【宿曜】栄親カップル ..
[2ch|▼Menu]
60:マドモアゼル名無しさん
15/10/03 17:03:03.95 XUyhXK7h.net
海老蔵(底)×麻央(鬼)もだ。

61:54
15/10/03 17:45:12.07 7alLsBXT.net
>>56
全然そんな意味ないです。。
誤解されたらすいません。
むしろ逆、これだけ良いって言われてる相性だから、
離婚してないって聞いたほうが、逆説的に鉄壁みたいなことを思っただけ。

62:マドモアゼル名無しさん
15/10/03 18:38:44.80 lQsjyivS.net
ここでは2組しか出てないけど、底宿は中距離を選ぶ嗅覚でもあるのかな

63:マドモアゼル名無しさん
15/10/03 20:08:08.25 TYsHZ2Zu.net
>>60
こちらこそ、ごめんなさい勘


64:違い。。 結果的に悪意あるレスしたのは寧ろ自分でしたorz (栄親スレってケチ付けてくる書き込み多くてつい疑心暗鬼に…) Hydeと大石恵も、確か中距離 でもこればっかりは例え安壊でも感動的な夫婦愛(のようなモノ)を見せつけるカップルはいるからなー、某乳ガン夫妻のような



65:マドモアゼル名無しさん
15/10/03 21:19:07.69 7PCBpoJ1.net
ジョージと三船美加て中距離じゃなかったけ

66:マドモアゼル名無しさん
15/10/03 21:25:23.44 2aKqPZS3.net
>>63
うそ〜

67:マドモアゼル名無しさん
15/10/03 21:50:08.38 rVEdG7eO.net
自分は星、彼は心
彼は私のこと好き好き言ってくれるけど、どうも盛り上がらない。スキンシップ取りたくない。
こんなんでも一応栄親中距離だし、結婚したらうまくいくのかな?

68:マドモアゼル名無しさん
15/10/03 22:04:05.16 XUyhXK7h.net
>>63
そこは鬼同士の命じゃなかった?

69:マドモアゼル名無しさん
15/10/03 22:38:53.86 cddTt3pi.net
>>65
私は逆だ
でも彼の方がが愛情過多
やっぱり性差ってあるのかな

70:マドモアゼル名無しさん
15/10/03 23:33:27.79 UgreYyeP.net
>>65
適度な精神的距離での安定感(現実的な経済力)は貰える
主人が好みでなく逃げ回った(笑)が捕まり
結婚したけど 仲良くやってるわよ
心の奥底からの愛しさ等を求めるなら
他を探せば良い(男は彼だけじゃない)
貴方がどのタイプの相手と
どんな人生を求めているかによるよ

71:マドモアゼル名無しさん
15/10/04 00:13:45.26 CsJFARQ6.net
>>65
覚悟決めて向き合えば栄親の良さは出てきそうだけど、二人の問題を栄親の関係性に頼っちゃうとか栄親の恩恵を期待して決めるとかはなんか違うよね
(ここからは65へのレスではなく…)
栄親の人は穏やかに話し合いできるし、向き合ってほしい時に誠実に向き合ってくれる人が多い
そしてまた安心感と信頼が増す

72:マドモアゼル名無しさん
15/10/04 13:05:50.29 UAaPwlaK.net
人生のラッキーを求めて栄親の相手との結婚を決めるとか
打算が過ぎる
上手く行きっこない
心底幸せにしたい、自分もなれそう、と思う相手が
たまたま栄親だったってぐらいでないと
相手を見るときに、栄親だから、と加点しちゃダメだよ

73:マドモアゼル名無しさん
15/10/04 18:39:14.97 CsJFARQ6.net
>>70
それすごく思う
栄親の恩恵って棚ぼたくらいに捉えといた方がいいよね。宝くじくらいの。
打算が含まると他力本願になりやすいと思う
問題が起きる→栄親なのにツイてない 的な。
>心底幸せにしたい、自分もなれそう、と思う相手が
たまたま栄親だったってぐらいでないと
↑これに尽きる

74:マドモアゼル名無しさん
15/10/04 19:22:53.04 KS55VrN/.net
宿曜の出会いって
運命というか運勢というか
その時の必要な縁と出会う
成長が必要な時は安壊
癒しが必要な時は友衰
繁栄がもたらされるくらい成長したら栄親
なので未熟だと栄親と出会っても上手くいかない。
栄親に見合うまでにならないと。
ここで上手くいっている栄親は社会的に安定もしているはず。

75:マドモアゼル名無しさん
15/10/04 19:50:41.67 BYR4Y1VF.net
>>61
田辺誠一と大塚寧々(危宿)も中距離。田辺が底宿。

76:マドモアゼル名無しさん
15/10/04 20:26:01.27 tWtI5oF8.net
>>72
>宿曜の出会いって
>運命というか運勢というか
>その時の必要な縁と出会う
>繁栄がもたらされるくらい成長したら栄親
>なので未熟だと栄親と出会っても上手くいかない。
矛盾してるね

77:マドモアゼル名無しさん
15/10/04 20:40:01.22 CsJFARQ6.net
自分の場合は
自分はまだまだだ、成長したいと思ってる時期に付き合った相手→安壊
そろそろ自分も落ち着きたい、安定した付き合いがしたいと思い始めてから好きになる相手→栄親
こんな感じ
必要な縁


78:(宿曜)が与えられるのかもしれないけど、自分の実感としては自分が求めてる関係性がもたらされる感じ



79:マドモアゼル名無しさん
15/10/05 00:21:06.52 lFrjmWf4.net
>>74
だから
繁栄がもたらされるくらい成長していない
未熟だと栄親と出会っても上手くいかない
って意味です
文盲?

80:マドモアゼル名無しさん
15/10/05 00:51:20.93 S5ofr/ed.net
>>76
いや普通に矛盾でしょ
頭悪いのに語らないでよ

81:マドモアゼル名無しさん
15/10/05 02:42:10.06 kL/e+15U.net
未熟でも
相手と同じ程度であれば
栄親は成長もするし、繁栄もする。
なんでもバランスが大事だと思う。

82:マドモアゼル名無しさん
15/10/05 05:55:55.90 gRXeQ+vB.net
癌の北斗さん夫妻(安壊)
結婚の福山吹石(栄親)
比較は北斗さんにも安壊にも気の毒で申し訳ないけど
ここ最近のニュースではあまりにも対照的だった
>>63
三船とジョージは命
関係ないけど、川島なお美と鎧塚氏も命
栄親中距離の離婚もある。
大沢樹生と喜多嶋舞(DNA鑑定)とか、奥大介と佐伯日菜子(DV事故死)とか

83:マドモアゼル名無しさん
15/10/05 06:18:51.22 K7zLwy+o.net
>>79
北斗んとこ、安壊かーーーーー
あの「他人から見たら幸せそう」なとことか、
「旦那さん優しそう、北斗気が強そう、でも丸くうまくいってる」な印象そのものだな。
北斗苦労してると思うわ。

84:マドモアゼル名無しさん
15/10/05 06:55:05.52 Uvb7MALT.net
>>76
自分が書いた文章読み返しもしないで、人を文盲呼ばわりか。
精神的に成熟していらっしゃいますねえ

85:マドモアゼル名無しさん
15/10/05 07:21:27.04 gRXeQ+vB.net
矛盾とか文盲とか、、どーでもよくないかw
モメサはお引き取りスルー!

86:マドモアゼル名無しさん
15/10/05 08:41:04.64 0VnPWgJ9.net
>>80
おっぱいを失う悲しい悲しいとしつこいやつだなと思ったけど、旦那が浮気しないように体で繋ぎ止めていたのかもね
栄親と違って精神的な繋がりが危ういんだと思う

87:マドモアゼル名無しさん
15/10/05 10:38:44.13 qoyTEbSZ.net
>>83
違う違う、安壊ってビジネスパートナーとしては最高なんだよ。
お互いがお互いを利用してやろうって企てる。
あの夫婦は仲良しなのではなくて「仲良しビジネス」のパートナー。
それで結託してるんだよ。
暗黒面で繋がってるから絆も深いだろうよ。
精神面で繋がってるように思う栄親は結託が強いかというと弱いぞ。
別れに後腐れ無い関係だから解消も簡単なんだよ。
暗黒面に引きずられて行かないように、日々気をつけていないとダメだ。

88:マドモアゼル名無しさん
15/10/05 10:50:25.82 HaGdDRLv.net
北斗さんの友達でもないのに、この言い切り感すごいわ
栄親はお互い自立した上でお互いに必要としてるとこあるから、別れるってなった時の執着みたいなものは安壊ほどないのかもね

89:マドモアゼル名無しさん
15/10/05 10:55:05.10 qoyTEbSZ.net
>>85
北斗・健介のイメージとはそぐわない外部評価がν速とかに書かれてて
『?』って思ってたんだよ。
でも安壊だってわかって、ピンときた。
私たち栄親だから〜って安心してる人がココは多いが、
栄親ほど吹けば飛ぶような関係もないから。ほんと脆いから気をつけて。
あっさり安壊に持ってかれるってのは、この辺なんだよ。

90:マドモアゼル名無しさん
15/10/05 11:08:33.83 lFrjmWf4.net
わかる
栄親遠距離は安壊の女に取られたし
栄親近距離は二人付き合って
どちらも結婚話まで行ったのに
どちらにも向こうの家族に安壊がいて
邪魔された

91:マドモアゼル名無しさん
15/10/05 11:12:40.19 kv05I/Ot.net
そうなんだよ、栄親は一生に一度の奇跡の縁


92:と思ってても、 外部の何かによってある時アッサリと引き裂かれる。 身を以て体験したからよく分かるよ。



93:マドモアゼル名無しさん
15/10/05 12:08:08.91 Iu89rkdm.net
スレちがいだけど
北斗夫妻はホロがすごい
北斗の太陽に健介の火星金星木星がタイトなオーブで合
健介の太陽にも北斗の木星が合
お互いがお互いを幸せにし合えるシナストリだよ
安壊の破壊力に勝りそう
爆笑ともえちゃんはスクエアだらけ
大丈夫かな、と思う

94:マドモアゼル名無しさん
15/10/05 12:38:21.00 HaGdDRLv.net
北斗さん安壊だし、他の占星術も関係ないし、もういいよー
栄親の話しましょ

95:マドモアゼル名無しさん
15/10/05 14:13:38.25 mGoaLi7b.net
近距離で4年付き合っているけど変わらず安泰で関係が揺ぐ気がしない
最近趣味繋がりで安壊の年下の男性と仲良くなり二人で出かけたりするけど
本当に趣味で気が合うだけでお互い恋愛感情は全く芽生えない
親友も安壊なのに上手くいってるけどそんなに危うい関係なのかな

96:マドモアゼル名無しさん
15/10/05 15:51:08.01 8An8BTN9.net
>>86
貴方の見解を
業胎の絆はどの様に解釈します?
栄親との精神的繋がり(安定感)との違い等…

97:マドモアゼル名無しさん
15/10/05 16:17:31.95 qoyTEbSZ.net
>>92
自分にとって業胎は兄しか出会った事がないから
よくわからない。

98:マドモアゼル名無しさん
15/10/05 16:43:20.56 8An8BTN9.net
>>93
お返事ありがとう
貴方の相性への解釈が
とっても興味があったから
また男女間の経験とか出来たら何処かでレスして

99:マドモアゼル名無しさん
15/10/05 17:26:54.53 gRXeQ+vB.net
業胎と栄親の違いについては>>31が個人的にしっくりきた

100:マドモアゼル名無しさん
15/10/05 17:33:17.41 uOXu6b1H.net
業胎は、実際に親子とか兄弟とかだとずっと仲良くなれると思う。

101:マドモアゼル名無しさん
15/10/05 23:41:10.85 Pa2imIjn.net
業に安壊の

102:マドモアゼル名無しさん
15/10/05 23:44:11.11 Pa2imIjn.net
業の彼を安壊に奪われた 
苦しかったけどその後、栄親に出会い、今は幸せ
聞くところによると、業の元彼と安壊は別れたらしい

103:マドモアゼル名無しさん
15/10/06 00:10:12.79 1Wrx9nqj.net
ビジネスパートナーは危成でしょ

104:マドモアゼル名無しさん
15/10/06 10:35:34.94 bAUIHBtm.net
>>98
誰かから奪った関係は同じように奪われるか、うまくいかないものだって聞いたことある
私も業の彼を彼にとって親遠距離の子に取られたけど、後に別れてた(しかもこの時も乗り替えらしい)
宿曜でどんな関係でも始まり方とか道徳的なとこでちゃんとしないと、うまくいくものもうまくいかないのかもね

105:マドモアゼル名無しさん
15/10/06 16:13:56.21 WR+gVhFo.net
参の栄♂からメールの返事が来ない…
待ってればそのうち来ますかね?

106:マドモアゼル名無しさん
15/10/06 16:43:29.93 gz/cOKdA.net
栄親遠距離。居心地がいいなと思っていたけど、相手に彼女がいるということで諦めた。
長年つきあっているみたい。
栄親遠距離だから、会う機会もなさそうだし、このまま自然消滅になりそう。
一生一度の出会いと思っていたけど。

107:マドモアゼル名無しさん
15/10/06 17:00:47.15 ACZvZpb/.net
遠距離は栄親でも友衰でもそういうのあるね
遠距離の悲しいさが。

108:マドモアゼル名無しさん
15/10/06 17:53:00.84 bAUIHBtm.net
親側って、「放っておけない」みたいな気持ち起きるのかな?
どうしても気になって放っておけなくて、何かあると力になりたいし心配になる相手が栄中距離
付き合いたいとか友達になりたいとか関係性にこだわらず、とにかく力になりたいって気持ちが強くて自分で自分にびっくり
どうしたいのか自分でもよくわからん

109:マドモアゼル名無しさん
15/10/06 19:09:23.96 a4ICau4S.net
>>104
いや、うちの親は放ったらかし。
人による。

110:マドモアゼル名無しさん
15/10/06 19:20:14.71 hS9wUXm+.net
>>104
基本的に親はそういうよね
でも、自分は親側に助けてもらったことはなく、栄側を助けるから、宿による気がするね

111:マドモアゼル名無しさん
15/10/06 20:39:13.18 gteUySKC.net
自分はとった経験もとられた経験もないけど
芸能界だと不倫成就させてるの多いよね
まあ芸能界の例は特殊だけど
「とったらとられる」これは、とられた側の負け惜しみにも聞こえる

112:マドモアゼル名無しさん
15/10/07 01:39:24.27 WwlzVYIz.net
同性同士で栄親って上手くいかなくないですか?

113:マドモアゼル名無しさん
15/10/07 03:01:23.89 R8svT+jV.net
あんまり上手くいかないです。なんか心から好きになれない…

114:マドモアゼル名無しさん
15/10/07 04:25:44.81 tEAcCEyf.net
>>108
親友が栄親中距離だよ(私が栄、彼女が親)。
ホロの相性はあんま良くないんだけど、四柱推命では支合。
お互いに甘えが出てイライラする時もあるけれど、お互いに誰にも見せられないような弱いところを見せられ、支え合える仲。
この子とならなんだって出来るって思える大事な人。
よく彼氏彼女みたいになってる時があるw

115:マドモアゼル名無しさん
15/10/07 04:46:13.34 rmHK1WTy.net
同性も異性も栄親すきだよ

116:マドモアゼル名無しさん
15/10/07 08:57:48.53 NxFUFVVk.net
私は同性の方が栄親はうまくいってるよー
親友の一人に栄中距離
やたら仲良い親戚に親近距離
友達の中に親遠距離(同じ宿)が3人
よく連絡取ってる身近な友達を思い浮かべてこんな感じ。
他の友達も調べたらもっといるかもだけど。
栄親は会っても愚痴大会みたいにならないし、会話がひたすらポジティブで「お互い頑張ろう!」って笑顔で応援し合ってる感じ
あとは何か自分のやりたいことに対して「こんなんがあるよー」って具体的な役立つものの提案をよくしてくれる
同性の友達だと胎も多いなぁ

117:マドモアゼル名無しさん
15/10/07 23:04:51.01 eQWeVh/O.net
異性で友達止まりの方います?

118:マドモアゼル名無しさん
15/10/08 01:23:30.07 rPIaqXmn.net
>>103
友衰でもそうなのですか。遠距離ツライ。
>>104、106
私は栄だけど、相手を助けたくなる。何か力になれないかなと。
親はどう思っているかわからないけど。

119:マドモアゼル名無しさん
15/10/08 02:03:27.23 Sjk0ix/E.net
助けたいと言うか、恩は返すタイプだよ、わたしは

120:マドモアゼル名無しさん
15/10/08 08:52:32.21 Bjx4xj15.net
>>114
いてくれるだけで親の喜びですよ。

121:マドモアゼル名無しさん
15/10/08 12:12:47.56 rPIaqXmn.net
>>116
114です。ああ…やはり栄親って素晴らしい!
栄もそうです。
遠距離で会えないという状況さえ、改善できたら。

122:マドモアゼル名無しさん
15/10/08 12:13:11.11 MlzuT1k+.net
相手が宿曜知らなくてもそうだといいんだけどな〜

123:マドモアゼル名無しさん
15/10/08 22:54:35.69 ihic2hYV.net


124:マドモアゼル名無しさん
15/10/08 22:55:08.70 iytFSMFt.net
うんこ

125:マドモアゼル名無しさん
15/10/08 23:23:17.57 HOLMPsb8.net
近距離の栄親だけど、離婚したくてたまらない。
4年付き合って、半年同棲して、結婚15年目。
結婚2年目にはもう離婚したかったけど、勇気がなくて出来なかった。

126:マドモアゼル名無しさん
15/10/08 23:39:47.06 +xdToE4D.net
>>121
何がそんなに嫌になっちゃったんですか?

127:マドモアゼル名無しさん
15/10/08 23:39:57.55 0Yfr1rcK.net
>>121
感傷しすぎるの?

128:マドモアゼル名無しさん
15/10/09 00:17:58.34 II3dRlba.net
>>121
何が原因でしょう??
宿も教えてくれるととても嬉しい

129:マドモアゼル名無しさん
15/10/09 00:35:38.88 DRX+UXEJ.net
何かこう一体感がないのよね
物足りない

130:マドモアゼル名無しさん
15/10/09 00:40:52.06 bgMPnyA4.net


131:マドモアゼル名無しさん
15/10/09 00:41:23.87 wDTHPLaY.net


132:マドモアゼル名無しさん
15/10/09 00:49:36.61 EbwjZges.net
刺激ほしいんだったら
安壊つかまえたらええやん。
やっぱ栄親がよかったって思うだけだけど。
121は、平凡だけどそれが幸せだってことを
再考するべきだと思うわ。

133:マドモアゼル名無しさん
15/10/09 00:52:41.24 wDTHPLaY.net
だれ

134:121
15/10/09 00:58:55.02 E1aJvd6l.net
125は私ではありません。
親:胃宿  私
栄:婁宿  夫
です。
宿曜は最近知って、相性占いでは最強と聞き調べてみました。
夫は他人からは優しくて良い人と言われていますが、ただ波風立てたくないだけの人。
問題解決能力なし。
お付き合いするのには穏やかでラクですが、結婚には向かない気がします。
西洋占星術では、私が蠍で夫が魚でやはり悪くない相性。
算命術では悪い相性で、凄く納得しましたw
長レスの上、スレチ気味ですね。
大変失礼いたしました。

135:マドモアゼル名無しさん
15/10/09 01:26:28.13 cuVWVNTF.net
栄親近距離と出会って喜んでたら、四柱推命が悪くてビックリ…
どちらも相性がいいってのは少ないのかなー

136:マドモアゼル名無しさん
15/10/09 01:33:07.49 HVNNVuo2.net
ちなみに>>131さんとお相手の方との関係性はどんな感じですか?

137:マドモアゼル名無しさん
15/10/09 01:35:39.23 wDTHPLaY.net
えいしんいいね

138:マドモアゼル名無しさん
15/10/09 02:11:47.76 wDTHPLaY.net
彼氏が

139:マドモアゼル名無しさん
15/10/09 02:26:07.62 wDTHPLaY.net
デート

140:マドモアゼル名無しさん
15/10/09 03:49:36.02 zVcYO81m.net
私も栄と離婚したくてたまらない時期たまにある

141:マドモアゼル名無しさん
15/10/09 06:57:20.16 aWz19rpJ.net
>>130
決めつけるわけではないけど、婁宿ってそういうとこあると思う
友達に婁宿の子(女)いるけど、その子もそんな感じだもの。
相手のこと好きか聞いたら、新婚なのに「う〜ん…わかんない」ってよく言うし、何事もはっきりしない
相手のこと好きでってよりは、親に急かされて結婚したくなって丁度タイミング合ったから結婚した感じ(本人の話によるとね)
はっきりすることとか頼りがいを婁宿に求めちゃうとがっかりすること多そう。
かなりスレチな書き込みになっちゃったけど、栄親でも合う合わないがあるってのはこういう性質のことを言うのかな?

142:マドモアゼル名無しさん
15/10/09 07:37:46.21 9XMczJPo.net
>>130
婁宿の弟がいるがそんな感じだ
昔彼女と付き合ったのも荒波立てたくなかったらしい
なんやそらって感じ

143:マドモアゼル名無しさん
15/10/09 08:30:12.37 3hiMUhTI.net
胃と婁、男女逆だったら良かったんだろうね。
胃の方がハッキリしてそうだし。
やっぱり宿の性質とか性別の組み合わせによっても
違って来るんだ。

144:マドモアゼル名無しさん
15/10/09 10:02:45.60 1ciGA9IF.net
婁♂ですが、波風立てたくない気持ち良くわかります。
波風立つ位なら自分が我慢すればいいって考え
の人間です。
数年前に結婚んしましたが
破綻しましたね。

145:マドモアゼル名無しさん
15/10/09 10:32:46.06 pLneZz7V.net
波風立てないのに破綻するんだー
忍耐してればいいってもんじゃないのね
結婚は難しいな

146:マドモアゼル名無しさん
15/10/09 12:29:09.99 nWzwx/TO.net
婁♀はバリキャリ系に見えて、結構色々悩んでたり考えてたりするよね。基本プラス思考だけど、弱ってる人の様子見逃さずに手を差し伸べてくれる様な優しい所はあった。

147:マドモアゼル名無しさん
15/10/09 13:20:19.92 DRX+UXEJ.net
どの結婚にも問題は出てくるけど
その時 宿の性質が作用するんだろうね
学び終えたとし 別離するか まだまだと行くか

148:マドモアゼル名無しさん
15/10/09 14:10:26.10 fVfkBfN4.net
私柳、彼は婁だけど、気の強いこと言っててもなんだかんだで向こうがやんわりと折れてくれますね。
私はどちらかというと感情をぶつけてきてほしいタイプなので、きれいにまとめられると、たまにそれが寂しくなります。

149:マドモアゼル名無しさん
15/10/09 14:15:25.09 fVfkBfN4.net
でも、なんでも受け入れてくれる、
そんなところに沢山助けられてきました!

150:マドモアゼル名無しさん
15/10/09 15:37:46.68 3Sg0YGxF.net
遠距離の栄親だけど、四柱推命でも非常に相性がいいと出た。
しかし遠距離ならではの逢う機会の少なさ!
タイミングが、縁を左右するということを知った。
もう二度と、こんな相性のいい人と出逢える機会は
ないだろうけど。

151:マドモアゼル名無しさん
15/10/09 19:59:40.78 aWz19rpJ.net
>>144
親友に柳宿いるけど、喧嘩の時とかはっきり言ってくれるよね
私は柳宿のそんなはっきりしたとこが好きです
嫌な空気になったとしても、本気で向き合ってくれてることとか思ってること全部言ってくれてるってわかるから余計信頼感が増す

152:マドモアゼル名無しさん
15/10/09 22:42:21.52 9LV+t5pv.net
柳は自分の意見を押し通そうとするし、結局反省してない。
言いたいことズケズケ言う割に、自分が言われたら逆ギレ。

153:マドモアゼル名無しさん
15/10/10 00:11:41.22 +Lj05cOV.net
柳女です
当たってると思います!

154:マドモアゼル名無しさん
15/10/10 00:14:30.08 HbFS+Nwq.net
柳宿のはっきりとした言葉は、自分の思い通りにならないと気が済まない感情から来るものであって、決して冷静で大人な考え方からではないと思うよ。
逆上して、ムキー!って感じ。

155:マドモアゼル名無しさん
15/10/10 00:19:10.50 1QzQCFv6.net
>>147
私も彼が柳なのよ、んで話し合うとちゃんと向き合ってくれてると思ってたけど、自分に不都合が無いか見極めてるだけで、結局自分の思い通りになるように仕向けてるのよ。
なんも柳は改善せんよ。

156:マドモアゼル名無しさん
15/10/10 00:21:03.84 1QzQCFv6.net
栄親でも限界ある。
こっちが栄なのになんも栄えんし、苦労ばっかり強いられるし。毒親としか思えん。

157:マドモアゼル名無しさん
15/10/10 02:39:38.97 kDYxCCUs.net
私は栄親、柳宿の彼に半年で振られました。
しかし向き合うと言う事が出来ない人だった
しかも栄親なんに悪いこと多発してた
男友達にも柳宿いるけど、彼は向き合ってくれる人だし。柳にも色んな人いるよね。

158:147
15/10/10 02:50:28.92 B6miZ8rY.net
>>151
柳でもいろんな人がいるのか、柳のはっきりに対して好き嫌い分かれやすいのか…
幸いにも、自分の価値観と柳の価値観がぴったり合うのでだいたい思ってること同じだし、大切にしてるポリシーみたいなのも一緒だから、自分の都合の良いようにしようとしてるとか思ったことないな。
意思ははっきり言う子だけどね。
あっけらかんとしてる感じが心地良い

159:107
15/10/10 09:01:45.24 nj28/Ur7.net
栄親近距離、親に片想いしてます。
ほんっとにタイミングが合わない!w
相手が忙しいと自分は暇。
お互い、相手が忙しい時に遊びを持ちかける
四柱推命も、ホロも割と良い。
タイミングの合わなさは、私金星×彼火星スクエアのせいかなぁ

160:マドモアゼル名無しさん
15/10/10 13:02:49.34 gxu0aTQ1.net
>>155
近距離で合わないのかー。
遠距離なら、なおさらかもな。
私も四柱推命も、ホロもいいけど。

161:マドモアゼル名無しさん
15/10/10 13:11:37.84 WnukygkC.net
一目惚れに多そうなのが安壊で、
異性の友人から恋が芽生えたり、性格とか中身で徐々に惹かれていくのが栄親って解釈で大体okなの?
宿曜初心者なもので。

162:マドモアゼル名無しさん
15/10/10 20:56:46.65 6g1o15a1.net
>>157
自分は一目惚れして栄親近距離と恋人になったよー。付き合うのに時間かかって、相手は多分性格で好きになってくれた。
振られちゃったけどね……

163:マドモアゼル名無しさん
15/10/10 22:13:12.41 rkWK3qYy.net
ほえ

164:マドモアゼル名無しさん
15/10/11 02:16:53.47 2Bs1fulu.net
158です。
間違えました、近距離じゃなくて栄親中距離でした。

165:マドモアゼル名無しさん
15/10/11 02:33:07.57 PnxwnD4r.net
>>158
中距離はやっぱ付き合うまでに時間かかるんだねー
別れちゃった理由はなに??

166:マドモアゼル名無しさん
15/10/11 03:32:27.96 9rT+pxdT.net
婁落とすにはどうすればいい?
ちなみにこちらは房。

167:マドモアゼル名無しさん
15/10/11 06:49:46.43 VAxpjwwJ.net
>>162
メロンを押し当てるんだ!あとは分かるな?

168:マドモアゼル名無しさん
15/10/11 08:50:59.80 qW7zh8Gj.net
安壊に一目惚れとかした事ないな。栄親に一目惚れならある。あといいなと思う芸能人は調べたらほぼ全て栄親。
安壊は壊は普通だけど、安は生理的に無理レベルの大嫌いなタイプが多い。

169:マドモアゼル名無しさん
15/10/11 13:47:04.88 2Bs1fulu.net
>>161
理由は価値観の違いって言われた。
後は、丁度付き合った時趣味を持ってなくて私が彼に依存ぎみになってたとかかな。
家族みたいな感じで、一緒にいるとすごく落ちついた。私房、彼柳。
自分の一目惚れだったので、半年かけて徐々に仲良くなり告白しました。
でも、何故か事故ったりとかよくない事続いたよ?そこは栄親なのに不思議と思った。

170:マドモアゼル名無しさん
15/10/11 13:55:22.70 PtNGRK4z.net
四柱推命で沖があったり28宿で安壊だったとか?

171:マドモアゼル名無しさん
15/10/11 14:10:10.59 zeUTIvtS.net
事故ったりするのは二人の関係よりもたまたま
>>165さんか彼の運気が低迷してた時期だったからでは…

172:マドモアゼル名無しさん
15/10/11 16:53:21.43 SJdlUB4J.net
友達として仲良かったはずの中距離の女♂に3年も片思いされてたと知ってから気になって仕方ない。
女は一途って本当だったのね…!
因みにこちら昴。

173:マドモアゼル名無しさん
15/10/12 10:05:48.55 knAAFNum.net
>>168
女宿♀ですが、一途です。よくも悪くも、他の人は目に入らない。
中森明菜さんも女宿のようですが、典型的なタイプだと思う。

174:マドモアゼル名無しさん
15/10/12 12:32:44.91 OeIbGGc4.net
女宿月山羊は一途かもね
月射手だと女好き男好き

175:マドモアゼル名無しさん
15/10/12 16:36:32.01 Vq5Wo9nL.net
>>169
何宿かは言わないけど、安壊の元彼に浮気されてるので一途というワードには魅力を感じてしまうんですw
良ければ女から見た昴の印象を教えて頂きたいw
>>170
他の知ってる女宿が女好きと女垂らしなんで、彼が女って分かった時はあれ?って思ったんですがそーいうことなんですねww

176:マドモアゼル名無しさん
15/10/12 19:08:50.51 SN90axk7.net
>>171 
知ってる女宿月山羊の方は一途ではありません。
仕事もできますが、女遊びも盛んです。
結婚しても直らない。

177:マドモアゼル名無しさん
15/10/12 22:41:04.17 knAAFNum.net
>>171
女宿♀です。
昴には出逢ったことがないので、わかりません。
栄親は、斗と嘴だけかな。
いずれもおつきあいしましたが、相性はいいです。

178:マドモアゼル名無しさん
15/10/13 15:59:44.58 gqaV7jqm.net
逆逆、っていわれてる光晴堂のほうが当たってる気がする…

179:マドモアゼル名無しさん
15/10/13 21:48:56.79 EH7XHHk2.net
ホントに栄親って相性いいのかな〜。
最近知り合った人、中距離だけど全く話が弾まないし楽しくない。

180:マドモアゼル名無しさん
15/10/13 21:54:57.43 +E0cXLxa.net
>>175
そういう人もいるけど、たまにぴたっと来る人はだいたい栄親だったりすること多いよ
でも自分も、異性だと中距離全然だめ
遠距離はめちゃくちゃ分かるし、好きになる

181:マドモアゼル名無しさん
15/10/13 22:21:18.63 sHpGldIJ.net
波瀾だらけの人生なので、栄親と付き合って結婚して落ち着きたいなぁ。
中々難しいんだろうがね。

182:マドモアゼル名無しさん
15/10/13 23:32:03.97 4MrcXNZj.net
>>176
確かに遠距離はわかりやすいね
栄親の中では一番異性として意識しやすいような接し方をしてくれる気がする
近距離も同じくわかりやすくアピールしてくれるけど自分が好きになったことないので恋愛としては謎

183:マドモアゼル名無しさん
15/10/14 0


184:2:46:32.21 ID:OM+lVKqt.net



185:マドモアゼル名無しさん
15/10/14 07:42:22.66 Lw5lHLFT.net
栄親と全く噛み合わないどころか、苦手なタイプだw

186:マドモアゼル名無しさん
15/10/14 10:29:01.94 neIQFFE7.net
>>174
光晴堂はこのスレッドと名称が逆なだけで
内容は一緒だから
ここでは栄える方を「栄」
あっちでは支える方を「栄」と言ってるだけのこと
役割がぎゃくなわけじゃない

187:マドモアゼル名無しさん
15/10/14 13:39:17.06 Hlxsi/vh.net
遠距離だとどんなかんじの分かりやすさなんでしょうか?

188:マドモアゼル名無しさん
15/10/14 15:47:54.36 q36Ftkbh.net
遠距離
もう家族みたいに感じる

189:マドモアゼル名無しさん
15/10/14 17:26:16.52 xcgR0rmO.net
遠距離
以心伝心
だけど、連絡がちょっとないと不安〜。

190:マドモアゼル名無しさん
15/10/14 21:24:21.01 4IuEyCZL.net
安壊遠距離と去年、離婚。情熱的に燃えあがって、あっけなく終わった。
栄親の異性は周りに何人かいるけど、恋愛対象にはならないんだなーー。

191:マドモアゼル名無しさん
15/10/14 23:29:20.02 Q4tiM6F8.net
中距離は出会ったことがないな。出会ってみたい。
遠距離は惹かれてしまうし、本当に家族みたい。
連絡がないと寂しい。

192:178
15/10/15 00:08:56.46 rRAIT1Kh.net
>>182
私の場合ですが、異性としての接近なのか、どんなに仲良くても友達として心を許してるからの接近なのかってところを遠距離は言葉や態度でアピールしてくれます。
友達とか気になってるとか言葉にしてくれる人が多かったのかな。

193:マドモアゼル名無しさん
15/10/15 00:51:02.07 6dr7SfBA.net
近距離、中距離としか出会ったことないから、
遠距離の感覚が気になります!
どちらもほんとうの意味で仲良くなるまで、
時間が掛かるけど仲良くなったら離れる気がしませんね。

194:マドモアゼル名無しさん
15/10/15 01:22:03.73 xEJVU7U9.net
遠距離は、安壊並みに惹かれるけど、あの独特の心乱される感じがなくて、穏やかで優しい気持ちになる
大好きだし異性だけど、家族感がかなり強い
近、中距離は本当に意識に登らない

195:マドモアゼル名無しさん
15/10/15 01:31:35.46 7WiyPLkf.net
>>189
登らないってなんだろ

196:マドモアゼル名無しさん
15/10/15 05:21:32.80 jfEl11d+.net
中距離ってじわじわ仲良くなるの?

197:マドモアゼル名無しさん
15/10/15 08:47:07.09 d/KB2txn.net
>>189
同じ!
圧倒的に信用できるから、ずっと穏やかで優しくいられるのかも
近・中距離に会ったことないから距離が関係あるかわからないけど
>>184
うちは物理的遠距離だというのに
ふたりとも連絡不精でフットワークも悪いという
恋愛に不向きなタイプだったので、
心が決まったらさっさとしようと、あっという間に結婚した
結婚してからの方がずっと幸せ
連絡が面倒な性格には、いつもそばにいるってラクちんw

198:マドモアゼル名無しさん
15/10/15 09:53:02.34 qluUkXaO.net
中距離はじわじわだね
慣れると本当に家族のようにかけがえのない人になる
近距離は即仲良くなる
慣れるとお互い遠慮がなくなり、特に同性はうざくなる
遠距離は時間かかる
慣れても緊張感が残っていて、ある意味恋愛向きかも
個人的な感想でした

199:マドモアゼル名無しさん
15/10/15 14:27:21.39 tmw+e0ZI.net
遠距離の不思議な所は物理的にも遠距離の人が多いってとこだよねー。

200:マドモアゼル名無しさん
15/10/15 14:43:10.02 xEJVU7U9.net
あと、近くにいても、近距離、中距離よりもむすびつきが圧倒的に弱い気がする
字のまま、ちょっと遠い存在
でも実は一番好きかも、っていう

201:マドモアゼル名無しさん
15/10/15 18:59:55.80 Ep7w2/61.net
みなさんの遠距離栄親に、共感。
時間がかかって物理的に遠く、またなかなか会えない分、緊張感もある。
でも家族のような安らぎがあり、一番好きな相手。
…切ない。

202:マドモアゼル名無しさん
15/10/15 19:39:30.07 VooXYGHP.net
なんで物理距離


203:ワで発生するんだろ?! 宿曜の七不思議だわ。 遠距離だけど、心は繋がってる感じはいつもするけど、連絡ないとやっぱ寂しいわー。



204:マドモアゼル名無しさん
15/10/15 19:56:51.67 nvugJSwL.net
中距離は何かしらのワンクッションがある感じ?
知ってる人の中で唯一の栄親中距離の娘は
同じ会社の人の娘さんだけど。

205:マドモアゼル名無しさん
15/10/15 22:44:45.74 qluUkXaO.net
中距離は5〜6回くらい話さないと良さがわからない感じだったよ
10回目くらい目にはポカポカ陽気みたいな雰囲気になってる
近距離はそれこそ一度言葉を交わしただけでで親友や恋人みたいになる
異性はそのままうまくいけど同性の場合は嫌な思いしたことも何度かあるなあ
自分の場合は遠距離の秘訣が知りたい
同性異性あわせて10人くらい出会ったけどあまり仲良くなれない
仲が悪いってわけでもないんだけどお互いに警戒が解けないような感じ
安らぎとか家族みたいな雰囲気とは程遠くて、どちらかがピンチになったときに
はじめて「ああ、仲間なんだな」って感じる程度の関係というか

206:マドモアゼル名無しさん
15/10/15 23:24:22.86 rRAIT1Kh.net
私はつい最近栄遠距離との連絡断ってしまったよ

207:マドモアゼル名無しさん
15/10/16 00:33:29.18 ZwDCFIhB.net
>200
同じく!まさか私の相手じゃないよねw
大好きな人だけど、事情が許してくれない。
諦めるしかないのかなあと。

208:マドモアゼル名無しさん
15/10/16 00:51:56.53 hXZ4bOmo.net
宿曜ってよく知らなかったけどすごいね。
私心宿で
執着してボロボロになった相手が安壊近距離。
元旦那が業胎で今でも仲良し。
今彼は栄親遠距離で、元々あまり会えなかったけど
彼の実家の事情で本当の遠距離になってしまった。
メールも月1回位しか来ない。
ついでに親友も見てみたら栄親近距離だし。
当たりすぎててコワイ。
遠距離に挫けそうになったらこのスレ見に来ます。

209:マドモアゼル名無しさん
15/10/16 00:55:57.05 MADoDv+7.net
>>199
実際、遠距離の人の半分くらいは何故かめっちゃ嫌いだった
嫌がらせされたり、怖かったりした
警戒心がとけないのもわかる
ただ、特に異性は、なんとなくワクワクした感じがあって、でも家にいてもおかしくない感覚あって、友達も恋人も楽しい感じ
自分を受け入れてくれる、一番の仲良しのような気がしてたよ。好かれてる、とも思った
中距離は、お互いのペース守る感じで、踏み込み過ぎない
近距離は、興味なしだった…

210:マドモアゼル名無しさん
15/10/16 01:35:11.77 INOpkQUW.net
>>201
200ですが、私の相手って意味がちょっとわからない…
私女だし、連絡断った相手は男性です。
私の場合はどうしようもない理由じゃなくて、毎日毎日LINEと電話求められるのに疲れちゃっただけですw
付き合ってもないのにこれはちょっと依存しすぎと思ってしまった
相手が年下だからそういう価値観の時期なのかなと合わせてたけど、無理でした

211:マドモアゼル名無しさん
15/10/16 10:20:36.17 fODIaNTA.net
>>203
なんかわかる気がする
確かに異性の場合は付き合うまではいけなかったけど
近距離や中距離に比べてワクワクドキドキ感があった
ただ個人的には精神的な繋がりを感じにくかったなあ
四柱でいうと遠距離=支合、近距離中距離=干合みたいな

212:マドモアゼル名無しさん
15/10/16 14:13:42.07 hRsMXGM0.net
>>205
実際遠距離で支合ですわー。

213:マドモアゼル名無しさん
15/10/16 17:33:35.48 ibeygfiL.net
栄からベタベタアピールしても大丈夫?
中距離より

214:マドモアゼル名無しさん
15/10/16 21:29:18.69 RNav167w.net
>>207
栄中距離に片想いしてる私からしたら、それすごい嬉しい!

215:マドモアゼル名無しさん
15/10/17 23:48:12.68 l5w+qthl.net
栄親は復縁する可能性も高いってほんとなんですかね?
今の彼と初めて別れ話になったとき、
悲しいはずなのに、
いつかまたぜったい付き合って


216:驍チて へんな自信があって、ぜんぜん実感がなかった。 案の定、その一時間後にまた戻ることになった。



217:マドモアゼル名無しさん
15/10/18 08:16:18.92 gJvIkEvS.net
栄親は復縁しますよ
私たちがそうでしたw
離れがたい何かがあるんでしょうね、他の宿よりも。

218:マドモアゼル名無しさん
15/10/18 08:35:10.77 d8KkdiKR.net
干合とかがあると悪い意味で言えば腐れ縁
別れたくても別れられない

219:マドモアゼル名無しさん
15/10/18 08:38:56.97 l8U8BYpY.net
中距離ジリジリすぎて進展ナシもう諦めた

220:マドモアゼル名無しさん
15/10/18 09:00:02.87 8ak4cutu.net
私は復縁は全く無さそう。
今思うと変な付き合いだったから、連絡来られても困る。

221:マドモアゼル名無しさん
15/10/18 12:03:35.17 LELByeBp.net
>>212
まだ諦めてはないけど、同じく
諦めた方がいいのか迷い中

222:マドモアゼル名無しさん
15/10/18 13:04:29.38 R0mZSkMS.net
>>210、211
干合ではなく支合。
誰よりも好きな気持ちはあるんだけれど、彼女のいる人。
復縁したいけれど、どうなるのか。
年齢もあるので、進展しないなら別の人を考えたほうがいいのかと思いつつ。

223:マドモアゼル名無しさん
15/10/18 13:20:28.83 Ngo4zCam.net
干合も支合もあるし、同一空亡だけど別れたよ
復縁したいな・・・

224:マドモアゼル名無しさん
15/10/18 16:24:14.39 vJ5+YOIg.net
>>212
ジリジリの詳細教えて

225:マドモアゼル名無しさん
15/10/18 17:33:17.28 eApjD3xT.net
わかる。中距離は
もう知らんわ、ってなっても気付いたら修復してる。
友達以上恋人未満の期間が無駄に長い。

226:マドモアゼル名無しさん
15/10/18 17:46:29.20 6XuSS84G.net
>>218
わかる。
精神的にはすごい繋がっているが、一線が超えられない。

227:マドモアゼル名無しさん
15/10/18 20:34:00.83 R0mZSkMS.net
栄親近距離とつきあっていたときは、展開が急速だった。
一線越えるのも、早かったな。
今は遠距離だから、とても長い。

228:マドモアゼル名無しさん
15/10/18 22:39:49.77 5DiglypT.net
近距離って始まり早くて終わるのも早かったりします?

229:マドモアゼル名無しさん
15/10/18 22:50:56.09 P4z788/h.net
近距離で、進展はとても早かった。
すごく熱かったけどすれ違うのも早く、こちらから別れを切り出した。
色々あって、今復縁を申し込んでるけど、向こうはもう気持ちはこちらにないみたいだ。
近距離だけあってそう思う気持ちも手に取るように分かって辛い。

230:マドモアゼル名無しさん
15/10/18 23:56:32.94 tU/+6uyi.net
遠距離だけど付き合い2年目ぐらいからめっちゃ喧嘩して別れて戻るを繰り返してるw
性格の問題もあるのかもしれないけど。
でもいくら盛大に喧嘩してても、お互い好きだから気持ちをわかって欲しくて喧嘩してるって感じで冷めることはない
いつも好きな気持ちはお互い大前提にあるし安定してると言えばしてるのかな…
別れる別れないとかどうでもいいから早く結婚したい。
行きすぎてこじれないようにしなきゃ

231:マドモアゼル名無しさん
15/10/19 07:18:20.35 /ydMq0y7.net
>>219
一線が越えられないのは、
踏み込んじゃいけないものを感じるから??

232:マドモアゼル名無しさん
15/10/19 08:11:05.54 qYhfxS85.net
>>224
普通すぎるから

233:マドモアゼル名無しさん
15/10/19 11:38:06.65 rvgtjRlH.net
きっかけとか衝動みたいのがないってこと?
好きが弱いのか

234:マドモアゼル名無しさん
15/10/19 12:12:31.52 L//vj9mZ.net
>>226
私はそれ。
勢いがたりない。

235:マドモアゼル名無しさん
15/10/19 12:20:29.19 Rqbwhu7y.net
>>221
私は同じ職場で彼が転職してきてから1年近くお互い何とも思ってなかったのに趣味が合うことが分かって急激に仲良くなった
付き合うのもあっという間で栄彼に振り回されてる感があって辛い時期もあったけど
3年過ぎて彼にちゃんと愛されてるというのが伝わってきて信頼してる
今の方がまったりだけど安心感があってすごく仲良し

236:マドモアゼル名無しさん
15/10/19 14:35:15.48 TPD4m34p.net
>>223
とてもわかる。うちとおなじ。
とにかくお互い好きすぎて揉める

237:マドモアゼル名無しさん
15/10/19 16:07:01.28 4adVT+L5.net
遠距離で物理も遠距離。
私が栄、彼が親。
親彼がとにかく連絡無精で、全然連絡くれない。忙しいのはわかってるけど。
もう別れるっ!!って思って連絡すると、こんなに好きなのに何言ってるの?とか
軽く流されてしまうし、結局もとさや…。
心配してないって突っぱねられて、こっちは心配だっていうの〜!

238:マドモアゼル名無しさん
15/10/19 17:07:02.40 DpPp08Bk.net
>>223 >>230
遠距離だけど、似ているなー。
しばらく仕事で逢えないと言われて、ショックを受けてサヨナラ。
そして、別れて戻るを繰り返す。
お互い束縛をしないタイプなので、結婚できれば波風は立たないんだろうね。

239:230
15/10/19 17:14:23.30 jnSX08JJ.net
>>231
でも、会うとラブラブなんだよね。
なんで別れるとか言ってたんだろ、あははははー。って。
で、また連絡無精で別れたくなる。これの繰り返し。

240:マドモアゼル名無しさん
15/10/19 18:13:57.12 D8BqjlEX.net
中距離で相手が親
お世話になってばかり、優しさ好意もらってばかりです。
アプローチされても、環境的に上手く応えられず。
そのうち諦めると思ってたけど、逆。
頑張っては、時々寂しそうにしてる。
申し訳なさすぎてつらい。

241:マドモアゼル名無しさん
15/10/19 18:14:37.73 /ydMq0y7.net
好きすぎてこっちばかりが好きなのかな?って思いやすい関係な気がする。
ある意味不安になりやすいのかな?
穏やかな日々だけど愛情表現をしっかりするのが大事な気がする。
愛情表現が似てたら不安もないのかなー

242:マドモアゼル名無しさん
15/10/19 18:20:53.96 /ydMq0y7.net
栄親ってほかの関係より、
自分の悪の部分を見せていいのかな?って
思ってしまうときがあります。
話す内容とか。
私だけ??
本当に話したいことを話せていない気になっております。

243:マドモアゼル名無しさん
15/10/19 18:47:27.05 ejhSmp0U.net
>>235
何でも話すよ 
というか自分のことをわかってもらいたい
遠距離です

244:マドモアゼル名無しさん
15/10/19 18:51:52.80 DpPp08Bk.net
>>235
それも好きだから、言えないという気持ちがあるからでは。
この一言で関係を壊したくないと。
何でも話せるのも愛情を感じるけど、話せないのも愛情を感じる。
栄親らしさのような。

245:マドモアゼル名無しさん
15/10/19 19:09:24.22 /ydMq0y7.net
>>236
私もわかりたいと思っております。
>>237
話せないのも愛情をかんじる。
そんな感覚初めてです。
悲しいことだと思ってました。

246:マドモアゼル名無しさん
15/10/19 20:09:44.83 h7cpdIXf.net
>>233
3行目以降が自分にも当てはまりすぎてびっくりした(親の行動とか)
こちらは栄親中距離の親。
>>235
好きな人だと意識しちゃって違うかもだけど、栄親の相手は受け止めて聞いてくれる雰囲気あると思う
自分がだめな時は受け止めつつも優しく諭して渇入れてくれるし、自分に非がない時は気持ちにすごく共感してくれて味方だって感じするし
今の好きな人(栄中)も全然連絡とか遊んだりできてないのに、相談した時は穏やかに的確なアドバイスくれたり分析してくれてすごくすっきり整理ができたよ
頼りになる人だなって思った

247:マドモアゼル名無しさん
15/10/19 20:20:52.54 7AsGjzji.net
>>233
全部自分の事かと思ってドキドキしたww

248:マドモアゼル名無しさん
15/10/19 21:46:08.65 tkSNKk6p.net
栄親って戻れるのかなぁ?
私は元彼中距離だけどフラれてから半年、家が近所だったり職場が近いから時々見かけて辛い……
別れ話の時に、友達?とか言われたからやっぱり家族的な感じに思って物足りなかったのかな?

249:マドモアゼル名無しさん
15/10/19 21:46:49.69 owKO88gm.net
やっぱりアピールするの親が多いよなぁ〜あ〜やだなぁ、されたいよー笑

250:マドモアゼル名無しさん
15/10/19 22:40:20.48 kNbL3SQ


251:n.net



252:マドモアゼル名無しさん
15/10/19 23:34:08.14 h7cpdIXf.net
>>243
私の場合は栄の作る雰囲気にやられました。
初めて会った時となりに座って話すことがあって、そのとなりの居心地の良さがまるで家にいるみたいで安心できた。
その後あそんだ時も同じで、ずっとこの人の隣にいたいなって思ってたらいつの間にか気になってた感じ。
他の好きな要素は、話し上手で楽しいとこ、素直でどんなことも開けっ広げに話してくれるとこ、不安な時頼ってくれるとこ、頼りになるとこ とかかな
結局どんなところも居心地の良さに繋がっちゃうんだけどね

253:マドモアゼル名無しさん
15/10/20 08:43:06.62 hXFIWB1O.net
>>233
私もそんな風に思われてるのかと思ってドキドキしてしまった。
頑張っては、時々寂しそうにしてるとか。

254:マドモアゼル名無しさん
15/10/20 09:18:39.42 OfZlNMf+.net
遠距離の人はとにかく物理的距離を詰められるかどうか、みたいね
一緒に暮らせると、ほんとうにラク
外で何があっても、帰れば相手が家にいることって
精神的な安定感すごい

255:マドモアゼル名無しさん
15/10/20 10:56:05.05 rWwW2XXO.net
栄親はスポーツでいうところのゾーン体験に似ている。

256:マドモアゼル名無しさん
15/10/20 11:38:08.05 iZPZ1Ria.net
>>244
私は栄で、遠距離栄親。
親は何も言ってくれないし、しばらく会うのをよそうと言われた。
毎日泣いていた私。こういう風に思ってくれたらと思って、読んでいた。
>>246
夢のよう!本当にそうなったら、幸せなのにな。

257:マドモアゼル名無しさん
15/10/20 12:49:35.75 28R5OeLG.net
こっちが親の遠距離、干合だったけど、どんなにこちらが心開いても
栄が警戒して心開かない割には、無遠慮で失礼な接し方をされて、縁切った。
約束破っても許してくれるよね?的で、忠誠心を試されてるようで不快になった。

258:マドモアゼル名無しさん
15/10/20 13:28:01.59 r4JlwvYJ.net
>>249
何か人間不信になるトラウマ持った人だったんじゃない?

259:マドモアゼル名無しさん
15/10/20 14:11:34.80 o6r0rvDH.net
まあ本人の育った環境次第では、栄親だろうが業胎だろうが合わないからね。と元も子もない事言ってみる。

260:マドモアゼル名無しさん
15/10/20 21:04:31.71 BuAUg6qW.net
233です。
同じような状況の方がいるんですね。
いつか、うんとお礼とお返しがしたいと
応えられない度に思ってます。
親には全然そうは見えていないだろうな
頑張ってる分、つらいだろうな。
本当に申し訳ない。

261:マドモアゼル名無しさん
15/10/20 23:33:52.23 2XNLmtmd.net
栄から親の気持ちって分かりにくいんですかね??
私も栄側だったときはそう感じでいました。
でも親側になるとたとえ言葉にしなくても、
相手の気持ちが良く見える気がするんですが気のせいですかね??

262:マドモアゼル名無しさん
15/10/21 00:06:55.60 gCn8/G6d.net
>>233さんの気持ちわかりすぎる
相手は親中距離でこちらも好意をもってるんだけど立場上表現できない
申し訳なさと感謝の気持ちで一杯
人生で一番自信を失っていた時期だったので、親の有難味が身に沁みる

263:マドモアゼル名無しさん
15/10/21 00:34:10.06 GgioJ2xM.net
でも、栄は元気になると親がいらなくなっちゃうからさ。
栄親って切ない。



264:マドモアゼル名無しさん
15/10/21 01:47:39.13 HMw7sCIe.net
中距離より近距離の方がやっぱ良いのかなー
遠距離は遠慮しないとだめな雰囲気がある

265:マドモアゼル名無しさん
15/10/21 02:14:20.77 aJwkYPNP.net
うん、遠距離は遠慮いる気がする
違う人種感が、栄親の中だと一番強い
だから、異性を感じるんだけど

266:マドモアゼル名無しさん
15/10/21 05:34:06.97 lNz986kb.net
>>252
>親には全然そうは見えていないだろうな
全くその通りです。
そう思っているってことを伝えてくれたら救われるんだけど。
辛くて
ゴメンもう無理、って言ってしまいそう(遠距離親)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1363日前に更新/262 KB
担当:undef