SUPER GT 2021 Vol.310 at F1
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
650:音速の名無しさん
21/12/04 16:20:46.67 57eXh5PE0.net
ARTAのエンジニアも変える気なんじゃない?
どっかのサイトでエンジニアとメカニックの募集をしてたのを見た

651:音速の名無しさん
21/12/04 16:20:58.06 K8ml/Wx50.net
間違いノートオーラでしょ!普通に

652:音速の名無しさん
21/12/04 16:24:18.62 BPT/5cbX0.net
>>628
誰そのエンジニア

653:音速の名無しさん
21/12/04 16:25:01.36 nJGZIgjO0.net
>>637
チーフエンジニアをサイトで募集はしないだろw
募集してるのはサポートエンジニアでしょ

654:音速の名無しさん
21/12/04 16:47:10.66 0K8yx0KCa.net
>>634
リーフRCかっこいいし、リーフはありだけど、EVカーがガソリンで走るのはおかしいですよになる

655:音速の名無しさん
21/12/04 16:48:30.53 NVOyxV0ja.net
>>630
耕太郎さんの後の笠井エンジニアまでは良かったんだよ(GTだとちょっと空気だが、フォーミュラではタイトル経験もある凄い人
寿一が来てからエンジニアリングが意味不明になった

656:音速の名無しさん
21/12/04 16:53:26.17 Dg8/erFCd.net
>>642
笠井さんは次生のFポン初チャンピオンのエンジニアですね。寿一さん加入時にサードは耕太郎さんがインギング行ったりスタッフ離れてめちゃめちゃになった印象。去年の牧野さんは500初今年の荒さんも初。ちなみに荒さんはヘイキさんのラリー担当だったはず

657:音速の名無しさん
21/12/04 16:55:47.44 oRIzVwBEd.net
>>641
ノートならシリーズハイブリッドだから問題ないな

658:音速の名無しさん
21/12/04 16:59:49.61 Dg8/erFCd.net
>>637
ライアンバンドウヘ帰る。

659:音速の名無しさん
21/12/04 17:15:39.86 P4WRNVaL0.net
松下が日産に行ったのはFE狙いだったみたいだがオーディションでそれはダメになったみたい
SFはスリーボンドが空きそうだしホンダが育成に金かけたから呼び戻す理由もある

660:音速の名無しさん
21/12/04 17:18:12.00 G8LH5RQe0.net
ドライターマックでもスリック使わないからラリー出身の人がレーシングカー仕立てるのは難しいだろうな

661:音速の名無しさん
21/12/04 17:28:38.95 MAciDSYuM.net
ここでちょくちょく日産のオーディションの話出てるけど一応毎年非公開なのに何でみんなそんなに情報持ってるんだよ、すげーな

662:音速の名無しさん
21/12/04 17:31:14.24 6HPKcQg+a.net
>>646
スリーボンドは福住じゃなかった?、空きB-MAXしかなくないか?
B-MAXが別カテで、今まで一度もなかったホンダ育成載せ始めてるし、チーム自体ホンダとの関係増やして松下ねじ込むのもあり得る

663:音速の名無しさん
21/12/04 18:07:26.29 ZVTVjJmjd.net
ドラゴに松下は流石に気まずいやろ多分

664:音速の名無しさん
21/12/04 18:12:48.90 Dg8/erFCd.net
>>650
道上さんのとこだからバリバリホンダの息がかかってそうなチームだしどうだろうか?B-MAXなら師匠の本山さんいるしやりやすそうですね。

665:音速の名無しさん
21/12/04 18:18:38.40 gzPpbOxn0.net
あすzのお披露目か楽しみや
にしてもいい加減何時までDTMのあのダサイスタイル続ける気なんや
以前のスタイルに戻せよ

666:音速の名無しさん
21/12/04 18:28:10.65 08ZdGbns0.net
GT-Rしかベースが同じのないから比べれんけど
13年までのよりは15-21年のGT-Rの方がカッコよかったとは思うわ

667:音速の名無しさん
21/12/04 18:29:24.15 8vQicSMD0.net
>>642
前に300のポルシェだかでエンジニアしてたの

668:音速の名無しさん
21/12/04 18:35:56.56 Tgnz8j3zd.net
関口、寿一が引退伝えたら寿一がどっちが引退やねんって引くくらい号泣したもんな

669:音速の名無しさん
21/12/04 19:20:40.74 9xQ41Oei0.net
>>649
福住はダンデ出るの?

670:音速の名無しさん
21/12/04 19:53:25.20 V9YmXj0ua.net
>>648
あのオーディション、普通にその気になれば見に行けたはずよ
よく富士のスポ走取ってるyoutuberの人もアップロードしてなかった?

671:音速の名無しさん
21/12/04 20:32:16.10 mZasNXYh0.net
>>656
福住、ダンデならチャンプ候補なのにドラゴに移籍の噂あり。
本当ならホンダは何考えてるんだろうか?
来年も野尻が無双するとでも?

672:音速の名無しさん
21/12/04 20:34:57.37 FiqjTkFxa.net
>>345
遅レスで悪いんだが、シューマッハって琢磨殴った?
スパでオカマ掘ってシールドはたかれた件のこと?

673:音速の名無しさん
21/12/04 21:11:20.37 v9eNho/b0.net
>>658
速いドライバーを組み込んでチームの総合力を上げようって魂胆じゃないか?山本が無限 ダンデ 中嶋と渡り歩いて行ったみたいに。

674:音速の名無しさん
21/12/04 21:22:48.51 3X0jqgZ/0.net
>>658
野尻が中企で1番つけて、無限のエースは山本部長に

ならないかな

675:音速の名無しさん
21/12/04 21:34:35.38 Dg8/erFCd.net
>>655
まだまだ教えてください!あと一年お願いしますって凄かったって言いたい放題で言ってましたね!

676:音速の名無しさん
21/12/04 21:37:41.65 H6l/ZLSRa.net
名取がF2乗るってマジなの?

677:音速の名無しさん
21/12/04 21:43:10.53 FbzNY1IE0.net
なんだかんだ言ってみんな関口大好きだよなw

678:音速の名無しさん
21/12/04 22:05:27.28 lp6EyJHn0.net
見た目は輩だが心は乙女らしいからな

679:音速の名無しさん
21/12/04 22:11:02.74 9h9qQhTZ0.net
アレジトムスで宮田ウェッズ、阪口K-tunesのままだったらあんまりやないか

680:音速の名無しさん
21/12/04 22:27:56.09 WjPRyMxLa.net
松下のことは諦めるから代わりに塚越をください 御大も気に入っているから 名前を間違えるくらいに

681:音速の名無しさん
21/12/04 22:35:47.38 Frrno0cT0.net
松下っ


682:てホンダから来年もSF乗りたかったらGTでもホンダ乗れとか言われてたりするのかな?



683:音速の名無しさん
21/12/04 22:40:10.78 mZasNXYh0.net
>>660
SFって結局エンジニア次第だと思うんだけどね。
チームの総合力を上げるのなら、エンジニア込みで考えるべきだと俺は思う。
ドラゴのイヨキさんはGTでは良いけどフォーミュラはイマイチ感がある。
福住が乗ってもダンデの様にはいかないかな。

684:音速の名無しさん
21/12/04 22:54:20.92 G8LH5RQe0.net
阿部エンジニアはドライバーの言う「少し」を数値化する能力が天才的と絶賛されてて、大嶋は論理的に挙動を伝えるのがうまかったために1年で名コンビになった
ヤマケンが速い車ならセッティングどうでもいいっていうのも含めてチームとして良い、今年は苦しんだが

685:音速の名無しさん
21/12/04 23:00:17.12 Jg0OQ5i60.net
>>667
インパルに移籍したら岩越に改名されるけどok?

686:音速の名無しさん
21/12/05 00:16:00.16 XrBr4xxba.net
>>668
あと今の松下って、悪い言い方すればペイドラとしてSF参戦してる状態なので、ホンダに戻ればそこも解消されるはず(組田さんが、ドライバーの持ち込みに頼ってることを公言してる

687:音速の名無しさん
21/12/05 05:26:26.59 6Ia/soAv0.net
>>641
NSX「FRでハイブリッドじゃありませんが何か?」

688:音速の名無しさん
21/12/05 08:34:42.71 pyoB7nF/0.net
>>655


689:音速の名無しさん
21/12/05 09:57:47.76 c6/5dW3S0.net
日産はスカイラインクーペでいいよ

690:音速の名無しさん
21/12/05 10:02:50.17 Zn2tv8nid.net
ノートオーラだよ。

691:音速の名無しさん
21/12/05 10:04:58.72 Pu89N/e/0.net
>>675
日産がインフィニティ・Q60をスカイラインクーペとして国内販売してくれるならそれもアリ
インパルの並行輸入程度じゃ話にならん

692:音速の名無しさん
21/12/05 10:09:53.31 J+np+f1Zd.net
ここでまさかのキックス

693:音速の名無しさん
21/12/05 10:26:18.65 c6/5dW3S0.net
キャッシュカイでいく

694:音速の名無しさん
21/12/05 11:11:37.98 YVANlzcwM.net
日産が1番売りたい車でいこう
エルグランドGT

695:音速の名無しさん
21/12/05 12:03:57.85 ayVQCuPD0.net
なんかカッコ悪いです

696:音速の名無しさん
21/12/05 12:08:12.19 RecsqzGK0.net
URLリンク(cdn-image.as-web.jp)

697:音速の名無しさん
21/12/05 12:09:44.91 c8IauVw2a.net
ぱっと見スープラと見間違いそう

698:音速の名無しさん
21/12/05 12:14:17.13 STk14Wq8d.net
思ったより悪くない
まあヨタヲタだからなんでもいいか

699:音速の名無しさん
21/12/05 12:15:13.29 ITjf+vcu0.net
ケツがいいね

700:音速の名無しさん
21/12/05 12:17:25.49 zrZnyVb6M.net
ケツいいよね
RQのケツより追いかけたいわ

701:音速の名無しさん
21/12/05 12:17:30.94 RecsqzGK0.net
柳田500復帰か

702:音速の名無しさん
21/12/05 12:18:00.03 38MEgrUe0.net
リアも出てた
URLリンク(i.imgur.com)

703:音速の名無しさん
21/12/05 12:18:30.40 UvAN6yH4d.net
新型500いけるやん!
早くチームカラーの見たい

704:音速の名無しさん
21/12/05 12:19:09.05 /L1CciISF.net
GT-Rより空力パーツの効果高そうに見える

705:音速の名無しさん
21/12/05 12:19:09.66 UvAN6yH4d.net
>>688
うおおおお
ケツが良すぎるぅぅぅ

706:音速の名無しさん
21/12/05 12:19:13.98 0lZw/7Yt0.net
かっこいいじゃん

707:音速の名無しさん
21/12/05 12:21:08.61 C4OiRK8fd.net
>>688
いいな
昔の日産車っぽい

708:音速の名無しさん
21/12/05 12:22:21.21 bZgGm7JL0.net
ライブで走るのか、すげー

709:音速の名無しさん
21/12/05 12:23:28.77 B/tmzbA3a.net
A◯の妄想記事ダサすぎて、期待値下がってた説

710:音速の名無しさん
21/12/05 12:24:26.11 ayVQCuPD0.net
>>695
それはある それでもフロントは微妙だけどね

711:音速の名無しさん
21/12/05 12:26:32.45 zrZnyVb6M.net
ASのCG班はあまりにもセンス無さ過ぎたわ
URLリンク(cdn-image.as-web.jp)

712:音速の名無しさん
21/12/05 12:27:17.47 3XEhIKdi0.net
ヘッドライトちっさ

713:音速の名無しさん
21/12/05 12:30:32.33 B66zlLHh0.net
Class1だからどっちみち近しくなるけど2019のアウディっぽい

714:音速の名無しさん
21/12/05 12:32:37.31 AZ5jssk10.net
GT-Rと比べると
フリックボックス廻り?がかなりでかくなったように見える

715:音速の名無しさん
21/12/05 12:34:36.33 4MGX/8Fk0.net
フリックボックスのサイズがGT-Rと全然違うな。スープラよりも面積広く見える

716:音速の名無しさん
21/12/05 12:35:19.93 ayVQCuPD0.net
相変わらず長方形グリルが致命的にダサすぎる。ヘッドライトもなんだかなあ。その他は割かし良さげなのに

717:音速の名無しさん
21/12/05 12:36:37.48 3XEhIKdi0.net
リアテールなんか古臭いな

718:音速の名無しさん
21/12/05 12:37:16.01 UvAN6yH4d.net
そもそもスープラがダサすぎるのでセーフ

719:音速の名無しさん
21/12/05 12:37:23.94 4RLW7DBRd.net
体制は後日かよー

720:音速の名無しさん
21/12/05 12:37:24.44 ayVQCuPD0.net
>>703
だって、デザイン自体が歴代Zの寄せ集めだからな

721:音速の名無しさん
21/12/05 12:38:26.12 ZuDCUjVd0.net
御大がしれっとカルソニック名で走る言ってた

722:音速の名無しさん
21/12/05 12:38:35.27 36yFEqsfa.net
これ平手が23移籍なの?

723:音速の名無しさん
21/12/05 12:39:50.01 uwRcjN+sa.net
>>700
その分サイドのエアロはかなり地味になってるから、NSXみたいなDFの稼ぎかた狙ってるのかね

724:音速の名無しさん
21/12/05 12:39:59.46 MlNQhaLza.net
日産ヒステリーZ

725:音速の名無しさん
21/12/05 12:40:13.22 Zv/rEPLN0.net
発表の場にマー居たけど500復帰?

726:音速の名無しさん
21/12/05 12:40:54.20 RecsqzGK0.net
柳田はガチ500復帰?Zだから呼ばれただけか?

727:音速の名無しさん
21/12/05 12:41:46.92 3XEhIKdi0.net
黄色いZが見たい

728:音速の名無しさん
21/12/05 12:41:51.21 +HpADIaCa.net
復帰はないんじゃね?
ドライバーの枠ないもん

729:音速の名無しさん
21/12/05 12:42:29.85 zrZnyVb6M.net
柳田はJAF GT300 Z製作に回したほうがいいんじゃね?
車作りに関しては今の日産陣営でもピカイチの才能持ってるんだし

730:音速の名無しさん
21/12/05 12:53:00.67 sidHgVcYa.net
あのインド人の人は本社の取締りなん?

731:音速の名無しさん
21/12/05 12:56:53.36 WnWy9B4v0.net
アシュワニ・グプタ - Wikipedia
URLリンク(ja.wikipedia.org)

732:音速の名無しさん
21/12/05 12:56:59.09 XM22XpcjM.net
ここでインド人を右に!

733:音速の名無しさん
21/12/05 12:58:04.18 AZ5jssk10.net
>>709
ただフリックボックスの形状自体はシンプルに見える
その分かわからんがカナードがかなりでかくて長く見えるが

734:音速の名無しさん
21/12/05 12:58:24.41 bUfEA+VSr.net
歴代のGTマシンで一番かっこいいな

735:音速の名無しさん
21/12/05 12:58:45.16 be2e+VAw0.net
いやテレビ的にはオーケーなコースだね。昔のドライビングゲームみたいなコース。ここでツノピンとジョビちんが速いとは、やっぱり二人は、おや誰か来たようだ。

736:音速の名無しさん
21/12/05 12:58:49.36 fCsp19L80.net
>>716
日産トップ3の一人
結構日本人の心は理解してる

737:音速の名無しさん
21/12/05 12:59:23.70 be2e+VAw0.net
スマン誤爆した

738:音速の名無しさん
21/12/05 13:00:00.97 4MGX/8Fk0.net
サイドビューはかなり格好いいと思う
URLリンク(cdn-image.as-web.jp)
URLリンク(cdn-image.as-web.jp)
URLリンク(cdn-image.as-web.jp)

739:音速の名無しさん
21/12/05 13:00:04.68 sidHgVcYa.net
>>722
ニスモの人じゃなくて、本社が出てくるってことはよっぽどZやりたかったって話か

740:音速の名無しさん
21/12/05 13:01:27.44 fCsp19L80.net
>>725
Z米国発表の時もスピーチしてた

741:音速の名無しさん
21/12/05 13:01:31.31 FSK513Txr.net
エンジンはV64リッターくらいなのかな?

742:音速の名無しさん
21/12/05 13:05:18.99 d6h5/YWl0.net
ヴァンテージにしか見えんw

743:音速の名無しさん
21/12/05 13:07:30.45 iRtr04ona.net
確かにアストンがGT500参戦!!でこのマシン見せられても違和感無い

744:音速の名無しさん
21/12/05 13:08:27.64 P7/j6vkNa.net
遅かったら、バンテージとdisられるのか、(Day)Zと煽られるのかどっちだ?

745:音速の名無しさん
21/12/05 13:08:34.64 WnWy9B4v0.net
>>727
日産・NR20A - Wikipedia
URLリンク(ja.wikipedia.org)

746:音速の名無しさん
21/12/05 13:09:26.16 0UbeLR2ba.net
>>724
ど素人目にはこのケツ乱流凄そうだけど大丈夫なんかね?

747:音速の名無しさん
21/12/05 13:14:34.50 WnWy9B4v0.net
>>731
NR4S21だた
NISMO | SUPER GT インフォメーション | NISSAN GT-R NISMO GT500 Specifications
URLリンク(www.nismo.co.jp)

748:音速の名無しさん
21/12/05 13:15:52.29 6RwW3kwk0.net
由良さんの感想聞いてみたい

749:音速の名無しさん
21/12/05 13:21:06.68 8hCaDT6Td.net
スープラはコレジャナイスープラって感じだけど
Zは違和感ないな

750:音速の名無しさん
21/12/05 13:22:48.51 jwwfB8Nx0.net
後ろ古臭いな…
そこだけ汚点

751:音速の名無しさん
21/12/05 13:31:09.41 UTKDzHqG0.net
300車両(GT3?GT4?)って作ってるの?

752:音速の名無しさん
21/12/05 13:32:19.96 S+8rxymW0.net
>>714
セントラル20継ぐこと前提で、監督やるんじゃない。

753:音速の名無しさん
21/12/05 13:36:22.07 8hCaDT6Td.net
クラフトスポーツGT-R改め
セントラル20フェアレディZや!

754:音速の名無しさん
21/12/05 13:40:45.11 sp6vFQn40.net
前のZの時みたいに日産だけあまりに有利になるようなルール変更、今回は無いだろうな?

755:音速の名無しさん
21/12/05 13:44:03.06 AZ5jssk10.net
まあ、これと同じエアロで開幕戦に出てくる、かどうかはわかりませんけど
>>738
土屋武士氏曰く、柳田マーは(勝てる)チーム作りができるドライバーらしいので
案外監督に向いてるかもね

756:音速の名無しさん
21/12/05 13:51:31.08 BZaDc1ir0.net
>>737
R35が売っている間は作らんと思う。ただGT4は再来年発売予定

757:音速の名無しさん
21/12/05 14:12:31.41 fk9+xbwIa.net
>>740
おそらく、ホンダも車変えて(例のType S)色々弄るはずなので、それはない

758:音速の名無しさん
21/12/05 14:14:49.28 ayVQCuPD0.net
>>743
変えると言ってもフロントバンパー位だしなあ

759:音速の名無しさん
21/12/05 14:19:22.53 rNmjROXMd.net
正面以外は良いんじゃね

760:音速の名無しさん
21/12/05 14:23:30.76 sp6vFQn40.net
>>743
02で糞雑魚、03で優遇されて総合優勝、Zにかわった04でさらに優遇されて開幕で他社より2秒速いとかあんな理不尽な事なかったからな

761:音速の名無しさん
21/12/05 14:28:38.08 ayVQCuPD0.net
>>746
08年のGT-Rも追加で 新規レギュレーションをGT-Rだけ前倒しで採用は意味がわからなかった

762:音速の名無しさん
21/12/05 14:35:21.73 ERC8fpHE0.net
>>741
3か22?の監督ですかね?

763:音速の名無しさん
21/12/05 15:03:41.70 S57VrkBva.net
>>746
04はNSXがターボで自爆&MRハンデ、トヨタは前年に突いた穴塞がれて戦闘力低下だから、別にZは何も優遇されてないよ
08は知らん

764:音速の名無しさん
21/12/05 15:04:04.84 o8PtC+IYa.net
別スレあるんだからその辺りの話はそっちでやれば良いのに

765:音速の名無しさん
21/12/05 15:08:48.18 ghaH1gSY0.net
現行のGTRはゴーンのある意味象徴だったからな
数年ZでやったあとにスカイラインGT-Rとして復活するんだろう・・・
市販価格は600万前後(スープラに対抗する為)
BNR36はBNR32のような感じでお願いしまうま(´・ω・`)

766:音速の名無しさん
21/12/05 15:09:40.21 8aZUmxJS0.net
>>747
1年だけの使い捨てスペシャル作ると、それはそれで文句言うやつ出そうw

767:音速の名無しさん
21/12/05 15:17:29.50 Pu89N/e/0.net
>>751
「スカイラインGT-R」だとR36名乗らせるのは無理がある
現行スカイラインがV37だからV38(の派生モデル)だろ

768:音速の名無しさん
21/12/05 15:19:55.61 lZNYxC840.net
Zって日産の経営陣が最悪な時に走ってる感じがするんだよなー
要するに変化や大胆さが無くなって委縮した時代の象徴みたいと言うか。
ゴーンが居なくなってリーダーが居なくなった日産がこれから生き残れるのか心配だ

769:音速の名無しさん
21/12/05 15:33:12.63 8hCaDT6Td.net
来年のZは一年だけの使い捨てになるのか?
23規定は別であるわけでしょ

770:音速の名無しさん
21/12/05 15:41:10.42 PYsUlWOW0.net
>>749
まぁそのツケがここ十年に回ってきているのだとしたら納得

771:音速の名無しさん
21/12/05 15:41:15.71 4MGX/8Fk0.net
規定変わるのは2024年。コロナの影響で1年先延ばしになった

772:音速の名無しさん
21/12/05 15:53:00.73 sp6vFQn40.net
>>749
それ相対的に優遇されたってことでは

773:音速の名無しさん
21/12/05 16:05:33.49 X3ogkN3M0.net
いつもの市販車にポン付けできそうなエアロだね
ベース車が細身であればあるほど違和感出るな

774:音速の名無しさん
21/12/05 16:20:20.02 TY6OaH5vH.net
ラテラルダクト周りの空力付加物が少なめでドラック少なそうだね
前よりもアウトウォッシュも多そうでフロアダウンフォースも増加してそう

775:音速の名無しさん
21/12/05 16:23:37.44 ayVQCuPD0.net
大丈夫?車体コンパクトにして前面投影面積他より小さくなってない?

776:音速の名無しさん
21/12/05 16:47:40.95 JxQk3wlZM.net
>>698
めーちっさいねん

777:音速の名無しさん
21/12/05 16:54:45.11 JM4MIU9Wa.net
>>758
ホンダが勝手にターボで自爆して「日産優遇」はいかんでしょ
MRハンデを優遇と言うなら別だけど

778:音速の名無しさん
21/12/05 17:18:50.31 pyoB7nF/0.net
>>688
なんかアストンマーチンみたいだな

779:音速の名無しさん
21/12/05 17:31:45.10 ZUZ2ukgk0.net
最初はテールライトがダサく感じてたけどもう見慣れてきたかも

780:音速の名無しさん
21/12/05 17:47:39.15 NXCw0yAYM.net
これ見ると紛れもなくZの系譜だな
URLリンク(cdn-image.as-web.jp)

781:音速の名無しさん
21/12/05 17:52:35.92 LvaQe96O0.net
>>734
由良を呼び戻すんじゃない!

782:音速の名無しさん
21/12/05 17:55:55.41 8hCaDT6Td.net
そういや最近由良拓也見てないな
寂しいな

783:音速の名無しさん
21/12/05 18:01:18.41 TI9wgTvx0.net
>>768
なんで消えちゃったの?

784:音速の名無しさん
21/12/05 18:11:10.13 +SoGRh7G0.net
新型クソダサやん.......

785:音速の名無しさん
21/12/05 18:12:56.54 38MEgrUe0.net
走ってるとこ見るとカッコいいな
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

786:音速の名無しさん
21/12/05 18:19:00.66 6RwW3kwk0.net
>>768
最近はFEで解説してるよ

787:音速の名無しさん
21/12/05 18:25:18.97 shQKJfW9d.net
由良の糞ジジイはアクシデントある度に奇声を発して超絶不快だったからな
追放してくれて有り難いわ

788:音速の名無しさん
21/12/05 18:26:48.87 tujjWEYpM.net
>>773
おまえ不快だなあ

789:音速の名無しさん
21/12/05 18:27:44.92 jwwfB8Nx0.net
こう観ると33格好いいね。23迷走期はZで勝負なのかね?

790:音速の名無しさん
21/12/05 18:34:37.24 84BaWK8aa.net
33Zも04こそは出来良かったものの、それ以降は色々問題児だったらしいからね
迷走するとZ出すのは伝統かw

791:音速の名無しさん
21/12/05 18:36:06.57 dnJeSagcd.net
フェアレディ抜きなのはジェンダーのスウィッチ押すのを懸念してかな?

792:音速の名無しさん
21/12/05 18:48:51.14 /oUWdXIO0.net
>>776 R35になった時のエンジニアの反応 楽しい

793:音速の名無しさん
21/12/05 18:56:54.79 Pu89N/e/0.net
>>777
世界的にはZのみなのでそうしたみたいな発言してるよ公式には
市販車もフェアレディを外したらそう(ジェンダーと言うかポリティカル・コレクトネス)かも知れんが

794:音速の名無しさん
21/12/05 18:57:41.51 tsXhFub/0.net
ゼットじゃなくてズィーって読むんだっけ

795:音速の名無しさん
21/12/05 19:10:08.77 fqxbJQlC0.net
>>780
米語圏ではzee、英語圏ではzed

796:音速の名無しさん
21/12/05 19:17:26.37 ktqkzcotd.net
水木一郎だな

797:音速の名無しさん
21/12/05 19:19:41.01 Wru/7LeS0.net
バリバリ日本語読みですやん

798:音速の名無しさん
21/12/05 19:24:53.39 SzpPEDVRM.net
悪魔のZ

799:音速の名無しさん
21/12/05 19:30:07.76 7bk060DE0.net
>>777
アメリカでZ売る際に、向こうだと車は男のもの、象徴的なものだから、
フェアレディを外してZだけにしたって聞いたことがあるけど

800:音速の名無しさん
21/12/05 19:39:02.36 3Uj+jIQI0.net
>>783
Zettoだな

801:音速の名無しさん
21/12/05 19:39:23.19 J+np+f1Zd.net
セリカXXをアメリカに輸出する時、XXだと隠語になるのでスープラに改名されたのは有名
因みに昔のシルビアのグレード名にSEXが入ったグレードがあった

802:音速の名無しさん
21/12/05 19:46:06.62 R+vEDHbh0.net
見飽きた35が消えたと思ったら 見飽きたZ33と変わらねえ

803:音速の名無しさん
21/12/05 19:56:15.62 TSeDof92a.net
【フォトギャラリー】いよいよ見参。2022年からスーパーGT参戦のニッサンZ GT500
URLリンク(www.as-web.jp)

804:音速の名無しさん
21/12/05 20:00:40.43 XwHGbAai0.net
まーくんおったってことは復帰するんかね

805:音速の名無しさん
21/12/05 20:09:41.73 hLF4vpPT0.net
目がちっさいけどなかなか渋い車

806:音速の名無しさん
21/12/05 20:10:41.45 ySYUID2s0.net
>>790
Z使いのとーちゃんの足代わりじゃないの?

807:音速の名無しさん
21/12/05 20:56:39.40 8aZUmxJS0.net
>>778
06だったけか?なんかありえないぐらいストレート遅かった年なかったっけ?

808:音速の名無しさん
21/12/05 21:03:26.09 akHHnxrJ0.net
ニッサンは今はエンジンが最大の課題だね
NSXも富士ではスープラと勝負にならないし来年もパワーバランスは変わらないのかな

809:音速の名無しさん
21/12/05 21:05:02.51 ySYUID2s0.net
>>794
モタスポコムによると、トヨタは低ドラッグを改めるかもしれないらしい。

810:音速の名無しさん
21/12/05 21:21:52.51 NUXb56BG0.net
>>790
ニスモ復帰は間違い無いよね。レースでGT500乗るかは別として。

811:音速の名無しさん
21/12/05 21:25:19.54 WCHu9Hl80.net
もともと日産の契約自体はきれてないでしょ?>柳田
GTはシートがないから50に乗ってただけで。

812:音速の名無しさん
21/12/05 21:27:57.25 Qg0nqHRva.net
>>794
燃費がスープラに勝る以外全部なぁ
ただ、唯一の強みは、ウェイト感度の低さか、ただノーウェイトだと雑魚だから全く意味なくなるけど

813:音速の名無しさん
21/12/05 21:28:42.92 Qg0nqHRva.net
まぁけど、本家日産はGTでやりたいようなエンジン全くやる気ない時点で、もうどうにもならんよ

814:音速の名無しさん
21/12/05 21:41:32.36 knMpLH220.net
改めて日産の会見の動画見てるけど平手は公式リリースの会見にまで呼ばれる立場になったんだなぁ
あわや300でキャリア終えそうだったのに良かったね

815:音速の名無しさん
21/12/05 21:58:21.24 bZgGm7JL0.net
>>790
鈴木監督がずっと復帰できていないから
ニスモの監督じゃないかと思ってる。
最近、3で結果を出してきた田中23で、3(22)に柳田とか。

816:音速の名無しさん
21/12/05 22:06:34.23 8aZUmxJS0.net
田中さんといえばZ-Tuneの生みの親なんだよね

817:音速の名無しさん
21/12/05 22:07:32.28 8aZUmxJS0.net
今年限りで本山パイセンニスモの契約終わるんじゃね?
というか、ニスモ契約ドラがアウディのイベント出るのは大丈夫なんかこれ

818:音速の名無しさん
21/12/05 22:18:41.98 72BOz1L+0.net
3号車はチームスポンサー募集中?

819:音速の名無しさん
21/12/05 22:39:09.62 i1BfhyjHa.net
寿一がメーカーの犬になった以上、好き放題やる路線になってほしいわね

820:音速の名無しさん
21/12/05 23:10:35.79 ncNMTfF00.net
>>800
2回チャンピオンとってるし、
速さはあるからな。
300でも速さは見せてた。

821:音速の名無しさん
21/12/05 23:29:18.28 D81ynQ6Ua.net
SUPER GT+【最終戦富士!2021GT500チャンピオン決定!】
スレリンク(livetx板)

822:音速の名無しさん
21/12/05 23:30:47.72 knMpLH220.net
>>803
柳田も昔出てたぞ
近所のアウディディーラーにライアンと来てたはず

823:音速の名無しさん
21/12/05 23:34:38.25 Z2R/Rj3R0.net
>>766
IMSAのZ32も欲しい

824:音速の名無しさん
21/12/05 23:43:04.58 pOoZnBlb0.net
>>809
日産のYouTube動画にスティーブミレンが出てきたのは嬉しかった。

825:音速の名無しさん
21/12/06 00:06:36.05 b0jjsqlha.net
225 ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 5cb9-Z6Z9)[sage] 2021/12/05(日) 23:55:12.98 ID:SrOkgo3V0
2001年JGTC最終戦:1号車(GT500のNSX)が8号車(GT500のARTA NSX)を撃墜しauスープラがチャンピオンを獲得

2021年SGT最終戦:55号車(GT300のARTA NSX)が1号車(GT500のNSX)を撃墜しauスープラがチャンピオンを獲得

826:音速の名無しさん
21/12/06 00:24:41.49 DkYw8yYOd.net
20年越しの因果応報かよ

827:音速の名無しさん
21/12/06 00:31:03.61 ynuI4yUs0.net
トヨタが勝っても盛り上がらない

828:音速の名無しさん
21/12/06 00:31:47.12 4r49Iach0.net
因果応報と言っても01年の相手は無限なんですけど

829:音速の名無しさん
21/12/06 00:35:46.54 Is7tabO20.net
国光も数年前までは無限だったからまあ

830:音速の名無しさん
21/12/06 00:41:20.28 DxuhayZw0.net
メガウェブにGR010の他にトムスのFN09やSC430が運ばれてたらしいから、明日の発表会で一貴の去就が出てくるかも

831:音速の名無しさん
21/12/06 00:45:49.19 9jrHBUJyd.net
エイミーが司会らしいね。

832:音速の名無しさん
21/12/06 00:46:09.35 gE0qVwmyd.net
日産みたいにドライバー発表は後日にならなければいいけどね

833:音速の名無しさん
21/12/06 02:00:18.92 5nKD4S170.net
>>508
ルマンでやらかしたのは、社長と息子だろうに。

834:音速の名無しさん
21/12/06 02:06:30.95 .net
よく分からないんだけど、ムーンクラフトが500止めるの?

835:音速の名無しさん
21/12/06 02:57:14.92 MlmIDXQNa.net
ムーンクラフトがGTチーム運営してたのとか20年前くらいだろw

836:音速の名無しさん
21/12/06 06:29:53.92 DQLwpAdq0.net
500のZはラテラルダクトの空力哲学をこれまでの跳ね上げから他メーカーとおなじ後ろへ流す方式に変えてきてるね、走行中でもフロント下の穴が見える。

837:音速の名無しさん
21/12/06 07:49:04.02 Qtx+Erlz0.net
>>813
当たり前だからか

838:音速の名無しさん
21/12/06 09:22:57.61 cHpk/WyHM.net
でも最終戦富士はもてぎより10倍マシ

839:音速の名無しさん
21/12/06 10:20:49.56 CDOVnZ400.net
今回の富士、西ゲートの出口渋滞はやばかったけど、ゲート出たあとの御殿場市街の渋滞は全然だったね。
SGTの帰りにあそこまで空いてたのは初めてかも。

840:音速の名無しさん
21/12/06 11:34:01.20 Pli792m00.net
APしか行ったこと無いけどどこのサーキットも帰りの出口渋滞は酷いんかね

841:音速の名無しさん
21/12/06 11:36:42.21 cdKmxyhKa.net
TGR発表会(13:00スタート)
URLリンク(youtu.be)

842:音速の名無しさん
21/12/06 13:03:05.64 U43EK0aa0.net
今年は時間になってもプレスリリース出んのか

843:音速の名無しさん
21/12/06 13:10:38.29 L/jb3gbna.net
富士でクラフトGTR走ってるな
おっ?

844:音速の名無しさん
21/12/06 13:11:41.36 mcWrmMYxa.net
ミシュラン系GTRがオーディション使用車両っぽい

845:音速の名無しさん
21/12/06 13:16:51.44 kYXq1dUKd.net
寿一とエミーwww

846:音速の名無しさん
21/12/06 13:18:45.03 VzHMeqNt0.net
ラトバラよく来日できたな

847:音速の名無しさん
21/12/06 13:20:30.89 tSvDz3BNp.net
なんで平日にやってるんだ

848:音速の名無しさん
21/12/06 13:20:59.42 1c1vnQoE0.net
寿一が真面目に喋ってる。。。

849:音速の名無しさん
21/12/06 13:21:20.98 VzHMeqNt0.net
平川

850:音速の名無しさん
21/12/06 13:21:32.45 kYXq1dUKd.net
平川WECか

851:音速の名無しさん
21/12/06 13:22:30.57 RgtweglBa.net
一貴とヒラカー入れ替わっただけか

852:音速の名無しさん
21/12/06 13:24:00.65 RgtweglBa.net
翻訳gdgdで草

853:音速の名無しさん
21/12/06 13:24:09.31 VzHMeqNt0.net
通訳どうした

854:音速の名無しさん
21/12/06 13:24:51.10 RgtweglBa.net
>>839
外人っぽいね…w

855:音速の名無しさん
21/12/06 13:25:58.25 zYzlcpqF0.net
この通訳さん、
コロナ前のトークショーの通訳でいる人だよな

856:音速の名無しさん
21/12/06 13:27:54.96 VzHMeqNt0.net
エイミー
30日にヨーロッパから帰国してもう隔離期間終わったんだな

857:音速の名無しさん
21/12/06 13:31:49.57 b0jjsqlha.net
カジキマジか〜

858:音速の名無しさん
21/12/06 13:31:54.79 4r49Iach0.net
カジキドライバーからも引退っすか

859:音速の名無しさん
21/12/06 13:31:54.85 /Vc2gfJQ0.net
中島引退

860:音速の名無しさん
21/12/06 13:32:00.27 iWxmtp610.net
引退かよ

861:音速の名無しさん
21/12/06 13:33:02.56 kYXq1dUKd.net
カジキ・・・

862:音速の名無しさん
21/12/06 13:33:33.78 R1i6NLeE0.net
星野息子と中嶋息子が同じ年に辞めるのか

863:音速の名無しさん
21/12/06 13:33:46.51 kYXq1dUKd.net
中嶋一貴も星野和樹も引退や

864:音速の名無しさん
21/12/06 13:35:39.19 /Vc2gfJQ0.net
副会長?

865:音速の名無しさん
21/12/06 13:36:45.97 LERjvNqHa.net
893「Wカズキ引退な」


866:音速の名無しさん
21/12/06 13:37:01.49 UCTZLiIea.net
琢磨校長と一貴副会長どっちが強いかな

867:音速の名無しさん
21/12/06 13:39:09.29 VzHMeqNt0.net
副会長とかなったら、ゼントの取締役でいじられてた石浦さんがしょぼく見えるじゃないか

868:音速の名無しさん
21/12/06 13:40:41.03 vC0zZSg+p.net
カジキいうほど衰えたか?

869:音速の名無しさん
21/12/06 13:41:07.10 qlcXCOrD0.net
ゼントじゃなくてセルモの取締役だろw

870:音速の名無しさん
21/12/06 13:41:45.34 kYXq1dUKd.net
寿一かみすぎ

871:音速の名無しさん
2021/12/06(


872:) 13:42:46.96 ID:/Vc2gfJQ0.net



873:音速の名無しさん
21/12/06 13:43:17.26 /Vc2gfJQ0.net
アレジきた!

874:音速の名無しさん
21/12/06 13:43:38.81 /Vc2gfJQ0.net
SARDに関口

875:音速の名無しさん
21/12/06 13:43:48.32 R1i6NLeE0.net
こないだのお漏らし通り

876:音速の名無しさん
21/12/06 13:43:50.90 VzHMeqNt0.net
関口捨てられたか

877:音速の名無しさん
21/12/06 13:43:51.89 Men5oUxId.net
立川続投

878:音速の名無しさん
21/12/06 13:44:15.10 umZhtVeNd.net
チャンピオンチームのドライバー変えるのか

879:音速の名無しさん
21/12/06 13:44:47.08 kYXq1dUKd.net
可夢偉乗れるんか

880:音速の名無しさん
21/12/06 13:45:03.92 VzHMeqNt0.net
ドコモ??

881:音速の名無しさん
21/12/06 13:45:04.84 DIVIKUgnd.net
【朗報】モタスポ.comの事前情報、本当だった

882:音速の名無しさん
21/12/06 13:45:13.73 zYzlcpqF0.net
関口SARD移籍!

883:音速の名無しさん
21/12/06 13:46:11.65 AvlJaIfe0.net
関口マジかよー

884:音速の名無しさん
21/12/06 13:46:18.39 LERjvNqHa.net
>>866
あそこが外した国内カテって去年の松下ぐらいだしw
しかもアレは清水のクソムーブが原因なのでノーカン()

885:音速の名無しさん
21/12/06 13:49:21.88 kUxG66N/a.net
>>668
トム坪井来年は苦労しそうやな

886:音速の名無しさん
21/12/06 13:49:51.95 kYXq1dUKd.net
1 坪井 アレジ
14 大嶋 山下
19 国本 阪口
37 宮田 サッシャ
38 立川 石浦
39 関口 山中

887:音速の名無しさん
21/12/06 13:51:06.44 Rce8n6Ba0.net
サッシャ帰国するなょ

888:音速の名無しさん
21/12/06 13:52:08.14 m6vu3PqIa.net
サッシャはアリエナイヨの人みたいに永住できないのか?

889:音速の名無しさん
21/12/06 13:52:48.14 EvDdrNil0.net
>>871
関口の相方誰だよw

890:音速の名無しさん
21/12/06 13:53:17.14 1c1vnQoE0.net
最終戦事前決定済みかなぁ

891:音速の名無しさん
21/12/06 13:53:53.78 jR8oy43vM.net
元々関口はトムスというイメージも
ディフェンディングチャンピオンのイメージも薄いから
移籍するのは別に構わないんじゃね
むしろアレジ忖度なのでは?

892:音速の名無しさん
21/12/06 13:53:55.55 zYzlcpqF0.net
SARDにはバゲットが来るのかと思ってた

893:音速の名無しさん
21/12/06 13:55:30.19 wWt3E1/0d.net
アレジやれんのかなぁ?

894:音速の名無しさん
21/12/06 13:56:37.35 vofEVJS8a.net
1st 坪井
2nd 宮田
SARD関口

895:音速の名無しさん
21/12/06 13:56:47.85 kzcBTYapH.net
ニュースバリューとしてはアレジ有りだろうが、、果たして

896:音速の名無しさん
21/12/06 13:58:00.23 9VygPnMa0.net
アレジいくら積んだんだ?

897:音速の名無しさん
21/12/06 13:58:51.27 0h5tB8+Ad.net
代役で乗ってた阪口を優先した方がいいんじゃないのかな

898:音速の名無しさん
21/12/06 13:59:31.71 kUxG66N/a.net
>>880
やたら人気あるけどSFだとタイヤにおんぶにだっこみたいな走りするんよな
SGTのハイグリップタイヤならやれるんかな

899:音速の名無しさん
21/12/06 14:00:58.14 9VygPnMa0.net
リトモトムス良かった!

900:音速の名無しさん
21/12/06 14:02:36.64 k3sZ2yye0.net
坂東はいつもどおり国本の相方を他所に取られるのか

901:音速の名無しさん
21/12/06 14:02:51.52 kUxG66N/a.net
>>877
やっぱり松下とのトレードだな

902:音速の名無しさん
21/12/06 14:03:13.36 kUxG66N/a.net
>>885
国本もそろそろクビが…

903:音速の名無しさん
21/12/06 14:03:21.71 zYzlcpqF0.net
関口は寿一が監督やってるから移籍かもね

904:音速の名無しさん
21/12/06 14:03:39.04 1c1vnQoE0.net
>>886
ここに至るとその可能性が高いな
でも単に出戻りなので個人的にはつまらんな

905:音速の名無しさん
21/12/06 14:06:12.06 9VygPnMa0.net
>>885
TDPならぬBDP

906:音速の名無しさん
21/12/06 14:07:48.42 Xn5ySjqZd.net
アレジが乗ればワイドショー取材に来るかもしれないし
広告効果上がってスポンサー的にらは美味しい

907:音速の名無しさん
21/12/06 14:09:37.55 5dTbaaRP0.net
>>881
F2継続で親が車売るとかまで騒いだんだから
アレジに積む金なんてないだろ
逆転チャンピオンとったのに関口はサードとかかわいそう
阪口もBSチームでいいはずなのに今更wedsで頭のおかしい坂東につきあわされるのか
ジュリアーノはいろんなもんをすっとばして#36(#1)か
SFで勝ったといってもあの勝ち方だし
そこまで高評価するほどの走りなんてしてないと思うんだけどな

908:音速の名無しさん
21/12/06 14:10:23.18 m6vu3PqIa.net
>>890
マサに林エンジニア、国本と若手の面倒ちゃんと見てくれる&育てる良い人材が揃ってるってことだな

909:音速の名無しさん
21/12/06 14:10:58.16 m6vu3PqIa.net
>>892
マサは確かに頭おかしいのは認めるが、育成という意味では評価できるわ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

899日前に更新/208 KB
担当:undef