ふるさと納税返礼品に ..
[2ch|▼Menu]
94:うさぎ追いし名無しさん
21/01/11 18:44:47.10 XJ+6oHkh.net
神武天皇が掛けた日本不滅の呪い。世界最長国、日本の作り方。詳細編 EP1
「先代卑弥呼」
URLリンク(youtu.be)

95:うさぎ追いし名無しさん
21/01/11 19:17:29.31 ca5vUUrv.net
>>94
グロ

96:うさぎ追いし名無しさん
21/01/11 19:32:37.30 t7Vz2BVQ.net
この時期にみかんを10キロとか頼むのはカスカスだったりして微妙かな?
子供も食べる甘い柑橘に悩んでるのですが。

97:うさぎ追いし名無しさん
21/01/11 21:33:10.43 l8IylQsw.net
柑橘は当たり外れが大きいことからも難しいね
自分はポンカンとか、せとかを検討している
去年は、香川三木町の訳ありせとかで当たりだった 安いうえに美味だった

98:うさぎ追いし名無しさん
21/01/11 21:33:21.39 NnNQmykP.net
>>96
正月過ぎたらみかんは微妙だよね
今ならいよかんとかはどうだろう?

99:うさぎ追いし名無しさん
21/01/11 21:43:32.07 JrdPCaBW.net
>>96
柑橘縛りを外して、りんご や いちご も考えるとか
お子さんメインなら、ロイズとかも

100:うさぎ追いし名無しさん
21/01/11 21:55:18.86 tdsQ7toq.net
12月中旬に頼んだミカンまだ送られてこないわ
来年から二度と寄付しねーからな佐賀県某市

101:うさぎ追いし名無しさん
21/01/11 21:57:03.69 SD1oUXwi.net
ふるさとチョイスの栗山町にあるとうもろこし八本5000円のやつを狙ってるけど、作ってるところが、2020年創業なんだよな〜
大丈夫かな?

102:うさぎ追いし名無しさん
21/01/11 22:06:25.02 T4oDkDRm.net
>>101
法人がしたのが最近なだけだろ
ここ運営してる人プロのキックボクサーで笑った

103:うさぎ追いし名無しさん
21/01/11 22:17:13.58 cY+Er7+/.net
>>97 >>98
せとかいいですね。チェックしてみます。
ポンカンやデコポンもいいなと思うのですが、薄皮を食べてくれるものがいいんですよね。子どもが勝手に食べてくれるので。
>>99
いちごやりんごは近所のスーパーが割と安いので買うのでもいいかなとか思ったたりします。いいとこ見つかれば頼んじゃいたいですが。
ロイズ!?なるほどー。貧乏性なので悩ましいです。

104:うさぎ追いし名無しさん
21/01/11 22:29:46.34 UR8w0pfp.net
とうもろこしは鮮度が命

105:うさぎ追いし名無しさん
21/01/11 22:56:53.71 SD1oUXwi.net
とうもろこし安いし、応援のつもりで注文してみるわ〜
忘れてなければ、届いたらレビューもするわ

106:うさぎ追いし名無しさん
21/01/11 23:05:17.62 t1ty+13a.net
フルーツは先行予約以外やるべきじゃないよ
旬の時期に寄付しても当たり前のように旬終わってから届く

107:うさぎ追いし名無しさん
21/01/12 00:05:42.47 d/b6KZ6R.net
やまやの明太子なんかゆずの風味がしてイマイチ・・・
みんなこういうのが好きなの・・・?
俺は牛切り落としが一番だわ・・・

108:うさぎ追いし名無しさん
21/01/12 00:33:07.03 9TUXl9RK.net
>>107
まあまあ美味しいけどもうちょいピリ辛だと良かった
福岡では明太子=タラコのことらしいね

109:うさぎ追いし名無しさん
21/01/12 00:36:41.82 Ixe2zAg5.net
明太子をふるさと納税で貰うときは、あごおとしを選ぶことが多いな。

110:うさぎ追いし名無しさん
21/01/12 05:31:36.15 0DdW39PP.net
>>106
同じこと思った。
美味いなと思って同じ返礼品の果物をおかわりしたけど味が落ちてた。
たとえば約1ヶ月間の旬の中だけでも同じ農園でもだいぶ違うよね

111:うさぎ追いし名無しさん
21/01/12 06:25:32.24 f/xphFxA.net
>>103
いつもはあまおうにしてたんだけど
今回は白いイチゴにしてみた
まだ来てないから楽しみ

112:うさぎ追いし名無しさん
21/01/12 07:24:59.97 H2COOItv.net
兵庫県西脇市のパジャマおすすめ

113:うさぎ追いし名無しさん
21/01/12 08:10:16.67 2fbrUwJ4.net
>>108
地元福岡だけど、明太子=辛子明太子だぞ。

114:うさぎ追いし名無しさん
21/01/12 08:18:56.31 4rzYbMAq.net
>>107
なんで明太子なんか頼んだの?
牛にしとけば良かったのに

115:うさぎ追いし名無しさん
21/01/12 08:20:57.07 LcAUj8tn.net
焼き明太子にしたらビールのおつまみに最高でした

116:うさぎ追いし名無しさん
21/01/12 11:52:34.61 7SBop55s.net
>>111
しろいいちごいいですね。しろなんておどろくかもしれないけど親にでも送ってみようかしら。

117:うさぎ追いし名無しさん
21/01/12 12:00:31.36 Ixe2zAg5.net
白イチゴは、なんか青臭くてダメだった自分は。
プラセボかも知れないのだけどね。
イチゴは赤いということに慣れすぎてるんだろなぁ。

118:うさぎ追いし名無しさん
21/01/12 15:06:15.71 S1uR4KGq.net
日立のシーリングライトがなかなか良かった

119:うさぎ追いし名無しさん
21/01/12 15:52:39.42 KXKBxJXD.net
地元応援とか聞くとムズムズして虫唾が走るよね
甘えてんじゃねえよ!

120:うさぎ追いし名無しさん
21/01/12 18:25:10.83 u57w2YLo.net
白いイチゴは種が目立つからなあ
まんまイチゴ鼻みたいなグロさで無理

121:うさぎ追いし名無しさん
21/01/12 21:41:54.14 4HHZOMSL.net
赤肉メロンでうまい自治体はどこ?

122:うさぎ追いし名無しさん
21/01/12 21:45:26.09 ihZCvA2x.net
おとなしく夕張にしとけ

123:うさぎ追いし名無しさん
21/01/12 21:48:14.03 so//DTnE.net
夕張の周辺の町がいいですよ

124:うさぎ追いし名無しさん
21/01/12 22:28:51.17 ovGwAwvA.net
やっぱり夕張だろ
あとは時期になる
お盆までなら夕張、過ぎは富良野とか

125:うさぎ追いし名無しさん
21/01/12 22:55:00.88 S2VR0Syu.net
メロンは不可食部の皮が重さの殆どを占めるから気をつけろ
◯kg以上れとか言いつつ、玉が増えるほど損するんだわ
前に頼んだ1玉3kg越えのデカメロンは良かった

126:うさぎ追いし名無しさん
21/01/12 23:01:45.39 4HHZOMSL.net
>>122-125
サンクス

127:うさぎ追いし名無しさん
21/01/12 23:02:49.37 kDSFQENZ.net
すげー、勉強になったありがとう

128:うさぎ追いし名無しさん
21/01/13 07:06:40.00 Np8nJ4sK.net
浦臼の赤肉メロン良かったよ。

129:うさぎ追いし名無しさん
21/01/13 13:06:25.39 YZssYqYb.net
>>82
4日で1パック食べ切った

130:うさぎ追いし名無しさん
21/01/13 17:04:18.95 MhArr3wQ.net
お前ら1月からふるさと納税の心配してんのか
もうちょい様子みろよ

131:うさぎ追いし名無しさん
21/01/13 18:00:50.10 p0p2s1/G.net
数十万寄付する人は1月から全力なんじゃね

132:うさぎ追いし名無しさん
21/01/13 18:03:20.22 f04ArG0+.net
3万円分の寄付金を何に使うか迷うわ
3万を1つなのか1万を3つなのか
食材なのかインテリアなのか
年末に集中させるのか散発的に買うのか

133:うさぎ追いし名無しさん
21/01/13 18:05:01.90 0tqTQc5K.net
インテリアってたかが9000円で何もらえるのよ

134:うさぎ追いし名無しさん
21/01/13 18:19:39.84 OCLbVUxv.net
時期的には電気カーペットあたりが良いのかな

135:うさぎ追いし名無しさん
21/01/13 18:55:05.57 p0p2s1/G.net
みきゃんグッズとかあるよな

136:うさぎ追いし名無しさん
21/01/13 19:27:15.48 j60PXwbO.net
>>133
可哀想なこと言うなよ、、、
30000円の枠の方の豪邸には9000円のインテリアがベストマッチなんだよ
知らんけど

137:うさぎ追いし名無しさん
21/01/13 19:57:36.72 tGty++5E.net
>>134
どこの自治体かは分からないけど、
寒いうちに届くとは限らないから注意してね
家電だと、アラジンのトースターが人気だよ
それこそ、めちゃくちゃ時間掛かるけど

138:うさぎ追いし名無しさん
21/01/13 19:58:44.54 OCLbVUxv.net
俺の電気カーペットは2980円
9000円のならきっと立派なのが届くぞ

139:うさぎ追いし名無しさん
21/01/13 19:59:48.44 OCLbVUxv.net
>>137
ありがとう
2980円のがこの間の土曜日に届いたから心配ご無用だよ

140:うさぎ追いし名無しさん
21/01/13 20:02:58.83 83a193T1.net
アラジンのトースターいいかなと思ったけど変な色しかないのが困る

141:うさぎ追いし名無しさん
21/01/13 20:42:16.50 L7xHl4N1.net
>>133
インテリアと言わず今は3万円の関の包丁が気になるんよ

142:うさぎ追いし名無しさん
21/01/13 20:50:31.03 PCHuMvrx.net
>>141
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)
これ?
ポイント還元含めると実売6000円くらい

143:うさぎ追いし名無しさん
21/01/13 21:03:00.90 z/QG6mh1.net
>>138
還元率って知らないのか?ちょっとは勉強しろよ
>>140
あれがレトロでいいんだろ 感覚がズレてないか?

144:うさぎ追いし名無しさん
21/01/13 21:13:18.12 TchamcoH.net
>>143
アスペ

145:うさぎ追いし名無しさん
21/01/13 21:15:25.46 AQik4uhz.net
>>132
4万だけど、コレはどう?
【ふるさと納税】aquarium(アクアリウム)シューホーン 靴べら 【装飾品・民芸品・工芸品・伝統技術・インテリア】
[楽天] #Rakutenichiba
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

146:うさぎ追いし名無しさん
21/01/13 21:16:13.67 II3hIRMu.net
アラジン公式サイトで黒が定期的に限定生産してる
即完売だけど

147:うさぎ追いし名無しさん
21/01/13 21:34:58.75 L7xHl4N1.net
>>142
ええなコレ
32%OFFやし早速ポチってしまったわ
>>145
スタイリッシュで良さそう
枠が増えたら検討してみるわ!

148:うさぎ追いし名無しさん
21/01/13 22:23:03.23 4thZTQWy.net
関のオールステンレスダマスカス三徳ペティナイフセット3万のやつ頼んだわ
満足してる

149:うさぎ追いし名無しさん
21/01/13 23:08:06.71 jPj3dqPQ.net
楽天で1080円のねぎとろ80g×5パックかなり安いと思ったけど250g×5パック10000円寄付の方がお得なんだね
賞味期限短くなければ寄付してたわ

150:うさぎ追いし名無しさん
21/01/14 05:33:43.01 lqIwLz4u.net
>>149
大差ないと思う
あとは質の問題
楽天は送料かかるけどね

151:うさぎ追いし名無しさん
21/01/14 06:17:39.65 9yY43dUD.net
送料込みだよ

152:うさぎ追いし名無しさん
21/01/14 07:15:40.80 5WuxYiqy.net
>>149
やはり君津の6000円寄附で200g×6パックは破格だったよな。
質も良かったし。

153:うさぎ追いし名無しさん
21/01/14 10:03:56.45 ibZ/KUOH.net
>>152
そんなのあったんだ。

154:うさぎ追いし名無しさん
21/01/14 10:17:57.73 O4rFFY7u.net
まぐろは家庭用冷凍庫では一週間待たずに変色するから大量は困る

155:うさぎ追いし名無しさん
21/01/14 10:49:10.55 JoseT3bi.net
>>125
バナナも重量の45%が皮だからな

156:うさぎ追いし名無しさん
21/01/14 10:50:09.74 JoseT3bi.net
ニトリの毛布とか市価5000円ぐらいのをふるさと納税で出してくれないか?

157:うさぎ追いし名無しさん
21/01/14 10:54:37.87 ibZ/KUOH.net
>>156
30000円になります。よろしいか?

158:うさぎ追いし名無しさん
21/01/14 11:50:49.90 MXGdKQfX.net
>>152
あれ寄付したけど良かった
復活して定期便ならないかな

159:うさぎ追いし名無しさん
21/01/14 12:05:43.92 460geunb.net
【悲報】楽天カード改悪 楽天市場利用でポイント+4倍が+2倍に [846391674]
スレリンク(poverty板)

160:うさぎ追いし名無しさん
21/01/14 14:42:58.69 DV/s6B6t.net
楽天経済圏wwwwwwww

161:うさぎ追いし名無しさん
21/01/14 15:39:38.64 AKTeu16h.net
「サービス変更に伴い、2021年1月14日(木)まで楽天ゴールドカードに入会した場合、年会費の返金・請求停止をフォームから申請することが可能となる。2021年3月31日(水)23:59までに楽天e-NAVIにログインし、メッセージボックス「楽天ゴールドカード サービス改訂のご案内」を確認してから手続きする。」
今年に入ってゴールドカード入会、とりあえず5万円ほど納税したんだが、解約したらゴールド分のポインヨは没収されるのかなぁ?
枠は50ぐらいあるんだけど、3/31までに全枠使い切って解約か、即解約かで悩むわ

162:うさぎ追いし名無しさん
21/01/14 15:49:49.67 Lk65PfAU.net
>>161
そんなに枠あるなら3月まで3ヶ月に分けてSPUの上限超えないように分散させて買って4月に解約でいいんじゃないか

163:うさぎ追いし名無しさん
21/01/14 15:56:26.95 /KYe5Urk.net
残債残ってると解約できないから今から止めておかないとダメ
解約時に一括返済するつもりならいいけど

164:うさぎ追いし名無しさん
21/01/14 15:58:51.75 joiY5Cpf.net
そんなにすぐ解約しなくても年会費が発生する手前の解約でいいんでは

165:うさぎ追いし名無しさん
21/01/14 16:50:27.45 NkhZ4j5u.net
ふるさと納税目的で楽天ゴールドにしたのになあ
他に移るならどこがいい?

166:うさぎ追いし名無しさん
21/01/14 17:07:03.61 AKTeu16h.net
>>163
残債ってのは引き落としが残ってるってこと?
じゃあ早い時期に枠使い切って、引き落としが全部終わってから解約でおk?

167:うさぎ追いし名無しさん
21/01/14 17:13:19.06 t5swpQvI.net
URLリンク(www.rakuten-card.co.jp)
>A楽天カードご利用分のお支払いはすべて完了していますか?
解約のご連絡をいただいた場合でも未払い債務、未計上の利用分などご利用残高がある場合は、引き続きご請求させていただきますとともに、未払債務を完済した時点でのご解約となります。ご解約前に、未払いのご請求がないか必ずご利用明細をご確認ください。
そう

168:うさぎ追いし名無しさん
21/01/14 17:22:56.36 joiY5Cpf.net
2021年1月14日までに楽天ゴールドカードに入会いただいた会員様につきましては、年会費について返金・請求停止をお申込みフォームにて承っております。
2021年1月14日から2021年3月31日 23:59までの期間中に楽天e-NAVIへログインし、メッセージボックス「楽天ゴールドカード サービス改定のご案内」をご確認のうえ、お手続きをお願いいたします。

3月末までにこれ送ればいいんじゃね

169:うさぎ追いし名無しさん
21/01/14 18:17:04.58 M+p915GW.net
返礼品と関係ない話題はスレチ

170:うさぎ追いし名無しさん
21/01/14 18:44:49.65 fik/IxIg.net
楽天の話題はこっち
楽天ふるさと納税でウマー
スレリンク(ftax板)

171:うさぎ追いし名無しさん
21/01/14 19:28:09.38 nE4jj84B.net
>>165
利用金額によるけど、少なければ平カード
多いならプレミアムにするので良いのでは?
誕生月や市場コースを加味して、損益分岐は自分で計算してくれ

172:うさぎ追いし名無しさん
21/01/14 20:12:31.17 /iIx16ly.net
>>136
ひねくれたこと言ってんじゃねーよ

173:うさぎ追いし名無しさん
21/01/14 20:46:34.57 zcKMq77a.net
さとふるで頼んだ松喜屋の近江牛切り落とし届いたけど、料理に使った人いたらどんな感じだったか聞きたい
すき焼きとかでも美味しく食べられるかな

174:うさぎ追いし名無しさん
21/01/14 21:38:16.92 1Bj7zEAg.net
わざわざ紙をハサミで切らせる手間止めろよ。まともな自治体は折りたたみハガキで領収書送ってくれるから好き

175:うさぎ追いし名無しさん
21/01/14 21:48:17.94 5WuxYiqy.net
領収書w

176:うさぎ追いし名無しさん
21/01/14 22:28:43.18 hH1uTpqT.net
やまや明太子
塩辛さ控えめだから焼き海苔でご飯と包んだら美味くて一腹?くらい余裕でいけちゃう
危険だけどこりゃ当たりだわ

177:うさぎ追いし名無しさん
21/01/14 22:28:58.81 RBT5CCTm.net
イカレヒキコは自分で立てたイカレスレで物語を書いてろw

178:うさぎ追いし名無しさん
21/01/14 22:36:00.15 EYE4SX+T.net
楽天でコロナでお得になってるのってなんて検索すればいいの?
緊急支援品?

179:うさぎ追いし名無しさん
21/01/14 23:00:02.93 1jxskIu9.net
楽天ネタは専用スレがあるのでそちらでどうぞ

180:うさぎ追いし名無しさん
21/01/14 23:00:29.13 RBT5CCTm.net
イカレヒキコかまってちゃんは自分で立てたイカレスレで物語を書いてろw

181:うさぎ追いし名無しさん
21/01/14 23:21:16.85 nE4jj84B.net
>>178
だと思うけど、緊急特別品 とか謳っている自治体もあるから、私は「ふるさと納税 緊急」だけで検索するようにしている
緊急支援品だからと言って、全てがお得でないのは他のポータルサイトと同じ

182:うさぎ追いし名無しさん
21/01/14 23:21:27.49 yuNwN9im.net
楽天、賠償金用意しないといけないから
楽天フリマ手数料倍近く値上げしたし、Gカードの恩恵もなくなるし、楽天10倍もふるさと納税は除外
なんてことにならないだろうねえ・・・

183:うさぎ追いし名無しさん
21/01/15 01:52:02.37 qW/7G+IT.net
どことは言わんがエール品のブランド和牛ロース
スーパーに売ってる100g300円あたりのアメリカビーフなんかと大差ないレベルでハズレだった
見た目からして微妙感あったけど食ってみてもやっぱりダメだった残念
まだ残ってるのどうしよう…w
あれだね、いくらコロナ禍で和牛が余ってるとは言え、元からどこかしらの店が取り扱ってる商品じゃないとガチャになるな

184:うさぎ追いし名無しさん
21/01/15 07:07:41.09 j8wxczPg.net
そこをどこか書いてほしいわ…
徳◯島?

185:うさぎ追いし名無しさん
21/01/15 07:52:43.75 kwgUdVtG.net
どこか書いたらウソがばれるから書けないんだよ。

186:うさぎ追いし名無しさん
21/01/15 08:50:29.86 zhL/TeuD.net
白糠町のいくらって何でこんなに賞味期限長いんだ?
さすがに冷凍でも2年はあり得ないと思うんだが

187:うさぎ追いし名無しさん
21/01/15 11:47:45.07 EhIhjxkl.net
>>186 気持ちの問題だから

188:うさぎ追いし名無しさん
21/01/15 12:33:14.78 XXmlVa4Z.net
徳之島はブランド牛ないから違うんじゃないの

189:うさぎ追いし名無しさん
21/01/15 12:52:34.40 GYzdtHRz.net
>>186
常温保存の缶詰だって何年ももつんだから窒素ガスが充填された冷凍品ならもっといけると思う

190:うさぎ追いし名無しさん
21/01/15 13:16:17.60 9RCtcdpU.net
>>152
君津は6000円寄附で250g×5パックだったと思うが
あれは良かった
リピして1万で入れた1月分の発送連絡が来た

191:うさぎ追いし名無しさん
21/01/15 16:48:18.77 XePWa+Dp.net
>>172
地味に効いてて草

192:うさぎ追いし名無しさん
21/01/15 17:30:23.41 fOeGDo2/.net
年末ここで話題になってたニコニコのホタテ2.4kg大当たりでした
大粒で甘ーくて大量
時鮭とセットのにしなくてよかった

193:うさぎ追いし名無しさん
21/01/15 17:36:01.83 Ax/gBUET.net
>>192
早いね頼んだけどまだ届かないわ

194:うさぎ追いし名無しさん
21/01/15 18:56:34.10 n1xLEB0B.net
>>191
馬鹿か、効くもなにも俺は横レスしたまでよ。
少額枠の人をおちょくるお前みたいな捻くれ者は死んだらいいのに

195:うさぎ追いし名無しさん
21/01/15 19:38:53.76 9I6e/1vG.net
思い切って牛肉の切り落とし来たけどダメだった
先人の教えは聞くべきだと反省

196:うさぎ追いし名無しさん
21/01/15 19:41:18.33 QFYmG7JT.net
>>148
俺も頼んでいた関孫六のペティナイフ届いたわ。
切れ味は分からないけど、見た目はすごくいい。
使い込んで良ければ今年は別の包丁頼むつもり。

197:うさぎ追いし名無しさん
21/01/15 20:00:06.51 CSphxXxc.net
>>196
関市の包丁関係って、結構、寄付額の差があるよね
差額分を実感出来る自信がない

198:うさぎ追いし名無しさん
21/01/15 20:08:21.13 9RCtcdpU.net
包丁関係は自分で砥げるかどうかで材質を選んだ方がいいよ
錆びを気にする人はステン系
普通使いは白紙
上手く砥げる人は青紙
個人的には安来青紙が好き

199:うさぎ追いし名無しさん
21/01/15 20:56:02.04 kwgUdVtG.net
>>190
今確認したら確かに250g×5だった。スマン。

200:うさぎ追いし名無しさん
21/01/15 21:18:24.77 CSphxXxc.net
>>198
詳しい人キタ!
ありがとう
参考になります

201:うさぎ追いし名無しさん
21/01/16 06:29:45.92 uSbXvdwx.net
URLリンク(www.nta.go.jp)
来年の確定申告は毎回各自治体からの寄付金受領書を待たなくてもいいらしい
楽天やチョイスなどから一年分まとめて送ってくる(電子データでも可)
ワンストップは変わらず

202:うさぎ追いし名無しさん
21/01/16 06:44:59.17 aLCXSnY+.net
これは楽になっていいね

203:うさぎ追いし名無しさん
21/01/16 06:49:18.05 7vUfASP6.net
刃は、鋼
柄は、八角
研いでいる内に愛着湧くから4本しか持っとらんがわてのこだわりや

204:うさぎ追いし名無しさん
21/01/16 07:13:01.88 2IsyAQFq.net
>>195
運だから。
次は当たるといいね

205:うさぎ追いし名無しさん
21/01/16 08:00:41.29 fItix4Py.net
とりあえず、せとか3sとホタテ1.5s行っといた
どうか同時に届きません様に
同時に来たら、戦いになる

206:うさぎ追いし名無しさん
21/01/16 09:02:37.45 WjTc0eeB.net
佐川とヤマトで1時間の時間差攻撃があります様に!

207:うさぎ追いし名無しさん
21/01/16 09:51:52.53 tYjApx+v.net
>>195
写真もどこの自治体かも載せずにカキコとは!

208:うさぎ追いし名無しさん
21/01/16 12:13:56.87 ezFV2MMM.net
同時に来ますように

209:うさぎ追いし名無しさん
21/01/16 12:39:41.05 fI+72imn.net
やめたれw

210:うさぎ追いし名無しさん
21/01/16 12:44:08.84 uSbXvdwx.net
ミカンとホタテ同時に来て何が困るの?

211:うさぎ追いし名無しさん
21/01/16 12:49:12.34 81vy5f6H.net
>>210
同意

212:うさぎ追いし名無しさん
21/01/16 12:50:41.30 4UMfMeCE.net
>>210
いっしょに食べてもおいしくないから

213:うさぎ追いし名無しさん
21/01/16 14:28:00.37 TbFq1fCE.net
意味が分からん
ホタテ食べた後にミカン食べればいいじゃん

214:うさぎ追いし名無しさん
21/01/16 14:35:24.98 hO+2t6Zy.net
くだらない、相手にするなよw

215:うさぎ追いし名無しさん
21/01/16 14:38:52.74 UqHHGmG0.net
ほとんど事前にメール連絡してくれるけどたまに何の連絡もなく突然送ってくる自治体あるな
せめて生ものは連絡して欲しい

216:うさぎ追いし名無しさん
21/01/16 17:05:16.44 wTbjBvnT.net
ヤマトは会員登録しておくと通知来るね。
佐川は来るときと来ないときがある。伝票処理の仕方次第なのかな。
ゆうパックは SMS で通知が来ることがあるね。

217:うさぎ追いし名無しさん
21/01/16 17:52:00.32 MdYTML+X.net
くまもんの1800g切り落としの感想誰も書き込まないね。
不味かったのね

218:うさぎ追いし名無しさん
21/01/16 18:16:37.41 Rdog5iVS.net
>>217
楽天の商品ページにいくらでもレビュー出てるぞw

219:うさぎ追いし名無しさん
21/01/16 20:19:43.14 sZxMUH7Z.net
佐賀牛サーロイン800gが870g入っていて嬉しい

220:うさぎ追いし名無しさん
21/01/16 20:39:20.96 aIL4Teql.net
届いたものを実測するんかwww

221:うさぎ追いし名無しさん
21/01/16 20:40:07.91 sZxMUH7Z.net
いや、重さが書いてあった

222:うさぎ追いし名無しさん
21/01/16 20:48:51.79 T2/Jnnfu.net
>>192
うちにも来た!
北見のやつだよね
かなり良かった

223:うさぎ追いし名無しさん
21/01/16 20:51:05.58 xWnAZrkq.net
近年 佐賀と付いてるだけで避けてる10年目の俺

224:うさぎ追いし名無しさん
21/01/16 21:04:20.19 LI6t1EWj.net
農林は東北
水産は北海道
畜産は九州
同じ金額ならこれで大ハズレは避けられる

225:うさぎ追いし名無しさん
21/01/16 21:35:34.20 HQkvyEk0.net
花巻の牛タン美味しかったでござる

226:うさぎ追いし名無しさん
21/01/16 21:36:49.76 hFmMIRcE.net
>>201
>楽天やチョイスなどから一年分まとめて送ってくる(電子データでも可)
そんなもン来ないけど??

227:うさぎ追いし名無しさん
21/01/16 21:41:49.28 4cQt727s.net
1レスどころか1行前すら読めないのね

228:うさぎ追いし名無しさん
21/01/16 21:56:43.41 rU0corhz.net
根室市のホタテ2.4キロ、1Pに600g入っていて32粒でかなりボリュームあった
刺身もねっとりと甘くて美味しかった

229:うさぎ追いし名無しさん
21/01/17 01:36:28.77 9qWOMGG9.net
>>228
ピチットシート使えばもっと旨くなるよ

230:うさぎ追いし名無しさん
21/01/17 05:12:27.37 HDbqTONP.net
>>226
令和3年分からだから、来年の申告からだよ。

231:うさぎ追いし名無しさん
21/01/17 10:42:41.76 6vHZ6o85.net
やまや明太子届いた
2kgって思ったよりボリュームないね
冷凍庫余裕だった
まだ解凍中で食べてないけどたぶん来年もあったら頼む

232:うさぎ追いし名無しさん
21/01/17 10:52:06.22 w9sdloP9.net
ふとヤフーふるなびでデミグラスハンバーグ見たら買い回り含めて28%還元だった
うまくハマれば楽天よりいいかも

233:うさぎ追いし名無しさん
21/01/17 14:48:30.68 82to5VW2.net
>>231
個人的には焼いた方が美味い〜

234:うさぎ追いし名無しさん
21/01/17 15:11:37.53 VoqEBuvq.net
正月休みにふるさと納税した某市から、返礼品のヱビスビールがさっき届いた。(^^)
普段は飲まないプレミアムビールっていうことで、今晩はちょっと贅沢な晩酌になりますな。

235:うさぎ追いし名無しさん
21/01/17 18:14:19.29 FYytfZD0.net
エビスくらい普段から飲めよw

236:うさぎ追いし名無しさん
21/01/17 18:32:47.54 6vHZ6o85.net
やまやの明太子激ウマやね
味薄いって言ってる人がいたけど十分濃かったよ

237:うさぎ追いし名無しさん
21/01/17 18:38:58.29 I8CfvmLn.net
薄くはないけど塩分控えめだとは思う
一食一本いけちゃうね

238:うさぎ追いし名無しさん
21/01/17 18:43:45.11 WsQ30z9V.net
生だと半分でいい
焼くと1本ぺろり、危険なおつまみになってしまう

239:うさぎ追いし名無しさん
21/01/17 18:45:43.57 5k2EOuG1.net
洲本市の宿泊券16万円分届いた。これで豪遊するぞ!と思ったら緊急事態宣言…
でも有効期限2年半あるから、Goto再開したら淡路島行くよ

240:うさぎ追いし名無しさん
21/01/18 05:19:04.03 Kutn2kN3.net
靴下が30足くらい欲しい
100均品質で十分なんだけど、1万円くらいでないかな?
探しても高級な靴下しか見つからない
無地の黒を希望

241:うさぎ追いし名無しさん
21/01/18 06:34:58.78 K0DAI5Mn.net
>>240
ホームセンターかしまむら 行けば

242:うさぎ追いし名無しさん
21/01/18 09:17:00.14 v9IboxJ8.net
>>240
100均でいいじゃん

243:うさぎ追いし名無しさん
21/01/18 09:22:47.87 QAThWOF2.net
ダイソーの靴下で十分
丈夫で良く持つ

244:うさぎ追いし名無しさん
21/01/18 09:48:38.32 JxHsgSF8.net
靴下はライフが衣替えシーズンになるとクソ安いよ
ペラペラじゃない普通の靴下が三足100円で投げ売りになる

245:うさぎ追いし名無しさん
21/01/18 10:22:59.99 LNPFKiSj.net
やっぱりお前らってガチのド底辺だったんだな

246:うさぎ追いし名無しさん
21/01/18 14:27:12.61 WqS4dtoZ.net
ステーキでおすすめある?

247:うさぎ追いし名無しさん
21/01/18 14:29:21.04 auXPDq5O.net
徳之島の良さげなステーキ

248:うさぎ追いし名無しさん
21/01/18 14:37:42.00 JV49pyeV.net
男は黙って切り落とし

249:うさぎ追いし名無しさん
21/01/18 15:12:39.49 KgwgF6Xj.net
それつまんねーから

250:うさぎ追いし名無しさん
21/01/18 15:24:25.90 0qri7BMG.net
飛騨牛ならハズレない

251:うさぎ追いし名無しさん
21/01/18 15:29:13.45 Ahirm3vb.net
名産地のステーキだったらさすがにブランドを毀損するようなことはしないと思うから狙うならそこだな

252:うさぎ追いし名無しさん
21/01/18 16:08:49.03 uzNgvDE2.net
家庭での調理だと限界あるし、他の頼んで、ステーキ食べたければ肉の万世とか行った方が良いよ

253:うさぎ追いし名無しさん
21/01/18 16:46:28.06 Dguotsqo.net
盛大にサシの入った上等な和牛って、あんまステーキに向かないよね。薄切りをしゃぶしゃぶかすき焼きにする方が合ってると思う。
ステーキには米国産ビーフが良いと思うのだけど、ふるさと納税では無理がある…

254:うさぎ追いし名無しさん
21/01/18 18:15:13.99 6QtA/pf2.net
URLリンク(img.bakufu.jp)

255:うさぎ追いし名無しさん
21/01/18 18:45:15.41 amBge7Ps.net
霜降り肉ありがたがるの馬鹿だけだから

256:うさぎ追いし名無しさん
21/01/18 18:48:10.69 ccWmVz5q.net
>>254
グロ

257:うさぎ追いし名無しさん
21/01/18 19:59:46.69 K0DAI5Mn.net
>>228
北見の2.4kgの発送メール来たから楽しみ

258:うさぎ追いし名無しさん
21/01/18 20:02:10.73 XRwp2DY/.net
>>257
同じく
時間指定できないのがちょっとだけ残念

259:うさぎ追いし名無しさん
21/01/18 20:12:13.68 clzT1sf0.net
神奈川県大井町のモンテローザ「マロンモンブラン」5号 ¥8000
寄付金調整で頼んだが見た目も味も良さげだった
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

260:うさぎ追いし名無しさん
21/01/18 20:53:19.30 QAThWOF2.net
徳之島の霜降り肩ローススライス1kg1万円到着
きれいな肉ですき焼きして美味しかったけどもたれた…200g食べられなかった

261:うさぎ追いし名無しさん
21/01/18 21:23:04.44 Gxd3BVHx.net
そんじゃハッシュドビーフだな。

262:うさぎ追いし名無しさん
21/01/19 00:30:49.68 xpeem7wG.net
あらこんなところに牛肉が

263:うさぎ追いし名無しさん
21/01/19 00:53:06.58 8LB5FXck.net
たまねーぎ、たまねぎ、あったわね♪

264:うさぎ追いし名無しさん
21/01/19 17:28:29.08 F88X7lpi.net
北海道のホタテほんとでかいよなぁ、こう言うなかなか普通のスーパーで買えないの他にない?

265:うさぎ追いし名無しさん
21/01/19 18:33:27.72 lL49zn3R.net
生の魚介類とかは大抵そんなもんだろ

266:うさぎ追いし名無しさん
21/01/19 18:50:37.28 leN1lDGf.net
1kgで15個前後のホタテ買ったことあるけどデカすぎて笑えるレベル
今川焼きくらいのデカさだった

267:うさぎ追いし名無しさん
21/01/19 21:49:08.08 xEGI/bJ6.net
根室のウニって結構いいな
北方領土産だけど12000円で2パック

268:うさぎ追いし名無しさん
21/01/19 23:57:26.90 Srk9T3Pi.net
>>266
それ、貝柱じゃなくてホタテ全体でだよね?

269:うさぎ追いし名無しさん
21/01/20 00:08:35.10 IuFzbIy9.net
>>268
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)
買った店とは違うけどこんな感じ

270:うさぎ追いし名無しさん
21/01/20 00:08:35.65 12iN3aoK.net
ボールきたー
めちゃくちゃ満足
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)

271:うさぎ追いし名無しさん
21/01/20 01:59:02.77 TBJGIUWz.net
>>269
いやー、ここまで大きいとちょっと引く…

272:うさぎ追いし名無しさん
21/01/20 02:00:26.97 HOV2qXNZ.net
一色のきざみ鰻、なかなか良かった
一個の量が少ないかもと思ったけど、昼とかに軽めの丼にして食べるのにちょうど良い

273:うさぎ追いし名無しさん
21/01/20 05:39:47.18 yqZBAlMt.net
>>272
割安だから質が不安視されてたやつだな
おめでとう

274:うさぎ追いし名無しさん
21/01/20 08:01:29.53 KzjU6zaL.net
>>269
萩の月かな?

275:うさぎ追いし名無しさん
21/01/20 10:10:32.18 tFyrrmZd.net
でも鰻ってプロに炭火焼きみたいなのしてもらいたい。。。

276:うさぎ追いし名無しさん
21/01/20 10:28:27.42 HOV2qXNZ.net
んなこと言ったら、ステーキだってプロに目の前のカウンター鉄板で焼いてもらったのを食べたいわ

277:うさぎ追いし名無しさん
21/01/20 10:30:55.49 tFyrrmZd.net
>>276
うん。だからステーキも頼まない

278:うさぎ追いし名無しさん
21/01/20 11:06:36.33 oFdZ/7oX.net
火を通すものはやはり外食が一番美味しいですね。
果物系はそこまで差がないと思いますが。

279:うさぎ追いし名無しさん
21/01/20 11:53:35.97 Xi8G+L3R.net
人が良かったって報告してんのにわざわざケチ付けてたらスレ過疎るよ
>>275みたいなのは自分の中で留めとこう

280:うさぎ追いし名無しさん
21/01/20 12:05:48.61 sdObfS+r.net
>>277
そんなあなたはどういうものを頼むので?
煽りとかなく。

281:うさぎ追いし名無しさん
21/01/20 12:05:53.40 amiSYgnY.net
ニコニコの北見ホッケ14匹来たけどでかすぎてキツイ
味は普通だけど半身でもう要らないってなる…

282:うさぎ追いし名無しさん
21/01/20 12:09:40.50 xQNXE+TN.net
>>281
ニコニコエールじゃなくおいしく地域応援かな?
400g14枚ってすごい量だね

283:うさぎ追いし名無しさん
21/01/20 12:14:11.60 Xzr7XG2i.net
店じゃないとヤダから頼まないなんて外食信仰が強すぎるだろ

284:うさぎ追いし名無しさん
21/01/20 12:37:58.77 yxCh2OCv.net
>>275
鰻だけは特にそう思う。
ふるさと納税を始めた初年度はいくつかの自治体に鰻を頼んだが、それ以来頼まなくなった。

285:うさぎ追いし名無しさん
21/01/20 12:39:10.76 H5Q71t6F.net
エール品の牡蠣が来た
鮮度はとても良い
身は思った以上に小さい
牡蠣の身入りは今からだからもう少し身が入る事を期待して2口追加

286:うさぎ追いし名無しさん
21/01/20 12:42:06.48 lpeJ20qK.net
なんで鰻って人気なの?
日常ではスーパーで売れ筋って感じしないけど
高くて普段買えないから?

287:うさぎ追いし名無しさん
21/01/20 12:42:25.93 1z6xBVxe.net
>>272
うちもきた!きざみ鰻初めてだけど便利だね。
お弁当にう巻きにしたら子どもに好評だったよ。

288:うさぎ追いし名無しさん
21/01/20 13:10:24.63 tFyrrmZd.net
>>280
普段スーパーで買うもの

289:うさぎ追いし名無しさん
21/01/20 13:30:27.64 nMLVWOmr.net
>>287
う巻き、良さそう

290:うさぎ追いし名無しさん
21/01/20 13:33:39.16 f8wmbFXr.net
>>281
もうすぐくる予定
冷凍庫やばいか

291:うさぎ追いし名無しさん
21/01/20 13:39:47.62 Jslt1Uhh.net
俺は某鰻店の食事券を頼んだ。
まだ使ってないけど。

292:うさぎ追いし名無しさん
21/01/20 13:48:40.77 pAmN1CEf.net
>>281
チャンチャン焼きにして食べたら?ホッケだけだと脂っこいから飽きるやろ。

293:うさぎ追いし名無しさん
21/01/20 14:34:29.05 BxWH3Suq.net
>>281
あじの干物の炊き込みご飯とかあるし試してみてはどうだろう

294:うさぎ追いし名無しさん
21/01/20 14:44:20.45 EvlColrt.net
>>284
鰻は焼き立てに限る。勿論炭火焼。ガスだと燃焼で水が出るので、べしゃっとしてこんがり仕上がらない。美味しんぼ読者なら、鰻は炭火焼一択。

295:うさぎ追いし名無しさん
21/01/20 14:49:19.72 mStcaO1U.net
美味しんぼで言ってたw

296:うさぎ追いし名無しさん
21/01/20 14:52:24.95 yqZBAlMt.net
>>285
牡蠣って岡山のやつ?

297:うさぎ追いし名無しさん
21/01/20 16:10:37.50 rNU/DRfC.net
西都市の入船のうなぎは美味しかった
量にこだわらない人にはオススメ

298:うさぎ追いし名無しさん
21/01/20 18:49:15.44 bBbDT3t/.net
>>257
来たけどコレ>>269見たあとだと貧相に見えた

299:うさぎ追いし名無しさん
21/01/20 20:39:20.57 H5Q71t6F.net
>>296
岡山(笠岡)の奴

300:うさぎ追いし名無しさん
21/01/20 21:06:47.68 GMJVtiz3.net
うちも牡蠣来た。1万円でこの量なら満足。

301:うさぎ追いし名無しさん
21/01/20 21:20:41.69 AF73v/5I.net
やまやの明太子普通に買っても2kg1万円するのね
すげーな

302:うさぎ追いし名無しさん
21/01/20 21:23:28.70 Z4AmQOSy.net
福岡のモツ鍋頼んだけど1ヶ月以上音沙汰なし
大丈夫かこれ

303:うさぎ追いし名無しさん
21/01/20 22:21:09.03 H5Q71t6F.net
安心しろ
大丈夫じゃないのはお前の頭だから

304:うさぎ追いし名無しさん
21/01/20 22:25:11.55 yqZBAlMt.net
笠岡牡蠣どんなもん?
食べきれる量かしら

305:うさぎ追いし名無しさん
21/01/20 22:57:17.98 H5Q71t6F.net
>>304
地域やその年の水温によるけど
瀬戸内海の牡蠣は3月末くらいが身入りのピーク
普通に売ってる殻付き牡蠣が1kg800〜1000円で10kgで100〜110個くらい
これは身がしっかり入ってチチが濃厚 (毎年30kgは買います
今回の笹岡牡蠣はおそらく普通の販売には乗せられないレベルの品でチチはほぼ無し
10kgで150個以上はありそう
加熱後の大きさは大きくても親指くらいだが鮮度は良かった
1人一度に20個は食べれると思いますので参考に

306:うさぎ追いし名無しさん
21/01/20 23:32:30.89 yqZBAlMt.net
>>305
そんなちっこいのか
サッと食べ切れる方がいいしまあいいか

307:うさぎ追いし名無しさん
21/01/21 00:23:41.55 BOuW8qq4.net
メルペイで定額払で半額(上限1万)やったけどほんまに返ってくるのかなあ・・・

308:うさぎ追いし名無しさん
21/01/21 01:27:00.55 kOjfe5JK.net
次はaupayかな

309:うさぎ追いし名無しさん
21/01/21 07:49:24.74 eU37pExG.net
>>307
あれ複数回のワナがあるからヒデーよな
1月購入は関係ないけど

310:うさぎ追いし名無しさん
21/01/21 09:15:31.77 ZwRe08kl.net
>>290
今年は冷凍庫をもらおうぜ

311:うさぎ追いし名無しさん
21/01/21 10:30:15.20 lPLn6nPr.net
岡山で牡蠣っていったら牛窓の牡蠣だろ
わかってないなぁ

312:うさぎ追いし名無しさん
21/01/21 11:28:17.50 Qs730ntH.net
日生だろ

313:うさぎ追いし名無しさん
21/01/21 12:00:41.67 HRkzpE3c.net
日生は五味の駅があるから有名だけど
安売りの牡蠣は落ち牡蠣
相生の方がハズレがない


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1223日前に更新/75 KB
担当:undef