□■2022 F1GP総合 LAP2963□■夏休み□■ at F1
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
450:音速の名無しさん
22/08/13 18:08:45.58


451:sm/RI4sU0.net



452:音速の名無しさん
22/08/13 18:10:02.02 WX/iaoOea.net
>>99
RBも乗りにくそうだからどうだろう?

453:音速の名無しさん
22/08/13 18:13:06.07 +NyYkHBF0.net
>>435
チキンフェルスタッペン意地でも動かないから今の時代に求めるのは無理だよ
前の世代のトップドライバー達はトップドライバー同士で何度も組んでくれたから面白かったんだけどね
あの頃はダブルチャンピオンの組み合わせも珍しいものではなく今思えば豪華な時代だった今はまたシューマッハの時代に戻ってしまった感じがする

454:音速の名無しさん
22/08/13 18:14:16.90 Z9ivAjtXd.net
合理的=既存チームに負担ゼロ
ホーナー、経済的に合理的であれば12チームによるグリッドを"全面的に支持"
URLリンク(f1i.com)

455:音速の名無しさん
22/08/13 18:14:59.68 GQmr69td0.net
>>437
だから、
1.「トップ2台の間の周回遅れのみを先行させる」
(全車いかせるとレース再開間に合わない)
2.「周回遅れが隊列に戻らずにレース再開させた」
(隊列に戻すとレース再開に間に合わない)
この2つのヒューマンエラーがなく、正しいルールならばSCフィニッシュだったことは明らかなのだから、
メルセデスのタイヤ戦略が間違ってたというのは明らかにおかしいぞ?
ピットインしてたら2番手に下がり、SCフィニッシュで終了。
これほど馬鹿なことはない。

456:音速の名無しさん
22/08/13 18:14:59.75 PQpFkqY+0.net
だから韓国でモータースポーツはやっちゃーダメなんだってwww

457:音速の名無しさん
22/08/13 18:16:45.33 sm/RI4sU0.net
>>441
出来るだけレースで終わらせるのは全チーム間の合意だって言ってんだろ馬鹿が

458:音速の名無しさん
22/08/13 18:18:00.64 1UuA634b0.net
>>401
なにこれ? 雨?

459:音速の名無しさん
22/08/13 18:18:34.14 5PVU27xv0.net
ハミオタキモいな
去年のレースを公平に観てハミルトンと言うかメルセデス忖度の数々を観たらヒューマンもへったくれもない
普通にやったらMAXに勝てないから狙撃したりインチキパワーで並ぶのが精一杯
最後に力負けしただけと思うけどな
因みに俺はアロンソファンなのでどっちにも思い入れはない

460:音速の名無しさん
22/08/13 18:18:39.22 GQmr69td0.net
>>443
合意を守るためにルールを破ってヒューマンエラーしちゃったんだ?
もう公式にヒューマンエラーは認められてるから諦めなって笑

461:音速の名無しさん
22/08/13 18:20:03.48 GQmr69td0.net
>>445
間違いなくF1の黒歴史になるよ。
「レースディレクターのヒューマンエラーによってチャンピオンが変わってしまった」
これは事実なのだからね。

462:音速の名無しさん
22/08/13 18:21:37.68 sm/RI4sU0.net
>>446
ヒューマンエラー連呼して印象操作しても何もかわらんぞ
訴えないズルセデスの完敗なのが唯一の事実だからな

463:音速の名無しさん
22/08/13 18:23:33.66 E6Q6RE3W0.net
>>403
おまえらが直進蒸し返すからだよ

464:音速の名無しさん
22/08/13 18:24:37.79 TmGZ/7kF0.net
ウザいなあ
URLリンク(i.imgur.com)

465:音速の名無しさん
22/08/13 18:24:51.54 d1C8JiFp0.net
>>446
ヒューマンエラーチャンピオンとか言ってないで認めたら
必要以上にポジションキープさせてたのは無視なの?

466:音速の名無しさん
22/08/13 18:25:55.15 TYbdnJKl0.net
お盆休みなのに自宅に引きこもってるセナプロおじは、ヒューマンエラーって書くしかやることないんだよ
可哀想に

467:音速の名無しさん
22/08/13 18:27:16.05 frqegXOD0.net
あぼーんアピールのほうがウザい

468:音速の名無しさん
22/08/13 18:30:02.87 KyXfEeTz0.net
去年のレースは色々裁定がまずかったのは確かだと思う
初戦のトラックリミットもハミルトンに5秒ペナルティーかマックスの追い抜きを見逃すべきだった
追い抜きはトラックリミット超える前に終わってたからその後の単純なトラックリミット超えたよ


469:セけで良かった イギリスの事故もドライバーチーム共に反省しないで相手チーム煽ってハンガリーで2台撃沈 この時にメルセデスに1戦出場停止にしておけば最近問題になってるファンが爆発することも無かったと思う メルセデスはあまりにもヘイト貯めすぎよ そして今年も相手チームを遅くすることばかりやってるから現在進行形でヘイト貯めてる フェラーリやレッドブルみたいに自分たちの事しかコントロール出来ないからそこに集中すると言っておけば良いのよ



470:音速の名無しさん
22/08/13 18:30:23.18 bHXbxDntd.net
>>435
マッサがチャンピオンになれなくてバトンがチャンピオンになれたのは運だったな

471:音速の名無しさん
22/08/13 18:31:38.54 sm/RI4sU0.net
フェルスタッペンはトトから「君はタイトルに値する」とメッセージを貰ってたしな
騒いでるのはブリカスメディアとカルト信者だけ

472:音速の名無しさん
22/08/13 18:36:12.87 X+vcfEGt0.net
>>455
運が良かったのはライコネンだと思うが
シューマッハ時代の貯金とマクラーレンの2人がポイントを奪い合ってくれたお陰でチャンピオンになれた
翌年からはマッサに勝てなくなってたし2007年落としてたらライコネンは無冠のままキャリアを終えてただろうね

473:音速の名無しさん
22/08/13 18:39:04.92 rXH7NSzBa.net
NASCARあんまよく知らないけどキミが元気そうで何よりだ

474:音速の名無しさん
22/08/13 18:41:54.15 PQpFkqY+0.net
前みたいに自分の金でラリー参戦して一文無しにならないでいいように
金貰ってナスカーでてるしなw
ちゃんと今回はテストもしてある程度の事を理解したうえでのスポット参戦だしな

475:音速の名無しさん
22/08/13 18:51:12.85 FsSaqls60.net
今頃アメリカ、メキシコ、ブラジル、アブダビあたりの主催者は震えてるだろうな
チャンピオン決まるの早すぎて観客減りそうだし

476:音速の名無しさん
22/08/13 18:53:28.93 PQpFkqY+0.net
メキシコはチャンピオンなんぞどうでもいいだろw
ペレスが勝てるかどうかが全てでw

477:音速の名無しさん
22/08/13 18:56:57.24 PQpFkqY+0.net
アブタビなんか客の5割は招待客とその身内だし関係ないし
メキシコはそもそも他のサーキットに人いなかった時でも満員だしwペレスがいたらどうでもいいんだろ
アメリカとブラジルはどうなんだろうな
アメリカなんかチャンピオンなんぞよりバトルがあるかどうかだからマックスとルクレールが争えばそれで楽しむと思うけどね
インディーでもナスカーでも特定のレースだけが人気で他は別に大した事ないのがアメリカだし
チャンピオンがーとか気にしてみてるアホ層って今時少ないんじゃないか?w

478:音速の名無しさん
22/08/13 18:58:29.37 vQ56YgtD0.net
アブダビも一回行ってみたいが金持ちばっかりみたいで浮きそうなんだよなw

479:音速の名無しさん
22/08/13 18:58:36.71 dkned437d.net
ハミルトン信者はろくなやつ居ないなw

480:音速の名無しさん
22/08/13 19:01:22.49 jCOfz+yTa.net
ハミルトン信者と見せかけてホンダが活躍すると困る連中のような

481:音速の名無しさん
22/08/13 19:03:01.40 rXH7NSzBa.net
>>463
公式のYouTubeレースダイジェスト動画で、リスタートの瞬間抜かれた青Tシャツのハゲ散らかしたオッサンは思いっきり浮いてたな…w

482:音速の名無しさん
22/08/13 19:05:39.59 PQpFkqY+0.net
>>465
それでしょw
モータースポーツが無いに等しい国の奴とかラリーが日本で開催されても名古屋くらいしかニュースにならないメーカーのファンとか社員とか
何の関係性も黒人を一生懸命応援してる奴とか
色々いるからね

483:音速の名無しさん
22/08/13 19:10:58.48 Q4+zIQeQ0.net
話題のループは認知症の初期症状です 過去に捉われず未来に意識を向けましょう 

484:音速の名無しさん
22/08/13 19:33:14.95 lLuNZNHS0.net
>>462
今時チャンピオンを気にして見てる連中がアホってw
何でそんなに必死なのか分からんが必死過ぎて言ってる事が意味不明だぞ?

485:音速の名無しさん
22/08/13 19:34:17.73 1MAALgy4d.net
夏厨(50歳)

486:音速の名無しさん
22/08/13 19:36:01.55 d3tt/8IV0.net
>>401
朝の混み合ったコンビニかな?

487:音速の名無しさん
22/08/13 19:36:18.11 8VTZHofU0.net
キチガイの相手するのが悪い

488:音速の名無しさん
22/08/13 19:44:12.95 QOdCMME70.net
>>368
ハミオタの中野解説聞く限り一度閉めた後の開け幅にソーセージ分計算入れるの忘れてたせい

489:音速の名無しさん
22/08/13 19:48:14.70 lLuNZNHS0.net
普段とスレの流れが違うのは普段は仕事があるからあまりここに常駐してない人達がお盆休みでいるからだろ
年中無休でハミルトン叩いて喜んでるお前らの方が異常だって気付かないのかな?
一体どういう生活を送ってるんだ?たまに自分達の思い通りの流れにならないからってそんなに必死なるなよw

490:音速の名無しさん
22/08/13 19:52:52.08 Z9ivAjtXd.net
>>461
前にも書いたが、メキシコで
フェルスタッペン「どうぞ優勝してください、チェコ」
ホーナー「どうぞ優勝してください、チェコ」
ハンナ「どうぞ優勝してください、チェコ」
となったときに優勝できるか試されるペレスを見てみたい(ドS目線)

491:音速の名無しさん
22/08/13 19:56:38.15 PQpFkqY+0.net
>>475
まぁでもそのミッションをやるにはマックスが独走で一位ペレスが2位という結構なハードルがあるけどなw
しかも夏休み明けからもれなく全員が車高上げないといけない
ぶっちゃけペレスがその位置にいる事すら難しくなってきてるw

492:音速の名無しさん
22/08/13 20:06:20.30 R2t4bQ2i0.net
Leclerc Corner
URLリンク(goo.gl)

493:音速の名無しさん
22/08/13 20:07:33.08 Z9ivAjtXd.net
>>476
それができなくてマルコに嫌味を言われるまでがセットと

494:音速の名無しさん
22/08/13 20:10:21.15 Z9ivAjtXd.net
なんとなく「ペレス優先で予選決勝を戦ってもだめだった」というチームにとってのアリバイ作りに利用されそうなんだよね

495:音速の名無しさん
22/08/13 20:25:10.11 KwghMTdq0.net
メキシコて結構トウ効いたよね
マックスに引っ張り役やらせるかどうかだな

496:音速の名無しさん
22/08/13 20:27:42.91 l6ypsdR00.net
NGなんてテメーで黙って入れればいいだけなのに
他人を勧誘したり
いちいちあぼんだらけ報告してくる奴ってなんなの?

497:音速の名無しさん
22/08/13 20:29:59.84 YBZ8H+hYM.net
>>477
なんや、海外の俺らも同レベルやんけ
クソワロ

498:音速の名無しさん
22/08/13 21:00:55.70 U8pZanHSd.net
ガスリーは去年110Pも取ってたんだな
それが今年は現時点で16Pって車終わってんな

499:音速の名無しさん
22/08/13 21:02:22.79 Z9ivAjtXd.net
>>483
他チームの移籍口を探しきれなかったツケが回ってきてるだけかな

500:音速の名無しさん
22/08/13 21:03:47.13 Z9ivAjtXd.net
リカルド、サインツはなんやかんや言われつつチームフェルスタッペンを見切って他チームのシートを探し出したとも言える

501:音速の名無しさん
22/08/13 21:05:34.35 oqY1mqsc0.net
角田の続投は決まったの?

502:音速の名無しさん
22/08/13 21:06:22.32 xg0qtuko0.net
>>475
マックスが1位でペレスが2位なら、マックスのタイヤ交換が遅いとかやってくれるかもね

503:音速の名無しさん
22/08/13 21:12:38.82 fOzTLDe0d.net
考え中なんじゃない?

504:音速の名無しさん
22/08/13 21:16:56.93 QH2bvct50.net
まあタウリからしたらもはや誰を乗せても同じ成績だからな

505:音速の名無しさん
22/08/13 21:18:40.79 CvQuJnup0.net
角田最大の優位は最安値のギャラやで

506:音速の名無しさん
22/08/13 21:22:05.86 nRQlAwuf0.net
ベルギーまであと2週間か
フェラーリはグリッド降格が確実だし、


507:またメルセデスにやられるかな?



508:音速の名無しさん
22/08/13 21:25:44.69 665j1B3B0.net
タウリシートの役割は、
下位カテの成績によらずとりあえずチャンピオン候補かどうか試す→レッドブル昇格もしくはポイ
のはずがフェルスタッペン固定化でシートの意義が無くなってきたからなー
それでアルファタウリをホンダに売るのではと勝手なウワサが立つ元になってる

509:音速の名無しさん
22/08/13 21:35:33.19 h+bVgWAm0.net
>>485
フェルスタッペンに勝てなかった勢ともいえるね

510:音速の名無しさん
22/08/13 21:37:31.25 665j1B3B0.net
>>493
ガスリー「負けてねーし」
いやいやいやいや

511:音速の名無しさん
22/08/13 21:40:41.96 O3/bEHT90.net
>>483
ガスリー「そうなんだよ僕は悪くない、トップチームにいく準備はできている」

512:音速の名無しさん
22/08/13 21:56:50.07 7f2K/mJx0.net
よーし後半はハミルトンとフェラーリをちょっと応援してやろう

513:音速の名無しさん
22/08/13 21:56:51.79 jltN3jT30.net
ガスリーのアルファタウリでの活躍は、トップチームのシートに十分値するのよね(´・ω・`)

514:音速の名無しさん
22/08/13 21:58:17.47 665j1B3B0.net
>>497
ハートレークビアト角田を撃破したしな

515:音速の名無しさん
22/08/13 21:59:21.16 Rir6IDFIr.net
ガスリーの今シーズンの成績はクビに値するよね

516:音速の名無しさん
22/08/13 22:01:21.84 GQmr69td0.net
今年はつまらないな。
フェラーリがやらかすレースばかりでイライラする
レギュレーション変更しても、結局いつもの3チームが上位。
それもその3チームのうち2チームが実力不足のポチを抱える始末。
ペレス、サインツよ。
ノリス、アロンソにシートを渡せ。

517:音速の名無しさん
22/08/13 22:03:07.84 7f2K/mJx0.net
フェルスタッペンのすぐそばで走れるドライバーがいないってのはレッドブルにとっての消えない悩み
ドライバーの特徴がマシン特性に合わないためかペレスとガスリーも不合格らしいし
角田の成長やピアストリがどのくらいやるかを注意深く見守る感じになるべ

518:音速の名無しさん
22/08/13 22:05:54.90 +Esaa0lF0.net
>>497
いい成績出した去年に外に出るでもなく複数年契約しちゃってんだよなあ

519:音速の名無しさん
22/08/13 22:06:36.44 sLd5nybc0.net
>>477
その下の "Leclerc car park" で笑うわ
URLリンク(i.imgur.com)

520:音速の名無しさん
22/08/13 22:08:27.37 QH2bvct50.net
ハミルトンがフェラーリ乗って無線で戦略担当をネチネチ責めるやつやってほしい

521:音速の名無しさん
22/08/13 22:10:55.29 +Esaa0lF0.net
>>503
security very rude, detained me for just parking
口コミが酷すぎるw

522:音速の名無しさん
22/08/13 22:11:11.26 CZyNtkvY0.net
今年のチャコはタイヤのデグラアドバンテージが殆ど無いどころかスーパーモンキーズよりも早くライフ終わる印象なのでメキシコで勝つシナリオも中々大変だよな。
スーパーモンキーズがフュラーリや復調したメルセイデス勢を上手く抑えてチャコを逃がすしかないだろう。

523:音速の名無しさん
22/08/13 22:13:24.29 E6Q6RE3W0.net
>>503
その下のルルルの夢とか
こいつらとは旨い酒が飲めるかもだ

524:音速の名無しさん
22/08/13 22:18:28.76 oyxBy56s0.net
>>501
クビになったガスリーと
2年契約延長を勝ち取ったペレスを一緒にするなよ

525:音速の名無しさん
22/08/13 22:23:14.01 665j1B3B0.net
F2ドキュメンタリー2022エピソード1が8月15日公開(YouTubeとF1TV)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(www.fiaformula2.com)

526:音速の名無しさん
22/08/13 22:24:26.58 t8cNYUX30.net
チームプレーができるペレスとできないガスリーではRBはペレス取るよね
30超えたらできるようになるかもしれないけど、それまでタウリにいるのかな?

527:音速の名無しさん
22/08/13 22:28:11.02 Yqjvy7k40.net
>>482
単発アカウントでコメントしてるしょーちゃんとかいう奴がキモすぎるわ
絶対ここにいるだろ

528:フラッド
22/08/13 22:48:04.31 wXmYZWQs0.net
>>501
角田は既に眼中にないのでは

529:音速の名無しさん
22/08/13 23:00:06.85 +Esaa0lF0.net
まだ飼われてるってことは視線の片隅くらいにはまだいるってこったろう

530:音速の名無しさん
22/08/13 23:03:07.43 G9no8cUm0.net
これは面白いのですか?
URLリンク(m.youtube.com)

531:音速の名無しさん
22/08/13 23:14:38.79 WmdIHAD/0.net
>>508
アルボン「」

532:音速の名無しさん
22/08/13 23:14:45.55 vuHZ6Smld.net
>>40
ギアボックス不調で何とかして完走しようとするのがレッドブルだとしたら、出力上げて壊れるPUでも速いからって理由で出力下げずにそのまま使って肝心のところでリタイアしちゃうのがフェラーリ

533:音速の名無しさん
22/08/13 23:18:24.58 Yqjvy7k40.net
>>514
ルクレールって急ブレーキ踏むときにホーン鳴らしそう

534:音速の名無しさん
22/08/13 23:46:04.42 Y3Im2xr30.net
メキシコまでに終戦して譲って貰える可能性出て来ちゃったな

535:音速の名無しさん
22/08/13 23:47:07.22 0NYaLxrka.net
>>424
キモチワル。

536:音速の名無しさん
22/08/13 23:55:33.80 9w+GqyRA0.net
ラティフィ→角田、ミック、マゼピン→周
このルーキーの流れが酷いな人材難
未だにポディウム獲得してない
暗黒の3年だ
その前の3年間のルーキーとかけ離れすぎだし差がありすぎだろ
ストロール→ルクレール→ラッセル、ノリス、アルボン

537:音速の名無しさん
22/08/13 23:59:09.32 nBgj6MAja.net
ピアストリも大したことないってわかっちゃうなこれ

538:音速の名無しさん
22/08/14 00:02:39.89 aljJnG+o0.net
ストロールが少し各落ちだけど、何だかんだでルーキーでポディウムという近年ない偉業やトルコでポールも獲得してるしな

539:音速の名無しさん
22/08/14 00:07:12.52 ZanPiq3A0.net
>>521
2年間は先輩と戦うレベルじゃないはず
来年速かったらやばい

540:音速の名無しさん
22/08/14 00:12:29.34 k8FCnWrd0.net
マルチポストしてまで投稿する内容か?

541:音速の名無しさん
22/08/14 00:12:55.67 4ChT1oZ50.net
F1でのレベル担保するならリバースは止めた方がいいと思うわ

542:音速の名無しさん
22/08/14 00:15:37.38 aljJnG+o0.net
>>524
レベチすぎてな
技術もスター性もかけ離れてるやろ

543:音速の名無しさん
22/08/14 00:19:10.29 DXHZ0cwP0.net
>>409
仲良かったのがギスギスするのがいいじゃん
ロズベルグとハミルトンみたいな感じの

544:音速の名無しさん
22/08/14 00:21:02.18 5nB8TNFra.net
とはいえルクレール→ラッセル、ノリス、アルボンも1年目は大したことないし
つうかやっぱ所属チームとマシン次第なんだろな逆に言えば
ラティフィーだって角田だってミックだってフェラーリやレッドブル乗れば優勝争いしちゃうだろ

545:音速の名無しさん
22/08/14 00:26:20.60 bQvu+9320.net
運良くF1デビューしたら次はトップチームのマシンに乗れるというさらなる強運が必要

546:音速の名無しさん
22/08/14 00:26:33.80 aljJnG+o0.net
2017年のストロール→終身雇用獲得
2018年のルクレール→フェラーリのエースでチャンピオン争いの最中
2019年組のラッセル→メルセデスであのハミルトンを上回る
ノリス→マクラーレンのエースで長期契約次世代の王者候補に
アルボン→復帰即ウィリアムズのエースそして複数年契約
2020年のラティフィ→漸くフリーでポール獲得
2021年のミック→2年目でもクラッシュキング
マゼピン→行方不明
角田→無線王者
2022年の周→空気
ラティフィ以降どうなんだこれ

547:音速の名無しさん
22/08/14 00:30:54.00 f9/89aqs0.net
ラティフィ以降の新人はチームメートにチンチンにされてるやつばっかというのが特徴

548:音速の名無しさん
22/08/14 00:34:51.72 OV45Ms2Ca.net
ピエール・ガスリー、ポーパシングの影響で病院でMRI検査

おいおいおいおい大丈夫かよガスリー、鈴鹿頼むよ

549:音速の名無しさん
22/08/14 00:36:52.58 U6NsAv37M.net
たまにはシロトキンとかジョビとかも思い出してやってください…
そういや5年くらい前インドネシア人がいなかったっけ?って思い出すのにちょっと時間かかったリオ・ハリアントってどこ行ったんでせう?

550:音速の名無しさん
22/08/14 00:38:30.51 XR0dvaI40.net
4年目の奴と2年目の奴を同列に比較するって頭悪過ぎ

551:音速の名無しさん
22/08/14 00:46:34.39 aljJnG+o0.net
>>534
え?ストロールはルーキーでポディウム獲得してんぞ?
ルクレールもノリスもアルボンも2年目でポディウム獲得してんぞ?
ラッセルも2年目でチームメイト上回りハミルトン代役で予選2位獲得して3年目には下位チームでポディウム獲得してんぞ?
なら角田やミックも来年にはポディウム獲得やエースになれるの?トップチームにお呼ばれするんか?

552:音速の名無しさん
22/08/14 00:50:54.50 Reuq0Rbp0.net
一位と二位が三強のエースで埋まってる中ポディウム取れよってのも酷では

553:音速の名無しさん
22/08/14 00:52:09.77 jlD05exda.net
>>532
???

554:音速の名無しさん
22/08/14 00:59:56.97 aljJnG+o0.net
まぁ角田とミックはテスト走行時間が~とか慣れてないからの言い訳が効かない3年目にはマシンレベルもあるから優勝、ポディウムとは言わないがせめて同僚上回るエースにならないとなw

555:音速の名無しさん
22/08/14 01:03:58.67 HQ/ylHQD0.net
>>532
アゼルバイジャンGPの時にきつかったんで
決勝後に念の為検査受けてたって話だろ
ハミルトンが腰押さえてふらふらしてたからな

556:音速の名無しさん
22/08/14 01:54:47.24 h/pg6e6C0.net
>>532
怪我で離脱条項からのアルピーヌ入りだよ

557:音速の名無しさん
22/08/14 03:31:41.61 VDW/8gFY0.net
>>532
ガスリーこんなこと暴露して本家に迷惑かけてマルコポイントに響かなきゃいいけどな

558:音速の名無しさん (ワッチョイW 420b-CENE)
[ここ壊れてます] .net
>>281
このマシンでドライバーの評価はちと厳しいかな

559:音速の名無しさん
22/08/14 04:21:13.01 7XDX79hP0.net
>>532
ガスリー 「F1のトップチームに移籍する準備はできている」
おい、だれか病院連れてけ

560:音速の名無しさん
22/08/14 04:28:59.20 JIDeOZMa0.net
>>543
トップチームに使って貰う為にはポチが出来るようにならないとな
お前に出来るのか?
2ndドライバーとしてのチームプレイだけじゃなく、1stドライバーに


561:合わせて作られたマシンであろうと、自分の好みとは真逆の特性のマシンであろうと、文句を言わず1stドライバーに負けず劣らずの結果を淡々と出し続けなくてはならない お前に出来るのか?



562:音速の名無しさん
22/08/14 04:40:29.85 Ras/Hcg50.net
糞チョンのガスリー叩きうぜー

563:音速の名無しさん
22/08/14 05:03:20.46 QJC1wxaB0.net
>>541
病院行った事を伏せないと職場での立場が悪くなるって
ブラック企業かよ

564:音速の名無しさん
22/08/14 05:06:47.91 7XDX79hP0.net
>>544
MRIの結果、準備ができていないことが判明

565:音速の名無しさん
22/08/14 05:20:31.13 gdbiQChva.net
>>546
そらそうだろ。F1だぞ?

566:音速の名無しさん
22/08/14 05:53:29.75


567:ZanPiq3A0.net



568:音速の名無しさん (アウアウウー Saa5-zkmm)
[ここ壊れてます] .net
ハミルトン引退とかほしいね

569:音速の名無しさん (スププ Sd62-XxMx)
[ここ壊れてます] .net
元ネタわかるまで帰れま10
URLリンク(youtu.be)

570:音速の名無しさん (スププ Sd62-XxMx)
[ここ壊れてます] .net
>>551
すまん貼られてた>>514

571:音速の名無しさん (スププ Sd62-XxMx)
[ここ壊れてます] .net
マルコが「フェルスタッペン向けのマシンアップデートを重ねた」と発言してるのはマルコなりのペレスへの優しさか
敢えて公言することで擁護にはなるし

572:音速の名無しさん (オッペケ Srf1-9pT7)
[ここ壊れてます] .net
去年のシルバーストンだって、今のレギュならマックス側にペナなんだろ?

573:音速の名無しさん (ワッチョイW c257-nlDp)
[ここ壊れてます] .net
ハミルトンが後輪に当てたんだからハミがペナだよ

574:音速の名無しさん
22/08/14 07:09:23.06 eF5fi6gO0.net
前にいたのはマックスや

575:音速の名無しさん
22/08/14 07:12:35.76 aEsjo3WX0.net
普通にトップ争いを続けるフェルスタッペンの凄さ
相手がだれであれ常に絡み続けている

576:音速の名無しさん
22/08/14 07:31:45.36 Io45DAc30.net
ミスが致命的にならないのが凄い。
この前の360度ターンもキッチリコース内に収めてるし、こういう危機管理能力が高いから失う場合のポイントが少ない。

577:音速の名無しさん
22/08/14 07:33:27.34 F7N6zoH50.net
>>554
際どかろうがタッペンがハミルトンに対してマシン1台分以上のスペースは残してた上にハミルトンが後ろから当たってるから普通にハミルトンがペナルティー対象なのは変わらないね
それより重いものも必要無ければ軽くするのも違うから妥当性は十分にあるペナルティーだった
どっかの無免許はあれはレーシングインシデントだといいつつまとはずれなタッペン叩きを始めてたけど

578:音速の名無しさん
22/08/14 07:33:46.68 wpRHng3M0.net
でもやっぱり、ぶつけても自分の車だけ壊さないハミルトンが一番すごいと思うw

579:音速の名無しさん
22/08/14 08:07:28.64 b6UysLsA0.net
そりゃクルマに余裕があるからだよ。
ギリギリの奴は突かれただけですっ飛んで行く。

580:音速の名無しさん
22/08/14 08:15:44.87 5kFxPqfU0.net
普通にイン側のが強いだけだろ

581:音速の名無しさん
22/08/14 08:30:29.21 kJh6ixYo0.net
今年と去年のラインの比較動画は分かり易すぎたば

582:音速の名無しさん
22/08/14 08:45:38.22 E0MxJ+P+0.net
俺は19年中盤ごろから見始めたんだが
19年開幕前のRBの評価ってどんな感じだったんだ?
結果通り1~2勝はできそうな感じ?

583:音速の名無しさん
22/08/14 08:57:26.58 RHCmFzfJ0.net
>>564
2018年までは3番手ポジションだった

584:音速の名無しさん
22/08/14 08:59:58.29 TZ7yXvWaa.net
さっさと夏休み切り上げよう

585:音速の名無しさん
22/08/14 09:09:50.02 dXNnwwF7d.net
2週間切ったから次スレのスレタイはベルギーに戻すんか?

586:音速の名無しさん
22/08/14 09:20:15.85 /ERx/r/Na.net
>>567
だいたい1週間前

587:音速の名無しさん
22/08/14 09:38:17.72 9gDze3kVd.net
スレチだがジョビナッツィ腱鞘炎で代わりにサッシャがFormulaEソウルに参戦だとか

588:音速の名無しさん
22/08/14 09:42:05.98 TZ7yXvWaa.net
サッシャ違い

589:音速の名無しさん
22/08/14 10:14:51.13 wO15BGwf0.net
スパ降らんコルシャンやっぱ雨降るんか?

590:音速の名無しさん
22/08/14 10:20:54.36 4Vl2/kOIa.net
今日は決勝何時から?

591:音速の名無しさん
22/08/14 10:22:36.58 NP8+g7fU0.net
358時じゃないかな。

592:音速の名無しさん
22/08/14 10:23:57.00 4fIUPwJra.net
>>573
じゃぁヒトネムリするから
開始1時間前になったら起こして!

593:音速の名無しさん
22/08/14 10:57:27.43 dXNnwwF7d.net
8月1


594:6日に世界モータースポーツ評議会で決定される2026年パワーユニット規則 https://soymotor.com/noticias/reglas-de-las-unidades-de-potencia-de-2026-que-conocemos-sobre-ellas-y-que-implicaciones ・内燃機関:今と同じ1.6リッターV6ターボ ・燃料:バイオ燃料と合成燃料からなるカーボンニュートラル燃料 ・MGU-H:廃止 ・MGU-K:今の約3倍のパワー(120kW→350kW) ・馬力:1,000psを維持するが、電気の割合がより多くなり出力の50%近くがKERS由来に ・バッテリー:重量制限有無、最大容量、エネルギー回収制限有無不明 ・予算制限:エンジンの研究開発費の制限、テストベッドの時間制限



595:音速の名無しさん
22/08/14 10:58:57.66 zx0a71iOM.net
今のF2はタキ井上レベル(汗)
URLリンク(www.chunichi.co.jp)

596:音速の名無しさん
22/08/14 11:08:19.97 4K/V9A2k0.net
>>560
今年もマグヌッセン弾き飛ばしたけど18インチタイヤだから自分もパンクした
同じ感覚ではぶつけられなくなったね

597:音速の名無しさん
22/08/14 11:09:23.84 4K/V9A2k0.net
>>575
ICEの材質規制で揉めてたのはどうなったんだろうな

598:音速の名無しさん
22/08/14 11:15:04.83 pba0nOpk0.net
>>575
MGU-Hに関しては実用性がなく、金が掛かりすぎという事で廃止は理解できるけど、
MGU-Kやバッテリーの制限に関しては、クルマ全体のサイズ上限さえ決めてしまえば後は無制限にしてしまえば良いのにと思う
レアメタルの使用制限を行えば、メーカーの開発競争という側面も強くなるし

599:音速の名無しさん
22/08/14 11:35:51.50 Bdq5tfpK0.net
>>575
今の3倍のバッテリー…
ICEたったの500馬力…
結局ICEを発電機にして重くなる
車重900kgとかになっちゃうね…

600:音速の名無しさん
22/08/14 11:36:21.15 boBENmiCd.net
カーボンニュートラル要らねえ

601:音速の名無しさん
22/08/14 11:37:59.03 5HsGhQqB0.net
どうやって充電するんだ
そんなん

602:音速の名無しさん
22/08/14 11:38:22.29 SBDBdkNF0.net
バッテリーはロシア産原料が使えない前提になると話がまるで変わってくる

603:音速の名無しさん
22/08/14 11:40:20.16 fFKp8M2i0.net
後輪の油圧ブレーキ廃止しようぜ

604:音速の名無しさん
22/08/14 11:40:55.90 9JGzhwe+a.net
前輪に発電モーター必須だろこれ

605:音速の名無しさん
22/08/14 11:41:43.17 AV1z2IDsa.net
個人的な意見です
スパでマックスがコロナ陽性でベルギーとオランダ欠場ルクレール連続優勝で30ポイント差まで縮まる展開を希望する
噂通りメルセデスが優勝争いに絡めるレースがあるならどちらのドライバーにどういう影響を与えるのか?
50ポイントのハンデを貰っても俺達を続けるのか?
せめてブラジルぐらいまでチャンピオンは決まらないで欲しい

606:音速の名無しさん
22/08/14 11:42:00.90 7XDX79hP0.net
>>583
ねえよ。文系

607:音速の名無しさん
22/08/14 11:42:14.90 Bdq5tfpK0.net
>>585
さらに重くなるね

608:音速の名無しさん
22/08/14 11:42:54.59 7XDX79hP0.net
>>585
そりは却下された。

609:音速の名無しさん
22/08/14 11:49:32.99 4K/V9A2k0.net
>>586
現実はフェラーリスタッフが感染続出で大量離脱でシーズン終了とかになりそう

610:音速の名無しさん
22/08/14 11:51:08.24 udHQEwm+0.net
どんだけポイント詰まってもルクレール様自身がすぐミスるから無駄

611:音速の名無しさん
22/08/14 11:54:44.90 bC0zrWIe0.net
フェルスタッペンがコロナ陽性!2週連続欠場濃厚!
ってニュースが流れてティフォシが大歓喜したあとに、
フェラーリのドライバー2名、チームスタッフ10名が陽性と判明してティフォシ絶命の流れが見える

612:音速の名無しさん
22/08/14 11:56:27.01 Bdq5tfpK0.net
>>592
ビノットが陽性でいない時に
フェラーリのストラテジーが当たって
勝って欲しい

613:音速の名無しさん
22/08/14 11:57:09.11 Q/VGzckxM.net
>>586
残念。残り5〜6レースは消化試合になる。
2022年はもう終わり。
つまらなかったな。

614:音速の名無しさん
22/08/14 11:58:10.41 7XDX79hP0.net
>>591
そこでサインツ覚醒

615:音速の名無しさん
22/08/14 11:58:34.01 5HsGhQqB0.net
マックスがいなけりゃメルセデスが勝って終わりでしょw

616:音速の名無しさん
22/08/14 12:19:36.67 hfGR46CK0.net
>>553
ペレスは遅すぎると批判してるのに何を言ってるのか??

617:音速の名無しさん
22/08/14 12:26:02.93 Oz1kj3/j0.net
>>575
バッテリー切れてノーパワーが見えるぞ

618:音速の名無しさん
22/08/14 12:26:34.00 LQaKeOz80.net
サクサクとタイトル決めて落ち着いてレース観たい

619:音速の名無しさん
22/08/14 12:29:25.33 MyVH3/kTd.net
>>597
ペレスはもうヤル気もなくなってんだろうな。
フェルスタッペンに肉薄したらしたで故意にピットストップタイム遅くされるし、アブダビであれだけ必死にブロックしてもそんな待遇なんで必死にやってもアホらしいんだろう。
もうフェルスタッペンのサポートもやらなくなると思うわ。

620:音速の名無しさん (ワッチョイW 422c-bqc0)
[ここ壊れてます] .net
>>553
昨夜のテキーラが残ってたんじゃないのかとか再スタートの時は寝ていたんだろうとかマルコ博士には散々な事を言われてるけど

621:音速の名無しさん (ワッチョイW 2eab-VZNF)
[ここ壊れてます] .net
>>600
なくなってないぞ
2年契約後引退するイメージないしマックスにも勝てる言ってる

622:音速の名無しさん (アウアウクー MMb1-4lOq)
[ここ壊れてます] .net
>>599
落ち着いたレースほどつまらないものはない。
消化試合はつまらないだけだ。

623:音速の名無しさん (ワッチョイW 2eab-VZNF)
[ここ壊れてます] .net
でもこのまま行くとフェラーリがそこそこ取りこぼしてメルセデスとポイント分け合うイメージしかなくない? すでにマックス無理する必要全く無いポジションにいる。

624:音速の名無しさん (ワッチョイW c2ec-J6JG)
[ここ壊れてます] .net
>>586
マックスvsルクレールはポイント差無視してレース毎の戦いとして見れば楽しめるかもね。
ハミルトンvsラッセルも楽しめそう

625:音速の名無しさん (ワッチョイ 4221-n+Ky)
[ここ壊れてます] .net
>>575
2L直4で良いじゃん

626:音速の名無しさん (ワッチョイW c28e-HhFX)
[ここ壊れてます] .net
フェルスタッペンが5レースぐらい休めば面白い争いになるやろ

627:音速の名無しさん (スププ Sd62-BDhT)
[ここ壊れてます] .net
レース始まったらレッドブルかよつまんねっててなるけど、休み長いのもつまらないな

628:音速の名無しさん (ワッチョイW 4229-+1yU)
[ここ壊れてます] .net
作戦的に優先権あるルクレールとサインツのポイント差がほとんどないのはルクレールに作戦的に優先権があるから

629:音速の名無しさん
22/08/14 12:50:44.86 jf3ZGunz0.net
低脳ネトウヨ、お前ツイッターでも本性出してきたなw

URLリンク(twitter.com)
URLリンク(i.imgur.com)
(deleted an unsolicited ad)

630:音速の名無しさん
22/08/14 12:55:14.67 Q/VGzckxM.net
ペレスとサインツがノリスとアロンソに交代してくれたらめちゃくちゃ楽しめるんだけどな。
正直今のF1の上位争いのレベルを下げてるのはこの2人。
特にペレス。
コンスト1位マシンでQ2敗退は情け無い。

631:音速の名無しさん
22/08/14 13:02:33.23 LQaKeOz80.net
>>603
去年みたいなのは精神衛生的に暫くいいわ
マックスには向こう4年アンチに文句言わせない
強さを見せてほしい

632:音速の名無しさん
22/08/14 13:05:28.89 NP8+g7fU0.net
>>600
女の子と遊べなくなったから面白くないんやろう。
「がんばってもしょうがねぇや」

633:音速の名無しさん
22/08/14 13:07:02.37 3pHe5OrG0.net
開幕16連勝くらいしてもらって残り7、8レース結果気にせずゆっくりと観れるのが理想だよな

634:音速の名無しさん
22/08/14 13:12:06.04 wOWfWyOia.net
マックスが欠場してフェラーリ勢がコロナにならなくても結局やらかして終戦しそう

635:音速の名無しさん
22/08/14 13:13:19.10 73QkeX/A0.net
フェラーリって予選至上主義止めないといつまで経っても俺達になるんじゃないかな・・・
まあどっちでも俺達するんだろうけど・・・

636:音速の名無しさん
22/08/14 13:30:14.48 RHCmFzfJ0.net
決勝ストラテジ下手なのは予選優先しようがしまいが同じでしょ…

637:音速の名無しさん
22/08/14 13:34:11.34 Io45DAc30.net
レースペースも十分速いし、今の猛暑だとレッドブルよりタイヤ持つし。
普通のレースやったら普通に2連勝してた。

638:音速の名無しさん
22/08/14 13:34:31.08 HkiY2UHUa.net
>>605最初からそんな感じで観てるよ。

639:音速の名無しさん
22/08/14 13:35:42.36 3pHe5OrG0.net
レースで絶対的な速さで負けるライバル相手に何とかついていこう僅かなチャンス生かして前に出ようやってきたレッドブルとマシンなりの走りしかしてなかったフェラーリとの差は絶対あるよね

640:音速の名無しさん
22/08/14 13:43:24.99 Q/VGzckxM.net
>>612
F1で勝ちまくる=アンチがつく
この仕組みがわかってないようだな。
勝ちまくると展開が見えてつまらないからアンチが増えるんだよ。

641:音速の名無しさん
22/08/14 13:52:35.65 OkXn4Kcy0.net
ルクレール自身のミスで落としたポイントも30ポイントはあるけど
フェルスタッペンのミスとフェラーリがまとも戦略なら取れたポイントも20ポイントはあるし
フェラーリのストラテジーのせいで落としたポイントは60ポイントはあるわな

642:音速の名無しさん
22/08/14 13:57:53.76 Oz1kj3/j0.net
フェラーリはタイトル争いではなく優勝争いだからな
1レース1レースが勝負だから2位や3位ではなく勝ちに行ってコケている

643:音速の名無しさん
22/08/14 13:57:55.74 73QkeX/A0.net
最速マシンなのにアンダーカット気にして
正攻法しなかったり・・・
俺達は想像の斜め上をいくのが凄い

644:音速の名無しさん
22/08/14 14:02:27.60 fFKp8M2i0.net
フェラーリのライバルが、最早メルセデスになっちゃってるからなぁ・・・

645:音速の名無しさん
22/08/14 14:06:41.47 JH3T4OzP0.net
>>600
ピットストップでタイム遅くされたのってサインツでは?

646:音速の名無しさん
22/08/14 14:09:54.65 CJSmn6xh0.net
アロンソと琢磨は全然違う気がするけど、当事者が言うから似てるのかねー
琢磨はバトンと明らかに差があったし

647:音速の名無しさん
22/08/14 14:11:28.04 ZJYj76c+0.net
メルセデスにまで負けたらさすがにビノットは無能すぎる代表と吊るし上げられる事不可避

648:音速の名無しさん
22/08/14 14:12:51.40 7eK9qKwn0.net
ビノットは普通に有能だろ。無能は戦略家

649:音速の名無しさん
22/08/14 14:20:52.45 gnFdJ84od.net
>>627
タイヤマネジメントが下手
エンジンブローや接触によるリタイヤ、ノーポイント率が高い
あんまり似てないような

650:音速の名無しさん
22/08/14 14:20:57.43 DTwa2cxe0.net



651:去年は中団でアルファタウリとやりあってるレベルだったんだし、メルセデスに勝つなんて無茶言うなよ 今の位置ですら奇跡だぞ



652:音速の名無しさん
22/08/14 14:23:11.76 0IygIau+d.net
どっちにしろビノット代表やめたらフェラーリに居場所なさそう

653:音速の名無しさん
22/08/14 14:26:42.20 h/pg6e6C0.net
>>547


654:音速の名無しさん
22/08/14 14:27:05.64 4ChT1oZ50.net
ビノットは外に出すと色々と暴露しそうだから社史編纂室に

655:音速の名無しさん
22/08/14 14:31:03.14 7XDX79hP0.net
>>609
進次郎か

656:音速の名無しさん
22/08/14 14:47:54.06 EN8Z4i3x0.net
来年のマシン開発に早く取り掛かりたいチームとしては、昨年みたいにタイトル決定が最終戦までもつれ込むのは痛し痒しだろうな

657:音速の名無しさん
22/08/14 15:03:06.29 RHCmFzfJ0.net
サフナウアーじゃトップチームの経験無さすぎてキャリアの割に引き出しないのがコメントの節々から伝わってくるな。

658:音速の名無しさん
22/08/14 15:05:15.90 VDW/8gFY0.net
最早チャンピオン争いがコロナ頼みという…


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

651日前に更新/243 KB
担当:undef