オンラインカジノ テーブルゲーム専門スレ☆ at GAMBLE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
150:三連単7−4−3
20/10/31 17:48:18.71 gW7vmWJs.net
Pokersnowieに代打ちさせてもトーナメントで入賞できなかった。。

151:三連単7−4−3
20/10/31 17:48:55.56 ag9smtJH.net
戯言ばかりで画像が一枚もないのね

152:三連単7−4−3
20/10/31 20:10:00.67 GVXbgEbK.net
>>151
凄まじい熱量だしこれで負けてる人の虚言だったら笑うわw

153:三連単7−4−3
20/10/31 21:19:41.04 zA9L02De.net
>>152
判断できないのは内容が理解出来ないからじゃね?

154:三連単7−4−3
20/10/31 21:52:13.69 nHdRFmCk.net
誰でも最後に突き当たる問題は
ダブルアップは何回までやってロスカットするのか?
これだけなんだよ
別にダブルアップでなくてもいい。ハーフダブルアップでもいいが
絶対に覚えておかなければならないのは
連敗の波が来ている時にマーチンゲールで立ち向かっていくのは
完全に逆風、負のスパイラルであるということ
何十回か、それ以上かもしれないが、確実に1回は必ずやってくる深い連敗を
マーチンゲールをすれば必ず引っ掛けるということだ
一気に崩壊負けするのは、連敗の轍を回避しないから
誰だって手ひどい経験からしか学ぶ事はできないのだ
マーチンゲールの先は破滅しかないのは広く知られるようになってきたが
何回までならダブルアップしていいの? という問いに対しては誰も答えてくれないよな?

155:三連単7−4−3
20/10/31 21:52:34.33 nHdRFmCk.net
その前に、自分は何回までダブルアップしているのか、まずは自分に問うはずだ
結論から言ったら、結果を出せないのならダブルアップをしてはならないのだ
負けるだけだから
ダブルアップは前後の戦略と密接に繋がっているから
そのゲームの前のシークエンスの影響を受けるし
後のシークエンスで「賭けるチャンス」の状況なのかによっても変わって来る
ダブルアップする所だけで独立して考えてたら資金がいくらあっても足りない
展開しているシューを構成して俯瞰して見て
前のシークエンスの出目や連敗状況などを考慮した上で
次に連敗に飲まれてあるハンドでロスカットして連敗をいったん止めて
その後のシークエンスで立て直せる状況の時に初めて
ダブルアップで勝負できるということだ
そういう読みなしに
いきなりマーチンというのは、破滅を待つだけの戦法だから
それよりはフラットベットで打っていった方がいいよ
ロスカットまでの回数をカウントしても意味がない
丁半博打というのは簡単なゲームだけど
簡単だからと言ってバカにしすぎなんだよ
考える余地はないゲームだと思った所がギャンブラーの限界点だ

156:三連単7−4−3
20/10/31 21:57:36.15 t6WNvYLK.net
オンラインカジノで失敗する人・しない人の違いとは?
URLリンク(www.youtube.com)

157:三連単7−4−3
20/10/31 22:16:09.77 VBilqLXk.net
韻を踏む、住処、戯言、虚言
おじさんは日常会話で使わない言葉をいっぱい知ってるよね

158:三連単7−4−3
20/10/31 22:54:03.10 ZuYSiT5B.net
>>157
どれも普通に使う言葉だな
半島の人か?

159:三連単7−4−3
20/10/31 23:05:56.33 ZuYSiT5B.net
ほんでおじさんが使ってないのもあるな
お前の予測精度なんてそんなもんw

160:三連単7−4−3
20/11/01 11:10:18.71 QJ83AGn5.net
いよいよ、今日から始まったオートレースのG1、SG日本選手権
迫力のレースがチャリロトサイトのライブ映像で楽しめるよ
今なら5000円入金して500円以上の車券を3日以内に買えば
4日以内にもれなく3000円プレゼント中♪
登録は簡単。本人確認書類は免許証をアップロードで即日開通
決勝は火曜日(祝日) おすすめ♪
URLリンク(www.chariloto.com)

161:三連単7−4−3
20/11/01 11:14:24.06 94yfmQrt.net
>>159
いや、貴方がおじさんですからシレッと人ごとのように言わないで下さい。

162:三連単7−4−3
20/11/01 11:17:25.64 94yfmQrt.net
おじさんだって年の功で色々ご存じなのでしょうから
ケチらずに教えて下さいな

163:三連単7−4−3
20/11/01 11:24:38.56 Y6CufABk.net
オンラインカジノガイドの最高峰ジャパニーズカジノ®
URLリンク(www.japanesecasino.com)

164:三連単7−4−3
20/11/01 11:25:36.94 Y6CufABk.net
オンラインカジノガイドの最高峰ジャパニーズカジノ
URLリンク(www.japanesecasino.com)

165:三連単7−4−3
20/11/01 11:28:51.05 OccH4UWt.net
>>ZuYSiT5B
ン?長文の人はバカラの予測は不可能と書いてあるけど違うのか

166:三連単7−4−3
20/11/01 13:08:19.30 gjtgdvkW.net
>>162
おじさん言うけどそこまでおじさんちゃうからな!!
何ならまだお兄さんでもイケる年頃やぞ
こんなしょうもない空っぽの袋に夢と希望だけ詰めた様なもん楽しみに読んでるファンが存在するとはなw
君は詐欺とか情報商材とかに騙されるタイプだから気をつけなさいよ

167:三連単7−4−3
20/11/01 15:55:05.72 Ae5+rabu.net
近代確率論研究が始まったのは17世紀に入ってからである
その研究の発端は、いささかいかがわしいものだ
フランスのアントワーヌ・ゴンボーという博打打ちがサイコロ賭博で大損し
何とか攻略法はないものかと
友人の数学者であるブレーズパスカルに泣きついたが始まりと言われる
パスカルは今日のルーレットを考案した人物としても知られる
バカラやルーレットや大小などのカジノゲームのランダム性を
古典的な科学者は、科学とはみなさなかった
ランダムとはデタラメである
そういう固定観念を変えたのは量子力学である

168:三連単7−4−3
20/11/01 15:56:47.14 Ae5+rabu.net
私たちは、明快なパターンに従う大きくて単純な物体に慣れている
例えば、床を転がるボールがそうで、ボールは同じ方向に転がり続けたり
壁に当たって予想通り、跳ね返ったりする
こうした動きにはほとんど、ランダムな所がない
私たちはこのような慣れ親しんだ「可測の世界」からカジノゲームのランダム性を見つめるから「分子」の動きの予想は、どう見ても不可測にしか映らない
量子力学は、これは単に大数の法則によるものだと説く
ボールを構成している無数の分子はそれぞれがランダムな振る舞いをしているものの
全体としては「完全に予想が可能」だからボールの動きを把握できる

169:三連単7−4−3
20/11/01 15:57:26.98 Ae5+rabu.net
カジノゲームもボールと同じである
ボールの分子レベルのランダム性に相当するのが個々のハンドである
独立した出目は、回転するボールの内部で自由に振る舞う分子と同じように
完全にランダムな振る舞いをしていて、不可測の世界である
しかし私たちは、分子レベルの不可測は予想できなくてもボールの動きは
完全ではなくてもほとんど予測できる。だから球技を楽しめる
しかし、なぜかカジノゲームとなると
ボール(全体像)を見ずに、分子レベル(個々ハンド)で起きているランダム性しか目に入らない。なぜか

170:三連単7−4−3
20/11/01 15:58:08.38 Ae5+rabu.net
私たちはボールと同じように、確率とは慣れ親しんではいないからである
木は見える。枝も見える。だが森が見えない
かのアルベルト・アインシュタインは
「神はサイコロを振らない。そう私は確信している」という有名な言葉を書き残している
自然界の法則は厳密で決定論的な数学によって記述されなければならない
そこには選択の余地はなく「不確定性もランダム性も許されない」はずだ
このような法則はとても複雑で
私たちには決して、完全には理解できないかもしれないけれど
自然界の法則は、確率や不確定要素とは無縁であるべきだ(アインシュタイン)

171:三連単7−4−3
20/11/01 15:58:58.29 Ae5+rabu.net
頭脳明晰な人、特にコテコテの理系の人ほど、そのような推論にたどり着くから
バカラには、決定的な「必勝法」はないという結論に至り
ブレイクスルーできない
ランダムとはカオス理論である
コンピューターでランダム性をシミュレーションする時に使う擬似乱数列は
全然ランダムではなく、完全に結果の予測可能な方程式に基づいている
擬似乱数が『明確なパターン』を伴わずに次々に現れるので一見ランダムに思えるのだ

172:三連単7−4−3
20/11/01 16:01:57.71 Ae5+rabu.net
バカラの出目は乱数の集大成だから、カオス理論に左右されている
それはあらゆる可能性を示しているから不可測なのである
しかしながら、私たちはサッカーボールを蹴った時に
「その特性を知る者の予想の範囲内の動き」に必ず収束するのはなぜか?
そう、私たちは子供の頃からの学習によりボールの特性をよく知っているのだ
だが、ボールのようにバカラのシューの特性を知らなければ
ボール(シュー)が収束する動きの範囲をあらかじめ予測することはできないだろう

173:三連単7−4−3
20/11/01 16:04:56.56 Ae5+rabu.net
バカラのランダムな出目を正確かつ完璧に予測することはできなくてもいいのだ
なぜなら
ボールの動きの予測をある程度予想できるだけでサッカーを楽しむことができるから。それがことのほか長けていればプロの選手にだってなれる
ランダムの特性を知り、アバウトに収束範囲を予測できるだけで
それほど難しくなく平均配当率100%以上の結果を残すことができる
バカラも球技も落球と言うミスは織り込んだ上で進行させていくゲームであり
それをコントローラブルの範囲でプレイしていくことが重要であることが分かるだろう

174:三連単7−4−3
20/11/01 16:05:32.21 Ae5+rabu.net
仮に、平均配当率101%を実現できる予測能力があれば
100億円のターンオーバーに対して1億円の利益を上げるということだ
平均配当率101%を例えるなら、中級者のレベルだろうか
目先のランダムの現象を凝視しつつ
当たらない理由を科学的に解明した人はこう言うだろう
不確定でランダムなものは永続性がない、いつか破綻すると
近代経済学の大御所ケインズは
人間はいつかは必ず破綻する存在だから、永続性は必要ないと言い切った

175:三連単7−4−3
20/11/01 16:06:13.85 Ae5+rabu.net
バカラに置き換えるなら完璧な攻略法などないし必要もないということだ
野球選手が1回エラーしてもクビにならないように
シューの動きさえある程度読めてさえいれば何度エラーしても構わないのだ
ビギナーが手を出しやすい最もポピュラーな手法が
マーチンゲールであるが、なぜ1単位の利益のために深追いするのか
それはシューの動きが読めないから
途中でやめて一度沈んでしまったら取り返せないからである
引くに引けない

176:三連単7−4−3
20/11/01 16:06:49.55 Ae5+rabu.net
シューの流れが読めるようになれば後から取り返せる自信ができるから
途中で退却できるし、大きな凹みも気にしなくなる
その凹み相当の利益をいつでも得られる確信があるからである
エラーしても試合に勝てば良いのだ
ちょっとだけ強い選手であればいい。完璧なプレーなど必要ない
かなり控えめに言って、常に平均51戦49敗以上の成績で終わればいいだけだ
それを安定的に出来ないということは、流れがまだ読めてないということになる
経験値を補う必要がある

177:三連単7−4−3
20/11/01 16:07:54.62 Ae5+rabu.net
バカラで1日に資金を倍にする賭け方が手堅い方だと勘違いしている人が多い
資金を1日に10%増やす賭け方がミドルリスク、1%増やすのが堅実な方法だ
1日に資金を倍するのは明らかにハイリスクな賭け方であって
そういう賭け方だから、せいぜい100ドル200ドルの元金しか賭場に持ち込めない
外国のカジノに行くと、そういうパチプロ的なプロギャンブラーが平場によくいる
ぜんぜん手堅くない方法なのに、そのくらいの金が必要だから目標になっているのだろう
バカラはベテランの俺でさえ、毎日資金の10%勝ち続けるのがほぼ限界だ
総資金1000万円、バンクロール100万円、MIN千MAX百万、5千×20勝越10万円、2時間
このあたりが堅実でも、やはりミドルリスクだ。もし総資金1億なら
バンクロール1000万円で5万×2勝越を夢見る。正確に、丁寧に、打つ。1日10分少々のお仕事
早朝のカジノで一晩打ち越して疲れたおじさんのとなりに座る
Min1000HKDMax500000HKD。そう、本当はHKDだから5千HKD×2で14万円を狙う

178:三連単7−4−3
20/11/01 16:08:32.84 Ae5+rabu.net
それは難しくないプレーだ。しかし現実は500HKD×20勝越という厳しいノルマ
1日1セットが限界だ。そこを超えたら、きっと間違える。そして、人は間違える
10%勝ちだって? そんなの楽勝だろう、と人は言うだろう。楽勝ではない。険しい道のりだ
目標1%の時だけ、心の中で楽勝とつぶやく。0.1%の時は、哄笑しながら楽勝とつぶやく
しかし、果たして1000万円を賭場に持ち込み1万円勝って「楽勝」と言うやつは
ただの馬鹿ではないだろうか。それはともかく、1万円だって外に出ればそれなりのお金だ
自給900円の人が12時間働いて税金を引かれて受け取るお金だと思えば軽々しくは扱えない
やはり1000万円を賭場に持ち込んで1万円楽勝するということはギャンブラーの基本だと思う

179:三連単7−4−3
20/11/01 16:09:35.53 Ae5+rabu.net
コツコツと勝ち上がったら(あるいは金の出所なんて何でもいいが)ハードルを上げてはいけないのだ
カジノにたむろす1万円(あるいは1000HKD)の下げ銭で、倍にしようなど浅はかな試みなのである
バカラはバンクロールの10%を毎日コンスタントに勝てれば、自惚れてよし
立って半畳寝て一畳。天下取っても二合半。1億勝っても、1%、否0.1%勝ちでさらに自惚れよ
バカラは勝てる。問題はそれが、どのような勝ち方かという点だ
毎日倍にして100日続ける。毎日100倍にして3日続ける。それが勝ちならバカラではほぼ勝てない
確立されたメソッドを用いて10分割された資金の1バンクを使いその1%を勝つ
バカラで勝つ定義はそれに尽きる。メソッドが確立されてないならそれでも資金は失うだろう
メソッドのバンクロールと年間のプレイ日数
メソッドもない、バンクロールもない、日程はタイト。そんな三重苦の下で人は大勝を夢見る
だが、そんなマジック・モーメントに何の意味があるだろう
メソッドと資金を携え、仕事を捨て、カジノにどっかりと腰を据える。そして10週間戦うのだ
戦闘時間は1日ほんの30分。それが理想である。でも、資金の都合で90分×90分となる
10週間後元金はカジノ小切手に替えてバッグにしのばせられる金を持ちオーバーステイ前に帰路に着く
練習で勝てないうちは本番で勝てるわけがない。だが、練習すれば必ず勝てるようになる
資金高は大事。1日1割り戻しは鉄則。大勝は追わない。バカラは辛抱と積み重ねあるのみ
このような楽なお仕事をいただけるありがたみを知る
三泊四日の1遠征で100万を200万にしようとする観光客をよく見る。それは緑の羅紗に溶けていく
バカラは勝てるのか? という問いに答える。もちろん勝てる。でもそれはどのような勝ちなのか
バカラが要求する条件を満たした勝ちなのか。それとも賭人の一方的な都合を満たすだけの勝ちなのか
バカラは勝てるのか。何度でも言おう。バカラは勝てる。誰でも勝てる。練習さえ厭わなければ
メソッドと資金を携え、持続可能性のある目標を保ち、たっぷりと日数を費やすことさえができれば

180:三連単7−4−3
20/11/01 16:10:41.80 Ae5+rabu.net
ギャンブルで勝てる期待値は98%までと言われている
バカラ98%  ブラックジャック98-101%(カウント値のレンジ)
クラップス パスライン/ドントパスで99%
フレンチルーレット96% アメリカンルーレット94%
ルーレットがカジノで最も分が悪いと言われるゆえんだ
カジノのスロットやビデオポーカーは期待値設定に大きな幅がある
パチンコの期待値は警察の指導により、ほぼ公営ギャンブルと同じ75%
スーパーコンビなどの一発台が規制された理由は射幸心を煽るからではなく
実は期待値設定が高いために賭博とみなされたからである
いいですか。日本で許されているギャンブルはすべて勝てないことが前提なのです
なぜ勝てないようにするかと言えば、客が賭博で食えるようになると働かなくなるから
勝てないのはあなたの運や腕が悪いのではなく、構造的な確率の劣位に置かれているから
本物のカジノに行ってみれば分かる。100万円の下げ銭で1万円勝つことがいかに楽勝か
期待値98%の水平線上を「ある時は」3%の上下変動をしながら、確率はらせん上に回転するからだ
1%水面上に浮かんだところで勝ち逃げすればいいだけのこと
100万円の1%は1万円。所要時間は1時間弱。つらいとは言えないお仕事だ
ではなぜ多くの人々がカジノで負けていくのか
1.欲をかく 2.間違える 3.狂う
そう。カジノで勝つのは簡単だが、欲をかいて長時間プレーし
人間だから間違いをおかし、勝っていても負けていても最後は狂うのである

181:三連単7−4−3
20/11/01 16:11:21.77 Ae5+rabu.net
ぼくは(あるいはわたしは)1日に1度、バカラのテーブルに座り、1時間慎重にプレーして
1万円頂戴する。そして未練なく去る。真面目に働いている年収500万円の人の手取りだ
それがカジノの職業ギャンブラーの生活だ。大勝の夢を追わないかわりに負けもしない
パチンコや競馬はそうはいかない。確実にちょっとだけ勝たせてもらう選択肢がないのである
頭のいい官僚がそのようなシステムを作った。そして日本のギャンブルは廃れた
私は無欲なギャンブラーである。カジノは飢えないだけのものをくれる。カジノから頂戴しろ
そして、謙虚に、つつましく、生きてゆけ
君は信じないかもしれないが
カジノテーブルに張られた染みひとつないグリーンの羅紗の下には
ロレックスが数百万個も埋まっているのである。それをひとつだけ、頂戴するのだ

182:三連単7−4−3
20/11/01 16:13:19.67 Ae5+rabu.net
その小さな空間にはフェラーリも六本木ヒルズも埋まっている
だが、それでも小さなお金をおし抱いて帰る。今日も、明日も、あさっても
ネットカジノ廃人はもう抜け出そう
100万持ってランドカジノに行くんだ。金は思ったよりもなかなか溶けなくて
逆に焦るだろう。儲かってるから日本に帰れない
その葛藤と戦う勇気と覚悟はあるか

183:三連単7−4−3
20/11/01 16:21:03.00 N79+GZpK.net
オンラインカジノを始める初心者の方へ
URLリンク(gurisenki.jp)

184:三連単7−4−3
20/11/01 16:25:41.40 z56/1+WK.net
オンラインカジノで儲かるという話に注意!
URLリンク(www.city.ise.mie.jp)

185:三連単7−4−3
20/11/01 17:37:49.90 o1q48eBFY
カジノカジノ
明日花キララさんがアンバサダーのオンカジサイト
初回登録ボーナス30ドル
出金賭け条件は50倍だけど、禁止ゲーム無し!
ライブカジノも使えるから余裕で消化可能。
出金には初回入金をしないといけないけど、今ならなんと250ドルまで100%入金ボーナスが4回計1000ドル(約10万)貰えちゃいます。

日本語サポートもしっかりしていて、メールでのやり取りは丁寧な対応でしたよ。

ボーナス複合型稼げます!

入金はエコペイズ、ビットコイン、アイウォレット、VISA、masterカード

URLリンク(record.casinocasino.games)

186:三連単7−4−3
20/11/01 21:43:04.90 TS1wF5UK.net
ここのスレのバカラプレイヤーは一回確率論を勉強しろ せめて確率論的独立でググれ

187:三連単7−4−3
20/11/02 11:52:04.47 qSBxiqW9.net
ベットを上げてく系の手法で損切りのラインの決め方に悩んでいます。

188:三連単7−4−3
20/11/02 11:53:41.02 qSBxiqW9.net
独立事象の事なら何度も何度も触れられていますね。

189:三連単7−4−3
20/11/02 13:28:56.22 brgtSPNS.net
もうそんなレベル超えてるから!
見えない物を見ようとして〜♪

190:三連単7−4−3
20/11/02 13:31:45.09 z3WBvP8o.net
エボのライブバカラでさえトランプを真正面からよく見れば精巧なCGだとわかる。
カードの数字が発色しているし映像技術の専門家に見てもらえば明らかなCGだといわれるだろう。
折り曲げや影も書き込まれるから斜めや動いているときは逆にわかりずらいかも。
動画といってもパラパラ漫画のように実際は静止画像の集まりだからPCに認識されやすい特殊トランプの数字画像のみを書き換える簡単手法。
画像書き換えのタイムラグがあるので、どうしてもBJのヒット指示など画面への反映が1-2秒遅れる。

191:三連単7−4−3
20/11/02 15:46:57.75 yvAffOd6.net
>>190
でもカードの真上に手置いても文字消えてないじゃん

192:三連単7−4−3
20/11/02 15:57:49.25 ur6OZxdZ.net
テーブルゲームに攻略があるのかないのかは知らんが、少なくとも見えないと諦めたら思考停止やろが。ヘタクソのまま終了ってことやろ?もしそう思ってもまだゲームやるからアンタに勝ち目はゼロや。こんな板見てまだ丁半博打にしがみついてる奴はアホやで。時間の無駄やろ。止めとき、馬鹿らしい。イカサマなしのブックメーカーがええで

193:三連単7−4−3
20/11/02 16:01:08.21 qSBxiqW9.net
頻繁にラグってるし映像もカードの光の反射とか影とか不自然な所はありますね。

194:三連単7−4−3
20/11/02 16:12:41.62 ExYBkCsv.net
オンラインカジノゲーム おすすめアプリランキングTOP10
URLリンク(app-liv.jp)

195:三連単7−4−3
20/11/02 16:23:20.66 GXmqUhQV.net
しかし、勝てる確率を上げるベット法してて
逆に下げられてるなんておかしな話だねぇ
そんでシステムベット禁止とかのたまってる
糞カジノもあるんでしょ?終わってマス

196:三連単7−4−3
20/11/02 18:30:09.59 h5VrmMh5.net
オンラインカジノがチーティングのビジネスモデルから離れられないのは、胴を張るのが怖い、自信がないからだと思う
胴元ギャンブルとは、客が負ける方にカジノが賭ける博打だからね
ランドカジノだって、膨大なゲームを回して、ただ楽にハウスエッジを得ているわけじゃないからね(※ドラマ「ラスベガス」参照)
ランドカジノだって、プロたちが知恵を絞って、どうやったら客を負かせるか考えて利益を上げているんだ。イカサマするのは簡単さ。でも、イカサマの噂が立ったカジノは終わりよ。ランドカジノはオンラインカジノみたいな誤魔化しは許されないからね。だから大金が動くわけだし、何千億円という利益を得ることができるわけだ

197:三連単7−4−3
20/11/02 18:30:34.57 h5VrmMh5.net
オンラインカジノは、イカサマで小金を稼ぐことで腹をくくっている。ハイローラーなんか諦めているし、利益率の低い焼き畑商売で、リピーターが取れないことも覚悟してイカサマしているわけだ
それでも、やはり破産が怖いんだろうな。みんな横並びでイカサマしているから競争原理もあまり働かない。イカサマしてるから信用はない。信用は欲しいが、やはり自信がないわけだ。そんなに破産が怖いのは、資金が零細なのが1つの要因だけど、ただオートマチックにゲームを進行して利益を出せるとか、それは甘い考えでね。ランドカジノが凹んでいる時は、テーブルを閉めるとか、テーブルリミットを変えるとか、大勝ちしている客を接待して賭けから一時的に遠ざけるとか、スロットの設定を絞るとか、そうやってリスクコントロールして利益を出している。オンラインカジノはその点で無策だからね。だから、チーティングに頼るしか、確実に利益を出す方法はないわけだ
逆に言うと、客も胴元も、博打はキツいシノギだということだ
オンカジはボーナスをオポジット抜きで抜き取るしか、勝つ方法はないと思うよ。俺は月に300ドルからたまに1000ドル超えの時もあるけど、平均すれば月500ドル前後の小遣い稼ぎだね。ボーナスは出る時もあれば出ない時もあるから仕方ない。それに、為替差損とか抜きミスでハウスエッジが膨らむことがあるから、ボーナスの悪用だってそんなには稼げないのだ。でも、少額だけど確実に儲かるのは確か。片張りはマーチントラップがあるから、安定して勝つのは難しいだろうね。ランドでも勝つのは大変さ。その大変な博打で、勝率をマーチンで下げられたら、勝てないとう理屈は分かるよな。マーチンといったって、2回3回で損切したって勝てないよ。フラットベットはさらに勝てない。オンカジはイカサマだから、悪びれずにボーナスを悪用すればいいよGoToだって仕組みを理解している人は得で、知らなければ何も得られない。そういう世の中なのさ

198:三連単7−4−3
20/11/02 18:39:24.67 Qx0eZbw5.net
オンラインカジノのアフィリエイトに関するネットワークビジネスの被害について【滋賀県】
URLリンク(www.pref.shiga.lg.jp)

199:三連単7−4−3
20/11/02 21:32:00.88 brgtSPNS.net
チーティング

200:三連単7−4−3
20/11/03 09:55:19.87 jjYSihtH.net
人を騙すためには信用が不可欠なのです。

201:三連単7−4−3
20/11/03 16:48:38.69 N+RgLR7W.net
あっ、今日JBCじゃん!

202:三連単7−4−3
20/11/03 21:10:16.29 nLDxfT2c.net
デビューして30分で20万溶けたけどコツコツ数日かけて回復したよ
原資に見合った分相応なベット額が存在するって勉強なったわ

203:三連単7−4−3
20/11/04 12:37:29.14 OfB83dOn.net
先月カジノデビューした俺が昨日思いついた攻略法を言うからメモして
名づけてワンツースリーマーチンゲール法
1バンカー、2プレイヤー・3プレイヤー、4バンカー・5バンカー・6バンカーとマーチンで賭けてくだけ
勝ったら、最初の1バンカーに戻る。簡単だろ?
バンカーの縦ツラが伸びてもテレコツラが出ても勝てる。商材として売っていいよ

204:三連単7−4−3
20/11/04 13:48:02.78 d9pUjmbx.net
大数の法則を発見したのは17世紀のスイスの数学者ヤコブ・ベルヌーイである
大数の法則はヨーロッパで大流行していたカジノ賭博のギャンブラーに大きな誤解を与えた
確率的に「同じ額のチップ同じ所に賭け続けていれば」一時的に負けていても、やり続けていれば必ずプラスに転ずる
実は、現在のカジノでもこの方法を信奉しているギャンブラーは多い
大数の法則をベースにしているならいずれその間違いに気づくが、信奉者は経験からその手を使っているから間違いに気づきにくい
さっきもそういうギャンブラーを見てきたばかりだ。それは確かに勝つ時もある
何より面白いのは、彼は実際に「勝っていた」ことである

205:三連単7−4−3
20/11/04 13:49:10.48 d9pUjmbx.net
自分は方法論の都合上、どうしてもバンクロールのわずか1割の儲けを得るだけでも時間を要する
テーブルリミットが上がると進行の速いミニバカラは少なくなり、仕方なくビッグバックでやらざるえない
ビッグバックの進行は遅い。自分の方法はどこに賭けるかは最初から決まっているから、シューを見て見落とさない時間は必要だが
それにしても待ち時間が長い。しかし、彼は常にマキシマムベットのフラット賭けをしているから一手一手が真剣勝負だ
彼はバンカーにMAX、タイにも少なからぬ金額を常に張っていた。そして、大いに勝っていた
テーブルリミットがいくらであるかは、自分がミニバックを使わずに疲れるビッグバックで辛抱していることから想像できるだろう
バンカー賭けマキシマムフラットベット。大数の法則によれば、やり続けていれば科学的に負けが約束されている方法である
しかし、それは長期的にはそうであっても短期的となると、勝ち負けで損益が上下する
マックス賭けだからプラスの時の利益は大きい。何も考えずにバンカーに張り続けて、儲かってもやめないから勝ってる時は青天井だ
酒を飲みながらジャカジャカ勝ち続ける若いチャイニーズ成金と、しょぼくれた博打でしょぼくれた勝ち金を積み重ねる日本代表の自分
最初は、あくびをするゼスチャーをして、退屈なベットを続ける自分を軽くからかったりしていたが
何時間もとなりでプレーしていれば、こちらの配当率が(配当額ではない)高いことに薄々気づく
「何でベットサイズを上げないんだ?」と聞いてきた。「上げたら勝てんやろが」と答える自分
意味が分からないという顔をしている。何せ、バンカーにしか賭けないから彼は暇である
勝ち負けの結果しか見ていない。ハイローラーはだいたいこういう賭け方をしている

206:三連単7−4−3
20/11/04 13:50:36.55 P5XIQ9Fd.net
自分は方法論の都合上、どうしてもバンクロールのわずか1割の儲けを得るだけでも時間を要する
テーブルリミットが上がると進行の速いミニバカラは少なくなり、仕方なくビッグバックでやらざるえない
ビッグバックの進行は遅い。自分の方法はどこに賭けるかは最初から決まっているから、シューを見て見落とさない時間は必要だが
それにしても待ち時間が長い。しかし、彼は常にマキシマムベットのフラット賭けをしているから一手一手が真剣勝負だ
彼はバンカーにMAX、タイにも少なからぬ金額を常に張っていた。そして、大いに勝っていた
テーブルリミットがいくらであるかは、自分がミニバックを使わずに疲れるビッグバックで辛抱していることから想像できるだろう
バンカー賭けマキシマムフラットベット。大数の法則によれば、やり続けていれば科学的に負けが約束されている方法である
しかし、それは長期的にはそうであっても短期的となると、勝ち負けで損益が上下する
マックス賭けだからプラスの時の利益は大きい。何も考えずにバンカーに張り続けて、儲かってもやめないから勝ってる時は青天井だ
酒を飲みながらジャカジャカ勝ち続ける若いチャイニーズ成金と、しょぼくれた博打でしょぼくれた勝ち金を積み重ねる日本代表の自分
最初は、あくびをするゼスチャーをして、退屈なベットを続ける自分を軽くからかったりしていたが
何時間もとなりでプレーしていれば、こちらの配当率が(配当額ではない)高いことに薄々気づく
「何でベットサイズを上げないんだ?」と聞いてきた。「上げたら勝てんやろが」と答える自分
意味が分からないという顔をしている。何せ、バンカーにしか賭けないから彼は暇である
勝ち負けの結果しか見ていない。ハイローラーはだいたいこういう賭け方をしている

207:三連単7−4−3
20/11/04 13:51:44.11 P5XIQ9Fd.net
偶然論の著者であるモアヴルは言った
「カジノでラッキーな人、というのはほとんど、たまたまツイていて勝負に勝った人という意味しかないが
カジノで賭博をするたび、ほぼ常に、負けよりも勝ちがいくらか多いラッキーな人は、自然界に確実に存在する」
代数学で大きな貢献をしたカルダーノの名言は今日にも語り継がれる
「ギャンブラーにとっては全くギャンブルをしないことが最大の利益となる」
科学的アプローチのみでギャンブルを考えればカルダーノが正しくてモアヴルは間違っている
カジノが豪華なホテルを次々と立てる。カルダーノの名言が語り継がれる
どうも、モアヴルは分が悪い。しかし、なぜか、ひっそりと勝ち続ける人が一定数、確実に存在する
ドストエフスキーの著書「賭博者」でも、小人を連れた女性として、そのような人物が描かれている
文豪ドストエフスキー自身は攻略法を発見できなかったが、その鋭い観察力で、そういう人がカジノに存在することを知っていた
ギャンブル依存症にどっぷりと漬かっていたドストエフスキーは妻の忠告で、博才の無さを悟ってギャンブルから足を洗った
カルダーノはサイコロ賭博については、賽の目や賭博参加者や資金や場所によって勝敗が影響を受けることを指摘している
映画ゴットファーザーの原作者で知られるマリオ・プーゾは、割愛するが非常に芸術的な表現で
「ルールが胴元より不利である以上、ギャンブラーはカジノでは勝てない」という意味のことを言っている
確率上、ギャンブラーが常に背負っている劣位
ギャンブラーが翻弄されるツキの波
その波をコントロールする秘策はあるのか
なくはない

208:三連単7−4−3
20/11/04 13:52:27.10 P5XIQ9Fd.net
ギャンブル依存症がしばしば感じる確信や直感というものがあるらしい
「今日はツイているから勝てる気がする、いや絶対に勝てる」
しかしそれは、強く信じていることが、実際に起こりうると脳内で変換されているからである
これを、確信バイアスと言う
確信バイアスに支配されるとギャンブラーは、大勝ちか大負けする
それで勝てないわけではないが、波が悪い時(ドローダウン)を乗り切るだけの資金がないために
勝って終わるのではなく、負けて終わるという状態に帰結してしまう
ギャンブラー破産の問題である
ゆえに、確信バイアスに支配されては勝てない
カジノのVVIPルームのリミットはマックスベットが40万ドルから100万ドルと言われる
資産100億ドル以上の大富豪にしてみれば、この金額は物足りないかもしれない
資産1000万円の人がマックス千円ですと言われれば、ルールだから従うしかないが
当然、MAXベットの千円で賭け続けるだろう。損しても大した額でもなく、大勝ちすれば賞賛されて気分もよい
ハイリミットテーブルの日常的な風景だ
しかし、MAXフラットベット賭けは大数の法則でいつかは負ける。ゆえに、MAXを客相対価で低く抑えることはカジノの利益になる
大賭け大勝ちはカジノの華だが、MAXベットフラットベット賭けは必敗法の1つである

209:三連単7−4−3
20/11/04 13:53:12.66 P5XIQ9Fd.net
ギャンブル依存症がしばしば感じる確信や直感というものがあるらしい
「今日はツイているから勝てる気がする、いや絶対に勝てる」
しかしそれは、強く信じていることが、実際に起こりうると脳内で変換されているからである
これを、確信バイアスと言う
確信バイアスに支配されるとギャンブラーは、大勝ちか大負けする
それで勝てないわけではないが、波が悪い時(ドローダウン)を乗り切るだけの資金がないために
勝って終わるのではなく、負けて終わるという状態に帰結してしまう
ギャンブラー破産の問題である
ゆえに、確信バイアスに支配されては勝てない
カジノのVVIPルームのリミットはマックスベットが40万ドルから100万ドルと言われる
資産100億ドル以上の大富豪にしてみれば、この金額は物足りないかもしれない
資産1000万円の人がマックス千円ですと言われれば、ルールだから従うしかないが
当然、MAXベットの千円で賭け続けるだろう。損しても大した額でもなく、大勝ちすれば賞賛されて気分もよい
ハイリミットテーブルの日常的な風景だ
しかし、MAXフラットベット賭けは大数の法則でいつかは負ける。ゆえに、MAXを客相対価で低く抑えることはカジノの利益になる
大賭け大勝ちはカジノの華だが、MAXベットフラットベット賭けは必敗法の1つである

210:三連単7−4−3
20/11/04 13:53:49.45 P5XIQ9Fd.net
カジノゲームで考えるべきことは3つ
★ツラ切りをしないこと(ルックしないなら常にツラに張る)
★縦横4もく以上走っている時のハンドはすべてルックする
勝負は「縦横3もく以内のレンジ」でのみ勝負する
そのレンジのシューの特長だけを観察して、確率的に不利な局面を見つけ出して
その逆のハンドに打つこと(確率的に有利な局面は存在しない)
★張り駒のベットアップベットダウンを的確に行うこと
的確とは常に勝ちを目指すという意味ではなく、撤退すべき時には未練なくフルブレーキング
押すべき時は逡巡を捨てて一気にベットアップする。見切りに長けること
モアヴルが言うように、カジノには偶然のラッキーと、偶然ではないラッキーの2種類がある
スキルはあっても運は必要だと、マージャンなどを嗜んだ人は言うだろう
しかし、カジノゲームに関しては、相手は名うての強いディーラーなどではないのだから
自分が間違わなければ、つまり「負け金よりも勝ち金がいくらかでも常に多い」ギャンブラーになれば
トータル収支で勝ちになる
ディーラーの新人が初めて職場デビューして必ず感じることがあるらしい
「俺は(あるいは私は)無敵か!」強い。次々と客を負かす。ただ、客の勝負を受けているだけなのだけれど
結果として、ディーラーは勝ち続ける
そこで当然思う。「私はラッキーな星に生まれた人間なのではないか」と
そしていざ、カジノに行って勝負して、ボコボコにされて思う
「なぜだ?」と

211:三連単7−4−3
20/11/04 13:57:02.11 P5XIQ9Fd.net
カジノゲームは短期的には運が左右することはあっても
長期的にはスキルが勝敗を決する。また、バカラやルーレットの場合はスキル同士のぶつかりあいではない
勝てば運、負ければ実力。負けを抑えてわずかでも勝ちが上回るメソッド
それはほんとうにわずかな勝ち越しで構わない。安定的に勝ち越せるための小さな積み重ねで
わずか1%程度のハウスの確率上の優位を上回ればターンオーバーが増えるに従い
必然的にバンクロールは増大していく
そこに立ちふさがる敵は何かと言えば、ツキに左右される勝ち方であり、まったく不要なリスクテイクである
まったく不要なリスクテイクとは簡単なことで「一気に負けを取り戻そうとして大玉で勝負しない」ということである
モアヴルは理論ではなく観察から持続的に「ラッキーなギャンブラー」が存在することを認識していた
その正体はスピリチュアルな能力なのか、それとも何か秘策でもあるのか
そんなものはない。モアヴルの見た「ラッキーなギャンブラー」とは、平均配当率が継続的に1をわずかに超えていただけなのである
ゲームの期待値は変動しない
なぜなら、勝率と変動率が変動する大きなうねりを乗り越えた総平均が期待値だからだ
よって、うねりを短期的にどう取っていくかが、カジノハスラーのテーマということになる

212:三連単7−4−3
20/11/04 14:06:43.34 CNZ1Qb7T.net
日本人の為のオンラインカジノ【JOC】
URLリンク(japan-onlinecasino.com)

213:三連単7−4−3
20/11/04 21:06:20.16 znWHy1zp.net
ワンツースリー法の連敗というのは
P-BB-PPPか
〇〇〇
☆〇〇
☆☆〇
●●●
☆●●
☆☆●

214:三連単7−4−3
20/11/04 23:29:36.05 NjYw6hkS.net
1ドルからマキシマム1000ドルのベットレンジで(都合資金2000ドル)浮き沈みなく1セッション5%勝ち(100ドル)勝ち抜ける打ち手は優秀だと思うが、どうだ

215:三連単7−4−3
20/11/05 00:27:03.31 r61Q0pW8.net
丁半博打は長期戦略が試金石

216:三連単7−4−3
20/11/05 02:36:04.52 8JV0ueXS.net
詐欺に引っかかるガイジどうすれば止めはるのか

217:三連単7−4−3
20/11/05 08:23:24.15 RWSpsPhx.net
博打はバカでは勝てないから
自分の限界を受け止めればやらないだろう。

218:三連単7−4−3
20/11/05 12:34:28.71 xt3GBN0w.net
浅田次郎の言葉
「(収支をプラスにするためには)大勝ちは決して目指してはいけないこと」
「3勝2敗の道徳」
重い言葉だよね
バカラはアクセルを踏み過ぎてはならずブレーキを掛け過ぎてはならず
速度を安定させろということなんだな
勝つために大事なのはスタビリティコントロール力なんだよね
リスクベット癖をどう矯正するかだよ

219:三連単7−4−3
20/11/05 12:40:36.11 RWSpsPhx.net
佐々木里奈の投資チャンネル
オンラインカジノで未経験者が1万円でどれくらい利益をあげることができるのか?ブラックジャックで挑戦しました♪
URLリンク(www.youtube.com)

220:三連単7−4−3
20/11/05 20:41:05.56 zH+sk0Tv.net
今日行ったアミューズメントカジノで
あごひげのガッシリした体格の70才前後の爺さんのバカラ打ちが
おそろしく強かった
2時間ほど同席させてもらったが
あれはマグレの強さとかじゃなかったな
誤解を招くからどのくらい強かったかは敢えて言わないが
「本カジに行かないんですか」と聞いてみたら
コロナだから行けないそうだ
そりゃそうだ

221:三連単7−4−3
20/11/05 21:49:13.70 TpXbyAwk.net
セコいぞミスティーノ!

222:三連単7−4−3
20/11/06 06:25:29.47 gfb5gCVz.net
>>221
もう累計10万$くらい賭けてるが、いっこうにサプライズキャッシュバックにあたらない。
まあ収支は若干プラスだが、あれ当たった人いるの?

223:三連単7−4−3
20/11/06 12:07:33.76 UWCwIs9g.net
長くプレーさせたいだけ。ただのコンプの出し渋り。ベラジョンでいい。

224:三連単7−4−3
20/11/06 13:09:32.69 DJZtrdlf.net
>>220
正しいやり方はある
誰でも出来るがゆえに、きちんと説明したところで馬鹿にして誰も真面目にやろうとしないがなw

225:三連単7−4−3
20/11/07 14:49:54.67 qCMHQ16x.net
博才のあるバカラプレイヤーの4大条件
★勝っている時に終了する(確率的に良い時と悪い時を繰り返すから勝ち逃げしないと嵌るだけ)
★ロスカットをちゃんとやる(必ず勝ちで終わらせるような賭け方をしてたら破産するに決まっている)
★ツラに逆らわない(ツラが走ってる時に逆張りしたら一巻の終わり。ツラは順張りの稼ぎどき)
★ゲーム中の金の管理をちゃんとやる(マーチンゲールやフラットベットじゃ確率的に負けるだけ)
バカラは確率的には必ず負けるゲームだからシステムベットは通用しない
しかしながら、確率をまったく考えずにやっても、確率的通りに負けるだけ
ある程度までは確率的な傾向をつかみながら、それを深追いしない方法しかない
バカラはギャンブルでしかないからと言って、BJで6でヒットするような下手な賭け方は
バカラにおいても存在する。そういう下手な賭け方をやめないと、負けるに決まっている
確率では勝てず確率から離れても勝てず、バカラは矛盾の塊に見えるが矛盾はない
論的な方法がある所までは通用し、それ以上は通用しないという、明確な論理があるだけ
バカラは確率で追い込み負けたら確率から離れてロスカットして立て直すだけのゲームだ
その1手のハンド勝率を上げることは科学的に不可能だが
不可能だからといって勝率を上げる努力を結果論で諦めてしまうと、まず勝てない
それは、勝率を上げる行為は「ある程度まで通用し、完全には通用しない」だけだから
バカラがもし「この手法」を使えば完全に勝てるなんて必勝法があったら
そもそもカジノゲームとして成立していない
バカラの手法は短期的に通用する時がある、という程度のものであり必勝法には程遠い
だからといって、不完全な手法でも、ロスカットや資金管理や勝ち逃げといった
様々な対処によって、何とか勝ちに留まらせるのがバカラというゲームなのだ
バカラに必勝法はあるのかないのか、そんなこくびゃくを付けるような単純な話ではない
話をどうしても単純化させたい人もいるだろうが、それならバカラは客が負けるゲームだ
でも生き残っている少数のバカラギャンブラーはたまたまラッキーで勝っているわけではない

226:三連単7−4−3
20/11/07 15:01:10.46 l/64Gz2I.net
【衝撃】違法オンラインカジノへの参加者、100万人超
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

227:三連単7−4−3
20/11/07 15:06:25.19 wIHl9Es3.net
勝ちそうな時は厚く賭けて、勝てそうもない時は薄く賭けて、平均するとプラスになればよい。

228:三連単7−4−3
20/11/07 17:02:14.04 9HukARq3.net
そんな判断出来るなら勝てる所だけやれよ

229:三連単7−4−3
20/11/07 17:11:56.05 4REPwddB.net
詐欺師は9割の真実に1割の嘘を混ぜる
色んな人の理論を見てれば、あえて本当の事をボカして嘘を混ぜてる事も分かるようになる
こんな誰でも見られる掲示板なら尚更だ
どこがどうとかは指摘しない
批判も肯定もしない

230:三連単7−4−3
20/11/07 17:21:12.91 hw21+L98.net
本当は何もわからんだけ

231:三連単7−4−3
20/11/07 23:44:40.38 4REPwddB.net
一つだけ突っ込むとすれば、ギャンブルに科学的要素は無いので、科学的に〜とかは失笑モノ

232:三連単7−4−3
20/11/08 00:59:00.97 d0OwabXI.net
量子力学迄引っ張り出した先生を馬鹿にする事は私が許しませんよ!!

233:三連単7−4−3
20/11/09 11:29:34.00 QcaXPjRO.net
>>231
話をどうしても単純化させたい人もいるだろうが、それならバカラは科学的に客が負けるゲームだ

234:三連単7−4−3
20/11/09 11:32:04.38 QcaXPjRO.net
二項分布とは、互いに独立したベルヌーイ試行(成功確率=p , 失敗確率=1−p )を n 回繰り返したときの成功回数に関する離散確率分布のこと
二項分布は、対戦ゲームで「80%の確率で当たる攻撃を5回やって、3回以下しか当たらない確率」を計算したいときなどにも重宝する
計算してみると、約26.3%
意外と当たらないことも多い。ついてきてるか?
URLリンク(atarimae.biz)

235:三連単7−4−3
20/11/09 11:34:43.13 Kaxrx8NL.net
イカサマのないカジノで勝つのは簡単です
なぜなら控除率2%未満だから
競馬で勝つのは不可能
なぜなら控除率25%だから
配当が勝率についていかないから無理なのよ確率的に、長期的に勝つのはさ
「抜け幅」がさ、絶望的な設定なのよ
でも、オッズ100倍1000倍とか、1等前後賞10億円とかに騙されちゃうわけよ
無知と欲で、食い物にされてしまってる
農水省が、経済産業省が、国土交通省が、警察庁が、頭のいい官僚の餌食になってる
勝ちたいならマカオやフィリピンやシンガポールやシドニーのカジノに行くしかない
あるいは、スポーツベッティング。あなたがスポーツに詳しいなら

236:三連単7−4−3
20/11/09 11:35:48.75 Kaxrx8NL.net
カジノゲームの極意は勝ち逃げと負け逃げ
いわゆる、引き際の見切りが要と言われる
でも、いったいどこが止め時なのか
それが分かること自体が、スキルなんだよ
回数を決めるとか目標金額や負け金額で止め時を決めるというのはよく聞く話
それはね、目安ではあっても、本質的な止め時を決める尺度じゃないんだよ
練習で勝てなければ本番で勝てるわけがない
練習で勝ててないから、どこで止めればいいんだろうと悩む
それは、運に左右されているということ。スキルを持ちえていない
それじゃ、いつ止めるかなんて悩みそのものが的はずれな命題ということになる
スキルを得とくすれば、止め時なんてものはない。続ければいいだけ
ただし、疲労の蓄積により人はミスをする。注意力を失ったら事故が起こりやすくなる
それを避けるために、体力や体調や集中力の持続やメンタルの状態を見て
疲れない範囲で打ち止めるのが、スキルを持ったギャンブラーの止め時だ
ここで重要なのは、スキルに応じた目標勝ち金というのが厳然としてあるということだ
誰でもここまで勝ったらとか、バンクロールの何%勝ったらと、当てはめることはできない
スキルと疲労に伴う判断力の劣化を考慮して、1セット90分以下がラインだ
実力なりの目標を、良質なコンディションを維持できる時間内に達成する。それが止め時の概念だ

237:三連単7−4−3
20/11/09 11:40:30.51 Kaxrx8NL.net
では、そもそもスキルを持たないギャンブラーの止め時はどうなるのか
運に支配され、喜び怒り悲しむギャンブラーの止め時だ
残念ながら、そういうタイプのギャンブラーは謙虚さと自制心に欠け足るを知らない
グリーンの羅紗に金が溶けきるまで賭け続ける。反省しても抑制が続かない
スキルを習得するということは、そういうギャンブラーではない道を歩むということだ
大勢のギャンブラーを見てきたが、ギャンブラーの本懐は破滅と言わざるをえない
カジノゲームで「ギャンブル」しているうちは持続的に勝てないし、止め時も分からないだろう
勝つ時は青天井、負ける時は底知らず、運に身を委ねているうちは止め時なんて言葉は豚に真珠だ
これは、こういう風に勝ち、こういう風に負ける
このように追い詰められるから、このようにかわす。こう負けた時に、こうして身を守る
攻めるはリスク。大勝とはすなわち、巨大なリスクテイクの産物。勝ちを避けるのが博打の極意だ
負けないことが博打の要諦。負けると分かっている勝負で負けきらない。パターンを完全に理解するのだ
バカラもルーレットも丁半博打は同じことの繰り返しである
重要なのは「同じことってどこのこと?」ということだ
ルーレットの赤が26連続する。それは、起こることだが、同じことの繰り返しではない
だから、そのような局面は排除して考えるのだ。「何が繰り返されているのか」そこだけに集中する

238:三連単7−4−3
20/11/09 11:41:23.12 Kaxrx8NL.net
丁半博打の局面は二種類ある。何度も繰り返されるパターンと稀に出現するパターンだ
端的に言えば、テレコにしろストリーク(縦ツラ)にしろニコイチにしろリャンコにしろ
ランの出始めの形はシューの中で頻発する。しかし、ランが伸びるのは稀だ(ツラ切りせよという意味ではない)
2もく落ちる、2もく飛ぶ、それをシューは繰り返している。その動きだけに着目するのである
多くのギャンブラーはランに乗せるパーレーで一気に勝ちあがろうとしたり
ランを切るマーチンゲールで利を積み重ねようとする。これをやる限り確率の罠に落ちる
絶対にランを追ってはならないのだ。ランを追っていては大勝ち大負けを繰り返して継続的に勝てない
見るべきポイントは1もくと2もくだけだ。そのゾーンの動きを理解できなければ、丁半博打の全体像はつかめない
確率で理解しなければならない3つの柱は、2項分布・大数の法則・ケリー基準だが
最も頻発する繰り返しの動きの部分だけに注目しなければ、確率の知識を十全に活用できない
10連続ツラを1本取れればどんな沈みも回復できると言う。500倍1000倍になるのだから当然だ
逆に1/500、1/1000ならそうそう来ないよねと、マーチンゲールでハウスをかじる。そしてコツコツドカン
それはそれでドラマチックだし楽しい。でも、楽しいやり方では継続的に勝つことはできない
繰り返し言う。バンカーが出た。そしたら次は、バンカーか、もしくはプレイヤーかタイである
これは当たり前のように見えて当たり前じゃない。バンカーが2回続いた。次に何が出るか
プレイヤーが10回続いた。次は何が出るか。テレコが7回続いた。次は何が出るのか。数学的確率は変わらない

239:三連単7−4−3
20/11/09 11:42:25.37 Kaxrx8NL.net
だが、局面確率は常に同じであるという絶対法則に盲従している限り、攻略法は見えてこない
縦ツラも横ツラも3もくめ以降は狙ってはいけないのだ。正確に言えば、スキルがないうちは狙ってはいけない
ツラが切れた時、このトランザクションポイントだけを狙い続ける。そこを狙い続けていれば全体像が見えてくる
全体像が見えてこなければスキルは身につかない。同じことの繰り返しの中でしか、全体像は浮かび上がらないからだ
稀にしか起きないシューがいつ起こるのか、そんなことを予測するのは不可能である
不可測である。だから、そろそろ10本ツラ到来かなとか、そろそろ地雷を踏むかなとか、予想はできない
予想可能なのは、頻繁に起こる事象だけである。同じことが何度も何度も繰り返される部分
そこだけを見て経験を自覚化するのである。同じことが繰り返されてることをギャンブラーは見落としている
なぜなら、自覚化に至る道のりは単調でつまらないからである
脳内興奮物質もほとばしらない。自覚化して開眼するまでは、当然持続的な勝ちもない
人は楽しくないことには熱意を傾けられない。しかし残念なことに
カジノゲームは楽しいことの先に、攻略の道は繋がってないのである。楽しさの向こう側にあるのは大勝か破産
だから思う。いったい何人が、この退屈極まる穴掘りを続けて金鉱に辿り着けるのかと
カジノの壮大な建物は、大勢の人々が楽しんだ対価として捨てられた金で作られている
楽しさの先に、継続的な勝ちはない。だが、これだけは言っておこう
持続的に資金の1%を毎日連勝できるスキルがあれば、100万は1億になる。1億は100億になる
残念ながらテーブルリミットのために100億は1兆にはならない。100億で我慢してくれ。盲亀の浮木、優曇華の花

240:三連単7−4−3
20/11/09 11:52:08.37 mIrhcOHm.net
☆初心者のためのオンラインカジノのすすめ
URLリンク(www.onlinecasino-learning.net)

241:三連単7−4−3
20/11/09 12:46:15.66 0Wx8Ji9/.net
ギャンブルは積み重ねであり、自分が理解できない多くの事象と出会う
そのほとんどは矛盾である
大きなリターンをのぞめば、はずれる確率も大きくなるし
絶対に1円でも負けないようなメソッドは、テールリスクが増大する
知識と経験だけでは博打に強くなれないのだから
手堅い方法をのぞむなら郵便貯金がベストである
彼はギャンブラーではない。郵便貯金マンはそういう道に進むしかない
ギャンブルとは何か、その本質を分かってない人が多い
ギャンブルとは矛盾なのである
不安定なことや、不確実なことの中にしか答えはないのである
彼は「物事には真実があり、真実がない物事には実体がない」と思うだろう
そういうロジックでカジノゲームを見るのなら
彼の進む道は、その先へ繋がっていない
ギャンブルといのは正しいパスワードを入力して
スイスイと前に進んでいくような簡単な道ではないのである
魔法のパスワードを探している人は、ギャンブルの適性はないと言わざるを得ない
矛盾の壁を乗り越えられない

242:三連単7−4−3
20/11/09 12:47:24.00 0Wx8Ji9/.net
自分が分からないことに賭けること
不可測に賭すること
それは非常に小さな確率の優位にすがったり
当てにはならない経験則やジンクスを活用したり
ベットコントロールでリスクテイクしたりロスカットで保険を掛けたりして
何とかぶらさがっていくことでしかない
だが、100の問いに対して答えが1つしかないなら、そんなデタラメなアプローチは取れないが
2つに1つに当たりがある丁半博打なら話は別だ
自分が当てにしていることを使って、平均100勝99敗でぶらさがる
大数の法則とハウスエッジに逆らう
科学的な方法だけで勝てるわけがない。科学的に負けるものだから
科学は科学として理解しながらも
どこかで科学から離れた方法で賭けなければ生き残れない
カジノゲームは長期的には負けるものだが、短期的には勝つ事が出来る
短期的に勝てたのにはもちろん理由がある
ゲームは勝ち負けが偏っているわけだから、負けのターンになる前に
勝ち抜けているから、短期的な勝利が実現したのである


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1297日前に更新/119 KB
担当:undef