角田裕毅 part99 ワッチョ ..
[2ch|▼Menu]
117:音速の名無しさん (ワッチョイ 5be3-eWyR)
23/01/05 21:54:09.51 K2frB3k90.net
URLリンク(otn.fujitv.co.jp)

スレ違いだが気になる話題を一つ
フジテレビのF1中継だが、サイトからF1コンテンツがなくなっているわけではない
1月2日に更新もされてる
だからまだ断言するのは早いぞ

118:音速の名無しさん
23/01/05 22:23:47.01 7BSs6dHed.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(twitter.com)
全チームの新車発表会スケジュール
フジは厳しいと思えるけどな
(deleted an unsolicited ad)

119:音速の名無しさん
23/01/05 22:29:38.96 yJ/TPRmS0.net
>>116
これ、イギリスの件はペース遅いのわかってて、後ろから順位守れるかが焦点だったんだから
入れ替えてもポイントが変わらないからオーダー出さなかったってのは論評としてズレてると思う
比較として21年イタリアのマクラーレンを出してるけど、あっちは1、2がほぼ確実でどっちに一位を獲らせるかだったんだから、比較対象として正しくないよ

120:音速の名無しさん
23/01/05 22:37:36.69 K2frB3k90.net
>>119
その指摘は俺もそうだと思うわ
この記事は比較に仕方がおかしい
例えばこれも↓
2023年、アルファタウリからF1に初めてフル参戦するニック・デ・フリースは2019年のF2王者。2016年のGP2王者であるガスリーにも負けないほどの実力者である。
ガスリーとデ・フリースを「負けないほど」とほぼ同列に表現するのはちょっとな

121:音速の名無しさん
23/01/05 23:32:11.58 0XoKKHut0.net
>>120
ツニダには関係無い事スミダ

122:音速の名無しさん
23/01/06 08:42:19.99 +ekf+aCl0.net
F1角田、WRC勝田ら日本代表の飛躍に期待…2023年四輪モータースポーツ“世界戦線”展望
URLリンク(response.jp)
レスポンスの日本人ドライバーまとめ記事
>角田個人のF1における年間最高決勝順位は1年目(2021年)が4位で、2年目(2022年)は7位。
これだけみてもやっぱり去年はイマイチだったな
安定して4~6位に入れればもっと評価は上がるはず

123:音速の名無しさん
23/01/06 09:14:55.76 ot6Pv/Oe0.net
なにかあった時に上でフィッシュできればいいんだけど なにかあった時のなにかの当事者だからだなあ

124:音速の名無しさん
23/01/06 09:49:58.00 I9ToPUTj0.net
>>122
安定して4位~6位って無茶苦茶言うな
それアルファタウリで3強の一角に入れってことだぜ

125:音速の名無しさん
23/01/06 11:06:58.00 C9oWNjyJa.net
今年のアルファタウリは最高傑作らしいからな

126:音速の名無しさん
23/01/06 11:56:14.66 bLJeZ7370.net
トロロッソ - アルファタウリ史上最も成績が良かった21年ガスリーでも6位以上は9/22
外部環境があれだけ良くても半分弱だからなあ

127:音速の名無しさん
23/01/07 09:15:11.46 3Mbx6dp+0.net
タイヤ交換前はいいところに居るのに交換後は遅いチームの後ろに回って抜きあぐねてタイヤ終了ってのが多い気がする
ガスリーは後ろにいても交換後に上の方に居てなにかあるとスルスル上位入賞ができている感があるんだけどな

128:音速の名無しさん
23/01/07 09:38:26.32 x+ZCiU7+0.net
>>127
タイヤ交換のタイミングをそうなるように調整してたからね

129:音速の名無しさん
23/01/08 01:03:48.46 AUYWiRQd0.net
現実的な今期の目標はどのあたりになるんだろうな
2021年のガスリーを基準にするのは厳しすぎ、2022年のガスリーは角田とそんなに変わらなかった
それじゃあ2020年のガスリーと同じ成績を、とすると優勝が目標になってしまう
こうやって書くと、アルファタウリが不安定なチームだとよく分かる

130:音速の名無しさん
23/01/09 10:10:49.08 c7jX5Vnt0.net
目標はチームメイトに勝つことだろ
同じマシンに乗る相手との比較が一番わかりやすい
圧勝だといいな

131:音速の名無しさん
23/01/09 16:28:08.49 6WK2wq6xa.net
チームパンテーラのシートを目指そう

132:音速の名無しさん
23/01/09 17:00:04.28 XwJkKzJl0.net
角田としては初めての「F1経験でみれば負けてはいけない」のチームメイトだからな
去年後半の角田を維持できれば、いけるとは思うが

133:音速の名無しさん
23/01/09 22:07:15.63 ftgFX50M0.net
F2を1~2年で結果出せた勢がF1でドカンと伸び出すのって3年目からが多い印象で
角田もそれに当てはまる可能性は結構高いとみてる

134:音速の名無しさん
23/01/09 22:34:39.45 24NAvByC0.net
壊れてないマシンに乗れさえすれば

135:音速の名無しさん
23/01/10 09:14:42.71 LSJLvxeu0.net
フジテレビは1987年から35年間続けてきたF1中継が終了したらしい。
なおDAZNは2023シーズン配信スケジュールを案内してることから配信継続が決定的。

URLリンク(i.imgur.com)

136:音速の名無しさん
23/01/10 09:30:16.45 oENPacEZa.net
これも時代か
やめる前に地上波かせめてBSで視聴率取れんかやってみて欲しかったがまあ無理よな

137:音速の名無しさん
23/01/10 09:30:20.18 tYVSULzGd.net
>>135
>>117
「2023年1月9日 現在」と更新日の記載もありますよ

138:音速の名無しさん
23/01/10 12:21:35.49 MakIJnCE0.net
まだ交渉中なんだろ?
早漏過ぎんぜ

139:音速の名無しさん
23/01/10 20:05:58.79 eLhbFj4w0.net
フジに継続してほしいが、ぶっちゃけ状況が厳しいことは確かだろうな
1.H社の広告宣伝でテレビ媒体の優先度が下がった(元々H社は金に渋い)
2.FJ営業が年々パワーダウンしてる
放送料の高騰もあるが、F1中継に金が回ってこなくなってるんじゃないか

140:音速の名無しさん
23/01/10 20:22:08.97 v/+LuDoMd.net
中継終了ならネクスト解約しよ

141:音速の名無しさん
23/01/10 21:40:13.33 LYWQKcx8a.net
フジの放送終了とかけてフェラーリ撤退と解きます

142:音速の名無しさん
23/01/10 23:27:11.33 eLhbFj4w0.net
そのこころは!とレスしないと進まない感じかw

143:音速の名無しさん
23/01/11 06:34:50.67 456/PL/Q0.net
test

144:音速の名無しさん
23/01/11 16:45:39.11 eMaTzlhU0.net
ツニダの暴言聞いたり、クラッシュ見れなくなるのか
解約だな

145:音速の名無しさん
23/01/11 17:12:11.93 yGhreF/ya.net
マロニーと交代らしいね

146:音速の名無しさん
23/01/11 19:24:05.40 HmOL+axDp.net
デフリースだって成績残しやすい
コースだったよね、ウィリアムズに
あってただけで。今年はそこまでは、、
来年残れたらわからないけれど。

147:音速の名無しさん
23/01/12 08:23:41.61 wCMgoQduM.net
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

148:音速の名無しさん
23/01/12 08:28:59.36 tVCrzFopd.net
PG「でも…ピエールとユーキゎ…ズッ友だょ…!」

149:音速の名無しさん (ワッチョイ 7992-DWwd)
23/01/12 17:10:48.65 MBHJ08Nr0.net
DAZNが値上げ発表 月額で700円増の3700円へ…昨年2月は1925円、2年連続で値上げ
URLリンク(news.nifty.com)

はぁ?
流石に呆れたわ

150:音速の名無しさん (ワッチョイ 7992-DWwd)
23/01/12 17:14:56.09 MBHJ08Nr0.net
フジテレビが放送しないから強気に出たな

151:音速の名無しさん
23/01/12 17:43:15.67 uUzTvU2o0.net
F1は無関係かもな
数日前からJリーグとのスレ違いが始まっていると噂になってたな
JリーグとDAZNの契約に異変の噂。
URLリンク(www.sportmediarights.tokyo)

152:音速の名無しさん
23/01/13 01:45:58.41 FsNTqQPL0.net
>>149
2割以上あがるのは辛い→だから、辞めるよな

153:音速の名無しさん
23/01/13 04:41:00.82 bI2tnajS0.net
角田は雑魚だし本田も撤退
そこまで払って見る気がしない

154:音速の名無しさん
23/01/13 18:54:55.49 z7aoWRn9d.net
角田スレの考察通りフジテレビは今年も継続
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

155:音速の名無しさん
23/01/13 19:58:10.29 javP4RhVd.net
津野田のラストイヤーを生放送で見る事が出来そうで何より

156:音速の名無しさん
23/01/13 20:22:46.39 XbMemuyZ0.net
フジと付き合い長いホンダがドカッと一社提供でスポンサーになればすぐ問題解決なんだがな
何はともあれよかったわ

157:音速の名無しさん
23/01/13 22:34:12.56 tmIYE0ya0.net
まだこのスレあったのか
お前らもいい加減気付いてるんだろ?
角田がラテフィにすら負け越しかねなかった無能だという事を……

158:音速の名無しさん
23/01/13 22:37:15.08 8OB146mF0.net
今年も色々やらかしてくれるだろうから楽しみ

159:音速の名無しさん
23/01/13 22:54:25.56 jb/tJopl0.net
DAZNプリペイドカードの値上げは痛いが今年は角田のラストイヤーだから購入しよ

160:音速の名無しさん
23/01/13 23:23:08.01 XbMemuyZ0.net
F1中継がなくなることを必死に願っていたようだが、残念だったな
F1TVでマウントねえw

161:音速の名無しさん
23/01/13 23:59:22.93 wJXgz8ra0.net
角田は覚醒するわ

162:音速の名無しさん
23/01/15 12:06:14.32 DTqv4I4W0.net
久保建英とダブルな
口だけすごいところとか 容姿も含めて
ただ角田のほうが成功する可能性を秘めてると信じたい

163:音速の名無しさん
23/01/15 16:03:57.93 8z6QUG4i0.net
天才サッカー少年なんてプロになれてもスペインよりも一段二段落ちる他国リーグに行っていつの間にか消えたりするのが大半
久保はなんだかんだでスペインでプロ選手としてやってるだけすごい

164:音速の名無しさん
23/01/15 16:34:13.28 i4oYzUKf0.net
久保も角田も物凄いわ
久保はスペインでやってるだけってレベルでもないからな既に今日もMOMだし
角田だってこの年齢でF1に昇り詰めた時点で凄いんだわしかもバトルで抜けるのは周知されて来てるし

165:音速の名無しさん
23/01/15 18:23:28.20 GUx+6Vs80.net
確かに津野田はあれだけゲスリーと明確に待遇差付けられながら予選でも互角にあと一歩まで持ってきたのはリスペクトするわ。
ただ勿体無いイージーミスのおかげで海外の関係者、ファンからは軽んじられている。
ここを改善しない限り来年以降F1でキャリアを続けるのは無いと断言しておく。
クソニワカもそこのところを踏まえて見るように。

166:音速の名無しさん
23/01/15 20:04:22.69 O3eHIRIv0.net
DAZNでサッシャと河合ちゃんのコラボくるか?!

167:音速の名無しさん
23/01/15 20:08:21.76 GUx+6Vs80.net
>>166
川丼ちゃんはフジと専属契約してるから
直接のライバルに塩を送る様な事が許されるかね?
代わりに※を送り出そう。

168:音速の名無しさん (スププ Sdea-7UUZ)
23/01/15 22:36:28.69 yP0uhb/Jd.net
心配しなくても有るよ byフジ⚫⚫⚫

169:音速の名無しさん
23/01/16 22:43:25.52 kA1Bml7r0.net
1994右京覚醒みたく
1995サロ→デフ 右京→角田
ってのは嫌や

170:音速の名無しさん
23/01/17 03:15:06.55 qX/oYvF00.net
デフリースはNokiaみたいなスポンサー連れてこないから大丈夫(なハズ)

171:音速の名無しさん
23/01/17 04:24:00.51 9KtmZxCHa.net
角田がイケメンでも日本のスポンサーはつかなさそう

172:音速の名無しさん
23/01/19 22:09:01.10 o+D01AFf0.net
うざい奴らは揃って総合に移動してくれたっぽいな
そろそろスレを通常運行にするか

173:音速の名無しさん
23/01/19 22:14:01.67 BuZoYFH10.net
自分がウザイやつだと認識してなくて草

174:音速の名無しさん
23/01/19 22:14:56.07 VtzM+QE40.net
鈴鹿で多少変わったかと思ったら
尾張米家からすぐ逃げるのは相変わらずなのか

175:音速の名無しさん
23/01/19 22:23:10.69 o+D01AFf0.net
ここは俺の日記帳スレだからな
6c-、47-、お前のためにワッチョイなしスレを立ててやろうか検討中
そうすればお前もIDコロコロしなくてもよくなるだろw

176:音速の名無しさん
23/01/19 22:25:45.27 o+D01AFf0.net
国内外で角田←→デ・フリース、お互いの評価を深堀りして聞いてる記事が増えたな
対立煽りの意味合いが強そうだが
「角田は非常に才能があってとても速い」デ・フリース、アルファタウリF1ではともに結果を残せると自信
URLリンク(www.as-web.jp)
>ニック・デ・フリースは、アルファタウリで新チームメイトとなる角田裕毅について、以前から彼の大ファンだと述べており、
>角田の陽気な性格だけでなく、彼の才能とスピードについても強調した。

177:音速の名無しさん
23/01/19 22:27:07.21 o+D01AFf0.net
>>174
DAZN優先でフリージャーナリストの取材は基本的に受けないようにしてるみたいだわ

178:音速の名無しさん
23/01/19 22:30:47.29 BuZoYFH10.net
>>175
効いてて草

179:音速の名無しさん
23/01/19 22:32:39.81 o+D01AFf0.net
>>178
効いたわーw
つーか総合他で暴れてる47-はお前なの?

180:音速の名無しさん
23/01/19 22:35:02.14 o+D01AFf0.net
角田関連のオフシーズンスケジュールを更新
2023年02月03~04日 ピレリタイヤテスト フランス・ポールリカール ※アルファタウリのみ
2023年02月11日 アルファタウリ2023年新マシン発表会 アメリカ・ニューヨーク
2023年02月23~25日 プレシーズン合同テスト バーレーン・サヒール
2023年03月03~05日 F1開幕戦バーレーングランプリ バーレーン・インターナショナル・サーキット(サヒール)

181:音速の名無しさん
23/01/20 06:33:57.64 ue8vzVnF0.net
>>171
メディアが情報を書く、その売上で生きる真っ当な仕事をしてるなら国内企業のホンダエンジンで連覇してるんだから日本は今頃F1!F1!でスポンサーも付くだろうさ
メディアが全く取り上げないのは、彼らが聞屋の売上なんか必要ない提灯持ちのプロパガンダ装置だって証明してるんだよね

182:音速の名無しさん
23/01/20 07:16:28.27 aX0vE6Gca.net
>>180
2023年02月14日 AT04シェイクダウン走行 伊ミサノ・サーキット

183:音速の名無しさん
23/01/20 08:53:50.80 foSXYmz60.net
角田ラストシーズン
せめてせめてせめろ

184:音速の名無しさん
23/01/20 13:52:49.44 Xe2NAERs0.net
>>182
ありがとう!ほぼ確定の情報だな
追加させてもらいます
2023年02月03~04日 ピレリタイヤテスト フランス・ポールリカール ※アルファタウリのみ
2023年02月11日 アルファタウリ2023年新マシン発表会 アメリカ・ニューヨーク
2023年02月14日 AT04シェイクダウン イタリア・ミサノ
2023年02月23~25日 プレシーズン合同テスト バーレーン・サヒール
2023年03月03~05日 F1開幕戦バーレーングランプリ バーレーン・インターナショナル・サーキット(サヒール)

185:音速の名無しさん
23/01/20 23:30:54.84 Xe2NAERs0.net
スレ違いのデ・フリースのネタだが、やっぱりF1ドライバーになると面倒くさいことが起こるんだな

デ・フリーズ、F1デビュー目前で訴訟に直面。F2シート確保のための3000万円の融資がトラブルに発展
URLリンク(jp.motorsport.com)

186:音速の名無しさん
23/01/21 08:38:58.89 cKKLHIvF0.net
>>185
可愛さ余って憎さ百倍って感じかな
誰もフォローしたくないときに最大限の愛を注いだのに今更完済するからって許せるか…!ってね

187:音速の名無しさん
23/01/21 13:01:20.72 Pi33ykYF0.net
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
角田が履いてる靴下はこの映画のグッズだな
ALLADEGA NIGHTS: THE BALLAD OF RICKY BOBBY
URLリンク(www.allcinema.net)
URLリンク(www.zumiez.com)
URLリンク(scene7.zumiez.com)
(deleted an unsolicited ad)

188:音速の名無しさん (ワッチョイW 43a1-paeR)
23/01/21 23:56:42.36 CalBOwCR0.net
URLリンク(i.imgur.com)

189:音速の名無しさん
23/01/22 02:50:06.51 JZoD3gSX0.net
海外勢は角田の面白画像のレパートリーがすごいんだよな

190:音速の名無しさん (スフッ Sd1f-RttD)
23/01/22 18:16:01.31 Qi+kYtVtd.net
総合でF1情報通と言われてる連投スップが角田叩きを続けてて呆れるな

191:音速の名無しさん
23/01/22 21:30:07.57 JZoD3gSX0.net
こっちに来なくなったんでありがたい
あいつわざわざ回線を変えてアンチ荒らしをやりに来てたからな

192:音速の名無しさん
23/01/22 21:32:14.04 JZoD3gSX0.net
URLリンク(scuderia.alphatauri.com)
ガスリー角田のままで放置されたアルファタウリ公式サイトのドライバー紹介が更新されてるな
デ・フリースはノンスポンサーのウェアを着てるが、これって次シーズンに向けて新スポンサーがある時なんだよな

193:音速の名無しさん
23/01/23 06:33:24.65 g3f5lTx90.net
わざわざニューヨークでお披露目するんだから米系のビッグスポンサーなんだろうな

194:音速の名無しさん
23/01/23 08:55:57.46 Ms9HuvCX0.net
レッドブルの発表会もニューヨークなんで、RB系チームにデカい米企業がつく、って妄想も捗る

195:音速の名無しさん (アウアウエーT Sadf-+lUM)
23/01/23 09:30:13.90 /2bW8MQwa.net
日本人デザイナーならパリコレに参加するのが目標だろうし
タウリがファッション企業ならまず年最初のニューヨークコレクションに参加するのは必須の儀式なんだろ
ついでにAT04のお披露目もって感じで

196:音速の名無しさん
23/01/23 16:49:39.28 Oki4+gsG0.net
デ・フリース相手に勝って当たり前
負けたらF1人生が終わる
これやりにくい相手だよ

197:音速の名無しさん
23/01/23 16:55:21.65 XLVusTuh0.net
デ・フリースは如何なんだろな
もしかしたらガスリーより速いかも知れんし・・・

198:音速の名無しさん
23/01/23 17:11:04.19 q2a5a3NTa.net
まあこれでダメだったらしょうがないよな
一応3年もチャンスは貰ったんだし
角田を応援する身としてはチームに対して色々言いたいことも有るけどそもそも乗せて貰えないドライバーの方が多いんだしな

199:音速の名無しさん (ワッチョイW 6344-0PzV)
23/01/23 17:43:25.41 bAUb3BjT0.net
既出だがデフリースに勝って当たり前の風潮になっている
今までF1オファーすらなかったOLDルーキーには
予選本戦とも全勝しないと角田の評価は上がらない

200:音速の名無しさん (ワッチョイW cf34-6VlG)
23/01/23 17:50:24.40 t2rgOvZd0.net
デビュー前はスレでも今までにない日本人F1ドライバーでF1初優勝も可能性あってマルコからも速いと言われてるからって持ち上げてたのにえらい評価下がったな

201:音速の名無しさん (ワッチョイ a3fd-1YNp)
23/01/23 18:37:34.80 Ms9HuvCX0.net
いや、角田は2020年の後半に専スレが立ったんだが、その時からアンチがスレを占領してた
ファンの書き込みが本格的に増えたのはF1デビューしてからだよ

今年の角田は去年までのガスリーの立場なんだよな
新入りに負けるわけにはいかない、リーダーシップも発揮しないといけない
ガスリーは角田に勝って評価をもう一度取り戻したわけだが

202:音速の名無しさん
23/01/23 18:41:00.88 Ms9HuvCX0.net
34-さんはいつも角田スレ初期からいると匂わせるが、ノブオータケも知らなかったり、不思議な人なんだよな
初期の頃はもっとガチなアンチ達でTwitterで角田にお説教した自慢とか狂った奴が多かった

203:音速の名無しさん (ワッチョイW 636c-pWiJ)
23/01/23 19:23:35.55 IrKEWuME0.net
スレの流れ

2020末→やっとF1で戦える日本人ドライバーが誕生した!
2021シーズン開幕当初まで→ルーキーでこの結果は凄い
2021半ば→ルーキーだから仕方ない
2022開幕当初→ガスリー超えた、レッドブル昇格だ!
2022終盤→マシンがチームが悪い
2023開幕前→なんとか新人同僚には勝ってほしい

夢から現実へだな

204:音速の名無しさん
23/01/23 19:55:37.10 Ms9HuvCX0.net
6c-さんと34-さんが必ずセットで登場する理由を教えてくださいw

205:音速の名無しさん
23/01/23 20:18:28.44 ZVW44ZdS0.net
>>204
お前含めて自演なだけだよ

206:音速の名無しさん
23/01/23 20:34:04.10 Ms9HuvCX0.net
へーwそりゃ大変
92-、6c-、34-はここと総合で角田アンチの書き込みのためだけに5chにいるよな

207:音速の名無しさん
23/01/23 20:43:26.37 OsjMk/P8d.net
ソイツらが角田スレに現れる時は総合で連投していたコイツが総合からいなくなる
スップSd1f-BExC
総合的のスレ立て自演スップ

208:音速の名無しさん
23/01/23 20:43:50.71 OsjMk/P8d.net
>>207
総合のスレ立てスップ

209:音速の名無しさん
23/01/23 20:59:02.95 IrKEWuME0.net
自演乙ばかりじゃんw

210:音速の名無しさん
23/01/23 21:02:05.81 Ms9HuvCX0.net
スレ立てスプーさん、妙にイラついてるよな
この数日、総合スレ全体が攻撃的でちょっと怖いわ

211:音速の名無しさん
23/01/23 21:12:24.43 Ms9HuvCX0.net
6c-はソフトバンクでよかったっけ?

212:音速の名無しさん
23/01/23 21:14:44.53 s9uigHtqd.net
デフリースが去年までの角田の扱いなら、全く脅威にならんだろう
角田が去年までの角田の扱いで、デフリースがガスリーの待遇でも勝ちたい

213:音速の名無しさん (ワッチョイW ff3b-p89M)
23/01/23 21:45:43.52 6wgocwj/0.net
>>212
去年のままだとボロ負けだろ

214:音速の名無しさん
23/01/23 23:47:48.98 Ms9HuvCX0.net
デ・フリースは極東日本のアンチ角田から多大なる期待をかけられてるとは想像すらしてないだろうな
特に総合スレで評価が高騰しすぎだろ

215:音速の名無しさん
23/01/24 00:23:34.35 +edlxjcp0.net
1stドラとフィードバックが正反対の2ndドラの難しさはあっただろうから
そこから解放されてデフリースとならデータ共有できる部分も増えるだろうし
チームがセッティング迷子になる頻度も減って流れは良くなりそう

216:音速の名無しさん
23/01/24 00:56:01.89 q7RHtUX60.net
AT04のシート合わせの写真が来たわ
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
(deleted an unsolicited ad)

217:音速の名無しさん
23/01/24 14:00:33.48 TZjqfvLL0.net
ニックのトレーニング動画、圧倒的な再生回数だけどオランダ人が観てるのかな。

218:音速の名無しさん
23/01/24 18:06:52.57 MFPJ7OXG0.net
今年でツニダはおしまいなんだからアンチも応援してやれw

219:音速の名無しさん
23/01/24 23:00:53.82 iQh+clM20.net
ツニダ呼びやめるのか

220:音速の名無しさん
23/01/24 23:04:34.24 SUVF4QhJa.net
普通に考えてインディ行くんじゃないの
琢磨佐藤もそろそろ、って感じだし

221:音速の名無しさん
23/01/24 23:05:52.71 SUVF4QhJa.net
インディ行ってもパンテーラチームアジアとか、カルビンローのチーム参戦してF1復帰できる

222:音速の名無しさん
23/01/25 00:11:05.49 n4MA+2+s0.net
角田・・・
アルファタウリF1代表「個人的にはミック・シューマッハを乗せたかった」

223:音速の名無しさん
23/01/25 05:59:12.13 ZNaIkPOU0.net
ツニダの評価低いな
不細工で遅いゴミだから仕方ないけど

224:音速の名無しさん
23/01/25 07:56:44.52 9J9BTjZ30.net
>>223
安心して
別に角田の評価が日本人の評価 あなたの評価とされるわけじゃないから
あなたはあなた自身で頑張って

225:音速の名無しさん (ワッチョイ f371-j5s0)
23/01/25 08:18:03.39 OChq3p3E0.net
>>222
ガスリーの後釜としてでしょ
突然候補になったハーターと比べれば自分に馴染みのあるミックを選びたくなるのは当然

226:音速の名無しさん
23/01/25 11:57:04.42 pkBol2OL0.net
デフリースは昨年FormulaEでチームメイトのバンドーンにダブルスコアで負けてる
そんなデフリースに年間で予選かポイントで負けたらシートが無くなるのは仕方ない

227:音速の名無しさん
23/01/25 13:15:45.84 pa1Ll6q/0.net
フォーミュラEはメルセデスのチーム内優遇が交代制
デフリースがチャンピオン、翌年はバンドーン

228:音速の名無しさん
23/01/26 10:54:25.59 1ANDj0XB0.net
昨日ニックがフィルミングデー?でイモラを走行したみたいだな
ファブレガおじさんによると、角田も走ったらしい
URLリンク(twitter.com)
getting @nyckdevries prepped ahead of his debut @f1 season
all conditions are welcome!
(deleted an unsolicited ad)

229:音速の名無しさん
23/01/26 22:18:01.93 1ANDj0XB0.net
角田に続きデ・フリースが2021年型アルファタウリでテスト。F1フルシーズンデビューに向けて準備を進める
URLリンク(www.as-web.jp)
角田裕毅、F1新シーズン開幕に向けてイモラでプライベートテスト実施。AT02をドライブ
URLリンク(jp.motorsport.com)

230:音速の名無しさん
23/01/27 01:11:16.49 qs7NXfzrd.net
やっとスレが落ち着いたねえ
総合やフジスレに集中するのか

231:音速の名無しさん
23/01/27 02:40:33.85 04Ci+hw80.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
Twitterの直リンクだが、各ドライバーのオリジナルロゴ
角田が意外とカッコ良く、デ・フリースは無難にまとめてる
ヒュルケンベルグは意味不明
ドライバーの性格が出てるな

232:音速の名無しさん (ワッチョイW c376-wL15)
23/01/27 03:09:15.78 A9gWSB6U0.net
横一線にしたらほぼ卍じゃん

233:音速の名無しさん (ワッチョイW 7344-hVNK)
23/01/27 03:43:23.94 g48GzV2L0.net
角田ロゴいいね

234:音速の名無しさん
23/01/27 04:32:25.40 GqrHUWAzM.net
ハミルトンはギアス使いか

235:音速の名無しさん
23/01/27 05:04:39.96 A9gWSB6U0.net
つーかこれってただのドライバー達のブームなの?
少なくとも義務ではないよね
角田卍も見始めたの割りと最近だった気がする

236:音速の名無しさん (ワッチョイW 63fd-ZRTA)
23/01/27 09:17:32.86 QVM8SUaW0.net
オリジナルロゴって何に必要なの?ダサい

237:音速の名無しさん (ワッチョイW 7392-Taf+)
23/01/27 09:18:47.61 6R2QCtFM0.net
>>234
それ言ったら周はジオン公国だぞw
角田はスーパーアグリと同じで手裏剣モチーフかな?

238:音速の名無しさん
23/01/27 12:22:07.67 yp05T8ku0.net
>>231
これって毎年あった? 何に使うんだろ?

239:音速の名無しさん
23/01/27 13:15:09.21 04Ci+hw80.net
ジオン公国ww
周さんはちょっとザビ家っぽい顔立ちだしな
毎年というか、昔からグッズ展開に積極的なドライバーは作ってた
でも全員作るようになったのは今の顔ぶれからだな

240:音速の名無しさん
23/01/27 13:39:49.91 hWXZd7F30.net
周のはスーパーマンじゃなかった?
でもみんな番号とイニシャルを合わせたりして上手いな
当然デザイナーが作ってるだろうけど

241:音速の名無しさん
23/01/27 13:47:21.77 g48GzV2L0.net
周さんのはチューリッヒかと思った

242:音速の名無しさん
23/01/27 15:02:15.44 E9KHKPpBM.net
ハミルトンはギアスマーク?っぽい

243:音速の名無しさん
23/01/27 21:16:52.45 /EO5oO8M0.net
ノリスと坊ちゃんは同じデザイナーなんか?

244:音速の名無しさん
23/01/27 21:21:17.42 A9gWSB6U0.net
おまえらのロゴはハゲ頭が発光してるやつだからすぐわかる
もしくはハゲ頭の上にHalo

245:音速の名無しさん
23/01/27 21:25:16.30 g48GzV2L0.net
オレなら三階菱の家紋にするかな

246:音速の名無しさん
23/01/27 22:22:45.49 mJokz/eY0.net
>>244
君頭髪にコンプレックスあるの?

247:音速の名無しさん
23/01/27 23:04:12.72 n/OXuKIt0.net
タッペンとハムのロゴは見たことあるな

248:音速の名無しさん
23/01/27 23:18:25.91 gbRrIB8q0.net
>>244
お前みたいなハゲとツニダみたいなチビは、かわいそう

249:音速の名無しさん
23/01/27 23:27:20.84 A9gWSB6U0.net
怒ったハゲが2人

250:音速の名無しさん
23/01/27 23:27:41.11 A9gWSB6U0.net
ツニダくんハゲだったんか……

251:音速の名無しさん
23/01/27 23:48:48.27 lkEKSOOC0.net
鬼太郎が禿げたら髪の毛ミサイル使えなくなるのかな

252:音速の名無しさん
23/01/28 00:43:17.37 zG+UyLnu0.net
デフリーステストでクラッシュしたの?

253:音速の名無しさん
23/01/28 14:01:51.74 MgFXqkCv0.net
デブリとニダーとか最悪のコンビだな
両方今年でおしまいかもな、ニダーは確定っぽいけど

254:音速の名無しさん (アウアウウー Sa47-txI5)
23/01/28 14:46:09.89 Ev9BP9dva.net
生まれつき終わってるやつが言っても
そこの景色を見たことがないだけに
なんの説得力もない

255:音速の名無しさん (ワッチョイW 4e34-pdrZ)
23/01/28 16:35:59.86 yetrT1tY0.net
なんかイライラしてるやつ発見w

256:音速の名無しさん
23/01/28 22:14:28.19 pPCEoc9Z0.net
俺の妄想だが、日本人ドライバーは可夢偉以降、2年目のドライバーに執拗にチームから妨害行為をされるようになった。  エンジニアのネンチ然り。 
チームから見て、一年目は様子見で、2年目から妨害工作を始める。  
角田もアブダビで4位に入って2年目に入り、最初の序盤こそ、戦略が機能していたが、中盤以降謎のピットストップや戦略の一貫性のなさが採られるようになった。  
結論から言うとアジアの弱小国になってしまった日本は嫌がらせされる運命にあると俺の妄想で感じる。  
中国人はされない。  国連に加盟してるし国際的に経済が強い。 中国と関係を切れば経済が立ち行かなくなる国がたくさんある。  
ヨーロッパの殆どの国もそうであるから、中国、中国人には、嫌がらせができない。  
日本人は可夢偉以降、謎の戦略などで下位に沈まされることになった。特に2年目から。  
これは俺の妄想。  批判してくれて構わない。

257:音速の名無しさん
23/01/28 22:24:15.40 pPCEoc9Z0.net
>>253 ニダーとか面白いな。  
韓国語?

258:音速の名無しさん
23/01/29 00:20:23.28 7kWPB1tr0.net
>>252
忙しくて報道を追いかけられてないんだが、日本の報道ではクラッシュ云々の記事はないかな

259:音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp3b-osnM)
23/01/29 05:30:58.38 sGtA61QFp.net
タウリのインスタでイモラ地元民がデフリースがビッグクラッシュしてたけど大丈夫?ってコメがあったからさ

260:音速の名無しさん (ワッチョイ 73fd-vwJj)
23/01/29 08:56:27.30 7kWPB1tr0.net
まじかwそれだと本当だわ
旧車で感覚を取り戻すための練習走行でガチランではないはずだし、少し不安だな

261:音速の名無しさん
23/01/29 12:40:43.69 ZIX/xN350NIKU.net
タウリだし整備不良の確率が高そう・・・

262:音速の名無しさん
23/01/29 12:42:44.67 KXBxhGqR0NIKU.net
イモラは危険なサーキット

263:音速の名無しさん
23/01/29 15:26:20.13 xhnN/RM/0NIKU.net
>>259
えー……

264:音速の名無しさん (ニククエW b6e3-cc+o)
23/01/29 18:38:10.80 2f/uZfC+0NIKU.net
特にニュース見当らないね

265:音速の名無しさん
23/01/29 18:50:48.18 DlYfC73n0NIKU.net
>>257
朝鮮人っぼい顔だから仕方ないな

266:音速の名無しさん
23/01/29 23:47:56.97 7kWPB1tr0NIKU.net
デ・フリースのクラッシュに言及してるものは、このインスタ投稿に対するコメントだな
URLリンク(www.instagram.com)
Is DeVries ok After the big crash?

267:音速の名無しさん
23/01/30 11:56:47.30 1qdAfW6U0.net
使う側は反対するわな

268:音速の名無しさん
23/01/31 00:14:15.92 h7LOFqsp0.net
今週金土はタイヤテストだな
ロングランはどっちがメインで担当するんだろ
デ・フリースは去年のモンツァでフィジカルがまだF1レベルじゃないって課題が露見してたな
2023年02月03~04日 ピレリタイヤテスト フランス・ポールリカール ※アルファタウリのみ
2023年02月11日 アルファタウリ2023年新マシン発表会
2023年02月23~25日 プレシーズン合同テスト バーレーン・サヒール

269:音速の名無しさん (ワッチョイ 73fd-vwJj)
23/01/31 22:29:20.30 h7LOFqsp0.net
ネットで角田の情報を探してるんだが、過去2年続けてやってたマスコミ向けの合同インタビューがなかったんだな
尾張米家が角田の取材対応に文句を言ってるらしいが、このオフシーズンは確かにあまり良くはないと思うわ

270:音速の名無しさん
23/01/31 23:14:26.16 4vqB2MtV0.net
インタビューについては俺も気になるのがある。
可夢偉の時にあった日本人ジャーナリスト向けのインタビュー会は角田はないのかな?
日本向けだから言える話とかあって好きだったんだよな。
当時といろいろ違うしコロナ禍だったのもあるし、レッドブル支配下だからってのもあるからわからないけど。

271:音速の名無しさん
23/01/31 23:28:58.61 rPoMgcNHd.net
マカオF3に出た時、けんさわに態度が悪いと注意されていたよ
マスコミとスポンサー対応は3年目の角田が中心になるだろうから意識の低さは心配であるね

272:音速の名無しさん
23/01/31 23:47:14.30 D/zexyB1M.net
角田みたいなバカが貴重な1枠を4年も5年も専有するのは日本のモタスポの損失だから
来年から2年だけでも岩佐乗せるしかないって

273:音速の名無しさん
23/02/01 00:07:57.58 p6wQ48pd0.net
角田みたいのは対応の仕方がわからないだけだよ
逆に言えば素の角田が見れる貴重な機会
誰にもレクチャーされずに育って欲しい

274:音速の名無しさん
23/02/01 00:12:26.91 b4IkSxeea.net
>>269
尾張じゃなくて米家ね
それも文句つーか、「つっくんさん隙見て取材中に逃げちゃうから…しょうがないなぁw」みたいな感じ
あと本スレにもいつだか書いたけど
「尾張さんが『昨日こう言ってましたけど』つったら角田くんは『そんなこと言ってませんよ』って言う。確かに言ってない時もあるけど、『いや言ってたよね?』って時もある。お互いがお互いを理解できてないw」
とか笑ってた

275:音速の名無しさん
23/02/01 00:31:27.71 1T1aZQaA0.net
>>274
日本のモタスポジャーナリストの高齢化が原因かもな
会話の感覚にジェネレーションギャップはどうしても出る

276:音速の名無しさん
23/02/01 00:41:41.99 b4IkSxeea.net
>>275
それは米家も言ってる
「自分が若い時は自然と同じ年齢層の人達と話してたし、若い子からしたらどうしてもね」みたいな
角田は米家の弟子の若い子には尾張よりも当たりが優しいらしいw
口調が違うんだとか

277:音速の名無しさん
23/02/02 02:15:42.53 WCVzvasR00202.net
繰り返しになるが、やっぱり角田の記事が少なすぎだわw
F1に日本人ドライバー参戦してるとは思えない
海外記事無断転載まとめニュース系も角田の記事を作らなくなってきてる
小林可夢偉や佐藤琢磨には「自分が日本のモタスポを盛り上げる!」って気概があった
角田にはそれがまだないことが残念

278:音速の名無しさん
23/02/02 02:18:34.62 WCVzvasR00202.net
とりあえず海外ライターが書いたコラム
なかなか上手い表現で角田の課題を指摘してる
【新シーズンF1読本(後編)】正念場を迎える角田裕毅。真のマニュファクチャラー参入への期待と史上最多開催の課題
URLリンク(www.as-web.jp)
>良いときの角田は非常に優れたパフォーマンスを見せて、F1シートにふさわしいドライバーであり、アルファタウリより良いチームに行くべきだとすら思わせる。
>だが時には、本当にこの週末に走っていたのかどうか、エントリーリストを見直したくなるような日もあるのだ。

279:音速の名無しさん
23/02/02 20:29:17.39 5X+c7j/O00202.net
>>278
みんなが角田に思ってる事だな
いいときは本当に素晴らしいのに、変なちょんぼもやらかすという・・・
フェラーリにいたときのベッテルみたいなちょんぼなんだよな

280:音速の名無しさん
23/02/02 22:12:50.25 qzXAcAm6d.net
>>231
ヒュルケン達観

281:音速の名無しさん
23/02/02 23:05:37.00 JkDYrBQ+0.net
>>231
奇抜なロゴのヒュルケンおじ、実は□先生フリーク説

282:音速の名無しさん
23/02/03 00:35:03.30 YPiIMStv0.net
デザインを決めた時、浪人生活が長くて虚無感ってやつだったのかな

283:音速の名無しさん
23/02/03 00:36:35.32 YPiIMStv0.net
>>279
言われてみれば、フェラーリのベッテルのやらかしに近いかもな
他車との接触のパターンが似てるような気がする

284:音速の名無しさん
23/02/03 06:27:31.94 gBdlsBqU0.net
テレビのニュースをメガネかけずに見てたから
ぼんやりしてたので
ヤクルト村上を角田と勘違いして
お~テレビ出てるやん見間違えたw

285:音速の名無しさん
23/02/03 12:01:31.55 YPiIMStv0.net
F1公式垢が「オチは角田」で徹底してるから笑えるわ
Everyone does off-season differently…
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
(deleted an unsolicited ad)

286:音速の名無しさん
23/02/03 19:29:49.15 pPPjjSSz0.net
かわいいじゃん

287:音速の名無しさん
23/02/03 22:45:36.55 YPiIMStv0.net
ポールリカールでタイヤテスト中なのかなあ
F1界隈はレッドブルとフォードのことで話題沸騰中だが

288:音速の名無しさん (ワッチョイ cffd-PoHH)
23/02/04 08:07:25.75 TqIC01Ud0.net
フォード確定だと、角田のことよりも岩佐のF1昇格は厳しくなったな

289:音速の名無しさん
23/02/04 08:46:21.11 LsBE+lrE0.net
いーわさいわさ

290:音速の名無しさん (ワッチョイ cf0b-4osW)
23/02/04 11:00:46.71 hvFlRdCL0.net
残念だけど角田と岩瀬はレッドブルとは今年で終わりのようだね。本田の新チームに期待だね。

291:音速の名無しさん (アウアウウー Sa93-sBOt)
23/02/04 11:10:18.03 fxRWfU1sa.net
生まれつき終わってるやつの呟きとか要らないよ

292:音速の名無しさん
23/02/04 11:53:18.84 TqIC01Ud0.net
ぶっちゃけ、角田も複数の他チームから引き合いが来るくらい活躍しないと来期はやばいと思うぞ
デ・フリースに勝つとかどうでも話だわ

293:音速の名無しさん
23/02/04 12:17:22.58 ycGsgCr60.net
岩瀬…

294:音速の名無しさん
23/02/04 12:18:05.89 LsBE+lrE0.net
信者→2年目でガスリーと接戦だったから凄いんだ。ガスリーはトップレベルだしね
マルコ→アルピーヌさん角田いるかい?
アルピーヌ→いらん!ガスリーくれ
だもんなぁ

295:音速の名無しさん
23/02/04 12:25:57.23 atP5T/8k0.net
もうちょっと活躍できてたら
アルピーヌ行けてたのかな~残念
そしたらレッドブルが離さないかw

296:音速の名無しさん
23/02/04 13:04:27.91 +zjwLFLr0.net
いずれにしても3年目だから
ある程度結果残さないといけないというのは変わらない

297:音速の名無しさん
23/02/04 13:09:31.67 CAXkgOY70.net
日本F1完全終了のお知らせだな

298:音速の名無しさん
23/02/04 13:53:55.80 f1Za+s0l0.net
ツノピンが駄目でも岩佐にお鉢が回ってくることはなさそうだな。
次はアメリカ人だろ。

299:音速の名無しさん
23/02/04 14:03:59.72 s82cm6P80.net
全部8号が悪い
日本モータースポーツ史に残る大戦犯

300:音速の名無しさん
23/02/04 14:12:11.59 Joz6kAQC0.net
日本人これだけ使って表彰台3回だとキツいわな

301:音速の名無しさん
23/02/04 14:57:43.97 TqIC01Ud0.net
去年、マルコがハータにこだわっていた理由はフォードだったんだな
全部つながってきた

302:音速の名無しさん
23/02/04 16:24:32.89 hvFlRdCL0.net
トルコンハータはストリートが遅いからF1だとダメだと思うよ

303:音速の名無しさん
23/02/04 16:31:12.56 nNtWZ4uY0.net
アメリカ人に人気あるから走りはゴミでもいいんじゃね?ハータ
昨年もスパライ取れたらタウリに乗せる予定だとマルコが言ってたが、
FIAに救済措置が却下されてやむなくデフリース乗せた経緯があるからなあ
今季もスパライ取得のため下位カテに参戦試みるもFIAが却下したがレッドブルは乗せる気満々だよな

304:音速の名無しさん
23/02/04 16:59:36.66 f1Za+s0l0.net
トルクコンバーターかよ

305:音速の名無しさん
23/02/04 17:57:21.99 TyYVsJQSM.net
ホンダがいなくなるんじゃもう昇格もないし今季頑張って移籍目指すしかないな
どこに行くのがええんやろ

306:音速の名無しさん
23/02/04 18:13:33.85 hvFlRdCL0.net
しかし本田はほんと馬鹿だな
毎度すぐ辞めちゃうとこと組みたいチームなんてあるわけないよね

307:音速の名無しさん
23/02/04 18:57:29.86 TqIC01Ud0.net
インスタにタイヤテストの様子がアップされてたんだな
気がつかなかった
URLリンク(www.instagram.com)

308:音速の名無しさん
23/02/05 01:05:22.43 uk+27h1Z0.net
20年前はレジェンドが北米で憧れの車だったのに今はそれもなくなって、国内ではミニバンメーカーから軽メーカーにまでブランドイメージ落としまくって、モータースポーツがDNAとかいいつつさして予算をかけない。
もう尾張だ猫の会社

309:音速の名無しさん
23/02/05 01:25:34.69 gYFDrfcp0.net
アメリカの若者が乗りたい車の第1位がアコードじゃなかった?

310:音速の名無しさん
23/02/05 04:02:09.15 GBBjT2qU0.net
アコードはホンダの良心
他のは……

311:音速の名無しさん
23/02/05 10:55:34.07 CNYtI+UC0.net
非ヨーロッパ人枠がアメリカ人で埋まるな
残りは伝統的な南米人とせいぜい中国人
日本人ドライバーにとってはまた冬の時代、今度ばかりは終わるかも

312:音速の名無しさん
23/02/05 11:09:34.28 RpcEc5Hb0.net
日本を含めアジアはモタスポ文化が根付いていない
アメリカはインディ500とか歴史が段違いだからな
レッドブルとしてはモタスポを通じたマーケティング戦略を考えると、アメリカを強化するほうが理にかなってる
角田だけじゃなく、日本人ドライバーにつらい展開になってきたことは間違いないわ

313:音速の名無しさん
23/02/05 11:39:45.04 15Bn0CTs0.net
角田がF1デビュー前に過去の日本人ドライバーとは段違いのドライバーとか煽ってたやつら何処へ行った?
そいつら玄人目線で語ってたのにw

314:音速の名無しさん
23/02/05 11:59:24.37 RpcEc5Hb0.net
6c-さんはそればかり繰り返してるが、全然違うぞ
みんな「ピレリタイヤの使い方がうまい」と言ってたんだ
F2のレースを見てなかったの?

315:音速の名無しさん
23/02/05 12:22:17.44 RpcEc5Hb0.net
補足すると、俺はF2の時の角田はタイヤの使い方がうまいと感じたが、F1では下から数えたほうがはやいと思ってるw
一年目、フィジカルをF1レベルに引き上げることに時間を使いすぎたんじゃないかなあ
それが二年目まで影響した

316:音速の名無しさん
23/02/05 13:14:57.41 ityXDVQkM.net
タイヤの使い方うまい?
どこがじゃw
すぐヘタレさす
温まってないのにアウトラップから暴走してクラッシュの繰り返しw
見てねーなw

317:音速の名無しさん
23/02/05 14:19:02.15 Yosd79aAd.net
fd-は下から数えたほうがはやいと書いてるけど
日本語苦手なのかなこの人

318:音速の名無しさん
23/02/05 14:23:33.60 OtH1F5v9M.net
限界値が上がると途端に輝きを失うってのは、どの世界でも起きること
ハンカチ王子がプロで通用しなかったように
F2までは抜群に見えたタイヤ王子の角田君も上限はF2とF1の間にあったということ

319:音速の名無しさん (ワッチョイ cffd-PoHH)
23/02/05 15:32:39.10 RpcEc5Hb0.net
>>318
うまい例えだと思う
3年目の今年でその上限がどんなものか確定する
初めてのF1、初めてのコース、過去2年はこの言い訳で許してもらえてるところがあった

320:音速の名無しさん
23/02/05 15:58:12.73 7uks7QRI0.net
今年が最後だろうな
もうフォードと握手したから無理に角田乗せる必要も無いし

321:音速の名無しさん
23/02/05 16:00:02.04 7uks7QRI0.net
やっぱり片山右京がベネトン乗ってたら
可夢偉が1年でも早くトヨタに乗ってたらと思ってしまう

322:音速の名無しさん
23/02/05 16:48:06.82 uk+27h1Z0.net
トヨタ可夢偉でトゥルーリをボコるところを見たかったがベネトン右京は数戦でクビになる悪寒しかしない

323:音速の名無しさん
23/02/05 16:51:13.55 t2/6PjzDM.net
トロロッソ琢磨を見たかった

324:音速の名無しさん
23/02/05 17:06:21.01 dlOvxFK00.net
ペレスに負けた可夢偉が?
スポットだったがトヨタ乗って
予選でトゥルーリに大差負けしたのに?

325:音速の名無しさん
23/02/05 17:17:41.50 qxRgFurFr.net
昔の話はいいよw

326:音速の名無しさん
23/02/05 19:31:25.82 15Bn0CTs0.net
お前ら毎日喧嘩してんなw

327:音速の名無しさん
23/02/05 21:10:08.40 RpcEc5Hb0.net
ちょっと過疎り気味だった角田スレらしくなってきたってことだw
俺は角田を応援してるが、RBとフォードの発表をみて悲観的になりつつある

328:音速の名無しさん
23/02/05 21:15:41.80 5gMEkbzC0.net
成績残せば持参金なしで他チームに誘われる可能性あるけどね
厳しい

329:音速の名無しさん
23/02/06 00:35:04.74 BQsEzbgm0.net
トゥルーリなんて予選だけだし。
決勝だと何故かタイヤがグリップしないんだよな。
ビッグトラブル!ノーグリップ!ノーグリップ!
新品タイヤの美味しいところでないと速く走れなかっただけなんだが。

330:音速の名無しさん
23/02/06 00:58:50.72 R3HqZwyW0.net
トヨタF1の最終年に密着したノンフィクションもの(著者は尾張さん)があるんだよ
それの最後の〆は
トヨタが勝てなかったのはドライバー(トゥルーリとグロック)が原因で小林可夢偉をもっと早く起用すれば良かった、と関係者は最後に気づく
ってこんな内容だったわ
こっそりアロンソと交渉してて頭の良さに感動したが、アロンソはフェラーリとも交渉しててあっさりそっちに行ってしまった
ずっとこんな展開で笑えるので古本で見つけたら読んでみてほしい

331:音速の名無しさん
23/02/06 13:27:42.87 MF0Mzzd/d.net
>>294
そもそもガスリーはグランプリウィナーだもん。そりゃポディウム登ってない角田と比較するまでもないわけで。

332:音速の名無しさん
23/02/06 13:30:54.07 IQrCUW1+F.net
アルファタウリでアルピーヌのガスリーに勝ち続けるくらいの結果残さないと他チームからオファーはないだろ

333:音速の名無しさん
23/02/06 13:33:31.23 22I5uILA0.net
>>332
ピエール君が車のせいにしてブチ切れるシーンがみたいのだが
そうもいかんのだろうなぁ・・・

334:音速の名無しさん
23/02/06 13:39:09.70 gWK6bUm60.net
アルピーヌはだいたいベストオブザレストのポジに落ち着いてるからなぁ
本来は4強のポジに居るべきなんで不甲斐ないと言えば不甲斐ないんだが


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

459日前に更新/227 KB
担当:undef