□■2022 F1GP総合 LAP2769 □■OFF□■ at F1
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
750:音速の名無しさん
22/01/28 15:26:39.46 BVt2R8/20.net
エンジンにホンダのロゴが付けば適当では済まされないから出来たら付いてほしいな。

751:音速の名無しさん
22/01/28 15:28:53.88 b27TY4mT0.net
ペレスも200戦以上して2勝って少ないな

752:音速の名無しさん
22/01/28 15:30:31.91 6Z+zZ61p0.net
>>704
「またきたよ」

753:音速の名無しさん
22/01/28 15:31:02.61 ZxsY2GqR0.net
>>716
ポルシェアウディ次第だけど、そんな簡単に話がまとまるとも思えんし、参戦するかどうかすら話半分だと思ってるから十分に可能性はあると思う
とはいえ今年や来年の成績が悪くないのが前提条件だろうけどね

754:音速の名無しさん
22/01/28 15:31:04.90 rIpNxPUIa.net
>>714
気持ちはクッソ嬉しいけどカッコよくは感じないというジレンマ
ハミルトンがペレスに迫るたびにありがとうが見えるのは煽ってるみたいで笑ってしまった

755:音速の名無しさん
22/01/28 15:35:07.77 lE8VRfb/0.net
>>598
アロンソなんかと比較しないでくれる?

756:音速の名無しさん
22/01/28 15:39:07.41 liIRRrlAa.net
>>704
関係ないけどあのありがとうウイング
他の車がストレートで追い越されたあとDRSが閉じて「ありがとう」って出てくるの
日本語読めたら煽りになっちゃうよなと思って草やった

757:音速の名無しさん
22/01/28 15:47:36.54 pvssyF8u0.net
>>720
同じVWグループで参入するかね
同じエンジンにメーカーのバッチつけるだけかね
アウディがマクラーレン買収なんて噂もあるけど、流石にそれはなさそうだが、ラティフィの父親ってマクラーレンの株10%ほど持ってるんだな

758:音速の名無しさん
22/01/28 15:48:26.78 pvssyF8u0.net
>>718
勝てるマシンに乗ってないとダメだからな
勝てるマシンって今回が初めてじゃないかな

759:音速の名無しさん
22/01/28 15:49:14.29 bxwIVtiEa.net
>>692
だからズツと言ってたダロ
26年にホンダ復帰だってwwww

760:音速の名無しさん
22/01/28 15:55:48.82 UviI6C370.net
もうホンダは撤退したんだよ
まあ代わりにHRCが参戦しますとかいってHRCのロゴ付いても驚きは無いけど

761:音速の名無しさん
22/01/28 15:58:00.49 gOjrX7kT0.net
>>691
蓋を開けてみればアッと驚く実質参戦継続かw
それとも話を煮詰めていく過程でやっぱおまかせで行こうやってなったのか

762:音速の名無しさん
22/01/28 15:59:21.09 vRp4s2A90.net
ホンダからHRCに代わる ロゴ入れる契約かはわからないけど
HRCの会社法?上の名前を無限ホンダみたく「HRC with HONDA ACURA」とかにすれば堂々と宣伝できるんじゃない?

763:音速の名無しさん
22/01/28 16:00:36.76 6Cd2ojZBd.net
株式会社山本組

764:音速の名無しさん
22/01/28 16:04:11.39 3U8SebqXd.net
金を出すのがホンダ自腹からレッドブルに変わるだけですね

765:音速の名無しさん
22/01/28 16:04:12.15 2W+WXnAW0.net
この件についてはVW側が要求している新規参入メーカーに配慮する取り組みが影響してるとも
今すぐレッドブルが無理して既存PUメーカー側になるより、ポルシェやアウディと協業した場合に
どちらも新規メーカーとして参加するのを確実にしておいた方が良いんじゃないか?みたいな
あと、現行のMGU-Hを製造するのは思ったより大変だし以降は設備投資が無駄になる
実際に作れるのは2023の中頃、つまり、結局は殆ど2024年からではないか?
それじゃ実際には内製化したPUを使う年数が短い上に問題出れば結局ホンダに泣きついて投資が無駄になる
それ無駄やリスクが多すぎない?と
じゃあ、もう2026を視野に入れて新参特典も得て人材も資金も集中して、既存部分は継続可能なES関連とダイナモ、
組み付けに特化して、ICEとMGU-Hはホンダお任せにしておいた方が得だし現実的では?みたいな…
PUデータ解析もサクラ戦略室の方が強いからねそこらも下手に分裂させなくて済むだろう
あと、ホンダがHRCにした理由が継続的なレース資源の維持だったので、ホンダ側もF1技術や人材をかけすてする気が減ってる
維持するのなら、作り続ける事も出来るだろうというか、実際問題レッドブル側に問題が出ればどっち道作る訳で…じゃ、最初からそうするかとw

766:音速の名無しさん
22/01/28 16:12:12.19 d3gjPcXc0.net
フェルスタッペンが劇的な展開で
WC取ったというのは
ホンダ本体の方に結構な
イン


767:pクトを与えたんだろうなぁ。 そんなタイミングで表向き撤退とか ホントいつも商売下手と言うか…



768:音速の名無しさん
22/01/28 16:12:50.37 2W+WXnAW0.net
ただまあ、こういう決定が出来るのもつい先ほどのホンダのHRC抜本改革発表あってのこと
人材の異動などもここから考える話だったので、決定が今になったのは致し方ない面もあるね
そして、この決定が1月中頃ってのも逆に大きかったと思うWCを実際に得てからと決まる前では空気が違う
実際、WCを得てホンダの重役や主要株主側も手ごたえの違いを感じたんじゃないかね
誰得なんだこの参戦は!から、いやあ参戦して良かったですよねおめでとうございます応援してましたな空気に…

769:音速の名無しさん
22/01/28 16:17:35.68 8pW84arAr.net
>>734
いや、反対派にそんなの関係ない

770:音速の名無しさん
22/01/28 16:23:00.04 8ZKagrVtp.net
重要なのは日本人ドライバーのコネになるかどうかだけだろ
今まで日本のメーカーのコネ無しにF1に乗った奴は少ない

771:音速の名無しさん
22/01/28 16:23:30.95 yPPMoFed0.net
トトは2020年持っていたマージンを見誤って、新ノーズ作成にトークン使わなかった結果RBから一秒ビハインドでスタート。
何とかパフォーマンス向上させていったけどブラジルのDSQで万事休すと思ったって。
ホンダPUに肉薄されて8年間で初めてPUの問題に直面していたと。
余裕無かったシーズンだったのかな

772:音速の名無しさん
22/01/28 16:34:24.88 aZzcTkCYd.net
去年はそもそもレッドブルのほうがマシントータルスペック良かったよね
こんだけメルセデス乗り続けてるボッタスに対して今年から乗ったペレスが遜色ない走りしてたし
後半戦にしてもマシン改善されて予選ワンツー取ったあとのボッタスよりも基本的に上位走ってたし
サウジのクラッシュ無ければコンストでも勝ってたんじゃね?

773:音速の名無しさん
22/01/28 16:34:48.14 +CMo4EPdd.net
しかしアブダビ何度も見るけどやっぱペレスのブロックが効いたよな
あれがなかったらハミルトンは余裕でタイヤ変えれたしMAXは下手すればハミルトンと逆の負け方してた可能性が高いわ
あれハンガリーでもあったけどフレッシュタイヤに最後付近で抜かれるのは心のダメージデカいよな

774:音速の名無しさん
22/01/28 16:35:10.04 BVt2R8/20.net
>>735
関係あるだろ。
参戦が宣伝になったか否かだろ。

775:音速の名無しさん
22/01/28 16:39:28.41 /Xf+kpuB0.net
2021年シーズン
フェルスタッペン --------------------------------------
PP:11回
入賞 優勝:10回 2位:8回 9位(ハンガリー※追突)、*スプリント:優勝、2位、2位
圏外 18位(バクー※パンク) リタイア:2回(イギリス、イタリア)
リードラップ:652周(全体の50.3%)
F1チーム代表による評価:1位
現役F1ドライバー達による評価:1位
Racefansが選ぶドライバーランキング:1位

ハミルトン ---------------------------------------
PP:6回
入賞 優勝:8回 2位:8回 3位、4位、5位、7位、*スプリント:2位、5位、5位(失格20位スタート)
圏外 15位、リタイア:1回(イタリア)
リードラップ:297周(全体の22.9%)
F1チーム代表による評価:2位
現役F1ドライバー達による評価:2位
Racefansが選ぶドライバーランキング:2位

776:音速の名無しさん
22/01/28 16:45:58.62 3U8SebqXd.net
>>736
なるよ、下位カテのシート費用はレッドブルとホンダが折半してるし、これからも継続する
ホンダとレッドブルで50%ずつ支援
URLリンク(www.formula1.com)

777:音速の名無しさん
22/01/28 16:55:29.98 8pW84arAr.net
>>740
反対派は宣伝とか関係なくさっさと撤退しろだから
強いて言えば撤退決定後にマックスがタイトル取らなくてよかったなくらいだな

778:音速の名無しさん
22/01/28 16:57:02.55 3U8SebqXd.net
別記事
マルコ博士「ホンダは"考え直して"2025年まで完全に供給することを決めた」「バッテリー技術のシナジーを考慮したようだ」
URLリンク(www.sportsmole.co.uk)
>「2025年までは、エンジンはすべて日本から調達することになることになった」
>「だから、知


779:I財産はホンダに残る。2026年の新しいレギュレーションでは、我々はニューカマーになる」 >「ホンダでは考え直すことがあった」とマルコは認めた。「F1のバッテリーに関する知識を、自分たちのレギュラーカーに生かすことができると気づいたのだ」 >「もちろん、これは我々にとってもいいことだ。キャリブレーションやファインチューニングをやるだけでいい」



780:音速の名無しさん
22/01/28 16:57:25.35 8pW84arAr.net
>>739
ラティフィのアレがなければ逃げ切れたと思うけどな

781:音速の名無しさん
22/01/28 16:58:30.84 3U8SebqXd.net
>>744
NHK特集にあったバッテリー技術がカーボンニュートラルと関連すると見なしたんだろうな

782:音速の名無しさん
22/01/28 16:59:26.10 7FwPdqIt0.net
>>744
ホンダは今頃気付いたのか?アホだな

783:音速の名無しさん
22/01/28 16:59:44.27 9ApILTR70.net
>>691
これ別にホンダの態度変わった訳じゃないだろ
RBがホンダPUを内製しようとスタートしたプロジェクトだけどホンダに外注出せるんならそれがベストに決まってる
ホンダが出来る限り協力すると言った時点でこうなるのは分かり切ってた話

784:音速の名無しさん
22/01/28 17:01:21.91 3U8SebqXd.net
>「だから、知的財産はホンダに残る。2026年の新しいレギュレーションでは、我々はニューカマーになる」
ホンダ(HRC)は金もらって供給できるし、開発もしなくていいし、良かったやん

785:音速の名無しさん
22/01/28 17:04:05.10 ux8ual5sF.net
>>744
普通に考えて宣伝効果考えると無料供給じゃなくて旨みあるもんな
今辞める意味は全く無いしなぁロゴ着くかもしれんねこれは

786:音速の名無しさん
22/01/28 17:04:38.41 yxVqVFb8a.net
でもどれだけ勝ったとしてもホンダF1とは認められないんよな
持ち出し資金が少なくなったから良かったのかね?

787:音速の名無しさん
22/01/28 17:05:26.66 d3gjPcXc0.net
ホンダが今年開幕時点で
信頼性削ってでもパワーに振ったPUでくるか
それとも昨年と同じく信頼性重視にするか
レッドブルはどちらを希望してるかな。
浅木さんはなんかパワーの取り戻しは
余裕ありそうな言い方してるけど。

788:音速の名無しさん
22/01/28 17:06:28.71 BVt2R8/20.net
>>751
ホンダのPUが強力じゃね?
って一般の人が思えば十分だろ。

789:音速の名無しさん
22/01/28 17:07:48.12 BVt2R8/20.net
逆にアストンマーチンとか好成績でもアストンマーチンの技術力スゲーにはならないよ笑

790:音速の名無しさん
22/01/28 17:08:03.09 +CMo4EPdd.net
ホンダがやるべきなのはS2000のリメイクだな
そこにレットブルを関与させてとかやれば大儲け出来そうなのになぜかやらないのが商売下手すぎる

791:音速の名無しさん
22/01/28 17:08:43.65 8pW84arAr.net
>>753
一般人はそもそもF1に興味ない

792:音速の名無しさん
22/01/28 17:10:00.08 +CMo4EPdd.net
ハゲにお願いしてS2000のデザインを量産化できる範囲でスケッチ書いてもらうだけでもぜってえかっこいい車になるよな

793:音速の名無しさん
22/01/28 17:13:03.02 BVt2R8/20.net
>>757
ニューエイは喜んでやるだろうな。
おそらくF1だけは飽き飽きしてる。

794:音速の名無しさん
22/01/28 17:13:09.66 d3gjPcXc0.net
ニューエイ先生にS2000いじらせたら
空力の邪魔&軽量化っていって
ドア機構取り外すでしょ。
オープンカーなんだからまたいで乗れって。

795:音速の名無しさん
22/01/28 17:13:21.40 ONcMRjYz0.net
>>733
3年で変わるサラリーマン社長だからな
損切でバトンを渡す悪習が染みついてるんだよ

796:音速の名無しさん
22/01/28 17:14:37.32 BVt2R8/20.net
>>756
興味なくともニュース位は流れるし、ここでいう一般は欧州とか北米だからな。

797:音速の名無しさん
22/01/28 17:15:13.04 BVt2R8/20.net
>>760
東芝みたいにダルマになるな。

798:音速の名無しさん
22/01/28 17:15:20.02 +CMo4EPdd.net
>>759
確かにw
でも絶対売れると思うしこう言う試みをした方が未来にも繋がると思うんだよな

799:音速の名無しさん
22/01/28 17:17:04.21 BVt2R8/20.net
>>759
確かビ


800:ートは当初それやろうとしてたな。 流石に却下されたが笑



801:音速の名無しさん
22/01/28 17:18:02.18 8pW84arAr.net
>>760
一昨年、早期退職もやってるし経営としては良くはないからな
大して売れないスポーツカーなんて作ってられないのが本音だろう

802:音速の名無しさん
22/01/28 17:18:37.08 1khP5Sr1a.net
>>716
レッドブルは2026年規格に向けてあちこちからエンジン開発者を集めてるから
またホンダと組むとは考えにくいけどなあ
せっかく集めた人材が無駄になっちゃう

803:音速の名無しさん
22/01/28 17:21:56.85 +CMo4EPdd.net
>>766
ホンダから引き受けた人材含めてポルシェと組むんじゃないの?
そこに熊メッキが関与したりするのも面白いよね
個人的には復帰して欲しいけど
実質休止みたいなものだし

804:音速の名無しさん
22/01/28 17:22:18.91 ZUofO8RU0.net
コンストラクタとして参加してるわけじゃないから「ホンダF1」とか拘っていないでしょ
エンジン供給だけ続けてきてトップエンジンが「ホンダ製」ってことは誰もが知ってるわけで
今の体制ではホンダもそれ以上は望んでいないでしょ

805:音速の名無しさん
22/01/28 17:24:03.24 2W+WXnAW0.net
>>735
反対派といっても強固な反対派と消極的反対派、風見鶏みたいな層があるからね
また、予算を配分したくないだけなグループだとレッドブルが支払うならいいんじゃないの?
みたいな形になるとかもある
EVやハイブリッド、燃料電池、エコ燃料とかに予算を振り向けたいのに持ち出しが過ぎるみたいな派閥だね

806:音速の名無しさん
22/01/28 17:24:24.53 3xCcPDzUF.net
しかし去年の判断は悔やまれるよな
確かに2勝しかしてなかったけどホンダ が辞めるとチャンピオンフラグたちすぎだろw

807:音速の名無しさん
22/01/28 17:27:14.26 KFcUqVa40.net
>>737
ノーズにトークン?何の話してんの?

808:音速の名無しさん
22/01/28 17:27:37.94 2W+WXnAW0.net
>>745
ボニントンの無線でメルセデス側はノリスのパンクチャー騒動をかなり恐れてた
かつてのレースではパンクしながら逃げ切れる差があったが、アブダビではそんなに差がない
そしてレイアウトを改修して高速コーナーになっていて気の抜けたタイヤでは守りきれない…
そんな時にSCが飛び込んできた訳で、これで終わるのに賭けちゃったんだな
ハミルトン側はリスタートの危険性を何度も何度も確めてたが大丈夫!大丈夫!というだけで大丈夫じゃなかった

809:音速の名無しさん
22/01/28 17:27:46.64 l2sCVTDM0.net
>>744
撤退撤回?

810:音速の名無しさん
22/01/28 17:28:25.60 XngPimj90.net
>>770
毎年定例の閉店セールを実施すればいいんじゃないか?

811:音速の名無しさん
22/01/28 17:31:25.21 2W+WXnAW0.net
>>771
メルセデス側の話でメルセデスがフロント部分にトークンを投入するつもりだったが、
投入したら遅くなるってことで取り止めになったみたいな話があった
なぜかトークンを投入せずに戦えた俺たちスゲエみたいな良く分からんノリになってたがw
ハミルトンからしたら予算と人材使って開発失敗して台無しになっただけじゃねえかって話だよねあれ

812:音速の名無しさん
22/01/28 17:31:47.46 uCtxhe4Qd.net
タイトル獲って社内の風向きが変わったんだろうね
荒れ地を散々耕して何とか作物が実る所まで漕ぎ着けた直後に手放すなんてアホらしいものな

813:音速の名無しさん
22/01/28 17:32:24.84 KFcUqVa40.net
何度見てもアブダビはSC処理よりスタート後のハミカ


814:ットの方が問題として根深いわ



815:音速の名無しさん
22/01/28 17:33:37.24 yPPMoFed0.net
>>738
> 去年はそもそもレッドブルのほうがマシントータルスペック良かったよね
> こんだけメルセデス乗り続けてるボッタスに対して今年から乗ったペレスが遜色ない走りしてたし
> 後半戦にしてもマシン改善されて予選ワンツー取ったあとのボッタスよりも基本的に上位走ってたし
> サウジのクラッシュ無ければコンストでも勝ってたんじゃね?
そうか?
テストや序盤は明らかRB優位だったけど
トトはリアタイヤ前部のリアフロアカットによる影響を過小評価していたと言ってるが、車をより理解していき、セットアップ幅にも優れタイヤ摩耗も少なかったとも言ってる。
トータルでベストカーだったんじゃないの

816:音速の名無しさん
22/01/28 17:34:18.10 HYT+Sf/W0.net
ライコネンがチーム代表って全く想像つかないw
チーム代表っていろいろ表に立たないとなのにw

817:音速の名無しさん
22/01/28 17:34:49.92 2W+WXnAW0.net
>>773
元々ホンダがどうするのかは期間終了後の重役会議で定まる話だった
それでHRCの本来の目的である技術温存を四輪側でもやる事が定まったので、
ホンダ側が製造を続けるハードルがグッと下がった
レッドブルがHRCに委託して、HRCがサクラに持ちかける流れになるとかだったか
もっとも、このプランについては可能性の一つとして既に一部で紹介はされてた
一応レッドブルも2023〜2024に移行できる様にめざしはするが、結局ホンダが2025末まで作るかも
みたいな感じで
それが更に2026年新レギュ条件の事も絡んで、ホンダ側の結論が出た事で方向性がはっきりしたみたいな

818:音速の名無しさん
22/01/28 17:36:40.08 2W+WXnAW0.net
>>779
俺も最初はライコネンのモトクロス世界選手権MXGPでチーム代表就任にはビックリした
でもカワサキ・レーシング・チーム代表に就任と詳細を見て、何故か不思議に納得してしまったw
カワサキか…

819:音速の名無しさん
22/01/28 17:37:03.14 +CMo4EPdd.net
とは言えレットブルはファクトリーでエンジンメンテナンスとマシンメンテナンスが出来るようになるのは強みじゃないの?これ

820:音速の名無しさん
22/01/28 17:37:34.40 HYT+Sf/W0.net
>>707
ファンのイメージアップはするんだけど、PUだけの供給だとあんまり意味ないのよね…
さんざんルノーがそう言ってるけど。

821:音速の名無しさん
22/01/28 17:40:09.03 2W+WXnAW0.net
>>782
マシンチェックしながら隣でダイナモテスト出来るのはマルコやホーナー、ニューエイは機嫌良さそうだったね
それだけでも価値あるみたいな雰囲気を醸しだしてた
まあ、ルノーとスゲー揉めてた部分だったし、念願だったからなあ自前ダイナモ

822:音速の名無しさん
22/01/28 17:41:07.21 d3gjPcXc0.net
>>779
記者「チーム代表としてどうお考えですか?」
ライコ「興味ない」

823:音速の名無しさん
22/01/28 17:42:25.12 uCtxhe4Qd.net
>>779
肩書は代表でも実質は広告塔兼アドバイザー程度でしょ
日々の運営には携わらないって言ってるし

824:音速の名無しさん
22/01/28 17:45:05.50 3U8SebqXd.net
>>782
ホンダUKを取り込んだからね

825:音速の名無しさん
22/01/28 17:50:14.75 sASRaCFy0.net
山本さんちゃんと動いてるんやね

826:音速の名無しさん
22/01/28 17:52:14.21 2W+WXnAW0.net
いつのまにかライコネンがバイクで走ってたりして
ライコネンのバイク好きは有名でレース場にバイクで乗り込んできた事も
彼にちなんだIcemanやIceman IIっていうカスタム貰って大喜びしてたりもしてたね
だからライコネン本人としては楽しみな事なのかも知れない
サッカーファンがクラブ代表になるみたいなw

827:音速の名無しさん
22/01/28 17:55:53.55 2W+WXnAW0.net
たしかライコネンのレース体験はモトクロスバイクから始まったんだったか
だからまあ、ライコネン的には原点に立ち返ったのかも知れないな

828:音速の名無しさん
22/01/28 17:57:26.65 vRp4s2A90.net
ライコはただの自分中心ちゃんだよ
レース中にエンジニア公開説教とかw
それって決勝までに疎通とって内々で


829:解決しておくことだろっつーの 事態がおきてから怒る側に周ることで正当化しようとするやつリアルでもいるわ



830:音速の名無しさん
22/01/28 17:58:38.13 OYomIXcq0.net
引退してからそんなに熱く語られても...

831:音速の名無しさん
22/01/28 17:59:44.05 yPPMoFed0.net
>>771
ナンセンスなコメントしてんなよ 笑
まぁ妄想を長文で読まされるより幾分マシだけど

832:音速の名無しさん
22/01/28 18:02:17.81 HlNxgIv90.net
30-は黙ってNGにしとけって

833:音速の名無しさん
22/01/28 18:04:48.40 ap8amqqqa.net
>>770
逆だよ、腰掛社長なんて自分の任期だけしか考えない
だから8号くんは今はうれしくてガッツポーズしてるよ
次の社長が2025年まではF1界で称賛されないからね

834:音速の名無しさん
22/01/28 18:09:58.30 2W+WXnAW0.net
メルセデスが2021年用マシン”W12”に、開発トークンを使わなかった理由
URLリンク(jp.motorsport.com)
「マシンのフロント部分で、やりたいことのアイデアはあった。やりたいアイデアはあったが、最終的にそれは実現しなかったんだ」
メルセデスがトークンを使えなかった理由は、ホモロゲーションの期日、そして新たなフロア規制の導入など、
いくつかの要因が複雑に絡み合ったことにありそうだ。
トークンを使うためには、各チームは2020年の7月までに決定を下し、そしてそれを使う予定の箇所をFIAに通知する必要があった。
そのためメルセデスは、7月22日の締め切り時点で、ノーズのアップグレードにトークンを使い、空力効果の改善を目指そうとしていた。
しかし8月に行なわれたイギリスGPで、タイヤの故障が相次いだことを受け、コーナリングスピードを抑えることを目的に
ダウンフォースが削減されることになり、フロアの面積が削減され、さらにバージボードエリアにも変更が加えられることになった。
そして迎えたシーズン開幕前テスト。メルセデスは苦戦し、その過程でノーズの変更計画も見直されることになった。
メルセデスはホモロゲ一杯まで粘ってフロント弄ろうとしてたけどメルセデス二台を含むタイヤ事故の絡みによる空力抑制規制で想定が狂った
しかし、余裕が無かったのでそのままノーズ変更計画で突貫、結局途中でそれは断念される事になった努力は無駄になってしまった訳だな

835:音速の名無しさん
22/01/28 18:18:54.39 KFcUqVa40.net
>>793
投資のとの字も知らん間抜けがなんかほざいてるな

836:音速の名無しさん
22/01/28 18:22:41.27 yPPMoFed0.net
>>797
ウゼぇよ
ホンダもGMもお前よりよく知ってると思うけど

837:音速の名無しさん
22/01/28 18:24:12.66 7fR3CvRoa.net
トヨタWRC代表のラトバラみたいな感じか?
ライコネン

838:音速の名無しさん
22/01/28 18:29:00.59 v64/v7iT0.net
ホンダは信者ごと完全撤退してくれ

839:773
22/01/28 18:34:17.43 l2sCVTDM0.net
>>780
THX

840:音速の名無しさん
22/01/28 18:34:24.00 Vj/oKKm70.net
「Related to this, Red Bull is not yet taking over the intellectual property of the engine from Honda, as stated in the first plan.」
Ronald Vordingの推測によると

841:音速の名無しさん
22/01/28 18:35:45.95 cLTCUkXgd.net
>>802
>>744
>「だから、知的財産はホンダに残る。2026年の新しいレギュレーションでは、我々はニューカマーになる」

842:音速の名無しさん
22/01/28 18:40:29.16 yvu5a9QMd.net
ホンダはコンストラクターとして戻ってこ


843:「よ



844:音速の名無しさん
22/01/28 18:40:49.09 Vj/oKKm70.net
「the intellectual property of the engine from Honda」がRBPTで利用可能な状態にあることはFIAで確認済みのはずだが

845:音速の名無しさん
22/01/28 18:41:08.24 ztRg15aS0.net
>>804
委託生産のほうが楽

846:音速の名無しさん
22/01/28 18:42:06.15 Vj/oKKm70.net
Ronald Vordingが間抜けなだけだ

847:音速の名無しさん
22/01/28 18:47:24.77 KFcUqVa40.net
>>798
ほんと間抜けだな
電気自動車に大きなデメリットがある以上、
既に生産能力高いテスラが更に設備投資するのはハイリスクであって投資する価値がない
逆にEV生産能力の低い本田やGMがEVの生産能力を引きあげるのは至極当然
こんな当たり前の事が分からないバカがID赤くしてるんだから笑える
こういうバカがど高値で株かったりしてるんだろうと思うと笑えてくるわ

848:音速の名無しさん
22/01/28 18:48:33.17 Vj/oKKm70.net
「Helmut Marko reveals that all engines up to and including the F1 season 2025 will come from Japan.」
リビルトするもとの雑品はホンダ製品だというだけのことだ

849:音速の名無しさん
22/01/28 18:49:58.47 ztRg15aS0.net
>>809
ええやん、エンジン名はレッドブルなんだしそんなにヒステリー起こさなくても
URLリンク(www.fia.com)

850:音速の名無しさん
22/01/28 18:50:31.62 yPPMoFed0.net
EV車買った客の2割がガソリン車に戻る位だしな
ローン終わったらガソリン車に戻る率は更に増えると考えると
じゃねえのか?

851:音速の名無しさん
22/01/28 18:51:42.08 ztRg15aS0.net
>>950
>>970
次スレ
□■2022 F1GP総合 LAP2770 □■OFF□■
スレリンク(f1板)
テンプレ適当によろしく

852:音速の名無しさん
22/01/28 18:56:48.16 yPPMoFed0.net
>>808
> >>798
> ほんと間抜けだな
> 電気自動車に大きなデメリットがある以上、
> 既に生産能力高いテスラが更に設備投資するのはハイリスクであって投資する価値がない
> 逆にEV生産能力の低い本田やGMがEVの生産能力を引きあげるのは至極当然
> こんな当たり前の事が分からないバカがID赤くしてるんだから笑える
> こういうバカがど高値で株かったりしてるんだろうと思うと笑えてくるわ
EV車買った客の2割がガソリン車に戻る位だしな
ローン終わったらガソリン車に戻る率は更に増えると考えると
技術革新が無い限り投資を拡大させるのはナンセンスだろ
ではないのですか?

853:音速の名無しさん
22/01/28 18:59:50.25 yPPMoFed0.net
直ぐにバカだ低脳だと書いてくる奴は自分がそうだと気付いていない傾向があるなぁ
あと、妄想で相手を貶めて良い気分なのかもしれんが、妄想なんで何も響かんのよ。。

854:音速の名無しさん
22/01/28 19:00:11.89 ztRg15aS0.net
せやろか
マルコ博士、ブラウンGPの再現は起こらないとの考え「中団はトップチームの水準には追いつけない」
URLリンク(id.motorsport.com)
「メルセデスやレッドブルのようなチームが現在持っている基準は非常に高い。 シミュレーション、コンピューター、その他のリソースなど、両方のチームのテクノロジーを前にして下剋上があるとは思わない」

855:音速の名無しさん
22/01/28 19:04:02.53 Gnjlo0iK0.net
>>815
当時のホンダだってリソースだけならでかかったし・・・

856:音速の名無しさん
22/01/28 19:04:07.41 WfKINeRWd.net
>>572
後頭部が目が点のカオにしかみえなくなった
オレンジのモミアゲ

857:音速の名無しさん
22/01/28 19:05:22.88 vBPaBAOu0.net
F1向けに開発したバッテリー技術って、やっぱ市販車にも有用だったか。
大型輸送機向けにはすでに技術転用済みだけど、もっと幅広く活用できるなら研究開発した意義があるね。
これますます浅木さんの強気コメントの重みが増


858:してくるなw



859:音速の名無しさん
22/01/28 19:07:19.69 Vj/oKKm70.net
「That's why we got off to a good start in Milton Keynes and bought in from AVL.
Our facilities will be fully operational in May or June.」
現在改造工事進行中のRBPTファシリティーの元の持ち主はなんとAVLだった模様だ

860:音速の名無しさん
22/01/28 19:13:26.39 ztRg15aS0.net
ジュリ・ヴィップス、冷酷とされるマルコについて「シンプル。やるべきことをやればとても良い人だ」
URLリンク(www.express.co.uk)

861:音速の名無しさん
22/01/28 19:17:37.34 Vj/oKKm70.net
「For Red Bull, Honda's longer involvement, which will only be behind the scenes and will not alter the formal departure, appears to significantly reduce the risks.」
ホンダのより長い関与は舞台裏でこっそりと
ちなみに現ホンダPUの組み立てはミルトンケインズにあるヤマモトさんがMDやってた会社でなされてきた

862:音速の名無しさん
22/01/28 19:17:51.05 WTb+oJ3a0.net
こいつボンクラすぎる
流石ハミオタ
ID:yPPMoFed0

863:音速の名無しさん
22/01/28 19:18:29.02 fFI+TrhZM.net
>>744
RBはホンダ知財を餌にメルセデスからトップエンジニアを釣り上げたのに、この仕打ち(笑)
ファインチューニングとは?

864:音速の名無しさん
22/01/28 19:22:10.60 WTb+oJ3a0.net
>>815
起こらないのではなく起こって欲しいんだよな
メルセデスとフェラーリの位置が入れ変わるだけで飯ウマ

865:音速の名無しさん
22/01/28 19:24:31.53 ztRg15aS0.net
>>823
2026年エンジンに集中なんだろう、引き抜いたエンジニアは

866:音速の名無しさん
22/01/28 19:27:13.78 2W+WXnAW0.net
>>823
説明にある様に2026にはまっさらな新規参入メーカーである方が望ましいかも知れない
その為に数年だけ早く引継ぎだけのメーカーになるのはやめとこうって考え
だから、HPPの面々は2026バージョンのエンジンに注力するという事でしょ
元々レッドブルは選択肢を多く持つ事を目指しているし、金はあるチーム
2026のプロジェクトが失敗したとしても一時的に供給を受ければいいし、多少完成が遅れても良い訳だ

867:音速の名無しさん
22/01/28 19:28:04.11 q9CbNxpHM.net
>>721
日本人だからだろ
ヨーロッパやらアメリカの意見が総じてCOOLだから、感覚的なもんは本当にわからん。

868:音速の名無しさん
22/01/28 19:28:41.05 2W+WXnAW0.net
>>820
マルコについてはチャンスを与えるから批判の材料が増えてるだけだからねえ
チャンスすら与えないなら見限る系の批判は受けないが、結局育成を試さない批判は受ける事になる

869:音速の名無しさん
22/01/28 19:29:02.97 WTb+oJ3a0.net
ホンダのエンジニアが前倒しで26年用エンジンまで作ってしまいそう

870:音速の名無しさん
22/01/28 19:30:11.67 ztRg15aS0.net
>>829
ホンダさくら「えーと、MGU-K削除しときましたー」

871:音速の名無しさん
22/01/28 19:30:32.17 tKL5VdjL0.net
こっそり続けるなら26年以降もレッドブルと協力した方がいいんじゃないの?
一緒に開発したらいいのに

872:音速の名無しさん
22/01/28 19:30:58.35 ztRg15aS0.net
>>830
あ、削除するのMGU-Hだった、、、、

873:音速の名無しさん
22/01/28 19:31:53.55 2W+WXnAW0.net
2021年に念願のWC手に入ったんだから、ありがとうくらい何度でも言うだろw
昔はオーストリア初勝利だけで不安が解消されたみたいにはしゃいでホンダマークを指差したりしてたが
あれから考えると大躍


874:iしたもんだよね



875:音速の名無しさん
22/01/28 19:34:43.74 WJKwV0S/a.net
>>603
これメチャクチャお得だな
auはドコモと違ってテザリングできないから固定代わりの使う時に制約あるけど
80GBあればそれなりに使えるし、スマホ内なら完全使い放題ってことは
GalaxyでDEX使えば実質PCみたいに使ってもギガ無制限だから
この1契約で通信からエンタメまで完全カバーされる状態になるわ
ゲームの遅延がどうなるか分からないけど、1台のスマホに
固定回線、映画、音楽、スポーツ、ハイエンドゲーミング、テレビまで文字通り
全てが集約されるという、凄い時代の産物だわ
キャンピングカー生活したくなる

876:音速の名無しさん
22/01/28 19:34:48.88 2W+WXnAW0.net
>>831
そこらは今後のVWとレッドブルでの協議次第じゃない?
それで不成立になってレッドブルはやはり自前でって事になったら
一緒に協賛企業としてジョイントせんか?みたいな話も出るかも
参入ではないけど協力継続みたいなラインか

877:音速の名無しさん
22/01/28 19:49:23.20 ecTbDNBV0.net
DAZN、FEとかMotoGPとかも流してくれんかねこの値上げするなら

878:音速の名無しさん
22/01/28 19:49:46.29 CSheRuBsr.net
最初からその予定だったんでないの?
本体だと株主からの理解や
社内からも反対あるだろうし
横やりも入りづらいだろうし
撤退もしやすい
全て根拠ない妄想だけれども

879:音速の名無しさん
22/01/28 19:52:12.52 IBmQXDwQ0.net
「ホンダは考え直した」とレッドブル首脳
「彼らは、F1のバッテリーに関する知識を自分たちの市販車に生かすことができると気づいたんだ」
八号ざまぁ〜www

880:音速の名無しさん
22/01/28 19:54:54.91 Gnjlo0iK0.net
研究のためなら名前出すよりも資金得ながらの方が都合いいよね

881:音速の名無しさん
22/01/28 20:00:09.55 ylnlXePkd.net
怪しい会社の初仕事
ホンダF1の山本雅史、新会社設立でレッドブル・パワートレインズと契約
URLリンク(www.motorsport.com)

882:音速の名無しさん
22/01/28 20:02:44.61 Q18234tp0.net
>>836
Motoもやってくれるなら3000円でもいいな

883:音速の名無しさん
22/01/28 20:03:13.87 WTb+oJ3a0.net
ステルスオミクロンにデルタの変異種まで出てくるとかオールスターでもする気か

884:音速の名無しさん
22/01/28 20:05:49.61 Vj/oKKm70.net
>>840
RBPTの内部でホンダごっこするのがお仕事

885:音速の名無しさん
22/01/28 20:07:01.35 ycc5Fz27a.net
レッドブルとしては自分達の意見通せる外注先が確保できたってことだね
金払って済むならその方が良いし、立場としても確保できる
し、そもそも車屋になりたい訳じゃないからな

886:音速の名無しさん
22/01/28 20:08:24.87 1pSB8mGX0.net
今年のPUはメルセデス風味も取り込んでると思ったけど、純ホンダ製なのかな。

887:音速の名無しさん
22/01/28 20:10:43.90 TycVf8Wb0.net
>>845
そもそも去年モデルのE10燃料版だし、メルセデスは26年ユニット向けでは?

888:音速の名無しさん
22/01/28 20:10:58.16 ylnlXePkd.net
ガスリー「僕は?」
F1専門家、サインツは「正当な評価を得ていない」
URLリンク(www.planetf1.com)
F1ジャーナリストのトム・クラークソンは、ポッドキャスト『F1 Nation』で次のように語っている。
「カルロスがトロロッソでマックスのチーム


889:メイトだった2015年当時、予選ではシーズンを通して平均してコンマ1秒以下の差だったと思う」 「マックスが大きく進歩したのは確かだが、カルロスも同様に進歩したはずだ。 「変な話だけど、サインツは正当な評価を得ていないことがある」



890:音速の名無しさん
22/01/28 20:14:46.43 gcs5V54R0.net
PS4のF12021ってやってる人おるかな
どんなもんかな

891:音速の名無しさん
22/01/28 20:16:12.61 v3XQ0x6Lp.net
ハースがどこまで行くか楽しみ
トップ3までは行って欲しいね

892:音速の名無しさん
22/01/28 20:16:55.18 m2F3S2PSd.net
>>840
田中さん取材か

893:音速の名無しさん
22/01/28 20:16:57.68 Gnjlo0iK0.net
サインツの評価が微妙だとしたら対フェルスタッペンよりも
ルノーでヒュルに予選も総合も負けた方がデカいかと

894:音速の名無しさん
22/01/28 20:17:35.95 Vj/oKKm70.net
>>845
業界の優れた知見を掻き集めてわずか8ヶ月で纏め上げてイリエンさんから合格のお褒めの言葉を頂戴したPU

895:音速の名無しさん
22/01/28 20:19:21.29 yPPMoFed0.net
セバスチャン・オジェも、ハミルトンはタイトルを奪われたって言ってるな

896:音速の名無しさん
22/01/28 20:20:45.68 A7OdsKUU0.net
ライコネン、カワサキのモトクロスに行くってさ。

897:音速の名無しさん
22/01/28 20:26:26.96 yfop1hUfM.net
>>848
URLリンク(youtu.be)
画角はTVに近いんだけど車体への映り込みがゼロだったんだな
比べて気づいたわ

898:音速の名無しさん
22/01/28 20:27:47.12 ylnlXePkd.net
>>854
>>569

899:音速の名無しさん
22/01/28 20:32:01.00 yfop1hUfM.net
2022年もマシマシ

900:音速の名無しさん
22/01/28 20:39:34.37 1khP5Sr10.net
>>855
マリカー視点でプレイ出来るやつ尊敬する

901:音速の名無しさん
22/01/28 20:40:31.07 i5GtUgaRa.net
練るセデスwとべったりのハミルトンを引っぺがしたったのは痛快w

902:音速の名無しさん
22/01/28 20:40:32.53 K9TizQTH0.net
>>848
割とリアのグリップ強めな感じがする
2019がずるずるで酷すぎたもんでそう感じるだけなのかもしれないけど

903:音速の名無しさん
22/01/28 20:42:55.31 gcs5V54R0.net
面白そうなら今安いから買っちまおうかな
やっぱりsteam版はスペック厳しいのかな

904:音速の名無しさん
22/01/28 20:44:55.63 ylnlXePkd.net
>>861
PS5快適だよ

905:音速の名無しさん
22/01/28 20:48:06.22 1khP5Sr10.net
PS5でダウンロード購入したらPS4版も落ちてきて容量圧迫してたわ

906:音速の名無しさん
22/01/28 20:50:10.84 gcs5V54R0.net
>>862
セレブではないので

907:音速の名無しさん
22/01/28 20:51:20.81 Q18234tp0.net
>>855
思ったよりゲームゲームしてるな

908:音速の名無しさん
22/01/28 20:52:06.46 LrqCnx4E0.net
>>823
カーボンナノチューブを使ったバッテリー技術の流出は避けたいんちゃうか?

909:音速の名無しさん
22/01/28 20:52:25.12 2W+WXnAW0.net
「変な話だけど、サインツは正当な評価を得ていないことがある」
これな、本当謎だわwマクラーレン2年フェラーリ1年で3年連続表彰台
今年の表彰台数なんと4回!なのに何かと誰かの影に隠れがちになる謎ポジ
多くの人が彼は結構良いよねという感じであまり悪く言われないのだけど、
話題が続かないからなんとなく忘れられてラッセルとかノリスとかガスリーとかオコンとかに話題持ってかれる
でもまあ、トッド引退で影響力低下&フェラーリ会長がトッド再雇用で難色を示した噂があるのと、
ルクレールのセッティング能力やロングラン能力での課題表面化とかで、
フェラーリ内でのサインツ株急騰しててビノットやルクレールがサインツサインツ言ってくれるので
最近はサインツが再クローズアップされた感も。いや、今更クローズアップされてる時点でなんか変なんだけども



次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

330日前に更新/292 KB
担当:undef