【宿曜】 友衰のスレ3 ..
[2ch|▼Menu]
126:マドモアゼル名無しさん
18/01/16 00:54:34.25 LlUgK/o0.net
>>124
宿曜はじめ占いやっている男の人ってあんまりいないんじゃない?w
あなたの彼氏も知らないでしょ?うちの彼氏も知らないよ私が勝手に調べてるだけで

127:マドモアゼル名無しさん
18/01/16 19:44:48.28 lUXP/Y1C.net
>>126
そうかなぁ?他スレみたら男の人たくさんいるけどこのスレだけいないよね

128:マドモアゼル名無しさん
18/01/16 20:40:40.90 nQuDG+rm.net
男が女に成りすましてるとか

129:マドモアゼル名無しさん
18/01/16 21:40:33.12 LlUgK/o0.net
>>127
血液型とか星座とかならメジャーだからわかるけど
宿曜まで興味持ってる男の人って中々いないと思う
占い好きな女性ならまだしも

130:マドモアゼル名無しさん
18/01/16 21:47:57.11 6D3ViT9/.net
>>127
男は女みたいに恋愛の相性占いなんかしないから〜
自分個人の運勢には興味持つ人がいる程度だと思うよ

131:マドモアゼル名無しさん
18/01/17 19:52:22.31 s2MTcvXN.net
友彼が全然連絡くれなくて悲しい…たまには向こうから連絡欲しいわ
そのくせこっちから送ったら即既読・即返信なのが可愛いと思ってしまうけどさ

132:マドモアゼル名無しさん
18/01/18 22:22:55.21 uI8t0gq2.net
こっちがどんなに好きでも向こうは親しみのある友達みたいな感じなんでしょ?温度差あるよなぁ

133:マドモアゼル名無しさん
18/01/18 22:53:14.60 uI8t0gq2.net
なんだか急に悲しくなってしまった。
私の方はすごーく好きでも彼はそこまで、私が彼のこと想うほど好きではないのかもしれない。結婚しようってあちらの親にも紹介してくれているしプロポーズもしてくれたけど、私が好きだから関係が続いているような気がする。
かといって別れようとするとすごく引き留めるのは彼なんだけど。
次の結婚は出来れば失敗したくないんだよね。
こんな気持ちを繰り返し繰り返し味わってるw

134:マドモアゼル名無しさん
18/01/18 22:54:24.25 N8bUZRaC.net
私も友彼から連絡貰ったためしがない
一応付き合ってるはずなんだけど片思いの相手みたいだ

135:マドモアゼル名無しさん
18/01/19 00:22:10.24 Ap0QD/kO.net
>>133
えープロポーズされたのに自分だけが好きかもしれないなんて思う必要ないと思うけどな
彼女に連絡して話すのが好きな男とそうじゃない男がいるからあんまり関係ないと思うよ
私はどうも連絡するのが好きな男を引いちゃうみたいで今の衰彼も元の友彼も連絡してくるウェットタイプ

136:マドモアゼル名無しさん
18/01/19 01:24:08.20 IOHN4MW/.net
>>133レスどうもありがとう。そうなんだよね。安心すればいいんだけどね、なんというか、趣味に没頭していても私の頭の中には必ず彼がいるしいつでも連絡貰えれば嬉しいんだけど彼は趣味に没頭してしまうと連絡が遅れたりするんだ。約束もよく忘れるし。
私の彼も連絡よくくれる方だとは思うんだけど、何年経ってもこんなに恋い焦がれてるwのは私だけで、そういう些細なことの積み重ねが温度差に感じてしんどい。
私がめんどくさいだけなのかなーとか彼がいるそういう人なだけなのかなーとかぐるぐるしちゃう。

137:マドモアゼル名無しさん
18/01/19 01:52:56.27 IqXonTTM.net
貴女が、友?衰?

138:マドモアゼル名無しさん
18/01/19 01:55:34.68 Q4X9iU1I.net
>>136
衰の知り合いが昨日まさに自分の時間大事にする癖時間にルーズな彼氏降ってた
お互い大事な部分尊重したい言ってたけど彼女の思いが一方的に膨らみ過ぎてた
相談に乗ってもあなたに何がわかるのっていう始末
本当に何考えてるかわからなかったけど笑
知り合って交際破局するまでの間は三ヶ月
その二人は近距離安壊だった、安壊らしいなと思った

139:マドモアゼル名無しさん
18/01/19 02:03:49.82 IOHN4MW/.net
>>137私は少し上に書き込んでいた昴と角の昴です。私が友だと教えてもらったよ。

140:マドモアゼル名無しさん
18/01/19 02:10:55.09 IOHN4MW/.net
>>138三ヶ月!そのスピーディーな感じもするけど安壊らしいと思ってしまった。
でも、別れる勇気があっていいなー。
その安壊さんの彼女の気持ちもなんとなくわかる、かな。
うちはこんな感じで三年。怒って呆れて喧嘩して別れを切り出しても彼にすがってこられると許してしまう。
本当に許せないこと以外はこうして許してしまうんだなと思う。自分のこととはいえ、それが悩みなんだけど。
なに言ってるかわかんなくなってきたw

141:マドモアゼル名無しさん
18/01/19 22:19:31.62 4YMPLLBM.net
ここ気持ち悪いw
相手から連絡無かったらその気が無いって
普通はわかるだろww
友衰関係ないない!現実を直視しなさい。
友彼って書いてるけど、本当に付き合ってるか一度その友彼に直接聞いてみたほうがいいぞ!w

142:マドモアゼル名無しさん
18/01/19 23:37:31.37 bKNwQAlL.net
いや、付き合ってはいるのよ、知人の紹介で
あなたにはわからないだろうけど友男や衰男の中にはびっくりするくらい受け身な男性がいるよ

143:マドモアゼル名無しさん
18/01/20 00:38:43.81 z+L1NjEO.net
>>141
どうした?頭、大丈夫か?

144:マドモアゼル名無しさん
18/01/20 09:36:38.44 xcrChsmO.net
男は興味がない相手にゃ、受け身で恋愛に興味が無い人になるけどねぇ

145:マドモアゼル名無しさん
18/01/20 10:04:52.08 cf1tGfML.net
連絡してきても業務連絡とか色気がないのも、
お前に何の興味もないからそうだというだけで、
男なんてシャイでも何でもないからな。

146:マドモアゼル名無しさん
18/01/20 10:26:03.85 c7zfCV7Q.net
じゃあなんで一緒にあそこ行こう、ここ行こうって誘ってくるの?
連絡するしないは性分がドライかウェットかも影響するよ
相手の女性を都合のいい存在にしてしまってる最低男とは言えるけど
興味あるなしだけの判断をするのは短絡的だと思う

147:マドモアゼル名無しさん
18/01/20 14:45:37.90 AJ0nl9IW.net
んなもん、本人に聞けよw
いい方にいい方に考えるのはオマエの勝手だからな、
無駄ポジティブ女になに言っても無駄!

148:マドモアゼル名無しさん
18/01/20 15:40:32.34 yxa0F/+d.net
なんか感じ悪い人が来てスレの空気変わってる
私は>>135のウエット衰彼を持つものだけど彼氏にとって連絡するのは趣味であり依存みたいなもので
暇な時間があると連絡してくるよ今さっきもlineしていた
こういうのって相手を好きかどうかよりも恋愛厨かどうかだと思う
友人夫婦は交際時に連絡ほとんどないって言ってたし
夢中になる趣味とかあれば案外連絡しない人なんて男でも女でもいるでしょう
それと好きかどうかってあまり関係ない
会っている時は二人の時間を楽しんで一人の時は一人の時間を楽しむ
私も本来そういうタイプだから彼氏からの連絡に困る時あるし
ちょっと視野狭いと思う

149:マドモアゼル名無しさん
18/01/20 16:53:47.31 bb3h1c5B.net
>>148
お前のところは二人揃って低体温の爬虫類だな
卵産みそうな女w

150:マドモアゼル名無しさん
18/01/20 18:24:55.96 WJQdko7p.net
友元彼から一週間おきに連絡来る。何なんだろう。

151:マドモアゼル名無しさん
18/01/21 02:57:05.62 f+H5I/6H.net
レズのAV女優には本当に感謝してる
彼女ら は俺の唯一の宝だ

152:マドモアゼル名無しさん
18/01/21 09:01:50.46 7VNlyug3.net
あっそ

153:マドモアゼル名無しさん
18/01/23 00:25:53.89 KDlYeT+l.net
私の友彼はちょっと構ってちゃんでメンヘラっぽいな…
凄い好きなんだけど

154:マドモアゼル名無しさん
18/01/23 16:35:01.22 h8wL4xzB.net
>>153
メンヘラでごめん
衰ちゃんはっきりせんから自分のこと好きなんかよくわからんときあるわ
だからさっき別れようとか言ってもた本当は好きやのに
あほやね はぁ。

155:マドモアゼル名無しさん
18/01/24 00:05:37.55 gj/LZoGj.net
衰ちゃんやっぱり好きやから別れられなかった。
メンヘラな私を引き止めてくれる衰ちゃん尊敬するし感謝してる ありがとう。。

156:マドモアゼル名無しさん
18/01/24 00:15:18.14 xSLxi/jW.net
あー別れたい別れたい別れたい

157:マドモアゼル名無しさん
18/02/01 23:30:19.42 TRIxBu5F.net
27宿では安壊遠距離。
28宿では友衰遠距離。
私の場合28では牛になるのですが、斗でみてオケなんですかね…

158:マドモアゼル名無しさん
18/02/10 00:07:46.10 +6QEqk4v.net
以前安壊中距離と婚約までいき泥沼になり婚約破棄。その後、今の彼が友衰近距離..
安壊の時と同じぐらいだめとかかれていてツライ(笑)

159:マドモアゼル名無しさん
18/02/10 10:23:13.72 Gy4PWJGp.net
ダメと書かれてないと思うけど
この組み合わせの夫婦はたくさんいるし
実利を伴う話題はきちんと話そう、とか意識したらいいんじゃない?
宿曜を少しだけ知った人って占いに関係性を当てはめ過ぎてしまうところがあるなと思う
宿曜は合う・合わない 診断と言うより付き合い方の参考書なのに

160:マドモアゼル名無しさん
18/02/10 20:43:27.90 Qu/uqYNk.net
>>159の3行目ものすごく自分に当てはまっててハッとした
人間関係のネガティブな部分を宿曜のせいにしちゃえばラクだから
>>158
栄親の眞子様と小室さんも婚約が頓挫してて、結婚も危ぶまれ始めてるから
結婚がうまくいくいかないに宿曜は関係ないんだろうなと自分に言い聞かせてるよ

161:マドモアゼル名無しさん
18/02/10 20:44:06.73 Qu/uqYNk.net
3行目じゃなかった、4行目

162:マドモアゼル名無しさん
18/02/11 02:16:53.57 1OsQRbx5.net
ネットで出会った人が遠距離の衰
やっぱり縁が薄いのかいまいちピンと来ない
うむむ自然消滅かな…

163:マドモアゼル名無しさん
18/02/11 22:06:59.57 G2xOFP0K.net
ネットで遠距離の衰と出会ったけど強烈に惹かれてるよ
向こうも遠距離の衰に強烈に惹かれて別れて知り合ったのが友の私っていう

164:マドモアゼル名無しさん
18/02/11 23:55:23.58 rcQqwLuE.net
旦那、井
私、虚の遠距離友衰
根本的に考え方が違い過ぎて
今日もちょっとした言い合いで
お互い無視
何かある度に口聞かなくなる
お互いに言い合っても分かり合える日は来ないって
わかってるから、時間が経って普通に接するの繰り返し
でも今日のは許せない

165:マドモアゼル名無しさん
18/02/12 05:25:31.78 7Uy/Q8FJ.net
遠距離ってほんとに縁が薄いんだよね
一目惚れで仲良くなりたいなーって思ってる人いるけど中々機会がない...

166:マドモアゼル名無しさん
18/02/12 06:48:01.59 Uds7JJpc.net
機会潰して何言ってんの?

167:マドモアゼル名無しさん
18/02/12 12:10:24.47 e4KfXdTQ.net
うちに来た遠距離の業者さんに一目惚れされてつきあってる
私の子供二人とも栄親遠、安壊遠で縁がなさそうだけどなんだかんだで四年目
10数年前に死別したんだけど旦那と私は友衰近、子供たちは栄親近、安壊近で縁がありそうでなかった

168:マドモアゼル名無しさん
18/02/12 20:26:22.66 s23qkPs9.net
>>167
一目惚れされたあなたは衰ですか?

169:マドモアゼル名無しさん
18/02/13 00:51:13.51 ud8T3qZc.net
>>164
わかる…
愛し合ってても、分かり合えることは無い事をわかってるから苦しい

170:マドモアゼル名無しさん
18/02/13 08:56:02.50 6qSRRKLQ.net
>>168友ですよ

171:マドモアゼル名無しさん
18/02/13 14:42:09.13 rcxJMxZU.net
職場に参が3人。疲れた。衰退してく自分を感じる房でした。

172:マドモアゼル名無しさん
18/02/13 14:54:54.27 C2gENEDE.net
>>171
参は三人は、パワフルやねwそりゃ疲れるわ

173:マドモアゼル名無しさん
18/02/13 16:52:36.75 l95B/AyG.net
どうも。参ですw

174:マドモアゼル名無しさん
18/02/13 18:17:33.23 kz2fpOvT.net
参大きらい

175:マドモアゼル名無しさん
18/02/13 19:43:26.18 C2gENEDE.net
マツイカズヨが三人だからねw

176:マドモアゼル名無しさん
18/02/13 22:45:29.34 +AeZR67X.net
翼だからか参は大人しくていい子に映る
けど房の友人と自分の陰口を言ってたらしく
問い詰めて絶縁問題にまで発展してしまった笑
宿曜知らなかったら房に振り回されて、参と憎しみ合ってたなーって思う

177:マドモアゼル名無しさん
18/02/14 00:08:34.56 zlg0EYtR.net
友の彼は癒しでしかない
安壊で辛かった後に出会ったから尚更思うのかもしれないけど、こんなに尽くしてくれる人いないかも
友の彼を失うのが怖い

178:マドモアゼル名無しさん
18/02/14 12:41:28.34 gcoBpGsI.net
今の彼を気になり出してなんだか元々彼に似てるなと思ったらどちらも友衰の関係だった。
栄親の前彼と結婚ギリギリまで行ったけど別れて今の人が降ってきた
もうお互い良い年だしここに落ち着く所に落ち着いたのかなーと思ってるけどこの先はどうなる事やら。
でももうジタバタ動く気力もないしまあこの人かな
このスレ見てると凄く勉強になる。

179:マドモアゼル名無しさん
18/02/14 18:51:05.41 o+BFUGTL.net
友側やけど尽くすのはもう疲れたかも。疲れたから別れようと言っても別れてくれない わけがわからない でもまだ衰が好きな自分が一番わけわからないw

180:マドモアゼル名無しさん
18/02/15 03:52:53.69 ArWZHuAj.net
付き合って2年で私は友だけど今年はバレンタインあげなかった
このスレで見た「友は目に見えるプレゼントとかをあげたり目に見えてお節介焼くから
自分が尽くしてるって思いがちだけど、衰はそういうのをあまり必要としてなくて
そういう部分ではなくて見えない部分で本当に助けが必要な時に尽くしている」
という意見が正に私と衰彼のことだと思ったから…
私はイベントごとで張り切ったり、彼氏の世話焼きをしてるけど
彼氏はそんなしなくていいよとか気持ちだけでいいよとか、やりすぎたときはちょっと困るとも言われたし
何か物をあげるとちょっと嫌がるんだよね。気が引けたり、お返ししなきゃなーってなるのが嫌みたい
今年のバレンタインも1ヶ月前くらいに、本当にいいから^^;とか
イベントだからあげたりってしなくていいよ、俺甘いものもそんな好きじゃないしねって言われた
彼氏の気持ちを考えて、今年はもう私の自己満に彼氏に付き合わせるのはやめようと思ってバレンタインあげるのやめた
それで昨日本当にあげなかったら彼氏が目に見えてショックを受けていた
彼氏はイベントごとに張り切る私に迷惑&私に付き合って我慢していると思っていたということを伝えたけど
違うとかそんな風に思ってなかったとか、うじうじ言われて、それっぽいこと何回も言ってたじゃん天邪鬼かよって思った
結局バレンタインを手作りして後日あげることになった…

181:マドモアゼル名無しさん
18/02/15 09:03:22.78 TujJ7iR/.net
なんだかんだ言うけど男ってチョコ期待してると思うよ
めんどくせー

182:マドモアゼル名無しさん
18/02/15 14:10:40.49 lCwjQ5hC.net
イベントはちゃんとやって、普段の世話焼きを止めればいいんじゃないかなw

183:マドモアゼル名無しさん
18/02/15 14:43:42.31 IdGllwjX.net
そういえば女の子からチョコ欲しい!って言う男少ないね。男ってなんやかんやでプライド高いよ

184:マドモアゼル名無しさん
18/02/15 17:13:00.75 IQdnla6/.net
いやもうまさに>>182に尽きる
>>180はポイントズレてるでしょ

185:マドモアゼル名無しさん
18/02/16 23:58:21.97 AfmfFZuJ.net
私とちょっと似ているかも
最近出会った衰彼いつも(^^;)って顔してる
あっさりなのかマイペースなのかよく分からないペースに乗せられる
とりあえず受け身に徹したほうがいいのかしら

186:sage
18/02/17 01:16:29.85 /QHmDCLg.net
そんな相手の顔色なんてうかがうようなこと考えないで好きにやればいいんだよ。向こうも好きに自由にやっているんだし。
どうしても考えちゃうけどさ。
私はもう衰彼についに愛想をつかしたので別れるつもり。言ったけど聞かない。
本当に本当に本当に大好きだったけどもう疲れたよ。逆に今平穏。

187:マドモアゼル名無しさん
18/02/17 08:08:19.04 PybGyKJc.net
>>185
わかるww私の衰彼もいつも(^-^;って顔だわ。

188:マドモアゼル名無しさん
18/02/17 08:10:08.24 PybGyKJc.net
>>186
衰彼って散々友を振り回すのに中々別れてくれないよね 友にすごーく依存してるのがわかる。

189:マドモアゼル名無しさん
18/02/17 14:20:54.25 1vi87bNl.net
>>180は友と衰だなと思う
衰は普段の言動が合わせてるんだか適当なことを言うよね
それを友が真に受けて実際行動に移すと
衰が「そんなつもりじゃなかった」パターンあるあるすぎる

190:マドモアゼル名無しさん
18/02/17 15:43:32.73 GzJ8wbMC.net
友衰って、男女関係だと女が悶々と悩むんだって
宿曜占いの先生が言ってた
相手が衰だからじゃない
衰女は友男に振り回されて疲れる
同性の場合、友と衰両方なった事あるけど
イライラするのは友かもね
誰かが言ってた衰の努力が見えてないっていうのもその通りだと思う
友は衰の欠点が目につくというか
ダメだなあ、こうしなきゃダメだめなのになあ
ってよく思う笑
そして物買ってよく押し付けてた笑
これいるでしょ?使うでしょ?って
上から目線になりやすかった
自分が衰な時は、こうした方が相手にとって良いかな、これ必要かな?喜ぶかな?って、もうちょっと謙虚でピュアな気持ちだった

191:マドモアゼル名無しさん
18/02/17 16:25:03.78 yDmiacvq.net
28では私牛宿の友です。。
確かに衰に対してイライラする!笑
でも離れられないくらいに大好き!汗
確かに上から目線たまにする…

192:マドモアゼル名無しさん
18/02/17 20:51:09.00 LJeh1Goo.net
>>190はすごくよくわかる
友だの衰だの関係なく女側に負担がいってるなとは思ってた
女は男より恋愛を優先するからなんだろうね
あと衰女は謙虚だけど友女は威張ってるなと、ここのレス見てて感じてたw

193:マドモアゼル名無しさん
18/02/18 05:40:34.97 UIllRO1o.net
友衰は女が年上だと相手の男が出世するって見た
スマップの女マネージャーと中居・キムタク・草gが友衰の関係というのも面白いなあ
松居と船越は…まあ船越が2時間ドラマの帝王になったのも松居の熱心な営業のおかげも少しはあるか

194:マドモアゼル名無しさん
18/02/18 06:36:28.18 IpIHvOP1.net
>>193
芸能界では友男より衰側の男のが出世してるイメージ
西川きよしや、太田光とかまぁくんとかさ。

195:マドモアゼル名無しさん
18/02/18 08:25:08.25 k0eTunr3.net
>>190威張ってるわけじゃないけど衰相手だとそうなる
今好きな衰いるけどこの人のどこがいいんだろう?とかいつも思ってる。
特別見た目が好みとか跳びぬけて尊敬出来るとかドキドキするとかもないけどなんか好き。ホッとするというかあったかい感じ

196:マドモアゼル名無しさん
18/02/19 22:03:42.98 yZBXh8Oy.net
この占い知ってから周りや好きな芸能人も調べてみたら命と栄親だった
確か命って凄くいいんでしょ?
なんでよりによって気になる人が友衰なのか

197:sage
18/02/19 22:31:44.11 GKzC1vdC.net
なんでそんな執着するんだろうね?友男は

198:マドモアゼル名無しさん
18/02/19 22:59:16.58 XviK67yx.net
見た目が好みだと思う人は大体友衰だなぁ
なんかよくわからないけど好きって感じる

199:マドモアゼル名無しさん
18/02/19 23:10:42.99 /f9gyJFe.net
衰みてると可愛いすぎて胸がモヤモヤむずむずする
なんでもしてあげたくなる

200:マドモアゼル名無しさん
18/02/19 23:39:30.41 fqhw2/WW.net
私は自分が衰の時の方が我が儘三昧だったよ
してくれて当たり前って感じで
最終的に友彼に愛想を尽かされた
今は自分が友だけど衰に対してはほっとけない気持ちがあるけど
衰彼は我が儘というか行動が伴わないので私の方が愛想が尽きそう

201:マドモアゼル名無しさん
18/02/20 00:09:32.93 zJ/fqKrS.net
私は衰だけど、してくれて当たり前なんて考えたことないよ
何かしてもらったら必ずありがとうの言葉と恩返しだよ
私は友に対して、大丈夫ですか無理してないですかっていっつも気を遣ってる
結果すごい神経疲れるんだけどそれはお互い様だし
わがまま三昧ならそりゃ愛想尽かされるだろうなあ

202:マドモアゼル名無しさん
18/02/20 01:06:28.80 5GlsW18Z.net
友衰遠距離(彼が友、私が衰)で今月結婚することになりました
結婚するかどうかというときに宿曜を知って、友衰はなかなか交際や結婚に至らず、遠距離は物理的に遠距離になることも・知ってゾッとしました
彼とは友達になって4年後に交際、現在交際7年目で11年の付き合いです
そして最後の4年は新幹線で3時間の遠距離恋愛でした
関係性は、私が物理的・経済的に彼に支えてもらうことが多く、彼は私に対する精神依存があります
私は彼のことを常に考えて行動するけど現実的に役に立たないことばかり(相談に乗るとか悩みを整理するとか)、彼は現実的に役に立つことをしてくれるけど独りよがりなこともあります
ここに書かれていることが鬼のように当たって怖い
友衰の恋愛話で励まされたこともあったので報告です
これからもお世話になります

203:マドモアゼル名無しさん
18/02/20 01:14:37.19 5GlsW18Z.net
>>189もあるあるすぎて
婚約から3ヶ月、根本的に考えが違うということをお互い認識しました
で、散々対立した結果個性の違うもの同士だから組み合わさるといいかもね、という結果に
分かり合えないけど最強の組み合わせだよ!と
毎回このパターン
衰側の私が友彼に精神的なことを求めるけど与えられず、友彼は私に物理的なことを求めるけど結局私といるためには仕方ないと諦めている状態
結婚したらもう少し頑張ります

204:マドモアゼル名無しさん
18/02/20 01:14:45.51 w3jJCAog.net
おめでとう!!∩( ´∀`)∩

205:マドモアゼル名無しさん
18/02/20 01:49:03.04 P4M5w5xD.net
おめでとう!例に漏れず長かったねw
うちも妻衰、夫友の友衰夫婦で交際6年+1年と長かった(元サヤ婚)
求めることと与えられることがマッチしないの友衰ならではなのか。
プロポーズのときは夫は当時収入にしては高い指輪を選び、リビングで見ていたテレビCM中「はい、あげる」とあっさり手渡してそのままテレビ鑑賞に戻った…。
私は安い指輪でいいから素敵な言葉とシチュエーションで渡して欲しかったw
そして私が婚約指輪のお返しに時計を上げようとしたら「今は物欲はないし時計は自分で買うからいい」と断られ、そのお金は結局新居費用に消えて夫は私から何も欲しがらなかった。
「して欲しいことを全然してくれない!」「何かしてあげても喜んでないし感謝もない!」みたいな喧嘩をお互い定期的にやっている気が。
いつもちぐはぐで何かにつけてヤキモキしつつなんだかんだ楽しく暮らしてる。
やっぱり結婚してよかったと思うことの方が多いです。
お互い飽きることはなさそうなので決して悪い組み合わせではないと思うよ。
末長くお幸せに。

206:マドモアゼル名無しさん
18/02/20 08:03:19.80 Ek2BcxhN.net
結婚おめでとうございます。羨ましい!
やっぱり友衰の関係だと交際期間長くなるんだね
うちのとこはまだ1年目だから結婚はまだまだ先かも。それに、もうすぐ彼が転職するらしいので遠距離になるかも知れない。汗 早く私も幸せになりたい。。

207:マドモアゼル名無しさん
18/02/20 10:34:22.16 Vj7PRsJV.net
恋愛じゃないけどうちの家族で調べたら父と私安壊 母私危成 妹私友衰の相性
どうりで居心地悪かったはずだ
ちなみに5年くらい付き合いしてた同性の友達も友衰
こちらが衰側。
結局こちらが疲れて縁切った
恋愛では今自分が友側
私がした思いを彼がするんだろうかと思うとためらう

208:マドモアゼル名無しさん
18/02/20 10:46:20.16 oKXo4j0P.net
>>207
友衰を安壊か何かと勘違いしてない?
友衰は居心地の悪さを示す相性ではない
お母さんと危正というのも正反対だけど家族構成としてはとても良いと思う
命や業胎、栄親以外は居心地が悪いと勘違いしてる人が多い

209:マドモアゼル名無しさん
18/02/20 10:52:54.02 w3jJCAog.net
同性の友衰と異性の友衰は、また違うからなぁ・・・近・中・遠距離でも違ってくるし。
ましてや、家族、兄弟姉妹だと、感情も絡んで、宿曜とはまた違った関係性が出てくるだろうし。

210:マドモアゼル名無しさん
18/02/20 11:36:08.01 oKXo4j0P.net
友衰は個性が違うけどなぜか気が合う、みたいな感じかなーと思う
自分とは違う考えだけどちゃんと受け入れられるし受け入れてもらえるというか
拒否したくなるような違いじゃないんだよね
デコボコがピタッと合わさる感じの居心地の良さで、いなくなるとなんか欠けたような気がする

211:マドモアゼル名無しさん
18/02/20 12:48:50.18 ZZXkHunI.net
命は喧嘩多いよ
似た者同士だから
育ての親の祖母と命、イトコとも命だった
欠点が同じでそこにお互いがイライラする
友衰はフィーリングが合うって言うよね
疲れるけど同時に癒されてるな
私は弟とは危成で、お互い相手を宇宙人だと思ってる
危成の友達はたまに遊ぶくらいなら普通に楽しい
正反対で淡々としてるけどそれが良い時もある
そして母とは安壊
急に意味もなくイラっとくる事がある
でも1番助けてくれたのは母
友達とでも距離感持って付き合えばお互い好きなままでいられた
業胎はあまり良い思い出無い
業胎の友達とは、自分が業の時も胎の時も相手から甘えられて疲れて縁切った
異性やたまに会う人となら問題なかった
栄親の父、友達は
変な言い方だけど向こうが元気でいるなら後はどこで何してようがあまり気にならない
ある意味変な感情が入らない、何の心配も無いような関係

でも結局の所、本人たちの性格と人間性で居心地の良さとかも変わってくるよね

212:マドモアゼル名無しさん
18/02/20 12:58:16.89 Na3lFQ4R.net
可愛がられて育ったと思ってるけど家族関係友衰多い
両親と祖父母の夫婦仲は成危だし栄親の関係が一つもないw
私 底
姉 室 私から見て業
母 角 私から見て友
父 柳 私から見て衰
祖父 觜 私から見て友
祖母 婁 私から見て安
彼氏 奎 私から見て衰

213:マドモアゼル名無しさん
18/02/20 13:09:40.96 3j0yJoRo.net
友衰楽しいよ 今の彼は学生時代の一番親しかった友人に似てる 学生時代一番仲良かった子も友衰のかんけ

214:マドモアゼル名無しさん
18/02/20 13:29:14.35 MOFujlQ/.net
うちは父井、母翼、私柳、弟張、夫室
父母=危成中、
私母=安壊近、私父=友衰近、私弟=友衰近
私夫=友衰遠
母弟=栄親近、父弟=危成近
私の家族の男性はみんな友衰。父と夫が友で、弟は衰。
父や弟で友衰に慣れてたから夫を選んだのかな?
確かに実家の時と同じような感じ。父と夫が友というのもびっくり。
今はお互い大人で離れて暮らしてるけど子供の頃は弟と遊ぶのがめちゃくちゃ楽しかった。お互いアラサーなのに正月はゲームで盛り上がったw
今も夫と遊ぶのが楽しいw
両親は未だに二人きりで頻繁に外出するぐらい仲がよくて、子供の私から見ると性格も長所や短所も違うから役割分担をきっちりできていて強いタッグを組んでいるという印象。
お互い常に存在を気にしあって、父は常に「お母さんどこ?」と言っている。
私と母とは仲がいい時はいいけど喧嘩も激しい。母と弟はよく似てるけど栄親だからだったのね。
私と父は家族に栄親が一人もいないということにwでも全員まあまあ仲が良い。
宿曜は付き合い方の指南書で相性の善し悪しを図るものではないのかなーと思ってる

215:マドモアゼル名無しさん
18/02/20 13:32:57.76 MOFujlQ/.net
あと友達も栄親より友衰の方がよく会う
栄親の友達は会えばすぐに分かり合えるけどあんまりお互い積極的に会おうとしない感じ
友衰の友達はお互い積極的に予定を合わせにいく
どちらも優劣がつけられないぐらい親しいけど付き合い方は友衰の友達の方が濃い

216:マドモアゼル名無しさん
18/02/20 13:38:16.62 Vj7PRsJV.net
>>208ん?間違ってないよ
最近知った占いだから詳しく分からないけど家族構成としてはいいのか
どっからどうみても客観的に見て自分だけ浮いてたけどね
まあこの占いだけの事じゃないけどね
同性でもあんな大変なら異性ならもっと大変なんじゃないかと思うんだけどw
人によるだろうけど前付き合いしてた同性の友衰の人はウィンウィンではなかったからさ

217:マドモアゼル名無しさん
18/02/20 13:48:26.37 5GlsW18Z.net
私も両親兄私すべて友衰の関係
甘やかされて育ったし社会人になった今も盆正月に会えば家族でボードゲームやカードゲームが盛り上がるw
兄と私が独立しても私が結婚するまでは定期的に家族旅行をして何かと盛り上がっていた
お金に困ったことはないけど進路相談とか就職に関しては両親は全く頼りにならずけっこう喧嘩をした
ただご飯を食べて遊んでるだけだとすごく居心地の良い家族
よく男選びは父親からの影響とか、その人の実家を見ればどんな家族を作るタイプなのかわかるとかいうけれど、
友衰家族の中で育った私は友衰の夫と結婚したわw違和感なさすぎ
夫も家族も面倒臭がるだろうけど、私夫婦+両親+兄で旅行したらどんなに楽しかろうと思うw

218:マドモアゼル名無しさん
18/02/20 13:50:46.60 5GlsW18Z.net
>>216
それだけ見ると母親のほうが浮いてそうに見えるよ
妹と友衰って相性的には子供の頃は楽しく遊べただろうなーって感じで問題なさそうに見える
利害のない友達や兄弟としては最高なんだけど距離感が近すぎたとかなのかな
四柱推命とかで見たほうが良さそう

219:マドモアゼル名無しさん
18/02/20 14:13:15.17 XtiVNluF.net
衰側だったけど支配されてる感じがしてダメだったわ
友人だと良いかもしれないけど仕事関係では絡みたくない

220:マドモアゼル名無しさん
18/02/20 14:49:23.82 Na3lFQ4R.net
私は元彼も友衰で仲がいい男友達も調べると友衰でどんだけ友衰に縁があるんだという感じ
女友達はバラけているけど気が合うなと思う男性がみんな不思議と友衰なんだよね
たぶん友衰家庭で育ったから居心地の良さを感じているのかもしれない

221:マドモアゼル名無しさん
18/02/20 15:04:26.65 Ek2BcxhN.net
>>219
支配されちゃうよね 特に支配欲が強い宿だとしんどいよね 以前私にアプローチしてきてた友は箕でトランプ大統領(箕)そのものって感じ。支配欲凄すぎて苦笑いになってるわ。今は私は衰と付き合ってますが衰を支配しすぎないように気を使って頑張ってますw

222:マドモアゼル名無しさん
18/02/20 16:28:44.15 Vj7PRsJV.net
>>218妹とは年が離れてるから小さい時は一緒に遊ぶというより私が可愛がるって感じだったな。
お互い成人して良い年なった頃はある程度ご飯行ったりもしたけど仲がいいと言うより普通。
私からラインしたりくだらない話題振ったりはするけど向こうから甘えてきたり頼み事してくるとかは一切ない。
でも、私の誕生日とかはきっちり手紙付きでプレゼントくれる。もっと甘えてこいと思うけど一切ないのが少し寂しい気もするけどそれが嫌とかは別にないって感じ。私に気を使ってるのかな?と少し思う
ちなみに友衰中距離で私が友、妹衰
母親の方が浮いてるのかー今は疎遠だけど妹と仲いいわ。
妹と母は危成の関係。
今はどうなってるかは全くわかんないけど上手くやってほしいな

223:マドモアゼル名無しさん
18/02/20 17:29:23.36 Vj7PRsJV.net
訂正 妹と母は安壊近距離でした

224:マドモアゼル名無しさん
18/02/20 18:05:21.63 w3jJCAog.net
>>218
仕事関係で友衰は駄目みたいやね。

225:マドモアゼル名無しさん
18/02/20 18:46:30.06 qQ5a3s2d.net
>>223
母妹が安壊だとは仲がいいときは良いし、妹と母親の間にあなたが入れないことがあったのかもしれないけど喧嘩も激しそうだよ
妹さんにとってはねーちゃんは精神的に頼りになる存在なんじゃないかしら
友衰は利害関係が発生するとよくないから頼みごとをせずに気軽に喋るぐらいがちょうどいいのかも
頼っても期待した通りに動いてもらえない長い友衰だからwそれでも嫌いになれない仲がでもある
友衰の切なさは相手を思うが故に発生する気持ちだから悪いことばかりじゃないよ
危成の関係は友衰とは逆で気が合う感じがない代わりに仕事や物理的な障害を乗り越えるには最高の協力関係を築ける
甘えたいとか依存したい気持ちがあると辛い思いをするから、母娘の関係だと小さい頃は若干寂しかったかもしれない
でも基本的には依存せず、いざという時み協力しあうというあっさりした関係になると「いてくれてよかった」と思うことが増えると思う
お互い大人になった今は自分次第で付き合いやすくなると思うよー
危成の関係は依存や甘えを捨てるとみるみるよくなるよ

226:マドモアゼル名無しさん
18/02/20 18:49:56.22 qQ5a3s2d.net
>>219
仕事だと相手の気持ちとか余計なことが気になって動けないんだよね
気が合うだけにビジネスライクな関係が築きにくい

227:マドモアゼル名無しさん
18/02/20 22:50:57.97 Vj7PRsJV.net
>>225そうなんですね
妹と私は二人きりの時は普通なんだけど母が入ると妹は完全母の肩持つ感じ
妹的には家族の中で母は欠点がなくパーフェクト人間に見えてるそうです
妹と母は共依存みたいに見えますね
一緒に住んでないのに毎朝電話してるみたいですw
母とは上手くやっていきたく努力したんですけどね。
色んな角度から頑張りましたが伝わらず終わりました
私危 母成だからでしょうかね
妹と母は 妹壊 母安 なので妹がストレスになりそうですね
父とは危成ですし
妹に取っては精神的に癒されるのは私だったかもしれませんね

228:マドモアゼル名無しさん
18/02/21 00:35:31.98 tak9z8VQ.net
友側だけど衰側は支配されてると感じるのか
箕だけど柳との距離感が分からない
柳はこちらにあまり熱意がないのかと思いきや記念日を覚えていたり、サプライズをしたり細かい技芸に凝ったプレゼントを用意してくれる
でも箕の私としては気持ちをはっきり言葉に出してくれた方が嬉しい
鈍感な私のわがままでしょうか

229:マドモアゼル名無しさん
18/02/21 00:48:07.66 ZL1wrW7V.net
>>228
あなたは女性?
占いじゃなくてただの男女差かとw
あなたの方が衰だよね
やってくれたことに感謝をしないと友衰はギクシャクしちゃうよ
不本意でも気持ちを受け取ろう

230:マドモアゼル名無しさん
18/02/21 07:53:26.38 uI9o2P7n.net
そうやって衰退するのは衰のほうだよね、
友が衰退なんて嘘だよ。
特に仕事関係だと最悪だわ、
勘違い野郎クタバレってなるから。

231:マドモアゼル名無しさん
18/02/21 10:22:15.46 mOXRvGf0.net
好きな人と凄く仲良くしてる男の仕事仲間が友衰だ
週4で飲みに行くくらい仲がいい
ちなみにその仕事仲間は私と同じ宿
今はべったりだけどこれからどうなるのやら

232:マドモアゼル名無しさん
18/02/21 10:23:48.34 mOXRvGf0.net
ちなみに彼は衰側

233:マドモアゼル名無しさん
18/02/21 11:54:45.01 11HqFJp5.net
亢♀(友)と1つ年上壁♂(衰)遠距離で、壁からのアプローチで付き合ってますが、向こうから来た割に同棲などには前向きでなく、のらりくらりと時間だけが経ちそうな予感がして怖いです。
付き合う際に結婚前提でないと嫌だと言う風に伝えて、向こうもそれをOKしたのに普段の態度を見るとこちらばかり予定を調整して会って尽くしている感覚です。
亢壁でお付き合いや結婚してる方のお話を聞ければ幸いです。

234:マドモアゼル名無しさん
18/02/21 12:04:21.50 HurhcMbS.net
なんで結婚前提なのに同棲しようとするのかが謎

235:マドモアゼル名無しさん
18/02/21 13:53:51.82 MUfDPEQE.net
>>234
まず同棲してからの結婚は当たり前じゃないの?

236:マドモアゼル名無しさん
18/02/21 14:07:58.81 4utSViIP.net
同棲すると結婚しないままずるずるいく
男にとったら無責任のまま家事とかセックスとかだけは満たされるから
でも同棲しないで結婚しても生活面で嫌なところが見えて結婚生活がうまくいかないことも多い
だから期間決めて同棲するのはいいと思う
ってスレチだけど

237:マドモアゼル名無しさん
18/02/21 14:22:48.98 9BUinr64.net
>>235
普通の家なら同棲の前に親に挨拶に行って、親が「それなら結婚しなさい」みたいな感じになって期限決めて同棲スタート→結婚式の準備や貯金をしながら結婚みたいなのが王道じゃない?
とりあえず同棲ってだらしがない
友衰以前の問題

238:マドモアゼル名無しさん
18/02/21 14:23:11.20 8I+sBQ3G.net
>>235
当たり前じゃないw
価値観違うようだから決めつけないで話し合った方がいいよ
友が自分の価値観押し付けてうまくいかなきゃイライラするってあるあるだねw

239:マドモアゼル名無しさん
18/02/21 15:19:36.43 4utSViIP.net
なんかさそんな意地悪なレスしなくてもいいと思うんだよね
最近そういうの多いよここ

240:マドモアゼル名無しさん
18/02/21 15:29:35.30 MUfDPEQE.net
友衰で仲が良い家族とか羨ましいな 私なんて、衰の母親にイライラしっぱなしだよ。。 料理に関しても掃除に関してもこちらがダメ出しばかりしてる なので私が毎日家事をしていましたよ。ただ、たまに親友のようにおしゃべりが弾むときもありますね

241:マドモアゼル名無しさん
18/02/21 15:35:00.96 MUfDPEQE.net
>>237
べつに親に挨拶へ行かないなんて書いてないやん?

242:マドモアゼル名無しさん
18/02/21 17:58:56.73 mOXRvGf0.net
世間一般の話よりも本人たちがどうしたいかが大事だと思う
結婚の流れや価値観に常識なんてないよ
いろんな形があって当たり前
ここで聞くより本人に聞くのが一番。聞けないからここで聞いてるのかもだけど。
ちゃんと答えてくれるんじゃないかな。
壁より

243:マドモアゼル名無しさん
18/02/21 20:32:54.88 8I+sBQ3G.net
>>239
意地悪でいったつもり全然ないのにこういうこと言われると地味にきつい

244:マドモアゼル名無しさん
18/02/21 20:57:38.85 ukn0//D+.net
一緒に生活してうまくやっていけるかを結婚前に確認したがる人は一定数いるよ
占い関係なしに婚活板いくとよくそういう議論してる

245:マドモアゼル名無しさん
18/02/21 21:29:03.50 KhYHoh9J.net
まあでも結婚前提ならナアナアで同棲しないほうがいいよ、というのはかなり優しい老婆心だと思うよ
結婚前提で付き合ったのなら同棲ではなく結婚の話をしなきゃズルズル行くだけ
結婚までの過程で同棲が必要ならすればいいけど、一歩としての同棲はオススメしないわ

246:マドモアゼル名無しさん
18/02/21 22:21:40.70 MUfDPEQE.net
まず同棲しなきゃ相手がどんな人かわからないし、同棲する前に結婚は危険だけどね

247:マドモアゼル名無しさん
18/02/21 22:56:56.84 ukn0//D+.net
友衰の場合結婚決まらないままズルズルいきそうだから>>245の意見も無視はできないけどね
長引く同棲で婚期逃すのは男じゃなく適齢期が短い女だしね
上でも誰かが言ってたけど半年間とか期限決めたほうがいいだろうね

248:マドモアゼル名無しさん
18/02/21 23:40:30.85 HurhcMbS.net
>>246
同棲せずに結婚する人なんて山ほどいるよw

249:マドモアゼル名無しさん
18/02/22 00:06:57.44 bsC//FN2.net
友衰で電車で1時間半という微妙な中距離で6年付き合って結婚したけど同棲はしなかったわ
一緒に住みたいから結婚したという感じ

250:マドモアゼル名無しさん
18/02/22 02:44:18.06 5HECLBAI.net
>>249
結婚の話が出るまでどのくらいかかって、そこから入籍までどれくらいかかりました?
発端となった>>233が付き合ってどれくらいか不明だけど
結婚を急ぎたいなら宿関係なく友衰の相手には見切りをつけたほうがいいかもよ
前も婚活で出会って結婚前提のお付き合いしてるのに結婚話が進まないって不満を言ってた友が
衰に見切りをつけて別の婚活で見つけた栄親に乗り換えてたよ

251:マドモアゼル名無しさん
18/02/22 03:13:18.42 oMzeXOnT.net
同棲して上手くいってない身直の実例で一致してた事は
住む家の契約者が女性だったこと
まあ相手が契約任すようなしょうもない男って時点でお察しだけど
これ良くないってテレビで言ってた占い師の通りだって思った

252:マドモアゼル名無しさん
18/02/22 03:13:48.46 oMzeXOnT.net
同棲して上手くいってない身直の実例で一致してた事は
住む家の契約者が女性だったこと
まあ相手が契約任すようなしょうもない男って時点でお察しだけど
これ良くないってテレビで言ってた占い師の通りだって思った

253:マドモアゼル名無しさん
18/02/22 08:25:06.77 bsC//FN2.net
>>250
プロポーズから入籍までは半年
プロポーズまでは緩く付き合ってて私(衰)は仕事が忙しく結婚をしたいとか考える余裕はなかった
友は交際1年目ぐらいの割と早い段階から私を結婚相手として思ってくれていたみたい
学生時代からのカップルなので適齢期まで待って結婚した感じ

254:マドモアゼル名無しさん
18/02/22 10:10:52.91 wOn9NuaF.net
私も大学1年生から付き合って6年目結婚
19歳から25歳まで
周りの第一次結婚ラッシュが来てから結婚という自然な流れ
プロポーズから指輪を買いに行って式場を選んだり親への挨拶を済ませたりが1ヶ月以内
式場の予約が7ヶ月先だったから合計8ヶ月か
結婚するの?しないの?みたいな攻防は特になかった記憶

255:マドモアゼル名無しさん
18/02/22 15:29:33.61 zHSyf/h7.net
友衰の芸能人夫婦見ても別にこじらせてやっと結婚って感じでもないし
知り合って数年で結婚って割とスムーズに見える
これを言ったら元も子もないけど関係ないんじゃない?w

256:マドモアゼル名無しさん
18/02/22 15:58:17.47 FgmrYgYM.net
だよね
占いよりもその気のない男に期待しないとか、同棲から始めると結婚が遠のくとか世間一般で言われるセオリーのほうが当たってそうw

257:マドモアゼル名無しさん
18/02/22 23:33:14.28 5HECLBAI.net
>>253-254
ありがとう
学生時代からの恋愛なら6年かかるの普通だろうけど婚活で知り合って6年は長いよ
交際5年以上で結婚を普通と取るか長いと取るかは知り合い方によると思う

258:マドモアゼル名無しさん
18/02/23 00:22:27.39 yEyJKtkl.net
婚活してたのになんで5年もズルズル付き合ったのか謎すぎる
同棲とか悠長すぎて
まあ色々あるんだろうけどお遊びの相性占いなんかせずにもっと真剣に考えた方が良さそう
ここでいうのもおかしいけど

259:マドモアゼル名無しさん
18/02/23 02:02:57.66 SOy7VSmv.net
友衰の長く交際するっていわれてる部分ってマイナスな意味じゃなくて
学生時代からの付き合いが社会人になっても切れないってとこかもしれないね
社会人になったら学生時代からの恋人とは別れちゃう人が多いから
友衰はそこを違和感なく長く付き合えるのかも

260:マドモアゼル名無しさん
18/02/23 07:31:20.29 qZaAN5GT.net
そうだね
学生時代からの付き合いならマイナスではないよね
適齢期になってそろそろ結婚したいなと思ったときに出会うのが友衰だと積むなって思う
>>258
実際に婚活で6年付き合ったって話じゃないよw
知り合って数年で結婚は普通ってのが当てはまらない場合もあるよという話

261:マドモアゼル名無しさん
18/02/23 09:15:09.45 6py4oRSa.net
再婚で子供の成長を待ってから、みたいなのでも向いてそう>友衰
お互い人生経験を積んだあとならめちゃくちゃいい相性っていうから大人の恋愛だと案外早いかもよ
知ってる30代前半の友衰カップルは出会って7ヶ月でスピード婚した

262:マドモアゼル名無しさん
18/02/23 14:10:27.04 zp3alEos.net
20代の頃に友衰でボロボロになって栄親と結婚間近まで行って今友衰
お互い30半ば〜40前
自分も早い気がする
栄親と相性いいとか言われてるけど戻る気もないし気持ちがもうない
お互いいろんな恋愛を経て辿り着いたんだと思ってる

263:マドモアゼル名無しさん
18/02/23 14:22:20.08 hXLzIkVw.net
友衰彼との相性を28宿でも占ってみた
27宿だと友衰で28なら成危だったな
お互い仕事頑張ってて依存もしてないから28宿の成危も合ってるなと思った

264:マドモアゼル名無しさん
18/02/23 18:46:25.72 zp3alEos.net
27と28宿ってどっちが本当なの?
見たらどっちも当たってたけど

265:マドモアゼル名無しさん
18/02/24 18:24:29.69 U+ARZzmc.net
28宿だと牛になるからよくわからない

266:マドモアゼル名無しさん
18/02/24 19:59:23.58 ZEyPPK2p.net
衰にフラれたかも。? ずっと一途だったし尽くしてきたのにな 松井かずよみたいに発狂しそうだけど惨めになるだけだから辞めとくw

267:マドモアゼル名無しさん
18/02/25 04:25:22.56 8EP1BwEw.net
衰だけど自分から振った友と2回別れて友から復縁と言われて2回とも復縁したよ
そして復縁直後結婚した
別れた理由は距離が近すぎた、というところかな
仲が良すぎていろんなことがナアナアになった結果のわかれだったから別れて正解という感じ
私も復縁したくて裏からあれこれ手を回した

268:マドモアゼル名無しさん
18/02/25 09:07:39.63 cookSZ3z.net
>>267
友衰の近距離・中距離・遠距離どれですか?

269:マドモアゼル名無しさん
18/02/25 09:28:55.71 5ClIJpuD.net
>>267占い関係なく復縁したらすぐ結婚した方がいいよね

270:マドモアゼル名無しさん
18/02/25 10:58:54.86 JlCko6cY.net
>>268
遠です
占いを知る前だったけど、仕事とか環境とか総合的に判断して放っておいたら自然に復縁することは絶対になさそうだと思ったから密かに色々アピールしてた
結婚してなかったら痛かったかも
>>269
ほんそれ

271:マドモアゼル名無しさん
18/02/26 02:06:38.82 lfka7WAR.net
友達としては最高というけど、友衰の友達はどっちの組み合わせでも本当に楽しい
なんかすごく気楽でゆったりした時間が流れてつい長居してしまう・・
個人的には友達は栄親よりも友衰の方が頻繁に遊んで友情が芽生えやすい

272:マドモアゼル名無しさん
18/02/26 08:05:11.33 urWKcaCt.net
>>267
266ですが、やっぱり復縁しました。笑 
復縁直後、結婚できた人は羨ましいな。

273:マドモアゼル名無しさん
18/02/26 08:09:16.89 QyNqq5Kl.net
おめでとう!!∩( ´∀`)∩
押し合わせ煮!!

274:マドモアゼル名無しさん
18/02/26 11:32:36.08 GzyFGZPW.net
>>272
ワロタwよかったね
この勢いに任せて少し勇気を出して結婚の話をしておくといいよー
今は復縁でラブラブでもそのうちまた緩い付き合いになっていくと思うから

275:マドモアゼル名無しさん
18/02/26 11:35:32.24 OjNh5UJN.net
衰彼に出会ってから寝ても覚めても彼の事が頭から離れないんだけどw
恋愛星だっけ?まさにそう思う

276:マドモアゼル名無しさん
18/02/26 13:27:23.70 lfka7WAR.net
安壊でもそういうレスがあるから、普通に恋の始まりとしてドキドキしてるだけではw

277:マドモアゼル名無しさん
18/02/26 13:43:27.64 /i6przTH.net
付き合い四年目の遠だけど付き合い始めからいままでずっとラブラブ〜(^o^)
朝はキスしてバイバイ、仕事終わったらこたつで乾杯して足絡ませてる
お風呂も必ず一緒、寝るときは必ず手繋いで足も絡ませてる
36と49のカップルなんだけどね…

278:マドモアゼル名無しさん
18/02/26 14:02:22.65 BZb1ToSj.net
羨ましい〜。
衰の遠距離に相手にされてないな〜。

279:マドモアゼル名無しさん
18/02/26 16:35:03.03 t8a4t05U.net
30代からの交際なのに4年・・羨ましくない!

280:マドモアゼル名無しさん
18/02/26 17:15:51.12 dHQtuXxc.net
幸せなら何でもええやん

281:マドモアゼル名無しさん
18/02/26 19:45:45.94 2GFnxpbx.net
交際が何年でもいいじゃない
子供がどうしても欲しい人以外は適齢期なんてあってないようなもんだよ

282:マドモアゼル名無しさん
18/02/26 20:13:10.83 lfka7WAR.net
36歳で子供を諦めてるのか
31歳の私の母親が54歳
まあ結婚しない方が正解だわ
まだ見た目が綺麗なら早まる必要はないね
人生諦めてるならゆっくり付き合えば良いし

283:マドモアゼル名無しさん
18/02/26 20:28:48.25 shvzOwOL.net
人生諦めてるって
子供産むだけが人生ではないと思います〜

284:マドモアゼル名無しさん
18/02/26 20:51:59.27 tlW+ROqw.net
遠距離の友衰で 私が柳(衰)、彼氏が室(友)だけど
向こうがなに考えてるのか全然わからない…。
付き合ってるはずなのに、存在が遠く感じる。
室ってくらいぐいぐいくるイメージがあったのに、全く来ないし、全部私の方からアクション起こしてる。
5つも年上なのに。
付き合って1ヶ月ほど経つのに、どこかまだ遠慮されてるような、心開いてもらえてない気がします。
ほんとに友の男って、自分から動かないですし、なに考えてるやらわからないですよね。

285:マドモアゼル名無しさん
18/02/26 21:03:45.26 lfka7WAR.net
>>283

人生諦める、ってそういう意味で使ったんじゃないよ
生活に困っているとか、どうしても子供がほしいとか切羽詰まった理由がないならなおさらもうすぐ50歳の人と付き合わなくてもなぁと思ってさ
介護が来るのも早いし
30代であと一歩でお年寄り・・という相手と付き合うって色々諦めてんなぁと

286:マドモアゼル名無しさん
18/02/26 21:04:30.73 gqeYsg+N.net
子供がいなくても、という人ほど気にしてるよね

287:マドモアゼル名無しさん
18/02/26 21:06:13.11 gqeYsg+N.net
>>284
全く同じ組み合わせで今月結婚するよ
何歳かわかんないけど1ヶ月ならもう少し気長に待てば
柳なら自分からもグイグイいけるでしょw
別に来てもらわなきゃいけないこともないでしょ

288:マドモアゼル名無しさん
18/02/26 21:09:42.16 tlW+ROqw.net
>>287
おめでとうございます!
柳の私だいぶグイグイいってますw
が、なかなか向こうは心開いてくれてる感じがしないのでときどき不安になります…
衰側のはずなのに、自分ばかりが友側の彼氏を好きな気がします…

289:マドモアゼル名無しさん
18/02/26 21:13:50.24 2GFnxpbx.net
付き合って1ヶ月って遠慮したりまだ心開けない人の方が多いと思うし気にしなくても平気じゃないのかなあ
好きじゃなかったらむこうも付き合わないだろうし

290:マドモアゼル名無しさん
18/02/26 21:22:51.83 2GFnxpbx.net
自分で考えたら10も20も年が離れている人をたぶん好きにならないけど
でも他の人が年の差で付き合ったり結婚してても人生諦めてるとかは思わないよ
だって好きになった人がたまたま年齢が離れていただけでしょ

291:マドモアゼル名無しさん
18/02/26 21:55:01.27 urWKcaCt.net
>>274
将来の話を勇気を振り絞って彼に言ってみました。結婚考えてるって言ってたくれましたよ。けど彼は近々訳あって遠距離恋愛になるかも。早く一緒に住みたいな〜。
>>275
私もです。毎日ドキドキしてる こんな気持ち久しぶりです。笑

292:マドモアゼル名無しさん
18/02/26 22:16:59.44 /RIFtb2N.net
経済力ていうのもあるよ年上

293:マドモアゼル名無しさん
18/02/26 23:18:18.95 j6mhzJm5.net
経済力っていっても50となるとあと10年ぐらいで定年だからなあ
経営者とか稼ぎのいい士業ならともかく普通は年金暮らしが始まるよね
私は>>279>>285に同意だよ
本人が幸せそうだから勝手にしろwとも思うけど


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2221日前に更新/273 KB
担当:undef