【滅亡の種を】BlueFi ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/30 22:10:03.06 yrTxmrC9.net
Q.榊と天ぷらの違いは?
A.スタッフロールで"天ぷら"と出るのは興ざめだと思って榊と名乗った。
Q.DCってなに?
A.「ディレクターズ・カット」の略称です。
いろいろと新要素が追加されたバージョン。
Q.オーファって?
A.色々とセラブルに類似している駄作の呼称。
 正式名「OceanVoice」、作者は まぁ氏 。公式サイトは既に閉鎖している
スレリンク(gameama板)
URLリンク(game11.2ch.net)
URLリンク(web.archive.org)
Q.にくチョコって?
A.かつて、実


3:況板でセラブルのプレイを実況した人物。  【BlueField】にくチョコ実況スレ EP22【総合スレ】  ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1173023510/ Q.ダクオファって? A.色々とセラブルに類似しているダークRPG。 ttp://www.geocities.jp/necklofar/First.html Q. 早瀬憂季って? A. 天ぷら作品インスパイアのviprpgを製作していた人物。unkbr名義の場合もあり。 Q.DCってなに? A.「ディレクターズ・カット」の略称です。 いろいろと新要素が追加されたバージョン。 maglogがサービス停止しましたが、現在はこちらでダウンロードできます。 http://winter4th.web.fc2.com/dc/dcabout.htm GrayField - Seraphic Blue DC改造版 制作 の移転先は↓ ttp://grayfield.seesaa.net/



4:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/30 22:13:26.75 yrTxmrC9.net
Blue Field二次創作スレ5
URLリンク(hayabusa6.2ch.net)
キーボードを見ないで「臨場感(ry」を打ち込むスレ
スレリンク(gameama板)
今更ながら、Seraphic Blueをやる(セラブル、スタダス実況)
スレリンク(gameama板)
臨場感を凌駕してリアルに於いて(ryのガイドライン
スレリンク(gline板) (1スレ目)
スレリンク(gline板) (2スレ目)
スレリンク(gline板) (3スレ目)
【塩田で】Azumanga Blue【ヴェルと!】
URLリンク(moe.s29.xrea.com)
Seraphic Blueでエロパロ
スレリンク(eroparo板)
セラフィックブルーのエル様はレズカワイイ
スレリンク(gamechara板)
セラフィックブルー>>>>>ローグギャラクシー
スレリンク(gamerpg板)l50
Seraphic Blue・感想、攻略
URLリンク(chibicon.net)
まとめwiki
URLリンク(www21.atwiki.jp)
Wikipedia - "Seraphic Blue" (ネタバレ度:高)
Wikipedia項目リンク
Wikiの紛い物 - "Seraphic Blue"
Uncyclopedia項目リンク

5:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/30 22:15:23.69 yrTxmrC9.net
【迫る】BlueField総合スレ38【無更新の刻限】
スレリンク(gameama板)
[受け継がれる]BlueField総合スレEp37[sadmire]
スレリンク(gameama板)
【別れと】BlueField総合スレ EP36【巣立ち】
スレリンク(gameama板)
【君と日本を】BlueField総合スレEp35【覆すWADV】
スレリンク(gameama板)
【Warfare】BlueField総合スレ EP34【Adventure】
スレリンク(gameama板)
【新作計画】BlueField総合スレ EP33【青の帰還】
スレリンク(gameama板)
【もうすぐ】BlueField総合スレ EP32【10周年】
スレリンク(gameama板)
【さあ、】BlueField総合スレ EP31【お休みな31】
スレリンク(gameama板)
【星の慟哭】BlueField総合スレ EP30【血肉の雨】
スレリンク(gameama板)
【救世の】BlueField総合スレ EP29【天さん】
スレリンク(gameama板)
【ツァウバー】BlueField総合スレ EP28【天さん】
スレリンク(gameama板)
【天ぷらは】BlueField総合スレ EP27【構ってちゃん】
スレリンク(gameama板)
【エル様は】BlueField総合スレ EP26【エロカワイイ】
スレリンク(gameama板)
【天どん】BlueField総合スレ EP25【天かす】
スレリンク(gameama板)
【天さん】BlueField総合スレ EP23【可愛いよ】(実質EP24)
スレリンク(gameama板)
【エル様】BlueField総合スレ EP23【可愛すぎ】
スレリンク(gameama板)
【wikiの紛い物】BlueField総合スレ EP22【重箱の隅】
スレリンク(gameama板)
【お母さん】BlueField総合スレ EP21【ごめんなさい】
スレリンク(gameama板)
【秘奥義】BlueField総合スレ EP20【金剛之構】
スレリンク(gameama板)
【秘奥義】BlueField総合スレ EP20【金剛之構】
スレリンク(gameama板)
【Director's nixon】BlueField総合スレ EP19【マハト】
スレリンク(gameama板)
【御前修正】BlueField総合スレ EP18【DC版】
スレリンク(gameama板)
【Sophistication】BlueField総合スレ EP17【Blue】
スレリンク(gameama板)
【Disclose with】BlueField総合スレ EP16【Tempura】
スレリンク(gameama板)
【GC-15th】BlueField総合スレ EP15【Spue スプー】
スレリンク(gameama板)
【天ぷらは】BlueField総合スレ EP12【やさしいね】
スレリンク(gameama板)
【赤いヤンシー】BlueField総合スレ EP11【緑のドリス】
スレリンク(gameama板)
【料金所突破】BlueField総合スレ EP10【雪だるま】
スレリンク(gameama板)
【おっさん】BlueField総合スレ EP9【スリモ】
スレリンク(gameama板)
【さよなら】BlueField総合スレ EP8【天さん】
スレリンク(gameama板)

6:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/30 22:15:44.72 yrTxmrC9.net
BlueField総合スレ EP7
スレリンク(gameama板)
【天ぷらは】BlueField総合スレ EP6【もういない】
スレリンク(gameama板)
【ステレオタイプは】BlueField総合スレ EP5【失われた】
スレリンク(gameama板)
【ディザスティア】Blue Field総合スレ3【テンプーラ】
スレリンク(gameama板)
【再燃する】Blue Field総合スレ3【シナリオコピー】
スレリンク(game板)
【飛べない翼の】Blue Field 総合スレ2【天ぷら様】
スレリンク(game板)
【だったら】Blue Field 総合スレ【変えてみるか】
スレリンク(game板)
EP5:【ハッピーエンドは】天才プランナー天ぷら【失われた】
URLリンク(ex2.2ch.net)
EP4:【長すぎる】天才プランナー「天ぷら」【自慰行為】
スレリンク(net板)
EP3:【必死だな】天才プランナー「天ぷら」【公開延期】
スレリンク(net板)
【レイープ】天才プランナー「天ぷら」【虐殺】Part2
スレリンク(net板)
世界一偉そうなフリーゲーム製作者 「天ぷら」
スレリンク(net板)
--- テンプレは以上、乱文失礼 ---

7:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/30 22:31:06.80 M32ezQzx.net
絵に描いた様なクソスレが立ったものだな。天然記念物だ。

8:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/30 22:44:45.10 hcf/Sx8c.net
>>1乙する価値はありますがね

9:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/30 22:50:09.70 jOsAhF10.net
ほしゅ

10:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/14 23:40:47.75 adZaMOaV.net
あげ

11:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/16 11:27:41.33 nzqSaaYY.net
次スレここかね

12:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/16 15:49:34.73 ytBiFSMc.net
              ―-、、_     _,.-フ~ ̄~`''ー-、
             ヽ   `〜,‐7r"`' レ.,:::::_.-,-ミッ
             ,!  ....;.イ,.ノ./.'/./ :::::/....,i....i,,ヽ
             t .../f..;/.//."..'"./! i .i ゙i ゙,  ヽ
、        /ヽ_-、__〕,.j..f''/ノi'./.:::::::::/.! ! i i ! ヽ`.ヽ
 ゝ、      丿h.../YV'..「...i_,.!j....:..../」_!         ヽ_
 ヽ `ー、,_  /r7....ノ//..|....|...'.1i.... /..!,_`ー、         ト`,.、
  '、  ミフ'フkYノーく..i,ヾ..../.丿ノ'、]........|. 人`ー`、 i i ! i  , !ェノ  おさかなスレと聞いて泳いできました
   `、 ミLt、-゙`.、、`


13:、.i..゙i.くr"/  ..:ヾ>、.!....゙tー-‐` , .i | .! i i i.L    `、 ヨいh.A、_ァJーノ,.`、」...........ノ../.>、...`、.. ! 1 '_⊥、--、,_」t      ヽ  `ゞ;-<\-、.`i::/t::::::/ブ'ヽ.`-ニー‐''''^~......./   ヽ..ノ      t  _>‐'"  \r''.T/..ノ.'.,.`'".rヽ`'-.,....,、、、、、.t__ノ.1       i /      r:..::ノへ、_::`ー-、`'''.r.,゙!..`L...`''エx.'..,4'''| !゙i       '"         'ヰ,`ー、_.::ヽ__,,、.`ー`、,`.、.`''ー.「t_,ノ;;;|∨ |                   ヾュ-、、ー`.、`_-、_、 `'`-、__.| .ヽ、\`!,.../、_                   \__`,ー '`ー-ニ-_、,,,...`'ー、ゝ`-`"j.、、..`ー_、                         \        丿`ー-、、:;;;t...⊥_.)―‐''"                      `ー-----'"     `''''" ̄´



14:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/16 21:34:39.16 UqsDeoEL.net
ガンナー・エンハンスにロザリオスナイプ余裕

15:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/21 21:48:48.25 RnTe+/Sd.net
       _r'ヘ、     l.! | i i  i l !二二 -‐  `゙ヽ、
      ,l| .!ミミヽ、 /!| i| |       !_ ̄`ヽ、-- 、   ヽ
       !|i | ヾヾV〃|.! j! |       | `゙ヽ、ヽ、       ヽ
      l | i.|  ヾヽ∨川 i .!i     | 二 ‐-、ヽ、 、    ゙、
       ! l .!|    i゙`'  j.! | l i   i.|== 、ヽ、`ヽ、 \ヽ  ゙、
     | i, i゙il   .!    /|.i| ! |   l |三ミミヽ、ヾ、 ヽ、ヽヽ ゙!
     |  |i l゙il  |     j,|,..-;|i"i | .l ド、ミy‐‐、ミ、ヾ、 \ヽ l
     .! i|゙i,l ヽ ヾ, ,..-''r,;┬i|z i |.|゙i i|_/、 i.!゙iヾ、ヾ、  ヾ、゙i、
      i l !ヽ,  '"i   "i゙ー'"l| i i| |l| | |ゝ レ,|i |i, i,、 ヾ、 ヽ ゙、`ー-
      ゙i, .! i.   /    |  || | i| i.! .| .!/-',イj i| l | i__ヾ、ヾ゙iヾ:、
      ゙i, i l,  /__   .j  l| ! ! |.! | j ,.ク─'''""´:::::::::::::::::;;:;:゙ヽ、`
       ヽ l.゙、 _,.ノ゙i__    .l| | l j |/i/´;;;;;::::::::::::::;:;;:;::::::::::;:;:;;;;;;;;;;;;;ヽ
        ヽヽく,,,,;;;;;;ヽ, ̄   j  l.i .jメ/;;;;;;;;::::::::::;:;:;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;:::::
       r'|i゙i、ヾ、_,i⌒゙ヽ     ,| i l/;;;;;:::::::::::::;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:::::::::::::::::
唯一神ランサード様が華麗に2getしつつ>>1乙!!皆の者俺にひれふせい!
ランサードは神!!ランサードは「ATK全キャラ中No1!!」RANSADO is god!! RANSADO is god!!
>レイク    御前主人公のクセに影薄いんだよ(プ
>ヴェーネ  メンヘル鬱女は手首でも掻っ切ってろ(プププ
>ニクソン  闇耐性と破耐性が低くちゃボスで役立たねーよ(ワラ
>フォクシー 頼みの綱のフォビトゥンフレグランスも後半じゃ効かない雑魚多すぎ(w
>ミネルヴァ クイーン・ミネルヴァ?某漫画のパクリは消えな(ファファファ
>ハウゼン  マッスルハイテンションでも踊ってろ鈍足が(プゲラ
>ユアン  


16: リーディングサンダー以外は大した技ないな(プゲラッチョ >ケイン   御前は影薄い上にシスコンかよ(藁 ヴィルジニー様ヤンシー様ドリス様 すいません調子こいてました許してくださいおながいします



17:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/21 22:18:59.14 jlkITIwe.net
ユアンの技と言えば、一番使い勝手が良いのは、やっぱりウィンディブレイドだよね
TP消費軽い全体技なのに、単体火力としても結構なダメージになるなんて反則だよな
レイクもユアン死亡後は、ウィンディブレイド(闇版)を引き継いで欲しかったなぁ

18:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/21 22:47:58.39 0PWDlVgz.net
スタダスでも強かったウィンディブレイド

19:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/21 23:38:39.20 FqnvMp/e.net
リーディングサンダーでしよ

20:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/22 00:03:36.94 VYPS/SAm.net
ウィンディブレイドといいSHVAといい単→全技の使い勝手めっちゃいいよな

21:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/22 00:39:35.83 jhe4bQ94.net
それだと、すかいはいう゛ぁるきりーあくせるDA…

22:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/22 16:36:15.24 X2vpgzXG.net
素で間違えた

23:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/22 16:40:35.99 DudXaZW0.net
ショックウエーブデュアルアサルト だったっけ?

24:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/22 18:29:10.99 jhe4bQ94.net
そそ、ショックウェーブDA
単→全技は、状態異常付与判定が2回行われるって面でも強くて便利なんだよな

25:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/23 19:23:21.51 rwAopJlL.net
ディヴァイン・ディヴァイドが状態異常判定付く技だったらなあと何度思ったことか

26:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/23 19:25:25.77 dhGuvGjq.net
ラージュメンバーがヴィルジニーフォクシーミネルヴァドリスだったから
それよく使ったな

27:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/23 20:04:21.36 wTdBcZeH.net
状態異常付与判定が欲しかった技といえば、やっぱりフォビドゥンフレグランスだよな…
まあフォビドゥンに、Iスフィアによる付与までできたら強すぎるから仕方ないんだけど、
だったらフォクシーにも全体攻撃技を1つ位用意してほしかったわ
Iスフィアによる付与が強すぎて、どんどん出番がなくなっていくんだよな…

28:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/23 20:58:51.13 rwAopJlL.net
中盤のケインとフォクシーみたいに
足早くて状態異常ばら撒きに適したキャラって終盤いないんだよな
ヤンシーはアタッカーに回せるし、フォビドゥン通じないフォクシーはただの道具係だし

29:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/23 21:34:51.11 dhGuvGjq.net
ルージュオブブラッドは戦士系技より威力を持つぞ

30:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/23 21:39:34.05 hzxRnbm4.net
後半って大体
ヴィルジニー
ニクソン(ラスダンはヴェーネ)
ドリスorミネ
ヤンシーで固定のイメージ

31:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/23 23:20:40.61 wTdBcZeH.net
ケインやレイクが状態異常バラマキに向くのは足が速いのに加えて、
レイクなら視野狭窄、ケインなら視野狭窄or麻痺もオマケで付けられる所にあるからな
終盤でも、ヴィルジニーは単→全技持ち&SHVAがあるから、状態異常バラマキで使ってもかなり強いんだけど、
やっぱりヴィルは火力担当の方が適してるからなぁ

32:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/23 23:45:54.64 Yg7RCg8r.net
火力担当にしては最終奥義のラグナロクが微妙なんだよなあ…
FEΣ強いから大して問題にはなってないが

33:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/24 00:01:54.88 DAz2DwVI.net
ああ、状態異常バラマキとの比較で、雑魚戦での話だからね
雑魚戦でのヴィルは、SHVA、SWDA、ディヴァイン辺りがメイン


34:ナ、ラグナロクの出番はあんまりないね



35:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/24 00:40:05.38 YmiCyoM9.net
ヴィルのSHVAコンボを状態異常目的で使うと燃費悪すぎないか?
状態異常攻性のIスフィアで装備圧迫するくらいなら、グローブとかで火力上げた方が効率いい気がする

36:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/24 00:59:29.03 DAz2DwVI.net
SHVAコンボは元から燃費悪すぎだけどね
状態異常バラマキ要因としてのヴィルなら、SHVA→SWDAで、単体2回、全体1回も付与できるのが魅力。
やってみれば分かるけど、これはこれでかなり強いよ
まあヴィルは火力担当に徹して、Iスフィアは他に任せた方が、基本的には戦いやすいけどね

37:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/24 01:01:15.73 XkQpkHOm.net
アームカラミティのこともたまには

38:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/24 01:18:20.54 P5SkzQwk.net
終盤は不利状態付与をあてにしたことはほとんどないわ

39:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/24 22:54:17.11 JSTjjETf.net
終盤でも即死と石化は使った

40:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/24 23:24:05.80 pYR8QOVJ.net
アイシャの空にいる二体分のイーヴルに
ヴィルジニーの状態異常が効いて
戦闘楽だった

41:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/25 03:44:00.50 TqGKS3RF.net
グレイテストさんたちか
あいつら思いの外異常通るんだよな

42:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/25 21:34:43.75 va3hNCc7.net
鉄巨人とその取り巻きみたいな奴も結構効くね

43:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/25 21:42:47.34 Eu8SWV0d.net
セラブル、なんだかんだで状態異常攻撃が終盤まで死んでないのは
けっこうRPGとして珍しいし、こういうところが好きなんだよなあ
敵データ見られることと相まって楽しい

44:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/25 21:55:50.53 A0cRYaEe.net
状態異常のシステムは嘘つきジニーの深度が好き

45:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/25 22:00:16.72 iShg+pht.net
ただまあ、Iスフィアでの即死石化付与が強すぎた感はあるよな
特にDCは2倍スフィアあるから、そのせいで大部分の雑魚戦が一気にぬるくなってるし、そこはちょっと勿体無かったと思う
無印でもIスフィアによる付与は十分強いんだし、正直、付与の2倍はいらなかったと思うなー

46:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/26 03:28:36.56 2FwC8lJz.net
うう・・・天ぷらのこと思って胸が苦しい

47:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/28 21:39:43.82 VRu+nNbp.net
今度プロジェクトで飲み会をやるらしい。
自分としては、仕事を持ち帰って朝方までやってたり
休日にもやってたりする状況なわけで、
正直そんなのに出る気にはなれない。

48:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/28 21:41:20.99 VRu+nNbp.net
というわけで、それとなく出席を見送りたい旨を出欠メールに書いておいたら、
「大丈夫だ、問題ない」と言われた。
あいにくだが自分はイーノックほど自信家でもないし、
「どんな判断だ」とか切り返すほど気が利いてもいない。
仕方ないので煮え切らない返事をして受け入れた。

イーノックとか居たなあ。正直あれどういうゲームだったか知らない。

49:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/03 07:11:25.85 szFF5a/5.net
敵の行動封じる系のステータス異常は使えることが多いと思う
特に全体がけなら

50:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/03 18:56:40.48 ezuwk8/C.net
GWはメルトビューティーたんとイッショにイきたい

51:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/05 12:06:26.57 7hv86P98.net
雑魚戦はアクターモーメントつけまくって逃げまくるか圧倒的先手取って一気に潰すのが最強だと気付いてしまった
後の方にならないと解禁されないけど

52:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/05 12:39:06.08 0NMJM9XB.net
>>47
アクターモーメントが買えるようになるCMGCまでは
けっこう我慢を強いられるゲームバランスだよなw

53:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/05 13:22:34.46 RJy5ZKQr.net
アクターモーメント買えるようになってからだと
キャラ全員のMOVが意図的に低くされてるように感じてしまうまでになる

54:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/05 20:50:57.25 oqjOm1Qn.net
セイクリは知らんが、スタダスといいセラブルといい天ぷら作品は敵のほうが素早いイメージ

55:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/05 21:06:51.67 gWtzza2V.net
速い敵ってISOとヴィルジニーぐらいしか覚えてない

56:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/05 21:07:06.55 gWtzza2V.net
あとジョシュアか

57:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/05 21:15:28.00 Orscowc1.net
ネゴシエーターもテラーを始末しちゃうとメタクソに速くなって死ぬ

58:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/05 21:22:17.56 nhjJjj6n.net
あのエネミーどういう気持ちで作ったんだろ

59:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/05 21:27:49.53 gWtzza2V.net
そりゃもう大激怒よ

60:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/05 21:46:45.98 LKRrbFvH.net
一般的なコマンドRPGでの雑魚戦だと、
敵の方が素早くするorタフにしないと、敵の攻撃を大して受けないまま倒せちゃうからなぁ
セラブルの場合は、雑魚敵が素早いというより、MOVを高くして先手を取らせるようにしたって感じだったけか
ただ、アクターモーメントは大量に付けると、即死石化等のIスフィアを付けにくくなるし、
終盤はスフィア数に余裕ができるけど、アクターの上昇値が相対的に低くなるんだよな

61:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/06 16:47:52.27 f13NL+L8.net
初手こそ先制してくるが回ってくるターン自体は少ない
基本的に後攻だがやたら回転数が多い
AGL&MOV、と素早さの類を2種類用意してWT要素を加えたのは上手いやり方だと思う
敵によっては徐々にエンジン掛かってくるのも居るし

62:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/06 17:08:52.74 VJnCv4EV.net
味方はAGLとMOVがほぼ比例してて、あんまり分けた意味感じなかったな
重点補強装備もそれこそアクターモーメントくらいしかないし
ランサードとかMOV高めにして熟練の猛者感出すとかあってもよかったのに

63:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/06 18:41:30.60 LJl/mPYG.net
ランサードMOV高めとかカッコイイな
気配察知能力?
そういう個性的なの好き

64:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/07 05:03:29.92 MWjKu+VN.net
自分はランサードにアクターモーメント付けてたな
相手から先手を取り重い一撃を見舞うがその後は鈍足で置物状態、個性が出ていて中々良い

65:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/07 05:11:15.88 E4f+X+m5.net
ランサード足遅すぎてメンバー増えてからはヘブンズキャプター以外で使った記憶がない

66:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/07 05:36:57.24 0m2g/HfO.net
アクターモーメントつけなくてもMOV高めにして欲しかった
俺もヘブンズキャプッターとラストバトルしか使ってない

67:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/07 07:35:54.96 ijPFmzkW.net
ランサードはなぁ
AGL低いATKWT高いでボス戦微妙、MOV低いから雑魚戦も微妙、さらに自己強化ないから技威力も微妙で、
あと最後アルテミスフォルム装備できなかったり下手するとATKカンストで損したりも地味に冷遇
とはいえ一応各種属性技と高HPで使える場面も結構ある
スマートな動きなだけで水属性付く


68:のはなんか笑えるが



69:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/07 07:40:34.68 0m2g/HfO.net
スマートな動きで水でもいいから連続攻撃にして欲しかった

70:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/07 08:50:21.52 TegczLqu.net
ランサードは高威力属性攻撃が使えるから、雑魚戦でもワンパンアタッカーとしてはそれなりに使える印象あるけどなぁ
ボス戦でも弱点攻撃ができるなら結構使える
何と言っても、ランサードで属性攻撃しつつ、その出たFEを使って補助や攻撃魔法使えるのが結構便利なんだよな
ランサードで弱点攻撃して、そのFEを使ってドリスが攻撃魔法使うのは定番コンボだよね
ランサードは強キャラではないけれど、微妙と思ってる人は使いこなせてないだけだと思うわ

71:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/07 09:30:39.56 0m2g/HfO.net
風属性も入れてくれたらクイックウィンディしやすかったのに惜しい

72:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/07 09:36:09.90 l4t4/FbS.net
ランサードは特別に高MOVにすべきっていうのは、雑魚戦で活躍し辛いの確かなので確かになるほどと思ったが
ドリス峰との連携ができるからボス戦では使えるんだよなあ

73:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/07 11:20:51.46 0m2g/HfO.net
連投もスマンし、アンチじゃないんだが、どのボス戦で活躍できるか教えて欲しい
ちなみに私はベネ涙以降レイク(ヴィルジニー)、フォクシー、ミネルヴァ、ドリス
ランサードは威力高い技はムーンスクレイパーとしか記憶にないんだが・・・
それにしても足の速いフォクシーのルージュオブブラッドの方が強いし

74:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/07 11:23:00.58 0m2g/HfO.net
最終章ではフォクシーからヴェーネにチェンジだった

75:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/07 11:54:47.20 ZQDCXPgH.net
挑んだレベルとかにもよるんじゃない?自分は低レベル好きなんでランサの耐久力は頼もしい
ボス戦も機械系や光弱点の敵には大体出せる。TPのコスパが良いのも低レベルにはベネ
逆に自分の場合はフォクシーが要らない子になる
雑魚戦での逃走には役立つけど火力も耐久力もない上に金欠でアイテムも使えないから

76:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/07 12:32:24.97 ZMTKKDHs.net
自分はフォクシー1軍入りさせたことないな
耐久力紙だし、属性耐性もずば抜けて高いわけじゃないし
逆にFE操作が要になってくる後半はよくランサード入れてたわ ヴェ、ドリ(峰)、ヴィルとランサードの4人で大抵事故らない

77:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/07 15:38:41.48 l4t4/FbS.net
>>68
既に語られてるが、アタナーズィア戦とか。
敵が闇変動持ちだからドリス峰ランサードの3人がかりで光攻めすればエレメント奪い合いで有利だし
ムーンスクレイパー自体でも大ダメージ与えられる。

78:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/07 17:44:46.56 TegczLqu.net
ランサードが有効なボス戦は、既に挙げられているモノ以外でも、DCならマクダレーネやランゲルでも使えるな
あとエンデでも、Lv100以上が条件になるけど、超高火力で大活躍するね
要はランサードが弱点攻撃できるボスだったら大体使える
逆に言えば、弱点を付けないボスならランサードの出番はないね

79:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/07 17:56:20.69 TegczLqu.net
あとボス戦でのフォクシーは実質的には、補助Lv5(DCに限る)と足の速さとセルフクイックにしか価値が無いからなぁ
足が速いというのは重要だから使い道はあるんだけど、光や天耐性が低い上に低耐久なので癖が強くて使いにくいよね
まあ一番の理由は、高耐久かつ速いヤンシーがアイテム係として優秀過ぎたからなんだけどね
ヤンシーがいなければ、足が速いアイテム係としてもうちょい使えたと思う

80:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/07 23:57:12.06 MWjKu+VN.net
自分の場合フォクシーはずっと一軍だったな(DC版)
臨機応変に色々こなせるし耐性の低さもムーンヴェール一丁でほぼ解消する
火力もルージュが小技感覚の軽さで使える割


81:に高威力だから 総合的なダメージは他のキャラに劣らない(獣王ヤンシー除く)



82:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/08 00:37:58.33 4seM8U+1.net
フォクシーにムーンヴェール付ける位だったら、他のキャラにムーンヴェール付けた方が圧倒的に優位だと思うけどね
ずっと一軍に入れるのは最早縛りプレイになってると思うわ
あとフォクシーをメインアタッカーにするのは、結局の所フォクシーの強みを全く活かせない事になるからなぁ…
まあ滅茶苦茶Lv上げをしてるって前提ならフォクシー有利になるけどね
その前提で強くても仕方ないけど

83:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/08 06:47:42.50 y6Xiw2kI.net
ムーンヴェール以降で光天使うのって
ラージュの中ボス
ヴィルヘルミーネ
エスメラルダ
ジョシュア
レオナ
エルぐらいか
あんまいないね

84:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/08 07:40:05.12 Rx2nsgYT.net
終盤PTメンバーって2軍のやつらでも
癖はあっても使いようによって生かせるのに、フォクシーさんときたら

85:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/08 08:03:30.92 5Jvb2xn1.net
ロリサードよりは強いんじゃないか

86:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/08 15:51:56.75 52DN5CZf.net
ランサードはなんつーかわかりやすい重量戦士だから、無印だと一軍だった
勝手がわかりだしたDCじゃずっと二軍だった

87:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/08 16:38:24.32 4seM8U+1.net
というか1軍固定とかしてる時点で、終盤じゃ殆ど使ってないという事になるんだから、終盤の使い勝手なんて分からなくて当然だと思うのだが。
最低Lvクリアとか改造版ハードとかやってない組だろうから、その辺やってみれば意見も変わると思う
まあ1軍固定と言っても、ヴィルならそうしたくなるのも分かるけどね
あとフォクシーの致命点は、雑魚戦では速度重視キャラなのにIスフィアによるバラマキができないのと、
似たような役回りになるキャラ(セルフヴェーネ、ニクソン、ヤンシー)が優秀で枠が取られる事にあるんだよな
せめて全体攻撃技を1つ付けて欲しかったってのはあるよね

88:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/08 16:44:04.09 y6Xiw2kI.net
最低レベルクリアもラスボス以外そこまできつくないぞ
むしろラージュ空中戦で粘る方が辛い

89:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/08 17:03:21.83 y6Xiw2kI.net
つーかデータ見返したらラストバトルでセレスティアルソリチュード覚えてねーじゃん
ゴミかこいつ

90:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/08 17:35:46.93 4seM8U+1.net
>>82
いやうん、ラージュ空中戦で粘るのが最難関ってのは散々言われてる事だし経験した事だし解ってるよ
というか鬼畜難易度だから勧めてるって訳じゃないしなぁ
難易度上げたら、今まであんまり使ってないキャラの運用も考えるようになるかな程度の話だし。
あとそこまできつくないとか言うなら、ドロップ吟味禁止とか、武器フレームの購入禁止とか、勝手に縛りを追加してどうぞ

91:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/08 19:07:11.59 m2Pqd6T1.net
低レベルプレイはまだしも改造版ハードやったから玄人(笑)みたいなオーラ出されてもね
本家との使い勝手違いすぎて話にならんだろ

92:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/08 19:25:01.76 4seM8U+1.net
それアレンジハードじゃない?
オリジナルハードなら、使い勝手違いすぎるって程の差はなかったと思うけど

93:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/08 19:43:58.99 4seM8U+1.net
いやDC改造版のオリジナルハードでも、レイクのスキルは追加されてたっけか
あれ結構強いんだよね
まあ今回の話にはあんまり関係ないけど

94:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/08 21:11:12.48 Npu6oNSd.net
気に入ったキャラをメインに据える、で終わる話なのに
どんどん臭い流れになってるな

95:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/08 21:26:50.71 ITwhBfLY.net
scene23掛けながらこの献酬を見守っている。

96:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/08 23:49:52.92 ITwhBfLY.net
スレがヒートアップしたから嬉しいんだけどね
水刺した感で後悔してるかなかなかな〜
というかIスフィアは基本使わなかったわ



97:にニクソン辺りにつけてメリルデリンジャーか? それでも一々エネミーデータ入れて状態異常認識しなくてはならないがな 正直メンドかった;; にしてもいろんな戦術もあるもんだな 自分はグリーブ、ブーツばっか突っ込んでAGLとMOV高めて戦ってたから フォクシー1軍に入れていると言った当事者だけど アイテムコンプ目指してプレイしてたから必然的にレベルが上げてるわ (ベネ涙なんかレアドロップフレームを4つ分集めるくらいだし) ちなみに言っとくとレイクのソードインサニティよりフォク姉のルージュの方が強い インプリズンたん三体にダークネスハーツ当てるのが彼の役割だった ブラインドにならなかった分はフォク姉の補助魔法で補う エネミーデータのHPを確認しながらコマンドプリズナーを避けてたかな(うろ覚え) ラージュではSH、SHVA、SWDA、ディヴァインディヴァイドが主な戦力 ミネはファーストエイド持ってるし、魔法使い二人居れば弱点で攻められる トドメはヴィルジニーのディヴァイン(ry そんな戦法で1〜2ターンで片が付く 以上、長文失礼



98:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/08 23:52:03.44 ITwhBfLY.net
>>90
訂正
>それでも一々エネミーデータ入れて状態異常認識しなくてはならないがな
エネミーデータで状態異常を確認しなくてはならないのが面倒だったから無視してた

99:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/08 23:56:04.77 ITwhBfLY.net
ちなみに基本通常攻撃は使わない
相手に避けられたら思わぬリスクを背負うことになるからな
確実に仕留める

100:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/09 00:01:51.24 kzj8yw6m.net
ラージュでデッドアタック使う奴なんか
死に際になったらブラインドかけると防げるしね
ここでも足強化したフォク姉の補助魔法が役立つのよ

101:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/09 00:08:52.92 kzj8yw6m.net
ウィキで技名確認したけど
ルージュ・オブ・ブラッドじゃなくて
ルージュ・オ"ア"・ブラッドなんだな

102:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/09 00:10:21.83 kzj8yw6m.net
ライフバイヤーの証も4つ集めたわ
ラスダン非常に楽になる
ぬるぬるプレイ三昧

103:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/09 00:16:41.79 kzj8yw6m.net
ま、自分は戦闘よりも物語を娯しむスタンスなんで
レオナ→日記→ケイン→日記→エル→彼らに任せましょう(出現後は見ない)
までは定期的にやる

104:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/09 05:53:55.25 kzj8yw6m.net
>>90でトドメって書いたがトドメじゃなかった
始めに発動する場合が多い

105:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/09 17:35:55.84 Etapd581.net
>>90
状態異常系の補助魔法あんま使わなかったなあ
レベル4までは単体、レベル4からのもFEいるのがね
とりあえず開幕即全体に状態異常ばらまきたかったから、Iスフィア頼みばっかだった
でも確実性は補助魔法のほうが上なんだっけ

106:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/09 17:49:14.32 CdHGcadO.net
視野狭窄30&20に倍スフィア付けたら、ブラインドと同じ発生率になるんじゃないの?
自分はパラライズ、コンフューズ等の補助魔法は、フォクシー加入までは結構使ってたな

107:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/10 12:16:57.60 Cr1pvf1b.net
俺の自慢の戦術はゲルトラウト戦でニクソンにフレームマシーナリーを装備させて
メインアタッカーに仕立て上げたことだ
DCの仕様変更が可能にした奇跡の戦術!

108:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/10 16:33:19.51 DUmUiov+.net
フレームマシーナリーって使ったことないけど強いのか
実験用防護クロスは卵まで使えたけど

109:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/10 20:36:22.40 TYD0xrs+.net
自慢て訳でもないけど多用した戦術はドリスヒーラーかなぁ、あのコスパは癖になる
あとは秘密工場であえてのハイディ先に撃破とか
フレームマシーナリーはロスヴィータで1回だけ使ったけど
普通は素直にオールグリーンやIスフィア積んだ方が強い

110:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/13 13:02:34.21 1KV/QxUl.net
久々に始めからやり直してみたら、序章でブロンズシールドが思いのほか役に立った
シールド3つにしたらこんなに硬くなったのか

111:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/13 13:26:03.06 4kLf/nih.net
シールドが一番役に立つのは間違いなくミート様戦

112:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/13 22:30:55.59 3xN71qmd.net
これから始めようと思うのですが、無印・DC・DC改造のどれで始めるのがオススメですか?

113:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/13 22:50:32.28 CuWa+696.net
>>105
DC改造版で、DCモードか改造モードの好きな方をプレイするのが良いよ
なぜなら改造版にはボス戦前のイベントスキップがあるから。

114:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 00:43:05.62 CrMeekPE.net
まずはDCか無印の好きな方
改造はあくまで改造でしかないからな

115:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 01:34:43.52 EKMKKHqE.net
個人的にはDC改造
ATゲージの移動速度が早いのとイベントスキップがあるから
初見殺しが多いので、長いイベントを省略できるのはありがたい

116:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 01:35:05.33 EKMKKHqE.net
モードは改造じゃないほうで

117:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 11:08:09.63 nCjKlG6A.net
そういえば改造版はATBタイムライン上のアイコン移動関連も改良されてたな
既に言われているように速度が改良されてるし、後はWTが0になる間際(ゴール)に複数キャラの
アイコンが重なって詰まらないようになっている。
だから改造版やってると比較的WTチェックを使わないで済むんだよね。

118:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 12:31:54.10 d8OTAwGl.net
イベントスキップはともかく、WT表示の改良はどれ遊ぶかの判断基準としては弱いんじゃないか流石に
そりゃあるに越したことはないが

119:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 13:08:39.81 nCjKlG6A.net
自分であるに越したことはない(=明確なプラス要素)と判断しておきながら
判断基準として弱いって、どういう思考回路なんだろう

120:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 21:59:42.04 TfKn/EBh.net
別に決定打にはならないってだけのことだろ
何言ってんだこいつ

121:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/15 13:38:15.91 6YreV0Ml.net
今は亡き天ぷらさんのスレで争わないで

122:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/15 17:33:42.16 IEYuYux/.net
ま、まだ天さん死んでねーし。
うちのヴェーネがセラフィックフェザーかけてるから、あと1回は甦るし

123:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/15 17:52:04.87 OXznqbg7.net
どうせなら俺たちにエンジェリックエンゲージかけて、あっ・・・

124:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/16 02:03:01.08 8xTPKKfN.net
今からセラブルを始める人って、どこでどんな風にセラブルのことを知ったんだろうか

125:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/22 23:05:17.13 ecJuQSSO.net
連休でスタダス数年ぶりに再クリアした
ウェインの物わかりの良さは異常
自分捨ててまで現実逃避したのにティサに説かされただけで復帰なのに違和感を
総じて最後は明るい終わり方だけどセラブルのような尖った感じがない

126:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/23 11:32:07.25 bnGkG3Nl.net
ゲームとしてのバランス調整はスタダスが好きだったなー
CPはどう使うのがいいのか未だにわかってない

127:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/24 02:46:04.27 No8wbiLZ.net
存在回生→術士アビスドールHP50%蘇生→全体魔法のコンボは今も忘れない

128:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/25 14:03:06.19 hAK+3Zub.net
>>119
攻略BBSの過去ログ追ったら色々あるのね
特に低レベルクリアでは前衛料理換算の効率


129:セけでは語れない



130:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/25 20:05:36.21 DuHVDfuQ.net
普通でも低レベルでも基本は状態異常防止しとけば間違いないかと
そもそも低レベルクリアだと使い道以前に料理食わないと溜まらないからね
ティサさんなんてラスボス撃破まで永遠のCP2ですよ

131:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/26 01:41:19.25 VBCL6PO9.net
当時はレイプレイプと評判だったような
これほどの完成度の大作RPGで、しかも主人公の恋人やラスボスの恋人が悪役にレイプされたりする壮大なシナリオとか、天才じゃないと作れないと思う

132:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/26 10:50:00.61 NqGaodAG.net
天ぷらといえば「レイプ」だった時期もあったなw
そのイメージでセラブルを始めたら…
セラブルはレイプよりもインパクト絶大だった

133:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/26 11:10:42.73 O9nauWkZ.net
ねござん・・・

134:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/26 11:24:05.29 NqGaodAG.net
ねござんがただの残虐行為にとどまらず
明確な目的を持った教育的行為とその結果であるところに
寒々しい恐ろしさを感じた

135:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/27 01:53:11.99 nqjfeEEQ.net
臨場感を凌駕してリアルに於いて反映実現される、有質量のすべての結果。

136:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/27 23:03:19.98 mqXXi8qU.net
俺は好きだよ。その生き方

137:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/27 23:17:03.66 mqXXi8qU.net
この世に秩序という言葉しかなければ、奴らはけっして生まれ出る存在ではなかった
この忌まわしき者どもに魂を与えし輩よ、罪深き己の業を呪うがいい

138:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/29 23:13:55.78 f5geKm5E.net
                仔猫の将来は?
                    ┌─┐┌──┐ 人人人人
                  ┌┤豪邸├┤ 不渡り |‐く ねござん冫
          ┌───┐│└─┘└──┘  Y^Y^Y^Y
        ┌┤ペットショップ├┤┌―─┐          ┌─┐
        │└───┘└┤野良├───┤餓死│
      ┌┴─┐            └─┘          └─┘
  ┌→│都会│            ┌─┐          人人人人
  │  └┬─┘          ┌┤里親├──‐く ねござん冫
  │    │┌───┐│└─┘          Y^Y^Y^Y
┌┴─┐└┤ 猫カフェ  .├┤┌─┐           人人人人
│誕生│  └───┘└┤野良├──‐く ねござん冫
└┬─┘                  └─┘          Y^Y^Y^Y
  │          ┌───┐                ┌─┐
  │    ┌─┤  屋根裏  ├────┤餓死│
  │  ┌┴─┐└───┘                └─┘
  └→│田舎│                      ┌──┐
      └┬─┘┌──┐┌─┐┌──┤ガス室.│
        └─┤保健所├┤処分├┤        └──┘
              └──┘└─┘│         人人人人
                          └──‐く ねござん冫
                                 Y^Y^Y^Y

139:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/30 00:06:37.62 GK/hrqDw.net
ジークベルトはよくヴェーネに頭カチ割られなかったな

140:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/01 05:58:29.98 dke8W3Gm.net
DCマニュアルおもむろに見てみたが
トップのヴェーネの顔にドキドキする

141:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/01 17:32:08.56 lhv9cQkd.net


142:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/01 20:43:13.29 smBrc5pl.net
養豚場の豚を見るような視線なんですが…

143:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/01 21:45:57.43 sd7EVbmx.net
後進を育てるヴェーネって想像つかないけど見てみたいな

144:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/02 18:41:36.99 haAgJVlE.net
ドリスの前でねござんしたのは後進を育ててるっぽく見えた

145:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/05 22:06:05.93 lv+7swE3.net
ヴェーネの高解像度画像がほしいんじゃあ

146:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/07 22:33:24.75 3hkMB822.net
スタダスのストーリーを見直してみたら、デモンズゲート時のフェイリアも
夫を生き返らせる条件でルアンと肉


147:フ関係を持ってたように思えてならない



148:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/11 10:32:55.58 JeKD6unn.net
リリース当時中学生だった私が、今日、機会あって初めて父親に、
ココモの墓参り〜レイクのイーヴル虐殺シーンまで見せてみた。
「普通に病的だ。
お前が勉強できないのも、受験に落ちたのも、こういうゲームやってるから悪いんだよ。
ムカデとかを平気で食らうくらい勢いのあるゲテモノ趣味だな。
お前が病気になって、今も普通に社会参加できないのは、この思想を真似てるからなのか?
考え直して、早く俺のところまで戻ってこい」
みたいな事を、言われた。

149:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/11 10:34:20.34 JeKD6unn.net
もっと出来るならば、レオナの愛まで見せてやりたかったが、さすがに長いので諦めた。

150:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/11 11:10:49.36 JeKD6unn.net
「如何」「呉れ」「訊く」もツッコミ入れられたが、
呉れ以外は合っていると思う。

151:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/11 11:47:06.95 hqsReMDq.net
働けよ

152:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/11 13:46:11.34 Pi+8p3wC.net
レイクは働いてるのにおかしいな
真似たなら害虫・害獣駆除業者になれるはずだ

153:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/11 14:59:40.47 Kd1no23g.net
無理な決めつけする父親もアレだが、
イーヴル虐殺シーンまでだけ見せたら、そういう頭おかしい虐殺ゲームだと勘違いされても仕方ないんじゃね

154:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/11 15:20:33.98 JeKD6unn.net
秋葉原の加藤みたいなテロリストにはなるなよ、とも言われた。

155:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/11 16:20:46.10 dGo2flZV.net
悪趣味な展開が多いのは否定できないし、
特に年配の人はゲームそのものへの偏見を持っている人も、こういうのに嫌悪感を抱く人も多いだろう
自分が酷い事言われたみたいに言ってるけど、グロ苦手な人にグロ画像見せつけるくらいの事を自分が先にやったって認識は持つべき
セラブルは良くも悪くも中二だし、鬱展開からカタルシスまでが長いゲームだから同年代にすら勧めにくい
親に理解してもらうのはまず無理だと思うわ

156:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/11 16:52:51.87 m1wzOQfu.net
ガンナーエンハンス!

157:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/11 18:22:13.30 JeKD6unn.net
とんでもない、酷いこと言われるのは寧ろ歓迎で、それを狙っていたんだがな。
共謀罪とかいう意味不明な政で騒がれているから、例えばコレとなんとなくカマをかけてみた。
『こういう人がいて、こういうゲームを作った。さらに新作に展開しようとしてるけど、
特に表出た行動はなく、現在は事実上失踪している』
もちろんブログも見せ、ツイログの最後の発言も見せ、
足りない部分を自分の認識した記憶頼りに整理すれば、
『会社に属しない者は人在らずだが、会社というものは全てブラック企業だ』
なんてことを話の流れでこうなってしまった。
だから捻くれてるんだと言われるし、自覚もあった上で。

158:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/11 18:35:40.49 JeKD6unn.net
今だから言えるけど、最終的にフォロー数が2になったのは、
政治評論家がイノベーションがどうのこうの語り出したり、
ある人は私なんて居なくなっちゃえばいいんだ的なツイートの後。
近い理由があるんだろうかと勘繰ってしまう。

159:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/11 21:13:04.65 csLlpp5f.net
なんか知らんが親の方が可哀想だ
出来損ないの子供が突然グロゲーのイベントシーンなんか見せてきて、挙句の果てに興味もない作者


160:フ思想まで語られて まともに付き合ってくれるなんていい父親じゃねーか



161:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/11 22:17:24.10 mkdwR1av.net
最初ざっと読んで中学生の時に見せたのかと勘違いして、中学生にちょっと言いすぎかなと思ったけど、大人になった今見せたのかよw
いい年して何やってんだよ…

162:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/11 22:56:43.53 pgz2gksB.net
正直その流れでセラブルを見せるのがもう訳わかんないし、
ネタがないから適当な作り話でもしてるんだと思いたいんだが
セラブルの全体的なテーマって基本的には、辛いことしかない人生でもそれでも生きていくべきかとかそういうアレだろ?
王道的な勇者ストーリーへのアンチテーゼだとか他の要素との複合だし、サブの話も多いからこれだけじゃないけどさ

163:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/12 08:07:16.45 FgNKGtzm.net
どう見てもここに居着いてるいつものメンヘラさんじゃないか
正直まともに相手してもアレだぞ。まあ相手にされなくてもよく独りで垂れ流してるけど

164:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/12 19:43:06.77 9HSBgCap.net
まあ発端はともあれ
>>152
そのテーマはむしろスタダスだと思う
セラブルは「辛いことばかりの人生だが彼女らはどうするのか?」という群像劇に近くて
生きていく道だけを肯定するなら、エンディングにおけるミネルヴァの内心の決意はカットか変更されてると思う

165:154
17/06/12 19:55:14.89 9HSBgCap.net
連投すまない、だが一応
だからと言って、一プレイヤーである自分としてはやはりヴェーネには生きていってほしいし
生きていく力の片鱗を「希望」と称する価値観に賛同するけどな

166:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/12 23:56:32.97 1b2ozETZ.net
無のノーリスクより、有のリスクを選んだからな。
ヴェーネに取っては険しいチャレンジだ。

167:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/13 05:26:29.80 qj8U0JX1.net
勢いで生きるって言っちゃったばかりに周りの人間に繋ぎとめられてるED後のヴェーネって考えると辛くなってくる
素直に死なせてやればいいのに

168:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/13 09:02:16.48 cCX0jkSt.net
本当に死は救われるのだろうか・・・

169:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/13 09:29:25.58 cCX0jkSt.net
セラフィックブルーのテーマはセラフィックブルーなんだが、
もし敢えて現実的に考えることができるなら、やっぱイリエナ孤児院が理想だと個人的には思う。
フリッツもそこにいればいいし。

170:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/13 09:32:52.85 cCX0jkSt.net
たまにドリスとヤンシーが遊びに来るとか妄想してたらワクワクしてしまったので、
この辺でやめとく。

171:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/13 09:53:36.44 cCX0jkSt.net
しかしあの中身のもう一つのエンディングは故意的なものだという説を考えるね。私は。
作者も人間だから、自身の精神衛生管理上少しは余地もあってもいいんじゃないかってね。
でもそれじゃセラフィックブルーじゃなくなるけど。

拙い日本語で書いていたら話の締まりや収拾がつかなくなったし、飛び飛びになったから、
とりあえず抜粋した点を挙げとく。
・かまいたちの夜の例のバグは製作者に何かあったから意図的に加えた
・ICOの二周後エンディングはendless corridorsのアンチテーゼ
・メガテンやペルソナの制作会社アトラスは昔ゲーム開発当時お祓いを受けていた

172:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/13 10:22:28.21 cCX0jkSt.net
だから天ぷらは"This is not revival"を求めているのだろう。
もう地元に帰らず、親にも会ってないんじゃないか。
だとしたら厳しすぎる人生だ。

173:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/14 01:14:33.43 idVf9Stj.net
垂れ流しはTwitterでやってくれや

174:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/15 01:05:52.26 2ayFhfMN.net
・・・かまいたち?

175:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/16 18:22:20.47 Pz/cFxwD.net
いきなり落下物でダメ550。
即死。

176:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/17 12:42:40.98 Lb6swzaG.net
飛行船落下で敵がダメージ受けないのは納得いかなかった

177:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/17 13:10:56.47 ng27p7pr.net
ラージュの超精密援護射撃的な

178:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/17 21:05:36.72 xOh4xPU+.net
敵にも当たったら、ねござんしちゃう

179:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/17 21:20:18.57 PXFMbN+c.net
セイクリとかスタダスに出てくる地名見る限り天さんは東京かその近辺の出身だと思う

180:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/20 22:22:31.91 Qe9KSvys.net
時々セラブル信者にガチでヤバいやつ混じってるの何なんだ

181:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/20 23:10:55.98 D6M4qfuQ.net
鬱ゲーだし、作者もヴェーネ面に落ちて蒸発したからな
さもありなん

182:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/21 08:37:27.58 8mDm3lT1.net
「俺は分かってるんだ!」と言わんばかりの勢いでないことないこと言い出すからな
もはや糖質

183:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/22 18:18:34.21 Otvvo4tL.net
なんか人によって知らん攻撃とかありそうよな
スパークエッジ、レーザーブレイド、ブレイズシェイド、クライザクライシス・・・

184:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/24 11:03:49.06 u2tCUD0X.net
ブレイズ制度って知らんな
酷使獣の技だっけ?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1532日前に更新/247 KB
担当:undef