オンラインカジノ テーブルゲーム専門スレ☆ at GAMBLE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
250:三連単7−4−3
20/11/10 12:08:01.43 PxsODSfN.net
>>249
BSとの一致率、RTP100越え状況におけるベット変動とか
やっぱりすべてモニタリングしてますよね
MAXでも50未満の張りで遊ぶつもりなので
多少勝っても大丈夫と思っていますが、こまめに出金はしたぼうがベターなのかな

251:三連単7−4−3
20/11/12 12:41:37.75 D2rbkrP/.net
博才ある者、博才なきもの、その共通項とは何か
博才とは思考力や経験値よりもギャンブラーの気質に依る要素が大きい
ゆえに博才はまったき天賦のものである
しかし、バクチの世界にはいつの世にもヘタの横好きが大勢いて
胴元や一部の才能あるギャンブラーを養っているのである
博才を持つ者の性格はおしなべて温和である
カジノギャンブルは常に、一局面の失敗で一生を棒に振る危険が潜んでいる
生半可な博才を自負する者は、たいていどこかり局面でこの罠に陥る
この危険を巧みに回避しながら「ゲームを持続」するのが真のギャンブラーで
すなわち勝ちに浮かれ上がったり、負けてカッとするタイプの人間はこれが出来ない

252:三連単7−4−3
20/11/12 12:42:17.82 D2rbkrP/.net
場に臨んで冷静沈着、というより元々の性格が温厚篤実でなければ
長いギャンブル人生を乗り切ることは叶わぬのである
だから勝負の場に臨んでも「いかにも」というタイプは
たいがいさほどの手練れではなく「まさか」のタイプが実は脅威であることが多い
ディーラーの面相などにも、これは同様のことが言える

253:三連単7−4−3
20/11/12 12:42:52.74 D2rbkrP/.net
自称ギャンブラーの多くは銭勘定に疎い
だからこそ働かずにバクチを打つのだろうが
一方、本物のギャンブラーはおしなべて金銭感覚に優れている
まことに思いがけない話だが、プロはセコいのである
運にも勘にも優先して、彼らはみな頭の中に算盤を持っている
しかもその算盤は局面における確率を瞬時に計算すると同時に
自分の懐具合も常に記録している精巧なものである

254:三連単7−4−3
20/11/12 12:43:03.08 D2rbkrP/.net
自称ギャンブラーの多くは銭勘定に疎い
だからこそ働かずにバクチを打つのだろうが
一方、本物のギャンブラーはおしなべて金銭感覚に優れている
まことに思いがけない話だが、プロはセコいのである
運にも勘にも優先して、彼らはみな頭の中に算盤を持っている
しかもその算盤は局面における確率を瞬時に計算すると同時に
自分の懐具合も常に記録している精巧なものである

255:三連単7−4−3
20/11/12 12:43:47.02 D2rbkrP/.net
★生涯を通じて好きな博打を打ち続けるためには
一発勝負の大勝利や常勝の栄光などは「不必要かつあってはならないもの」であり
小勝ちの貯蓄もしくは三勝二敗の道徳こそが
ギャンブル人生を保証するのである

256:三連単7−4−3
20/11/12 12:44:14.38 D2rbkrP/.net
これもたいそう意外なことではあるが、真のギャンブラーは明るい
明るいバクチ打ちなどというものは
暗い落語家や気の弱い外科医と同じくらい少数派だが
勝利を導くためにも、勝負の場を持続させるためにも、明るいノリは必要不可欠だ
ただし、決して酒の力を借りない。つまり先天的な座持ちの良さがある

257:三連単7−4−3
20/11/12 12:46:56.35 D2rbkrP/.net
博才のあるギャンブラーとは
温厚篤実で金銭に間違いがなく、明朗闊達な「いいやつ」ということになる
もちろんバクチ打ちであるからには侠気と潔さも併せ持っているわけだから
もし賭場の外で会えたらかけがえのない友人となれるが
互いにギャンブラーである以上、鎧袖一触ですれちがわざるえないのは賭博者の定めである

258:三連単7−4−3
20/11/12 12:52:02.02 tXTtqtaq.net
丁半博打の歴史は古い
数学者のブレーズ・パスカルがルーレットを発明した中世ではすでにカジノは存在し
様々な丁半博打が存在し、淘汰されていったわけだ
例えば、トラント・エ・カラントは人気ゲームだったが20世紀初頭には淘汰されて
結局、バカラが生き残ったわけだ
ルーレットやブラックジャックは仕掛けの面白さやゲーム性の高さで鉄板人気だが
バカラのような生粋の丁半博打は、ことによると、新しいゲームに人気を奪われる可能性はある

259:三連単7−4−3
20/11/12 12:52:53.99 tXTtqtaq.net
さて、丁半博打の代表格となったバカラだが、勝率はバンカー50.7%と高いので
バンカーに賭け続ければ儲かるはずだが、知っての通り5%のコミッションが勝ち金に掛けられる
そのために、期待値はほとんど誤差と言っていいレベルでわずかにバンカーが有利なだけだ
もちろん、カジノにとっては客がプレイヤーに賭けようとバンカーに賭けようと期待値はプラスである
胴元とは、客の賭けを受ける、つまり客の逆目に客同士のバランスの差額分だけ「博打」するということだ
だから、短期的には、カジノは収支が大きく凹む時がある。過去には資金不足で破産したカジノもあった
カジノ経営とは十分な資金量を持って、絶対に資金が切れないようにして一時的なドローダウンを凌ぎ
膨大なゲームを続けることで、結果的に大数の法則によるハウスエッジ有利の利益を得るものだ
これを誤解している人が結構いる
つまり、カジノがハウスエッジのおかげで、短期的に楽に勝てていると錯覚してしまうんだな
これを客側から見ると、客全員がハウスエッジのせいで、短期的に全員が負けるものと誤解する
なぜこのような誤解が生じるかというと、日本は控除を先取りしてしまう競馬や宝くじが博打の主流だからだ
しかし、胴元ギャンブルとは、胴元が控除を先取りすることができない
バイインした時点で25%分を差し引いたチップを渡すのが競馬方式だがカジノはそんなことはしない
だから、長い目で見ればカジノは客全員の総ターンオーバーの「ハウスエッジ分のみ」儲けることができるが
確率的に言って、長期的かつ総合的にはハウスエッジ以上儲けることはできないのである

260:三連単7−4−3
20/11/12 12:53:31.84 tXTtqtaq.net
これは何を意味するかと言うと
カジノの胴元はハウスエッジ分を収穫することは出来るが
それは客から「均等に」ハウスエッジを徴収するということではないということだ
なぜそのようなバラつきが生じるかと言えば
1つには勝ち逃げして二度とやらない客がいて、その分を他の客が被ることもあるが
客の中には、例えばBJでディーラー6でヒットしたり、18でヒットする客がいるからだ
もっと分かりやすい例を出せば、破産するまでオールインする、あるいは破産するまでフラットベットする
これは、ハウスエッジの劣位を集中的に引き受けてくれる客が存在することを意味する

261:三連単7−4−3
20/11/12 12:55:48.33 tXTtqtaq.net
丁半博打に必勝法は存在しないが「必敗法」は確実に存在する
そしてここが大事なポイントだが、そんな胴元においしい客がいたとしても
胴元の得るハウスエッジは膨大なターンオーバーと大数の法則によって完全に平滑化される
つまり、胴元は十分に儲かるものの、期待値以上の儲けを得ることは出来ないということだ
大部分の客は期待値以上に負けてしまう。これは紛れもない事実だ
では、胴元が取れなかった期待値の「差額」はいったい、どこにいってしまったのか? ということだ
ほとんどの客は勝ったり負けたりを繰り返しているが収支はマイナスが多い
期待値以上の負けの差額が、博才を持つギャンブラーの懐に落ちているのは言うまでもない

262:三連単7−4−3
20/11/12 12:59:06.97 6EXyHW81.net
URLリンク(www.kokuchpro.com)

263:三連単7−4−3
20/11/12 21:31:41.70 2yVMSTcH.net
上手くなるには丸10年かかる。

264:三連単7−4−3
20/11/13 17:24:38.07 2VX4ru9r.net
アミューズメントカジノで働いていると、まぁディーラー以外のスタッフは普通の飲食店の従業員と何ら変わらないわけですよ。お客さんは金を賭けているわけじゃないですから、博打場特有のトランブルもありませんしね。緊張感なく毎日が過ぎていきます。すると先輩ディーラーから喝が入るわけですよ。「お前らゲーセンの店員のままでいいのか」と。そりゃ養成校に入った時の夢はカジノディーラーですから、ゆくゆくはピットボスからカジノ幹部を目指したい、そう思ってますよ。しかし、同期で外国のカジノで働いている人は1人もいません。先輩と後輩には少数いますが。

265:三連単7−4−3
20/11/13 17:25:08.39 2VX4ru9r.net
アミューズメントカジノとランドカジノのディーラーの違いは、店の利益に責任を負っていないということです。ランドではディーラーごとの平均収益率がはじき出されて比較されます。これは、横仕事(客とディーラーがつるんでイカサマをすること)を排除するためだけではなく、悪いテーブルは閉じるというカジノの経営原則に則ったものなのです。バカラで極端にボロ勝ちされてしまうディーラーなんかいるのか、と思うでしょう。それは、実際にいるんです。金を賭けてないアミューズメントカジノでさえいるんです。ただ、カジノならクビになるところですが、アミューズメントカジノではヤラセなしで客に勝たせられるディーラーは重宝しますから、クビにはなりません。

266:三連単7−4−3
20/11/13 17:25:35.12 2VX4ru9r.net
ルーレットのディーラーは狙った目に落とせるのか、という話題がしばしば出ますよね。私の技術ではそれは無理です。落とせる人がいる場合はあるかもしれませんが、偏った所に落ちる原因のほとんどはルーレットウィールの不具合です。均一になるようなメンテナンスがされていないためです。ゲーミング委員会の管理が緩い鄙びたカジノにはそういう台があるかもしれません。しかし、狙った目には落とせないが、特定のポケットには極力落とさない(正確には落とさないようにする確率を上げられる)ことはできます。私も出来ますし、上手なディーラーはかなり正確にはずせます。それは、落としたくないエリアの向こう正面のエリアに狙って落とすということです。これはゼロに落とすより、ゼロに落とさせない方がはるかに簡単という理屈は分かりますよね。ゼログリーンに大きく張られたら、そこに入らないようにすることでカジノは有利になります。

267:三連単7−4−3
20/11/13 17:27:02.04 2VX4ru9r.net
カジノは期待値が有利だから必ず胴元が勝つと言われます。それは半分正しく、半分は間違っています。アミューズメントカジノではお金を賭けてないから、カジノが負けても直接的にハウスにダメージはありませんが、あまりにお客さんに幅広く勝たれてしまうとカジノチップが売れません。アミューズメントカジノはお酒の売上とチップの売上とエントリーフィーで成り立っているようなものですから、売れたチップの額とホールド額(お客さんが勝ったチップを店が預かること)を比較します。特定のお客さんが勝つのは当然だし、好ましいことですが、やたらにホールドが膨らんでいる時は、同時にチップも売れているか確認します。ほとんどの場合はホールドが多い時はチップも売れています。で、ここから先はディーラーの興味なのですが、勝ち続ける客はいるのか、ということです。

268:三連単7−4−3
20/11/13 17:27:35.39 2VX4ru9r.net
ズバリ、いますね。でも、本当に少数です。ホールドの額が多くないためにチェックしないと分からないだろうと思います。例えば「あのお客さんは賭け方が派手だな」と目を引くこともありますが、まぁ何回おかわりしてくれることか、チップをいっぱい買ってくれていっぱいすってくれます。ホールドなんてあってなきのごとし。余ったらオールイン、チップを全部失うまでオールインしますから。閉店まぎわになっても、ルーレットのストレートベットでオールインして確実にすってくれます。そういう人とは別に、記録簿を見て、明らかに長期的に勝っているお客さん、ホールドの期限が切れない限り、一度も新規でチップのバイインがないお客さん。目立たないんですけど、いるんですよ。若干名。いつの間にかいて、いつの間にか消えている。まるで気配がない。うちはピットボスもサーベイランスもいないから、知っているのはディーラーだけ。1人で来るお客さんで、頻繁には来ません。でも、何年も前から切れ目なく通っているんです。私は、そのお客さんの賭け方だけは見たいと思っているんです。

269:三連単7−4−3
20/11/13 17:28:39.32 2VX4ru9r.net
ズバリ、いますね。でも、本当に少数です。ホールドの額が多くないためにチェックしないと分からないだろうと思います。例えば「あのお客さんは賭け方が派手だな」と目を引くこともありますが、まぁ何回おかわりしてくれることか、チップをいっぱい買ってくれていっぱいすってくれます。ホールドなんてあってなきのごとし。余ったらオールイン、チップを全部失うまでオールインしますから。閉店まぎわになっても、ルーレットのストレートベットでオールインして確実にすってくれます。そういう人とは別に、記録簿を見て、明らかに長期的に勝っているお客さん、ホールドの期限が切れない限り、一度も新規でチップのバイインがないお客さん。目立たないんですけど、いるんですよ。若干名。

270:三連単7−4−3
20/11/13 17:28:53.13 2VX4ru9r.net
いつの間にかいて、いつの間にか消えている。まるで気配がない。うちはピットボスもサーベイランスもいないから、知っているのはディーラーだけ。1人で来るお客さんで、頻繁には来ません。でも、何年も前から切れ目なく通っているんです。私は、そのお客さんの賭け方だけは見たいと思っているんです。

271:三連単7−4−3
20/11/13 17:29:20.33 2VX4ru9r.net
店の常連のMさんはまさしく、目立たない強い打ち手です。Mさんのことは先輩から何とはなしに聞きました。先輩も関心は持ってないのですが、「あの人はほとんどチップを買わない」ようなことをポロっと言ったことが頭に残っていたからです。調べてみると確かにチップを買っていない。お酒は飲まれるようですが、これはエントリーフィーにセットで入っている分だけで、最初は、ある程度勝つまで一滴も酒は召し上がりませんね。バカラでプレイしてから、チップを少し増やし、ルーレットテーブルで酒を注文するのが決まりのようです。私は養成校出なので、ブラックジャックとルーレットを担当することが多く(まぁバカラの配カードは学校に行くまでもないので)、Mさんのバカラプレーを見たことがありません。ルーレットの方は罫線も見ずに、お酒を楽しみながら適当に打っているという感じでした。Mさんは本当に上手いのか? と言えば、私の勘違いではないかと、私自身思う事もあるのです。でも、何年も勝ち続けているという動かぬ証拠の前には、その地味過ぎる客の実体を疑うわけにはいかないのです。

272:三連単7−4−3
20/11/13 17:30:05.79 2VX4ru9r.net
店の常連のMさんはまさしく、目立たない強い打ち手です。Mさんのことは先輩から何とはなしに聞きました。先輩も関心は持ってないのですが、「あの人はほとんどチップを買わない」ようなことをポロっと言ったことが頭に残っていたからです。調べてみると確かにチップを買っていない。お酒は飲まれるようですが、これはエントリーフィーにセットで入っている分だけで、最初は、ある程度勝つまで一滴も酒は召し上がりませんね。

273:三連単7−4−3
20/11/13 17:30:30.75 2VX4ru9r.net
バカラでプレイしてから、チップを少し増やし、ルーレットテーブルで酒を注文するのが決まりのようです。私は養成校出なので、ブラックジャックとルーレットを担当することが多く(まぁバカラの配カードは学校に行くまでもないので)、Mさんのバカラプレーを見たことがありません。ルーレットの方は罫線も見ずに、お酒を楽しみながら適当に打っているという感じでした。Mさんは本当に上手いのか? と言えば、私の勘違いではないかと、私自身思う事もあるのです。でも、何年も勝ち続けているという動かぬ証拠の前には、その地味過ぎる客の実体を疑うわけにはいかないのです。

274:三連単7−4−3
20/11/13 17:31:31.54 2VX4ru9r.net
ギャンブルするディーラーが破滅しやすいのは、負けていくお客さんが非常に多いことと関係があります。自分が上手いのではなく、お客さんが負けているだけと、頭では分かっていても、自分は勝てるんじゃないかと思ってしまうのです。実際に、毎日のようにお客さんが目の前で負けていくのを見ていれば、魔が差してしまうものです。そして、いざカジノに出かけていって、ボロ負けして帰って来るわけです。これはもう、ディーラーあるあるなので、ディーラー同士が飲み会に行った時に必ず出る定番の話題です。

275:三連単7−4−3
20/11/13 17:31:45.22 2VX4ru9r.net
話題と言えば、出るのはやはり、大負けの話ではなく大勝ちの話と鯨の話。ディーラーの話題はこれに尽きます。それに付随してジャンケットの話題も出ますが、これはちょっとアンタッチャブルな所がありまして、深く触れてはならないことになっています。例えば、大王製紙会長の話は語り草でも、アテンドしたA氏の話は触れないという不文律のようなものがあるのです。私たちは、誰であれ勝った話に興味があります。だから、どういう人なら勝てるのかというテーマも興味シンシンです。では、どういう人がカジノギャンブルに強いのか。これは、私なりに思うのは、カジノゲームは足し算と引き算だけでは勝てないということです。

276:三連単7−4−3
20/11/13 17:32:23.40 2VX4ru9r.net
つまり掛け算なしには、どうしても生き残れないということ。もちろん、ただ倍々掛けしたって滅びるだけでしょう。それは勝つために必要不可欠だけれど、扱いが非常に難しいというのが、掛け算なのです。掛け算が完全に身に付いているというのは、言い方を変えると、リスクテイクが身に染みているといことではないでしょうか。リスクテイクに慣れているから、ミスをして転倒しても大怪我をしない、転び方が上手ということになります。つまりこれ以上押したら、態勢を立て直せないというギリギリのポイントで見切る事や、じゃあ見切った後にどうするの?という次の準備が出来ているか、ということではないでしょうか。

277:三連単7−4−3
20/11/13 17:32:50.01 2VX4ru9r.net
逆に言えば、転んだ時に何をするか(何か出来るか)という前提条件を満たさない限り、押してはならない、深追いしてもならない、リスクテイクしてはならないという事ですよね。柔道の受け身みたいなもんでしょうか。転ぶのが起き上がるのとワンセットの動きに柔道の選手は慣れていますよね。あれを、いかにゲームテーブルで実現するかということでしょうね。大多数のお客さんは、起き上がれないような転び方をしているからカジノは儲かっているんだろうなと思いますよ。レーサーでもなければ、時速180キロでスピンしたら、あとはもう神様に運命を委ねるしかありません。レーサーなら、あそこの壁に車体をこすって速度を下げようとか色々と手を打つのでしょう。あるいは、スピードを上げなければ、助かるんじゃないかしら。助かるスピードで利益を上げる。それはもはやギャンブラーじゃないかもしれませんけどね。

278:三連単7−4−3
20/11/13 19:34:46.79 M6aTMInC.net
読者いないの?反応しなさい!

279:三連単7−4−3
20/11/13 20:43:01.82 Mxcw1Lqg.net
マジ面白い!!
もっと聞かせてー

280:三連単7−4−3
20/11/13 21:27:13.80 2ndNIuBl.net
先月カジノデビューした俺が1時間前に思いついた攻略法を言うからメモして
セッションの最初のハンドだけ勝ちを狙う。負けたら3連敗が起こるものと想定して残り2手は
フラットベットか、1-1-2で損失を最小限に抑える。名付けてファストウィン3ノックアウト法
50%確率の博打は半分は勝つよね。だから連敗に小さく賭けるだけで総合収支では自動的にプラスになるわけ
10連敗以上しないという法則を見つけた!商材として売っていいよ

281:三連単7−4−3
20/11/13 21:44:28.79 ATMvVK+x.net
天才だな

282:三連単7−4−3
20/11/14 13:37:54.42 ns3afPsS.net
バクチで勝つのは戦争に似ている
出来るだけ犠牲を小さくすることと
相手が先に崩れるまで粘ることである
これを賭場では古くから持たれ攻めと呼ぶ

283:三連単7−4−3
20/11/14 23:00:31.49 jThOEEDj.net
オンカジなら相手が崩れる事は無いな

284:三連単7−4−3
20/11/15 18:19:04.90 SyqNSZU+.net
浅田次郎がドストエフスキーの「賭博者」で有名なドイツのヴィースバーデンに入った時の話
ドイツ人たちが、すごーく長い巻絵のような罫線を持って検討しているので
「何してるんですか?」と聞くと、それは昨日の罫線なのだそうだ
昨日の罫線を元に、今日の出目を探り出そうと、真剣に考えていたらしいのだ
ぼくはね、それと同じことをしている中国人を、スタンレーホー時代のマカオで見たよ
そういうやり方は、正直、どうなんだろうと思うけど、その強烈な情熱には感動したね
日本人はそう言う事考えもしないものな。思うに、中国人やドイツ人の方が合理的な国民だと思うよ日本人より
だけど、合理性を突き詰めると、何かヒントがあるとすれば罫線にしかなくて
何にもないなら丁半バクチはやる意味がないという結論になるのだろうな
でもやる以上は、ばかばかしいとは思っても、何かをヒントにするのが合理的なやり方なわけで
そういうことを曖昧なままにしておく日本人は、やはり日本人らしいとも言えるね
ただ、テーブルゲームを決め打ちで一発で当てるのはどう考えても無理じゃね?
繰り返すより繰り返さない確率の方が高いと思うけどね。一連の流れの中での話だけど

285:三連単7−4−3
20/11/15 18:23:37.58 B373Ht7t.net
粘れない早漏は即ちん没

286:三連単7−4−3
20/11/16 10:18:23.97 CwPYNTxO.net
PlayAmo Casino(プレイアモカジノ)ってオンラインカジノ
マジで出金依頼しても拒否するんだよね
引き延ばし工作じゃなくてベタで払い戻ししない
警察も詐欺で立件しろよ

287:三連単7−4−3
20/11/16 13:06:59.81 H+0te3eE.net
スレチ

288:三連単7−4−3
20/11/17 17:11:01.30 yHcCSX+J.net
スレチなのか! 二度見

289:三連単7−4−3
20/11/18 14:53:12.39 LPhPslR1.net
>>284
罫線信者乙としか思わんけどね
突き詰めればシャッフルされたカードの並びが分かればどこに賭ければ勝てるかが分かるという理屈だが、カードをシャッフルするとそんな事は不可能になる
前回のカードの並びが再現される事はありえないので、罫線にも再現性は無い
勘の良い人なら、どこにヒントがあるかはわかるはず

290:三連単7−4−3
20/11/20 00:03:10.31 w/KQlf1g.net
現実に打ち負かされたか…

291:三連単7−4−3
20/11/20 00:27:34.23 hP18x4fp.net
ソフトブラックジャックで手痛く負けた
イカサマないと思ってるので言いたくないけど
あまりにストレートに負けたんで文句も言いたくなる

292:三連単7−4−3
20/11/20 09:59:48.57 e5agn74R.net
だからBJやバカラのトランプ数字部分のみがCG合成なんだよ。
エボのはCGレベルだけど、
EZUGIとかのバカラ見てみな、
子供だましのアニメーションレベルだから。
動画は静止画像の集まりでパラパラ漫画と同じ。
一枚一枚のトランプの数字だけCGで書き換えて再度動画として配信。
動画処理による配信時差1-2秒。
だからBJのヒット指示などの表示が1-2秒遅れる。
ライブBJのライブ動画は実際にはライブではない。
PCに認識されやすい特殊トランプカードを使用し
一旦撮影された動画の1コマ1コマのトランプ部分の映像を改変して
再度動画として配信されている。
現在の処理時間は1-2秒前後。
トランプの数字部分のみCGというべきイカサマ作品なのだ。
すでに10年以上前に確立された技術でほぼすべてのゲームプロバイダーが採用している。
素人でも特殊トランプカードとPCソフトで簡単に再現できる。
トランプサイズのカードを使って
オンラインバカラやBJを再現してみました。
URLリンク(www.nicovideo.jp)

293:三連単7−4−3
20/11/20 11:42:56.08 2rDpBGZb.net
>>292
それはない
録画された映像を加工して配信してるなら、カードを配る時に失敗した動画を使うはずがない
失敗してぶちまけてたカードも白紙じゃなかったし
シャッフルしてる時に失敗してカードを床にぶちまけてたりしたのも普通に配信されてたが、白紙のカードじゃなかったしw
録画映像を加工できるなら、カードにバーコード仕込む必要も無いしなぁ
バーコード分析でカードの特定されたら、仕込みがバレるし、本当にやってたらとっくにバレてる

294:三連単7−4−3
20/11/20 12:40:53.60 aDSGKOd3.net
>>292
どうでも良いけど毎回動画のタイトル詐欺やめろよな
動画投稿した奴にも許可貰ってないだろ?
オンカジイカサマを広めたいならお前もイカサマ紛いの周知活動やめろ
そういった些細な事から説得力が半減するんだ

295:三連単7−4−3
20/11/23 22:42:34.66 Coi9e234.net
バーコードリーダーで読み込んでるから、カードめくる前に結果が表示されてるしなぁ
その動画も単なるトリックのネタとして投稿されてるだけだし、バカラやBJについてどうたらじゃねぇな


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1297日前に更新/119 KB
担当:undef