ひぐらしうみねこ彼岸花オリスクスレ【第6話】 at GAMEAMA
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
250:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/25 NY:AN:NY.AN PG33O+C/.net
澪ifの新作やっと始まったな
オリスクじゃないのが残念だが

251:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/27 NY:AN:NY.AN AW8wFMAu.net
来てたのかー。これで半年は生きられる

252:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/02 NY:AN:NY.AN AmkVHBG3.net
更新

253:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/27 NY:AN:NY.AN 0+0/Ryfr.net
香辛

254:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/10 12:55:36.90 P6OF26VB.net
澪ifたまらん

255:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/13 05:50:25.14 PLxC6d6Q.net


256:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/03 11:29:59.10 8LAuVI0f.net


257:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/15 10:52:35.09 FvEtC8ji.net


258:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/01 21:41:37.49 u8mttrOg.net
まだスレが残っていたのか
ひぐらしのナキウツシ編をずっと待っていたのが懐かしい…
結局出来なかったのが心残りだ

259:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/01 23:49:10.61 Z0kdUip+.net
澪if続きまだー

260:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/03 16:46:11.01 dF6HeUWG.net
あけおめー

261:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/22 22:21:48.83 qQZCZCPM.net
久しぶりにオリスク漁ってみたけど軒並みリンク切れしててへこんだ
まとめてくれたり再うpしてくれてるとこ知らない?

262:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/25 15:23:42.74 m2PZ+Eir.net
寂れてるなー
これも時間の流れか

263:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/02 12:00:10.69 pmPqqgWO.net
澪if澪if

264:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/04 16:39:35.54 hQ1ivUf1.net
澪ifマダー

265:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/09 14:06:14.40 OZ1rB2b1.net


266:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/29 13:03:51.77 aEuL6dBb.net


267:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/10 11:18:27.82 DPtKxSdv.net


268:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/11 08:47:49.67 MT73aGPl.net
澪ifマダー

269:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/01 00:05:43.20 hzqh1SBj.net
Pixivとかニコニコにあがってる白紙って人のオリスク、あれの解答がわからん

270:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/09 19:39:29.33 NcaH1/mO.net
(・3・)

271:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/12 04:41:30.01 k+WPrpVl.net
澪ifマダー

272:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/12 10:21:13.94 WvHlRitl.net
牢人形のオリスク続いてたんか
タグにオリスク無いから検索引っかからず気付かなかったわ

273:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/14 20:52:08.02 DLXsxvpE.net
>>271
さすがにもう諦めた方が良いんじゃ…

274:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/22 12:11:15.66 Brl+5Jbm.net
あきらめないよ

275:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/02 17:05:17.62 ONVg5YC5.net
二年間で80レスもいかないのか…佐和多里さんのHP覗いてみたらひぐらし全然関係ないコンテンツの削除だけど更新があって
生きていたのかと嬉しくなった

276:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/12 00:41:46.00 Vbrk425x.net
最近このスレを知った。ちょっと澪ifと虚崩ししてくる!

277:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/12 02:21:33.85 /ec7ZUj6.net
>>276
できれば感想とこれからの具体的展望も書いてくれると助かる

278:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/15 10:09:28.96 YzeOAFoi.net
まだ人いてくれてうれしい
澪ifまだー

279:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/19 10:25:43.81 vM0z/E0+.net
澪if読み終えた。すごいねコレ、これほどのボリュームのオリスク初めて見た。
キャラの台詞や言い回しが自然だし、話の展開もよく練ってある。
特に祟醒し編で御三家が北条兄弟と和解とする下りは本編読んでるみたいだった。
これほどの量のテキスト書いた作者さんすごいけど、オリスク化した人も相当大変だったろうな。
BGMの選択や演出もいいしタイトル画面やTIPSのシステムもよくできている。
スゴイすわ。二人の作者さんに敬意を評します。
あと作者さんのブログに賽解し編がちょっとだけ掲載してあったけど続きまだすかね?
具体的展望だけど個人的にはハッピーエンド希望かなー。やっぱり最後はみんな笑って終わりたいね。
あと祟醒し編の最後の方で圭一と葛西のやりとりで、圭一が意味深なこと言ってたけど気になるね。この辺りのことが賽解し編に繋がるのかな。
祟醒し編で北条兄弟のこととか、雛見沢に関する問題は解決したみたいだけど、これから話がどう展開するか気になります。
長文になったけど感想と具体的展望こんな感じで。

280:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/19 19:37:33.18 kCZXaTox.net
daiのおかげ

281:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/22 04:28:47.30 J4CrFOWF.net
>>279
澪の人は昨夏から艦これにのめり込んでしまったようだ…

終盤は梨花が羽入の祭囃し世界か圭一の澪尽し世界かの選択を迫られる話なのは昔から言ってて
本編は圭一と別離、梨花祭りという18禁版だと結婚まで行くらしい

282:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/22 18:44:34.14 FQDqPYpt.net
澪ifいいよね
まだここで語れるとは思っていなかった

283:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/25 20:48:51.11 iHeJFcAC.net
ちゃんと完結させてくれる気はあるみたいなんでのんびり待つつもりだけど
時々虚崩しマダーと書き込みたくなる

284:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 11:36:23.41 z0j4bFPJ.net
そらのむこうの人か

285:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 12:49:19.88 zdth9tEr.net
>>281
みてえええええ

286:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/07 02:37:00.95 vNd/UD+h.net
>>284
おー、よく分かりましたね
昔は色々とオリスク作ったなー

287:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/09 08:39:40.23 up4vSnRa.net
まだ生きてるんだねここ
今未完成で終わってるのは澪ifと他にあるのかな

288:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/11 01:38:54.39 JcdzCRKn.net
虚崩しは未完かな
まだ続きは書いてるっぽいけど

289:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/11 08:36:15.20 bcP/URJ7.net
虚崩しと澪ifまだまだまってる

290:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/15 01:02:04.34 AnOrLC3s.net
神騙り編読み終わったけど超おもしれー

291:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/15 05:30:31.96 aSx7LZVh.net
澪ifまだかああああああ

292:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/20 14:25:33.23 sZRM6hml.net
はよ

293:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/01 05:25:59.17 4ZpBWJTQ.net
澪ifまだー

294:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/13 09:21:43.12 oqPk/WDF.net
澪ifマダー

295:名無しさん@そうだ選挙に行こう
14/12/13 16:25:27.00 +PJQkSYl.net
虚崩しマダー

296:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/24 05:32:03.54 COVqBLVA.net
澪ifマダー

297:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/29 12:34:33.96 IrBGM89a.net
澪ifまだ

298:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/29 13:47:29.87 0B8180AF.net


299:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/31 08:24:14.47 VsS1nUxh.net
虚崩し編はもうすぐ公開なのだろうか?
それではよいお年を

300:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/31 16:07:41.68 psi2y8bj.net
うっふっふ〜、よいお年を

301:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/12 20:41:43.98 N0YFRaGgf
【朗報】虚崩し編完成間近

見直しのペース的に来週くらいに公開されるっぽい

302:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/13 17:09:15.07 LA7JIgk1.net
澪ifマダー

303:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/14 20:35:32.45 Ig8cILL4c
test

304:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/15 07:43:17.70 6EDFPXvW.net
虚崩しマダー

305:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/15 07:47:40.90 6EDFPXvW.net
てす

306:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/18 12:48:51.15 KEKuW1AY.net
澪ifマダー

307:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/25 08:19:07.67 WWkWEIsl.net
URLリンク(uploader.skr.jp)

308: ◆8Wa6OGPmD2
15/01/25 08:58:16.24 w09jNQek.net
虚崩し編、完成しました。ver2.0
URLリンク(setuna.dousetsu.com)

お付き合いいただきありがとうございました。

309:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/28 07:48:24.48 hwjx/cM3.net
(・3・)9m よくやった! がんばったな川崎!

310:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/28 08:56:33.11 t8+w0Tx1.net
>>308
おつかれさまでした
次は澪IFやで

311:逮捕されろザワークラウト
15/01/28 10:28:44.40 4MHQHxOA.net
ザワークラウトは割れ厨の犯罪者
不正に入手した他人のロダのIDパスを使い、
割れサイトからゲームを違法ダウンロードしまくっている。
さらに同人ゲーム作者をふりーむのレビューでたたき、
同人ゲーム作者の制作意欲をそぎ
いろいろな掲示板を荒らしまくっている
ザワークラウトの罪状
・不正アクセス防止法違反
・著作権法違反
・威力業務妨害
ザワークラウトは逮捕されてしかるべきだと思う。
できればこれをみさなん拡散してください。
徹底的にザワークラウトを追い詰めましょう。

312:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/31 18:13:47.32 oZkaLQ7t.net
>>308
おつかれさまでした

313:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/01 18:16:13.32 9IzO9vqU.net
>>308
完成させたことがホントすごいと思う。
尊敬するとともにお疲れ様でしたよ。

314:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/08 12:46:11.27 A81hGnsO.net
>>308
お疲れ様でした

315: ◆8Wa6OGPmD2
15/02/08 18:23:04.02 YReJAbso.net
おつありですー

316:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/10 11:22:31.02 LNHdZNRw.net
さて最初からプレイさせてもらうか>虚

317:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/11 23:49:42.17 /AQhffIt.net
「――投影(トレース)、開始(オン)」
「――創造理念、鑑定」
「――基本骨子、想定」
「――仮定完了(オールカット)。是、即無也(クリア・ゼロ)」
「――――――――――。」

318:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/14 19:04:40.21 2a+L21q2.net
まだ、人残ってるのかな、このスレは

319:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/15 02:56:48.80 HXSlg1yp.net


320:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/15 08:47:01.12 moHBHCsn.net
いるよ
次は澪ifだね

321:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/17 01:43:33.59 6cm9hEYx.net


322:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/20 17:07:34.72 Xs3wNqzv.net


323:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/20 19:42:54.81 lsnnwAyk.net
(・3・)の
(・ε・;)オヌェ、『の』じゃなくて『ノ』ですユォ

324:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 01:38:57.90 lc8X9Pm8.net
>>323
なごむ

325:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/05 00:09:29.28 G2Jejmh8.net
テスト

326:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/05 11:00:07.61 dKena6KP.net
澪if澪if

327:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/22 12:33:16.65 hBICQ/YM.net
虚崩し編完走したのか
大したものだ

328:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/27 12:27:41.42 lf1OZ10e.net
次は澪ifだ

329:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/29 05:43:40.12 xwdzE6ej.net
諦めてるでしょ

330:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/29 06:30:17.12 I0mDvHEy.net
諦めてない

331:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/29 07:19:41.12 xwdzE6ej.net
いや作者が

332:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/29 07:22:33.64 O4qB1NKE.net
SSだけでも読めればいいし

333:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/18 16:05:14.34 eGscx/4d.net
澪ifはよ

334:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/31 16:26:11.36 lexyh2u/.net
澪if

335:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/05 01:09:15.98 DlXryC4Z.net
虚崩し

336:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/05 01:16:54.03 5w7NTiem.net
澪if

337:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/05 03:05:19.06 QjqVMsdQ.net
虚崩し

338:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/05 03:14:20.53 nBcQzhgt.net
澪if

339:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/06 00:29:54.55 03c45gV5.net
粘着?

340:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/06 05:20:55.64 HlohsEp7.net
虚崩し

341:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/06 07:53:03.33 kDqChogE.net
何が粘着だよw

342:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/08 07:52:59.20 48r6wkyI.net
澪ifマダー

343:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/21 15:36:03.74 NeKyGhr2.net
澪ifマダー

344:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/04 23:28:52.11 AYf2KcAH.net
澪ifまだかな

345:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/19 21:19:25.69 rlylQB8A.net
07thシアターとかいうのを知った
公式が作っといてオリスク名乗るはちょっと違う気がす

346:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/03 04:15:48.55 2pbk8iQ+.net
澪ifマダー

347:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/06 11:34:50.53 vAKTRFLy.net
澪ifマダー

348:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/13 23:05:44.25 yAQJLZ5Q.net
Period of the tragic truthの読者への挑戦答えって何?

349:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/22 06:02:50.34 Vcjo10aA.net
澪ifまだかね

350:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/10 11:40:31.57 E4vBp2hx.net
まだかな

351:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/02 13:12:39.67 85v2c2Ur.net
保守

352:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/07 13:30:23.66 u2cbt8qm.net
まだかな

353:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/26 11:00:23.10 AOEXkUFA.net
はぁーうっかり今はもう縁が切れた人のTLを見てしまい思い出し腹が立ってしまったww
ジャンルから消えて身を隠すなら鍵しろよww
私との共通フォロワーの多さを知らないわけではないだろうにww
だから誘い受なんだよwwヲチられたいのか、不快になるのはこっちなんだけど

354:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/10 20:51:22.04 J4DLF+y3.net
虚崩し編が消されててワロタ

355:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/10 21:09:17.36 mIBW6t0R.net
まじかよ

356:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/30 22:10:10.96 F9v/QhEB.net
澪ifまだか

357:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/09 06:34:08.22 tKXzgX5D.net
澪ifまだ

358:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/27 18:19:59.89 +ki6kgrO.net
アマチュアでも副業で成功できるガイド
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
83LMB

359:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/16 15:15:53.08 G/MwBLHJ.net
澪if

360:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/18 15:01:26.44 +A/x2FR4.net
澪ifまだか

361:sage
19/01/13 00:19:35.61 I1IvxZT7.net
久しぶりにうみねこのオリスクを作ろうと思うのですが、
最後に作ったのがEP4の頃なので自分の持っているスクリプトでは立ち絵パスなどがEP8に対応していません。
特に立ち絵システムがいつの間にか変わっているようで単純に追加分をコピーでいけるわけではないようです。
どなたかEP8に対応したオリスクスクリプトをお持ちの方はいらっしゃいませんでしょうか?

362:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/13 01:55:00.44 I1IvxZT7.net
自己解決しました。
お騒がせしました。

363:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/08 22:54:35.80 Wgul9Yen.net
偽書Ruin of the golden witch
URLリンク(rokkenjima25viator.web.fc2.com)
作者 鳥井角助@FollowerOfWitch

364:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/21 11:45:03.78 Ee79+EXZ.net
虚崩し編、復活してるな。

365:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/05 07:47:25.79 NmTno1mn.net
>>364
おおー

366:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/05 23:25:05.88 wp4Jpori.net
>>364
この書き込み見るまで気付かんかったわ
去年復活してたんだな↓
URLリンク(setuna02.dousetsu.com)

367:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/18 11:15:40.06 bDAw2SUe.net
>>364
嬉しい

368:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/21 11:20:53.34 zKXVmFT7.net
虚崩し編面白すぎるな
自分には原作の祭囃子より面白いわ

369:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/22 05:47:36.29 Gov+FjyM.net
うみねこにも虚崩し編みたいな真の完結編みたいなオリスクはないのかねえ
>>228
澪ifお待ちしています

370:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/23 19:20:50.21 ZWQIGTt4.net
虚崩し編は選択肢も良い感じだな
各ヒロイン好きにも余地が残されていて素晴らしいわ

371:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/24 06:03:40.24 3gbKlMPo.net
うみねこでベルンがヒロインのオリスクってあります?

372:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/03 19:37:12.11 2OiGargo.net
虚崩し編おもしれー

373:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/31 17:08:15.79 /YYmqfnt.net
虚崩し編のオススメなところは?

374:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/04 21:27:00.87 zziCogeI.net
>>373
本編の矛盾とかを上手く解消してるところとか
選択肢が上手く機能してるところかな

375:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/05 09:34:15.14 PndwmjBJ.net
強烈なアンチ要素含んでるから祭囃子最高!って人にはおすすめできない
納得できなかった人ほど楽しめるだろうな
他にすすめられるのはラストのほうでヒロイン選択できるから原作より自分は色々すっきりして終われたってことかなあ

376:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/16 22:32:17.75 kCHDPgP3.net
虚崩し編は更新されるごとに読んでたから、一気読みしたことないのよね。
最終版で改訂されてたりする部分あったのかな?

377:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 08:12:56.98 bgoTPvkq.net
> 他にすすめられるのはラストのほうでヒロイン選択できるから原作より自分は色々すっきりして終われたってことかなあ
これは予想外で素晴らしかった

378:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/25 23:38:48.36 g7LWb8/O.net
虚崩し編凄いよな
久々に読み返したけど圧倒的ボリュームと熱量に圧倒されるし世界観壊さないままよくあんだけ愛憎練りこんでぶん回せるわ

379:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/26 21:25:34.13 maJQ55MX.net
虚崩し編は明確な祭囃子編ディスやら園崎村民叩きあるけど主張聞いてればそうねぇってなるし最後にあるべき形にダンクしてくれたんで祭囃子楽しんだ自分でも凄く楽しめた
どちらかというと魅音の扱いの方が人を選びそうだけど個人的には新しい世界が開けて好き
何より竜騎士の卒業問題に真っ向から解答叩きつけたの凄く好感度高い

380:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/27 10:31:03.21 4r2s8M3a.net
>>378
>>379
分かる

381:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/27 10:55:06.31 NpgenMmI.net
キコニアはここじゃないか

382:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/27 11:52:05.62 4r2s8M3a.net
>>381
ここオリスクスレやで

383:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/27 15:01:23.16 waFPt85O.net
虚崩しはボリューム相応に感想多くなるけどボリュームありすぎてどこが好きとか言い尽くせない不具合がある

384:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/27 19:57:54.71 4r2s8M3a.net
>>383
あるある

385:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/28 00:16:41.09 wwYgkQc8.net
よくある

386:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/28 05:25:04.15 BOa+rgZG.net
まずオリスク自体がグレーだから他所ではあんまり感想見れないし
作者ブログも消えたからなおのことなんだよな
過疎だしここに感想持ち寄る?

387:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/28 06:03:05.11 k7AVq46L.net
赤坂の扱いは、祭囃しより好きだな

388:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/28 06:04:27.82 lnNQqGTx.net
最近ここが活発化していて嬉しいな

389:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/28 06:10:36.25 CPlMdytC.net
沙都子が村の重鎮へ問いかけ訴えるのいいよね
知恵先生とクラスメイトたちの行動もまた良い

390:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/28 06:14:03.24 BOa+rgZG.net
大災害後に詩音が自殺した二日後に自殺未遂した圭一からよくここまで話を膨らませたもんだよ

391:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/28 06:59:43.21 lnNQqGTx.net
>>390
あれ上手かったね

392:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/28 12:28:56.71 BOa+rgZG.net
もううすら5年前の作品だしネタバレありで感想とか書いても良いかな?

393:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/28 13:30:52.12 k7AVq46L.net
いいでしょ

394:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/28 15:07:05.08 BOa+rgZG.net
それじゃ通しで読み返して区切りごとに改めて書く

395:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/29 10:06:50.80 cfHY9wN8.net
期待

396:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/29 19:40:08.52 H7nd2Zge.net
1日目
まず開幕から普通にクオリティ高いフレデリカポエムなのに驚き、OPあるんかいと期待値を高めてくれた
OPの思わせぶりな夢からの朝起きたら横に沙都子という開始はある程度部活メンバーとの親交が進んでいる事とこの時点で祟殺し編ベースという土壌を匂わせてくれる
この作者はまず普通に日常パートエミュ力が高いのも凄いなと思う違和感全然ない
そして1日目から梨花ちゃんは学校を休み、お見舞い→相談→雰囲気から仄めかせられる初手圭一の軽度発症の流れは話がダレる前に緊張感を持たせてくれて初見だと引き込んでくれる
二次創作であるオリスクは原作ほど最初に日常パートを積み過ぎると掴みがイマイチになりやすいのもあって初動が早いのは好感触
梨花ちゃんが相談したいと言いつつ即相談できない理由づけとしては十分であるし
圭一視点とすることでプレイヤー目線だと皆殺し編の次の話という視点はあれど現在では周回知識等ない圭一という目線から想像を膨らませられるつくりになっている。
次いで入る赤坂パートで暇潰し編の簡潔な状況説明と赤坂の認識・その後の赤坂の現在を説明しつつ地味に伏線を張っていき早い段階で参戦を知らせてくれる
このあたりまで進めると改めてBGM付き効果音付きの効果の大きさを感じる
オリスク全体に通じることではあるけれど文字媒体だけ追っているのとは全く違う引き込まれ方で元のひぐらし原作の素材の良さが光る

TIPS
・1835年の出来事をTIPSで唐突にぶっこんでいくスタイルでこの時点では良くわからないけど期待を煽ってくる
 この時点では羽入と確信はなく鬼……一体何入なんだ……でも江戸時代?と考えさせてくれ今後に期待させる

2日目
日常パートを引き継ぎつつおはぎの下りで再度圭一覚醒を期待するいつもの梨花ちゃんは二次創作でよく見るやつだけど
ここに限らず小気味よいテンポでギャグ挟んでくるので読みやすい
その後も不自然ではない形で圭一を排除しつつ梨花ちゃんから部活メンバーへ相談させ
後に詩音と絡ませるための仕込みをしながら圭一の発症レベルにテコ入れする綿流し連続殺人事件の話題を振るという無駄のない展開は凄いと思う

TIPS
・詩音が圭一をデザートフェスタに誘った補完と綿流し連続殺人事件の話を振る理由にもなっているあたりほんと丁寧な作りで感心する
・占い手次期党首君と鬼の遭遇までの流れだがBGMやSEと合わさりハラハラ感が強い
 完全オリジナル展開でありながらぐいぐい読ませてくる
 あと初期の鬼の口悪いところ大好きめっさ可愛い
2日目までという序盤も序盤で既に気持ち悪いくらいずらずら書いてるけど大丈夫かこれ

397:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/29 21:43:45.30 H7nd2Zge.net
3日目
レナとの罪滅しの件を匂わせるやりとりをはじめとしここから先は圭一と他の部活メンバーとの情報量の違いという差を上手く使っている
プレイヤーの目線からするとああそういうことかと分かる場面も圭一からすると不思議に、そして恐ろしく感じるよなそりゃという
その後空気を一旦入れ替える圭一と詩音のデートのくだりは詩音が妹思い過ぎて笑う
赤坂パートで徐々に情報を得ていくのは江戸時代パートとは別のワクワク感があって好き

TIPS
・固有結界までクオリティ高いの頭悪くてほんと好き
 その直後にクッソ重い話ぶっこんでくるのも好き

4日目
引き続き詩音が妹思い過ぎて笑うけど後の設定されてる魅音の性質考えるとあっ……となり
そしてこの後を知っていると圭一が初々しいのにフフッと来る
その後一度不穏を払拭した雰囲気を消し飛ばす鷹野・大石と畳み掛ける厄ネタが実にひぐらし的
園崎降ろしのための伏線も兼ねての改めての祟り解説とレナの態度に繋がる情報
加えて裏がわかるとすぐわかるけどタイミングが良すぎるレナと魅音の言動は出題編を思い出してニヤニヤする
圭一の情報量だと動揺するのも仕方ないし発症レベルもそりゃ上がる

TIPS
・羽入りさん可愛いよ羽入りさんしてからまたも重い話をぶっこんでこられ嫌がおうにも続きが気になる
・これについては無難
・第1のカケラ紡ぎパート メタも入り混じって雰囲気があって好きだけど未だにこの罠という部分が何を指しているのかの確信が持てない
 OPパートがレナ視点というミスリードなのかなとは思うけれど他の意図があるのだろうか

398:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/30 07:15:18.70 Pqj9mq/d.net
感想、続き期待

399:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/30 09:55:44.90 hIcJJQji.net
5日目
序盤の転回期にして解答編
TIPS
・鷹野さんェ
「孤独な天才が、あまりにも無力なんだって事に」
「一人ぼっちでいたって、それでいくら頭が良くたって何の意味も無いんです。仲間とか、誰かが居ないと。
一人でいくら威張ってたって誰にも認められないなら……悲しいだけじゃないですか。……だから」
鷹野さんはお爺ちゃんの事と受け取って刺さって自分は違うしてるけど三四さんにこそ思い切りぶっ刺さっててこのくだり好き
皆殺し編リスペクトに見せかけてやはり祟殺しリスペクトッ!となる覚醒現場&切っ掛け
4日目のデートを切っ掛けを言い出させるために配置してるのは本当に上手い
負の条件付けのインパクトで一気に発症レベルが高まってその上でのあの言葉でスイッチが押されたのだと今ならわかる
二次創作ではありがちかつやや唐突な印象はあるけど何のかんの圭一覚醒はやはり燃えるものがある(なお二段底)地味に演出が凝ってるのも素敵
皆殺しまで経験済み圭一だこれは勝ったな(なお二段底)
皆殺し圭ちゃんが撃たれたのが胸だったから他のメンバーが撃たれて死んでいくのを最後まで虫の息で全部見ていた設定好き&好き&好き
宣戦布告→beingを絡めた鷹野・圭一間で視点を入れ代わり立ち代わり描写するところは実に盛り上がる
鷹野さんがアンジャッシュしてなければ即死だったけど

TIPS
・鬼殺し編のカケラ
 鬼殺し編ラストの補完
 原作では描写されなかった遺書へ手が入った理由を明確化してくれた
 この○○編のカケラ系TIPSは原作で描写されなかった相手方や裏側の描写を納得できる形で明確化してくれて大好き
・綿流し編のカケラ
 魅音がエンジェルモートでバイトしていた補完と刺青見えるんじゃね?という点に関しての解答含め細やかな描写が光る
 後に解説される魅音と詩音の関係と考え方を思うと実に味わい深い
 そして魅音の問題の根深さの一端を印象付けてくれた
・祟殺し編のカケラ
 まあ裏で手を回したのはそりゃ梨花だよねという話
 梨花ちゃんの態度がこの後のことを知ってると凄く笑える
 この後のTIPSを読んでから見ると詩音のムーブにあっあっあっ(語彙消失)
・最高の手札
 意味深なだけの話ともとらえられるけど
 これ圭一の話でもあり梨花の話でもあり鷹野さんの話でもあり
 作者と竜騎士の話でも合ったのだなあ
他の人も感想書いてくれてもいいのよ(小声)

400:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/30 10:10:32.14 IT0FFSUz.net
虚崩しは羽入がストーカーしたせいで死んだんじゃねみたいな突っ込みについて解答だしてたってのが良かったな

401:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/30 10:35:38.48 hIcJJQji.net
6日目
勘違い継続中圭ちゃん
殺人者の心理もわかっているだけに安直には動けないというのもありもどかしさが伝わってくる
瑕疵があるとすれば梨花ちゃんの周回に意識が向いていないところだろうか
でも匂わすだけで明示はしてなかったようにも取れるから個人的にはセーフ
「勝手に死体を動かしたら、どういう事になるのか誰よりも知っている。」
ほんとそれな
残りも少なくなってきた赤坂パートの『そう、赤坂衛と古手梨花が再会した時こそが……世界の転機。』
ここ初見と2回目で全然違う意味に見えて笑う
圭一の宣戦布告を神からと断定しきりはしない鷹野さん有能
『強く願うだけで、信じるだけで奇跡が起きるのならば誰も苦労しない。そんな甘ったれのご都合主義は私が一笑に伏す。』
『……だから私は自ら動く。行動を起こす。最善の選択肢を選ぶための努力を惜しみはしない。』
そりゃ梨花ちゃん勝てねえよ
圭一を追いかける人影についてはミスリードを狙いつつも大型更新があるまで随分待たされたから試案を巡らせたのが記憶にある
TIPS
・話の内容自体は大したことないけど重要キャラの登場と羽入が子供の姿な理由の補完
 羽入りさん可愛いよ羽入りさん

402:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/30 12:37:19.70 Pqj9mq/d.net
OP部分を抜かして見ると、最初から圭一は皆殺し編から記憶が微妙に連続してるんだよね

403:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/30 12:57:05.50 hIcJJQji.net
胸が何かに撃ち抜かれたように痛むと大切な何かを失ってしまったようなってあれ直喩かよ!
罠の正体これか

404:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/30 18:09:53.10 hIcJJQji.net
7日目
答え合わせから新たなる出題編となる梨花視点の開始
当然のように次の事を想定している梨花に生暖かい感情を覚える
梨花からの問題解決策が基本的に雑かギャグで流されるのは初見だとまあこんなもんだよねって思ってたけど
梨花の認識と出来る範囲のやりかたであって、あとでバチバチやるための盛大な前振りだったね……
マニュアルに対しての反応も実感ないから軽いものになる
圭一が先に宣戦布告しているから魅音とのばれたら終わるというやりとりの条件が満たされており
緊張感を維持できるのはポイントが高い
現状の圭一を除く部活メンバーの動きはちょっと読者が望む感じの祭囃子+澪尽しという塩梅で
違和感は少ないが俺祭囃子系二次創作としてはありがちであり左程真新しいものは感じない
わざとなのか祭囃子編を知ってるための温度差なのか真面目なパートでも空気もやや緩く感じる
しかしそこに圭一の発症→失踪という要素が加わりバランス良く引き締まった印象を受け飽きを感じさせない

TIPS
・羽入りさんの旦那さん発症レベル上がってるのに出来た人間過ぎて泣ける
 もう大体察することのできる羽入りさんの嘘が桜花や村の事を思い必要な事としての発案なのだろうけど
 幼い桜花にとってあまりに残酷で痛ましい手段で胸に来る

8日目
これまでの詩音の出番の多さによって圭一の事を心配する詩音という図式が違和感なく取り込まれているのがニクい
また鷹野への直接確認にしても守勢の魅音に対する攻勢の詩音というそれぞれのキャラクターらしい発案となっており
裏の意図では圭一が宣戦布告してしまったことで鷹野犯人説が梨花へ伝わっているかもしれないという
鷹野側の疑念の解消のための作戦であるが初見では普通に詩音のアイディアと受け取れる
部活メンバーは深刻そうにしていた、というフォローが入っているがイリーや富竹への説得は省略されてるのがやや残念
しかしガチガチに説得パートを入れても面白いかどうかは何とも判断しかねるためカットとギャグで流すのは必ずしも悪いとは言えない微妙なところ
鷹野さんとの直接確認も緊張感あって好き
祭囃子編のように羽入が実体化するでもなく些細なフォローをやる気でしてくれるのは皆殺し編で覚悟を決めてくれた感があり好き
鷹野さんは自分のパートでの考えも手段も全うなもので強敵であることを嫌がおうにも意識せざるを得ない

TIPS
・再びのカケラ紡ぎパートは『あなた』と『私』が梨花に関わる何かであると伝えてくる地味に重要なパート
 あのカケラ紡ぎの奴らはなんだったんだ?という疑問への答えという
 総スルーされがちな問題にも手を入れるのかと驚いた
 当時はわからなかったが答えを知っていると解答と梨花の周回システムについてほぼ答えを出してるのは唸らされる
 ただ、読んだ時には回答がなく、完結にあたってはある程度読んだところから振り返ったため
 犯人の動機のあたりは今の自分でもわからなかった
 わかる方いたら教えてほしい

関係ないけど読むときはHG教科書体だとめっちゃ読みやすいね

405:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/30 18:14:42.06 hIcJJQji.net
大体ここから2年ほど更新が止まってた梨花編出題編の終わりなので一端一区切り
リアルタイムで読み返しながらまとめているため時間がかかるのは容赦願いたい
これだけ書いたのに全体の1/3にも達していないことに慄いているボリュームほんと凄いな

406:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/30 20:08:43.94 IT0FFSUz.net


407:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/01 20:54:15.00 ad9haAhy.net
おまたせ
9日目@
梨花編の解答にあたる個人的に衝撃が大きかったパート
長いこと更新を待った末のものであったため本気でどうなってしまうのかとハラハラした
圭一とは別に発症者のパターンを知っているがために皆を疑い迂闊な発言をボロボロ出してく梨花のシーンは
想像力の低さとはまた別に8日目での冷静さを失ったカモそのままでこれつながっていたのかと新発見
良かれと思って最大のタブーに両足突っ込んで監禁される梨花ちゃまに真顔になる
仲間の発症根絶ってところに意識が行き過ぎてプレイヤーすらも忘れがちなことなので盲点を突かれた
入れ知恵な部分もあるのだろうが詩音迫真の演技が迫真過ぎて困る
「嘘じゃない!! 本当なの! これは真実……! 園崎家でも警察でも何でも使ってあいつを調べればいい!
 村人全員であいつを糾弾でもすればいずれボロを出す…!
 私が言ってる事は事実! 本当! こんな状況で嘘なんか吐く訳がないっ!!_」
梨花迫真の地雷2発目 そういうところだぞ古手梨花
無意識に登場人物もプレイヤーもメリットだけのものと思い込んでいた周回知識があるからこそのやらかしという
魔女の行動ゆえの失敗とそれによる発症・暴走。この話では狂言であったが実際に起こっても何もおかしくはなく
頑張れば頑張る程に危険が増える諸刃の剣であったことを認識させてくれた
八つ当たりに泣き言罵倒に無茶振りと最高に無様な梨花ちゃま
必死なのだけどここまで無様晒すのは中々ない
沙都子にくっつくくだりで羽入の行動範囲や引き継ぎの縛りは矛盾点を解決してくれる良いバランスなのだと改めて認識する
羽入の起源に対しての本人からの疑問の提示は羽入りを刷り込まれているだけに考えさせられるものがある
『全く掘り下げの無い役柄が、舞台の上で自身を主役と喚いている。観客は、誰も感情移入などしないのに。』
『自分が主役だと思い込んでいる僕は、その舞台を演じようとする。それが、僕に付きまとう違和感。』
『何者か解らぬ観客の冷たい目線…』
原作の羽入が一部に嫌われていた理由であったりするこの点を明記し抉ってくるここ好き

死にたくなくて解決策ではなく何がダメだったのかの思考のループに嵌る梨花ちゃま
正に発症者の思考になっているの好き
参戦を匂わせていた赤坂の登場だが予言は予告殺人に転じえるという絶望の二段底に目を剥く
完全にその発想はなかったため驚いたが言われてみればそうなっても何もおかしくはなくそう来たかと膝を叩いた
「君は…、ミステリーではなくファンタジー。それを言い訳に使うのかい? 
 …この世界は人の世だ。魔法や、祟りなんかで解答を紡ぎ出せば、人の世から反発を受けるのは当たり前。
 …それを理解しながら尚、君は謎かけをファンタジーに頼るのか? 教えて欲しい……人の世の理屈で。
 君が、事件の首謀者である以外のどんな理に適った説明がつけられるのか_」
梨花への問いかけと合わせた竜騎士への毒@
即時否定も入れてるのもありまだ優しいように見えるがまるきり頭のおかしい人間という追撃でキレ味を増している
仲間が毎度毎度死に過ぎて圭一が死んだ時点では自覚できないが
赤坂という最高の敵対者に止めを刺され心がぽっきり折れたことで圭一への想いを自覚する梨花ちゃま
圭梨は好きだけどこのパターンは初めて見る複雑な乙女心だ

TIPS
・桜花さん心が死にそうだけどそれ以上に羽入りさんの迫真の演技の圧が強くて凄い
 鬼狩柳桜が拷問器具という発想はなかった
 しかし先を知っているとこの子があんなことになるなんてと物悲しさが凄い

408:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/01 23:57:15.26 HdoMkdPB.net
乙ー

409:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/02 23:12:53.73 tcETbDOH.net
9日目A
園崎家監禁事件解決編にしてヘイト解放編
ある意味本編の開始ともいえる
圭一登場めっちゃテンション上がる
けど虚圭ちゃんこれ梨花ちゃんの状態把握してジョーカーの真似やめて普通の圭ちゃんしてない?
>……誰だって幸せになる権利がある。 難しいのはその享受。
>……誰だって幸せになる権利がある。 難しいのはその履行。
>……私だって幸せになる権利がある。 難しいのはその妥協!
>妥協なんてさせるかよ!! 幸せになる事に妥協なんて必要ない! 求めていい。受け取っていい。手に入れていい!
>君が生きていく権利を俺が認める! 君が幸せになることを俺が赦す! 
>君に覚悟があるのなら、どこまでだって手を貸そう! 君に立ち塞がる相手が何者だろうと容赦はしない!!
最高かよ……
ゴミ山でのレナとのやりとり解答編
貴重な覚醒圭ちゃんの出番雰囲気良いなあ
>――ああ。ひとつの悲劇が終わってるんだ。
>泣かなくて済んだ奴が、この世界には少なくとも一人居る。それだけで、なんだか救われた気分だった_。
直接命を狙われてないという違いはあれどこれが圭一と梨花の差なのだなとほんわかする
>そう簡単には、人間変われねーって
読み直すと簡単じゃないとあそこまで変わるんだと今後に思いを馳せた
レナの嘘の謝罪の所の会話妙に好き
そしてここで圭一の動向のネタ晴らし
エンタメとしては良いけど宣戦布告はいかんでしょって部分にセルフ解答持ってくるの芸が細かい
>「あそこで死ぬような奴なら、そのまま“死ね”」
>「君の死体を井戸に放って、48時間経過したら警察に出頭してやるよ。それで雛見沢は救われる。
> 君の犠牲で物語は完結する。あそこで死ぬなら、どの道これからだって同じだろ?
> ちょっとヤバけりゃ死ぬような奴なんだ。なら、今ここで死んでくれた方がいい。
> 村人全員が死ぬ結末よりも、生きている人間が多い世界の方がマシなんだよ」
ここ梨花の甘えをものの見事に粉砕してて大好き
ゲーム“オヤシロ様の祟り”開幕
日常パートでの部活シーンは無いが虚崩し編は圭一のゲームが非常に印象深い
答えはエンタメあたりの部分は竜騎士への毒満載でもう笑うしかないけど
それをストーリーに必要な要素として関連付けて描写するの控えめに言って頭おかしい(褒め言葉)
どんだけ考えればこんなもん理屈付けて押し通せるんだ
というかこの辺からしばらくずっとストーリーとして成り立たせながら竜騎士をはじめとした色んな人ぶん殴りまくってるの酷過ぎる
ちゃんと表面的にはきちんと話が出来上がってるのなんなの
おはぎを圭一以外に食べさせるという発想はあれど実際に行っている例は中々ない要素
完結長編でこの試みを行っているところ好き
主観キャラで主人公ともいえるのに死にかける目にあわされた上に脇役扱いされる梨花ちゃまの扱いが新鮮過ぎる
でも嫌いじゃないしなんならもっとやってくれていいよ
>「解ってる。彼女が思い出す事で、幸せになれる記憶じゃあない。
> ただ、それでも会いたかった。“ジョーカー”と話がしたかった。
> 言いたい事も、聞きたい事も数え切れない程ある。
> 君だって、そう思う時や相手がいるだろ?」
ここピンポイントで直前の梨花に刺さってて笑いを禁じ得なかった

410:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/02 23:13:30.28 tcETbDOH.net
>解らない、知らない。圭一が、詩音の事をこうも思う世界なんて“存在しない”!
>私の知らない世界を捏造するな……!
>「……何なのよ、それは! ……あんたは一体誰!? こんな圭一は知らない!
> あんたは圭一じゃあないっ! ……私の知っている前原圭一を返してよっ!_」
ここの梨花の傲慢さ大好き
想いを自覚した直後にこれ以上ない敗北感をぶつけるこの扱いに作者の歪んだ愛情を感じる
そして梨花の罪と合わせてひぐらしプレイヤーへの批判両方を直球ど真ん中でぶつけてくるの大好き
ぶん殴られた気分になる
赦さなくていいという選択肢も完全に意識外だった要素の一つ
そしてこれは虚崩し編自体を拒否し批判することも当然だという作者の姿勢でもある
これから酷いことするよ!という宣言でもある

圭一の覚醒をデメリットと受け取る圭一の存在も特異性と言える
シナリオライターや二次創作者がいると覚醒して死んだままでいられないから終わらせる、卒業させる
こんな動機の二次創作自分は初めて見た
自分が虚崩し編が秀逸かつ傑作と考えているのはクオリティもさることながらこの点が非常に大きい
全てのひぐらしを終わりにさせる気概と練り上げたシナリオには脱帽する
> ――君が“魔女”なら無限に殺す
凄く好きな言い回し
虚崩し編のみのフレーズだともしかして一番好きかもしれない
>「実力が無く、ゲームに勝てないから『繰り返させて』と言うんなら、今までの行いを見直せ。
> 君は負けて当然のゲームに“人間の命”を放り投げてきた。勝つ気もなく、ただ下衆なゲームマスターと馴れ合ってきたんだ。
> そんな奴にやるチャンスなんざ、もうねぇよ」
これ意図してるのかわからないけど読み取れる裏の声が大胆すぎる挑発で
作者が問題児だの異端児だのスレで言われてたのに頷くしかなくなる

ゲーム“賽殺し”開幕
>「5の目が出たら『手応えあり』 6の目が二回も出たら『あと少しで勝てそう』
> これは運の勝負なんだから、繰り返して挑戦すれば『いつかは勝てる』『数撃ちゃ当たる』
> ……はっきり言うよ。馬鹿じゃねぇのか。ガン牌トランプへの対抗手段が『引くカード全てが最後までペアになり続ける』
> って奇跡なのかよ。何百の世界の犠牲の果ての、君の答えがそれなら反吐が出る。
> 何の解決にもなりゃしねぇ。現実への取り組み方も、これと同じだ」
>「俺に言い訳しても失った世界は戻らないし、変われないなら、これからも君は死ぬ。
>『騙された自分は悪くない』って甘えは捨てろ。ゲームマスターというクズを信じた君が馬鹿だったんだ。
> 世界の法則を推理すれば、ハッピーエンドが訪れるなんて幻想は終わりだ。
> 人間の命と運命を弄ぶ、下賎な魔女と馴れ合うな_」
>「君に対してまで俺が怒るのは、守りたいのが“1の目”だから。君は、このルールを受け入れた時点で“1の目”の迫害に加担してる。
> 『この世界は、最低の“1の目”ね』 それが、今までの君の間違った価値観だ」
抜粋だがこの辺は皆殺し編で感じていた羽入と梨花へのモヤモヤをプレイヤーごと身もふたもなくバッサリ切り捨ててくれた好きなシーン

”推理ゲーム”のくだりは
原作の最終章祭囃子と俺の最終章虚崩しどっちが支持されるか勝負だこの野郎
例え負けても負けたで楽しんでやるし楽しませてやるからな!
という意訳がガンギマリし過ぎている
魅音が敵という解釈も新鮮
この後の魅音の変貌が更に新鮮
2レスにまたがるとかどういうことだよ!
9日目AのTIPSはまた後日

411:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/03 01:45:29.79 q+GvEZcA.net
素晴らしい感想だ

412:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/03 14:13:20.68 t6ejEe/W.net
感想に読み応えがあって良いなw
もう一度虚崩し編読みたくなったけど、しばらく前に読もうとしたらひぐらしのファイルが消え去ってて動かなかったんだわ…

413:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/03 22:19:25.84 D7GgTHAT.net
感想だけで読みたくなる
でも原作買わないと読めないんだよね
原作ってしょぼいスペックのwindows10のパソコンでも動くのかな?かな?

414:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/03 22:55:05.40 hQVECbWR.net
元々、ひぐらし原作自体、そこまで重くない、とは思うけど

415:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/03 23:15:16.30 3xx3NF2b.net
9日目A
TIPS
・カケラ紡ぎ
開幕半オリキャラになりつつある虚圭ちゃんに言及してて笑う
惨劇を回避することの難しさを改めて言及しており簡単に思いつく程度の内容では真の解決には至れないという貴重な梨花と竜騎士へのフォローがある場面
原作の不明点を明確化させることは罪を確定させる事となると直前にあれだけ圭一の口から批判をしておいてぶっこむのは度胸があるというべきか
それともそこまで考えてほしいというメッセージなのか

・鬼隠し編のカケラ2
ここからのシリーズは罪を納められているがそれでも見るかという選択肢が重い
沙都子の誕生日をここで掘り返してくるの作者鬼じゃない? そして一日遅かった沙都子の決意が余りに辛い
非常に貴重な知恵先生の惨劇へのリアクションが新鮮
あくまで脇役であることから描写されておらず、また惨劇後の世界の描写がそう多くない事もあり当然あり得る光景でありながら実物は虚崩し編で初めて見た
関連深かった二人に弱さを垣間見せ、その後は堪えながらも気丈に振る舞い単語の説明シーンを挟むことでらしさを強調し、強い言葉で語りかけるとエミュ力も非常に高い
躓いた痛みを言い訳に堰を切って慟哭する沙都子が痛々しい
そしてまた会えると慰める梨花 鬼隠しだからとまた待てという梨花 そういうところだぞ古手梨花

・壊れた罪滅し編のカケラ
拡大自殺というワード解説から入るところがひぐらしTIPSっぽいよね
二次創作界隈でもほぼ初じゃないかと思われるレナパパ一人称
罪滅し編が失敗したら残されたレナパパがどうなるか、どのような最期を選ぶのか考えればすぐわかるがそもそも中々考えることをしない点に切り込んでいる

・目明し編のカケラ
魅音の罪という名の園崎家の罪
幼少期の園崎姉妹の心情をよく考えあり罪の話なのにコミカルさを多分に加えているのが好印象
そして村八分関係について解決編の解答の伏線仕込んであったのかここ
何手先まで仕込んであるんだよ本当に
分別がつかない子供の時期の話であり罪を形成する環境を整えたのが園崎家であるため魅音の我儘と詩音への負担もわかる範疇ではある
この解釈と罪は独自色が強く今後にも大きく関わっていく現在進行形の罪であるのがポイントと言える
詩音だけがやたら機転効いてるのは立場の違いというのもあるが作者の贔屓ありきの部分もある程度はあると思う
とはいえ原作と性質や傾向のズレはあれど左程乖離があるわけでもないので少なくともこのカケラの内容については違和感は強くない方だと思う

・綿流し編のカケラ2
実質直前の目明し編のカケラの続き
詩音のため込んでいた魅音への恐怖と不信が弾けた結果がこれだよ!
どちらかというとこちらで語られる内容こそ魅音の罪ではないだろうか
物凄い勢いで魅音の急所を滅多刺しにする詩音には一周まわって清々しささえ感じる
後虚圭ちゃんが詩音エミュもしてるってのが良くわかる
しかしこれだけ詩音の罪のニュアンスなんか違くない?

・祟殺し編のカケラ2
内容はわかりきってたけど“お父さん”がえげつない
悟史の件共々善意のものである事は疑いようがないが、このカケラは入江の罪が納まっているカケラでもあるのかもしれない
大きなカケラは下手なオリスク中・長編並のボリュームなのでまた後日

416:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/03 23:17:22.44 3xx3NF2b.net
ひぐらし原作は今ならかなり安価で手に入るんじゃね
重さ的に動かないってことはないと思うが対応してるかまではわかりかねる
元々インストールしてた都合でこの感想のためのプレイしてるの7だし

417:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/03 23:22:39.97 3xx3NF2b.net
虚崩し編は感性噛みあえば馬鹿みたいに面白いから読んだり読み返したりしよう
そういう自分も今回1から読みなおして発見がたくさんあって困る

418:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/03 23:59:57.44 D7GgTHAT.net
皆さんありがとう
原作購入検討してみる
YouTubeの祭や粋のコンシューマーのゲーム実況とか見てるだけのエアプだし祭囃し編に文句があるわけじゃないけど
細かいところ(たとえば梨花が既に富竹と会っているのに『雛見沢を訪れているはず』とか全身のはずが全員になってたりとか番犬部隊のヘリコプターの画像)が気になったりしてた
けど感想だけでわくわくさせる二次の崩し編ってすごいな、と思ったので質問させていただきました

419:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/05 21:22:25.98 3zrr3WCI.net
虚崩し編、改めてボリュームが…

420:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/05 21:47:04.96 NLYSVBuT.net
ボリュームエグイのが利点であり最大の弱点だと思う
感想山のように書いてるけどこれ半分もいってないんだぜ

421:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/06 05:45:24.93 uf7UKiQ4.net
ひぐらしの完結作のようなもんだから長いのは問題ない
各ヒロインファンへの救済まであるしな

422:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/06 07:37:59.63 nHhzw5Fi.net
開始から梨花監禁直前までの流れは普通に質高いのに
虚崩し編で一番普通のところだから困る

423:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/07 08:46:29.45 sJ/Onuka.net
感想の続きを期待していたりする
目明しの解は、一本の中編として、まとめられててOPもEDもあって・・・って感じで割とお気に入り

424:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/07 10:34:08.55 1r+xp/uX.net
9日目A
TIPSA
 
・大きなカケラ 〜目明し・解
実質悟史主人公の補完長編
これだけで発表しても十分評価されるやつ

一日目
読書好きな悟史という設定を掘り返して
推理小説読んでた悟史に相談した結果が惨劇の公式の模索となったのは上手い
○○編という名前を梨花が使う理由づけ好き
プレイヤーからもわかりやすいのが助かるところ
本編プレイが10年前とかなのでもはやうろ覚えだが4年目の時点の沙都子は似非お嬢様口調ではなかったような似非お嬢様口調だったような
はて??

二日目
>「なんでよぉ……! なんで悟史のとこにばっかりジョーカーが行くのー!?
> なんで私のとこには来ないの……!_」
>「いいの! 私の所に来ないジョーカーなんて場に出さなくて! 悟史、強すぎだもん!
> 悟史になんか渡さないよーだ! 私のカードだもんね!」
ここ今後を知ってから読み直すと笑えるんだけど笑えない

最初気付かなかったけど魅音が部活で勝つことに躍起になってるの過去話の詩音と魅音のゲームのやりとりが理由か……
悟史の日記の内容が純朴に重苦しいのと

三日目
悟史意外と相談してる
梨花は内心どう考えていたのかが気になる
>僕は……。診療所に居たいな……_。
おお、もう

四日目
差別の階層の話と雛見沢の村民性の話は何度見ても確かにと納得してしまう
鷹野さんの悪魔の甘言が有用にしか見えなくて困る

425:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/07 10:34:30.82 1r+xp/uX.net
五日目
既に悟史の中で確定事項となっている4年目の祟りとその被害者
発症も進んで疑心暗鬼が進み凶暴性も顔を出し始めてしまっている
それはそれとしてスカッとしてしまうのも事実なのが悩ましい
> 祟りのルールを厳密に示して欲しい。事件が起きる度に、村の裏切り者もよし、日和見な人間もよし、と。
> 後付けルールのオンパレードだ。その内、彼らは、もっと些細な馬鹿げた理由で人を殺して消すだろう。
> 元からそんなルールがあったんだと嘯きながら……。
ありありと想像できて困る

>「住人の中の“一つの意見”でしか無かった! 村に住む人間の一意見さえ認めず、批判に耐えられず、
> 聞く耳も持てないなら、あんな場など設けなくて良かった筈だ……! 
> 大事な話し合いだった。皆、苛立っていた。だから、ある程度の暴言は出て当たり前だった……!」
>「義父は、粗暴だったかもしれない。だけど、それは義父だけでしたか?
> 相手は高圧的な振る舞いじゃなかったんですか……! どっちが大人になるべきだったんです?
> もし、本当に自分達が村の代表を自覚しているのなら、対応を冷静に進めるべきなのは、どっちでした?
> その場で暴力的に話し合いが終わったとしても、その後は他に取れる対応はあった筈だ……!」
>「ダム戦争を、楽しく勇ましい出来事のように語る村人が大嫌いです。北条の村八分を、ダム戦争の暗部と。
> まるで一部の瑣末な出来事のように語る言い草に吐き気がする。―村八分は、僕達にとってダム戦争の全てだった。
> 彼らは一体、ダム戦争の何を誇り、胸を張れるのか。僕は、今なお理解できない」
>「両親の行為が、迷惑ではなかったと言えば嘘になります。……だけど。両親を、そして僕達を、
> そのことを理由にし、蔑む村人達の中で生きてきた。そんな中で村人の思想に染まって、両親を悪者にし続けられる程……
> 僕らの受けてきた仕打ちは綺麗なものじゃない。僕は、彼らに交わらなかった両親を、時が経つ程“正しい”と感じるようになった」
ここの血を吐くような悟史の想い好き

沙都子の罪を仄めかされてなお村八分解決を試みる悟史に泣きそうになる
そしてちょっと後の解説含め村人達が酷いし魅音とお魎についても頭を抱える
これを見てると見てないとでは後の解決編の印象が違うのできついけど是非見てほしい
悟史視点の心情がゴリゴリ掘り下げられてるのはやはり原作でやっておくべきだったのではとなる闇の深さが垣間見える
そして悟史は最悪の解決手段気付いてしまった


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

919日前に更新/280 KB
担当:undef