専用装備欲しい

498:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/05 09:38:19.25 dLAgQrtU.net
むかーし少しやった事あったけどPCクソすぎて重かったからやめたけど最近やり始めたわ
アイテムダンジョンひたすら潜るの楽しいな
パーティはモンクセージプリーストシャドーだけど職は適当でもクリアは問題ないでふか?

499:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/05 10:28:13.02 ep0qY2xK.net
クリアは問題ないというかクリアは目的じゃない
アイテムダンジョン楽しい人なら混沌と無限の回廊がすごく楽しいからこのゲームのメインはそこになる
ストーリー(迷宮)は1回クリア(ノーマルなら割と適当でもいける)したら存在を忘れる人の方が多い気がする

500:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/05 10:56:34.29 dLAgQrtU.net
クリア後が本番ってやつかな
ひたすら装備集めるのが好きだからいいな
ストーリーは問題ないみたいだし今は気にせず好きな職で楽しむよありがとー

501:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/05 11:01:57.75 /avfCRYi.net
>>498
シナリオクリアまでなら仮に弱いとされる職が混じってても大丈夫だと思うが
盾職いないとめんどくさそう
ただ、先に進んで通用しなくなってもレベルをリセットして職を選び直すことが容易にできるようになってるから心配は無用
リセット後は元のレベルまではすごい速度で上がるからな

502:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/05 14:25:41.97 dLAgQrtU.net
盾かぁキツくなったら入れることも考えてみよう
やり直しが手軽にできるのいいですね

503:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/05 16:48:45.40 JsEg5wX4.net
盾はノーマルじゃいらんよ

504:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/06 12:53:14.92 434mTb4w.net
盾なくてもクリアまではいけましたわ
最後はちょっと厳しかったけどアイテム連打でなんとか…
次は深淵の地を目指せばいいのかな

505:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/06 12:54:26.58 434mTb4w.net
違うなエンデッサを目指すのか

506:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/06 14:13:20.12 3OqV9lCu.net
闇の王のグロウもとりあえず1個は持っておいていいからノーマルでエンデッサのクリアはしておきたいね
ただエンデッサはちょっと敵が強めというかめんどくさいので、きついようであればある程度鍛えた後からでもいいかも
とりあえず難易度ノーマルを抜ける(基本的にはノーマルから一気にカオスへ)前に取っておきたいグロウは、バハモス、シェオル、ヘルテ、闇の王、ヘルミンストレル辺り
まぁ3王(ヨミ、カオス、シェオル)のグロウは難易度変えた後でも普通に取れるから後でもいいっちゃいいけど

507:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/15 19:23:18.00 nMR7lc3w.net
はじめてミスティエッグやりましたが、10階から15階の間で
英魔のナイトソード・ゲイズシールド・腕力のゼリーシールドが立て続けに出ました
ドロ宝箱です
意外とドロ率高いんですね

508:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/16 15:22:22.45 o6LnbaT6.net
アイテムザクザクな事は間違いない
アイテムダンジョン行って幸せになろう
エンチャント・性能の質を求めて回廊に行くと不幸になるぞ
底なし沼

509:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/16 16:19:13.63 01HnaFK1.net
その底なし沼がたまらんのだ…
ランダムエンチャと言いつつ付与内容は固定みたいなゲーム多いからなぁ

510:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/19 22:33:46.99 go4ql6j2.net
せいぜいエンチャント+装備品の組み合わせでランダムエンチャだと思ってたら腰抜かした
同じモノが二つと無いレベルでランダムだと誰が思うだろうか?
良い数値の武具手に入れると愛着湧くし使い道なくても取っときたくなる

511:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/13 12:17:56.39 T4RSy6iW.net
久しぶりにこのゲームダウンロードして女神倒すまでやろうと思うんだけど敵の必中攻撃ってあったっけ?
回避アサシン使ってみようかと思うけどまともに機能するのか不安

512:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/13 18:11:35.13 z0uZ/0+Q.net
魔法は避けられないとかあるけどそれ以前に敵が強くなっていくと普通に避けられなかった気がする
回避アサとか聞いたのいつ以来だろう…

513:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/14 09:35:13.93 sOiu9QZg.net
全体魔法も状態異常も厄介だし1000Fまでなら全部避けれないかと思ったけどそんな甘くないか
このゲーム耐性99までしか上がらんしクリティカルで状態異常確定で入るからパラ無し悩むなあ

514:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/02 21:46:18.63 RsBrgk+0.net
最近始めたんだけどやり込み要素じゃ槍はゴミなの?
とりあえずアサとスナが重要なのはわかった

515:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/02 22:31:25.64 Mwj/LUNo.net
槍じゃ必中技使うか命中上げて無理やり使うかだけど、
クリティカルで乗算なスナやアサと比べるとダメージで大きく劣る
ヘルヘイムが装備出来るから防御面はいいんだけど防御ならパラがいるわけで
パラいれないとか混沌3000程度までなら普通に使えるよ

516:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/02 22:52:53.92 RsBrgk+0.net
>>515重装備系はそこまで行くと防御型に回る感じなのかなでも情報も十分揃ったしスナ育ててみるよ槍について知りたかったしありがとう

517:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/04 09:12:47.44 /pDHX6Nl.net
槍で質問した者だけどスレ止まってるのはもう皆やり尽くしてるのかな
3000fとか聞くと先は長そうでストーリーが邪魔しないでトレハン出来て面白いと思ってるけど

518:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/04 10:16:29.58 uIN7+o+p.net
まぁ更新止まってから何年も経ってるゲームだからね
それで今もこんだけ遊べるってのは割とすごいとは思うけど

519:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/04 18:31:01.35 /pDHX6Nl.net
そうかあ過去スレ見ながら攻略していくかな他の3桁スレが続いてるゲームに少し嫉妬するような
十分楽しめるんだし更新アップデートでパワーバランスいちいち崩れるのも面倒なような

520:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/04 23:00:16.68 xm4/rddP.net
思い出したころに新規で始めるから3000Fまで行ったことがない

521:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/24 21:38:09.18 tSwenh5P.net
4500階あたりでトレード100回位してるんですが帽子のローランサに気力がつきません。前スレでトレードで出るとありましたが出るんでしょうか?ちなみに3王は合計3600です。

522:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/24 22:35:41.53 dWpAQhb+.net
トレードで出るなんて見た覚えがないし、出たこともないな

523:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/25 09:47:50.08 sMQXWT+n.net
やっぱり出ないんですね。
ありがとうございます。

524:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/26 14:16:04.18 EuYhBY40.net
それ以前に100回程度で気力が出ると思ってる方がおかしいだろ
そんな甘い率じゃない

525:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/27 12:08:52.45 kufa18Rk.net
え ということは出るには出るんですか?

526:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/27 13:41:18.82 sTr7xg11.net
出ない言うとるやろ

527:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/27 19:34:48.28 i+7Vc1cm.net
鎧とかはトレード産の気力見た覚えもあるけど他部位はどうなんだろな

528:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/07 04:10:31 p6Tv+wJN.net
懐かしくなって最近やり直し始めたんだけど
>>256の情報が痛すぎるんですけど!!!

529:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/08 00:03:02.22 bYVni2D4.net
>>528
毒術系強化系のパッシブやら装備スキルやら才能やらが重複してたら
毒殺するしかないレベルの三王も30分強で殺せるかもね

530:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/08 00:11:59.99 v07WAEys.net
重複しようがしまいが、最低ダメには関係ないので毒強化は無意味だぞ

531:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/18 04:11:24 55M463YN.net
ダークロードさんは雑魚敵相手には活躍するだろいい加減にしろ!!

532:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/22 15:58:01 /Y9tBWHJ.net
99耐性でもやたら異常くらうと思ったらクリティカルで100%くらうのね
ヒーラー除く3人をドラゴンバスターにしてクリ防止頭装備させれば最強PTなのでは?

533:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/22 21:33:21 i1a8TXb7.net
ヒラが普通に死んで崩れるだけなのではないか

534:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/24 18:11:05 ufkT/PFA.net
雑魚相手ならなんだかんだで全員イクリプス装備が一番安定する
タミフル牛とかこれ以外どうしようもないし

535:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/25 22:24:15 qQX1rIFh.net
ココルーナ成功しますように
ルーナぼろくそ言われるのつらい・・・

536:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/25 22:24:37 qQX1rIFh.net
誤爆

537:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/04 22:44:20 BRJxFrNY.net
オドンバハモスデスを倒してアイテムダンジョンLv90以上も出した
しかしここから次の段階が遠いな
エグゼクトリングとかLv5装備とかこの辺で出るのかな?

538:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/05 00:59:41 n5+J72PR.net
何かの敵が落とした気もするけどエクセリオタスク以外は混沌と無限の回廊行かないと出ません

539:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/05 09:59:24 2e/RBDCy.net
LV5上位以外は出る
5上位も一部はエンデッサの徘徊ボスから手に入る

540:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/05 21:58:43 +gpSjJYy.net
Lv99アイテムダンジョンから星防具が出たわ
後はどのタイミングで回廊行くべきだろう
Lv100になったら能力上昇緩くなるんだしここらへんでいくのがベタなのかな?
Lv80ぐらいで挑んだらボコボコにされて勝負にならん
アークライトライジングサンが成功しないターンがあるのが難しい

541:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/06 00:04:20 rMtjeaLT.net
装備性能だけ考えるなら回廊かもしれないけど、順当に行ったらエンデッサじゃない?
最近始めたけど、Lv90くらいでハードのエンデッサ行ったら雑魚相手でギリ勝てるくらいで5Fくらいで逃げ帰ってきた
ただ俺の腕が悪いのが原因っぽい気がするからもうちょい考えて戦えばマシかもしれない。

542:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/06 04:49:04 XpaS9s20.net
ちゃんとグロウ選んで育成すれば難易度カオスにして回廊行ってもそれなりに通用するように思う

543:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/06 10:29:42 jO4Ys6Yl.net
エンデッサ結構めんどくさい印象あるからほどほどの育成状態で長く篭るのはあまりやりたくないな
アイテムダンジョンで過剰に育ってから突っ込んでさくっとクリアするくらいでいいと思う、とりあえずグロウ1つは回収しておきたい

544:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/08 18:42:51 NvAk+LO8.net
魔法威力+2と魔法力+12ってどっちの方が威力高いの?

545:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/08 19:37:25 FaGBa+Yv.net
多分使い手のステ次第で(計算式の関係で)結果が変わると思うけど、その2つのどっちもすぐ使わなくなると思うから深く考えなくていいと思う
どうしても気になるなら実際に使って比べるんだ

546:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/08 19:56:19 CiIhDGl2.net
ダメージ+2%と魔力+12はどちらが強いかといった話で単純に比較はできない
まあ終盤にならなけりゃ魔防にもなるし+12の方が強いだろうが

547:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/09 21:05:02 9iPSwBC5.net
ありがとうございます

548:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/09 22:12:38 Zazic2mS.net
魔法職で重要なのは詠唱短縮だからなあ

549:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/18 01:11:54 qZN2+lzX.net
セレニティエンブレム30↑交換ってフロア大体どのくらいで出る?

550:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/18 11:08:16.21 LmUoxtst.net
エンブレム交換とは?
あれは+1来てるフロアとショップが都合よく重なった時に大人買いして狙うものでは

551:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/18 11:08:32.88 loud8T53.net
運さえ良ければどこでも
まあカオス500F以降が無難

552:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/19 21:42:37 DMg2YAid.net
すまん作業すぎて交換感覚になってたわ
500階程度で出るのかー自分運なさすぎるな
気長に頑張るサンクス

553:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/24 09:49:36 c5WyaflN.net
俺は三王150でも倒せずにいるのに
三王5000とか6000とか想像できないな
無限竜も60Fのに勝てずに苦労してるし
レベルは200で低くはないはずなのに
壁パラ・クリアサ・シャドスナイパ・バードダンサーなんだけど
装備か戦い方が間違ってるのかな・・・

554:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/24 19:01:13 d2thLWoH.net
>>553の構成はやや後半向きに思えるかも
だけど60階の無限竜に勝てないのは色々問題あると思うから
詳しい装備と戦い方書き込めば猛者が指摘してくれるはず

違う構成だと一昔前?のテンプレ構成おすすめ(1000階くらいまで)
戦ガア。要FP増加、武器強打吸収ラストイクリプスで開幕全体化アークライジング
賞モチ。行動力255、武器ドレッドノートでひたすら全体化チャクラ
狩影ス。武器ヒュプノス、ボス&大型雑魚、全体化係、雑魚睡眠ならシャープアイズレイン
魔セグ。知識800↑、ネクロノミコン装備で開幕ダイヤモンドダストx2とか全体化
使い易いゴリ押し構成。育成とかは過去ログとかで多分わかる?
戦い方や育成は、もしやってみてわからなかったら詳しく書きます

555:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/24 20:02:16 c5WyaflN.net
全装備、パラメータ書くのは大変なので特に重要部分だけ
・壁パラ
レベル201
武器は速攻エンジェローズ(攻撃速度+44)
防具はアインシル・ヘルヘイム・ヒアデス(3つで物理軽減96%)
HP4520(HP自動回復量31%)
攻撃2038・防御1011

・クリアサ
レベル200
武器は会心クリスナーガ(クリ率41%・クリ威力93%)
HP3503
攻撃3011・防御502

・シャドスナイパー
レベル201
武器は必殺セラフィス(クリ率32%・クリ威力43%)
HP3655
攻撃2912・防御582

・バードダンサー
レベル209
武器は無唱セレニティ杖(詠唱短縮33%)
防具は無唱セレニティと速唱セレニティ(2つで49%)
HP3471
防御593・行動255(攻撃は全くしないので省略)

雑魚は行動高いバードダンサーのタイムイリュージョンで先制攻撃して
イクリプス装備のクリアサのシャドウレイド通常攻撃2回と
イクリプス装備のシャドスナイパーのシャープアイズ全体攻撃2回でほぼ殲滅
たまに残った敵を壁パラのダブルスラッシュか通常攻撃
大型雑魚も次のターンで倒せる

問題はボス
壁パラのジェネラルガード使いっぱなし
でもアインシル装備してるのにスタンかかったりで途切れてしまいその間にタゲが飛んでしまい半壊
スタンかからなくても毒でダメが減って普通に炎で死亡する
無限竜のライフフォース以降は耐えれるレベルじゃなくほぼ半壊か壊滅
バードダンサーのリヴァースで生き返ってもすぐ殺され
カオスフィアのバインドミストで麻痺らせてもすぐ回復され攻撃されで
HPギリギリまで減らすもあえなく全滅

556:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/24 23:58:55 d2thLWoH.net
自分がやってたの大分前なのであまり覚えてないけど殴り書き
盾役は一番後ろ、攻撃役にフレイムオーラ、竜殺のジェムや氷ジェム
壁は自動回復の恩恵をいかす為グロウはLv255までヘルテ、武器も最初はネギ
大抵はビショップと組み補助魔法で最大HP+50%にして、再生魔法もかける
アースオーラ、防御低下無効装備(セイントリング?覚えてません)も有用
アインシルでスタンは防げません無効防具か魔法のリフレリア
リフレリアは数ターンLv3までの異常全て防ぎます
状態異常の効果ターンは異常Lvや知識依存だったので足止めすら効かないなら諦め確実性のある聖歌と影スナのバインドを使うしかないですね

今のPTをあまり変えずに強化するならビショップ加入かも?
欲言えばビショには睡眠あるので影スナにヒュプノス持たせば大ダメージが出せます

557:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/25 11:01:24.99 RpHEbgxr.net
スタンで崩れるのが嫌でディバ鎧の良品を頑張って確保してたな
基本的にはビショ入れてカバーする人が多いんだけどビショは自分のスタイルには合わなかった

558:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/07 20:34:48 JrNPIeIs.net
今じゃ結構見るようになった1→2→3次職転職とランダムエンチャントだけど
正直どの職を選んでもそこそこの所までちゃんと行けるハスクラ作品ってマジで少ないからな

559:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/07 20:40:37 2fpQfqfp.net
ハスクラとはいったい…
ハック&スラッシュではないのか

それはともかくとしてランダムエンチャが本当にしっかりランダムエンチャしてる作品で意外と少ない気がするけど最近は増えた?
ランダムつってもステは変わらずで固定効果の付与がどれかランダムで付きますみたいなのばっかだったけど

560:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/07 22:57:46 1Ko4Z5UB.net
>>559
キャラ育成は色々凝っている作品も多くなったけど
ランダムエンチャがしっかりランダムなのは、自分もコレ以外には知らないなあ。
だからこそ何年経っても謎卵なんだが。
ある程度細かい部分の手直しとバグ修正してコンシューマ機に移植してくれたら即買いする。

561:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/08 01:40:39 x/J/oQP7.net
分かる
ランダムエンチャが本当にランダムエンチャしてるフリゲはこれしか知らない
なんかオススメがあれば知りたいくらい

562:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/08 02:05:16.56 mjX2oWF3.net
現行のコンシューマー機でハクスラやってる普通のRPGはルフランくらいか?
Diablo3はハクスラだけどあっちはARPGだしクラス固定だし
パッチでナーフされたりして変更多すぎるのが難点

563:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/08 10:15:15.86 naew67Nz.net
ダークロードとハイウィズで組んでDA50武器持たせて常に毒暗闇魔封じにするの強そう
毒と暗闇の分狩アサより良いんじゃないか?

564:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/08 11:50:36 J5nKBrlL.net
ランダムエンチャならelonaがあるやん

565:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/15 21:24:54 B9zh3bxx.net
そんなゲーム知らないでおじゃるな

566:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/16 02:57:40.79 cvbGF/jI.net
>>560
続編の望みはもう薄そうだけど、
続編出してくれるなら有料でコンシューマのフルプライス並でも買うわ

567:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/16 23:52:17.59 4wL/bFx9.net
>>555
あ〜 パラがスタン防げてないのと行動力足りないと思う
盾をアークシールドにして武器を行動が高い錐にして
防具を一つ不死つけたら勝てるよ
行動足りないならガッツリング一個+セイントリングでいい

568:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/17 00:07:13 Mb0RFkvA.net
連投すまんけど
このスレって極めてる上級者ばっかりだから
行動力とかって逆に話題にならんのかなって思う
ステガ空打ちのところをアピール空打ちとかちょっとお得だし
竜戦でバリアフォース張れたりとか
行動力重視もそれなりに恩恵あるんだが

569:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/17 12:30:20.88 qs+bxpi/.net
>>568
盾役の行動力はあまり語られていないかも知れない
回廊高層や高レベル三王の攻撃力があまりにひど過ぎてへルテ一択だからね

570:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/19 15:31:43 s8K3336z.net
>>561
ガチのランダムエンチャと言えばロストリリックしか知らない

571:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/19 17:38:22.31 GGjtSa5j.net
行動力はあればいいんだけどね
低階層ならともかく深階層ではリソース割く余裕がない
セレスティアに30前後付く場合もあるからそれ狙いかな

572:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/22 15:04:12 sNU61MKg.net
始めました

573:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/22 19:06:59.25 35kIRJw1.net
そして彼はアイテムダンジョンに篭って出てこなくなってしまったのです…

574:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/24 13:51:29 X0wW+C06.net
数日後、そこには元気に回廊に潜る572の姿が!

575:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/24 18:09:29 Acj3tmTf.net
攻撃速度ってパラディンのジェネラルガードやチャージにも効果ありますか?それとも通常攻撃だけですか?

576:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/25 17:42:03 TaBlaKl7.net
通常攻撃だけです

577:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/06 15:37:28.77 s3FLOC8F.net
エンジェローズ撃破目指してて黒頭巾3人組のHPが120レベルで2500くらい
100レベル以降はステータスほぼ上がらないから耐久不安・・・
バハモスとシェオルで育成してたけどカオスやオチューも混ぜようかなー
パラディンガード無しPT組んでる人ってグロウどうしてる?

578:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/06 15:45:59.75 s3FLOC8F.net
パラディンガードじゃないやジェネラルガード

579:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/06 15:59:10.28 z22DOKCl.net
グロウ以前の話としてレベルがちょっと低過ぎるのでまずはそこから
あえて盾無しでやるなら地力の低さはまともに響くだろうしLv200台くらいまで上げてから考えるくらいでいいんじゃない

580:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/06 16:21:18.86 Q53jPv+Q.net
盾抜きはクリティカルをくらわないようにしないとダメ
つまり回避を上げろってこと

581:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/06 16:37:20.09 s3FLOC8F.net
黒頭巾無しの狙われ役が賞金首→モンク→チャンピオンにしてるからクリティカルは安心
以前ミスティエッグやってたけど牛やクジャラや魔法使う敵を受けきれなくてジェネラルガードPT断念したんだ
Youtube見ながらレベル上げするかー

582:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/06 16:55:42 Q53jPv+Q.net
回避ないとファイアブレスクリティカルで死ぬ
1000程度までならなんとでもなるが

583:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/06 17:09:09.66 s3FLOC8F.net
全体攻撃そんなにやばくなるの・・・狙われ役以外もクリティカル意識しないとか
ケツアルクアトルの魂メインでシェオルを様子見て挟んでみる
なんかいける気がしてきた ありがと

584:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/07 02:04:27.35 JDJqOAFL.net
魔法はそもそも受けるものじゃないからな、撃たせない立ち回りが基本
牛はパラディンガード&ジェネラルガードで抑えてる間にアースオーラ、ウィンドオーラ、キュアレイト辺りを掛けて防御体制を整える
まぁタミフル牛とか言われるようなキチった敵だから長々と戦う相手じゃないけども
ラジャク相手で崩れるのは単純に地力が足りない感じかな、耐性周りで苦手っぽいなら武器のジェムで調整してもいいかも

585:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 03:23:08.43 EfTAFvPm.net
回避力と逃走率について誰か教えて下さい
逃走率を上げるには回避力を上げ、職業ではアサシンが最適と聞いたのですが
深層でもそれなりに効果はあるのでしょうか

586:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 06:15:43.37 PWeluSmP.net
逃走率はそれなりにはっきり違いはあるけど、確実になるわけでもないので結局のところやばい相手は倒した方が安全
逃げ損ねた場合は何も行動せずに一方的に相手に行動される状態と変わらないことになるわけだしね
敵の攻撃を避ける意味での回避率は深層だと焼け石に水なのでその意味でも微妙なところ

587:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 20:47:58.07 RDM+cSdh.net
解答ありがとうございます
壁パラ・阻害アサ・ホルンダンサー・ビショップで潜ってたのですが
ホルンで一掃出来ない敵は倒すより逃げたほうが早いのでは?と思い質問させていただきました
深層ではやはり誤差レベルのようですので魔法を潰しながら倒すやり方で進むことにします

588:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/27 13:48:45.58 CXn3rTJS.net
久しぶりに起動
ギャラル狩り再開するもクソ数値しか出ない(最高33)
旧スレで『ちょっとやれば40台はすぐ出る』とか言ってたけどリアルラックの差としたらひどすぎる
最も廃のちょっとがどれくらいかは分からんが

589:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/27 15:44:24.77 k20DcBSg.net
杖の話じゃないの
ギャラルで40代はそうそう出るもんじゃないけど

590:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/27 17:56:49.56 dX8AOaD6.net
ちょっとの基準がズレてるか三王えらいとこまで倒してるかどっちかじゃない
内部的には5上扱いだから高数値が出やすいのは確かだけどそこまでほいほいとは出ないと思う

591:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/29 22:49:50.79 spCW562V.net
>>587
いろんな考え方あっていいと思うけど
ギャラル効かないとか開幕の行動の並びが崩れたら
ガン逃げでもいいと思うよ
パラガ無しで全体攻撃や全体魔法をうっかり庇ってしまって
パラが堕ちて全滅とか多いし
もう開き直ってパターン崩れたら
パラはガードしっぱなしで他が死ぬのを待って
ガードしつつ パラガ→逃げるとかでいいと思う
セレスティアもつけずで「パラ死んだら終わり」って
割り切った方が結果的には深く潜れる確率が高いように感じる 

592:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/01 23:32:29 Wc43RA8j.net
何かポロリと無唱42ギャラルホルン入手
嬉しいけど使いみちがあまりない…コレクターズアイテムとして倉庫行き
途中で手に入れた33ホルン技術7を深層探索に使うことにしてホルン狩りは卒業します

593:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/02 22:29:30.33 Vl7LZiHb.net
URLリンク(i.Imgur.com)

594:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/02 23:56:30.65 WdwypeAc.net
ダクロでヒュプ使ってた人いたら
どんな感じか教えてください
ダクロヒュプ×2でちょっとアホなこと思いついたんでw

595:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/12 17:56:42.22 5etS4/CB.net
久々にもう一回やり始めたけど毎回JEMで笑ってしまう

596:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/12 19:25:41.66 igG3yf6u.net
昨日から始めた者だけど、CR貯めるのは弱い敵狩りまくればいいのかな?
強い敵狩っても、レベル上がっても中級職になったらレベル1からなのかな?
それならレベル上げる意味ないかなと思って。

597:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/26 02:57:18.87 2VkOblve.net
定期久々にやり始めた勢だけど
先人達がグラ差し替えは戦闘画面がーとかメニューがーとかで無理
と言ってたから脳死ソーナノカーで諦めてたけど
普通に全て差し替えれて草

598:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/13 10:17:59.01 4/BprslB.net
狩人バードダンサーの詠唱短縮100%遠い・・・
無詠唱はガッツリ魔法職じゃなきゃ無理なんかなあ

599:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/13 10:45:05.01 B+bhTPhR.net
ギャラル32とジェム8とアクセ30×2で100いくっしょ
まあアクセはそのうちストラシアに回していくことになるが

600:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/17 01:35:43.58 98Ejoreg.net
アクセ30って案外きつい
20台半ばくらいなら割と見るけどその先はなかなか…

601:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/04 15:32:23.03 CesrmWF8.net
誰かbiimシステムでrta上げてくれよなー頼むよー

602:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/04 21:07:14.99 bKU/vXWT.net
このゲームオート戦闘ない?

603:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/01 18:49:50.40 blZq/hGh.net
未だにふと遊びたくなるゲーム、全体的に粗さがまだあったから続編無かったの悔やまれるなぁ
ここまでツクール内でランダムエンチャを利用できてるのはすごい

604:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/26 16:21:46.31 bWGTRrh1.net
ゴールドストーンって回廊に持ち込めるけど全滅するとなくなるんだな
買った場合はさっさと売るのがいいのか

605:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/30 19:44:49.56 OseUolMI.net
あれはトレードと平行して売るもの
どっちもいいものでなけりゃリセット

606:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/10 12:20:42.51 /P2TVY0d.net
>>597
試したらまじで変えれたわ
ありがとう!!

607:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/07 03:25:13.95 kw7DWwLF.net
どなたかいらっしゃいますか?
カオスモードって、どの段階で初めればいいのでしょうか?
あるポイントをクリアしたら?
ある武具を手に入れたら?
人それぞれなんだと思いますが、教えて下さい。

608:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/08 17:54:12.23 b7jUUUif.net
過去ログ見りゃ大体分かるが、ノーマルで闇の王倒したくらいならカオスでやってける

609:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/09 13:09:03.07 Yi5m5yBS.net
おお、人がいる!
最近いまさら始めた自分にも教えてください。
>>58
こちらの1週目クリア~カオス序盤のジャバラパーティーって今でも使えますか?
中盤からアークライトライジングサンにするなら、最初からこのパーティーにした方がいいのでしょうか?
あと、この両パーティーのダンサーの役目とか教えてください。

610:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
蛇腹はやめとけ
攻撃されてHPが減ると敵もこちらと同じようにFPが貯まり必殺技をやってくるから、
カオスで集団を1撃で倒せない状況は危険
ダブル付きシャープアイズ溶解セラフィスなら暫く使える

611:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/09 22:24:08.97 toywDykx.net
>>610
ありがとうございます。
まだ最初の迷宮30Fいったところなので、まだまだ先の話みたいですね。
まずはジャバラパーティーをと考えていたのですが、方向性を変えて、早くも白の書を使った方がいいかもな気がしてます。

612:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/16 18:29:37.69 kQ3IUVm2.net
エレナイのマジックディバイン(というか魔法力)の上限って9999ぽいね
マジックディバインの表記上は11000アップとか出るけど、魔法ダメージが想定まで上がらない
9999上限前提で考えるとエレナイの魔法力の目標値はこんな感じ
・バフなし → 1111
・バフ1.25 → 889
・バフ1.25&1.3 → 717
確認できてないけどマジックディバインの加算後に魔法力バフが計算されると考えるとこうなる
・バフなし → 1111(変わらず)
・バフ1.25 → 728
・バフ1.25&1.3 → 482
※マジックディバイン魔法力上限計算式(xが素の魔法力)
((x * 魔法力バフ * 8) + x) * 魔法力バフ = 9999
※魔法力バフ(魔法威力は別計算)
 1.25 → MAGアップLv1
 1.3  → マジックチャージ
 1.25&1.3 → MAGアップLv1 + マジックチャージ(おそらく合計1.55倍)
腕力がないとマジックディバインで魔法力上がらないので、腕力メイン、少し技量にグロウ回すとエレナイ界隈で強くなれるかも?

613:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/16 06:51:18.79 jBObV6C/.net
難易度カオスで二度目のジオとの戦いで普通に負ける。
FP吸収する魔法連発で何もできなくなる。
やり込みじゃなくて漠然とプレイしているから、と言われればそれまでだが

614:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/11 23:58:00.04 XuOLbppX.net
最近始めてアイテムダンジョンやりつつノーマルのストーリークリアしました
しかしアイテム増えすぎてクソ重いです
スレみたところ溶解、無唱、鉄壁、気力、あとエグゼの必殺とセレスティアの星体以外は大して話題に上がってないので全部売却で問題ないでしょうか

615:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/12 13:43:44.47 RrdV+fqs.net
その段階での装備品なら問題ないです
カオス回廊にそのうち移行しそうなので全て更新できます

616:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/13 06:58:44.73 7DM9w8vX.net
まだやってる人がいたとは

617:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/25 14:55:49.69 CaNOTbqt.net
久しぶりにプレイしたいのだけど、スマホでプレイした人いますか?
Androidのjoiplayだと起動できない。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

302日前に更新/169 KB
担当:undef