Elona初心者質問スレ ..
[2ch|▼Menu]
37:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/08 17:20:07.05 /hVIN3T6.net
鉛製でエンチャントが15付いているオーロラリングに
耐性部分が 冷**** 雷*** 音***** 沌** といったふうにエンチャされており、
エヘペロで「既に耐性が付いている音耐性などに」エンチャの積み増しを行う事は可能でしょうか?

これが元々鉛製でなければ素材変化でエンチャ枠を一つ空けるところなんですが…

38:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/08 17:34:42.22 +NvNEo+G.net
初心者質問……?

39:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/08 17:54:46.96 8+2xCkpJ.net
エンチャントが15個ついてるオーロラリングと書いてあるように読める不具合

40:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/08 18:02:52.76 RlLpU7db.net
>>36
これは確か既についてる耐性系を上書きはしてくれなかったはず
ただブロガーかなんかの記事見ただけだし
ペロペロで耐性狙いはただでさえ根気がいるから
そこら辺の仕様は解析系のスレ行かないと確証は得られないよ

41:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/08 18:17:42.32 /hVIN3T6.net
>>39
ご返答ご誘導ありがとうございます

>既についてる耐性系を上書きはしてくれなかったはず
エンチャ数14以下のエヘペロで耐性の上積みはなされた記憶があるので
それは「エンチャ数15の時点でエヘペロは効果がなくなる」という認識で良さそうですね
いずれ解析系スレにて尋ねてみます

>>37-38
どうも失礼しました

42:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/08 18:22:29.10 spLLdvui.net
いや15あっても上乗せは可能

43:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/08 18:30:02.04 /hVIN3T6.net
>>41
ご返答ありがとうございます
そうであればしばらく腰を据えて取り組んでみます

44:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/08 19:21:15.07 DZpMSycX.net
町にある立て札の
人口などの情報が、全部0になってしまったのですが
なんでですか?

あとヴェルニースやヨウィンの周りにある炭鉱や畑が
「がある。」だけになったりもします

45:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/08 19:43:54.60 8+2xCkpJ.net
それらは全部モックアップ
実装されたらどんな具合になるかのイメージが湧くように置いてあるだけで未実装

46:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/08 21:30:42.53 /hVIN3T6.net
>>36におけるエヘペロの件ですが
>>41の方が仰った通りエンチャ数15であっても上乗せは可能でした
皆さんありがとうございました

47:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/09 04:13:28.51 V6Rom+hg.net
イェルスのスキルボーナス+1って
ものすごく有利な気がするけど
そう?でもない?

48:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/09 06:29:27.81 zJ//1y6b.net
長い目で見ると有利ではある
スキルの潜在はいずれプラチナでは上げられないほどコストが高くなってスキルボーナス頼みになる
スキルボーナスもいずれレベルアップ1につき1しかもらえなくなるがイェルスではそれが最低でも2もらえる
下落のポーションを大量に集めてレベルを下げればスキルボーナスをたくさんもらえるようになるけどそれは廃人の域

49:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/09 06:54:00.46 1AAiTqsn.net
ゾンビを大量に狩らないと下落のなんとかは出ないらしい…

50:ハーミデーター
14/10/09 16:34:42.57 t5kftJTI.net
レベルアップ時のスキルポイント獲得値は修得で変わるようですが
上昇率の計算式など合ったらを教えてください

51:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/09 17:04:06.52 z3EHCD+H.net
この人ここまで出張してくるのか

52:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/09 17:58:57.18 3uOA/qv+.net
Wikiに載ってる
解析データだからここでは書かない

53:ハーミデーター
14/10/09 20:39:58.20 t5kftJTI.net
解析かー、脱初心者ということで目を通してくるかな、サンクス>^_^<

54:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/10 20:05:12.31 +f9hpKnX.net
手袋など腕装備に「完全貫通攻撃の機会を増やす」がついてる場合、遠距離攻撃も恩恵を受ける?

55:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/10 20:19:58.52 tKLJHbim.net
no

56:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/10 20:22:45.53 +f9hpKnX.net
>>54
てことは、直接攻撃だけ?
ベルじゃなくて戦士に持たせるか

57:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/10 22:10:48.22 OjspmSKv.net
魔法使いプレイを目指してlv15、プレイ時間は35時間程度経過しました。
演奏スキルがあると中盤の金策が楽になるらしいですが、このゲームの中盤ってどのあたりからですか?

58:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/10 22:18:24.11 tKLJHbim.net
ここは初心者スレだから、非情にあいまいに区切れば中盤はレシマスの15階層から35階層ぐらいだろうか?
レシマスクリアで区切りを付けるとしての話しだが分かり易い目標だ

魔法使い目指しているなら魔法の矢が9割安定読破、かつ成功段階としてみる

59:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/10 22:40:28.00 APqPf4fv.net
隠し通路って、1マス単位で調べないと発見できないんですか?

60:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/10 23:03:32.96 beAx9but.net
物質感知を使えば全部いっぺんに発見できるよ

61:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/10 23:14:43.66 gZ7xhhv7.net
ま、採掘覚えて掘り進んだほうが早い気もするが

62:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/11 03:29:44.61 SS7MpTik.net
>>56
演奏スキルで金策が楽になるようになるのは、演奏ブースト装備でも無ければかなり遠い道だよ。
職業によっては、まず習得することから始めねばならない。

63:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/11 14:15:10.30 S+cCNjSG.net
妹の日記などは祝福すると強い妹が出てきたりしますか?
また読む場所によって強さが変わったりしますか?

64:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/11 14:38:24.38 J+4BAAwe.net
いいえ

65:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/11 14:52:34.49 S+cCNjSG.net
>>63
ありがとうございます

66:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/11 23:02:07.58 gsGKOrVj.net
>>58
先に道が続いていそうな構造以外じゃ隠し通路はないよ
慣れると隠し通路があると分かるから採掘するようになる

67:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/12 04:55:14.31 pMirmGcD.net
乗馬中に鼓舞や自身を対象にした加速の杖を使用すると速度が逆に低下してしまうのですがこれは何か原因があるのでしょうか

68:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/12 05:05:11.42 dkidzKRr.net
乗馬中の加速魔法は馬にかかる.鼓舞も馬に加速の効果がある
馬の速度が乗馬スキル(及び馬の筋力)に対して速過ぎると速度にペナルティを受ける
つまり鼓舞・加速によって馬が速くなりすぎたためにペナルティを受ける速度になったということ

参考
URLリンク(elona.wikiwiki.jp)

69:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/13 01:01:19.52 Iyie3tOo.net
>>67
遅れましたがありがとうございます、制御値というものがあるんですね
その辺にも気を付けるようにしてみます

70:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/14 12:55:21.52 ujZmadIy.net
>>67
制約多すぎw
それだけ実装当初は便利すぎたということかw

71:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/14 13:11:01.52 yv9jtlRC.net
いっぱいあるとはいえ結局ほとんどはちゃんと準備したり鍛えてればフォロー効くしね
どう足掻いても共存出来ないのは重武器のクリ補正くらいか

72:56
14/10/14 20:36:43.09 fnD1p4F+.net
>>57,61
遅くなりましたがありがとうございます。
魔法の矢は安定読破できていますが魔導書のお金をどうしようか悩んでいました。
演奏は魅力上げる目的もありましたが、別の金策も考えてみます。

73:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/15 11:30:19.95 exbX5qQw.net
ペットの友好度について

上がる: 媚薬を[飲ませる、ぶつける、水たまり踏ませる、混入食べ物食べさせる]、敵に止めを刺す(確率)
下がる: 理由を問わずペットが死ぬ
※魔法の巻き込みや体当たりなど、死ななければ下がらない

この認識であっていますか?

74:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/15 11:46:51.70 9WSR3x2j.net
>>72
媚薬を手渡しすると怒られるよ

75:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/15 11:54:42.35 5XSA9fjC.net
上がる: 媚薬を浴びせる・食べ物混入、もちを吐かせる、復活させる、敵を倒す、おみやげを渡す
下がる: 呪われた媚薬を浴びせる、媚薬を渡す、死なせる、結婚○○を受け取る

76:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/15 12:21:40.90 exbX5qQw.net
>>73-74
勉強になりました。ありがとうございます
おみやげとか餅とか見たことなくて思い至りませんでした
拝見した感じだと今の私のプレイでは主な上がる要因は敵を倒す、下がる要因は死ぬで良さそうです

77:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/15 12:34:49.81 PbZqF0a0.net
単純かつ効果的な手段として結婚指輪・首輪を渡す(増加)/飲ませる(減少)もある

78:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/15 13:09:25.96 n7XaUYlQ.net
結婚指輪、首輪も上がるので結婚詐欺などには視野に入れておくと良い
集めやすさもGood

79:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/15 15:08:17.82 xq0XUph2.net
>>77
ただし、結婚関係の装飾を剥がそうとすると、飲み込まれてパーにされた挙げ句上昇値を上回る好感度マイナスがあるので、場合によってはそれを破壊する方法を考えなきゃならない。

80:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/15 18:24:27.03 pyF/qB6u.net
ノイエルの宿屋と交易店の見た目が同じで紛らわしいのですがなんとか差別化できませんか?

81:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/15 18:35:45.97 exbX5qQw.net
>>76-78
追加の情報もありがとうございます。
ラファエロさんやご祝儀目当てでは無いので結婚指首は使わない方向でやってみます
#燃える素材であれば耐性消してから消失させる手はある気もしますが…

82:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/15 18:38:31.77 exbX5qQw.net
>>79
初期位置は違うのでどちらか利用しない方をドアで囲ってみるとか如何でしょうか?

83:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/15 20:06:19.77 9uLDuX9o.net
昔やってたverのセーブデータあったから久しぶりにやってるんだけど
MBバグで本来手に入らないペットって牧場で増やすの無理なの?

84:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/16 00:46:47.09 LnJFdbSN.net
魅力が足りず、これ以上ペットを連れていけない状態の時にモンスターボールでペットを捕まえ使用した場合、
中身のペットは仲間になりますか?

85:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/16 12:12:24.18 NrH3wiw4.net
仲間はこれ以上増やせないと出て何も起きない(MB消滅したりもしない)

86:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/16 12:20:18.90 NrH3wiw4.net
あ、一応追記しておくと開ける段階でね
MBで捕まえた時点ではまだペット判定されないから捕獲自体は可能

87:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/16 20:15:40.82 giLB8cD4.net
>>85
ありがとうございます。

88:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/17 06:41:17.33 Npox2wWO.net
フロアに入りなおすたびに
マップ、敵、アイテムが再構成されるのは
子犬のダンジョン以外にどこがありますか

89:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/17 10:27:15.34 wPJgPVwZ.net
子犬とすくつのみ

90:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/17 16:51:06.01 P29+XcFO.net
攻撃が外れることが多いのですが、どうすれば改善できるでしょうか?
やはり器用を上げるのが一番ですか?

91:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/17 17:12:56.65 GBBr6n+T.net
これって、セーブするか情報屋に頼まないと、仲間の身長体重把握できないのだろうか

92:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/17 17:23:51.53 k+BBpnVv.net
>>90
できないよー

93:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/17 17:24:20.26 9Hd9566G.net
F11

94:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/17 17:43:08.52 wPJgPVwZ.net
>>89
器用もだけど武器スキルを鍛えるのが一番ベターかな
もし修正が少ない武器を使ってるなら同系統の高命中武器でしばらく武器スキル鍛えてから使うといいかも(刀→長剣や大槌→棍棒など)
短期間で劇的な向上を狙うなら武器や手袋を高命中素材にするのがいいけど
その素材も巻物自体も初心者が気軽に狙えるものじゃないからなんとなく拾い物で命中修正意識するくらいでいい

あと盾装備してるなら外して武器両手持ちするのも手、防御面が不安になるけど命中率は格段に上がる

95:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/17 17:47:12.72 AeOKq3kT.net
>>89
うん その他にも
・命中補正の高い篭手にする
・両手持ち、二刀流、武器スキルを上げる
・追加打射撃のエンチャントで手数を増やす
・武器の重さを考慮する
などがあります
できることから少しずつ手をつけてみて

96:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/17 17:50:58.96 GBBr6n+T.net
>>90
サンクス

今まで気にしたこともなかったが、身長体重くらい把握できていいような気がする

97:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/17 17:56:17.36 9Hd9566G.net
F11で出来るって

98:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/18 00:39:24.06 /N3v2C89.net
>>93>>94
ありがとうございます。
銃を使っているのですが、気を付ける点は同じですか?

99:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/18 02:16:55.85 lONbKDV9.net
エンチャの能力値+の横の()内の数値はなんですか?
生物にして食べた時成長増進ターンが長くなるような気はするのですが

100:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/18 03:05:34.97 xdrt3jv3.net
>>98
ver1.22で
能力向上系エンチャント(それは〜をx上げる)は食べると対象能力値に経験値
能力維持系エンチャント(それは〜を維持する)は食べると対象能力値が成長期に入る

どちらも()が付いた数値なんかないんだけど具体的にどういう画面の話をしてるの?
もし違ったら悪いけどヴァリアントの話なら専用スレ行ってね

101:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/18 03:11:16.70 lONbKDV9.net
>>99
ごめんなさい確かめたらヴァリアント特有のものでした…
大変失礼しました

102:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/18 06:25:37.62 lNltMHBH.net
>>97
遠隔武器なら対象との距離も重要です
それぞれの武器種別によって有効な距離も違い、
威力と命中に大きな差が出るよ
詳しくはwikiに書いてあるからね

103:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/18 10:34:22.28 345LEdFV.net
あなたは静かに目を閉じた…のあとキーを押しても自動終了せずに応答無しと表示されてしばらく固まるのですが改善策はありますか?

104:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/18 12:41:04.27 aI4t0Sn/.net
とりあえず再インストールしたら良いんじゃないかな

105:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/18 14:56:25.01 /N3v2C89.net
>>101
ありがとうございました。

106:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/18 18:09:57.13 p99fcEC9.net
>>94
二刀流は二刀流しない人には序盤は無関係かと
二刀流は二刀流時に追加攻撃のチャンスを作るけど微々たるもんで二刀流のペナ下げがメインだからね

107:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/18 18:25:36.56 lNltMHBH.net
攻撃が外れることが多いがどうすれば改善できる?に対しての答えとして
別に間違ってないのでは…
命中率を上げるには、という点について状況関係なく羅列しただけでしょ

108:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/18 21:25:15.57 NM7OvhEA.net
>>102
自分の環境だとIE立ち上げてる状態でその状態になる
参考にならないかもだけど、ブラウザをChromeに変えたら頻度が減ったかな

109:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/18 21:55:32.08 xkzjGZrM.net
たぶんね、それね
単純にPCスペックの問題だと思う
それか常駐させてるプログラムがCPU食いまくってるかどちらか

とりあえずPlusやってみたら?
本家より続編やった方が色々解消されてる不具合とかあるしさ
色々なヴァリアント試してみた方がいいと思うんだ、私

110:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/18 22:09:44.06 w+Vhw43c.net
俺も個人的にはヴァリアント押しだけど、よりによってplusって。
ヴァリアントの中じゃいちばんバグを抱えてそうなやつ紹介してどうするの?

111:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/18 22:12:18.10 rt5pqqUD.net
だいたいあれはずっと開発中でどんな仕様変更やバグが出るかわからん代物だぞ
つい最近もなんか凄いやらかしてたし

112:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/18 22:13:16.78 EA1l3+yL.net
いつもの荒らしだよ
定期的に湧くんだそいつ

113:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/18 22:14:00.73 bs5My5Pa.net
plus勧める様な真似はやめれ
elonaそのもの嫌いになられたら困るから犠牲者なんて居ない方がいい

114:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/18 22:14:07.63 xdrt3jv3.net
前にいた荒らしだろ
ほっとけよ

115:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/18 22:19:09.39 xkzjGZrM.net
短時間で連投しない方がいいと思う…
そういうところから色々バレるものもあるよね

116:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/18 22:20:57.29 bs5My5Pa.net
URLリンク(hissi.org)
マジで定期的に沸いてた荒らしじゃねえか
死ねよ知的障害者

117:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/18 22:26:21.99 xkzjGZrM.net
確かに私の書き込みみたいだけど、知的障害者って何?
誰かと勘違いしてると思うの

誰彼かまわず同じ奴だって思い込んでると病気になるよ、もうここから反応しないから…

118:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/18 22:40:15.45 7De7aXWM.net
何故か例外無いのがもう笑えない

119:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/18 22:44:44.25 jj8LhL0B.net
質問です><
>>114の色々とは何でしょうか><
本人以外は答えないでください><

あと僕も誰彼かまわず同じ奴だって思い込んでるのは病気だと思います><

120:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/18 22:47:21.77 NM7OvhEA.net
>>108
Elonaの開発時期と今のPC性能の向上を考えると、スペック不足は可能性が低いかと

121:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/18 22:50:38.56 w+Vhw43c.net
HDDがヤバイとかはありそう。
不良セクタができているとか、最悪はHDD自体が死に掛けているとか。

122:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/18 22:52:08.14 xkzjGZrM.net
>>118
そこはアレですよ、アレ…
言わなくても分かるアレって奴ですよ〜w

123:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/18 22:59:18.50 xkzjGZrM.net
>>118
まぁ口に出さなくても人間通じ合えるよね
口に出すと脊髄反射的なレスで文句言われるからこの辺でよろしくです…

124:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/18 23:00:04.35 JkQIBxFF.net
chromeならメモリ食いすぎの可能性も。タブを大量に開いたまま消さないでおくとメモリ食い過ぎて死ぬという話はよく聞いた。昔に聞いた話だから今どうかは知らないけど
メモリ不足はcpu性能が上がったところで、メモリにお金かけないといつまでも足を引っ張る部分だし。

125:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/18 23:07:42.67 IL0PEO65.net
初心者は分からないだろうから敢えて言うけど

ID:xkzjGZrM ←この人色々問題ある奴擁護して暴れてる粘着系のキチな、つまりそういう事

こいつ分かりやすい文体で喋るメンヘラっぽいあれだからそれだと思ったらスルーしとけ

126:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/18 23:08:45.66 jj8LhL0B.net
>>121,122
ごめんなさい><
僕はエスパーじゃないので人の考えてることはわからないのです><
もしかしてあなたは人の考えてることがわかるのですか?><

127:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/18 23:11:08.10 bs5My5Pa.net
というかこの荒らし
ウディコンスレやplusスレで池沼と呼ばれてたはずだが
池沼が知的障害者という意味だと気付いてなかったのかね

128:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/18 23:13:28.71 xkzjGZrM.net
>>124
うん?

>>125
いえいえ、そんな人の考えることなんてわかりませんよ〜^^;
そこまで買い被られても困りますねー。
ちょっと作業思い出したのでこの辺で失礼します!

129:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/18 23:13:54.11 xkzjGZrM.net
>>126
ん?

130:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/18 23:14:51.52 9gMxVGr6.net
もしかしてこいつ勘違いしてんの?

131:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/18 23:23:31.84 xkzjGZrM.net
今晩はあっちこっちのスレで自己発露する作業があるの。

132:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/18 23:40:11.94 WDj/mGFR.net
いや結構です

133:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/18 23:47:58.89 DlCBRF/h.net
事故発露?
痛いな

134:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/19 00:56:05.78 Ol1gLd8n.net
初心者スレでいちいち荒らしに反応して話し相手になった挙げ句喧嘩をおっぱじめるとは、なんて優しい上級者様なんでしょう^^
敬服に値しますね

135:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/19 09:09:26.73 qe4P+0QB.net
全く新着増えまくって何事かと思ったわ、ビビらせんなよ
次の方どうぞ

136:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/19 11:20:58.12 4Pcv8GBS.net
最近このスレタイ見るたびに思ってたんだけど
もう今さら初心者と呼べるような質問者なんてほぼいないよな

137:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/19 14:17:46.90 Ol1gLd8n.net
まあ質問広場ってことで良いんじゃね

138:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/20 07:57:45.30 2gOrooBb.net
最近になってはじめた人もいるんですよ
まあ今の所はwikiみれば十分なんで質問した事ないんですけどね

139:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/20 15:46:02.35 fDrfDKyH.net
wiki見ながらやっても楽しい
ペットの育成方針やら遺伝子合成、家の建てる位置などあれこれ悩む時間がたまらん
先人に感謝したいな

140:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/20 19:26:38.45 VEaClpBk.net
そう
これはほんとやってて楽しい
世界が広ければ広いほど楽しいと思う
もう少しだけ更新してほしかったな

141:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/20 20:12:36.57 fl2AfrOd.net
ペットにしても召喚を行うモンスターを教えてください

142:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/21 02:22:47.95 cDOXEsgl.net
サンドバッグの効果と具体的な使用法がいまひとつ分からない
死なないことを利用するのはスタミナ、マナ吸収くらい?
強い敵を吊れば経験値が多いの?
後、前に書いてある詩人吊るしてストラディバリウス狙うってどうやるの?

143:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/21 06:54:14.81 6EmWfJsx.net
分裂系を吊るせば肉やら剥製やらが楽に大量に入手出来るので金策に便利
掲示板前に置いてスタミナ吸収装備すれば連続で演奏依頼こなせる
詩人吊るして火炎、冷気武器で殴り続ければ楽に楽器を破壊出来る
後は出血系吊るしてキューブと手榴弾で魔力制御上げたり博物館とかに設置してカルマ下げずにジェノサイドしたり

144:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/21 08:33:31.04 cDOXEsgl.net
なるほど、詩人は楽器破壊を進めて再構成の頻度を上げるんですね。

>後は出血系吊るしてキューブと手榴弾で魔力制御上げたり博物館とかに設置してカルマ下げずにジェノサイドしたり

この二つが良く分かりませんが、出血系を吊るすのはなぜですか?
博物館はボール系でサンドバックを中心に巻き込めばカルマが減らないってことですかね?
魔法制御が高いとできないんでしょうか?

145:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/21 12:36:25.96 4uQgWF2x.net
>>143
魔法制御は中立または友好NPC(pet含)を魔法に巻き込むと上がる
キューブをpetにしてサンドバックに吊るしたハリネズミを殴らせると反動で分裂し、初めは中立扱いとなる(map出入りで敵対)
手榴弾投げてそいつらをグレネードに巻き込むと経験値が入り、かつキューブは音耐性高いから倒すこともない

博物館ジェノサイドはキューブ分裂したところで出入りすれば敵対になるから、後はほっとけば客全滅する
当然増えたキューブは最終的に自分で処理しないといけないからあんまりお勧めしない

146:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/21 14:27:15.79 cDOXEsgl.net
>>144
カウンター出血能力持ちを吊るして分裂ペットを増やして巻き込むってことですね
分かりました。

ペットも戦闘能力だけで選んでいたのと、過去に魔法書読み損ないで出たキューブに戦慄しまくったので
分裂系には手を出してませんでしたが、勝てるまでキャラが育ったら試してみます。

詩人吊るしはノイエルあたりで荷車過剰の建物往復で再構成を促していけばいつかはとプランを立てるも
燃やせない素材のハープのせいで中断w
冷気属性で壊せると聞いてその手があったかと喜ぶも、肝心の冷気属性武器が手持ちにない・・・
ストックしとけばよかった

このゲームやり込みだすと深いなあ。

147:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/21 17:52:07.16 J6eRf89+.net
冷気属性はアイスボルトでもいいのよ
ストラディバリウスを手に入れたときの感動は大きかった

148:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/21 21:39:49.75 t3iv8+dC.net
弱い奴を殺さない程度に殴るには劣化した武器使うくらいしかない?

149:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/21 21:44:54.34 +S+HqiBt.net
Lv1ぐらいの全く育ててない魔法を
エンチャントなど載せないで(該当する装備を外して)
当てていくという手段がある

150:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/21 21:45:59.53 D1ovEmu


151:v.net



152:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/21 22:14:43.48 t3iv8+dC.net
魔法か
物理で殴ることばっかり考えてるキャラ作ってたから忘れてた

153:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/21 22:16:23.66 J6eRf89+.net
毒薬や染料を2回投げるといい
やればわかる

154:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/22 00:26:57.08 SN3mniYg.net
第1部終わったあとって
何したらいいんですか?

155:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/22 00:29:24.59 Nwt059Mf.net
飽きたらゴミ箱にシュートして別ゲーやろ
elona気に入ってるならelonashooterやってみるのもいいな

156:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/22 00:31:36.74 cZio8P8S.net
思う存分PCやペットの強化しつつすくつに行くとか
飽くなき厨装備を求めてBM工房再生成巡りとか

それでもやることなくなったと感じたらいくつかのヴァリアントを覗いてみたり

157:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/22 00:38:57.77 B3lLczro.net
自分で二部実装してもいいのよ

158:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/22 00:49:56.31 NVef74A7.net
elonaもレシマス最下層までいくと結構重たくなるから、
2部実装してElonaの軽量な動作を保つのは大変そうだな

159:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/22 06:13:05.07 0/VlRFNC.net
神を殺そう

160:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/22 09:24:56.71 DhLsClKT.net
>>146
店で塊工場稼働させてたら塀の外で吟遊詩人を巻き込む乱闘が起きてたのかストラディバリウスが転がってたわ

161:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/22 10:12:18.60 XfZgGC/4.net
例の有名な魔法威力特化の生き武器を作ろうとしてるんだけど、ラフィングブシの銘がでてこない
1.16安定版でプレイ、エヘフィート有りなんだがなぁ・・・
1ページや2ページ目の銘はエクセルと実物で同じ順番で並んでるが2961ページででてこないんだよなぁ
れんだー使ってるから押し間違いもないだろうし

162:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/22 10:49:15.36 DhLsClKT.net
>>119
最近の機種だとアプリケーションとの相性だろうね
elona安定版のプログラムがお行儀悪いうえにこのバージョンのHSPコンポーネントがXP対応前提だから仕方ない

163:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/22 11:12:16.75 JgS965Y+.net
>>159
れんだー使うときはページを−1でやる

164:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/22 12:00:54.68 XfZgGC/4.net
>>161
ページは勿論-1でやってる。むしろ-10くらいからやってる
見落としてるだけなのか・・・?また何回かチャレンジしてくる

165:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/22 13:45:03.68 Jrr1UEuV.net
安定版でやってるんですが、これでカブに乗る方法ってありますか?
戦力っていうかRP的な意味でバイクにのりたいんですが
ムーンゲート先でバイクの召喚石があったら安定版でも使えるんでしょうか?

166:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/22 17:51:46.52 9P4RDVIg.net
生き武器装備した状態でカルマ値が下がる行為をすると、あなたは[生き武器の名前]からの信頼を失ったってログがでて付加能力値が下がるんですけどこれってwikiで説明されてるんですか

167:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/22 17:58:52.82 rHBHPJpJ.net
>>163
1.16だとカブのデータ自体があるのかわからんし、開発版に移行するか、CNPCで自作するかした方がいいと思う

>>164
オバホのreadmeに書いてあるけど、スレチ

168:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/22 18:22:39.94 9P4RDVIg.net
ほんとだありがとう

169:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/22 18:56:33.07 Jrr1UEuV.net
>>165
自作やったことないけどゲート巡りした後試してみます。
ありがとうございました

170:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/22 19:13:37.93 SOthG+HB.net
1.16安定版において

・井戸の水は町やワールドの再生成時に復活するのか
・それ以外に井戸水の復活方法はあるのか(ただし質問者は火炎瓶方式は知っている)
・完全に干上がった状態でもその再生方法は有効なのか
井戸焼き用の火炎瓶の主な入手先

を教えて戴きたいです

171:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/22 19:34:13.39 IiUcUOTC.net
wiki見なよ…
自分で調べることもできずに情報クレクレは嫌われますよ?

172:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/22 19:41:20.94 Vl4qSMMM.net
>>168
・はい
・ポーションを混ぜる
・はい
・火炎瓶より杖が安定

173:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/22 19:42:44.43 LvRplGAS.net
・する
・なんでもいいから飲み物を混ぜる(B)
・不可 たしか完全に枯れた井戸は燃やす他なかったと思う
・火炎瓶の大量入手は知らないけど別に燃やす手段は火炎瓶だけに限らない
 一番入手・使用が手軽なのは多分炎の衝撃の杖 何でも屋で買ったりネフィアで拾ったり

174:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/22 19:46:14.92 gOp48jNt.net
>>168
・しない
・枯れてなければポーション混ぜる
・むり
・店巡回
個人的にはファイアボルトでいいと思うけどね

>>169
一応ここはそういう質問もOKだから軽くやろうよ

175:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/22 19:47:47.54 IiUcUOTC.net
>>172
前レスほぼコピペして質問答えた気になっている人の言うことはちょっと

176:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/22 19:48:02.65 gOp48jNt.net
あ、時間経過じゃなくて再生成か、しますね

177:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/22 19:49:19.81 IiUcUOTC.net
くさっ

178:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/22 19:52:26.67 N9ZsihfE.net
スレタイ読めない知障

179:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/22 19:55:06.44 aUCVa3x+.net
原則、自分で調べろ的なレスは厳禁とさせて致きます。
ってテンプレに書いてあるからな
まあ時間帯によっては自分で調べたほうが早いだろと思うことはあるけど

180:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/22 20:00:16.74 9aNnmike.net
スキルの潜在能力が高いと
主能力およびキャラレベルへの経験値も増えるんでしょうか

181:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/22 20:01:00.94 vJdtzAHy.net
今気づいたが致きますって何だよ
いつから間違ってるんだ

182:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/22 20:12:54.80 Vl4qSMMM.net
>>173
テンプレも読めない人はちょっと

183:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/22 20:14:52.50 N9ZsihfE.net
どうせまたplusスレの池沼君だろ
構うだけ無駄

184:ハーミデーター
14/10/22 20:27:24.99 H9De3Anh.net
ここが餅だったら
れあどめ読カス だけで終わってたと思うと
ねらーはわりかし優しい方だな

185:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/22 20:33:32.38 SOthG+HB.net
>>170-172
雨降ったら焼いてきます、有難うございました

186:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/22 20:40:07.83 0/VlRFNC.net
池沼くんはplusの評判下げるため日夜工作を続ける生粋のアンチ

187:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/22 20:40:46.37 IiUcUOTC.net
>>183
何切れてんだ池沼
ちゃんと1レス1レスに誠意を込めて返事しろよゴミが

188:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/22 20:54:31.31 B3lLczro.net
池沼君が下げようとしてるのはplusどうこうじゃなくelona全体の評判
plusに粘着してるのはplus界隈が荒れやすいから利用してるだけ

189:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/22 23:19:45.70 JgS965Y+.net
>>162
近接武器以外だったりしないだろうね?

190:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/23 14:39:30.56 5swvnx96.net
bgmの差し替えをしたいのですが、ダンジョンbgmの選曲基準がwikiを見てもいまいち良くわかりません。わかる人がいたら教えて下さい。

191:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/23 15:10:38.18 pDRqaGaR.net
>>183
誰も書いてないが、ノイエルの聖なる井戸は別なので注意な

192:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/23 16:07:19.32 9VS2n60R.net
>>188
道中はmcDungeon1-6の6曲、曲は侵入時刻から算出
ボス階層は固定でmcBoss

193:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/23 16:27:40.42 AJCbVWRP.net
ダンジョンはゲーム内1時間で曲が切り替わる

194:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/23 17:51:02.05 5swvnx96.net
なるほど、1時間毎に切り替わるんですか。ありがとうございました。

195:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/23 18:38:19.32 SppnLu98.net
ダンジョンのランダム地形って
ランダム生成ではなくて
用意された中からランダム選出なんですか?

196:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/23 18:50:30.37 5SJGWXRB.net
大雑把な地形タイプがいくつか→さらにランダムに変更、くらい
大部屋とか回廊小部屋複合みたいな特定パターンの地形はある

197:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/23 18:56:16.41 RtD/ANdx.net
スキル自然鑑定について質問です。
このスキルが適応されるのは武具のみに限りますか?
アピの実やポーション、家具などを長時間持ち歩いても鑑定されませんでした。
スキルレベルは20、感覚は37です。

198:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/23 19:08:31.57 9VS2n60R.net
>>195
wikiにあるように装備品のみ

199:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/23 19:28:55.68 RtD/ANdx.net
>>196
見落としてたみたいです…有難うございます。

200:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/24 23:06:35.20 XbfZZZSK.net
落し物のカバンって落ちてるのを拾う以外の入手方法ありますか?

201:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/24 23:34:05.41 D8w7HFiw.net
no

202:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/24 23:40:39.43 GpJjcHtE.net
シーナの依頼ぐらいか

203:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/25 00:11:22.76 Kz256JSr.net
リト・・・リト・・・

204:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/25 01:20:23.56 zOH9R8hu.net
>>199-201有難うございます
流石に財布みたいにはいきませんか…

205:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/25 02:16:53.34 hY8EOdj3.net
ノルンの冒険ガイドは情報が古いそうですが
具体的にはどんなことですか?

206:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/25 04:44:50.55 MgD0hBrp.net
例えば魔法書は安全な自宅で読め、とか
あれは昔読書失敗してもモンスター召喚がなかった頃の名残だと思う

207:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/25 05:33:59.61 EQeLLj5R.net
>>203
微妙にフラグがずれているせいか「言うのが遅いわ!」とか
「それもう知ってるから…」なタイミングで色々教えられるから
肝心なところで役に立たないガイドとしてネタにされてる

208:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/25 09:25:03.91 OBZyutJj.net
牧場で繁殖したモンスターは
肉以外のアイテムをドロップしますか?

209:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/25 09:48:33.33 QxMkW9wP.net
神の下僕をコンプしたのですが、それぞれにオススメの装備を教えてください
固定アーティファクトを上手に割り振りたいです

210:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/25 10:17:43.73 OGiqS11j.net
>>206
yes. 下落、クミロミの秘密などなどOK

211:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/25 10:27:16.32 8/9ViUth.net
塊の怪物の対処法を教えてください
一撃で殺さないとダメなのでしょうか
分裂しまくって手が付けられないです

212:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/25 10:36:36.60 w9D+cDtO.net
>>209
一撃で倒しまくる
隣接したらセーブして再開すると、敵のターン待ちがリセットされるので気持ち手数が増える
壁生成で区画を仕切り、各々殲滅

ダルフィの例のブツを使うか、願いの杖があればエヘカトルを願って自滅覚悟という手もある

213:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/25 11:58:17.86 3D58Gf6Y.net
>>207
何の固定AFを持っていてどんな養育方針なのかもわからんから何とも言えねーよ
それでも言うなら
化身は両手持ち二刀流詠唱をデフォで持っているのでいかようにも育てられる
防具は普通に重装だろう

あとはキャラグラ差し替えて見た目の通りにしてみるとか
自分のイメージで持たせるものを決めるのが一番だとは思うが
そもそも他人が言った通りに育てて満足できるのかなあ…

214:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/25 12:50:11.73 5fqg3hKP.net
収穫の魔法って金策になりますか?予約出来ないので杖から抽出→充填で繰り返し使っていくのでしょうか。

215:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/25 12:55:32.15 2yuU211B.net
>>212
鍛えれば金策になる
充填はできない

216:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/25 13:09:14.64 5fqg3hKP.net
>>213
魔導書は拾ったり買ったりするしかなさそうですね…ありがとうございます。他の金策を考えます。

217:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/25 14:20:17.71 Kz256JSr.net
話は違うが、杖を抽出したら折れるから充填は出来ないぞ

218:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/25 14:38:10.96 zOH9R8hu.net
投擲しないペットってなんなの?

219:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/25 14:40:16.87 2yuU211B.net
質問は具体的に

220:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/25 14:48:30.58 zOH9R8hu.net
ペットに投擲武器を持たせてもそれで攻撃しないんだけどなんでかな?

221:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/25 14:55:00.16 2yuU211B.net
>>218
・矢弾を装備している
・そもそも近接型だ

222:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/25 14:58:12.94 zOH9R8hu.net
>>219
防衛者ってダメなの

223:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/25 15:00:42.71 2yuU211B.net
>>220
URLリンク(elona.wikiwiki.jp)

224:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/25 15:09:46.14 zOH9R8hu.net
>>221
見落としてた
有難うございます

225:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/25 16:04:37.77 1dEpxsUP.net
収穫の魔法に対応した杖が無いからマナバッテリーは使えないしなあ

適当な杖から抽出→収穫の魔法書に充填ってことを言いたいんだろうけど
収穫の魔法書に充填は出来ないし
たまに落ちてくる願いの杖で収穫の魔法書を願えるくらい鍛えれば、無限サイクルも出来る

226:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/25 16:05:52.56 1dEpxsUP.net
リロって無かった。すまぬ

227:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/25 16:09:41.01 Rz5E/TS2.net
収穫の魔法書は魔法店でリロるほうが早い

228:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/25 16:14:16.11 CHwHVEOw.net
謎畑からの収穫も意外と期待できる

229:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/25 18:35:27.87 xlVr4yD2.net
>>207
アンドロイドにウィンチェスターはおすすめできない
>>225
規模100あればかなり出てくるような

230:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/25 20:05:57.70 Kz256JSr.net
壁を掘りまくれば擬似的な収穫の魔法っぽい効果が

後から「これ序盤に知ってたらもっと楽できたわ」と思うことはあっても実際やろうとしたら
結構制限に引っかかってできなかったりするものなんだよね

「釣りは料理と相性がいい」→良いのは確かだが、両方スタミナを使うので実際使っていくには序盤は厳しい、とか

231:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/26 06:59:02.90 YhkESIwU.net
名声値がそこそこあって確殺可能ならサモンで金ベル狩りも
小銭稼ぎと魔道具訓練が出来て良いのでは
リロしたくなければ鍛えるついでにやれば良いし

232:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/26 10:12:40.91 FF+Noa7M.net
『ダンジョンクリーナー』って何レベルで援軍で呼べますか?

233:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/26 10:13:27.27 Zxz3h84N.net
精々40レベルくらいで呼べますよ〜
精進しなさいね

234:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/26 14:03:44.55 JBbfRkx2.net
>>228
そもそも釣竿がなかなか見つからないことが多い
ヴェルニースの釣具店の釣竿は盗まなきゃいけないわけで
>>204
なんでモンスター召喚なんか付けたんだろうなw

235:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/26 14:42:46.30 RAprepG4.net
輝くハリねずみを杖で呼ぼうとしたら魔道具レベルはどれくらい必要でしょうか?

236:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/26 15:41:21.94 YKtFfvC+.net
>>233
だいたい23くらい。

237:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/26 17:02:14.20 4p2TjwWN.net
クイックリングの弓使いの装備はどんな感じがいいですか?

238:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/26 17:37:11.36 InMcrmg0.net
>>235
好きな遠隔武器なんでもいいよ
ただ投擲は射撃スキルの恩恵受けないからそのつもりで。なくても十分強いけどね

239:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/26 18:11:37.20 h2mZnZva.net
手榴弾を装備させれば鬼になる
敵にとっても味方にとっても

240:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/26 19:27:04.84 4p2TjwWN.net
防具はルビナスで固めるかPV重視どっちのほうがいいですか?

241:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/26 19:41:11.72 tSD4QMdO.net
手持ちの装備による

242:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/26 20:09:17.91 iLXUa33T.net
>>238
基本はPV重視でOK

幾つかの例外があるが、それに直面する頃には初心者卒業しているだろう
例えば、生命力が1桁のとがったキャラをペットにしたり
HPを1000超えさせて核のダメージに生き延びれるようにしたり等の活用がルビナス指向には一応ある

243:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/26 20:22:29.31 CwMNY9ay.net
クイックリングの話だろ?
低レベルのうちはルビナス一択

244:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/26 22:14:31.34 4p2TjwWN.net
分かりづらくてすいませんクイックリングの弓使いのことです
とりあえずルビナス装備にしてパンツ持たせてみます

245:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/27 10:49:25.87 N9DGgoft.net
祝福乳以外でペット太らすには
ひたすら飯食わせてればいいの?

246:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/27 14:47:22.34 uUeUafaA.net
ここで質問するのか微妙なんですが
ドット打つときは色の数とかを意識したほうがいいのでしょうか?
初めて打つので…スレチだったらすみません

247:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/27 16:21:48.64 7otPyCdB.net
ドット系のスレ向けの質問だしelonaの素材に色数制限もないし好みは人それぞれだが
個人的な感想でいえば色数がどうこうよりも使用した時背景に埋もれず見やすいものが好きです

248:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/27 17:15:56.01 WdHUZSk1.net
>>234
ありがとうございました
遅くなってすみません

249:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/27 22:13:23.02 QSw1/Hjg.net
elonaの続編だとどれくらいのレベルでハリねずみさん呼べますかね
やっぱり一緒?

250:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/27 22:15:19.08 9RNJteQ3.net
続編なんて無いです

251:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/27 22:24:15.70 hJHAGE/c.net
elinはまだ来てないけど?

252:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/27 22:27:02.60 5JdycX3M.net
妹の館におけるアイテムが400までってことは400個アイテム置かれてる状態で妹虐殺したりしてもアイテムが落ちないって事?
それとも古いものから消えるってこと?
後、演奏飽きられた妹始末するのメンドイけど良い方法ない?

253:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/27 22:30:36.39 QSw1/Hjg.net
>>248
もうそういうのやめましょうよー
純粋に気になったことなので質問しただけです、ホントですよ?

>>249
いつ来るのか楽しみ
でも当分来ないだろうなぁ…

254:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/27 23:38:23.75 J9X09x2E.net
>>250
安い物から消えるという法則があるが、
何が安いかがプレイヤーに判断しにくいのが難点

F12からマップ全てのアイテム一覧はき出させることができるが、
値段表とソート合わせて予測するなどが効かない流用に乏しい出力なので
ある程度目星を付けたら実際にやってみるしかない


莫大なプラチナと小さなコインが金貨に消されていたことを知って頭が痛くなったことがあるから
急所では調べてみると良い
例えば収穫の魔法はプラチナと小さなコインは破壊が起こったら即回収など

255:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/28 00:38:25.61 3Dh4oWDl.net
>>252
なるほど、ありがとうございます。

256:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/28 09:34:06.41 Iqbcnpzp.net
シェルターNo201で
201階相当なんですか?

257:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/28 12:13:23.29 fvrWi2QQ.net
>>242
大して変わらん

258:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/31 17:56:53.22 9rULuDRp.net
ooでフライパン使うとエラーがでるんですけどこれってバグですか?
データをいじったわけでもないし、そもそもelona自体この間落としたばかりなので何が原因なのか検討もつかない・・・

259:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/31 18:02:19.08 kHrOLU0m.net
>>256
ヴァリアントはスレ違い
overhaulならVIPかツイッターで聞いてきな

260:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/31 19:43:50.29 5IvCh/O4.net
回答者は全員名前欄にヴァリアントはスレ違いだと書いておこう

261:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/31 23:35:17.19 u6idqgwS.net
エヘ様に魚10匹捧げた所で信仰は限界まで高まってる状態になったとして、その後信仰が上がる装備品つけて
30匹捧げた後その装備を外したら

A、40匹捧げた状態になる
B、10匹捧げた状態に戻る

どっちになりますか?

262:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/31 23:38:14.85 8Dz2ILnr.net
A

263:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/31 23:42:43.61 u6idqgwS.net
>>260
ありがとうございます。貝殻でブーストして捧げてこよう・・・。

264:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/02 00:12:23.42 kIsCnK/6.net
食べ物ならストマフィリアが一番太る?

265:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/02 00:15:30.84 FwxGsFIA.net
重量重くしていきたいならば祝福乳飲め

Elona Version 1.16 キャラクター情報 530年12月28日 23時11分 ルミエスト

xxxxxxxxxxxxx 女 25歳 181911cm 64296kg

種族 : リッチ 信仰 : 元素のイツパロトル
職業 : 神官 所属 : 魔術士ギルド

266:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/02 03:43:37.34 jqrw/IlL.net
自分の体重増えたら何かいいことあんの?

267:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/02 04:22:04.52 eAmi/Y5f.net
蜘蛛の巣に強くなる

268:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/02 11:27:06.81 SZNRxVnP.net
>>258
つーかバージョン書いた方がいいな
非ヴァリアントですらバージョンによって違いがあるし


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

411日前に更新/249 KB
担当:undef