☆おうし座 牡牛座 雑 ..
[2ch|▼Menu]
122:マドモアゼル名無しさん
16/01/06 23:09:08.68 tKeZ/0eb.net
>>121
イケメンから告白されました。

123:マドモアゼル名無しさん
16/01/07 06:51:37.20 nv2A1TwD.net
おめでとう

124:マドモアゼル名無しさん
16/01/07 20:01:03.73 0UyFpv1E.net
おめでとう

125:マドモアゼル名無しさん
16/01/07 22:03:40.54 z3tDhPBv.net
牡牛B男は人目を気にする?
仲良い友人知人がいるとスルー気味だし敬語
2人になれば割りと強気でタメ語
嫌われてるのかなとビクビクしてしまう
どちらが本当?

126:マドモアゼル名無しさん
16/01/07 22:33:12.40 fSWwt8t9.net
牡牛座に「どちらが本当」なんてのは無いんじゃないかな
我ながらそう思うよ

127:マドモアゼル名無しさん
16/01/08 14:22:36.13 KsdyX8RI.net
>>122
ありがとう

128:マドモアゼル名無しさん
16/01/08 14:23:20.87 KsdyX8RI.net
>>123
ありがとう

129:マドモアゼル名無しさん
16/01/08 14:23:47.52 KsdyX8RI.net
>>124
ありがとう

130:マドモアゼル名無しさん
16/01/08 17:10:03.40 iBvDGY4v.net
浜浦彩乃ちゃん可愛いねー

131:マドモアゼル名無しさん
16/01/11 02:02:48.11 G3ROlAoe.net
>>130
可愛い!!

132:マドモアゼル名無しさん
16/01/27 16:26:58.48 VAYxqRP4.net
今週の石井ゆかりの言ってることがピンとくる方いますか?
出そうと思ってた手紙を出すみたいな…。でも相手からくるかもしれないって言われると待っちゃうのが受け身の牛だと思うのですが(笑)
所詮占いですけど気になったので!

133:マドモアゼル名無しさん
16/01/27 19:15:42.78 XgZLMFAW.net
同じくまだピンと来ないけど待っちゃうなぁ。
なんやかんやモヤモヤしているうちに突然やってくるんだろうね。
なんか怖いなー

134:マドモアゼル名無しさん
16/01/28 20:52:19.15 pS08u5cN.net
牡牛座さんは忙しい時、恋人と連絡取れなくても、会話がなくても何とも思いませんか?
忙しいのが落ち着いたら、また恋人に構うようになりますか?

135:マドモアゼル名無しさん
16/01/28 21:13:52.15 Vu/vHenr.net
忙しいときは恋人であっても雑にしてしまうので連絡とりたいとは思わなくなる…
落ち着いたら連絡取れなかった分、張り切ると思う

136:マドモアゼル名無しさん
16/01/28 21:30:35.51 D0AsJ/Zm.net
一旦離れたらやっぱ一人が良いわって再認識して、更に遠ざかってしまう

137:マドモアゼル名無しさん
16/02/09 10:50:01.50 OyBcAFqj.net
牛のみなさん、教えてください。
好きな人に猛アタックしている子がいます(好きな人が牛)。
その子は毎日毎日わたしの好きな人のところに来ては雑談をしていくのです。
それが仕事中にやってくるのです。
みんな仕事をしてる中その子だけがその人と延々話をしてます。
わたしの好きな人は特にそれを止めたり咎めたりはしてません。
どちらかというとニコニコと対応しています。
それは、その子のことが好きだからなんでしょうか。
悪い気がしないから特に止める必要もない、と相手してるのでしょうか。
長い時だと30分くらい話しています。

毎日近くでそれを見せられてとてもまいっているのでみなさんならどう思うのか、どう対応するのか、教えてください。お願いします。
もうしんどいです。。
ちなみに蠍A女です。

138:マドモアゼル名無しさん
16/02/09 20:08:53.36 O7tLtg/s.net
はっきり言ってうざいけど、そんなしょうもないことで無闇に波風立てても
将来的に損するだけなのでニコニコしとく
ちなみに蠍のそういう勝手に妄念燃やすところも嫌い

139:マドモアゼル名無しさん
16/02/09 23:17:51.96 UsxbVBwn.net
そりゃ星座に限らず気があれば遠ざけないでしょ(ヤリたいだけかもしれないけど)
星座的な話をすれば牡牛と蠍は相性いいから他人はともかくお前が頑張れ

140:マドモアゼル名無しさん
16/02/09 23:31:55.04 lONNzqF0.net
たぶん相手のことが好きというところまではいってないのでは。
場の雰囲気や相手の気分が損ねないようにニコニコ対応していると思う。
その牛さんが迷惑しているという相談を受けているのなら動いて立ち向かってもいいと思うけど、そういう話もないのならどうにかすることは難しい。
なので、まずはその牛さんとの接点を増やすことを目指したほうがいい。例えば趣味で繋がってみるとか。

141:マドモアゼル名無しさん
16/02/10 20:54:02.84 HAKvi0CJ.net
137です。
みなさん、ご意見ありがとうございます。
そうなのか、と思いながら読みました。
自分が誰にでもニコニコできるタイプじゃない(好きかそうでないかがはっきり出てしまう)ので、なんだかびっくりしました。
自分は自分、と気持ちを変えてわたしなりに頑張ろうと思います。
ありがとうございました。

142:マドモアゼル名無しさん
16/02/10 22:29:11.82 IsYvKn3r.net
>>141
しんどいと思うけど頑張れ


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3047日前に更新/25 KB
担当:undef